探検
尾道海技学院で免許取った人
1寮長最高
04/08/05 14:04ID:3BWuLd2e 皆さん尾道はどうでした??
2007/01/15(月) 17:13:56ID:sN3Lj9Ge
俺が取ったの約8年前だけど、隣の街なんでホテルコースに家から連れと二人一緒に通ってた。
当時は宇多田のセカンドシングル(曲名失念)がやたらカーステでかかってた記憶が…
学科は皆、関東や東北など遠くの人ばかりで、警察署の近くのホテルの一室で講習を受けた。
遠方の人はそこに宿泊してたらしい。
やたらとキムタクやらマッチに教えただの自慢する先生がいたな。
実技は楽しかったよ。遠方から来た人は瀬戸内海の景色に感動してたよ。
女の子はなかなか出来なくて苦労してたけど、みんな合格した。
オレも試験でもやい結びを度忘れしたが、教官がヒントをくれて合格(汗)
今から思うと全国各地からいろんな人が集まる合宿はいい思い出ですな。
免許自体はペーパー化してたが昨日ミニボートを購入したんで春の進水式が楽しみだわ。
当時は宇多田のセカンドシングル(曲名失念)がやたらカーステでかかってた記憶が…
学科は皆、関東や東北など遠くの人ばかりで、警察署の近くのホテルの一室で講習を受けた。
遠方の人はそこに宿泊してたらしい。
やたらとキムタクやらマッチに教えただの自慢する先生がいたな。
実技は楽しかったよ。遠方から来た人は瀬戸内海の景色に感動してたよ。
女の子はなかなか出来なくて苦労してたけど、みんな合格した。
オレも試験でもやい結びを度忘れしたが、教官がヒントをくれて合格(汗)
今から思うと全国各地からいろんな人が集まる合宿はいい思い出ですな。
免許自体はペーパー化してたが昨日ミニボートを購入したんで春の進水式が楽しみだわ。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/16(火) 03:44:17ID:zYyn+dIv 久しぶりに尾道海技学院の長江寮の寮長さんに会いに行こうと思ったところ、長江寮閉鎖されてました。
長いこと寮長されていた方は今はどちらにおられるのでしょう。ご存知なかた教えて下さい。
長いこと寮長されていた方は今はどちらにおられるのでしょう。ご存知なかた教えて下さい。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/21(日) 22:57:10ID:BBBvCTxG 12月に受けた人、もう免許は届いた〜?
2007/06/28(木) 17:21:26ID:MHgAvkTJ
いや〜〜懐かしい。
うちは旧1級で取ったけど4級艇での試験の時に
風が強くて着岸できず。。。
試験官に「着岸できません〜〜」
で合格
うちは旧1級で取ったけど4級艇での試験の時に
風が強くて着岸できず。。。
試験官に「着岸できません〜〜」
で合格
2007/07/06(金) 02:22:11ID:C25N6KsA
長江の寮又使い始めたんだね〜〜
なつし
なつし
353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 16:29:02ID:FQyKIm6Q さいたま市から、2人で新幹線で合宿、一泊二日で2級免許を取りに行きました。
宿は山を下りたポートプラザホテル、教官は皆さん大型船あがりの先生ばかり、
合格率は100パーセントでした。一泊2日なのでスケジュールびっちりで
遊びには行けませんでした。ですが、マリンテクノ最高、先生方本当にお世話
になったと思ってます。行けばわかります、皆さんにはぜひお勧めしたい。
教習所です。
宿は山を下りたポートプラザホテル、教官は皆さん大型船あがりの先生ばかり、
合格率は100パーセントでした。一泊2日なのでスケジュールびっちりで
遊びには行けませんでした。ですが、マリンテクノ最高、先生方本当にお世話
になったと思ってます。行けばわかります、皆さんにはぜひお勧めしたい。
教習所です。
2007/07/23(月) 16:40:52ID:zJQySTl+
