X



◇◆◇◆◇ エバーグリーン11 ◇◆◇◆◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しバサー
垢版 |
2020/06/17(水) 20:52:17.18
公式
http://www.evergreen-fishing.com/

前スレ
◇◆◇◆◇ エバーグリーン10 ◇◆◇◆◇
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/bass/1580220434
◇◆◇◆◇ エバーグリーン9 ◇◆◇◆◇
http://itest.5ch.net....cgi/bass/1465091111
◇◆◇◆◇ エバーグリーン8 ◇◆◇◆◇
http://hayabusa6.2ch...cgi/bass/1451565290/
2名無しバサー
垢版 |
2020/06/17(水) 20:53:27.14
新スレ建てたよー
2020/06/17(水) 21:02:41.85
お疲れ様です>>1
2020/06/17(水) 21:29:50.78
たびたびジャックハンマーのネタで悪いが、新しいジャックハンマーがアメリカ先行で発売されるみたいだね。
2020/06/17(水) 22:23:41.15
っちょつ
ありがとう
6名無しバサー
垢版 |
2020/06/18(木) 00:00:02.98
>>4
あれってブレードが透明でステルス性が上がっただけ?
2020/06/18(木) 02:35:03.80
>>6
たぶんだけど、プラスチックなのかな?振動するときの音も変わっているはず。ブレットハイトの動画みたけど、だいたいしか英語わからんかった。すまん…
8名無しバサー
垢版 |
2020/06/18(木) 07:50:42.97
ジャックハンマーでなかなか釣れへんのよなー。チャターってやっぱハイプレッシャーの場所には不向きなのかな?
2020/06/18(木) 09:15:55.63
プレッシャー関係ない餌意識した魚を広く探るためのルアーやぞ
プレッシャー言い訳に使ってるなら使いどころ間違ってるとしか言えん
2020/06/18(木) 09:51:06.11
>>8
北大祐の受け売りだけどアドバイス。
今みたいな大雨で濁りが入った時に使うといいよ。クリアウォーターよりマッディの方が向いてる。で、自分は731mhのグラスロッド使ってるんだけど、フロロ12lbではフッキングパワー足りないかも。4バイト中2匹しか取れなかった。ブレットハイトは20lb使ってるね。トレーラーはザコ使ってる。
11名無しバサー
垢版 |
2020/06/18(木) 11:13:12.78
>>10
ありがとう。チャターって単発でしか釣れた事ないから参考にしてみるわ。
2020/06/18(木) 11:31:06.73
アメリカのトーナメンター(誰だったか忘れた)がクリアアップしててもブレードジグは
釣れるぞって言ってたぜ
2020/06/18(木) 12:22:54.77
チャーター釣れるよね
スキッピングしやすいスピナーベイトとしてカバー撃ちが楽しい
2020/06/18(木) 12:23:31.65
あ、ブラシガード付きね
2020/06/18(木) 12:55:44.84
アメリカ基準だとクリアアップした(濁った時の霞より濁ってる)の可能性あるからなw
池原とかのジンクリアだと濁らないと厳しい
琵琶湖みたいにクリアアップしてもウィードとかで隠せるなら使えるかもしれんけど
2020/06/18(木) 13:19:30.01
10だけど、自分はワカサギレイクで使ってる。BWのシャローでもイケたけど、やっぱウィードにコンタクトさせて使うのが良い感じだと思うよ。木の枝もかわすけど、陸っぱりだと木の又にひっかけると帰ってこないな。
2020/06/18(木) 17:33:28.20
よーしはよこいオンライン!
18名無しバサー
垢版 |
2020/06/18(木) 18:39:40.25
もーおもろないて
2020/06/18(木) 21:49:23.88
そろそろ下野プロデュースのロッド一式を出す時期だね

w
2020/06/18(木) 22:43:03.04
>>19

エッヘッヘッヘッヘw
2020/06/18(木) 23:49:05.50
竿の名前コンバットスティックマクド流にしようと思うとるんよ
2020/06/19(金) 08:14:12.26
ベルカウント?あれ買ったから使いたい
23名無しバサー
垢版 |
2020/06/19(金) 18:50:15.89
>>22
ベルカントな。シャッドクランク的な立ち位置でオールシーズン行けそうだな
2020/06/19(金) 18:57:01.39
エセプロがプロデュースしたロッドなんかでブラック釣れまへんわw
2020/06/19(金) 19:01:16.05
ベルカント固定重心だけどけっこう飛んで使いやすいよ
26名無しバサー
垢版 |
2020/06/19(金) 20:17:04.24
オライオンのイメージPV上がったな。投げてはみたいが購買意欲はまだ出ないなー。
2020/06/19(金) 20:49:07.19
ベルカント3つも買ったから〜。あのシャローランナーとしか言い様のない形好き。ジャッカルのチャブルとかボトムアップのリズィとか。
2020/06/19(金) 20:58:29.36
ジャックハンマーの在庫がガンガン減ってるのに補充少ない
アメリカでアホほど売れてるから日本分少ないのかな
2020/06/19(金) 21:09:56.63
オンラインキター!
30名無しバサー
垢版 |
2020/06/19(金) 22:37:11.67
モリゾーがプロトのロッド使用中との噂を聞いたがシナジー の追加機かな!?ピッコロで使ってたんだと。
31名無しバサー
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:03.74
>>28
近所の釣具屋に全色揃ってた
32名無しバサー
垢版 |
2020/06/20(土) 22:27:37.48
>>30
グラスロッドか
33名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 07:59:58.41
EGのアパレルあかんやろ。関係者しか着ぃひんのんちゃう。バス釣りメーカーのアパレル自体ダサいけど。
34名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 08:02:33.96
吉川永遠、津風呂湖で準優勝だって。エバグリ期待の星やな。
2020/06/23(火) 13:13:41.55
ジャックハンマーのブレード透明のが出たら買うわ
OSPのブレードジグ使ってたが針が錆びて
すぐダメになる
2020/06/23(火) 17:36:33.42
錆びるように作ってあるからな
需要と供給
2020/06/23(火) 22:40:12.30
今さらやけど、ブレットハイトがアメリカモデルのコンバットスティック雷電っての作ってたんやな。レパードとスペックは似とるけど。
2020/06/23(火) 23:03:57.27
ほんと今さらやね
消えなよ
39名無しバサー
垢版 |
2020/06/23(火) 23:34:41.23
>>38
やだぴょ〜ん
40名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 18:55:38.12
インスパイア トライアンフGen2 復刻はよ
2020/06/24(水) 18:59:04.25
ボクのせがれがリリースした竿でデカいブラック釣ったってやw
42名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 21:09:02.05
タクティクス以降パッとせんなエバグリw
43名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 21:13:05.21
>>42

そういや
松田優作あたりがブラックやってたらさぞカッコよかったやろね
44名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 21:44:07.99
>>42
シマノ、ダイワ辺りがエクスプライドとかブラレで価格破壊してきたから、あの価格で程々の性能なら今のご時世そっちに飛びつく人が多いわな。
45名無しバサー
垢版 |
2020/06/24(水) 22:03:51.17
このスレで話題のなんちゃら永遠君はザヒットに出ないの?
2020/06/24(水) 22:08:51.30
エバが勝手に値上がりしてスティーズがお得に感じるレベルになった
シマノもジャッカルコラボでまともなロッドが増えた
スティーズかポイグロで良くなった

あとブームが去ってリスクのある高額ロッドの釣具屋での扱いは大手2社メインになった
2020/06/24(水) 22:17:32.29
>>42
フェイズ良いよ
初期コンバット、インスパイアの次に良い
2020/06/25(木) 02:52:18.29
グリップが細すぎて握ると手が痛くならない?
2020/06/25(木) 12:48:34.55
レッドマイスターは折れてもまた買いたいと思う
50名無しバサー
垢版 |
2020/06/25(木) 15:41:34.72
ヘラクレスシリーズてそんなに良いの??中古屋に溢れてるけど。
2020/06/25(木) 16:33:29.42
みんなオンラインを見据えて高いうちにヘラクレス売り叩いているな
2020/06/25(木) 18:37:06.72
>>47
フェイズはネーミングセンスもいいね
207系旧塗装売り払ってロッド欲しくなってきた
レスありがとう
53名無しバサー
垢版 |
2020/06/26(金) 21:50:41.83
B-TRUEのキャップの持田香織似のモデル誰や!?かわええやないかい!
2020/06/26(金) 22:29:19.75
>>53
カワイイ!誰だ!?
2020/06/26(金) 23:02:50.34
>>52
ウォリアー、ディッガーが良い。もう1本ずつ買おうか悩み中
2020/06/27(土) 01:04:57.13
>>55
個人的にタイラント以上のヘビーなロッドが欲しいな〜と
となるとフェイズかヘラクレスシリーズ
確かにディッガー良さそうだ
デプスのサイドワインダーにも目移りしちゃってw
57名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 05:57:43.01
>>56
サイドワインダーならゼナックの方がオススメ。保証も手厚いから。
58名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 07:53:51.29
https://www.evergreen-fishing.com/images_set02/goods_images/goods_detail/5142301/5142301_08.jpg

持田香織、最近見ないなー
2020/06/27(土) 09:09:55.95
ええーこんな可愛かったんや
オッサン二人と旅するオバハンの認識しかなかったわ
2020/06/27(土) 09:59:10.96
この写真はエバグリのモデルだけどな
ELT初期の持田香織はこの人より可愛かったな
61名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 10:21:56.68
レイラ、ペルビーをモデルで使うよりは良き
2020/06/27(土) 10:55:59.82
少し前に歌ってるとこ見たけど歌い方完全にオッサンやった
63名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:18.61
>>57
価格帯は良いけど所有欲が満たされないのがネックかなぁ
今まで保証のお世話になったこともなくてw
今は時期が悪い感じだね〜、オライオンもコケそうだw
2020/06/27(土) 17:21:12.21
中古でウォレシアが25000円くらいであったんですが買いですかね?
使用目的はスモラバ、ネコリグ、シャッドです。
65名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 19:43:46.32
>>64
シャッド位しか使い道ないよ
やめとき
66名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 20:50:30.25
菊ちゃんが池原でオライオンのスピニング テストしたとさ。売れるのかいな。ワクワクせんなー。
2020/06/27(土) 21:16:58.30
>>65
シャッド以外には向かないんですね、やめておきます、
2020/06/27(土) 21:27:58.02
オンラインは名前がダサいからね
69名無しバサー
垢版 |
2020/06/27(土) 21:53:24.42
https://www.fishingmax-webshop.jp/products/list?mode=&;name=&tag_ids=&stock_available%5B%5D=0&min_price=&max_price=&sales_item=0&freight_free=0&pageno=1&disp_number=100&orderby=5&tag_id=&category_id%5B%5D=947&category_id%5B%5D=145
2020/06/27(土) 23:44:18.97
>>56
タイラントは持ってたけどすぐに手放したわ。調子、長さ、いろいろ合わなかった。
ディッガーはレギュラーファーストよりの癖のないファーストテーパーだよ。
デプスはわからない。フェイズも長くないだろうからデプス開拓するのも良いかもね
71名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 20:17:13.13
デプス竿も意外に息長いよな。モデルチェンジしないし新作もすぐ出るわけでもなく。そこはやっぱゼナック同様長い目を見て使える竿だな。
72名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 21:49:08.20
フェイズが生産終了になったとして新たな廉価シリーズって出るのかな
73名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:29.65
>>72
フェイズが廉価版とか
かなり高級品メーカーやな
74名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 22:13:48.02
>>58
Bトゥルーは
何か勘違いしてる
ブランドだと思う
所詮釣具メーカーに
アパレルは無理だと思うで
2020/06/28(日) 22:23:16.21
Dマークの所はいい感じなんやろ?
76名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 22:52:54.37
>>72
フェイズはまだ生産終了には早いやろ。
それより先にヘラクレスが終了。
77名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 22:54:59.82
>>74
ちゃんとデザイナー迎えてモデルも釣りガールとかじゃなくしっかりした人気モデル迎えたらまだマシちゃう?今のままじゃあかんな。ダサい。
78名無しバサー
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:58.95
>>76
オライオン期待出来るんか?
無くなる前にヘラクレス買っといた方がええんやろかのw
79名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 00:04:38.70
>>75
Dマークの所は調子乗って
東京コレクションみたいなのに
出てプロのモデル雇ってルアーみたいやけど
釣具メーカーの悪あがきだと思う
アパレルはやはり服飾メーカーが良いな
ノースフェイスやパタゴニアとか
80名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 00:58:44.68
アパレルはダイワとかアブはまだカッコイイ方やんシマノに比べたら。
81名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 07:42:43.31
>>78
まだ廃盤が決まってからでええんちゃう。どこ行ってもヘラクレス売れてないから廃盤決まったら処分セールすると思うし。
82名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 07:45:23.97
>>78
アクテオンの追加番手とかをヘラクレスではなくフェイズで作ったあたりでヘラクレスが今後増えることはないと断定。廃盤はカタログ落ち確実だな。オライオンはインプレがまだないから待った方がいいかも。
2020/06/29(月) 07:52:03.63
オンラインの売れ行きが悪かった場合エバーグリーンの倒産はあり得ますか?
84名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 08:51:24.06
来年の横浜フィッシングショーなくなったからホッとしてるんちゃう?出費大きいもんね。
大阪もやれんだろうし
85名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 09:46:37.68
箸休めにどうぞ

https://youtu.be/q7GFtKuEQik
86名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 11:43:05.00
>>84
あ、もう開催しないって決まってるんや!知らんかった
87名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 11:45:37.64
>>83
ない…とも言い切れないが、エバーグリーンがあかんかったら他のメーカーもっと危ないやろ。余裕なのはシマノ、ダイワくらいちゃう
88名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 16:20:23.74
>>87
エバグリは親会社が中央漁具という
超大々問屋だから
問屋と繋がりがある所は潰れないと思う
2020/06/29(月) 18:43:56.10
オライオン
ORION
オリオンやないかいw
90名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 19:03:21.85
>>89
菊さん曰くオライオンの方が響きが良いらしいw なんじゃそりゃw
https://plus.luremaga.jp/_ct/17345601
2020/06/29(月) 19:54:10.74
オライオンはメタリカの曲
92名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 20:47:56.88
>>88
中央漁具は残ってもこのご時世、事業縮小でエバーグリーンを終わらせるということはあり得るかも。可能性は低いが。
93名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 20:55:32.99
>>92
まあ確かにルアーフィッシングが
流行る予兆もない景気悪い社会だから
EGブランドを中央漁具がどうするかに
よるけど
関西三大釣具問屋の中央漁具 
大阪漁具 谷山商事は無くなることは
無いと思うけどな
94名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 22:27:23.31
まあ潰したくなければいい加減、菊ちゃんを頂点とするピラミッドを打破しなければとは思うがな。新しい風を吹かせてくれよ、エバーグリーン。
95名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 23:17:18.29
エバーグリーンってどの層に受けてるんやろか
若者に人気のメーカーとかあるのかね
96名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 23:19:46.39
今若者に人気なのはRAIDとかDRTとかじゃない?
97名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 23:28:37.17
ジャッカルとかOSPも
若い層には人気ありそうやけどな
動画とか見てる層は
2020/06/29(月) 23:30:34.37
へ〜、マイルドヤンキーみたいな印象やが…
99名無しバサー
垢版 |
2020/06/29(月) 23:59:07.98
>>83
そこでオーパス2ですよ
100名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 00:13:54.49
この前の週末、ちょうどレイドが入ったときに店にいたが、若いやつ多いね
ジャッカルも同様

エバグリはある時、自分たちだけ逃げきれればいいって割りきったな。こうなるとブランドはあっという間に輝きを失う
101名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 00:18:01.26
おれが気になったのは、菊ちゃんのブログだったと思うが、まず自分たちが食えて幸せだからこそみたいな話が書いてあったときに違和感を感じたのを覚えてるわ

これは思っていてもお客さんが見るものに書いちゃいかんホンネでしょ。あれでああ守りに入ってるだなと思ったのを随分前だが記憶してるわ
2020/06/30(火) 02:11:33.15
それならもう廉価ロッドで十分な感じやな
フィールドも減り続けるやろうし
2020/06/30(火) 07:54:27.75
中央が国内バス事業にこれ以上積極的な投資する気がないのかもしれない
104名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 07:58:16.36
フィッシングショーでは中央とエバーグリーンそれぞれブース分けてるし、シマノ、ダイワとほぼ同じ広さのブース出してるから中央もまだ見捨ててはないやろ。
105名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 08:06:17.28
>>82
https://youtu.be/XIaln7rUf9U
12:00あたりからモリゾーがピッコロで使ってるロッドがプロトタイプって書いてあるけど、よく見たらヘラクレスの文字が見えるから、軽量ルアー用のグラスロッドが追加で出るかもな。ヘラクレスもまだわからんぞ
2020/06/30(火) 08:27:49.84
インスパイア→セカンドGen→テムジン→タクティクスの流れはコンスタントで良かったな

ヘラクレス期間長過ぎる
オライオン購買意欲湧かない
107名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 09:03:43.69
実は釣り業界は「脱密」景気で好況で、あんまりはしゃいだらよくないので、大きな声では
言ってないが前年対比をクリアしてる小売店も多い。ただ、それを支えてるのは今まで
全く釣りをしなかった人たちが店頭のセットを買ってくれたりするのが大きな要因。
逆に言えばコアなファンが支える中上級モデル市場はイマイチな部分も。そういう意味では
上記の問屋で最も恩恵を受けるのは大阪漁具でしょう。またそこに名前の無かった浜田商会では。
108名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 09:12:58.25
自演臭いな
109名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 09:38:09.05
ではないよ
2020/06/30(火) 12:44:31.48
オンラインデビュー間近やで!
こーてや!
今ある技術の結晶やでえ!
111名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 18:47:41.75
デレバリいつやデリバレ
112名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 19:36:38.79
>>110
うるせ〜w
それよりインスパイアベイトモデルを安価で復刻はよせ〜
当時憧れた少年少女が爺さん婆さんなってまう
2020/06/30(火) 19:43:49.89
本物菊さんが作った竿と今カッツンが下請けに作らせた竿を一緒にしたらあかんでー
114名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 20:10:14.17
>>105
プロトならコスメをヘラクレスにしてカモフラージュしてるだけかもな。流石にヘラクレスで出すのは時代遅れだろ。
2020/06/30(火) 20:19:32.15
オワコン加速中
116名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 21:29:40.57
復刻版は懐古厨が興味あるだけ
だからインスパイアは要らないな
現行モデルで値段そこそこで
良い竿を作って欲しい
117名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 21:32:47.23
セガジェネを現代風にした竿と
フェイズをもう少し廉価にした竿
を出して欲しいな
そうしたらEGファンに戻ります
2020/06/30(火) 21:44:41.67
ボクはもうEGに失望してしまいました
デプスのサポーターになります
119名無しバサー
垢版 |
2020/06/30(火) 22:26:22.19
>>118
どうぞ
2020/06/30(火) 22:41:59.60
https://youtu.be/VGbRvTFs1VQ
121名無しバサー
垢版 |
2020/07/01(水) 18:45:23.09
奥村和正かっけぇな
リザーバーの菊元とは偉い違いや
122名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/01(水) 19:33:42.32
奥村和正さんは
池原釣行の時は必ず
ワールドレコード魚狙ってる
様だからな
他の人とは釣りに対する意気込み
が違うと思う
123名無しバサー
垢版 |
2020/07/01(水) 21:15:39.63
大西健太がテッペンでフェイズのプロトベイトフィネス使ってるよ。フェイズはまだ増えてくんだね。
2020/07/01(水) 22:56:34.53
オワコンやのに
125名無しバサー
垢版 |
2020/07/01(水) 23:30:35.38
https://youtu.be/ehCDVhG4JSE
https://youtu.be/UsLS9HXGhU4
2020/07/02(木) 00:05:39.17
ヅラーグリーンですやん
127名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 07:53:52.18
フェイズのベイトフィネス 出たとこでフェイズの価格帯が廉価とかビビるわ
128名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 08:02:49.38
https://www.lurenewsr.com/90790/
誰か福島健のARMADA買う予定の人いる?
129名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 08:08:06.87
だからインスパイアを廉価版として復刻するんや
ついでにセカジェネも

