X



【初冬】琵琶湖岸釣り情報 9落水目【】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しバサー (ワッチョイ 3f0e-BsWY)
垢版 |
2022/12/11(日) 09:23:28.30ID:ES/eLkm40
次スレは>>950踏んだバサーが宣言して建てる事!
無理な場合は宣言してレス番指定で

******** 立てる時↓コレを先頭にコピペ ********
!extend:checked:vvvvv:1000:512
*******************************************
※過去ログ
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 1落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1593943459/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 2落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1604896435/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 3落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1616914436/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 4落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1624571887/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 5落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1635022274/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 6落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1652973417/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 7落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1658508095/
【装いも】琵琶湖岸釣り情報 8落水目【新たに】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1662798962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/04(火) 04:16:20.48ID:u0yCHDEQr
出陣
2023/04/04(火) 05:04:25.68ID:Gr1xq0JOr
やっぱヤメた
954名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-690p)
垢版 |
2023/04/04(火) 06:14:03.05ID:xEiVnzG00
3月中旬以降ほぼ毎回釣れてる
全て南湖 ヘビキャロかバイブ
去年は坊主多かったけど今年はイージー
2023/04/04(火) 09:55:01.43ID:bbBjeU5iM
もう、君、いいで
956名無しバサー (ワッチョイ 7f15-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:09:45.87ID:KrGrzjNg0
ネオニコチノイドは滋賀にも使われてるの?


毎年琵琶湖虫は大量にいるのに
957名無しバサー (ササクッテロラ Sp33-wykQ)
垢版 |
2023/04/04(火) 10:26:30.80ID:o+U6WTkep
>>951
いい動画だったわサンクス
2023/04/04(火) 11:13:26.85ID:R3sJbPgL0
ボート釣りは一切釣れんで
昼過ぎたら湖上のボートの7割消えるレベルで
ガキの頃、琵琶湖でバス釣りにハマって
今、琵琶湖でバス釣り嫌いになりそうだわ
959名無しバサー (ワッチョイ ffe3-yvM4)
垢版 |
2023/04/04(火) 11:47:44.43ID:tmq2DA0Q0
私の事はいいけど琵琶湖を嫌いにならないで(´・ω・`)
2023/04/04(火) 12:46:40.94ID:mIQi6h3Sd
三重県の五桂池においで😀
有料だけど、ボウズはないと思います!
2023/04/04(火) 12:51:01.63ID:mpvO3Mvb0
3月26日のビワコオープン、
参加者174人中130人がノーフィッシュだってよ
962名無しバサー (ワッチョイ 7f6c-DB2t)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:29:16.25ID:MkPMl7Vw0
ボートマジかよ!
今年の産卵の動きについて先頭集団が大軍団作ってるから
月日を例年のパターンに当てはめると、ピークからずれた狙いになると思う
タイミング合えば大物連発だけどね
今から夕方釣行しようかな
昨日は二匹釣れた、40くらいのと50弱
963名無しバサー (アウアウウー Sa23-5TOA)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:41:13.07ID:kGeN+abFa
きのう誰も釣れてないなかで馬鹿でかいのプラグで連発してるおっさんがいた。
まわりの人たち舌打ちして帰ってた笑
浅瀬にもいるんだねブラックバス。
964名無しバサー (ワッチョイ 7f6c-DB2t)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:13:23.31ID:MkPMl7Vw0
帰ってきた、なにも釣れなかった
>>963のオッサンはどんなルアーをどういう風に使ってたの?
河口付近の護岸をシャッドのトゥイッチとかかね?
2023/04/05(水) 00:52:37.88ID:T6+sISae0
連日爆風だとゆうのに
966名無しバサー (ワッチョイ 7f29-5TOA)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:26:40.74ID:nPmkpRKJ0
>>964まさにそれ河口出口の護岸だった
7人いて無状態だったのにオッサン後からいきなりあらわれてなんぼほど釣るんて感じでクランクかシャッドのトゥイッチでデカバス乱獲してた
ありゃただもんじゃねーや
967名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-Ufsl)
垢版 |
2023/04/05(水) 01:52:57.63ID:bQ7at15H0
>>966
余程そこの釣り場だけ有効な
何か特別な釣り方を知ってたんやろな
連発ヒットと言う事はまぐれではなくて
何かパターンを知っていた様やな
968名無しバサー (ワッチョイ 7f15-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 02:51:51.42ID:yk+Zcct20
ここ数年釣れなさすぎ


