尾道海技学院で免許取った人
1寮長最高
04/08/05 14:04ID:3BWuLd2e 皆さん尾道はどうでした??
227名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 23:28:32ID:D5FTfjP+ age
228名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 23:32:31ID:xPoO3z74 尾道廃校決定
229名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 00:31:59ID:sHAC4JXE 悲しい事言うな!
230名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 02:26:23ID:Z8TWLgUg >>228
マジ?
マジ?
04/11/22 19:30:14ID:bao3s+Pa
おのみちんこ
232名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 17:23:25ID:+YyjnlAE ひろしまんこ
233名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 07:42:53ID:aXssdXpp あげ
234名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 11:32:36ID:sz5I8L5w 着岸できないよー。
教官派遣制度つくってくれーっし。
教官派遣制度つくってくれーっし。
04/12/03 23:56:32ID:t4gv+XTV
>>234
制度の問題ではないよーな
制度の問題ではないよーな
236モナー号船長
04/12/06 20:32:22ID:uIrtkAHn 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 21:59 ID:D5WWkjhe
一度免取りになったら一生取れないんだよね。
船の免許は車の免許証みたいに簡単に取り消しにならないのよ、お分かり。
船の免許は取り消しになる香具師はめったに出ません。
死亡事故起こしても、最悪でも1ヶ月半の免停で終わり。
一度免取りになったら一生取れないんだよね。
船の免許は車の免許証みたいに簡単に取り消しにならないのよ、お分かり。
船の免許は取り消しになる香具師はめったに出ません。
死亡事故起こしても、最悪でも1ヶ月半の免停で終わり。
237名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 08:53:48ID:YgsaO6Ca MFAインストラクターの講習受けた方いたら情報希望。
わかりやすいか?とか雰囲気とか。。
わかりやすいか?とか雰囲気とか。。
04/12/07 11:42:15ID:ZzclJ77t
239名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 15:20:21ID:GtSvuaGl MFAはアメリカ生まれの教習で、よくも悪くもマニュアルが気味が悪いほど整っています。
わかりやすいし、気軽にできるし、雰囲気もたいてい良いよ。
受講者をお客様として扱ってくれます。
このへんは、赤十字でも消防署でも感じられない雰囲気です。
講習内容は、バイスタンダーとしての技術はしっかり教えてくれます。
わかりやすいし、気軽にできるし、雰囲気もたいてい良いよ。
受講者をお客様として扱ってくれます。
このへんは、赤十字でも消防署でも感じられない雰囲気です。
講習内容は、バイスタンダーとしての技術はしっかり教えてくれます。
240237
04/12/07 16:12:38ID:YgsaO6Ca >>239
すみません、自分はMFAのCIC+AEDは受講済みなんですがバイスタンダーの意味がわかりません。
つまり尾道じゃなくてもマニュアルがしっかりしてるからどこも一緒ということですか?
クレクレで申し訳ない。
すみません、自分はMFAのCIC+AEDは受講済みなんですがバイスタンダーの意味がわかりません。
つまり尾道じゃなくてもマニュアルがしっかりしてるからどこも一緒ということですか?