>>353
夜にラーメンタイムとか出来なかったんだ。
夜にラーメンタイムとか出来なかったんだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/23(月) 21:44:20ID:oZFjS+Hw なにせ1泊2日でスケジュールびっちり、テクノ指定のポートプラザの
晩飯、朝飯とも量が少なく夜近くの尾道ラーメンは食べに行きましたよ
関東の人間には少し塩が足りませんが味はうまかったです。ポート
プラザの夜は中華丼に味噌汁、朝は厚切りトースト1枚にポテトサラダ
小、コーヒー、昼の弁当は現場とかで食べる給食センターのもの、
スナックは行ってません。真剣になめたら落ちると思っていたので
飲酒は控えました。ヌキにだったら行きたかったのですが、尾道
にはそのようなとこは聞いた限りではなかったようです。
テクノであれば、僕でも1級でも取れそうなのでまた行こうかなぁー
と考えてます。先生方ありがとうございました。マリンテクノ
最高です。
晩飯、朝飯とも量が少なく夜近くの尾道ラーメンは食べに行きましたよ
関東の人間には少し塩が足りませんが味はうまかったです。ポート
プラザの夜は中華丼に味噌汁、朝は厚切りトースト1枚にポテトサラダ
小、コーヒー、昼の弁当は現場とかで食べる給食センターのもの、
スナックは行ってません。真剣になめたら落ちると思っていたので
飲酒は控えました。ヌキにだったら行きたかったのですが、尾道
にはそのようなとこは聞いた限りではなかったようです。
テクノであれば、僕でも1級でも取れそうなのでまた行こうかなぁー
と考えてます。先生方ありがとうございました。マリンテクノ
最高です。
2007/07/23(月) 22:23:04ID:zJQySTl+
357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/24(火) 01:13:54ID:qZimGjK+ 小型特殊は横浜のジェイスで取り、2級はマリンテクノでとりましたが、
両方とも国家試験免除なので良かったですね。短い付き合いでしたが
教官たちはいい人たちばかりなので、なんかまだセツナイ気持ちです。
7月21日に帰ってきたばかりです。正直頭悪いのでマリンテクノで
良かったーと心の底から思います。ちょっぴり高めですが皆さんお勧めです。
両方とも国家試験免除なので良かったですね。短い付き合いでしたが
教官たちはいい人たちばかりなので、なんかまだセツナイ気持ちです。
7月21日に帰ってきたばかりです。正直頭悪いのでマリンテクノで
良かったーと心の底から思います。ちょっぴり高めですが皆さんお勧めです。
358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/26(木) 21:46:27ID:l3IU3W1p 「ちぃんぐすとんばるぶ」が聞き取れなくて苦労しました^^;
教官は純朴ですが経験豊富なよき先生でした。
合宿所はホテルのような快適さを求める方には向きません。きっと苦痛です。
教官は純朴ですが経験豊富なよき先生でした。
合宿所はホテルのような快適さを求める方には向きません。きっと苦痛です。
2007/07/26(木) 22:04:26ID:QIfF6R0N
裏が墓地だし。。。。青い火を何回見た事やら。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/28(土) 11:55:04ID:OTxy7daL ここの先生方、皆さん、ジーゼルエンジンと言う発音を使います。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 22:00:44ID:SH2+Agh7 チィングソトンバルベ
363カラス ◆vIsh6ucJcs
2007/09/01(土) 00:51:26ID:Nq702hJe ●漁師類ムカツクよね。俺は2人ぶちまわしたぜ!
