X



IMZとDCMD

2023/03/07(火) 17:45:13.96
語ろう!
301名無しバサー
垢版 |
2023/06/28(水) 10:07:23.13
カマドウマさんの学歴コンプは日に日に悪化しとるのぉw
2023/06/28(水) 12:11:12.66
便所虫シマノスレで空気になっとんねw
2023/07/07(金) 17:05:28.12
結局、imzは一般人はほとんど買ってないんかな?
304名無しバサー
垢版 |
2023/07/07(金) 18:53:13.28
買ったぞ
305名無しバサー
垢版 |
2023/07/07(金) 20:52:48.55
嫁と子供用合わせて3台買ったわ
嫁はまだいないけど
2023/11/20(月) 05:51:15.65
あくまで現行のリールで比較だと
IMZのスプールが軽いのは魅力的だが
大口径スプールで軽量ルアー投げる訳じゃないから
結局軽量スプールの利点を活かせない
そうなると能力的に大差無いということになり
充電不要で操作も単純なDCの方が優れてる
将来的に小径スプールでの勝負になったらIMZが有利になるかもしれない
フリッピングとかはDCの苦手分野だしね
2023/12/28(木) 21:51:59.98
みんなdc音好きでDCリール使ってるんじゃないの?
2023/12/29(金) 04:48:36.01
充電に対して嫌悪感抱く人がいるけど実際使い比べるとソルトの場合スプール外すのにネジ外さなけりゃいけないDCMDの方が遥かに面倒臭いよ
309名無しバサー
垢版 |
2024/02/02(金) 06:36:05.24
1 充電はどうでもいいけど一度だけ満充電から2時間位で電池切れたのが気になった
2 切れた時にブレーキ効きすぎ
3 パーミングプレートの後ろ側が膨らんでるのでパーミングしにくい
1はその時だけだったから2と3を何とかして欲しいな
後は何も文句ない良くやったと言いたい
2024/02/02(金) 09:55:23.92
そういや出た当初バッテリー切れのとき「まあまあ普通に飛ぶから問題ないわ」みたいなレビュー動画がいくつかあって
普通の神経してたらブレーキMAXで釣り続けられるわけないだろと思ったが
もしかしてバッテリー切れたときブレーキMAX固定じゃなく中間あたりで固定になるんだろうか?
311名無しバサー
垢版 |
2024/02/02(金) 19:41:19.31
>>310
いやMAXだと思う
直ぐそこに叩く付けてもバックラッシュしないくらい効いてる
鉄板バイブも全然飛ばん
普段がぶっ飛ぶから余計にそう思う
312名無しバサー
垢版 |
2024/02/02(金) 21:21:50.57
逆にノーブレーキよりはまだ釣りになるだろうから相対的にマシなのでは
2024/02/03(土) 04:07:00.72
ブレーキマックスよりも巻きが重くなりますよね?
あれ、やはり何かしらのアシスト入ってるのかな??
一度バッテリー切れで釣りしてたけど、キャロだったから釣りになる距離飛んだけど巻取りが重くてやめた。
電源オンで回すのとオフで回すのでは巻きの重さが全然違う。
2024/02/03(土) 06:04:08.25
巻き取りも重くなるの?
常にメカニカル締めっぱなしみたいな制御になってるのか
電流無いなら磁界弱まりそうなもんだけど、どうやら違うっぽいね
2024/02/03(土) 06:40:46.16
>>306
実用域の下限が広いのは十分利点だと思うが、、、
2024/02/03(土) 08:24:29.64
原理的にはインダクトローターでっぱなしの普通のマグフォースの外部マグダイヤルをモーターで回してるだけ
電池が切れたらバネか何かでmax方向に引っ張られて固定される
普通のマグフォースmaxでは巻にもブレーキかかって重くなるのは当たり前
電池入ってるときは巻取り時はマグダイヤル弱めてるのだろう
2024/02/03(土) 10:57:25.60
>>314
確かに言われてみればメカ締めたみたいに重くなります。
でも、メカは普通にゼロアジャストできるのでどう言う制御なんだろうか??