クレクレで申し訳ない。
24168です
04/12/07 17:39:48ID:JcK54ZM3242名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 18:59:58ID:q9RXlZ+g おお、AEDも受講済みですか、立派立派。
MFAに関しては、基準がしっかりしているから、だいたいどこで受けても同じ講習を受けられると思いますよ。
バイスタンダーは「たまたまその場にいた善意の第三者」のこと。MFAの講習はそういうレベルの講習しかしないという意味。
それに対して、赤十字などはボランティアで被災地に行っても使えるような技術をしこたま習います。三角巾の使い方なんか芸術的ですらあります(W)
それに大してMFAや消防庁の講習は「まず救急車を呼ぶ」という手続きから救助が始まります。被災地では使えませんね。
そのかわり、赤十字の講習よりは簡単に終わります。一般市民が受けるのなら、MFAで十分でしょう。
ただし、ロングクルージングなどにいく予定があって、怪我対策もしっかり覚えたいのなら、赤十字の講習はレベルが高くてよいよ。
海じゃ救急車は呼べないからね(W
MFAに関しては、基準がしっかりしているから、だいたいどこで受けても同じ講習を受けられると思いますよ。
バイスタンダーは「たまたまその場にいた善意の第三者」のこと。MFAの講習はそういうレベルの講習しかしないという意味。
それに対して、赤十字などはボランティアで被災地に行っても使えるような技術をしこたま習います。三角巾の使い方なんか芸術的ですらあります(W)
それに大してMFAや消防庁の講習は「まず救急車を呼ぶ」という手続きから救助が始まります。被災地では使えませんね。
そのかわり、赤十字の講習よりは簡単に終わります。一般市民が受けるのなら、MFAで十分でしょう。
ただし、ロングクルージングなどにいく予定があって、怪我対策もしっかり覚えたいのなら、赤十字の講習はレベルが高くてよいよ。
海じゃ救急車は呼べないからね(W
243名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 19:00:08ID:q9RXlZ+g おお、AEDも受講済みですか、立派立派。
MFAに関しては、基準がしっかりしているから、だいたいどこで受けても同じ講習を受けられると思いますよ。
バイスタンダーは「たまたまその場にいた善意の第三者」のこと。MFAの講習はそういうレベルの講習しかしないという意味。
それに対して、赤十字などはボランティアで被災地に行っても使えるような技術をしこたま習います。三角巾の使い方なんか芸術的ですらあります(W)
それに大してMFAや消防庁の講習は「まず救急車を呼ぶ」という手続きから救助が始まります。被災地では使えませんね。
そのかわり、赤十字の講習よりは簡単に終わります。一般市民が受けるのなら、MFAで十分でしょう。
ただし、ロングクルージングなどにいく予定があって、怪我対策もしっかり覚えたいのなら、赤十字の講習はレベルが高くてよいよ。
海じゃ救急車は呼べないからね(W
MFAに関しては、基準がしっかりしているから、だいたいどこで受けても同じ講習を受けられると思いますよ。
バイスタンダーは「たまたまその場にいた善意の第三者」のこと。MFAの講習はそういうレベルの講習しかしないという意味。
それに対して、赤十字などはボランティアで被災地に行っても使えるような技術をしこたま習います。三角巾の使い方なんか芸術的ですらあります(W)
それに大してMFAや消防庁の講習は「まず救急車を呼ぶ」という手続きから救助が始まります。被災地では使えませんね。
そのかわり、赤十字の講習よりは簡単に終わります。一般市民が受けるのなら、MFAで十分でしょう。
ただし、ロングクルージングなどにいく予定があって、怪我対策もしっかり覚えたいのなら、赤十字の講習はレベルが高くてよいよ。
海じゃ救急車は呼べないからね(W
244237
04/12/07 19:24:50ID:khS/0/J404/12/09 16:26:17ID:YnQ2joD2
>>245
スレ違いなのでこっちできいてこい
SEA 海難事故 shipwreck SEA
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boat/1098320358/l50
スレ違いなのでこっちできいてこい
SEA 海難事故 shipwreck SEA
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/boat/1098320358/l50
247名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 09:49:33ID:v4YCYlX3 朱華園って期待して入ったけど大して美味しくないじゃん。
あの辺りでは多少人気があるみたいだけど・・店のババアが偉そうに殿様商売していたなあ。あの程度で勘違いされても
あの辺りでは多少人気があるみたいだけど・・店のババアが偉そうに殿様商売していたなあ。あの程度で勘違いされても
248名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 10:22:53ID:dGuM4Rd6249名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 15:21:19ID:lIIBWkts それを先に教えてくれ。東京に帰ってきちまった〜
250名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 18:08:18ID:enpm3DnU04/12/13 18:12:36ID:H1oF8jVs
自分は尾道に仕事でよく行くが、島に渡る橋付近で屯う地元の女の子が良い
結構、あっちがお好きなようで・・・・
一度、二人連れの軽四なんかに乗った子に声かけてみてごらん
十中八九、付いてくるよ
結構、あっちがお好きなようで・・・・
一度、二人連れの軽四なんかに乗った子に声かけてみてごらん
十中八九、付いてくるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 18:13:20ID:JGU/yPyf253名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 22:49:17ID:nBUgG/JJ254名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 23:37:03ID:e2cy3mbo ガイドブックもって歩いてる女子も
十中八九付いてくるよ。
あっ東京帰っちまったか〜
十中八九付いてくるよ。
あっ東京帰っちまったか〜
255卒業生代表
04/12/15 07:03:45ID:tqhHCjdp 藻前らもっと2ch活用汁!