364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 09:58:24ID:1xSgz8Nj 旧4級、旧1級ともここで合宿講習をうけましたけど
必ずといっていいほど、ヤンキーみたいな頭悪そうな集団も受講しに来るんだよね
静かならまだ文句はないけど、講義中に仲間内で私語がうるさかったり
ボートでの実施講習のときにも女の話題とかで仲間内で盛り上がってて講師の先生の話が聞きにくかった
こういう合宿講習も、まあ、一長一短だろうね
講習同期生がどういう連中かどうかで講習中不快かどうか決まるって事
必ずといっていいほど、ヤンキーみたいな頭悪そうな集団も受講しに来るんだよね
静かならまだ文句はないけど、講義中に仲間内で私語がうるさかったり
ボートでの実施講習のときにも女の話題とかで仲間内で盛り上がってて講師の先生の話が聞きにくかった
こういう合宿講習も、まあ、一長一短だろうね
講習同期生がどういう連中かどうかで講習中不快かどうか決まるって事
2007/09/01(土) 12:59:58ID:lXZseu9B
漁師の息子が集団で来てんじゃねーのwww
366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/01(土) 13:57:56ID:1xSgz8Nj >>365
耳をダンボにして何話しているのか聞いてみたら
会話の内容からどうやら高校時代の同級生同士らしいのだが
職業は普通の会社員みたいだった
当時、旧4級だから、きっとゴキジェットが目的だったんだろうけど
茶髪な集団らで、なんとなく海岸でナンパしてそうなああいった連中だったよ
とにかく講義中でも私語がうるさくて・・・
わざと場違いの冗談を大声で講義中に言ったりして
迷惑きわまりない集団だった事だけは記憶にある
耳をダンボにして何話しているのか聞いてみたら
会話の内容からどうやら高校時代の同級生同士らしいのだが
職業は普通の会社員みたいだった
当時、旧4級だから、きっとゴキジェットが目的だったんだろうけど
茶髪な集団らで、なんとなく海岸でナンパしてそうなああいった連中だったよ
とにかく講義中でも私語がうるさくて・・・
わざと場違いの冗談を大声で講義中に言ったりして
迷惑きわまりない集団だった事だけは記憶にある
2007/09/02(日) 14:17:14ID:bkproeOO
実習の時に落としちゃえば良いじゃん。
良い、救助実習になるよな。
良い、救助実習になるよな。
2007/09/02(日) 18:30:06ID:W9QyJexS
>>366
自分も経験あります。
こういう方々が免許を取ると、他人の迷惑を考えないで事故とか
起こすんだろうなぁと思いますね。
自動車でもそうだけど、資格試験にはちゃんとした適性検査も
入れた方が良いんじゃないのかな。
自分も経験あります。
こういう方々が免許を取ると、他人の迷惑を考えないで事故とか
起こすんだろうなぁと思いますね。
自動車でもそうだけど、資格試験にはちゃんとした適性検査も
入れた方が良いんじゃないのかな。
2007/09/02(日) 20:40:25ID:4Pr9w6RZ
確かに受講者の質落ちたと。
言ってたな。
言ってたな。
370カラス ◆vIsh6ucJcs
2007/09/03(月) 21:13:50ID:BsRwxXs8 ●学校にあるプールは誰が使ってるのか?
371おーい
2007/10/28(日) 14:08:14ID:WlniK2c+ 長江は復活してるけど、それ以外は何処に止まるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/30(火) 19:51:48ID:qNhLshxx >>359
いやー懐かしい。
10年以上前、ここで免許取った。
寮では墓地に面した一人部屋。
気にせず、持ち込んだヴァイオリン弾いてたら
「墓地から音がする。」と思われてたらしい。
俺だ。みんなこめんよ。
いやー懐かしい。
10年以上前、ここで免許取った。
寮では墓地に面した一人部屋。
気にせず、持ち込んだヴァイオリン弾いてたら
「墓地から音がする。」と思われてたらしい。
俺だ。みんなこめんよ。
2007/11/03(土) 13:11:02ID:IhvRfhxK
>>372
花沢類かよww
花沢類かよww
2008/01/01(火) 05:07:15ID:FDl2jsKd
関西からですが尾道以外にも学校はありますよね?
