X



多摩川情報48匹目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/09/15(火) 21:48:25.88ID:z/zkPItn0
前スレ
多摩川情報47匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1583747401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
2021/09/09(木) 22:40:33.01ID:pYstK4fF0
>>802
よし、登戸行ってみるかなw
釣れなきゃランガンすれば良い話だし
804名無しバサー
垢版 |
2021/09/09(木) 22:47:11.42ID:Du5NbfAe0
>>803 まじで登戸釣れないから 駆除でも入ったんじゃないかな? 行ってもキャスト練習ぐらいにしかならないよ
同じ堰絡みなら稲田堤とか良いんじゃないかな 爆釣らしいよキャストした数だけ釣れるって釣り上手い人が言ってたらしい 
2021/09/09(木) 23:32:39.11ID:MZeISVMt0
w、まあ実際作りたてのコンクリストラクチャー周りって生命感無いよね。
2021/09/09(木) 23:36:35.63ID:pYstK4fF0
>>805
そう?先週行ったけど、バスではないけど魚はいたけどね
たまに水面に顔出してはまた水中に戻るよくわからんら魚が
807名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 04:53:10.69ID:FnO5iX7Jd
登戸なんて春先しか釣れないぞ
808名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 06:29:49.91ID:5hhsUBCYM
ちょっと登戸いってくる
2021/09/10(金) 07:19:12.31ID:avvjaV750
そだね、そろそろ行ってみるか。
810名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 08:50:08.87ID:BhfJ5Xtfa
インスタ見てると釣れてるけどね
811名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 11:58:19.79ID:CPW/Kyfyr
わざわざインスタにあげるというのはそれだけ釣るのが奇跡的という証拠だよ 悪い事は言わないから二子にいけ
812名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 12:37:21.16ID:IQh1uNSUM
なんの根拠もない話よりインスタの方が信じられるな
813名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 12:57:39.44ID:jaLfgjkud
もともとたいして釣れないエリアなのに
あの大増水とコロナ禍の釣りブームでトドメをさされたんじゃない?
2021/09/10(金) 15:32:15.90ID:avvjaV750
もともとたいして釣れないってのは同意。でもアクセス良いから出不精でも出向くハードルは低いのよ。
815名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 15:48:35.35ID:2XCckNJqM
そういう考え方もありだね優先順位は人それぞれだから
2021/09/10(金) 16:10:02.33ID:Jjh/nDSwH
上流は全く釣れないので来ないでね
817名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 16:23:25.25ID:CPW/Kyfyr
楽だからといって登戸行くのは愚の骨頂 是正今管釣り状態だって伝説のバサーが言ってたらしいぞ 今こそ南武線に飛び乗るんだ 南多摩からすぐですよ
2021/09/10(金) 16:59:15.22ID:avvjaV750
小田急民だから南武線は乗ったこと無くてコワイわ。
2021/09/10(金) 17:08:46.53ID:WTKmfbT80
南武線は東京に縁のない野生の川崎人とか乗ってるからな。
820名無しバサー
垢版 |
2021/09/10(金) 17:41:58.98ID:3idZF3mB0
今小田急の方がヤバイの乗ってるだろw
2021/09/10(金) 18:14:17.40ID:enrA7aRa0
日が暮れるまでやってタヌキを見るのが登戸の醍醐味
2021/09/10(金) 19:45:39.30ID:PAbPcD+iM
南武線毎日のように乗ってるけど、人身事故が東海道線や横須賀線の比じゃないくらい多い

登戸で止まったなら再開まで釣りしてれば良いけど、その他の多摩川から遠いとこで止まったら地獄よ

是正、オイカワ上がってるようだしバスだけでなく楽しめそうな雰囲気
2021/09/10(金) 19:52:17.14ID:WTKmfbT80
南武線って、昔使ってたときは月曜日に武蔵小杉で飛び込みがあるのが
恒例行事だったけど、いまでもそうなのかな。
2021/09/10(金) 21:25:33.88ID:kDeqaKS90
初場所でまるっと午後に釣りしてきたけど小さいのがアホほど釣れた
小さくても引くね
2021/09/10(金) 21:45:25.26ID:DiPokhtur
登戸タヌキ、ソコソコ警戒心あるけど釣ると獲物貰えるのでは?って周りウロつくよね。
2021/09/10(金) 22:28:06.05ID:TP85ujrc0
>>824
さすが!