これから尾道に行くヤシに一言だけ言っておく。
尾道に行ったら遊べ!トコトン遊べ!勉強はマジメに授業聞いてれば必ず合格するから!
これから尾道に行くヤシに一言だけ言っておく。
尾道に行ったら遊べ!トコトン遊べ!勉強はマジメに授業聞いてれば必ず合格するから!
04/12/18 10:58:19ID:ADBv0aHJ
転校生 あげ
257名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 21:45:19ID:H6EQqdpg258名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 22:44:43ID:XgELTuO3259名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 08:57:39ID:E9nfM7rZ 来年はクルーザー買うぞー
260名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 11:05:12ID:j9M2da2z ガンガレ!
261名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 17:17:01ID:H3aRBrzY このあいだ尾道にいったらボウイの氷室が居たよ
262名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 03:45:46ID:0PJsVSlu 懐かしいw
尾道散策したら山の方で迷ったぞw
神社?通過する寮に泊まったが。
尾道散策したら山の方で迷ったぞw
神社?通過する寮に泊まったが。
263名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 21:22:24ID:EaIfjkh005/01/29 01:41:44ID:+zB3x4z6
俺も1年前に1級限定無しを取りに行ったよ。
新宿から夜行バスで11時間ゆられ、しかも1歩もバスから降りられなかった…
合宿中はかなり楽しかったけど、バスは本当つらかった。金無くても新幹線使えよ!
ちなみに俺の時は20人中4人落ちたよ。
よっぽどの馬鹿は落ちるってことだw
新宿から夜行バスで11時間ゆられ、しかも1歩もバスから降りられなかった…
合宿中はかなり楽しかったけど、バスは本当つらかった。金無くても新幹線使えよ!
ちなみに俺の時は20人中4人落ちたよ。
よっぽどの馬鹿は落ちるってことだw
05/02/10 19:39:23ID:IN+3O+K5
船は出て行く、碇は絞まる〜。
266名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 13:56:03ID:QBrB7JOx テクノニュース2005春号が北
267名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/02 09:53:50ID:OaXjXGM6 行けば貰える船舶免許
268名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/05 18:44:20ID:B4rAk5O2 すごいスレ見つけた!
懐かしい…11年前ぐらいに取ったんだけど、女一人で淋しかったのおぼえてる w
懐かしい…11年前ぐらいに取ったんだけど、女一人で淋しかったのおぼえてる w
05/03/05 20:47:30ID:81xZ+1Q5
>>268
11年前に女が1人っきりで1級船舶・・・誰だかわかっちゃう
11年前に女が1人っきりで1級船舶・・・誰だかわかっちゃう
05/03/05 20:49:53ID:mFTnUwpE
うむ、多分そうだな
なんて、訳ないじゃーん
なんて、訳ないじゃーん
271名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 17:05:31ID:VoS+4FSR272名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 22:11:32ID:JM5Ac9QQ 私が行った時も紅一点。男祭りでした。
なんもなかったけどな。
なんもなかったけどな。
2005/03/21(月) 12:08:58ID:YJMkL91S
チングストンバルブ
皇紀2665/04/01(金) 00:23:07ID:fZdi0KQ6
皇紀記念カキコ
275ねずみ
2005/04/03(日) 18:08:41ID:PC/6Ff7h 尾道海技学院で2級海技士の勉強したいんですけど期間はどれくらいですか
276ねずみ
2005/04/03(日) 18:09:56ID:PC/6Ff7h 尾道海技学院で2級海技士の勉強したいんですけど期間はどれくらいですか難しいですか
277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 01:29:07ID:mJiQjWUr 皆さん尾道はどうでした??