他にいい趣味ねーかー?
969名無しバサー (ワッチョイ 7f6c-DB2t)
垢版 |
2023/04/05(水) 04:03:32.90ID:OoNruyO+0
モロコ産卵パターンだと思われる
今、南湖ではモロコの産卵で岸際にモロコが指してきてる
浅瀬とか水路、内湖の湖畔林の木の根っこあたりに集団で産卵するのだけど
このモロコを食いに来てるみたい
先日は集団で産卵してるモロコにデカバスがアタックしてるのを目撃した
モロコの大きさは10センチ程度だったよ、参考にしてくれ
970名無しバサー (ワッチョイ 7f6c-DB2t)
垢版 |
2023/04/05(水) 04:23:01.75ID:OoNruyO+0
新スレ立てた
971名無しバサー (アウアウウー Sa23-5TOA)
垢版 |
2023/04/05(水) 07:01:34.54ID:KKMKNkE3a
>>967おっさんが誰かわかったわ
琵琶湖でレジェンドって呼ばれてる人だわ
972名無しバサー (アウアウウー Sa23-fT1g)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:26:50.18ID:bmziFGxFa
今年初釣行で57ゲットしたわ
2023/04/05(水) 15:54:46.64ID:AhiSm4ZJ0
釣れる人が釣れるのは例年と変わらず、少し外した場所で少し外した釣りをいつもしている我ら凡人が喰らいまくってる分、今年の春は少し難しいのかなという印象。特に3月末あたりから。
2023/04/05(水) 16:41:35.35ID:4/x9q+7U0
連日爆風?
今年の春は気持ち悪いぐらい風吹いてないよね
ボートは毎週穏やか、こんな春は初かもしれん

まあ、釣れんけどね
湖上は、意味もわかってないで船団作ってる集団が山ほどいるけど
私は自分の知る本当に手堅いエリアをきっちり回って終日1本
えぐいて、、自分の知り得るエリアと経験ストックをフル活用してこれはえぐい
ここまでやったら5本以上は取れてる時期

マリーナ帰ったら他のボート入れて私の1本だけって・・
ほんまに日中のボート釣りで琵琶湖考えてる人は、まじで来ない方がいい
今の琵琶湖はエリアや食わせ方なんて釣る要素の5%ぐらい
あとの95%はバスの食事の時間問題
夜~1時まで、明け方5時まで、これ以外は寝てるわ
逆に飯食ってる時にルアー通せたら本当に釣れる
975名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-/mbu)
垢版 |
2023/04/05(水) 16:56:48.44ID:Qrf0MMTu0
岸釣りスレですけど
976名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-Ufsl)
垢版 |
2023/04/05(水) 17:37:35.31ID:jPICcU9d0
いつから岸釣りスレになったんや(笑)
アヤハディオの桟橋前にそろそろ釣りに行こうかな
977名無しバサー (ササクッテロロ Sp33-aL9K)
垢版 |
2023/04/05(水) 17:38:44.09ID:bGBKnQYbp
ボートが出てくる前の朝6時半までが1番釣れるもんな
ちなみに行けば3kgクラスは毎回釣れてる勢や
2023/04/05(水) 18:22:00.46ID:4/x9q+7U0
琵琶湖のボート釣りを推してる側ではあるが
まじで今琵琶湖でボート釣りをする人は、なんにも知らないか
ただのもの好きやね

それぐらい、意味がない、時間の無駄。
ルアーを投げて誘うという、根本的な行為自体はたしかに楽しいが
そんなもん、真剣にやれて2時間や
ここで食わなきゃって状態で、2時間ノーバイツ
その日釣れる気なんて、一切しなくなる