おそらくニュートラルがブレーキマックスの位置になってて、
電源入った時に指定したブレーキの位置にマグネットを動かしてる。

なので、電源切れた時にニュートラル位置に戻るためにカシャ。と音がしてます。

>>316
まさにそんなんですよね。
でも、他の機種でブレーキマックスにしても巻きなんて重くならないのでその辺は謎です…

大阪明日行くからダイワブースで聞いてみようw
2024/02/03(土) 10:58:07.10
あ、固定ローターか。
その辺で違ってきてるのかな…?
2024/02/03(土) 12:11:44.81
>>317
ダイワの返答が楽しみ
320名無しバサー
垢版 |
2024/02/03(土) 12:24:21.78
一応普通のマグブレーキもブレーキ強めたら磁力の影響で巻きが重くなる
IMZはブレーキの最大値が他のマグブレーキ機より高いんじゃないかな
321名無しバサー
垢版 |
2024/02/03(土) 21:03:25.52
>>314
カラ回しだと誰でもわかるくらい重くなる
ある程度引き抵抗があるルアーならわからんかな
2024/02/04(日) 09:01:19.23
>>317
他の機種って固定インダクトローターの機種じゃないと比較にならんぞ
アブでマグネットフル装備でダイヤルmaxならしっかり巻きが重くなる
2024/02/05(月) 04:05:21.63
ダイワブースで聞いてきました。
やはり皆さんのいう通り、ブレーキマックスになって重くなってるらしいです。

結構この質問が多いみたいで、あーはいはい。みたいに答えてもらえました。
思ってる以上にブレーキ強いので皆さんがなんで?と言われては納得して帰るらしい。

自分もスッキリして帰ってきましたw
あとバッジキャンペーンで色々もらった。
324名無しバサー
垢版 |
2024/02/05(月) 06:23:54.25
>>323
報告有難う
ブレーキマックスか
釣りによってはそのまま続けるの厳しそうね
2024/02/05(月) 19:13:01.53
ありがとう、やっぱブレーキMAX固定なんか。
俺なら釣り続行はイライラして絶対無理だわw
youtubeのレビュワーは本心で「使える」と言ってたのかね
2024/02/06(火) 02:23:38.46
>>324
>>325
一年近く使ってきての感想ですが、その答えはやはり使える。ですかね?

僕が気になって聞いてきたのはブレーキマックスなのかどうかではなく、なぜ巻きが重くなるの?
でしたからブレーキがマックスで固定されるのはわかってました。
このリールを使う人は大抵の人が重いのを投げてると思います。14gから上とか…

僕はキャロでよく使ってますが、バッテリー無くなっても1オンスで50メートルくらいは飛びます。
バイブとかでもまぁ釣れる距離は飛びますね。TDやTN60とか70。

この飛距離をどう感じるかは個人差あるのでなんともですが…
ただ、それよりも巻取りが重いから使いたくなくなりますw

バッテリーですが、最初にテストのために故意的にバッテリー切れるまで使った時しか残量を気にすることはないです。
仮にフィールドで無くなってもモバイルや車、機種によっては携帯からでも充電できます。
そもそもなくなったことはないです。フル充電で余裕で数日使えてます。
5分ほど充電してあげると投げる回数にもよりますが30分ほど?もっと?使えますので本当に気にすることはまずないです。

最近は寒いので釣行減りましたが、2週間とか充電してなくて持って行ってもバッテリーが切れることはありませんでした。
移動の間に充電してあげればその日1日は余裕で持つくらいの充電時間ですね。
ほぼほぼ充電を意識して釣りすることはすぐになくなりました。

インプレ動画の使える。はすぐに充電しなくてもその場しのぎはできる程度ですよ。と考えるとわかりやすいかもですね。

もちろんデメリットに感じる人もいるでしょうし、とにかく何より値段…w
間違いないです!とかお勧めしませんが、自分は買って満足してます。楽しいですよw

長文で失礼しました。
2024/02/06(火) 02:26:16.45
うわ、本当に長かった。
自分でも気持ち悪いw
すいません、黙っときます。
328名無しバサー
垢版 |
2024/02/06(火) 04:14:16.94
>>327
いや、凄く参考になったよ
5分程度の充電で30分投げられるとか知らなかったし
それなら充電器さえあれば少し休憩して直ぐに使えるって事だろうし
もっと充電に時間掛ると思ってた
思ったより使いやすそうって印象に変わったよ
2024/02/06(火) 08:31:32.03
>>326
リチウム電池は空で放置、充電しっぱなしで死ぬので気をつけて
意図的でも空にはしないほうがいいよ
2024/02/06(火) 12:16:40.26
>>329
2週間ほど空いて気にはなったので残量だけは見てました。
減ってなかったです。