これを釣れない大人が多過ぎ。
やり方間違えなければ小学生でも釣れるのに・・・
827名無しバサー
垢版 |
2021/09/11(土) 00:52:07.99ID:7ZadULG50
小さいの釣っても意味ないんだよなあ
2021/09/11(土) 03:50:08.97ID:7GwelEgv0
登戸ってタヌキいるんだ
そんなにヤブとか林があるイメージないけど
2021/09/11(土) 05:16:39.66ID:XbAiRw4s0
車の橋の上流部分
テトラとグラウンドの間にある
わずかな幅の茂みに住みついてるみたいで
薄暗くなってくると普通に橋の下とかチョロチョロしてる
830名無しバサー
垢版 |
2021/09/11(土) 12:21:12.56ID:5Fqu3fkld
登戸って良い感じの岩場いっぱいあって雰囲気だけはいいんだよな
昔は本当に良く釣れたんだけど
2021/09/11(土) 12:29:25.55ID:QFJsl37h0
雰囲気イケメン(笑)
2021/09/11(土) 12:33:06.55ID:QFJsl37h0
小さいのは釣れるの判ったらもうやらない。そこからいかにサイズUPさせるかを愉しむもの。
833名無しバサー
垢版 |
2021/09/11(土) 20:09:05.59ID:Gtpznect0
ポエマーかよ
834名無しバサー
垢版 |
2021/09/11(土) 20:37:25.10ID:R9Jzw+7D0
外国人がくじら池でバス釣って捌いてた
https://i.imgur.com/44FKdeg.jpg
835名無しバサー
垢版 |
2021/09/11(土) 23:55:50.43ID:RF2TWS3+0
トップで子供しか釣れん
2021/09/12(日) 00:06:37.58ID:AGnPgNr5M
>多摩川、荒川、相模川にとサイコパスいるんか
狂気としか思えん
2021/09/12(日) 06:12:09.36ID:oCD9+Ygh0
マスクもしないで隣入ってくる下手くそは多摩川くんなよ
838名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 06:42:44.59ID:Gfuc9wSg0
本人に言えよw
839名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 07:33:45.35ID:EiXSIeFha
ちょっと登戸行ってくる
840名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 07:34:16.59ID:bJh7AfWBd
雨降ってるから気をつけて
841名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 08:33:31.00ID:Gfuc9wSg0
ブレイゾンモバイル入魂終了 フック外す時落としちゃった 撮影後もうっかり川に落としちゃったけど
http://imepic.jp/20210912/306440
842名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 08:42:33.93ID:bJh7AfWBd
>>841
おーーおめでとうございます
ブレイゾンモバイル良さそうですね
2021/09/12(日) 08:49:49.58ID:16O/8KQj0
おめ、まぁ魚すべるよね。
844名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 09:01:40.40ID:Gfuc9wSg0
>>842 >>843 ありがとう ブレイゾンモバイル以外と感度あるしこのサイズでも綺麗に竿曲がってとても良かった ただガイドセッティングは面倒だけど
スモールは首振り激しくていつも水面に落としちゃうんだ 
2021/09/12(日) 09:12:56.98ID:T4Ev1XpD0
>>844
フィッシュグリップあると超絶便利だから安いのでいいから買っとけ。
フックが手に刺さる事故も防げるし。
846名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 09:45:39.42ID:Gfuc9wSg0
>>845 フィッシュグリップは雷魚用に持ってはいるんですよ そういえば今年はラージも雷魚もギルも釣って無いな ナマズ少々とスモールは大量に釣ってるのに 一昨年の台風でやられたのかね
2021/09/12(日) 15:25:49.81ID:oCD9+Ygh0
外道でナマズやニゴイ釣ってる人って下流?