ただ意地だけで今年粘ったけど、もうええわ
今の琵琶湖がこんな状態になった理由はいろいろあるけど
これをもとに戻すとしたら、南湖にギルを10万匹ぐらい放流しないと無理
979名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-Ufsl)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:47:50.78ID:jPICcU9d0
雄琴港とか最近は行ってないから
行ってみようかな
980名無しバサー (アウアウウー Sa23-EYsv)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:18:51.67ID:H8/7oqwha
釣りは釣果結果にかかわらず、思い立ったが吉日!
良い釣りを
981名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-/mbu)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:11:51.32ID:Qrf0MMTu0
>>976
は?本気かよw
982名無しバサー (ワッチョイ 7f6c-DB2t)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:38:57.49ID:OoNruyO+0
南湖東岸の調子が良いのは分かってるけど
瀬田川の調子どうなの?
ボコボコに釣れてそう
2023/04/05(水) 21:39:51.02ID:eNZ+XhtK0
瀬田川はいせやん見とけばわかる
984名無しバサー (ワッチョイ 7f6c-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:04:42.98ID:mNOlIYJ/0
ボートの人の釣果が思わしくないってのはギルの激減と関係深いと思う
ギルが沢山居た頃は、今の時期でも沖合の藻場にギルが沢山隠れてたんだろう
細い小魚を食べるバスが増えてから、それに合わせた釣りが構築できてないボーターが多いのかな
ギルパターンなんて言葉が現れたのは南湖中が藻だらけになった90年代後半から
2000年代前半だしね。藻の少ない時代から藻の多い時代に変わっていった
当時の俺はバスは基本ギルを食わないと考えてたから時代遅れだったな
近年だと初夏に木浜沖とか帰帆島沖のワカサギパターンが熱いらしいけど、これは状況読めてる釣り方
ただ、今の藻の減少は人工的な作用によるものだから、藻刈りが終了すると復活するかもしれない
長命寺川の藻刈りがあってから、藻が川から消えてしまったけど少しづつ増えてきてる
それでも10年とか15年かかっての話だけどな
2023/04/06(木) 10:43:58.52ID:bg+sjuBHa
ボート屋の釣果情報見たらいかに釣れてないか分かるな
2023/04/06(木) 11:01:46.19ID:/IWwFuMW0
>>985
そやで、ボート屋全艇いれて1匹2匹なんて普通
全員ボウズのマリーナも多いぞ

そもそもバスにルアーどころか餌食う気が無いんだから
釣れるはずがない、むしろ釣れるほうがおかしい
だから日中に琵琶湖のボート釣りは、今日本で一番やっちゃダメな釣りやで

今は霞や芦ノ湖の方が、たぶん釣れる
琵琶湖のボート釣りは、今日本で一番釣れないフィールド
バス釣りは、バスを掛けるまでのバス探しが楽しい釣りだと心から思う
ただ、それすら嫌になるぐらい釣れん
だって、ただのプールにキャストしてルアー動かしても楽しくないやん
今の琵琶湖、それ
2023/04/06(木) 12:28:44.58ID:xRIpX/GV0
陸っぱり人から言いたいのは、船釣りしてるくせに岸際に近付いてくるの止めて欲しい
ただそれだけだ
2023/04/06(木) 12:45:38.26ID:q1KkVLb6r
どっちもやるけどボートからショアラインのカバー打ちが一番好きな俺涙目
2023/04/06(木) 12:49:56.61ID:IpNmrh1R0
下手な人は沖のポイントを見つけられないんだよ
2023/04/06(木) 12:56:24.27ID:q1KkVLb6r
違う、沖で釣っても楽しくないねん
釣果だけならむしろ沖のほうが水位変動の影響少ないから安定するねん
それでも、大規模マットカバーが無くなった今でもショアラインのフリッピングが一番興奮するねん
浅ければ浅いほど(差す場所とタイミング読み切って完璧にアプローチ出来た)って自己満足が高いねん

だから山の下、人工島辺りでショア打つのは許してよ
アシの壁超えたらウェーディングの人、とかお互い至近距離になるまで見えてないからビックリするねん
991名無しバサー (ワッチョイ 7f6c-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:12:41.78ID:mNOlIYJ/0
パンチなんて今は聞かないよな
タングステンの大きい錘は店から消え去ったぞ
2023/04/06(木) 13:47:32.30ID:/IWwFuMW0
>>987
それどこのポイントや?
オカッパリの人とバッティングする釣りなんて
琵琶湖のボート釣りじゃほぼ無いで
せいぜい帰帆島のシャロー狙いとかだと思うけど
カバーの湖側だから、陸っぱりの人は狙えないとこばっかりだし
2023/04/06(木) 13:52:36.19ID:/IWwFuMW0
>>990
琵琶湖のボートで、沖の釣りが楽しくないって
あんたそれ、沖の釣りを知らんだけや