ストレートグリップ好きのワイには辛い時代やで
130名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 12:48:09.00
>>129
それが良いよな
全く同意する
フェーズとファクトをメンター用にして
オライオンを菊元竿にしたら
ラインナップとして完璧やな
131名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 12:52:00.81
>>127
フェイズは確か5万台だったと思うから
セガジェネやタクティクスと
比べてもかなり高いな
廉価版の価格帯では無いな
132名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 12:56:08.92
>>128
値段の割にリールシートが
安っぽいな
要らないな
133名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 17:28:12.53
チビッコの憧れの存在がいないのに、どうやってエバーグリーンまで到達するのか…

やっぱりこのまま萎んてもいいって考えてるとしか
2020/07/02(木) 20:32:11.02
>>133
リアルそれ言えるよな
昔は今江筆頭に菊元さん、モリゾーさん藤木さんというカリスマがいて、インスパルアー、コンバットルアーと華のあるルアーをリリースして、それを買う楽しみがあったんもんな
135名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:10.31
まあ元々ちびっ子相手のメーカーではないからな。ちびっ子の相手はジャッカルに任せとけ
136名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 21:41:23.54
給付金振り込まれたけど廉価シリーズ出るまでEGロッドとは距離置いたほうが良さげやな
2020/07/02(木) 21:42:23.90
エバーグリーンはクランクベイト発売しすぎ
138名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 21:56:20.35
>>137
だがなぜか信頼できる
139名無しバサー
垢版 |
2020/07/02(木) 21:59:27.77
>>136
このメーカーには廉価という概念がない。フェイズのプロトベイトフィネスの話が上がってたけど、それでも実売4万後半でしょ。
2020/07/02(木) 22:16:28.14
タクティクスシリーズが一番安価やったかの
2020/07/03(金) 00:39:55.53
シルバー
2020/07/03(金) 00:50:49.82
廉価版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-00000006-giz-ent
2020/07/03(金) 07:24:19.43
フィッシングショーのセミナーで菊さんが
「高くなって申し訳ないけど、自分たちが使いたいロッド作ってるから5万円以下のロッドは出さない!」
的な事を言ってたのを思い出す
2020/07/03(金) 07:27:20.62
それがオンラインか。
2020/07/03(金) 07:34:21.90
PCもしくはPS5より高い竿なんてありえないな
146名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 07:57:44.73
>>143
オライオンは採算度外視って言うてたな。原価考えずに最高の素材と技術を注ぎ込んだと。
2020/07/03(金) 08:31:06.29
まぁ爆死して終わりだろ
148名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 09:36:45.42
バスロッドに大金払うのは
2000年大頭に終わったな
ゾディアスエクスブライド
エアエッジリベリオン
ブレイゾンで充分な性能だし
それ以上の性能は自己満足
とブランド意識だけという事
だからな
2020/07/03(金) 16:20:18.66
採算度外視で作らせる菊さんすげーな
オンライン買ってまうかも
2020/07/03(金) 17:38:33.44
必死の関係者が紛れとるな
微笑ましいの〜、ワロタw
2020/07/03(金) 18:06:05.56
関係者がオンラインとか言ってたらクビだろ
2020/07/03(金) 18:21:55.84
フェイクのつもりなんだろw
2020/07/03(金) 20:25:24.39
フェイズなだけにな
2020/07/03(金) 21:03:19.91
正解!!
155名無しバサー
垢版 |
2020/07/03(金) 21:54:04.53
菊ちゃんオライオンのプロトテスト頑張ってるね。来年はたくさん追加出そうだな。いらんけど
2020/07/03(金) 22:17:57.86
オライオンは打ち物用って言ってたけどラインナップ増えるの?
2020/07/03(金) 22:57:09.98
ヘラクレスシリーズと入れ替えでしょ
買わんけど
158名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 00:25:04.34
>>156
菊元のブログでスピニングとか他の番手のベイトロッドをテストしてるとさ。知らんけど。
159名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 00:44:10.49
フェーズはどういう位置なんかな
EG内では
160名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 01:39:14.65
>>134
一番貢献した人忘れてるやないか

ガッハッハッハッハ!
161名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 02:06:01.97
>>159
ベーシックモデル的な立ち位置かな
ウォリアーとかあるし
2020/07/04(土) 11:45:05.59
>>160

プレゼンス?知らんのう…
2020/07/04(土) 14:49:12.39
エバーさんからはもう声もかかりまへんわw
ガッハッハッハッハ!
164名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 17:30:20.70
オライオンて菊本監修のみ?別のプロ監修モデルは出ぇへんのかな。イマカツはともかく、モリゾーやらのスポット的なロッド出して欲しいな。
2020/07/04(土) 18:28:27.33
オンラインが菊元
オフラインがモリゾー
フェードアウトがカッちゃんw
2020/07/04(土) 18:53:43.33
じじいプロデュースばかり飽きた
167名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 19:52:58.45
まあまあ、亀の甲より年の功、温故知新と言いますがな。じじい達の経験を活かして最新技術を使ってるならきっと良きロッドなのだよ。いらんけど
168名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 19:58:10.35
>>166
EGの所属プロスタッフが
爺さんばかりだから仕方がない
169名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 20:01:03.23
>>167
どないやねん(゚o゚;;
買わんのやったら
論じんでもええやん
170名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 20:09:34.75
正直に言って欲しいロッドは
インスパイアトライアンフ
トライアンフエアリースピッドファイア
エアリアル
コンバットスティックウォーリア
スカウトマスターファイティングファルコン
初代テムジン
ガゼルコブラエアレイド
これを2020年ver にして再販して下さい
お願いしますEGインターナショナルさん
2020/07/04(土) 21:49:35.81
お爺ちゃんは杖ついた方がいいよ
172名無しバサー
垢版 |
2020/07/04(土) 21:59:17.22
>>170
トライアンフいいな〜
ワイからはインスパイア コマンドーを追加で希望
2020/07/04(土) 23:51:52.39
スピットファイアの調子を若干マイルドに
スーパースピットファイアの調子を若干張りを持たせて
ウォリアー、スーパーウォリアーの調子を若干張りを持たせて
トライアンフをちょい長くフィーリングを若干シャープに
エアリアルはフィーリングを若干シャープに
レーザーショットを若干長くシャープに
ファイティングファルコンを若干張りを持たせて

上記、ボロンで4万台なら買います
2020/07/04(土) 23:53:30.48
↑自分で行っておいて、スピットファイア以外、張りを持たせてほしいんだな
なんかぼてっとしてたから
175名無しバサー
垢版 |
2020/07/05(日) 00:17:03.94
http://impre.net/
176名無しバサー
垢版 |
2020/07/05(日) 00:23:22.79
>>173
中々の注文つけとるやん(笑)
ウォーリアスーパーウォーリアには
張りを持たせると言うことはだるいんかな
ボロンロッドだし十分張りはあると
思うけどな
2020/07/05(日) 00:45:06.40
>>176
ウォーリア、スーパーウォーリアが一番魚釣ったわ
グリップを若干短くして欲しかったかな
すげー雑に扱っても問題ないのが印象
2020/07/05(日) 11:38:06.28
スーパースピットファイアにフロロ4か5ポンドでノーシンカーとスプリットショットリグ
本当に御世話になった
179名無しバサー
垢版 |
2020/07/05(日) 14:42:34.33
>>177
初代コンバットは確かに
グリップが長めだったよな
ウォーリアはルアーを問わない
汎用機だから魚がよく釣れたの
かも知れないな
2020/07/06(月) 13:54:31.89
この日本でいまだにテムジンコブラをメインロッドにしてる野郎は俺くらいだろなwww
バーローwwwwww
181名無しバサー
垢版 |
2020/07/06(月) 18:41:13.36
プロト情報
オライオン…ベイト67M &スピニング 63UL、65。
フェイズ…ベイトフィネス&トップウォーターに使えるもの(おそらくMかMLくらい)。
ヘラクレス…モリゾー印のグラスロッド(ピッコロ等軽量級用)。
メディア及びブログの情報なので確定ではありません。
182名無しバサー
垢版 |
2020/07/06(月) 19:32:15.71
食傷気味
2020/07/06(月) 20:11:29.19
オンラインはよ
184名無しバサー
垢版 |
2020/07/06(月) 20:13:30.60
インスパイアはよ
185名無しバサー
垢版 |
2020/07/06(月) 20:14:47.93
セカジェネはよ
186名無しバサー
垢版 |
2020/07/06(月) 20:17:04.96
>>183
いつまでオンラインと書くの?
2020/07/06(月) 22:22:53.27
オリオンな
2020/07/06(月) 22:38:09.14
買う奴いるの?
2020/07/06(月) 23:11:22.65
オリオンださい
オンラインかっこいい
2020/07/06(月) 23:28:15.34
どっちもダサい!
オフラインにしとき
191名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 01:16:16.88
ロッテオリオンズで良いな
2020/07/07(火) 07:29:10.20
菊元「しもた・・オリオンなんかやめてスバルにすればよかったゴンザレス・・・」
193名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 08:20:19.05
スバルは自動車メーカーですやんw
コンバットスティック
エンパイア or ワンダラー好きな方選びw
2020/07/07(火) 08:25:33.74
コンバットスティック ピグレット
195名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 08:52:02.82
エルドラドもええなぁ
196名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 15:12:00.10
スバルレガシー
197名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 19:40:37.51
コンバットスティック スタンピードまだか
2020/07/07(火) 20:36:24.25
コンバットスティックオンラインはよ
待ってるで
2020/07/07(火) 21:00:23.76
DRTとかスタジオコンポジットの剛竿をイマカツ、菊元、盛三にインプレしてほしい
2020/07/07(火) 21:02:49.58
クラッシュ9のリップはよ
捨てんぞゴミ箱に
2020/07/07(火) 22:48:48.04
タダで引き取ったるでーw
202名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 23:07:17.88
スバルレオーネの次はスバルレガシー
スバルインプレッサと来てるからな
今の代はスバルレボーグやな
個人的に好きな車は
ドミンゴとサンバートライと
初代アルシオーネ
203名無しバサー
垢版 |
2020/07/07(火) 23:54:28.13
クソかっこいいNSXどうぞ
https://option.tokyo/2020/05/31/65788/
2020/07/08(水) 08:10:52.62
ジョイクロとかテール安定供給してくれんのに何でコイツらは販売しないんだろうな
エスドライブもティンバーフラッシュも「しっぽがないよ〜着けてほしいよ〜」
って泣いてんぞコラ
2020/07/08(水) 12:09:59.88
うるせぇ黙ってバラム買え
2020/07/08(水) 12:52:11.10
いらねぇよあんなポイント潰し
2020/07/08(水) 14:26:04.17
購買意欲を刺激する商品がないな〜
2020/07/08(水) 20:03:51.05
他社のバラムやジョイクロを推してるくらいだしもうビッグベイトは出さないんだろうな
ブリムスライドで痛い目みたのかな
2020/07/08(水) 20:04:34.23
欲しいのはオンラインのXHとガンタレルしかねーな
2020/07/08(水) 21:18:12.42
>>208
ブリムスライドは発売遅すぎたな
ギル型S字を今更出すならあれじゃだめだ
211名無しバサー
垢版 |
2020/07/08(水) 22:28:27.41
コンバットスティック DAYBREAKまだか?
212名無しバサー
垢版 |
2020/07/08(水) 22:34:02.47
ギガンテスの新型か
キッカーイーター
プレデターの新型出して欲しいな
取り敢えず記念に買うから
スレッジも1番釣れる9
を出して欲しいな
カラーは全色要るけど
フジキレモンとマジョーラ必携
2020/07/09(木) 18:26:59.37
>>173
2020/07/09(木) 20:11:41.46
ティンバーフラッシュのプラバージョンたのむわ菊さん
作ってくれー
2020/07/09(木) 20:48:08.63
ジャッカルのロングビルの人気にあやかってキッカーイーターとプレデターは新作出して欲しいわ
LBローラーとグランサーチャーが被るから難しいだろうけど
既にキッカーイーター2と3がある?知らんのう
216名無しバサー
垢版 |
2020/07/09(木) 21:14:08.78
デルタフォースにしとき
217名無しバサー
垢版 |
2020/07/09(木) 22:31:52.51
もう発売からだいぶ経つけど、ヘラクレス製法はもう古いのか?オライオンは欲しいと思わないが、ヘラクレスは今からは手を出さない方がいいかな?ちなみにモリゾーのオセロットで迷ってる。
218名無しバサー
垢版 |
2020/07/10(金) 01:20:30.13
>>215
下野正希プロかな
下野プロはイーターではなくて
スティシーのデカいのと
クラシカルリーダーとLVでしょう
2020/07/10(金) 15:44:58.05
僕を怒らせたらどうなるかわかってへんな君らw
220名無しバサー
垢版 |
2020/07/10(金) 18:06:40.65
エンパイア トライアンフはよ
2020/07/10(金) 20:22:57.50
オンラインマダー
2020/07/10(金) 20:38:59.00
完全におっさん向けのメーカーになってしまった
若い人出そうよ菊ちゃん
2020/07/10(金) 20:47:18.36
僕もまだまだ気持ちは若いさかいに誘ってくれてもええんやでw
ガッハッハッハッハ!
224名無しバサー
垢版 |
2020/07/10(金) 21:21:25.14
一般の人から見てどうみてもキモイ菊がメーカーの看板なって若者に譲らなかったのが売上減少の決め手

もう手遅れだと思う
225名無しバサー
垢版 |
2020/07/10(金) 21:23:06.70
オリオンって実際のとこ売れてるの?
2020/07/10(金) 21:26:09.88
>>224
うわぁ…
227名無しバサー
垢版 |
2020/07/10(金) 21:55:43.21
釣りうぇ〜ぶ見てたら福島健のARMADA欲しくなってきた
2020/07/10(金) 22:16:09.70
本堂とかなにしてんの?ってレベルだしなー
2020/07/10(金) 23:04:39.22
おったな
230名無しバサー
垢版 |
2020/07/10(金) 23:58:45.32
ちび デブ キモいロン毛

こんなのを看板にする企業が何処にあるんだ

少しは恥というものを知れ菊本
231名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 00:54:03.67
>>225
現在予約受付中
2020/07/11(土) 14:20:05.89
>>223
お前みたいな奴がその歳まで息吸えるなんて日本は平和な国やのうw
233名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 14:58:59.28
オリオンうれるのかね
2020/07/11(土) 15:46:18.96
オンラインは現時点最高の技術で作られるロッド
バスロッド世界最強になるんだよね
235名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 18:25:01.40
オリオンってよむんだよ
2020/07/11(土) 18:44:32.73
ロゴもネーミングもダサくて所有感が満たされないのが致命的。コスパも悪いしね〜。
237名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 19:04:21.65
結局格安ロッドでも普通に釣れる。あの金額出すのは信者のみ。
2020/07/11(土) 19:39:37.19
「信者と書いて儲かる!」
239名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 19:51:56.45
福島はデブで暗くて話し下手で
バス釣りヲタクで最悪
代表の菊元氏が長髪デブだしな
あとのプロも50越した連中が
茶髪で髪の毛長めだし
一般企業ではあり得ないし
小汚い連中の集まりだな
とバスプロは思う
2020/07/11(土) 20:00:31.08
今江は同志社かでインテリぶってるんだろうが他の連中ときたら…
とりあえず菊は小綺麗にした方が良いわな
バスにゴン臭ですわ言うてる場合ちゃうでw
2020/07/11(土) 20:17:31.11
黙って応援だけしとけゴンザレス
242名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 20:49:44.87
自己紹介乙
2020/07/11(土) 21:07:00.60
ウェーイ系よりオタク風のプロのほうがルアーや解説は信用できる
華が無いのはしょうがない
244名無しバサー
垢版 |
2020/07/11(土) 23:02:00.29
>>243
福島や菊元さん今江さんタイプやな
昔で言ったら林さん沢村さん泉さんかな
2020/07/11(土) 23:12:38.25
林さん好きだわ
ケイテックは名作多い
2020/07/11(土) 23:38:52.52
このスレおっさんしかおらんのか
2020/07/11(土) 23:43:37.79
ユーチューバー人気のマスゲンやK他、エバグリの竿、一切興味なさそうだからな
使ったこともないし、惹かれる機会もないできたんだろうな
248名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 00:08:43.35
トーナメント重視なら、藤田がフリーなときに金積んで引っ張ってこなければいけなかった
自分がかわいいんやろねえ菊ちゃんも
2020/07/12(日) 00:34:48.68
なんせ初代ワールドチャンポンだからな菊さんは
この肩書きは死ぬまでチョベリーヌ
250名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 00:38:18.50
冷静に見ても8年前にエバーグリーンの看板から菊元は退くべきだったな
2020/07/12(日) 00:39:07.85
その肩書き世間一般には評価されているのか?
252名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 00:46:01.20
一番痛々しい部分は菊が自分のキモさを客観的に捉えることが出来ていなくて逆に格好いいと勘違いしている部分だと思う

なのでバスバブルの預金がつきてきたこの頃にブランドイメージが一気に墜落した
253名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 01:29:19.54
克隆さんはおそらくこのスレチェックしてる
俊文のライフはもうゼロよ
254名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 02:21:15.86
>>248
藤田プロと早野プロと佐々プロは
EGとしては入れてた方が良かったな
中堅層として江口市村山岡辺りを入れて
おけばトーナメント思考を保てて
優勝する契約プロもいたかも知れないな
255名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 02:28:34.57
イケメンしか認めないよ
256名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 02:30:32.17
メンター主義としても遅れて来たしな
大会で勝てるプロが居ないし
バストーナメント自体が流行らない
オワコン化してるけど
トーナメンター御用達メーカー
として生き残れたかも知れないけど
今のままではそれも無理だな
257名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 05:40:42.51
>>256
それな!勝てるヤツがおらん。実戦至上主義て、実戦あかんやんか。
2020/07/12(日) 05:44:26.93
でも江口はオカマみたいになってレイドだからなー
259名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 07:58:19.18
若手を急いで入れ出したけど手遅れ
260名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 08:07:18.05
いくら若手を入れても僕みたいなカリスマ性のあるイケメンじゃないと意味が無いのです
261名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 08:23:23.19
>>258
ただの豚だよ
2020/07/12(日) 08:32:32.04
>>261
嫉妬乙
263名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 10:33:53.39
おかまでぶた
264名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 12:23:07.87
このスレそこそこ動いてて、なんだかんだエバーグリーンに興味ある人居るんだなってちょい嬉しくなった。
265名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 12:28:44.88
>>243
>>245
分かる。

林さんがコンバットスティック使ってた時期があったの最近知って、林さんなりの解説とか聞いてみたかったと思った。フェンウィック使ってるのがカッコ良いイメージだけど。
266名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 12:31:57.12
>>247

Kさんはエバーグリーンの竿使ったことあるって話をしてた。モデル名もおぼろげな話し方だった気がするけど。

マスゲンは2万円しばりするくらいだから、エバーグリーンはずっと興味の対象外だったかもな。
2020/07/12(日) 13:01:55.65
まともなチューバーいないよなあバス業界は
2020/07/12(日) 13:34:39.01
>>264
人気はあるよなw
バス業界では老舗とは言わないけど1990年代に花開いたメーカーだし
269名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 18:27:10.15
内部でも大反対されてたエサタン島田を引き込んでからイメージがガタ落ちしだした
270名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 20:35:45.60
>>269
反対されてたんか。いつ入ったんかもよく知らんかった。
271名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 20:37:21.60
サタンエバグリ入り反対されてたんだw
中の人かな?もっとオモロイ暴露話きぼん
2020/07/12(日) 21:06:04.53
生意気だからだろうな
顔に出てるし
2020/07/12(日) 21:44:44.77
サタン島田なんて20年前にはプロスタッフになってなかったか?