375布刈丸
2008/02/09(土) 00:01:49ID:jgQUq+Vh 尾道市民です。
海技士の免許講習をここで、受けました。
懐かしいなー。
海技士の免許講習をここで、受けました。
懐かしいなー。
2008/04/18(金) 23:58:46ID:G19SJCk5
age
377名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 20:08:56ID:wPqWJd7u 俺もここで取ったが・・・
自宅が尾道に近かったから通ったな・・・
自宅が尾道に近かったから通ったな・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/27(火) 22:15:31ID:4Ub2SCqo 焼け跡ではボッタクリに注意
379名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 21:12:56ID:92RsfNOr380名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/23(月) 18:56:05ID:NB8rphad381名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 23:35:59ID:Omf2Uzaq 懐かしいです。8年ぐらい前に 旧1級とりました。1級だったので船の
仕事関係の人とか、お金持ちの人が大型クルーザー乗ります・・とか、普段は
大型船の船乗りだけど1年働いて半年休み、奄美大島に住んでいるので暇なので
取りに来ました・・・など 話するのが楽しかったです。
10月でしたが結構混んでいました。免許自体は じっくり受講したら 全員に
あげますよ と言う感じで、1週間 瀬戸内の海を楽しみました。天気も良く
あんな大きな船を自分で何時間も操縦することは 今後も無いとおもうと
22万円でも値打ちある気がします。講師の昔話も 自分とは世界が違うので
楽しかったし。
ただ、一つ困ったことは 交代で操縦しますが他の者は船内で海図を読んだり・・。
船の経験が無かったので 船酔いが・・・。
仕事関係の人とか、お金持ちの人が大型クルーザー乗ります・・とか、普段は
大型船の船乗りだけど1年働いて半年休み、奄美大島に住んでいるので暇なので
取りに来ました・・・など 話するのが楽しかったです。
10月でしたが結構混んでいました。免許自体は じっくり受講したら 全員に
あげますよ と言う感じで、1週間 瀬戸内の海を楽しみました。天気も良く
あんな大きな船を自分で何時間も操縦することは 今後も無いとおもうと
22万円でも値打ちある気がします。講師の昔話も 自分とは世界が違うので
楽しかったし。
ただ、一つ困ったことは 交代で操縦しますが他の者は船内で海図を読んだり・・。
船の経験が無かったので 船酔いが・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 19:43:33ID:Dbm/4qgd たまに日曜にボートで釣りに行くと浦崎〜百島あたりで教習艇を見かける
オレもあの時は緊張して操船してたな〜なんて思い出すよ
教えてもらった事はほとんど忘れてるけどねw
今年更新だから、もう一度おさらいしてみっかな?
オレもあの時は緊張して操船してたな〜なんて思い出すよ
教えてもらった事はほとんど忘れてるけどねw
今年更新だから、もう一度おさらいしてみっかな?