スモールと狙っての鯉しかルアーで釣れたことないよ
2021/09/12(日) 16:00:52.74ID:16O/8KQj0
洪水前の登戸エリアでは釣れましたね。ところでIDにCD9、ラパラですね
849名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 16:18:46.30ID:V6pFbXrH0
ブレイゾンは66にするか610にするか迷うよね
2021/09/12(日) 18:04:22.51ID:oCD9+Ygh0
>>848
ほんとだw
851名無しバサー
垢版 |
2021/09/12(日) 21:05:31.19ID:Gfuc9wSg0
>>849 取り回しと軽さで66一択でした 多摩川であまり遠投しないし
竿一本でいくならこれにbfsリール載せれば大抵の事はできると思います
852名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 15:12:37.48ID:0nXNcCivr
もしかしてミミズで釣るの流行ってる?
853名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 15:57:34.62ID:S9a260W2d
多摩川沿に引越して5年目に突入した
見かけない日はないぐらい毎日毎日バサーが入れ替わり立ち替わりポイントを撃ちまくりにくる
特に近年人が大勢やって来る
しかしながら釣ってるのを見たことがない
川沿いの散歩もよくするが
小バスすら目撃した事はない
2021/09/13(月) 16:50:33.10ID:/XMhnvKb0
今日は増水が治まって来たので久しぶりに釣行してみた。
30cm〜チビちゃん合わせて22匹釣れたよ。
20匹オーバーは初めてだな。
明日も時間とれるから行ってみようかな!?
855名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 17:05:11.46ID:w81eFlZqa
登戸行ってこい
856名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 18:14:26.13ID:fokjJmIM0
>>854
でた在!
2021/09/13(月) 18:44:32.35ID:c9bZQmKn0
食用にしない魚種の幼魚を数釣って何が楽しいのか理解出来ない。そんな事で浮かれてるなぞ、あさましいとさえ思うな。
858名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 18:44:54.93ID:EPuUYctS0
明日雨降るんじゃないの?
2021/09/13(月) 18:58:54.10ID:/XMhnvKb0
このスレにはチビすら釣れないのに大きい魚ばかり釣れる達人がいっぱいいるんだな。(www

多摩川バス釣りの人はスピニングでもかなりの人がPEライン使わないよね。
細いPEとショックリーダーで釣ればもっと釣果上がると思うんだけどね。
感度が圧倒的に違うと思う。
最近はバスプロもPEライン使ってる映像をたまに見るね。
ショックリーダーを連結する手間が使用しない理由なのかね?
2021/09/13(月) 19:03:26.28ID:/XMhnvKb0
>>858
雨は日暮れ頃からだね。
https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14135/1hour.html
2021/09/13(月) 19:10:39.67ID:01w8LhLn0
>>857
自分の価値観押し付ける人の方が浅ましいと思うぞ
ベイトの右巻き左巻き、シマノとダイワ論争と同じレベルのことをとやかく言うもんじゃあない

好きなことをやる、それに対してとやかくいう、ましてや馬鹿にするようなつまらん大人になってはいけないよ
862名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 19:54:03.24ID:EPuUYctS0
>>859 peは風に弱いし水馴染みが悪いからだよ 多摩川浅くて狭いからボトムサーチとかしないでも大体わかるし
ワームは送ってから合わせないと弾くし、ファストムービング系も工夫しないと弾くから他のライン使ってる人が多いんじゃないかな? pe使って釣果あげる繊細な釣りってどんなリグで釣ってるの?