どちらかというとトーナメンターではないローカル釣り人をスタッフに迎えたのは
当時のエバグリでは珍しかったような気がするが
274名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 21:53:03.44
サタンさんは最初の頃は
エバグリ使用してる一般釣り人
やったけど当時のワールドレコード
つってから正式なEG契約プロ
になったのかなと思う
最初の頃は帽子やベストにEGのロゴ
が無いと思うから
2020/07/12(日) 21:55:56.63
>>274
当時の国内レコードだな ワールドではない
276名無しバサー
垢版 |
2020/07/12(日) 22:16:29.15
疑惑があるからね
2020/07/12(日) 23:42:18.63
ギルのノマセ釣り最強やで!
278名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 00:09:51.30
反対されはしたろうな
海の磯釣りあたりをやっていたらしいが
見たらいかにもルアーのバサーっぽくなかったし
今の釣りビジョンでビッグベイトだったろうけど池原の大バスでよっしゃーとやっている短い番宣が何度か入るが
最初誰か知らないがしゃべりかたがどこの障害児かと思った
279名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 00:33:17.31
https://youtu.be/Q6jOkJmiduY?t=96

たぶんこういうやつのだな
空気が全然違う20年以上前にトーナメントプロのエバーで見た日にゃ
280名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 00:33:19.69
https://youtu.be/Q6jOkJmiduY?t=96

たぶんこういうやつのだな
空気が全然違う20年以上前にトーナメントプロのエバーで見た日にゃ
2020/07/13(月) 07:48:53.15
菊元さんも島田さんもカメラの前で釣っているから俺は信用できるけどな
菊元さんはカメラで追いかけやすいからって理由でビッグバイトチャートをよく使うって
言っていたし   まあチャートはカメラ関係なしによく釣れる色だけどさ

今江みたいにトーナメントでメディア同船の機会が増えたらとたんに釣れなくなった人もいるし
そんなのよりかはいいだろ
282名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 10:20:16.01
村の養魚場にマスを購入したけど
283名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/13(月) 14:11:33.06
島田さんは他に色々居る
メディアプロよりも余程
態度も良いし感じも良いけどな
実際に会って話してみたら
分かると思う
284名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 14:18:19.40
島田さんは釣りビジョンの
狼に出た時に元は父親の影響で
磯釣りクラブに入ってて
グレ釣りしてて本人もクラブの会長
してた時があると言ってたけどな
バス釣り初めた理由を忘れたけど
ある時からバス釣り初めて
池原ダムに通う様になったと
言ってたな
285名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 15:17:00.57
エサタン
2020/07/13(月) 17:26:03.23
エサタン島っ田
287名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 17:52:09.74
えさきん
288名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 19:05:35.34
>>287
サタンさんのチーム名
ディスってるんかな
289名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 19:21:23.40
インスパイア、セカジェネ、テムジン、タクティクスはよ
290名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 19:28:38.53
オライオン待機
2020/07/13(月) 19:29:48.92
オンライン楽しみだねー
2020/07/13(月) 19:33:58.40
スポンサーとか受けてない時バスボートももってて釣具も買ってってしてたわけだろ?
相当金持ちなんだな
293名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 20:50:57.02
エサタン巻き込んでエサーグリーンに落ちぶれたからなぁ
294名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 21:56:17.47
オライオン、フィッシングショーで触った感じはだいぶ良かったんやけど、どうも見た目が好きになれん。
2020/07/13(月) 22:05:01.23
ポキッてすぐに折れたりせんのかの
2020/07/13(月) 22:14:24.00
ポッキーロッドは今江がつくってるじゃない笑
297名無しバサー
垢版 |
2020/07/13(月) 23:10:41.06
>>295
フィッシングショーでの感触だけなら脆そうな印象は受けんかったなー。
適合ウェイトもLTSより重めまでイケるみたいやし。
インスピラーレRS(T1100のやつ)使ってるけど、ねばる感じは少し似てるかも。
ファクトの方がパキパキで無理したら折れそうな感じは大きい。ファクトは実際1本やらかしたし(T_T)
自分はオライオンあんまり買う気にならんけど、とりあえず開発ストーリー待ちかなー。
2020/07/13(月) 23:33:05.63
>>297
ヘラクレスに取って代わるであろう菊元プロデュースロッドだから心配なさそうな感じかぁ
おいどは購買意欲が湧いてないから一般アングラーの感想待ちになるかな
2020/07/14(火) 07:21:50.07
オンラインは簡単には折れへん
2020/07/14(火) 08:32:38.59
全然ワクワクしない
2020/07/14(火) 19:40:11.11
T1100Gは破断強度が凄いみたいだからよっぽどヤラかさない限りは大丈夫のはず
302名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 20:10:29.92
コスメがインスパイア、セカジェネ、テムジン、タクティクスなら即買いやったのにな
それも実釣用、保存用、鑑賞用と揃えてしまうレベルで
2020/07/14(火) 20:20:16.76
オンラインはその全てを網羅して残念です
2020/07/14(火) 21:24:36.76
なんせ高杉だわ
今の菊じいにそれほどの価値ない
2020/07/14(火) 21:37:03.86
菊が作るというよりオリムの竿師が作って菊が監修して名前で売ってる感じだろ
306名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 22:36:34.92
エサタン島田がわるい
307名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:12.22
>>302
分かる。ヘラクレスでコルクグリップだったら買ったかも。

>>304
こーいう人もおるんやな。オレは竿として良かったらそれでいいわ。

とにかく白黒コスメが残念。
2020/07/14(火) 22:51:20.80
最近2万円代でもいい竿多いしその方が売れる時代だしな
2020/07/14(火) 23:00:08.84
コンバットスティック感が薄れていってますなぁ
デストロイヤーに鞍替えしようかしらw
310名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 23:01:19.23
>>308
たしかに。釣りさえ成立すればいいと思えば2万円ので十分やもんな。

インスピラーレとファクトはスティーズと比べても良いと思うけど。
311名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 23:04:21.47
正直に言ってダイコー時代が良かったな
ダイコーの竿とかぶる所もあったけど
312名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 23:06:31.90
>>311
ダイコーっていつまでやったん?
313名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 23:19:26.48
>>312
セガジェネテムジンコブラガゼルまで
らしいけど
タクティクスカレイドクロスファイア
以降はオリム製らしい
2020/07/14(火) 23:29:29.37
トーナメント至高主義なのに勝てるのが福島しかいないのがなあ
しかも最近全然になってきたし
315名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 23:31:42.54
>>313
さんくす。実際どー違うんやろなぁ。時代も違うし単純比較はできんのやろけど。
316名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 23:35:38.61
>>314
あとは小林知寛が2014年にTOP50で勝ったくらいかなー?
それ以降は上位の常連って感じでもないしな。
2020/07/14(火) 23:44:58.55
エバグリロッドはオリムが作って、エバグリルアーはデュオが作ってるで桶?
318名無しバサー
垢版 |
2020/07/14(火) 23:47:37.69
エバーグリーンのロッド買う人とか興味ある人って、他どんなロッドと比べてる判断してるんやろ?

オレは2015年頃に15年ぶりくらいにタックル入れ替えるときにフェンウィックから乗り換えた。
他にフェンウェイックとレジットデザインとオリムで迷った。

買った後に友達のスティーズを何本か触ったけど、エバーグリーンのが好きやなと思ってる。
エバーグリーンの現行ロッドと他メーカーの比較とか聞きたい。
2020/07/14(火) 23:53:32.46
エバ→オリム
デプ→ゼナック
メガ→ダイワ
ジャカル→シマノ
レジット→ジャストエース
レイド→エイテック
メジャクラ→中華
こんなイメージ
2020/07/14(火) 23:59:04.40
だいたいメイドインシナだけどなw(ハイエンドを除く)
321名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 00:06:54.94
>>319
デプスがゼナックやったんはかなり
前らしいし今は中華製らしい
レイドジャパンはメジャクラ製と
聞いてるけど
それにシマノダイワは自社製窯が
ないと思うけど
2020/07/15(水) 06:39:26.45
レイドの軽いスカスカ感のロッドってメジャクラのフィーリングによく似てる
2020/07/15(水) 08:01:10.40
>>319
メジャクラってベトナムかどこかに自社工場持っていたと思うぞ
324名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 12:16:02.88
エサタン島田
2020/07/15(水) 12:40:21.51
>>314

「本物のバスプロになりたかったらアメリカへ行け」

泉 和摩
326名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 12:51:51.69
エサタン島田
2020/07/15(水) 14:02:33.94
>>325
泉さんさすがだな

「国内トーナメントの空洞化を避けるためアメリカ参戦を断念した」って言ってたやつが
エバーグリーンに居ましたねえ」
328名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 15:15:53.61
>>327
誰?
329名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 15:48:19.71
>>327
バッカンに三匹隠してたくせになに言ってんだよ
330名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 15:51:24.70
エサタン島田
2020/07/15(水) 15:59:53.36
>>327
無駄に釣り歴長い下手糞よく居るよな
勉強できない奴と一緒だな
何でも頑張ったら頑張っただけ結果の出る奴と出ない奴がいる
要領が悪いと言うかなんと言うかまあ諦めが肝心だ
332名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 16:04:42.22
>>331
それお前やんけm9(^Д^)
333名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 16:25:46.46
電撃アワセの人のことけ?w
ポッキーロッドでも買わされたんけw
2020/07/15(水) 17:12:41.78
メジャクラ馬鹿にスンナ
335名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 17:42:10.55
>>314
トーナメント至上主義やな
至高では無くて至高なら美味しんぼ
の至高のメニューだからな
至上主義とは今江プロが強かった
時によく雑誌で言ってたな
2020/07/15(水) 17:44:11.78
今江って強かった時期あったんだよなあ
弱い時期が長すぎて勘違いするわ
337名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 18:06:18.14
エサタン島田
338名無しバサー
垢版 |
2020/07/15(水) 18:22:56.74
>>333
それお前やんけm9(^Д^)
2020/07/15(水) 18:44:59.62
イマカツ立ち上げてからよわくなってね?w
ゲーリー使ってた方がよかったのでわ!?
2020/07/15(水) 21:54:20.53
>>339
相羽がエサ使ってたのバレてからマークが厳しくなったからな
341名無しバサー
垢版 |
2020/07/16(木) 16:57:24.44
https://www2.imakatsu.co.jp/_blog/imae_katsutaka/?id=3028
2020/07/16(木) 18:52:37.49
痛いね今江さん^ ^
2020/07/16(木) 20:20:57.77
克隆さんの言動って厨二病を拗らせてはる?
2020/07/16(木) 21:32:27.45
店の権利売却しちゃったから撮影場所違ったんだね
345名無しバサー
垢版 |
2020/07/16(木) 21:59:42.95
エサタン島田
2020/07/16(木) 23:07:48.03
テムジン ガニングシャフト電撃はよ
2020/07/16(木) 23:19:25.58
コマンドー?トゥルーパー?プレゼンス?知らんのう…
2020/07/16(木) 23:58:35.62
ピッチンスティック??
2020/07/17(金) 00:35:59.92
ボアコンストリクター???
350名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 00:43:52.33
エサタン島田
351名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 02:04:13.13
下野さんは時々出て来るな
サタン島田さんは良い人ですよ多分
2020/07/17(金) 08:19:26.11
竿なんかとうの20年前に頭打ちや
新しい竿使ったからゆうて新しいブラック釣れまへんw
353名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 08:24:29.92
オライオンのブランクスとインスパイアのコスメを組み合わせれば最強ロッド完成や!!
2020/07/17(金) 10:17:04.07
釣りは運wガッハッハッハッハ!
2020/07/17(金) 12:39:43.36
下野さんも勝ててませんがなw
356名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 13:01:32.40
ブラックレイブンエクストリームの感度が気になるわ。強度は上がったけど感度は前モデルのが良くて目的次第で選ぶのが良かったりするかも。
357名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 13:09:05.04
菊ちゃんがオライオン作っても誰も宣伝する人がいない
宣伝だけなら今江はうまいが別ブランドだし
2020/07/17(金) 13:26:18.97
>>357
釣りビジョンの番組を見る限りだと関和は携わってないみたいだね
初めて使用すると言ってたし
359名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 13:26:56.06
ヘラクレス使ってたプロスタッフがそのままオライオンも取り入れるんかな?ヘラクレスはファクトも含めていろんなプロが使ってたぶん露出もあったけど、菊さん独力で宣伝は限界あるかもな。
360名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 13:48:30.49
エサタン島田
2020/07/17(金) 17:27:53.72
オンライン売れすぎて超品薄
何処にも置いてない
オリムが似たようなロッド出すだろうからそっち買うかな
2020/07/17(金) 17:53:03.32
>>361
まだ発売されてねぇだろうが
2020/07/17(金) 19:47:08.59
そもそも釣具屋があんま入荷しなさそう
364名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 21:10:15.75
オライオン67Mテスト完了だって
2020/07/17(金) 22:13:46.58
どうでもええよ(^з^)
366名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:11.34
近所の釣り具屋
エバグリのロッドコーナー無くしたからな
売れないんだろね
そのうちメガバスみたく直販するようになるかもね
367名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:44.65
コンバットスティックサードジェネレーション
かインスパイアの現行版新型やな
まずはこれを作って下さい
EGインターナショナルさん
368名無しバサー
垢版 |
2020/07/17(金) 22:53:17.10
エサタン島田
2020/07/17(金) 22:57:36.56
池原から出て来たらあきまへんよ
2020/07/17(金) 23:10:20.55
>>366
メガバスは価格そこそこに抑えてるからな
高いロッドは受注生産にしたりしてるしそこがエバと違うよね

高額ロッド売りさばくにはワーシャみたいなオカッパリにも受ける何でも竿じゃないと厳しいのでは?
オカッパリなら何本もタックル買わないから一本を高額にできるからね
逆に今どきのボーターは中価格帯以下のロッドたくさんもってるイメージ
2020/07/17(金) 23:22:05.80
2ピースのライトキャバルリーでさえ4万だからな
バスバブル引きずりすぎ
372名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 01:29:11.53
>>367
コンバットスティックGen3
インスパイアGen2
ワイ発売されるまでに資金貯めておかねば
2020/07/18(土) 03:16:03.23
>>371
5万だぞ
2020/07/18(土) 07:53:42.10
下野さんの口臭かいで豪グサですわっていったら人気出るよ
375名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 08:36:31.98
エサタン島田
2020/07/18(土) 08:39:33.00
コラ!池原から出て来るな
377名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 08:57:49.00
菊元って冷静に見てもキモいオタクにしか見えないんだよな
378名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 11:03:46.90
バサーは昔から居る菊元を見慣れていたり
雑誌であれどういう実績かやどういう人かを知っているからなだけで
まったく何も知らない初見で見れば
ダウザ―俺達を最初に見た時のように
キモいオタクだの話し方やルックスで半グレおやじに見えてもおかしくはないw
379名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 12:23:21.31
過去を知らない若者がバス釣り始めようと何かしらの雑誌や映像から菊元を見たら本当にキモいおっさんにしか見えないだろうな

10年前くらいに裏方に回り柱になる若者を育てておくべきだったな
380名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 12:27:01.75
ま、なんせこの国には「出る杭は打たれる」っちゅう有難い御言葉があるよってになw

ガッハッハッハッハ!
2020/07/18(土) 13:01:50.07
お前らバサーがチャラいのも嫌いだしオタクも嫌いだよな
なんなら好きなんだよ
382名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 13:42:24.72
いま中高生なんかに人気のプロってだれなんだろ?金森?秦?
383名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 13:44:06.70
>>382
レイドは若い子買ってくな
ジャッカルも強い
イマカツはおっさんばかり
384名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 13:44:36.71
音デプスもまぁまぁついていけてるけど、俺んちが琵琶湖に比較的近いからかも
385名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 13:53:47.89
オレが中学生のときはインスパイア、銀メタ、TD-X、今江、村田って時代だった。
いまはおっさんになって金森も秦もおもしろいと感じない。(ジャッカルなら加藤を見たい。)
おっさん向けコンテンツが楽しいし世代に合わせてすみ分けがあっても良いとは思う。
その点、並木は個人としてもOSPとしても広くカバーできてそうですごいなと思う。
386名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 13:53:59.94
やはり金森

かっこいい
2020/07/18(土) 13:54:36.12
ゲーリーはなぜか若い子も使ってるなたけーのにw
388名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 13:54:42.94
加藤さんなんて自分でダサくてキモいおっさんを辞任してるから早い段階で裏方に回ったやん
389名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 13:59:49.34
>>388
いまでも年間釣行250回とか言ってたっけ?生粋の釣りバカって感じやけど、そのぶん話すことがおもしろいなと思う。オレは中学生のときなら良さが分からんかったやろなー。
2020/07/18(土) 14:03:41.05
見るからに職人だもん加藤さん
391名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 14:07:44.83
>>390
うんうん。バスフィッシング大学とか聞いてて楽しいわ。
392名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 14:08:55.99
>>378
菊元は落合博満みたいなもん。
2020/07/18(土) 14:11:28.47
大学はむしろ秦が邪魔、小野と加藤と藤田辺りだけがいいわ