278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:20:44ID:S7PIi5rs 最高!!一級の2001年OB。
でも合宿なんで25人くらいのメンバーにいやな人いたらどうかな・・・?
学院つぶれたのは嘘やったんだね?
でも合宿なんで25人くらいのメンバーにいやな人いたらどうかな・・・?
学院つぶれたのは嘘やったんだね?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/10(金) 01:09:10ID:pRixg1vA 年配の教官は皆バイトなんだと。最近アチコチでジェットなんかの
教習やりだしてるから、生徒が激減してるとの事。
瀬戸内の無人島巡りのツアーコースなんかを本格的にやっても駄目かな?
経営的にね。
教習やりだしてるから、生徒が激減してるとの事。
瀬戸内の無人島巡りのツアーコースなんかを本格的にやっても駄目かな?
経営的にね。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/16(土) 16:50:42ID:0oZZQEtD お前ら尾道駅付近の女はナンパするなよ。ほんまに。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/12(金) 23:47:14ID:MhegfQw5 免許が取りやすくなったから
尾道海技学院もういらないんじゃないか?
尾道海技学院もういらないんじゃないか?
282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 01:28:51ID:xFnZCfuF 10松先生元気かな?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/13(土) 07:46:59ID:XCvcvYrf 東京の○|○|で合宿ですぐ取れるっつーことで申し込んだらまさか
広島まで逝かされるとは思わんかった・・・今となっては、免許も
取れたことだしどーでもいいが・・
広島まで逝かされるとは思わんかった・・・今となっては、免許も
取れたことだしどーでもいいが・・
284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 23:34:46ID:hTv+Zo2m 教えて下さい。以前
>>67さん
が書き込んだ内容についてもう少し詳しく教えてください。
私は15年くらい前にここで1級を取得したのですが、はずかしいことに
今まで一度も更新したことがありません。
はやりこの更新(講習)は尾道会議学院で行わなければならないのでしょうか?
今、横浜に住んでおりできればこっちで処理行いたいのですが。
ご存知の方、教えてください。
>>67さん
が書き込んだ内容についてもう少し詳しく教えてください。
私は15年くらい前にここで1級を取得したのですが、はずかしいことに
今まで一度も更新したことがありません。
はやりこの更新(講習)は尾道会議学院で行わなければならないのでしょうか?
今、横浜に住んでおりできればこっちで処理行いたいのですが。
ご存知の方、教えてください。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 00:39:04ID:YzUYhjQj286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 12:10:24ID:0jBVFqEX >>285
すみません。そのサイト読んでいくと「紛失していないことが条件」と
あるのですが、免許証が3年位前から行方不明なのですが・・・
先に、再発行してもらう方が先なのでしょうか?
また、免許番号は尾道海技学院に相談すれば教えてくれるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
すみません。そのサイト読んでいくと「紛失していないことが条件」と
あるのですが、免許証が3年位前から行方不明なのですが・・・
先に、再発行してもらう方が先なのでしょうか?
また、免許番号は尾道海技学院に相談すれば教えてくれるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
2005/09/16(金) 12:19:15ID:LvIca70W
288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 09:19:46ID:g5/1A1A4289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 16:49:20ID:j5FRwqzJ 更新で下記の内容があったが
C認め印(約2週間おあずかりできるもの)
これあまりにもおかしくね?
C認め印(約2週間おあずかりできるもの)
これあまりにもおかしくね?
290288
2005/09/23(金) 09:34:57ID:eyhxzizJ 報告致します。ヤマハボートに確認したところ、「失効&紛失」なので22000円
とのこと。振込み用紙と講習日等の書類を一式自宅に送ってもらった。
私の場合紛失の為、自分の免許番号もわからなかったが、取得したときの本籍と自宅住所
で調べてもらって、その書類と一緒に送ってもらったよ。
12月ぐらいに、横浜西区に行こうかなと思っています。以上です。
とのこと。振込み用紙と講習日等の書類を一式自宅に送ってもらった。
私の場合紛失の為、自分の免許番号もわからなかったが、取得したときの本籍と自宅住所
で調べてもらって、その書類と一緒に送ってもらったよ。
12月ぐらいに、横浜西区に行こうかなと思っています。以上です。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 08:36:16ID:qfe7Bva4 あ!
