X



トップページビリヤード
645コメント260KB

分からない事を質問すると、答えてくれるスレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 17:04:47.63ID:+xfzP3Mb
すいません、質問がいっぱいあるので立てちゃいました
よろしくお願いします
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 08:08:23.17ID:r7HyCQaj
>>626
スタンダードとフィリピンブリッジの大きな違いは親指
スタンダードブリッジも人差し指は中指につけるのが基本形
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 01:07:45.96ID:sd4hoguH
人差し指の第一関節を曲げるのか反らすのか言うてみい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 22:46:07.16ID:9G9YzFN+
今度は誰が死んだんだよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 18:14:41.49ID:ACuuytHh
>>635
あのさぁ
これが大事なのか大事じゃないのかって、やってみて自分で判断するんじゃないの?
こんな所で聞いてやっても無いのに、大事だなとか意味無いなとか判断する事が1番の間違いだろ

それをとりあえずやってから、自分で答えを出すんだよ

何でも情報や人に頼るクセは、典型的な伸びない奴なんだわ

言い訳しないでまずやってみろよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 15:09:09.32ID:G1hvD7qN
デュラミスを18kで購入して、数日後に25kくらいで転売してる転売ヤーがいたな
専用で購入してるからすぐに分かる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 20:48:02.77ID:wOS8ERmj
アルティメイト プールチャレンジ カードというのがあったみたいですが
現在似たような物は販売されてますか?

ショット問題と解説がのっているらしいので便利そうだな〜と思いまして(英語だけど)
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 22:08:02.67ID:UeYuUHoi
>>642
手球のコントロールを競うもので昔キム・ダベンポートという人がターゲットプールというものを開発
してアメリカで試合も何度かあったようですが現在はありません

https://youtu.be/CFbVpHRe82s


類似商品としてBullseye BilliardsのPDF eBookがあります
https://bullseyebilliards.com/

ターゲットセットを輸入しようとすると1万近くになりますが、アーチェリーの的で代用すれば1000円
以下で済みます
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 22:08:14.82ID:4Od0lAuM
>>635
台に付くと玉を撞きたくなるだろ。時に必要なのは玉を撞かずによく考えてみることだと思うね。マッチ箱もそうだけど、ストロークが課題なら鏡を置いて素振りとか超重要、自宅でできる。
オフテーブルで練習といえば、昔、古くて使っていない玉を2つ持ち帰って手の中でもてあそぶ練習(?)をさせられた。手玉先玉の接触を実寸で描く練習(?)とか。どちらもCクラス位に最適で超絶イメージボールの鍛錬になる。
今ではそんなことを教えてくれる人も少ないけど、玉を撞かない練習って重要、コスパも高い。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 08:40:04.68ID:ZWD5Cgqt
>>639
メルカリで購入したものなら普通ヤフオクで売らないか?
本人もすぐに売れるとは思ってないだろうけど、この価格では売れないw
つか、ジャッドなんて久々に見たな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況