今残っている古株のパラグライダースクールは100%ボッタクリスクール.
JHFだろうがJPAだろうが関係ない スクール生や一般のフライヤーの為の組織ではなくインストラクターが機材を売り付けるための組織だ。信用したらアカンで
 一部ではスクールの仕入れは定価の60位なんてほざいている奴がいるが
本当は30くらい70位が粗利益に成る。 なぜか 海外では定価の50位手でスポーツ用品店で売っている(免許やスクール制度が確立してないから)
つまりスポーツデポなどで銃と同じく並べてある。
なのにスクールは海外から購入しない なぜか 海外の売値より国内の仕入れの方がうーんと安いから 50万の機体なら30万の粗利益 あほくさ