漏れも失効講習いこう。
漏れが行ったときは新加瀬○周が一緒で
授業の間にサインもらいに来るガキがうざかった・・。
漏れも失効講習いこう。
漏れが行ったときは新加瀬○周が一緒で
授業の間にサインもらいに来るガキがうざかった・・。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/24(土) 19:48:18ID:YNM+8z4n 船舶免許だけじゃなくて専門学校に2年いました・・・
10期生です。・・・・・・謎
10期生です。・・・・・・謎
293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/18(金) 18:23:29ID:hDTB/dwn 廃校age
2005/11/18(金) 22:28:02ID:lxILEhjj
A型船ってまだ使ってるのかな?
払い下げて欲しいw
払い下げて欲しいw
295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/19(土) 00:51:19ID:RhQLfeHF あんなもの何に?
296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/23(水) 08:07:23ID:msxuWDoF297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 04:34:38ID:YXyAo4OS テストのとき、肩越しに教えて下さると聞いたんですけど、
ほんとッスか?
昔はある意味
資格を「とった」
じゃ無くって「買った」みたいな・・・
ほんとッスか?
昔はある意味
資格を「とった」
じゃ無くって「買った」みたいな・・・
2005/12/17(土) 14:06:26ID:/tGrBYPZ
>>297
自動車でも何でもそうだけど、指定の教習機関ってのは
多かれ少なかれそういう側面があるよ。船関係だと何年も
かかって取る海技系の大学や高専だって基本は同じこと。
ただね。
自分で完璧に勉強して一発試験を通る人間は、確かにそ
れはそれで素晴らしいのだが、無知な状態からたまたま
一発で受けてとりあえず通るような人間については、元々
知識の程度に問題があるので、やはりある一定の期間、
何らかの教育機関で教わった方が良い面もあると思う。
卒業時の試験が甘かったとしても、とりあえずきちんとした
教育を一定の期間受けられるというメリットはあるし、それ
による知識も、大した程度じゃないにしてもゼロじゃない
わけだから、全く役に立たないわけじゃない。まぁ学校出た
からといって実際の運航知識が備わるわけでは全く無い
けど(でもそれは程度の問題で商船大とかだって一緒な
んだが)、学校で学ぶという事のメリットは無いわけじゃ
無いということさ。
あなたが全く船や海のことを知らずに免許が欲しいのなら、
むしろ最低限の知識でも教わりに行ったほうが良いと思う
し。それを資格を買いに行くと捉えるかどうかは、受ける側
のやる気の問題だとも思う。
自動車でも何でもそうだけど、指定の教習機関ってのは
多かれ少なかれそういう側面があるよ。船関係だと何年も
かかって取る海技系の大学や高専だって基本は同じこと。
ただね。
自分で完璧に勉強して一発試験を通る人間は、確かにそ
れはそれで素晴らしいのだが、無知な状態からたまたま
一発で受けてとりあえず通るような人間については、元々
知識の程度に問題があるので、やはりある一定の期間、
何らかの教育機関で教わった方が良い面もあると思う。
卒業時の試験が甘かったとしても、とりあえずきちんとした
教育を一定の期間受けられるというメリットはあるし、それ
による知識も、大した程度じゃないにしてもゼロじゃない
わけだから、全く役に立たないわけじゃない。まぁ学校出た
からといって実際の運航知識が備わるわけでは全く無い
けど(でもそれは程度の問題で商船大とかだって一緒な
んだが)、学校で学ぶという事のメリットは無いわけじゃ
無いということさ。
あなたが全く船や海のことを知らずに免許が欲しいのなら、
むしろ最低限の知識でも教わりに行ったほうが良いと思う
し。それを資格を買いに行くと捉えるかどうかは、受ける側
のやる気の問題だとも思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/29(日) 17:04:05ID:LplEe+uc このあたりでおすすめのホテル教えてください
300名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/04(土) 18:32:56ID:eJQ451PG 大阪第3ビルで更新講習やってるよ
梅田で午後2時と7時というのが
便利でありがたい
マリンテクノ東京という名前だ
梅田で午後2時と7時というのが
便利でありがたい
マリンテクノ東京という名前だ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/06(月) 22:01:24ID:+GTnqMvc 船の世界はエゲレス方式。主従関係上下関係が現在でも存在するので
ございます。
ご主人様の免許を使用人使って操船するのが伝統でござり間する。
ご主人様が役人に金をつかませて免許を買うという
のが英国方式??でござりますから、免許を買うという表現は
ある意味正しいと思うのでございます。
ございます。
ご主人様の免許を使用人使って操船するのが伝統でござり間する。
ご主人様が役人に金をつかませて免許を買うという
のが英国方式??でござりますから、免許を買うという表現は
ある意味正しいと思うのでございます。