863名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 20:00:35.74ID:ueAnHFar0
まずPEは風に圧倒的に弱い。バス釣りは風はプラス要因だし風を味方に付けないと釣果は伸びない。
また、ソルトなどでそこそこ重量のあるリグなら良いが、バスでしかもスピニングで使うようなライトリグはラインを少し張ろうとするだけでルアーが動き、手前に来てしまう。
2021/09/13(月) 20:05:25.78ID:/XMhnvKb0
>>862
内緒だけどスプリットショットリグですよ。
ワームは即合わせしかしません。
PEは風に弱いですか?水馴染みが悪い?
それならアジングとかメバリング等のソルトウォーターで使う人いないのでは?
風は強いし、海水は淡水よりも比重重いし・・・
逆に私は海の釣りからスタートしているのでPEじゃないと違和感ありますね。
865名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 20:31:28.90ID:tLmc3dAj0
今日月曜だけど代休かな?平日に行けるのいいな
866名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 20:35:32.24ID:cYT6ZV/4a
>>864
くやしかったみたいね
867名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 21:00:57.89ID:ueAnHFar0
アジングみたいに基本巻くだけの釣りと、バスのようにノーシンカーのフリーフォールや、長時間ステイ、シェイク等の様々なメソッドをやる場合PEは論外。
この意味がわからないなら相当な初心者だね。
868名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 21:02:57.84ID:EPuUYctS0
>>864 アジメバリングとか糸細くして巻く釣りを例えにだされてもw 渓流脈釣りでpeほとんど使わないでしょやりにくいから 糸ヨレしにくいし耐久性あるから俺もpe使ってるけどワームを入れるという事に対してデメリットの方が感度云々よりでかいと思うので人には勧められないな スプリットで即合わせってぶっ込みでライン張ってる感じなの? それで釣りまくるとか釣り上手いのはわかるけどさ
869名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 21:44:34.51ID:173RQJxX0
フロロ5ポンド。


4ポンドは外道かかるとブレイクするからやめた
870名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 21:46:26.02ID:ueAnHFar0
ソルトから来たならPEに馴染みがあるのもわかる。
俺は基本淡水メインだからモノフィラのが馴染みがある。
871名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 21:57:51.95ID:tLmc3dAj0
逆にソルト出身でこのPEの知識は…
アジングでエステルラインが使われてるの記憶から飛んでるのかな…?
バスプロがPE使うシチュエーションも理解してないしなんかアレな雰囲気がする
2021/09/13(月) 22:10:55.64ID:KKBc2+xn0
スプリットで即合わせとか俺には真似できんわ
873名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 22:15:49.06ID:EPuUYctS0
>>871 peで感度上げてスプリットで即合わせだよ? むしろ釣りの天才でしょ
サイトでも無い限り俺には難しいです
2021/09/13(月) 22:19:26.13ID:Bck3K5C70
村田はナイロン使えと言ってたやろ
875名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 22:24:43.54ID:ueAnHFar0
ライトリグでスイープ以外の合わせするやつは上手いと言えない。
2021/09/13(月) 22:39:25.36ID:/XMhnvKb0
まあ、口先だけで不適当な事ばかり書いてる奴がいるが明日のために寝る。
釣果報告待ってろよ。
多摩川で釣ってから浅川にアユリングに行くかも・・・
2021/09/13(月) 22:41:34.50ID:XEAqEpWVM
>>875
YouTubeでのプロの釣りを真似て掛け合わせしてしまう癖がある
どちらかというとアジング向きだ
だが鬼フッキングは見事だった、良いセンスだ
878名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 22:42:36.86ID:EPuUYctS0
ん?スプリットで巻いて釣る話しだったのか それなら即合わせやスイープも解る 本当勘違いしてた恥ずかしい
879名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 22:48:43.84ID:nMrIcgUe0
>ワームは送ってから合わせないと弾くし

まだ送るアホなんているんだw
飲ませて殺した数と同じだけ4ねばいいのに
しかも弾くとかw
ワームで弾くなんて聞いたことねえよwww
880名無しバサー
垢版 |