2008/10/18(土) 14:35:46ID:V2kwL1h1
実技教官に30後半位のおばちゃん居るんだけど態度悪いね
教習中タバコふかしながらめんどくさそうに喋ってたよ、タバコはポイ捨てだ
男だったら完全に怒鳴りあげてたよ、最後の試験官が親切で愛想の良いオッチャンだったのが幸い
教習中タバコふかしながらめんどくさそうに喋ってたよ、タバコはポイ捨てだ
男だったら完全に怒鳴りあげてたよ、最後の試験官が親切で愛想の良いオッチャンだったのが幸い
2008/10/18(土) 15:04:15ID:WQvUSWjZ
漁師の息子に免許与える会社だからそんなものでしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/22(水) 00:34:57ID:hPvAgSKv 主催者は尾道でしたが時期が合わなかったので
旧四級は竹原
新一級は岡山まで受講に行きました。
旧四級は竹原
新一級は岡山まで受講に行きました。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/26(月) 00:40:07ID:W/tpW+Oa このスレ見てたら、なつかしくなって久し振りに尾道のスナック街に飲みに行ってきた。
paradiseのママはキレイなままで全然変わってなかった。
また、何年かしたら遊びに行こうと思う、良い街だ。
ドビンちゃんも元気そうだった。
paradiseのママはキレイなままで全然変わってなかった。
また、何年かしたら遊びに行こうと思う、良い街だ。
ドビンちゃんも元気そうだった。
387名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 16:30:23ID:Z2pDoTvm 広島会議学校の教官はここのシステムに怒り心頭だった。
俺はここで海技士とったけど。
俺はここで海技士とったけど。
2009/08/06(木) 05:23:54ID:4euH8E6J
2009/11/18(水) 01:39:37ID:UmJz4U2a
ブサイクで感じ悪い女の教官ウゼー
390名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/30(月) 02:47:32ID:p/jEow8F 尾道ええとこやった。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/09(月) 22:32:35ID:hCc2OsKW あの実技の鬼教官め・・・・w
講義は面白かったな。
動力系の教官が短時間で理解させようと必死の講義の姿はちょっと感動した。
講義は面白かったな。
動力系の教官が短時間で理解させようと必死の講義の姿はちょっと感動した。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 05:32:29ID:Q9XZBMIO 尾道で講義を受ければ
海技士免許は簡単に
習得出来るのでしょうか?
2級を習得しようと思うのですが・・・
海技士免許は簡単に
習得出来るのでしょうか?
2級を習得しようと思うのですが・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/12(日) 19:14:02ID:ai8TavWz 海技士は乗船履歴必要
講義なんかでは取れないよ
ひょっとして小型船舶操縦免許?
講義なんかでは取れないよ
ひょっとして小型船舶操縦免許?
394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/13(月) 00:55:44ID:YIcknPHv 海技士の筆記のつもりです
乗船履歴はあります
授業を聞いていれば習得出来ますか?
乗船履歴はあります
授業を聞いていれば習得出来ますか?
395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/26(日) 02:20:20ID:88X928hv 千〇寺公園で青姦できますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/28(火) 20:56:29ID:yrOiJ/hx できるだろう
俺なんか
函館のスキー場で夜景みながら、やったヨ
3月
俺なんか
函館のスキー場で夜景みながら、やったヨ
3月
397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 11:45:01ID:DOMJpjcw2011/10/30(日) 22:53:27.27ID:VAeYt083
尾道、ええなあ。
僕も、尾道海技学院で、旧四級小型と一級小型(5t)移行コース受けたな。
その後、法律改正とやらで、何もせんのに20tまで操縦できるようになったww。
…が、肝心の船が買えない(トホホ)。
僕も、尾道海技学院で、旧四級小型と一級小型(5t)移行コース受けたな。
その後、法律改正とやらで、何もせんのに20tまで操縦できるようになったww。
…が、肝心の船が買えない(トホホ)。
399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/12(水) 12:01:43.13ID:N6yTDVYW400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/13(木) 10:08:58.76ID:J/jo9SHm 過疎って講師の給与もまともに出てないって噂
2012/10/04(木) 07:54:23.39ID:+6HaRuKz
オレもここで免許取ったな
寮へ行ったら目の前をロープウェイが走ってて驚いた
数日後、寮のみんなとロープウェイに乗りに行った
それが生まれて初めてのロープウェイの体験だった
尾道海技学院と聞いて思い出すのは何故がボートではなくロープウェイと言う・・・・ (笑)
寮へ行ったら目の前をロープウェイが走ってて驚いた
数日後、寮のみんなとロープウェイに乗りに行った
それが生まれて初めてのロープウェイの体験だった
尾道海技学院と聞いて思い出すのは何故がボートではなくロープウェイと言う・・・・ (笑)
2012/10/09(火) 16:39:20.12ID:GT1Ib3m3
今年の夏、小型船舶2級とったよ。
教官のコテコテの広島弁がすげー良かった。
また行きたくなる教習所。
教官のコテコテの広島弁がすげー良かった。
また行きたくなる教習所。
403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/14(日) 23:50:40.77ID:hPjgSvPp 旧1級取ったな。。。学科実技共に良い教官ばかりだし、サラリーマンから経営者まで色々な人たちが、共にひとつの目標に向かって、楽しかった。
長江寮も、坂の途中で歩くのにきつかったし、壁も薄く、裏が墓地だったけど、食事はすごくよかった。
また行ってみたい。同期のみんな元気にしてるかな?