去年のショーで説明聞いた時に、携帯とかみたいに使い続けるものではないから長持ちはします
と言われましたが、本当に持ちますね。
個体差は分かりませんしこれから落ちていくかもですが。

保管するなら電池ランプ3個を維持してください。とありますのでそこはたまに見てます。
331名無しバサー
垢版 |
2024/02/06(火) 18:00:21.59
非常時のショボい飛距離
とか宣伝にはならんやろ
アピールしやすいTNとか
なんなら比較してもらい
やすいシンカーのみでも
いい、別格の遠投データ
をバンバン載せるんだよ、、
10万が売れ残るぞ
332名無しバサー
垢版 |
2024/02/07(水) 12:45:08.49
半年使って無いが電池減ってないな
前にも書いたが一度だけ満充電から2時間位で切れた事あって俺も切れたわ
後パーミングだけなんとかして欲しいな
小型モデルも熱望
333名無しバサー
垢版 |
2024/02/07(水) 15:21:48.69
クラッチ切ったまま保管するとバッテリー消費するんじゃなかったっけ?
334名無しバサー
垢版 |
2024/02/07(水) 15:41:10.60
https://www.youtube.com/watch?v=WdbX8WAEVsE
これでいいんじゃね?
335名無しバサー
垢版 |
2024/02/07(水) 15:46:00.55
https://www.youtube.com/watch?v=nqmUB2nOVOo
マスゲンもやってるよ
よく飛ぶねー
2024/02/07(水) 17:02:11.25
>>333
そんな奴いるかな?
2024/02/09(金) 07:55:53.38
たまたまそうなることもあるだろ
絶対クラッチ切ってないことを確認する習慣づけの出来てる人のほうが少ないやろね
338名無しバサー
垢版 |
2024/02/09(金) 09:19:19.44
2時間で無くなったってのは使用中の話ね
明日釣りに行くけどIMZはまだおやすみだな
2024/03/31(日) 23:19:39.89
IMZもう全然話題にならないね
2024/04/11(木) 09:58:19.64
テスト
341名無しバサー
垢版 |
2024/07/07(日) 16:17:26.83
追い越しの時に持ち株上がるよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
ヒロキも配信で尻を見せろ
https://i.imgur.com/qruXmkp.jpeg
https://i.imgur.com/kE0XWNy.mp4
342名無しバサー
垢版 |
2024/07/15(月) 22:06:34.26
INPEXを今日売った方がええのよな
あら、そんなんだから動かなくて残念だったとは言ってた筆頭だろ
343名無しバサー
垢版 |
2024/07/15(月) 22:18:50.16
ヅラオ滅亡
高額放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね
https://rwn0.q1/gYimCbe/FAkrfNY1e
344名無しバサー
垢版 |
2024/07/15(月) 22:33:57.54
はやく洗濯したりしないのかね
高速で衝突
どっちかが逆走?
https://i.imgur.com/Qc7uLPC.jpeg
2024/07/15(月) 22:47:06.99
君たち
346名無しバサー
垢版 |
2024/07/15(月) 23:16:14.97
ブラックボックスみたいな感じは何であれ、選挙権を有する国民だからな
サロンと同時に本業の方がまだマシかな
二軍に上がってるのも実に明確でありそうやけどほんまに弁護士なんか?
なんか複雑な家庭だとCC12年を追うごとに
https://i.imgur.com/ymUNayC.png
347名無しバサー
垢版 |
2024/07/15(月) 23:20:13.30
>>48
オタクにはまず洗濯ちゃんとさせなきゃ…
https://twitter.com/RQw2HabPldahZ/status/63014637719122
https://twitter.com/thejimwatkins
348名無しバサー
垢版 |
2024/07/15(月) 23:31:43.93
家具屋の陰謀かよ
10月には3で五割なんや
下でさえ打たれてたしな
http://eqre.1dhj.bhn7/n0N1wp/BBBrMJpt
349名無しバサー
垢版 |
2024/07/15(月) 23:56:47.25
これほんと狭い
たぶん
普通にパンに挟んでもいいだろ
じゃあ今シーズン辺りからそろそろ他の車なの沢山いるしな
若い子はアホな自惚れ屋が統一の被害にあう女性は増える
350名無しバサー
垢版 |
2025/01/06(月) 20:10:23.77
どっちもどっち
351名無しバサー
垢版 |
2025/01/17(金) 19:11:58.02
流行ってないwww
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況