>>384
関西はデプス、関東はノリーズとOSPが強いな
2020/07/18(土) 14:16:53.38
丁寧だから川村も人気だよ中高生
イベントとかでもプレゼントしまくり
2020/07/18(土) 14:20:17.87
>>394
クラウドファインディング?知らんのう…
2020/07/18(土) 14:25:31.77
>>385
竿とリールと人物をチャンポンするって凄い文章書くな君w
397385
垢版 |
2020/07/18(土) 14:28:34.66
>>396
はっは。雑やったよな。今江、村田はいまもおるしな。同じ世代ならざっくり伝わるかなと思って。
398名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 14:35:52.26
>>393
秦が邪魔っての分かる。デカい声で話をさえぎる感じ。
秦もプロっぽい釣りノウハウの話してくれるとおもしろいときあるんやけど。
チャンネルのファン層考えて調整してるんやろな。オレの目にはもったいない。
399名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 14:37:32.38
>>393
逆だわ。加藤さんは昔から秦をかわいがってるし、秦だから加藤さんに切り込んでいけると考える。

オノトシは怖いし、彼がかわいがってたイヨケンもジャッカル離れたから、オノトシには鳴尾氏がちょうどいい。説教大会やな
400398
垢版 |
2020/07/18(土) 14:42:00.75
>>393
あ、そーいう部分はあると思う。
せっかく秦が切り込んで加藤が話し始めたところで、加藤の話が出きらんうちに流れてしまう場面があって惜しいと感じるとこがあるって感じかな。
そもそも俺達。チャンネルが無いと生まれなかったコンテンツだと思うと、ありがとうってとこではある。
401名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 14:44:53.77
ここまで今江の話なし
402名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 14:47:36.24
菊元は自分のキモさとダサさを理解せずに出たがりの性分が強すぎたんだよ

若手を前にだしてやるべきだった

そしてオリオンを若手に宣伝させて腕を組んで見てるだけの立場になるべきだったが全てが手遅れ
2020/07/18(土) 14:49:12.49
今江はブログでも書いとけ
それ以外価値無し
404名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 14:54:10.99
>>402
菊さんファンは確実に居て「おったなぁ」に喜んでるから、貢献ゼロとも言えんと思うけど。
いずれ世代交代は必要やろし、コンバットスティックどーなんのか楽しみに見てるわ。
2020/07/18(土) 15:18:57.29
モリゾーがもっとわかけりゃな
宣伝にはもってこいなんだろうけど
406名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 15:29:32.37
>>405
いまのモリゾーも好きやけど、舌っ足らず過ぎて説明を理解するのが疲れる。
407名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 15:31:20.26
ってか、エバグリのロッドのレビューするスレって無いん?
ここがそのスレやけど、みんなエバグリロッド使ってないから出てこないだけ?
他スレ知ってたら教えてほしい。
2020/07/18(土) 16:01:07.76
エバグリはルアーメーカーだと思っているからなあ

過去にタイラントHDとアマゾンフリップバリスタとTRFRしか買ったことないし俺は
2020/07/18(土) 16:10:20.13
結構買ってるじゃねぇか
410名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 16:16:02.42
>>408
タイラントは良さげなイメージ。他メーカーはどんなん使ってる?
411名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 16:34:50.66
まずワンピースばかりでありえないのと、ツーピースにしたら継ぎ目にあんなことしたことで竿は要らんと勝新した
2020/07/18(土) 16:39:57.29
ブルーマイスター7買ったけどポイズンアドレナとあんまり変わらんからアドレナにした
413名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 16:45:11.56
>>412
LTSのほう?
414名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 16:56:31.78
エサタンを加入させてから一気にブランドイメージが失墜したからな
415名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 17:01:08.22
>>414
オレはその実感ないわ。
416名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 17:02:25.35
https://youtu.be/2_SKJbhC-TA
インスパイア+イクシオーネM300RF使ってる頃が一番良かったな
今の盛三はうるさすぎるw
2020/07/18(土) 17:05:37.78
>>413
うん
軽いし使いやすいけど値段考えると別にってところ
418名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 17:16:46.25
>>413
アドレナと使用感変わらんのか。価格はグロリアス以上やもんな。
シマノのロッドはほとんど触ったことないからアドレナとグロリアスの差も分からんけど。
2020/07/18(土) 17:24:20.32
高価格帯が頭打ちで中低価格帯の進化がすごいからな
420名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 17:41:15.17
エサタン島田が全て悪い
421名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 17:48:15.64
>>419
それでもインスピラーレ新作買おうか迷ってるオレ。
2020/07/18(土) 17:50:19.15
信者と書いて儲かる
どんどんお布施してや〜
2020/07/18(土) 17:51:36.68
>>419
シマノとダイワが他メーカーを静かに潰しにかかってるよなw
2万位の竿が他メーカーの4万クラスの竿喰ってるw
2020/07/18(土) 17:56:02.94
>>421
お前みたいなのがいなくなった時がエバの終わりだ
ルアーだけは買ってるから是非買い支えてくれ
425名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 18:00:22.34
他メーカーのじっくり試して比べる機会も多くないし、エバグリのは過去使った経験から使い勝手を想像しやすいんよなー。たしかに高いけど品質に不満はないし。
2020/07/18(土) 18:03:42.63
>>409
買ってるか?
他の人達そうでもないんか
今はバリスタ以外手放してしまったし

>>410
今はルーミス、アメリカンロッドスミス、ダイワBL、ゼナック、デプス
とこだわりなくごちゃまぜ
427名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 18:04:27.44
今江、藤木、吉田、下野、清水で作ってきた美味しいスープにエサタンのウンコを一滴混ぜただけでスープがウンコの味に
428421
垢版 |
2020/07/18(土) 18:07:38.69
>>419
うん、ほんまそーなんやろな。店で触る分には値段が信じられんくらい良さそう。
それでもダイワとシマノのロッドにあんまり興味がわかんのよなー。
エバグリと比較して悩むのはウェンウィックとレジットデザインって感じで、ゾディアスとかリベリオンじゃない。
429名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 18:13:09.57
エサタン島田
430名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 21:13:54.21
シャバい僧さんは
モリゾウ帝国する様に
なってから高笑いしたり
謎のオサーンとか里芋とか
ギャランとかゆっていとか
出て来てバラエティ路線に
なったんかなと思うな
シーバス研究所の藤沢さんの
方がふざけながらも釣りしてるからな
431名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 21:35:53.29
盛三が大ちゃんの釣りに行こうで稲見町の野池や加古川、琵琶湖大橋の下ではサトシンと釣りしてたやつ未だに覚えてるな〜
イクシオーネ時代のThe Hit 加古川回はビデオで何回も見てた
432名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 21:48:23.39
髪をかき上げる仕草がええわ〜w
433名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 21:56:11.31
>>431
大ちゃんの釣りに行こうとか
かなり懐かしいなー
RYOBIリールも今となっては
懐かしい思い出やな
434名無しバサー
垢版 |
2020/07/18(土) 22:21:04.50
>>433
当時左ハンドルのM300LF買ってまだ持ってるけど今となっては右ハンドル選んでたら良かったなとちょっと後悔してるw
2020/07/18(土) 23:56:53.53
あまいろの菊さんの長い髪を風が優しく包む
2020/07/19(日) 00:37:31.04
>>434
Mならガンガン投げてガンガン巻ける
437名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 00:46:12.07
>>436
当時のRYOBIのCMやな
大ちゃんの釣りに行こうでよく見た
438名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 00:48:11.31
菊元俊文が選んだバリウス
439名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 00:54:19.90
当時RYOBIユーザーは
菊元清水江波戸サトシン
沢村山木いしいその等
有名なプロが契約してたな
2020/07/19(日) 02:21:03.04
銀メタと遜色無いくらい使い勝手のええリールだったと思います
441名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 03:14:41.78
サトシンがイクシオーネのパーツ全部買い取ったんだったな
442名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 03:26:11.89
サトシン長いこと粘って使い続けてたなw
モリゾーがコルクグリップに移行したのも衝撃やったし
https://youtu.be/ibn0LCOFUd8
2020/07/19(日) 07:20:59.52
>>440
耐久性は圧倒的に銀メタだったけどな
特に井串オーねはハンドル逆転現象と異音が絶えなかった
2020/07/19(日) 07:44:21.57
>>443
そうかね
あたいは実に快適だったがね
物持ちが良い性分なんでぇい
2020/07/19(日) 07:49:16.73
去年かな 関西釣具行ったらバリウスの新品が売ってたぞ
2020/07/19(日) 07:53:16.00
クールな菊さんどうぞw
https://youtu.be/bSjt5Wsdcuc
https://youtu.be/xnmU__qe130
2020/07/19(日) 08:12:29.93
ガッハッハッはランカーのブラック釣れた時のみ許可しますw
https://youtu.be/8SgUHz509fA
448名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 08:17:25.70
>>446
フィッシュ!ってミラクルジムを意識してたのかな
2020/07/19(日) 08:30:05.22
>>448
菊さんのみぞ知るってところだと思います。
2020/07/19(日) 10:02:47.97
>>446
懐かしい

一刀両断のVHF初めて見たときはまだRYOBI使っていたなあ
451名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 11:17:01.74
くっそガキンチョで金なかったしキャスプロメタルしか…
2020/07/19(日) 12:18:32.27
>>451
盛三もオカッパる時はキャスプロだった
2020/07/19(日) 12:20:00.01
わたしたちが‥‥
2020/07/19(日) 12:21:09.53
エバーグリーンです
2020/07/19(日) 12:22:21.10
俺はエバーグリーンだったのか…
2020/07/19(日) 12:55:40.54
ネバーグリーン…
2020/07/19(日) 13:39:01.17
誰もが天才と呼ぶフージーこと藤木直人は元気ですか?
2020/07/19(日) 13:44:26.03
フラッシュユニオン全然売れてないだろうけど続いてるからある程度信者が着いてきてるんだろう
2020/07/19(日) 14:03:57.71
フラッシュユニオンはモーリスのルアー部門だと聞いた事が有る
あと桧原湖か野尻湖で優勝した直後にトーナメント引退宣言は面白かったよ
2020/07/19(日) 14:37:33.21
モーリスから独立して藤木だけのフレッシュユニオンになたよ
461名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 16:40:47.39
カリスマ不在のバス業界
2020/07/19(日) 17:21:15.75
>>459
広告塔がc馬ってのが駄目すぎる
463名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 17:21:16.70
>>443
イクシオーネとバリウスは
サムバーが折れるとかバネが潰れる
とか釣具屋の店員に聞いたな
シマノはまずそういのは無かったらしい
464名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 17:24:02.26
当時のRYOBIの最高級機
バリウスは登場時もカッコ良かったし
今見ても斬新なリールだと思うな
スピニングのメタロイヤル、ザウバー
もデザインは良かった
2020/07/19(日) 17:43:22.72
あの頃のRYOBIはやたらカーボン柄推してたけど、今のほうがウケそうだよな
2020/07/19(日) 18:26:23.38
そういえばバリウムのオーロラカラーってレボオーロラの元祖じゃないか
今江無念www
2020/07/19(日) 18:28:45.76
俺のバリウスは出番はないが現役のリール達と釣り部屋で並んでる。

因みにエバグリの竿は手放してもう1本もない‥‥。
468名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 19:18:49.38
>>466
スペクトル色やろ
469名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 19:24:25.44
スペクトルは遠心ブレーキモデルだけやったな
2020/07/19(日) 19:39:09.10
>>466
今江はん苦汁をなめさせられ続けてはりますなぁw
2020/07/19(日) 20:37:56.21
>>411
2ピースに何したの?
472名無しバサー
垢版 |
2020/07/19(日) 22:48:40.97
エサタン島田
2020/07/19(日) 23:09:03.56
タクティクスはよ
2020/07/20(月) 01:06:22.82
オンライン見た目が地味すぎる
菊って黒以外嫌いなの?
2020/07/20(月) 02:38:03.60
ブランクスはいいんだろうがグリップとリールシートが…
476名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 10:19:38.88
オリオンこけそうだな
2020/07/20(月) 11:04:10.12
パッと見ライトキャバルリーとクリソツ
2020/07/20(月) 18:20:57.60
オンライン売れんかったらエバ→グリーンやばいですやんか!
479名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 19:50:09.89
エサタン島田
480名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 19:51:23.35
>>474
>>475
ほんまそれー。まっ黒が好きな人もおるんかなー。
コルクグリップやったら考えたんやけどなー。
481名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 19:55:01.39
>>424
>>478
エバグリにコケて欲しくない人がそれなりにおる感じが嬉しいわ。
強いメーカーがどんどん強くなって弱いメーカーは淘汰されるだけってのはさみしい。
482名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 21:34:19.59
言うてもブランクスがオリム製で
組み立てもオリムでしてると
考えたら高いロッドやなと思うな
2020/07/20(月) 21:38:49.27
ヘラクレスまではともかくオライオンは存在感ないよな正直
2020/07/20(月) 21:50:09.35
エバーグリーン
  ↓
エバグリ
  ↓
エバゲリ
  ↓
ヱヴァンゲリヲン
2020/07/20(月) 22:00:10.48
売れなかったら菊ロッドも終わりな気がするな
2020/07/20(月) 22:12:29.55
オンライン使いやすいしいい竿なんだけどなー
487名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 22:13:12.43
>>482
組み立てもオリムなん?

オレは位置付け的にヴィゴーレよりスティーズRDとかアルティマを比較対象に見た方がフェアな気はする。
んでも、絶対価格として高いのは同感も同感。
488名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 22:16:13.51
フィッシングショーでオリムの人が「610Mみたいな人気スペックを作っても販売力でシマノとダイワに絶対勝てないから作らない。今後バスロッドはたぶんモデル増やさない」って言うてた。
エバグリには生き残って欲しいわ。
2020/07/20(月) 22:18:38.21
うーん開発か営業かそんな考えもってたらもうだめな気がするなー
490488
垢版 |
2020/07/20(月) 22:33:28.02
>>489
これはエバグリじゃなくてオリムのオリジナル商品の話な。
バスじゃなくて海とか他の魚種に力入れてるって言うてた。
2020/07/20(月) 22:34:44.10
>>480
俺はEVA派
好みってあるよねー
492名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 22:47:24.62
ぶっちゃけブランク以外はインスパイア、セカジェネ、初代テムジン、タクティクス、ヘラクレスあたりのEVAストレートグリップ仕様で良いのである
493名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 22:48:12.88
>>489
商売も大事やけど自分ところの商品にプライド持って欲しいなー。その面、ゼナックは細々やってるけどブレないよな。オリムもこうであって欲しい。
2020/07/20(月) 22:50:27.67
>>490
バスロッドは売れないんだろうな
ダイワシマノ辺りに顧客取られちまうんだろ
ヤマガもバスロッド辞めたし天龍とかゼナックとか自社ブランドのバスロッド販売比率とか
そうとう低いんじゃないだろうか
495名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 22:57:08.45
>>492
手が小さいオレはTCSが無理でずっとコンバットスティック諦めてた。
ECSになってやっと使えるぜーって感じで喜んでる。
496488
垢版 |
2020/07/20(月) 23:01:41.63
>>493
オリムは現行エバグリロッドもヴィゴーレも品質は良いんよなー。
16ヴィゴーレは610Mがあって店で触る分には良い感じやけど、売れへんのやろねー。
2020/07/20(月) 23:06:30.44
海の方がシマノ、ダイワ強そうだが
バス以上に幅広く出てるし
2020/07/20(月) 23:09:45.06
>>494 昔と違って安い竿がビックリする程性能いいからなぁ
力があるダイワ、シマノはやっぱり強いよ。

俺はずっとエバグリ使ってたけどテムジン出た時にスタリオン使って、もー駄目だコリャ、次いってみよー!で全部ダイワに入れ替えたわ。
499名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 23:12:23.53
エサタン島田
2020/07/20(月) 23:16:50.64
>>495
ファクト使いなはれ
2020/07/20(月) 23:18:14.57
エバの竿、オリムで作ってるなら親一緒なんだし実質自社釜みたいなもんだろ
2020/07/20(月) 23:20:57.10
今さら何を
503名無しバサー
垢版 |
2020/07/20(月) 23:24:48.95
>>494
テムジンの頃からなんか。シンスピラーレ前期くらいからかと思ってたわ。
504495
垢版 |
2020/07/20(月) 23:27:27.62
>>500
うぃ、ファクトとインスピラーレ混ぜて使ってる。
高いのんツラいけど、やっぱエエ竿やわとは思う。
505名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 00:30:47.81
無印コンバットがセカジェネ移行音沙汰なし
コンバットスティックの柱、根幹を疎かにし過ぎなのでは
506名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 00:57:53.08
デンゲキはインスピラーレ、エアリアルは30周年復刻、ウォリアーはフェイズとかで更新されてるんちゃう?
コンバットスティックって名前のシリーズが欲しいってことか?
507名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 01:37:43.98
エサタン島田
508名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 02:54:13.27
令和元年にコンバットスティック 3rd GENERATIONとして復活させるべきだったのだ

ワイはそう思った
2020/07/21(火) 03:09:58.73
各プロどいつもこいつも好きな竿作りたいなら独立して好き勝手やれやと思うわ
コンバットスティックブランドに乗っかってるだけやろ
芯がないんや芯が

スコーピオン、デストロイヤー、サイドワインダー等を見習いなさい
510名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 03:22:09.27
ハートランドもようやっとる
2020/07/21(火) 03:45:45.61
価値あるのは三原モデルくらいか
後は老害爺が出してるマスタベロッドばかり
こやつらに戦力外通告してやらないと新陳代謝は起こらんからな
トーナメントで結果出せる有望若手をスポンサードして推していかな終わりです
てかすでに詰んでる笑
512名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 04:28:56.18
>>488
そしておれはアジングの竿を買いました。安いのもかなり気合入れて作っとるからなあ。もうバスは最低限にしてエバグリのを作るだけになりそうやね
2020/07/21(火) 06:49:49.00
それが2万円代ならな…
5,6万はたまた10万とか…w
514名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 09:59:38.34
ここのスレで誰かが言うてたモリゾーのプロトロッドってオライオンから出るんけ?
2020/07/21(火) 10:31:26.97
インスパイアはよ
516名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 11:05:10.59
ラストエース80Fって使った方います?
針って横向き?上向き?
517名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 12:20:32.22
エサタン島田
エサタン島田
2020/07/21(火) 17:50:02.19
オンライン売ってねー
もしや生産ストップしたか!?
519名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 20:45:51.19
コンバットスティック 3rd GENERATIONはよ
520名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 22:06:35.77
エサタン島田
2020/07/21(火) 22:14:12.68
オリオンてトーナメントで活躍してるの?
522名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 23:23:04.27
オリムのビゴーチェで
良いと思えればEGのロッドも
要らないかなと思うな
523名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 23:24:19.40
>>519
3rdジェネレーションは
ビゴーチェの進化版で4軸カーボン
使用したロッドになるやろうな
524名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 23:38:55.58
全然コンバットしてないのに、コンバット言われてもねえ
525名無しバサー
垢版 |
2020/07/21(火) 23:55:44.95
エバーグリーンに釣られる奴がまだいることに驚くわ
バスよりスレないんだなあ
526名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 00:03:38.05
>>523
コンバットスティック NEW GENERATIONでもええな
令和のタイミングにバッチリや
2020/07/22(水) 07:19:39.66
オリムはエバグリの完全子会社だからエバグリロッドしか作らせてもらえないんだよな
2020/07/22(水) 07:43:21.05
>>527
中央漁具だぞ
2020/07/22(水) 07:51:09.35
中央漁具 組長
エバーグリーン 本部長
オリムピック 前頭
ゴールデンミーン 舎弟
イマカツ 組員