長江寮も、坂の途中で歩くのにきつかったし、壁も薄く、裏が墓地だったけど、食事はすごくよかった。
また行ってみたい。同期のみんな元気にしてるかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/18(木) 09:37:41.32ID:seHR4pJ9 お前さんも元気らしいな。今年は墓場で運動会だ
405sage
2012/11/28(水) 00:08:33.04ID:R3M+r2IO406 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8)
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:lFRRmCi/ 今年初めての書きこみ
13年度半年過ぎてるのに、だれも書き込んでない
あけましておめでとうございます
13年度半年過ぎてるのに、だれも書き込んでない
あけましておめでとうございます
407名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:sTZyTTAw ことしもよろしくおねがいします
もう尾道の値打も減ったな
簡単にどこでも取れるんだから
もう尾道の値打も減ったな
簡単にどこでも取れるんだから
408名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:K1FcysKi 重松先生お元気だろうか、、、
今でも尾道で一級とったのは誇りです
今でも尾道で一級とったのは誇りです
409名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:SGnkMcC6 下関から来られていた重松先生ですね。
ロープウェイの下の寮の上(分る人じゃないと・・)に住んでられた方です。
2005年頃には下関に帰れました。
ロープウェイの下の寮の上(分る人じゃないと・・)に住んでられた方です。
2005年頃には下関に帰れました。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:K1FcysKi もうお歳だったから
いい先生でした、楽しかったなあ重松先生の講義
いい先生でした、楽しかったなあ重松先生の講義
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:V4AFdSf6
来年はこのスレ10周年だすな
2013/10/25(金) 17:48:25.34ID:m1iRjJGI
同窓会したら?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/07(火) 03:27:30.13ID:/1RZjbH3 >>7
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
414名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/04(水) 23:32:27.00ID:MHt6W/5M 尾道海技学院の食堂からの眺めは良かった。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/20(金) 17:31:17.88ID:3jPDdGqP 保守
416名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/14(木) 23:28:33.22ID:ZB+rvmw4 仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
417名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/07(日) 19:40:01.22ID:zaO5bpRd 仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 15:26:14.85ID:Gx/yZ7oh 今、通ってます
419名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 17:12:29.73ID:TfAXcDrC 娘がJIESで学割で取得。実技、学科の2日間で終わり。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/17(火) 23:09:26.09ID:KkGLvhgk NHK総合を常に実況し続けるスレ 138997 IS崩壊
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1508243536/
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1508243536/
421名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 05:34:03.68ID:ZZ9OiaPa とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UR1KR
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UR1KR
2018/06/08(金) 15:14:49.20ID:Av8FFlm+
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 16:47:21.58ID:Gq/sD0TL 若者が働かなくても遊べるお金ができるが、その若者が年取ったら生きていけるかな。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/22(土) 20:40:54.23ID:NGTVJJoM 舟券売り場をつくり周辺環境悪化ものにせずの遠く離れた場所の代表者、近ければ変なひと
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 18:57:35.70ID:YV2Yx4Ha 市長選挙立候補
2019/04/13(土) 00:24:05.09ID:Rg8ttIbM
去年尾道行ってたけど、昔も昼飯はイシイの仕出し弁当?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 18:16:53.82ID:hnGJf6pp 尾道海技学校に未経験からの免許取りに来た
寮はヤバイ
寮はヤバイ
2019/11/24(日) 20:51:16.04ID:asGRCVGH
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 22:46:06.94ID:fupe6suE そういえば墓地だった記憶あるわ。
懐かしいな
ヌコさんたち元気かなあ
懐かしいな
ヌコさんたち元気かなあ
2020/01/02(木) 23:55:26.77ID:WmT408Bc
ワイの時は黒猫、サバトラ白が二匹おった
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 02:20:02.13ID:wv1ey/yD また寮泊まりたいなー
2020/02/12(水) 22:20:34.05ID:jm/hturP
1階の窓が歪んですきま風吹き込んでたなあ〜
433野良猫
2020/04/09(木) 12:13:52.58ID:pjcymCY2 名古屋からコロナ疎開も兼ねて、尾道のゲストハウスの関係者の空き家(家を探しに行ったら、偶然ゲストハウスの主人と知り合い、空き家を貸して貰える事になり)に引っ越します。そこからだと、尾道海技学院 へ通うのに便利なので。
2ヶ月半〜5ヶ月そちらに住む予定ですが、学校では、コロナ疎開の場合は、最初の2週間は隔離されるでしょうか?