302名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 17:07:04ID:qX+cLFrZ 今月中にマリンテクノ行く予定なんだけど
寮の風呂って大浴場なの?それとも1部屋に一つずつ?
寮の風呂って大浴場なの?それとも1部屋に一つずつ?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 22:54:28ID:+mG+6TWS304名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 23:11:26ID:Bkc/qB0T 坂の上の寮(墓の裏とも。。。。)は閉めたんじゃなかったっけ
305名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/08(水) 23:41:08ID:tHCLFBBB >>303
ありがと。ホテル予約しとく。
ありがと。ホテル予約しとく。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 20:52:19ID:OQueLATn 学院に予約したらホテル紹介してくれたんだけど(尾道ロイヤルホテル)
学院から尾道ロイヤルホテルってかなり距離あるじゃん?
日程とかよく知らないけど毎日、ホテル〜学院まで歩くの?
それとも毎日タクシーなの?
毎日タクシー使うなんて
そんなにフトコロ温かくないから絶対歩くことになるだろうけど。
学院から尾道ロイヤルホテルってかなり距離あるじゃん?
日程とかよく知らないけど毎日、ホテル〜学院まで歩くの?
それとも毎日タクシーなの?
毎日タクシー使うなんて
そんなにフトコロ温かくないから絶対歩くことになるだろうけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/11(土) 22:14:10ID:SABj/p05 学院は最初の日と最後の日くらいじゃないのかなぁ、、たしか
その他の日は実技講習の近くの会場で講習もあったと記憶(10年前)
寮からだとマイクロバスや徒歩だったと思う、、、
寮だと送迎付きだけどね
その他の日は実技講習の近くの会場で講習もあったと記憶(10年前)
寮からだとマイクロバスや徒歩だったと思う、、、
寮だと送迎付きだけどね
308名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/12(日) 13:54:33ID:tIKNaB7E >>307
そうですか。ホテルからじゃ送迎バスなんてなさそうだしなぁ。
そうですか。ホテルからじゃ送迎バスなんてなさそうだしなぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 22:50:41ID:6ivzISP/ 質問なんですがデッキシューズとは裏がゴムの普通のスニーカーでいいのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/14(火) 23:19:02ID:aNLHup9W311名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 00:37:22ID:X3bc41c6312名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/15(水) 10:36:24ID:9p6haUY0 >>311
ソールが黒いのはデッキが汚れるから嫌われるよーん。
ソールが黒いのはデッキが汚れるから嫌われるよーん。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 02:21:10ID:rkJDcKKJ2006/02/16(木) 16:23:03ID:X6SxXCmx
>>313
そうですね。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=10855700&p=%A5%BD%A1%BC%A5%EB&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1
デッキシューズの裏はたいてい明るい色のゴム。
黒だと消しゴムで擦ったような黒いのがデッキ(歩くところ)に移ってとれなくなるよ。
そうですね。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=10855700&p=%A5%BD%A1%BC%A5%EB&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1
デッキシューズの裏はたいてい明るい色のゴム。
黒だと消しゴムで擦ったような黒いのがデッキ(歩くところ)に移ってとれなくなるよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/16(木) 21:20:35ID:rkJDcKKJ >>314
ありがとう。じゃあ白が一番ベストなのかな。
ありがとう。じゃあ白が一番ベストなのかな。
2006/02/16(木) 22:26:06ID:lsYSohc/
ヒント トップサイダー
317名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/17(金) 15:01:14ID:WPAKweER 靴跡付けると激怒するオーナーも居るので気を付けてね。
2006/02/17(金) 15:44:57ID:Ql/KZGWZ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/18(土) 21:04:27ID:ObwQKoF7 そうですか。合格率っていいのですか?