ヤクザでいうとこんな感じ?
2020/07/22(水) 07:59:02.99
大先生は資本は独立してる提携先じゃないの?
2020/07/22(水) 08:04:41.39
お先真っ暗なバス業界なんや
6万以上の竿はどうかと思うわ
原価はどんなもんやねん
2020/07/22(水) 08:51:21.85
竿を原材料費で考えたらアホらしくなるぞ、原材料費で考えるの日本人の悪い癖だけど
そのテーパーデザインを作るための技術料と思った方がいい
2020/07/22(水) 09:14:01.63
コンバットスティック 東レ でええやん
534名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 11:56:01.88
>>532
これほんまそう。
2020/07/22(水) 12:24:57.81
高い竿は単純に言えば加工費が違うんだろうな
536名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 12:32:55.31
>>529
オリムピックー若頭
中央漁具ー本家組長
エバグリー分家組長
組員ーエバグリ契約プロ
こんな感じだと思う
537名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 12:38:42.17
>>535
加工や装飾費用+ブランドイメージ
538名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 13:00:22.61
デザインがダサい時点で6万以上は出せないな
539名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 13:24:53.57
>>529
前頭って相撲かよ
540名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 15:24:08.84
>>522
ベローチェ触ってみたいなー。実はゾディアスに対抗できるレベルやったりして。
エバーグリーンの名前でベローチェみたいなん出したらあかんのかな。
そしたら、インスピラーレとかオライオンをリベリオンと比べて要らんみたいなズレた比較が減ったりせんかな。
541名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 15:35:28.41
エサタン島田
2020/07/22(水) 15:48:57.03
話はトーナメントで結果を出してからだ
2020/07/22(水) 17:18:31.47
>>542
今年のオールスターや(´;ω;`)
15位 菊元俊文 1尾 875g 0尾 0g 1尾 875g
2020/07/22(水) 20:35:15.10
やるやん
545名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 20:41:01.29
>>540
ベローチェやったな
ボスコ、ビゴットと混じったな(笑)
その通りだな安物は安物だし
50000超えのはそれなりの価値があると思うけど
546名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 20:42:54.17
>>543
また1発狙いに行ったのかな?
流石はダイナミック同盟
2日目の0匹が輝いてる
2020/07/22(水) 21:00:22.87
>>546
2日目は暴風で帰着断念してリタイアじゃなかったっけ?
548名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 22:08:58.35
>>543
>>546
うん、めっちゃ荒れたみたいやな。
https://www.kikumototoshifumi.jp/2020/03/26/42367/
549名無しバサー
垢版 |
2020/07/22(水) 22:30:34.69
>>547
陸路で間に合わせたとか
550名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 01:56:42.19
>>542
まー、憧れで選ぶのも楽しみ方やとは思うけど、ロッドの良し悪しとは別の話よな。
トーナメントの成績はロッド以外の要因がめっちゃ影響するし。
勝ってるプロのロッド使っても自分の釣りのスタイルが同じってわけでもないし。
551名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 02:01:54.67
>>545
ビゴットなつかし!当時めっちゃ気になってた。買ってみればよかった。
もちろん安くで良いロッドが増えてるのはいいことなんやけどな。
エクスプライドとリベリオンに対抗できるモデル出て欲しいわ。
2020/07/23(木) 02:06:06.32
ヴィゴーレじゃなくて?
2020/07/23(木) 02:11:31.85
20年ぶり位にエバーグリーン買うか悩んでて、電車アングラーなもんで
ライトキャバルリーのスピニングのML検討してるんだけど
使ってる人いるかな?
触った事ないからどんな感じか解らなくて
554名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 02:19:35.08
>>552
ヴィゴーレはべローチェの上位シリーズやな。どっちもオリム。
ざっくりダイワに対応させるなら個人的にこんなイメージかな。

エバグリロッド → スティーズ (ハイエンド)
ヴィゴーレ → ブラックレーベル(3万前後)
ベローチェ → リベリオン(2万前後)
555名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 02:27:46.43
>>553
触ったことない。ゴメソ。
なんでライトキャルバリーが候補にあがってるのか聞きたい。
2020/07/23(木) 03:35:51.50
>>555
いや、電車だから2ピース探しててさ、アドレナとか使う気にならないし
単純に値段が高いからとデザインが気にいったからなんだよね
それに久ぶりにエバーグリーン使ってみたくてさ
2020/07/23(木) 03:37:05.45
↑久し振りに
2020/07/23(木) 03:44:09.38
>>556
値段が高いからって価値があるわけじゃないんだよなステンレスガイドだし
559名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 07:16:47.50
エサタン島田
560名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 07:19:28.84
インスパイア トライアンフMk-II はよ
2020/07/23(木) 08:26:25.72
未だにテムジンエゴイストとTD‐Z使ってるわw
普通に名器で買い替える気も無いしアレを超える竿は出てこないと思う
あくまで個人的な感想だけど
2020/07/23(木) 08:30:44.70
つーか20年以上使ってるから年間200匹以上釣ってるけど4000匹釣っても折れないってすげえよな釣り竿て
2020/07/23(木) 08:37:53.50
逆に考えろ4000回強く曲げて折れたらクソじゃね?
564555
垢版 |
2020/07/23(木) 08:49:01.26
>>556
見た目が好きかは重要よなー。
ロッド1本の陸っぱりで高級2ピースならハートランドとか?
565名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 08:54:34.30
>>561
通な組み合わせやな。
オレもTD-Zいまだに使ってるわ。(コブラRSに載せてる。)
クランクハンドルとSVスプールに入れ替えたらスティーズ SVTWと持ち替えてもほぼ違和感なく使える。
個人的に見た目はベイトリールの中で一番好きかもしれん。
エゴイストどんな使い方してるん?1本でなんでもやる??
566名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 09:01:57.48
>>563
エゴイストって40tとか50tの超高弾性やろ?
20年使ったら折れることあっても驚きではない気する。テーパーが良いんかな?
567名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 09:46:48.28
エサタン島田
568名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 10:20:40.34
バラムで釣りまくってる動画あるからな
エサエサ言っても、はぁ?だぞ
2020/07/23(木) 12:01:14.76
Theヒットでも菊苦労しまくってるけどもう釣りの腕がだいぶ落ちてしまってる??
モリゾーもYouTubeチャンネルのなんとか金砂で2匹とか…
570名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 12:18:01.24
エサタン島田
2020/07/23(木) 13:34:24.54
>>553
同じような理由でライトキャバルリー持ってる
ベイトしか持ってないけど、1ピースと相違ないくらいの使用感はあるよ
使用感てのは、投げ感とか感度とかシャープさとかね。
1ピースと比べるとわずかに持ち重りはあるけど。具体的には、ヘラクレスの近い番手と比較して。
572名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 17:38:24.09
EGブランドもメガバスブランドも
廃れたな
ブランドで売れるのは田辺さんの所か
奥村さんの所くらいやな
ジムの所も信者は買うだろうし
平岩さんの所もそうやな
2020/07/23(木) 17:56:02.55
お前ら田辺に突っ込みいれるなよ
入れたら負けな
574名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 20:02:04.51
>>416
ゾリモーさんがおばさんパーマ
みたいな長髪やな
長髪茶髪パーマが流行った頃やな
575名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:24:07.68
>>574
キムタク全盛期
576名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:36:27.89
>>572
ただ、イマカツ含めどれもワンマンなんだよなあ。生きていれば毎年一つずつ歳を取るわけで。田辺なんかはよく今でもあれだけフィールドに出てるよ。みんな会社のことで忙殺されるのにね。

デプスは琵琶湖とデカイの特化ってのが良かった。かたや東京都知事が環境大臣だった頃に封印とか訳のわからないことして軒並み沈んどる
2020/07/23(木) 21:47:40.08
のりピーの所は巧居なけりゃエスケープツインとクリs、グリッパー、メタル系にクランクをほそぼそと売るだけだったと思うぞ
海では相変わらずエコギア無双だろうけど
イマカツは三原のおかげでギルロイドとアベンタだけに偏って売れてるみたいね
578名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:48:13.89
盛三のYouTubeチャンネルは釣れへんオカッパリ多くてホンマ観てられへん。
トーナメント引退したらレンタルボートある所以外の撮影ではボート貸してくれるサポート隊も居てないやん。
579名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:49:54.63
ガッツさんより登録者数が少ないモリゾーw
580名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:50:41.24
モリゾーのYoutubeはやり方が悪い
テレビの作り方でやるからああなる
581名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:50:53.36
>>572
並木のオーエスピンクはウハウハやで
582名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:52:47.61
ノリヲはやっと巧が出てきてホッとしてるやろうな。オーエスピンクもコータローていくかと思ったが、退社したし、一通り製品群出した今後どうなるかな
583名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:53:06.59
城北で
「ワーム要ったわ。」
とか言ってだけど
そら、要るやろ、それくらい用意しとけよ
と思った。
584名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:53:30.15
そりゃまあ常にベストポジションからアプローチできるボートと全てに制限がかかるオカッパリじゃあ勝手が違うから成果出しにくいだろうな。
585名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:53:38.98
>>574
まぁその頃の盛三が一番好きやけどな
THE 盛三って感じで
586名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:54:45.49
モリゾウはレイドの金森あたりに頭下げて弟子入りすればいい
587名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 21:58:15.82
足腰弱ってるおっさんはもう無理だろ、台に座ってヘラブナでも釣ってりゃいい
588名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 22:19:22.47
コルクグリップよりEVAグリップ使ってる人の方が人気出やすい説
589名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 22:49:25.77
>>588
まじで?ただ、EVAのバスロッドが増えたから人気プロもEVA率が高いだけ説。
(コルク派やから興味持ったロッドがEVAやとがっかりするオレ。)
590名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:49.47
フィッシングショー来年中止だとよ。まあ当たり前だろうけど。会場で実物の新製品のお披露目できなければ菊ちゃんの宣伝のみに頼ってエバーグリーンますますヤバイぞ。
591名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 22:52:37.19
>>587
モリゾーはガタイの良さが目につくわ。相当鍛えてるよーに見える。
アメリカで何日もデカいクランク巻き続けるような釣りが必要で、道具を合わせるだけじゃなくて体力つけなあかんと思った的な話をしてたことあったわ。
足腰は分からんけど、上半身はイカつい。
592名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 22:54:22.11
>>590
じっくり触れる機会作って欲しいわ。
593名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 22:55:50.77
>>571
さんきゅー。質問主じゃないけど、おもしろかった。
594名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 22:58:50.65
>>569
菊さんは歳取って目が悪くなったとか、腱鞘炎で片手フッキングができんとかキャストが決まらんとか、思うようにいかんことは増えたって話してたな。その分心の目で見て釣りしてる言うてたけど。
オレは菊さんのヘンな日本語聞けるだけで楽しいからええけど。
2020/07/23(木) 23:00:51.53
コルクにグレードがあるようにEVAにも安っぽいのとしっかりしてるのがある気がする
ハイエンドに付いてるEVAは肌触りがしっとりしてて詰まってる感じがするというか
実用性と値段のバランスが一番微妙なのはグレードの低いコルク
596名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 23:03:38.65
>>595
EVAに違いがあるんはなんとなく分かる。
低品質のコルクって目抜けが多いみたいな見た目の違い以外に使用感にも違い出るもん??
2020/07/23(木) 23:24:43.18
>>596
まず表面がボコボコザラザラしてて手触りが悪く実釣中に気になるレベルだし、勿論強度も無い
フォアグリップのコルクがリールの付け外しで回す時に割れたりする
2020/07/23(木) 23:34:47.11
でももうどこもお爺ばっかりになってきてるな
ここまで20代が活躍しない分野もめずらしい
599名無しバサー
垢版 |
2020/07/23(木) 23:52:35.03
>>595
EVAにも違いはある。デジーノのEVAはプロの要望かなんかで硬質で耐久性のあるヤツ使ってるって神谷が言うてたと。安いヤツはすぐにテカッて滑るらしい。
600名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 00:17:16.23
>>599
コルクに慣れてるとEVAは柔らかいのが気になるねんなー。
ハートランドも硬質EVAを開発したとか村上が言うてたな。
601名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 01:02:04.19
トップグレードのコルクは
アメリカに行く様だから
その残りを使う訳だから
質の良いコルクグリップを
使うのは難しいと思う
602名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 01:19:53.03
>>590
石井館長終了やな
603名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 01:22:09.77
コルクの質は年々釣り竿に使えるものは質落ちてるし、村上の考え方は正しいかもね。超高級ボッタクリ竿の中でも当たり外れでそうだし
604名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 01:51:41.66
最終的には買う側の主観やでなー。
なにをボッタクリと判断するかも主観やし、コルクの品質が気になって萎えるかも主観やし。
自分なりに考えて納得して選ぶのが大事やなと思うわ。
605名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 07:43:13.11
コルクは地味だからねw
例えばイカつい兄ちゃんとかにはEVAの方が似合うからさ
EVA使ってた方が若者人気を獲得しやすいんだよねw
606名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 09:36:53.05
海じゃないなら、バラツキ覚悟でコルクのほうが好きなんだけどな
607名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 10:51:49.30
感度が変わるんだとさ。
カーボンモノコック>コルク>EVA
608名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 11:54:21.29
人気者になりたきゃEVA
玄人志向のコルク
長く使えばコルクは汚れが目立つのが難点
609名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 12:18:48.23
エサタン島田
2020/07/24(金) 12:23:00.49
菊はEVA好き、盛三はコルク好きと以前ルアマガか何かのコラムで書いてたな
611名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 12:38:56.90
菊がコルク使ってたら地味すぎて想像するだけで笑いそうになるやんw
盛三もEVA使ってた方が人気やったろうに
612名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 13:04:14.87
コルクは拭けばキレイになる
613名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 13:19:39.54
ワーシャもそうだが、上位グレードのロッドはコルクのイメージ
614名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 14:49:34.64
モリゾーさんのyoutube面白ないけど予算無いんかな
ヒットでボートやから陸っぱりなんかな?
615名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 16:04:14.85
>>611
地味な人は派手な物を身に着けなさい
地味な道具だと道具に目がいかず地味な人間に目が向くだけだし全部が地味

派手な人は道具も派手だと目立ちすぎるし
良質な人間にスポットライトを当てるべく化粧はいらず周りには地味な道具を置きなさいw
2020/07/24(金) 16:05:41.26
盛三は巻物しかしないからな
巻物好きなコアなファンは見応えあるけどな
バーカ
617名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 16:11:36.46
美人の隣にはブスとか

ブサメンはロレックスか高級車でごまかせ
イケメンには不要みたいな話だなw
618名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 16:14:38.41
>>616
俺の知ってるモリゾーさんはテキサス大好きおじさんだけどね
619名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 17:54:02.43
元ツアープロの肩書き出してまでやるなら
陸っぱりだろうがもっと本気で行かないと
今の子は目が肥えてるから見限られるわ
620名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 18:05:48.68
そもそも帝国でも雑誌でも説明するようなことはやってこなかったんだから、路線を変えた方がいい。アメリカで10年以上戦ってたのは事実だし、そっちの話のほうが聞きたいんじゃない。いま若手がオープンにいるわけだし、レベル落ちたけどエリートには巧もいるんだし
621名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 18:31:43.14
シャバい僧さんは色々調子乗り
過ぎだから
お笑い芸人の真似してるみたいだから
取り巻きもロクなの居ないし
今江藤木吉田大引時代が良かったな
2020/07/24(金) 18:33:47.09
残念だが、モリゾーさんは説明するのは下手でね。
2020/07/24(金) 18:40:13.77
現場に福本さん居たらいい解説役になるんだがなw
624名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 18:54:00.50
残念ながらシャバいですけん
仕方なかとです
2020/07/24(金) 19:53:51.89
メジャー帰りが1割以下バッターみたいなもんだもんな
2020/07/24(金) 19:54:52.59
プライドが高すぎるのかも知らんがコメント禁止もやめた方がいい
627名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 20:48:14.70
釣りは安定していて
上手いと思うし
あのBASSエリートに10年近く
現役プロとして参戦してたのだから
かなりのバスプロだと思うけど
釣りビの帝国以外でも
自分を見せるのが下手だと思うな
福本さんみたいに人間性が
良くないと言うことやな
628名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 20:57:36.60
清水さんは何年か前に、握手して貰って帽子まで頂いた。
かなり優しい良い人だよ。
dゾーン、ワイルドハンチ、ジャックハンマーも淀川で良く釣れる。
ただやっぱり戦う為の釣りで、魅せる釣りじゃないのよね。
その辺菊さんは魅せるの上手。
2020/07/24(金) 22:46:53.50
>>617
一般バサーは好きにすれば良いけど
メディアプロとなればビジュアル面は大事だよねw
630名無しバサー
垢版 |
2020/07/24(金) 23:24:22.10
エサタン島田
2020/07/25(土) 00:18:04.36
今の時代こそアメリカなんて興味無いよ
日本ですら釣れなくなってきてんのに
632名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 01:20:57.46
モリゾーは説明が苦手やなとは思うけど、巻き物ルアーの使い方とかタックルセッティングとか見て参考にできることはいっぱいあるなと思う。

見る側が考えて受け取らなあかん部分が増えるだけ評価する人は減るのかもしれんけど、オレ的にはいまも十分おもしろい。逆に露出増えたのありがたい。
2020/07/25(土) 01:23:32.61
ワイルドアットハート盛三イズム
634名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 01:29:11.19
菊さんとモリゾーのコラボ見たいわ。小林知寛とヒットでやってるみたいなやつして欲しい。
2020/07/25(土) 02:07:34.66
アメリカで参戦?モリゾー?ルアーが名作?
知らんのうw
636名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 06:55:04.10
>>634
昔リョービ時代はThe Hit 2人で行ってたけどな〜
高梁川やったかな
久しぶりに観たいな〜w
637名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 08:52:31.11
エサタン島田
638名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 09:29:08.32
>>636
それ見たい
2020/07/25(土) 09:43:51.90
>>635
お前みたいな奴がその歳迄息吸えるなんて日本は平和な国やのうw
2020/07/25(土) 10:39:52.97
>>639
お前みたいな奴がいっちゃん嫌いやねんw
2020/07/25(土) 11:26:04.56
下野さん口臭きついっす!
2020/07/25(土) 13:54:52.08
モリゾーの動画ってコメント出来んのよな
なにを恐れているんだろう
2020/07/25(土) 14:00:41.57
エバ、イマカツ、レイドもそう
コメント解放してるのジャッカルくらい
644名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 14:20:12.12
>>638
当時は盛三が菊さんに気を遣いながら釣りしてたよw 陸っぱりもやってた
https://www.kikumototoshifumi.jp/2014/11/26/25041/
645名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 14:22:52.79
モリゾーさんの釣りは楽しいからyoutubeチャンネルももっと
真剣にやってほしい ダレた感じは見てて不愉快
646638
垢版 |
2020/07/25(土) 15:00:26.44
>>644
リンクあざっす。これもYouTubeに上げて欲しいわー。見たい。
647名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 15:03:44.83
>>645
オレはユルい感じの盛三を見られるのが楽しいかも。The Hitの方が真剣で見応えあるなとは思うけど。
648名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 15:06:21.11
>>643
的外れな批判とか、ただの誹謗中傷とか多いもんなー。
2020/07/25(土) 16:22:48.01
克隆&俊文の陸っぱり釣行記