2021/09/13(月) 23:06:43.74ID:tLmc3dAj0
明日も釣り行くってやっぱもう定年過ぎたお爺さんか…
2021/09/14(火) 00:02:18.47ID:wfsLF+oS0
レッスンプロ来てたのかよw
882名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 00:21:34.07ID:bUtE3+RY0
なんだ、こいつレッスンプロだったのかよ。
どうりでどうりで素人くさい戯言垂れ流してるわけだ。
883名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 01:32:49.06ID:e3WQ0C/c0
もうレッスンプロ相手するのやめよう
たぶん知能のレベルもかなり差がある感じだし何も得るものないと思うよ
884名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 01:40:02.11ID:Mwwy8DAo0
登戸テトラでサターンワームぴろぴろさせてたら無限にすモスも
https://i.imgur.com/5VzqVVJ.jpg
2021/09/14(火) 08:49:44.04ID:+V8hjKjo0
このスレ嘘ばかり
886名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 10:13:39.93ID:5DKXzZjg0
>>871
エステルはゴミ
887876
垢版 |
2021/09/14(火) 11:12:20.36ID:C22oGDu10
諸事情により今日の釣行は中止。
888名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 11:15:20.98ID:W9unJN3Wa
ちょっと登戸行ってくる
889名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 16:28:55.63ID:dSJTd0T5M
多摩川で釣りたいんですが、Twitterなどで多摩川でスモール釣ってる人に媚び売ればポイント教えてもらえますかね?
2021/09/14(火) 19:15:14.84ID:lDW++Vj90
多摩川程度で聞かなきゃ分からないならそもそもやらない方が良いと思うよ
891名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 19:18:16.71ID:hMUyhxWha
>>889
コビだけじゃだめだよ

通貨も必要
892名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 19:57:11.27ID:D5DQh3cdM
多摩川で釣りたいんですが、Twitterなどで多摩川でスモール釣ってる人に媚び売ればポイント教えてもらえますかね?
893名無しバサー
垢版 |
2021/09/14(火) 20:50:49.18ID:efA9Jcgu0
小田急の橋脚袂の水溜りがパラダイス状態だよ 行ってこい
894名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 12:33:44.54ID:Rb2wIiOea
登戸だ登戸!
895名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 15:30:26.51ID:keJ86suEr
多摩川でスモール釣ってるのって初老のおっさん多いよね そして服装が大体貧乏臭い
896名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 18:53:19.11ID:uaAc2dF1M
>>895
貧乏だから遊漁券買わないで多摩川って事ですね
897名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 19:10:58.04ID:zv7rdxQOM
田舎の港だと普通にもっと老人率高いかもよ?
2021/09/15(水) 19:33:33.56ID:ayUF83vt0
今日は時間がとれたので先日俺が22匹釣ったポイントを見に行った。
若者とオジサンが釣っていたが1時間くらい見ていて釣れたのがオジサンの1匹のみ。
どうして釣れないのだろう?日が悪かったのかな?
何か小さいルアーを投げて竿を上に立てたまま動かさないでじっとしてる。
多分これが原因なんだろうね。
899名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 20:17:22.82ID:+FpdoSQG0
釣りしてるとたまにじーっと見てくるおっさんってどこでもいるけど
さすがに1時間見られ続けた事はないわ
2021/09/15(水) 20:18:44.63ID:fSkck+PJ0
教えたくてビンビンになっていたレッスンプロ
901名無しバサー
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:47.07ID:0O/iLVk5d
我慢汁垂らしながら1時間も見てたのか、、、。
902名無しバサー
垢版 |
2021/09/16(木) 01:18:33.73ID:OoTgosbS0
レッスンプロってやっぱ発達障害か精神疾患持ってる感じなのかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況