三日で実技と学科を24時間って大変じゃないですか?
正直、全く運転技術ないですけど大丈夫なんでしょうか?
三日で実技と学科を24時間って大変じゃないですか?
正直、全く運転技術ないですけど大丈夫なんでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 11:09:22ID:YFhDygPu321名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/19(日) 19:06:11ID:5twlzXuR322名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/21(火) 11:33:25ID:vbHq30zw 旧1級、自分が落水しても受かったヤツが居るみたいだね。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/25(土) 00:02:26ID:kY/3cp5o あの教習艇って何Ftくらいなの?
ちなみに504に乗ったんだけど…。
ちなみに504に乗ったんだけど…。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/01(水) 16:27:19ID:DtS6dU9E >>323
17、18くらいじゃ?
17、18くらいじゃ?
325名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 03:43:39ID:PwlH9bhZ 免許の交付まで28日かかったな。
まぁ一ヶ月程度って聞いてたからこんなもんか。
でも学院のおっちゃんは早ければ2週間って言ってたなぁ・・・
まぁ一ヶ月程度って聞いてたからこんなもんか。
でも学院のおっちゃんは早ければ2週間って言ってたなぁ・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/13(月) 16:00:13ID:VoLFDxH+ 以前尾道行ってきた。
若竹寮からホテルに帰るためタクシー呼んだからちょっと歩いて
尾道自動車学校の前まで行った。
その途中で野良犬に遭遇してまじで焦った。それに若竹寮から自動車学校までの間って街灯が全然なかったんだよね。道に迷ったしね。
それにタクシー乗ってから運転手さんに
「若竹寮なら知ってますよ?」
「だって船の免許で有名でしょ?」
って言われた。
ホントに凹んだし、ホントに悲しくなった。
若竹寮からホテルに帰るためタクシー呼んだからちょっと歩いて
尾道自動車学校の前まで行った。
その途中で野良犬に遭遇してまじで焦った。それに若竹寮から自動車学校までの間って街灯が全然なかったんだよね。道に迷ったしね。
それにタクシー乗ってから運転手さんに
「若竹寮なら知ってますよ?」
「だって船の免許で有名でしょ?」
って言われた。
ホントに凹んだし、ホントに悲しくなった。
327名無しさん
2006/04/14(金) 00:33:16ID:uCUMPvLf盗撮の疑いで大津赤十字病院職員逮捕 JR大津駅
滋賀県警鉄道警察隊と大津署は4月12日、県迷惑行為等防止条例違反(盗撮)の疑いで、
大津市下阪本、大津赤十字病院総務課長 辻 勝 容疑者(43)を現行犯逮捕した。
調べでは、辻容疑者は同日午後9時15分ごろ、
大津市のJR大津駅の階段で、
大津市の高校3年の女子生徒(18)に後ろから近づき、
携帯電話のカメラでスカートの中を撮影した疑い。
大津署によると、辻容疑者の携帯電話には、犯行時の写真のほか、
他の人物のものと思われる盗撮写真が十数点保存されていたといい、
同署は余罪を追及する。
同容疑者は容疑を認めており、「仕事でストレスがたまっていた」と供述。
辻容疑者は大津赤十字病院に勤務し、総務課長。
レスを投稿する
ニュース
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 石破総理、来日へ [476729448]
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- Fate/GOスレ
- 会話ができないお🏡