観てみたいです。
650名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 16:46:56.51
>>649
賛成。サンテレビさんよろしくです。
2020/07/25(土) 17:07:52.03
OK
楽しみにしといてな
2020/07/25(土) 17:45:28.35
アンチが寄り付くほど再生数伸びないと思うが…
声うるさいとかキッズコメつきそうではあるけどw
2020/07/25(土) 17:49:43.56
笑い声は周りに不快感を与えてるのは事実だろうな
釣り場で声デカイ奴は生理的に嫌われる
654名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 18:04:52.72
>>651
wktk
655名無しバサー
垢版 |
2020/07/25(土) 18:41:23.26
エサタン島田
2020/07/25(土) 18:58:11.52
この人仕事が早いな。オクにも出してるし
https://twitter.com/Paint_Junkie/status/1285119538485293056
https://twitter.com/Paint_Junkie/status/1285145615723196416
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 01:19:25.23
今江さんはザヒットには
今までも100回記念とか
特別な回の時にしか出演してないからな
これかも出る可能性は低いな
2020/07/26(日) 01:27:33.71
磯部公彦 62歳
福本文幸 67歳
今江克隆 57歳
659名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 01:53:46.17
>>658
磯部て60歳超えてるのか・・・
今江よりも若いと思ってた。
2020/07/26(日) 08:58:23.59
伊藤巧を拾ったノリーズは儲けたと思う
今やオカッぱりにも、ボート派にも影響力あるもの
661名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 10:08:34.64
>>660
アメリカでも順調だね。
同じくアメリカに渡った青木大介は最近聞かないな
662名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 10:14:22.20
>>603
この前、自分のロッドで見比べたけど、
20年以上前のプロキャスターZのコルクがすごく綺麗な状態を保っている。
数年前に買ったエアエッジはそれよりもショボいけどそこそこみられるレベル。
最新のエアエッジEのコルクが今にも穴だらけになりそうなくらいボロボロ。

コルクの質は本当に悪くなっている。
663名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 10:30:18.03
前のエアエッジもやばいよ
あんたのがアタリなだけ
2020/07/26(日) 11:56:15.92
ロードランナー売れてるからなー
でもワームの定番がエスケープしかないのがな…
2020/07/26(日) 12:23:55.23
https://fishingjapan.jp/fishing/4484
2020/07/26(日) 14:02:33.93
>>664
かつてないくらいの人気でスピニングはどこもすぐ売れてるな
ショップで見てるとハートランドとかの15倍くらいの人気w
667名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 15:11:32.56
モリゾー監修のオライオンてでるかな?
668名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 15:29:24.27
ロードランナーのコルクグリップは
良い素材使ってると思う
2020/07/26(日) 15:36:54.89
マイゲームおじさんコルク好きそうだもんな
670名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 16:07:44.68
https://www.evergreen-fishing.com/news_html/apology_orion.php

オライオン発売延期とな。
671名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 16:15:01.76
4日前に発表されてたのに誰にも触れられてなかったとこが、オライオンのヤバさ
2020/07/26(日) 16:25:31.36
いらないもーん
2020/07/26(日) 17:16:54.54
オンライン不具合発生ワロタwww
2020/07/26(日) 17:28:25.82
菊のおっさんも延期報告ブログでしてないしな
675名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 17:29:34.35
>>669
ロードランナーはヴォイス時代は
ブランクスはGルーミス製と言われてるし
Gルーミスのコルクも低価格帯のGL2
でも良い質のを使ってるから
ティファ繋がりで良いコルクを
貰ってたのかも知れないな
676名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 18:52:35.88
>>667
落ちぶれたモリゾーに監修させても。。。
2020/07/26(日) 18:57:35.62
宣伝の為とはいえ
https://twitter.com/eg_satake/status/1262711326436024320?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
678名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 19:00:50.14
バーニングってなんやねん
2020/07/26(日) 19:09:32.20
やっっす!!!と思えるほど俺も稼ぎたいなあ…
2020/07/26(日) 19:45:36.91
EVERGREENのフィールドスタッフとか月給いくらだよ笑
681名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:29.06
この佐竹ってやつフィッシングショーでもなんか気に入らんかったなー。ただEGの製品使っててSNSに載っけてただけでフィールドスタッフになれたラッキーボーイ。コレを推してるエバーグリーン、終わりが近いな。もっと藤田とか巧みたいな人を迎え入れないと。
682名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 19:58:32.69
>>676
そーだよな、やっぱりトーナメントとか実戦でテストした物の方が説得力ありそうだもんな。今は釣りウマ釣り好きのおっさんだもんなー。
2020/07/26(日) 20:31:48.06
コンバットスティック(戦争棒)

セカンドジェネレーション(戦争棒第二世代)

タクティクス(戦争棒戦術)

ヘラクレス(戦争棒世界最大甲虫)

オンライン(戦争棒中央処理装置直結)

なんかカブトムシ辺りからおかしくなってるな・・
2020/07/26(日) 20:36:29.26
>>683
節子、それオンラインやない。オライオン(ORION)や。
2020/07/26(日) 20:38:45.77
>>683
菊がカブトムシにハマってたのもヘラクレスの頃だったねw
2020/07/26(日) 20:42:22.00
コンバットスティック(戦争棒)

セカンドジェネレーション(戦争棒第二世代)

タクティクス(戦争棒戦術)

ヘラクレス(戦争棒世界最大甲虫)

オライオン(戦争棒巨人漁師)

オンライン(戦争棒中央処理装置直結)

やっぱりカブトムシ辺りからおかしくなってるわ・・
2020/07/26(日) 20:56:48.78
オライオンを素でオンラインって間違えて引っ込みつかなくなっちゃったのか
2020/07/26(日) 21:11:11.27
ネーミングセンスが枯渇してきたんだな
さすがにデジェルに関してはワロタw
デビルとエンジェルの造語かなぁ…
689名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 21:58:29.29
ロードランナーが良いかな
2020/07/26(日) 22:13:48.07
>>681
レコ大1億円買収グループのメンバーとコラボする件も終わってるわ
Dゾーンにケチがついたな
エバーグリーンも墜ちたもんよな
心底失望した
691名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 22:45:40.16
>>688
冷静に見ると恥ずかしいよな。アイコンも悪魔の羽と天使の羽だっけ?厨二か!
692名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 22:49:18.92
菊さんはベピメタにハマってる
辺りからズレて来てると思う
2020/07/26(日) 23:04:48.25
予約してるアルマダも7月初旬から月末に延期してる
福島がファクト から明確に進化してると断言してるから楽しみ
694名無しバサー
垢版 |
2020/07/26(日) 23:08:48.69
>>690
https://youtu.be/2UPHhylbfYo
2020/07/27(月) 00:09:55.65
そうっすね、そうっすね、ってコイツ何歳やねん
喋り方も知らんやつが人気者なんか‥‥
若いからしゃーないんか。
2020/07/27(月) 00:37:47.71
>>695
そうっすね
697名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 01:23:44.23
そもそも誰得コラボだよ
嬉しいのは1億野郎のコイツだけ
不買確定ですわ
2020/07/27(月) 01:45:01.87
オレはテレビショーあんまり詳しくないけどこの件に関してはEGには追い風だと思うけどね
このヤマケンってやつの釣り好きはガチだし毎週ズームイン朝に出てる位の影響力はある
オンラインとシナジー位渡してジャッカルみたいに上手いこと使ったら良い
699名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 01:48:48.38
>>692
ヘビメタ好きって事にしておかないと、薄毛を隠す為のキモロン毛に説得力無くなる
700名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 01:55:02.04
健二郎は早い事囲っとかないと、ダウザーや川島経由でジャッカルに持っていかれんぞ
2020/07/27(月) 02:00:14.82
世間的にバス釣りは負のイメージだからそうは思わないなぁ
彼がテレビで釣りの話をしても場がシラけてるよ
エバーグリーンのファンの為にもブレーンはしっかりしてほしい
メガバスの反町じゃあるまいし
2020/07/27(月) 02:39:52.03
アドバイスしてやらんでもよくね
どうせ廃れていくんだし
703名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 02:49:53.34
上笹慎也とか完全に消えたな
なんで?w
704名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 06:16:03.56
>>693
アルマダ気になるなー。FACTとそんなに違い出せたのかな?
705名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 06:55:04.86
アルマダとかデジーノと少しコスメ違うだけで中身は全部一緒だよ。
相変わらずちょろい客ばかりな釣り業界W
706名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 07:08:52.58
>>705
製造がオリムとデジーノだから違いはあるだろ。…と思ったが、アルマダの写真よく見たら4軸補強でコスメ以外一緒やん!と納得。
707名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 08:31:53.25
ほなワイが最高のロッドリクエストしたろ

コスメはインスパイアorセカジェネがベース
グリップは基本EVAストレート
リールシートは少し薄く改良
ブランクスは東レトレカT1100Gなど
他盛三プロデュースで微調整してくれたらOK
708名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 09:16:16.43
>>707
俺もだいたいそれがいい
2020/07/27(月) 09:45:46.66
価格帯を抑えてくれたらええんやけどな
何かええメーカー無いもんか
710名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 10:00:02.94
>>682
そーか?
トーナメントしてるから良いロッドが作れるんじゃなくて、ロッドを吟味できる技術があるから良いロッドができるんじゃない?
んで、技術は経験とともに向上するはずで、トーナメント止めたからロッド作れないってのはよく分からん。
711名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 10:01:32.82
>>705
もう両方触ったん?ただの想像?
712名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 10:03:07.29
ロードランナーってロッドとして何が評価されてんの?
713名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 10:30:13.19
ロドランみたいなクソ重い妖怪人間の血液色のロッド使いたくねーよ
2020/07/27(月) 10:35:34.21
考えるのも面倒やからグラディエーターでええかw
2020/07/27(月) 10:46:25.98
>>710
初老で感覚鈍ってるよ
ネーミングセンスも枯れ果てた
716名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 10:54:51.95
>>710
それ言うたら、村田も加藤も小野も並木も村上もモリゾーより年上やで。
良いロッドかってことと売れるロッドかってことを分けて考えたら話しやすくならんかな。
2020/07/27(月) 11:44:21.08
モリゾーは素直にルアー作っとれ、ルアー監修の腕は間違いないんだから
2020/07/27(月) 11:50:30.92
>>716
菊さんの話だろ
719名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:43.67
>>718
あー、途中で話が行き違ってたんやな。
ネーミングセンスって言うてるとこに引っかかるべきやった。

667 → 676 → 682 → 710 → 715の順番やけど、667はモリゾーの話やからそのつもりで話してたわ。
720名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 12:03:10.08
>>717
Dゾーンやらハンチとやら作った経緯とか特徴とかYouTubeで詳しく話して欲しいわ。
モリゾーの口ベタ残念や。
721名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 12:11:00.37
トライアンフのブランクスを最新技術のモノに変えてもらってDゾーン含むスピナーベイトを引き倒したい
722名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 12:25:55.28
インスピのガンスリンジャーで初めてスローロールやったときはちょい感動した。
トライアンフ使ったことないから同じ感覚か分からんけど。
2020/07/27(月) 12:28:27.87
>>713
昭和ジジイかよ
いま軽くなってるぞ
724名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 12:45:37.00
>>703
上笹プロはアメリカでトーナメントに
挑戦してるらしい
725名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 12:48:14.09
馬淵さん何消えて残念やけど
現役トーナメンターの
本堂さんが余り話題が出ないのは
残念やな
2020/07/27(月) 12:52:50.57
本堂ってなんかルアー開発したの?
イマカツでいた時も全く話聞かなかったけど
727名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 13:28:20.62
>>721
それがスーパートライアンフちゃうの?
728名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 14:06:01.25
エサタン島田
729名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 14:17:44.62
最初期のコンバット満スティックから竿は進化してんの?
730名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 14:18:43.43
いまだに太い重いデザインがダサいって三重苦のイメージ
731名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 14:43:32.59
>>727
インスパイアのコスメデザイン
EVAストレートグリップ
スペック 69H〜7?XX
+最新のブランクス
732名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 15:10:04.79
>>731
あぁー、理解した。
インスパイア復刻版で出るのに期待ってことか。
現実的には721が言うみたいにスーパートライアンフかラピッドガンナーかな。
733名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 15:11:17.04
>>732
ごめん、721じゃなくて727やった。
2020/07/27(月) 15:37:49.54
全てはオンラインがダサかったのが原因
735名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 15:52:43.16
>>732
スーパートライアンフやラピッドガンナーは価格が高いです
オライオン、ヘラクレスシリーズよりも価格を抑えることが出来れば最高です
736名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 17:54:12.78
初心に返って
コンバットスティック初代で良いやろ
737名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 17:55:49.38
コンバットしてないやつがコンバット言うても嘘でしかないがな

そういうとこやぞ
738名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 18:41:36.54
>>737
「コンバットしてる」の定義は?
2020/07/27(月) 18:59:19.21
エバーグリーンのサイトがマルウェアって出た
2020/07/27(月) 22:19:34.91
>>736
さすがにそれはチープ過ぎますわ〜
2020/07/27(月) 22:45:28.85
ネズミ番長
2020/07/27(月) 22:45:40.26
ガッハッハッハッハ!
743名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 22:48:02.60
エサタン島田
2020/07/27(月) 22:49:42.66
>>737
TDバトラーとかバトってなかったぜ
2020/07/27(月) 22:51:54.35
>>744
戦闘機
746名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 23:08:43.36
>>737
カリスマスティックにカリスマ性あった?
747名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 23:12:31.29
>>746
なかったから会社ごとなくなったやないかwww
748名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 23:14:41.60
今の彼らが竿出して名前つけるなら、
黄昏とか落ち葉マークとかノスタルジーとかそんな名称しか…
749名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 23:17:35.81
菊さん、今江、モリゾーあたりに初代コンバットスティック縛りでThe Hitのロケやって欲しいわ。
インスパイアもOKにするか?
750名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 23:33:42.69
盛三→インスパイア、セカジェネ
克隆→初代テムジン
俊文→タクティクス

という縛りでやって欲しいかなぁ
だがしかし彼らが現在もこれらのオールドロッドを所有しているのだろうか?!
751名無しバサー
垢版 |
2020/07/27(月) 23:47:40.57
>>750
テムジンとかタクティクスはいまでも用途に合えば活躍できるモデルありそうな気する。
752名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 00:08:07.32
エサタン島田
753sage
垢版 |
2020/07/28(火) 00:29:21.84
政府は日本の住民を毎日挑発して何がしたいんだろなと思うけど、別に住民に対しては何もしたくなくて自分たちとお友達の懐が潤うことだけしてたいんだよな。そのためなら税金なんていくらでも湯水のように無駄遣いするんだ。最低、今すぐ辞めろよ。
754名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 00:34:09.04
>>750
モリゾーはバサクラとか冬の時期にハンチ使うときはまだスーパーノヴァXT使ってるよ。エクストラテーパーだから吸い込み弱い低温期のバス釣るには今でも最適なロッドだな。
2020/07/28(火) 00:34:20.25
選挙行きましょう
756名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 01:44:09.45
やはり初代コンバットのグリーンの
ブランクスに黒のEVAのコスメが
1番印象が強かったで
なので初代をまた今風にして
再販して下さい
2020/07/28(火) 07:20:49.70
テムジンのマジョーラめちゃくちゃ好きやった
みんなも大好きやったのに素材が高いからって廃止かよ
みんなも初代テムジン大事にしないとな!
758名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 07:40:03.63
>>756
https://www.kikumototoshifumi.jp/2010/12/10/4826/
759名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 08:10:06.49
>>758
うぉ、こんなん知らんかった。
68MHってオリジナルのシリーズにあった??
760名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 12:24:41.05
>>759
無いよ
761名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 14:28:33.24
>>758
これでええんや
762名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 14:40:16.83
>>758
もうキャンペーン終わってるやん
主力モデルとしてファースト復活希望
763名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 15:11:10.38
インスパイアをファクトリーチューンしたカッコイイやつが欲しいなぁ〜
価格帯はヘラクレスとフェイズの中間くらいに収まると嬉しい
2020/07/28(火) 18:28:26.12
ねずみ男って未だに語尾上げ倒して話しててキモい
得意になって使ってた高齢者ほど抜けないんだよ
765名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 19:03:41.84
>>758
オライオンよりこっちが欲しい
766名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 20:51:52.51
みんな旧シリーズ愛いい感じやな。
オレは現行品がいいけど。
767名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 20:55:40.69
>>754
オセロットとの使い分けとか語って欲しいわー。
https://www.evergreen-fishing.com/cyouka/bass/m_shimizu/3665_20111104.html
768名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 22:19:58.26
エサタン島田
769名無しバサー
垢版 |
2020/07/28(火) 22:26:03.39
>>765
お前良いこと言うなぁ、完全同意だよ
インスパ、セカジェネのリビルド案も捨てがたいわ
770名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 05:41:57.16
>>767
それな!クランクはハンチばっかり投げてるからXTで事足りてる。でもオセロットの購入を考えてるけど、本当に必要か使いどころに迷うわ。
2020/07/29(水) 07:37:00.81
菊さんオンラインはよ
2020/07/29(水) 07:39:11.65
>>770
あんたさんには使いこなせんよ。
やめとき。
773名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 07:57:21.29
>>772
オセロット持ってる?使用感どない?
774名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 11:47:01.81
島田さんはどの機種
使ってるのかな
島田さんの使用機種の話が
あまり出ないからな
775名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:14.45
エサタン島田
776名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 13:28:28.09
アクテオンマグナムでバラムしかつこたらあかんで
777名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 14:44:08.07
>>770
スーパーノヴァXTって、エクストラファーストテーパーで普通のグラスロッド以上にノリが良いってことみたいやけど、どういう感じなん??
普通はスローテーパーの方がノリが良いんじゃないの?って不思議。
2020/07/29(水) 16:03:55.91
ここは自称自演トーナメンターのアフィ同死者氏と自演を競うスレです
みなさんも好きなだけ自演をキメてやって下さいねw
2020/07/29(水) 21:12:00.53
エバグリ信者諸君、DRTロッドのインプレはよせえ
780名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 21:15:13.20
>>777
グラス特有のダルダル感はある。ハンチ巻いてても抵抗大きく感じるけど、バス掛かってからさらに穂先が曲がってバットまで来て刺すイメージ。ブラレのグラスロッドでハンチ巻いたらXTと比べて抵抗が少なすぎてびっくりした。心地良さを選ぶなら今のロッドだね。
781名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 21:37:27.24
ファーストセガジェネインスパイア
テムジンコブラガゼルエアレイドエゴイスト
イレイザー位で良いやろ
タクティクスはセガジェネと被るし
上記の機種で大体バス釣りは
カバー出来ると思うから
782名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 21:49:17.55
>>780
ありがと。グラスロッドでもいろいろなんやな。
個人的にグラスラッドは1本(ビゴーレ64MG)しか知らなくて、いろんなロッドを経験しないと分からんことがありそやなと思った。
783名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 22:00:11.01
インスパイア コマンドーはよ
2020/07/29(水) 22:09:08.44
DR○って今がチャンスとばかりに安く作ったようなやつを高額設定で売ってて草ボーボー
785名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 22:15:48.32
スーパーノヴァXTきっかけで見返してみたらタクティクスのコスメめっちゃカッコいいな。
786名無しバサー
垢版 |
2020/07/29(水) 23:00:05.21
>>785
シンプルかつ無駄がなくて良かったよね。
2020/07/29(水) 23:03:54.80
>>784
どうぞ
https://youtu.be/CiWsJTG4WSU
2020/07/29(水) 23:52:04.13
今江がつべでバスフィッシング大学を始めればいい
自分が最初に思い付いたということで
789名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 01:11:10.42
こんなんあったんやー。
https://www.evergreen-fishing.com/news_html/modo_challenge_2014.php
2020/07/30(木) 06:07:57.69
>>758
2口応募したけど外れて残念賞のステッカーが送られてきた
B賞のロッドスタンドが欲しかった、製品化してくれんかな