実家は名古屋の老舗はんぺん屋 イトウで、窮屈なので退職しました。船員になりたいのと、名古屋でコロナにかかりたくないので。(もう感染してるかも…どうしよう…)
尾道海技学院で試験に受かれば必ず船員になれますか?
学校の皆さんは優しいですか?内気でウツ傾向なので、いじめられるのが怖いです。
2ヶ月半〜5ヶ月そちらに住む予定ですが、学校では、コロナ疎開の場合は、最初の2週間は隔離されるでしょうか?
実家は名古屋の老舗はんぺん屋 イトウで、窮屈なので退職しました。船員になりたいのと、名古屋でコロナにかかりたくないので。(もう感染してるかも…どうしよう…)
尾道海技学院で試験に受かれば必ず船員になれますか?
学校の皆さんは優しいですか?内気でウツ傾向なので、いじめられるのが怖いです。
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 15:32:26.73ID:rEPRBRSI 尾道学院の海技免許ケースボロボロになっちゃったんですけど
卒業生は新しいの買えるでしょうか?
東京の者でその後ご縁はありませんが一級を取った一週間に
はなぜか消えない郷愁を感じます
卒業生は新しいの買えるでしょうか?
東京の者でその後ご縁はありませんが一級を取った一週間に
はなぜか消えない郷愁を感じます
2023/01/31(火) 13:59:37.32ID:FjIy+yLr
テステス
2023/07/17(月) 16:11:42.32ID:g7TxleFe
6月に尾道に行ったけど、寮は老朽化のため、最近解体されたという話をタクシードライバーから聞いたよ
2023/09/22(金) 04:40:56.04ID:ekTyBY2s
今の日本の若い人に、一番足りないのは勇気だ
2024/03/08(金) 23:04:15.26ID:gTZaL9Kl
もう寮はない
東京から来た人はアルファワンに泊まる
東京から来た人はアルファワンに泊まる
2024/04/06(土) 08:09:08.23ID:wGSchL8T
スレ立ったのが2004年で二十年か
石碑みたいなもんだな
石碑みたいなもんだな
440名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/11(土) 07:17:04.15ID:ZVoxz+sM 1級取得の時、寮で7日間過ごしたな
2024/06/09(日) 09:48:07.19ID:9W+NuhgQ
今2級は2日 1級も3日でとれる
レスを投稿する
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 🇨🇳貴州省で少数民族農村ファッションショー 無形文化遺産の美を世界に発信 少数民族の文化を大切にする中国父さん [817148728]
- 【速報】石破首相「ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!」 [271912485]
- でも暇空茜ってインターネットから出てこないから別に怖くないよな [358382861]
- 吉村はん「大阪万博に来た人は道頓堀に行かなくていい。もう道頓堀閉鎖しよ!」 [931948549]
- 万博会場行き「自動運転シャトルバス」が『手動運転』で回送中に接触事故、一時運行取りやめ [178716317]