ほんまにボート釣りしてるなら、マット打ってるより
浚渫やハードボトムで魚探してる方が楽しいはずや
沖のほうが釣果安定するというのも、言い切れるほどではない
日別で状況は変わるわ、でもそれを楽しむのが琵琶湖の沖釣りやし
その前提で「安定してる」って言えるぐらい魚掴めるなら
それこそ沖の釣りが楽しいはずや

水位ってなんや?沖の釣りで水位なんて概念ないぞ
どちらかというと放水量や

2馬力とみた
2023/04/06(木) 16:56:48.19ID:q1KkVLb6r
>>993
根っからのシャローマンなんや
一番影響受けたのは中村大介さんや、沖縄行っちゃったけど
次点パンチ上田さんとまっつん
沖が安定してると感じるのは先行者や自分が打った後でも、昼間でもまだ魚が動いてくれる感じがシャローより強いからや
超シャローは夜に上がった居残り組釣り切ったら、次に暗くなるまで次の群れが入らん、ゲリラ豪雨からの濁りと放水増とかあれば別やけど
水位気にするのはショアライン打ちやと10センチ変わると魚が入る可能性高いエリアがメチャ変わるから(水深20センチ切ると流石に余程条件揃わんと入らない)大事なんや

マット全盛期に山の下から名鉄に決め打ちするときはレンタルにパワーボールないから、マットに乗り上げて釣るのに二馬力を選んで借りてた事もあるよw

ちなみに沖の釣りなら南湖の浚渫やハードボトムの宝探しより、船団になりにくい北の方が雰囲気の問題で好きや
野洲川沖オダ、沖島こぼれ岩でフットボールとか
北小松から高島沖のゴロタ転がるフラットで、脳死でデカペンシルやシンペン、スイムジグ投げるとか
995名無しバサー (ワッチョイ 5fb8-/mbu)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:00:55.30ID:AYNNMoJJ0
スポーニングシーズンはボートも岸近くまでやるからな
オカッパリも同じだけど基本的に先に入ってる方が優先だろ
ボートの存在は魚にプレッシャー掛けるから声かけりゃいいってもんでもないのはわかって欲しい
996名無しバサー (ワッチョイ 7f15-QOKm)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:10:40.57ID:CQ0SkTjl0
琵琶湖は以前と比べて圧倒的に釣れなくなったよ
ボートも陸も関係ない
上級者の極一部が釣れてるだけ
997名無しバサー (ワッチョイ 7f15-QOKm)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:10:49.75ID:CQ0SkTjl0
琵琶湖は以前と比べて圧倒的に釣れなくなったよ


ボートも陸も関係ない
上級者の極一部が釣れてるだけ
2023/04/06(木) 17:44:59.79ID:/IWwFuMW0
>>994
北の雰囲気は嫌いじゃなけど、釣りとしてはクジ引きみたいな釣りやからな
漁礁ストック、ディープストラクチャー、沈船、これをいかに知ってるかの世界で
それを回ってルアー落として食うか食わんかのクジ引きや
あれだけ広大なのに、釣りとしては南よりピンの釣りやからな
もちろん、アフター回復からのロックエリアでS字とかアラバマはおもろいけど、
今そんな釣りでわんぱくな釣り、なかなかでけへんよね・・
あとな、もうボート怖いんや、昔はイケイケワッショイで滑走してたけどな
少々強めに荒れたらもう怖いねん
長いことやってきたからこその恐怖というか、誰か解れー

>>995
スポーニングシーズンではないわ、厳密に言うとGW手前ぐらいからのネスト狙い組が
ドシャローに入っていくだけで、大半は沖のハードボトムか、一段落ちた所で狙ってるわ
陸っぱりのキャストで届きそうなぐらいまで着てるやつは
ほぼサイトやね
2023/04/06(木) 17:48:27.42ID:/IWwFuMW0
高校生ぶりぐらいに陸っぱりデビューしようと思ってる
誰かメシごちそうするから一緒に連れてってくれんか
いらんこともせんと、おとなしい釣りしとくから

>>994
あ、ちなみにシャローマットじゃないけど
沖の打ち物なら、村上 明生さんとヘビテキようやったで
後は、山本大輔氏には色々教えてもらった、ずいぶん前やけどなw
1000名無しバサー (ササクッテロロ Sp33-aL9K)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:28:44.24ID:eSfM+SOap
ボートやってる人の話聞きながら案内したいけど今週末は激荒れだもんなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 9時間 5分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況