>>789
当選しました
2020/07/30(木) 07:17:22.97
オンラインはよ
792名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 07:33:06.53
コンバットスティック ポッキーはよ
793名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 10:46:36.71
エサタン島田
2020/07/30(木) 12:18:17.52
今の技術でイレイザーを66か68で作ってくれ
795名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 19:53:06.93
スピッドファイアは初代で
長さもアクションも同じで
ウォーリアはスーパーウォーリアと両方
トゥルーパーはあっても無くても良い
エアリアルは少し長めの6.4〜6.9
くらいで再度作り直して下さいよ
EGインターナショナルさん。
2020/07/30(木) 19:55:44.68
長めのスピニングはほしいな
6.6の少し硬めのL 現行6.6は大先生の硬いのしか無いよな
797名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 20:05:58.03
何はともあれ値段を4〜5万円台にだな
エアリアル レジェンド高すぎるて
それとベイトモデルをリビルドしていって欲しい
798名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 20:15:09.67
エサタン島田
799名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 22:56:13.94
>>796
長めのスピニングは
岸からも遠投しやすいし
硬めなのも色々と汎用性
あると思うから
ラインナップには加えて欲しいな
800名無しバサー
垢版 |
2020/07/30(木) 23:11:46.93
ジエン800
2020/07/30(木) 23:12:40.02
今エリートに高い金払って参戦する意味あんのかねー
巧も来年からMLFでBPT狙いしなきゃ

今のエリートとか意味ないでしょ
エリートの上位てか主力ほぼMLFやん
2020/07/31(金) 07:37:18.83
>>801
なんの誤爆だ?
ここエバグリスレ

ちなみに実績もない奴がMLF出られるわけないでしょ
全員招待選手だけなんだから
2020/07/31(金) 07:42:59.86
オンラインはよ
804名無しバサー
垢版 |
2020/07/31(金) 08:10:12.85
モリゾーのシナジーって結局ダイワ製?オリム製?共作?
2020/07/31(金) 08:17:55.05
シナジーはダイワ
806名無しバサー
垢版 |
2020/07/31(金) 17:24:39.75
セカンドジェネレーションが1番かっこよく見えてきた
807名無しバサー
垢版 |
2020/07/31(金) 19:01:36.28
>>805
オリム関係なし?
808名無しバサー
垢版 |
2020/07/31(金) 19:03:25.00
>>806
わしはインスパイア
当時赤い文字に憧れてた
809名無しバサー
垢版 |
2020/07/31(金) 19:16:20.13
3rdジェネレーションはいずれ出さなあきませんわ
2020/07/31(金) 20:25:02.71
セガジェネはガニングシャフト2を買った
しかし初代とブランクスは同じで軟弱だった俺は重くて手放した
2020/07/31(金) 22:05:26.57
>>807
全く関係ない
812名無しバサー
垢版 |
2020/07/31(金) 22:08:03.82
何と言っても初代がなければ
始まらないからファーストモデル
復刻希望やな、
2020/07/31(金) 22:18:47.90
こんなにも復刻の声があるんだね
ありがとう
前向きに検討してみるよ
あいつと俺で
2020/07/31(金) 23:26:50.15
オンラインまだか?
金使ってまうぞ?
2020/07/31(金) 23:30:59.75
ロッドのネーミングセンスがグランダー武蔵やないか
816名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 00:42:55.96
エバグリが煮え切らんからとりあえずPC注文したわ
まずはインスパイアのリビルドからやね
その後セカジェネ、初代テムジンとゆっくりね
817名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 05:42:41.43
ブラックレイブン開発ストーリー上がった。
買ってしまいそう。
https://www.evergreen-fishing.com/news_html//blackraven_extreme_story.php
2020/08/01(土) 07:34:06.88
>>817
イケメンが使わんとカッコつかんよ。
やめとき。
2020/08/01(土) 08:03:32.92
>>817
今江克隆の右腕!!
何本右腕あるんだよ、吹いたわ
2020/08/01(土) 08:57:19.03
>>817
「全ての自演はアフィリエイトに通ず」

バス板の自作自演の数々は全て釣り2chまとめサイトに繋がる
という同死者さんの有り難い錬金術の教えです
821817
垢版 |
2020/08/01(土) 09:57:42.13
どんな竿か知る気もせんくらい嫌いやねんな(笑)
2020/08/01(土) 15:31:37.68
>>817
ちなみにトレカM40Xはすでにポイズンアルティマの2機種で使用されてるんだけどねw
823817
垢版 |
2020/08/01(土) 16:41:54.80
アルティマはグリップの感触が好きじゃないけど、良い竿なんやろなー。
メーカーが競争して選択肢が増えるのは消費者には良いことやわ。
アルティマでM40Xどんな使い方されてるか知ってる?
2020/08/01(土) 17:25:20.42
>>822
景品表示法に引っ掛からんのかね
825名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 17:50:06.92
>>824
市場に出てる製品がなかった段階で導入を決めたって意味だと解釈すればウソではないよな。
826名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 19:15:32.74
ていうかブラックレイブン・エクストリーム66なのに重いなW
なんでこんなに重いんだ?
それにM40Xを世界初とか嘘ついてるし。
アルティマ以外にもあるぞ。
827817
垢版 |
2020/08/01(土) 19:29:41.96
>>826
メインシャフトに24tカーボンが入ってるとか、強度重視である程度厚く巻いてるとかかなぁ?
フィッシングショーで触ったときは重いとまでは感じんかったけど、117gは軽い方ではないよな。
インスピラーレはもともとスティーズやポイズンほど軽さを売りに作ってない印象やけど。

アルティマ以外のM40Xってなに?教えてくれー。
828817
垢版 |
2020/08/01(土) 19:34:54.94
ブラックレイブンエクストリームは66にしたらグリップが長めなんよな。
ブランクの有効長はやや短めで、そこそこ重い造りになってるんかも。
持ち重り感がないのは長めのグリップが効いてる気する。
829名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 19:38:03.81
http://www.gamakatsu.co.jp/client/product/showDetail?itemCode=20141
2020/08/01(土) 19:49:05.81
竿なんて6万以下で十分てこった
831名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 19:49:43.93
>>829
80万円ってマジか!
832名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 19:55:51.46
>>826
ブラックレイブンエクストリームのページは「バスロッドとして世界初」って言ってるから、ウソでもないんじゃない?
結局、導入決定時点ではM40X使用ロッドが市場に無かったってことで。
833名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 20:16:19.03
今江が知らないだけで、先にM40X使ってる竿はアルティマや◯◯◯◯◯◯などあるぞ。
昔から今江ってほんと世間知らずだよな。
2020/08/01(土) 20:16:44.56
>>832
え?
アルティマってバスロッド と思ってた
ちなみに2019年4月発売の2610L-SにM40X採用されてるって事は
プロト含め2018年には既にM40Xでテストしてたって事だな
835名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 20:18:04.80
今江が知らないだけで、先にM40X使ってる竿はアルティマや◯◯◯◯◯◯などあるぞ。
昔から今江ってほんと世間知らずだよな。
2020/08/01(土) 20:25:14.98
おまいらかつては5万円台のインスパイアでアヒアヒしてたやないか
837832
垢版 |
2020/08/01(土) 20:44:59.72
>>834
アルティマはもちろんバスロッド。
2019年4月のイマカツのブログ(3304ってやつ)で開発の話が出てるから、その前からM40X採用が決まってたと考えるのが自然やと思う。
M40X採用を決めたのがシマノが先かエバグリが先かって話になるんかもしれんけど、個人的にはどっちでもいいわ。
838名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 20:46:04.83
>>835
◯◯◯◯◯◯ってなに?
2020/08/01(土) 20:58:25.23
同じ時期にテストしててようやく完成かよ
どんなけ開発スピードに差があるん
これが超一流企業と中小企業の差か?
840名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 21:07:57.51
>>839
ブラックレイブンは発表が遅かった印象はあるなー。
2019年4月のイマカツのブログで「ほぼ完璧な仕上がりなんですが、
最後にワイルド南のソルソニ祭りに参加させて最終判断をする予定」って言うてる。
2020年2月の南のブログで実釣してインプレしてるわ。
企業力の違いともていねいな開発プロセスとも見れるかな。
2020年2月以降の発売タイミングはコロナの影響も受けたやろから真相は分からんし追求する意味ないと思うけど
2020/08/01(土) 21:10:58.41
>>839
零細企業とちゃうか
842名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 21:15:14.61
いくら今江が東レと付き合いあるつっても、釣り竿だけやってる会社と、チャリンコから産業用機械までやってる会社じゃあな
843名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 21:17:24.25
>>841
って言うか、竿が良かったらなんでもよくない?
竿の性能と値段が自分に合うと思えば買えばいいし、そうでなければスルーすればいいし。
844名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 21:42:07.81
エサタン島田
845名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 22:32:50.27
サードジェネレーションはよ
2020/08/01(土) 22:56:46.97
>>843
竿が良いって何で決まってる?
まだ発売もされてないのに。。
847843
垢版 |
2020/08/01(土) 23:08:02.91
>>846
竿の性能が良いのが事実だとは言ってない。
竿の性能が良いかどうかが重要だと言ってる。
バスロッド初採用がウソかどうかとか、中小とか零細とかじゃなくて、竿の性能について話そうぜーって言いたかった。
848名無しバサー
垢版 |
2020/08/01(土) 23:39:16.82
>>841
エバグリなんか零細企業やん
バス釣り用の道具作ってる
会社なんやから
2020/08/02(日) 00:02:12.34
偉く高飛車な価格設定だよな
イラッとするわ
850名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 00:56:42.27
各メーカーのハイエンドシリーズの価格まとめてみた。

DAIWA
スティーズ(レギュラーシリーズ)51500〜69500
スティーズRD 91000〜98000
ハートランドAGS 67000〜89500

SHIMANO
ポイズンアルティマ 75000〜83000
ワールドシャウラ 68000〜76000

EVERGREEN
インスピラーレ後期 62000〜92000
オライオン 63000〜71000
シナジー 76000〜84000

FENWICK
スーパーテクナ 80300〜91000

MEGABASS
ARMS SUPER LEGGERA 89000〜95000

ABU GARCIA
ファンタジスタ 40000〜44500

LEGIT DESIGN
ワイルドサイド 28500〜35000
851850
垢版 |
2020/08/02(日) 00:58:32.71
>>850
文字化けしたっぽいから再掲。

各メーカーのハイエンドの価格まとめてみた。

DAIWA
スティーズ(レギュラーシリーズ)51500 - 69500
スティーズRD 91000 - 98000
ハートランドAGS 67000 - 89500

SHIMANO
ポイズンアルティマ 75000 - 83000
ワールドシャウラ 68000 - 76000

EVERGREEN
インスピラーレ後期 62000 - 92000
オライオン 63000 - 71000
シナジー 76000 - 84000

FENWICK
スーパーテクナ 80300 - 91000

MEGABASS
ARMS SUPER LEGGERA 89000 - 95000

ABU GARCIA
ファンタジスタ 40000 - 44500

LEGIT DESIGN
ワイルドサイド 28500 - 35000
852850
垢版 |
2020/08/02(日) 01:03:52.27
インスピラーレは高いなと思ってたけど、他メーカーのハイエンドと変わらんな。
ファンタジスタやワイルドサイドがしっくり来たらコスパ高いかもなー。
ま、コスパだけ求めたらダイワとシマノの低価格帯なんやろけど。
853名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 01:22:40.13
4万でインスパ、セカジェネ、タクティクス再販はよ
2020/08/02(日) 08:02:31.97
>>851
deps忘れてまっせ〜
855851
垢版 |
2020/08/02(日) 15:01:55.08
>>854
depsとRAID JAPANも入れようと思ったんやけど、詳しくないからあきらめた。
欲しかったら追記してくださいー。
856名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 16:04:55.78
初心忘るべからず
初代コンバットが1番至宝
857名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 16:07:18.19
>>851
高い!高過ぎる
バスロッドの値段では無いで
858名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 16:17:27.27
>>856
初代コンバットの良さってなんなん?
歴史の始まり的にちょっと憧れる気持ちはあるんやけど、ウォリアーを少し使ったことあるだけで竿としての良し悪しは正直よく分からんのよね。
859名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 16:26:13.19
>>857
個人的にはバスロッドの値段ではないとは思わへんかなー。もちろん高いし、要らんかったら買わんかったらええんやけど。
「ステラはリールの値段じゃない!」って言わへんやん?って感じ。
ステラで進んだ技術が下位モデルにも下りてきてストラディックとかがあるわけやろ。
そーいう意味ではゾディアスやブレイゾンが十分使える性能やってのは良いよな。それもポイズンやスティーズありきな部分あるんちゃうかな。
エバグリからビゴーレとかヴェローチェとか出してシマノとダイワの中・低価格帯に対抗してほしいわ。
860名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 16:38:44.40
>>859
その値段の価値が分かるかと言う事やと思うな
自分が買いたければ買えば良いんやし
只ファッションとして高い竿
買う層が居てると思うからな
同じ値段ならルーミスとか
海外製を買うかなと言うだけの事
861名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 16:42:20.54
>>859
ステラはバスだけで無くて
色んな釣りが出来るから
それなりの価値があると思う
バスロッドは基本的にバス釣り
でしか使えないから用途が限られるから
価値がステラとは違うと思うな
862名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 16:48:57.00
>>859
下地がオリムピックってわかってるのに誰が低価格モデルを買うんだよ。ジャッカルなら人気ある若手が大勢いるからそれも可能だろう、今のエバーグリーンで誰が宣伝するんだよ
863859
垢版 |
2020/08/02(日) 17:01:52.30
>>861
ステラは例えでしかないんやけど、例えばオレはバス釣りしかしないからステラ買ってもバス釣りにしか価値を発揮できひんよね。釣りの世界はそーいう人一定数いるでしょ。
バス専用機ならスティーズのスピニングモデルで考えてもいいと思う。
スティーズSVTWの技術がタトゥーラSVTWに下りてくるとかもあるよね。
んま、要するに、ハイエンドがあることには意味があると思うなーってことが言いたかった。それ自体は読み取ってくれてた気するけど。
864859
垢版 |
2020/08/02(日) 17:09:12.33
>>862
ビゴーレとかヴェローチェみたいな価格帯の竿をエバグリから出して欲しいって段階で今のエバグリの話をしてないのよね。
今のエバグリで誰が宣伝するんだと詰められても知らんがなとしか言えんっす。
オレ、エバグリの人じゃないし。
ただ、エバグリの竿を他者の低価格帯(〜2万円)の竿と比べてやいやい言う人が多い印象やから、リベリオンとかに対抗できるのを出してカッコいいとこ見せて欲しいなーと思う。
っていちエバグリファンのただの妄想っすわ。
865名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 18:54:28.17
ファッショントップブランドみたいな地位を釣り業界で築きたい
みたいなことエバHPに書いてなかったっけ?
だとすると低価格帯は出さないでしょ
866名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 19:34:46.50
へえbtrueがねぇ
2020/08/02(日) 19:42:56.64
ブランド思考かつトーナメント思考なのはかまわんが試合に勝てるのが福島しかいないのが…
ファション的に売ろうにもムサイおっさんばかり…
2020/08/02(日) 19:57:27.84
ここだけの話僕が一肌脱いだってもええかなと密かに考えとるんよ
869名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 20:05:58.45
>>865
そー言えば、オライオンの販促のときに菊さんが「女性で言えば高級ハンドバッグを持つような満足感を演出したい」って趣旨のこと言うてた気する。
実際そういうことなんかもしれんけど、ハンドバッグの例えはなんかすげー萎えるなと思った(笑)
870名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 20:07:43.02
>>868
お、心強いな。で、きみは何をしてくれるんや?
871名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 20:10:37.83
>>867
そういう意味ではインスパイア時代のエバグリは強かったなー。
872名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 20:10:45.82
>>864
その妄想に賛同する。高価格帯しかないから、エバーグリーンの出した低価格帯ロッドが見てみたいもんやわ。いらん人は買わなければ良いだけ。試しにやってみたらええのにな。今はただオライオンとか出しても売れへん時代やろ。低価格帯出して、あ、やっぱ良い竿には理由があるなと気付くのでは?
2020/08/02(日) 20:13:00.76
しゃーない。そこでオーパス2や
874864
垢版 |
2020/08/02(日) 20:19:35.83
>>872
ありがとう。このスレに同じ感覚の人がおった(泣)
そうそう。トーナメント以外のバス釣りも増えてきてるし、ダイワやシマノの低価格帯は評価されてるしね。

実際、オリムのビゴーレはびっくりするくらい良い竿やと思うんよね。ヴェローチェは知らんけど評判は良いみたい。
同じくらいの価格帯のをエバグリから出して、ハイエンドだけじゃないロッドメーカーになったとこを見たい気がする。
2020/08/02(日) 21:00:51.35
日本からバス釣りフィールドが消える日も近いでしょうな
悠長にバス釣り業界のグッチ目指して下さいねw
876名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:17:45.10
>>873
糞リールやな
ペンのスピニングリール
の方が大分マシやで
877名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:17:56.80
琵琶湖の水を完全に抜ききって池干しできないから無理。
世界ナンバー1のバス釣りフィールドの琵琶湖がある限り不滅
878名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:19:53.26
ビゴーレ、エバで出したら5万超になるんちゃうかな?
2020/08/02(日) 21:29:28.26
村上晴彦曰くそれは目利きの値段が含まれているとのこと
実際ハートランドもそうらしいよ
村上晴彦というブランドが保証するブランドこそハートランド
エバも同じ
名のある人間が目利きし開発する事によってプライスレスな付加価値が生まれる
880名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:30:29.87
>>878
うん、既存モデルとの住み分けムズいよなー。
スペックだけ見たらT1100Gにチタンフレームガイドやもんなー。
881名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:36:56.26
>>879
ほんまそやと思う。
村上春彦は「エアエッジでも良いモデルもあるかも知れんけど、目利き開発の手間をかけてないからバクチやで」って趣旨のこと言うてた。
いまの話題で言うたら、ビゴーレは良い竿やと思うけどテーパーが雑やとも思う。
広くバーサタイルモデルと言えば受け入れられるけど、コンバットスティックのハイエンドは竿の狙いってか性格がもっとはっきりあるよな。
「両方オリム製やからぜんぶ同じでエバグリはただのぼったくり」ってよく言われんのはしっくり来ん。
2020/08/02(日) 21:40:19.36
オリムもグループ企業だから、エバから2〜3万の安価な竿出したらブランド分けてる意味無くなるぞ
安価(5万)とかで試合で使う竿なら許されるだろうけど

>>879
>>532でも書いたけど、竿の値段の大半はテーパーデザイン作るための技術料と思わないと駄目
2020/08/02(日) 21:41:12.99
>>875
どうやったらバス釣りフィールドが消えてなくなるか教えてもらっていいですか?
884名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 21:41:22.04
読み応えのあるレス入るとワクワクするな。
885881
垢版 |
2020/08/02(日) 21:44:50.59
あ、879と532同じ人か。オレ534です。
532のあとオレも村上春彦の話考えてたわ。
886名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:12:47.06
>>882
オリムは今後バスロッドを増やす意思があんまりないらしいから、それなら中・低価格帯もエバグリから出して住み分けなくしたらどーかなと思ったりする。
>>488に書いたやつ。
まー、ぜんぶ個人の勝手な妄想。
887名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:34:57.24
エバーグリーンはバス釣りを引っ張ってきたメーカーなんやから、これからバス釣りを始める人のためのシリーズなんか作って大御所の余裕を見せて欲しいな。どーしてもバブルを引きずってる感が否めない。
888名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:36:42.40
ウォレシアが糞すぎて、目利きも信じられなくなった
2020/08/02(日) 22:40:54.16
新技術とかいらんからタクティクス残して欲しかったな
普通のブランクスとチタンガイドあとは目利き料でもいいよ
890名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:41:08.86
>>887
同意!
891名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:41:57.82
それがフェイズなんやで
知らんけど
892名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:42:12.07
>>889
このスレ、タクティクス人気高いな。なにが良いん?
893名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 22:43:17.61
>>888
買う前に触られへんかったん?
894名無しバサー
垢版 |
2020/08/02(日) 23:45:12.81
さすがにフェイズを入門ロッドとか鬼畜やわー
895名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/03(月) 00:10:47.70
>>881
サーキット用の純粋レーシングカーの
フェラーリやポルシェのGT3カーと
一般道用の市販車のフェラーリポルシェは
同じメーカーの車でも
全く別物であると言う事かな
896名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 00:12:41.07
>>894
それより下が無いから
仕方ないところもあるな
昔からEGはがまかつと同じで
低価格帯は出さないし
値引きも余りしない
高級さで売ってきたからな
897名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 00:20:14.92
アーマーゲとメルセデスベンツ
は同じマーク付けてても中身は別物だし
製造工場も違うからな
アルピナとBMWも違うし
GM車とGMCは違うから
より上級機種に乗りたい人は
上級機に拘りを持つ言う事かも
知れないな
898名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 00:50:01.12
エサタン島田
899名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 02:34:44.42
インスパイア プレゼンスはよ
900名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 02:58:28.46
>>865
グッチとかエルメスとか書いてたよなw
901名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 03:06:27.64
慈善事業やってるじゃないんだから、この斜陽なバス釣り業界の中でも、凋落が著しいエバーグリーンでそれをどうやって売るのか考えないと妄想で終わるわな

村上の竿は村上印だから高いものでも買うやつがいる。エバーグリーンも同じようにプロモデルとして売って来て、バス釣り界のグッチを目指すwらしいからw、そもそものプランにないし、やるなら引っ張る人間がいるわな
2020/08/03(月) 06:30:34.57
>>892
自分の感覚としては普通に使いやすい
ブランクスのパワーがすごいとかそういった特徴は無いけど
キャストしやすくて、操作しやすくて、パワーそこそこの使いやすい竿
最近の竿はシャッキリしすぎて慣れないというか、あんま使いやすくないんだよな
2020/08/03(月) 06:44:12.68
お前らが釣れない釣れない言うからモリゾー鯖釣り始めちゃったじゃん
904名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 07:50:06.77
>>903
好きにさせたれ。エリート引退したらいろんな釣りしたい言うてたからな
2020/08/03(月) 08:03:15.88
>>883
釣り禁止規制かけたら終了じゃん(^з^)-☆
906名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 10:08:35.58
>>903
ダイワ系のアングラーにはよくある話
ええこっちゃ
2020/08/03(月) 12:13:37.39
>>905
お前バカだろ
2020/08/03(月) 12:17:28.40
>>905
消える日も近いと思った根拠は?
909名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 14:21:49.82
エサタン島田
910892
垢版 |
2020/08/03(月) 16:49:13.21
>>902
ありがと。なんとなく想像できた(気がする)。
オレはここ数年で現行品に入れ替えたけど、慣れるまで釣りがぎこちない期間はあったな。
自分の釣りが成立さえしてたら長く使えるのは良いよな。愛着もわくし。
911名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 18:37:07.99
>>910
エサタン島田
912名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 18:53:26.87
克隆&俊文の陸っぱり珍道中

放送はよ
913650
垢版 |
2020/08/03(月) 19:20:09.82
>>912
サンテレビさんよろしくです。
914名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 19:21:39.92
ガッツとレイラみたいなオープニング付きで。
915名無しバサー
垢版 |
2020/08/03(月) 19:32:11.66
もうれいらちゃんとガッツさん
だけで良いで
撮影費も押さえられるやろ
帝国のスタッフを使えば良いし
2020/08/03(月) 20:27:25.45
もう少し可愛い子がいい
2020/08/03(月) 22:57:51.47
>>367
レーザーセイバー、ウォリアー、スーパーウォリアー、ディッガー
スピットファイア、ファイティングファルコン、エアリアルが出たら買います。
918名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 01:01:08.18
盛三監修 エンパイア トライアンフGen2はよ
919名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 01:17:51.15
盛三エンパイアw
2020/08/04(火) 20:35:42.22
>>916
それは言っちゃいけない、パンダは若けりゃいいのよ
2020/08/04(火) 20:50:13.49
ルックスは置いといて若い女の子が身につけてもダサいBTRUE
2020/08/04(火) 21:13:08.16
B-trueは社内で止める奴いなかったのかね?何をどう考えてもださいのに。

大体、関和にアパレルやらせちゃダメだよね。バス業界では関和は人気ある方だろうけど、ダサくていい奴なのが魅力でしょうに。
出川がアパレルやるようなもんでしょ。

俺は関和は好きだけどさ。
それでもB-trueは恥ずかしくて着れん。
923名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 21:38:23.26
>>922
大西プロも関わってると
思うけど
Bトゥルーはよく着てるし
924名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 22:26:59.79
>>922
B-trueの話より関和好き出てて草(←ほめてる)
925名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 22:32:43.70
アパレルは儲かるからやるんだけど、あの爬虫類はいらないなあ
2020/08/04(火) 22:40:05.63
基本ぼった食ってるしなあアパレルって
原価1000円も行かないでしょあれ
927名無しバサー
垢版 |
2020/08/04(火) 23:09:11.36
若いやつが独立したときに少ない資金で始めるのは、アパレル、ルアーだとメタルやワイヤーベイトと相場が決まっとる。今はOEM元があるんでワームでもいいな
2020/08/05(水) 01:10:22.57
こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!

アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪

社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
【むし】コテスレ【代行】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1555747200/l50
2020/08/05(水) 02:50:28.11
DRTとか裏レーベン使ってるYouTuber多いけどコンバット使ってる人は見かけないなぁw
930名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 05:31:36.46
>>929
手に入らないから人気なだけで正直あの価格の価値はないな。すぐに売った。
2020/08/05(水) 08:11:47.33
そりゃ健二郎とかレイラとか訳分からんようなのに肩入れしてたらさすがの信者も愛想尽かすわな
全然コンバットしてませんもんwwww
そんな竿誰が買うね〜ん
2020/08/05(水) 10:19:47.64
>>928
応援してます
2020/08/05(水) 11:40:55.05
たとえ使いやすく考えて作っていてもパッカンとか1万オーバーするのはちょっとだな
今の変な模様のは釣具屋に置かなくなったもの 白い昔の奴がホコリ被ってるし
2020/08/05(水) 11:45:41.31
>>920
客寄せパンダにもなりゃせんよ
2020/08/05(水) 12:36:04.08
レイラじゃなくて博多のアイドルの子が居ただろうに
まあルックスはアイドルとしては、、、だが、釣アイドルとしては合格点
2020/08/05(水) 12:46:53.71
ビジュアルではなく釣り上手(かどうかはしらんが)女子を選択するってのがエバグリらしいというか…
937名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 13:16:52.74
博多のアイドルのことかは
知らないけど釣りビジョンの
投稿コーナーに出てた
福岡のJCの娘はかなり
釣りが上手いなと思ったから
あの娘とEGは契約した方が
良いと思う
938名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 13:22:16.73
九州は広いし海釣りする人が
多いから
九州全土を探せば
素質のある釣りガールも
居てると思うけどな
九州だけの釣り番組もあるし
2020/08/05(水) 13:33:32.26
トーナメント志向はどこにいったんだよ
キムケン観てるほうがおもろいわ
https://youtu.be/nMfvf4juRZo
2020/08/05(水) 18:48:23.32
キムもトーナメンターやないか
2020/08/05(水) 19:14:55.56
誰もキムケンをトーナメンターとして評価してないでしょ
本人はトーナメント指向みたいだけど
2020/08/05(水) 19:30:28.49
そんなこと言ったらエバグリがトーナメント志向ってのもユーザーが勝手に言ってるだがなw
イマヘくらいか
943名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 19:38:44.01
んで、リンク先は野池釣行なんよな(笑)
んま、各自好きなん見たらいいよな。
2020/08/05(水) 19:41:17.20
せっかくなら最新の青蓮寺ダムの貼ってやれよ
945名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 19:47:06.08
>>942
あ、オレもそこちょい違和感やった。
「実戦至上主義」を謳っててトーナメントは手段のひとつってことじゃないんかな。
ここの冒頭でモリゾーがちょっと語ってる。
https://www.youtube.com/watch?v=6E7aEXDLN7w
トーナメントがメインやったからそこが目立ってるけど、トーナメントがないと価値がないってのはちょいズレてる感じ。
2020/08/05(水) 19:53:31.01
事実トーナメンター向けのルアーなんてDゾーンくらいしかない
2020/08/05(水) 20:30:35.69
トーナメント至高というよりトーナメンター用に作れば一般ユーザーでも釣れるってことじゃないのか
948名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 20:42:26.62
そゆことやろね。
釣り道具メーカーやから目的地は釣り道具で、トーナメントは開発とか販促の手段ってことやろな。
モリゾーみたいなプロスタッフを道具の開発者じゃなくてトーナメンターとしてファンになったなら引退は残念かもしれんけど、道具の価値とは分けて考えた方が幸せかも。
949名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 20:54:57.85
バス釣り業界全体でトーナメントが占める割合が減ってるのはあるんやろな。
今江自身はトーナメントにこだわりたいって言うてるけど、それ以外のニーズもあるからってインスピGTを作ったわやしね。
トーナメントだけに絞ったタックル作りして喜んでたら裸の王様になってしまうって言うてたで。
2020/08/05(水) 21:40:07.03
まさしくその裸の王様じゃんね
2020/08/05(水) 21:47:03.06
それならレース用エンジンじゃなくエコカーエンジン作ってなさい
952名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 21:51:59.04
今江の言動が裸の王様っぽくて好きじゃないってのは分かる。
でも、インスピラーレは良い道具やと思う。オレはRS買ってるけど、GTを作ったのは配慮がきいてると思う。
2020/08/05(水) 22:02:01.49
そのタックル使って全く成績残せてないからエバグリの竿ってブランドで高いだけって印象になっちゃってる
954名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 22:08:36.16
釣果ってロッドだけで決まらへんからなー。
トーナメンターとしての成績とロッド開発者としての技術は別やと思う。
オレはエバグリのロッド使ってるけど自分の釣りに欲しいロッドかどうかで決めたら開発者の成績は気にならへんわ。
成績出てる人のロッドも釣りのスタイル合わへんかったら使われへんし。
2020/08/05(水) 23:11:27.31
釣れすぎてやばい、このロッドがあれば!とか講釈たれてあれなんだからなあ…
956名無しバサー
垢版 |
2020/08/05(水) 23:16:13.06
そんなん言ってるっけ?笑
メーカーの宣伝文句は頭に入ってないわ。どこのメーカーもたいてー誇大ぎみやからかな。
2020/08/06(木) 07:25:41.97
スレに熱烈関西弁エバグリ信者いるね
958名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 08:20:09.35
>>957
おはっす。たぶんオレのことやな。
旧シリーズの復刻を求めてる系の書き込みはオレじゃないけど。
959名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 12:18:33.92
エサタン島田
2020/08/06(木) 15:05:35.91
(ム´・д・) ようやく自演完走が見えてきたなー。
961名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 18:43:08.66
>>957
大阪のメーカーやから
当然関西ねファンが多いで!!
962958
垢版 |
2020/08/06(木) 20:05:10.65
>>961
そやねー。
このスレはエバグリ好きじゃない人がけっこー居る感じやけど。
2020/08/06(木) 20:06:11.32
好きやからこそ迷走してるのが気に食わんだけだよ
964名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 20:07:48.27
おぉ、そーいう人も居るのねー。迷走ってどのへん?
965名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 20:25:49.05
「チャレンジボーイ」轟二郎さん死去 大腸がん
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60a32bdcbb61a6c8def86038d1efa68c2be62cc
966名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:27.27
エサタン島田
2020/08/06(木) 20:32:05.83
自社の商品より他社のバラム宣伝ばっかりしてるのが迷走ではなくなんなのだw
968名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 20:52:43.82
あぁ、菊さんねぇ。笑
そーいえば、もっと王道な釣りを中心にやってくれるプロ増えて欲しい気する。
ビックベイトも虫パターンもあっていいけどさー。
969名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 21:16:57.28
歳取ってフットワークが重くなってるのに、未だに俺が俺がで狭い世界に入り込んてるな
バスバブルから一番凋落したメーカーじゃね
970名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 21:55:12.30
最近菊元の高山ダムロケにチョロチョロしている福留って何者?
971名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 21:57:31.61
そーいえば、並木とか村上は自分も出るけど若手の露出機会を積極的に作ってる感じはあるなー。特に並木は手広い。
972名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 22:00:01.72
菊さんの高山ダムロケってどっかで放送されるんかな?ブログ記事だけ?
973名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 22:55:29.72
エバーグリーンのプロは特に、トーナメントプロの自分が見せてやってる感がすごい。昔はそれ通用したのかもしれんが、今はそこに壁作ったら誰も見ないし関心持たない。Youtubeなどで垣間見えるね
974名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 22:59:54.64
>>970
ゴミ
975名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 23:11:29.61
>>970
今江に顔そっくりさんの中小企業社長
976名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 23:17:20.21
レイラをサポートプロに
するなら
釣りビジョンの片山愛海や
太田唯にした方が良いと思う
2020/08/06(木) 23:39:10.73
雌の釣りに興味無いです。
978名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 23:52:33.95
>>973
ガチ層向けとかライトな層向けとかコンテンツの種類が増えて多様化してるだけじゃない?YouTuberも個性いろいろやし、選択肢が増えるのはいいことやと思う。オレはトーナメントプロの理屈っぽいコンテンツ好きやわ。
979名無しバサー
垢版 |
2020/08/06(木) 23:55:13.89
>>974
このご時世で特定の個人に対してこんな書き込みする人まだおるんやな。情報開示請求とか知らんのかな。気つけた方がいいと思うよ。
980名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 01:38:50.54
インスパイアはよ
981名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 05:22:58.64
ピッコロって使い勝手どうなん?
ピーナッツあれば必要ないレベル?
982名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 06:48:33.07
>>979
ごみ
983名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 07:35:04.78
>>981
初心者でなければピッコロで釣れる魚はハンチでも釣れる、ピーナッツも同じ
2020/08/07(金) 07:42:56.84
>>967
マドネス、商流に親の中央が絡んでるんじゃない?
エバは問屋ブランドだから独立系とは動き違うだろう
985名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 08:28:27.67
>>983
お前らの話とか誰も興味ねえから
どっちが正しいとか間違ってるとかクソ程どうでもいい、その辺の雑談板で喧嘩してろ
986名無し募集中。。。
垢版 |
2020/08/07(金) 08:46:53.66
>>984
多分マドネスはエバグリの
関連会社だと思うな
987名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 10:51:08.12
>>970
はげ
988名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 11:04:09.65
エサタン島田
2020/08/07(金) 12:34:33.79
菊の他社宣伝はバラムだけじゃないけどな
ジョイクロもそう
2020/08/07(金) 13:13:56.30
バラム300もジョイクロも菊元カラーやエバグリカラー出すほど気に入っているし
991名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 13:36:23.68
谷山商事がいくつもメーカー立ち上げに協力したりしてるように、中央も同じようなことしてるだけなんちゃうん
992名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 14:00:40.80
神谷 松本 菊元にすり寄っては捨てられていく寄生虫
993名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 16:25:53.68
>>991
確かにガンクラもEGの
協力会社やな
994名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 16:34:05.88
ガンクラは協業会社大成ってとこから出てて、もともとボタンとか作ってた射出成形機をルアー作りに転用させた。だからガンクラはイマカツ同様自分たちでプラグも作成できる。
2020/08/07(金) 16:36:47.53
ガンクラフトもマドネスも中央漁具と資本関係は無いだろ
996名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 16:36:49.96
エバグリとガンクラフトのどういう協力関係はよお知らんが、バスバブル全盛期から和歌山エリアの菊ちゃんやモリゾーの取材協力してたな
997名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 17:31:05.56
平岩は南紀のキムタク
998名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 19:55:11.26
>>983
これ実際にピッコロ使った感想?
999名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 20:16:49.38
今回のエバグリのスレ終わるの早かったな
1000名無しバサー
垢版 |
2020/08/07(金) 20:17:53.11
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 23時間 25分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況