X

【ロッド】 スコーピオン総合スレッド 【リール】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しバサー
垢版 |
2019/01/31(木) 17:16:35.46
新たに発売されるスコーピオンロッドに合わせてスレ立てしました。
現行は勿論、過去のロッド&リールについてもOK。
ではスタート。
2019/01/31(木) 21:44:50.45
スコーピオンって、アンタレスやワールドシャウラを買えない人が買うものなの?
それとも「スコーピオンじゃないとダメ」、という人が買うものなの?
2019/01/31(木) 21:50:29.00
いやいや
童貞ニートが買うもんだよ
つまり魔法使い専用って事によってだね
4名無しバサー
垢版 |
2019/02/01(金) 11:08:28.38
14スコのブレーキシュー止めてるピンが外れるトラブルって頻発してるの?
2019/02/01(金) 12:35:01.71
かつてはアンタレスやシャウラもスコーピオンシリーズだったんだけどね
6名無しバサー
垢版 |
2019/02/01(金) 12:39:06.75
そろそろバンタムスコーピオンメタニウムが出てもいい頃合い
7名無しバサー
垢版 |
2019/02/01(金) 12:39:37.75
バンタムスコーピオンアンタレス

バンタムスコーピオンシャウラ
8名無しバサー
垢版 |
2019/02/01(金) 12:57:41.65
バンタム、スコーピオンの名はずっと残してほしいなぁ〜

昔使ってた93 スコーピオン1500 をまた欲しいなとw
2019/02/03(日) 01:32:15.91
34mmスプールで16ポンド100mか、14ポンド100mで赤いの出たら買います
10名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 09:27:42.84
>>9
今なに使ってんの?
2019/02/03(日) 09:30:34.54
>>9
‘19スコがまさにそれじゃん!
ビミョーな赤だけど
12名無しバサー
垢版 |
2019/02/03(日) 10:32:06.60
ジムが絡んでないから買えないよ
13名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 18:16:29.43
フリップキャストとか、普段の釣では必要ないキャストをして釣り場で目立ちたいので、
ゴーテンのパックロッド買うわ
2019/02/06(水) 23:00:16.50
>>13
2019/02/06(水) 23:35:31.20
1602R-5の人柱になってやる
大きめのプラグを短いロッドでやりたかったんだ
16名無しバサー
垢版 |
2019/02/06(水) 23:40:14.42
>>2
いやー完全に前者だろ
スティーズ買えないからアルファス買う
グロリアス買えないからアドレナ買う
ワーシャ買えないからスコーピオンで我慢
的な感じに思ってしまう
2019/02/06(水) 23:51:18.92
>>9
10スコーピオン1000
2019/02/06(水) 23:52:21.61
>>11
の間違い
2019/02/07(木) 00:01:39.88
ワインレッドやないんかーい
2019/02/07(木) 00:27:09.96
本気出すとワーシャが売れなくなる
2019/02/07(木) 09:13:16.43
DCデビューしようと思っててスコーピオン買おうかと…
無理してでもアンタレスとか買った方がいい?
22名無しバサー
垢版 |
2019/02/07(木) 10:08:37.14
>>21
絶対無理してでもアンタレス
23名無しバサー
垢版 |
2019/02/07(木) 10:35:12.21
>>21

俺はアンタレスDC使った事無く知らないが、スコーピオンDCは買って満足しているし不満は無いかな。

アンタレスDCを使ってしまったら不満は出るかもしれないが、、、
2019/02/07(木) 12:35:08.36
嘘つくな本当なら画像うpしてみろよ
2019/02/07(木) 14:22:21.13
SVSインフィニティからの移行だとブレーキの微調整が効かずもどかしい時がある
4×8DCはわからん
2019/02/09(土) 06:58:29.35
マスゲン専用カラーかよ
27名無しバサー
垢版 |
2019/02/14(木) 15:28:42.52
来年は是非とも1702と2702を出して欲しいね
2019/02/14(木) 15:31:08.38
青のラインナップと同じ感じになると思うよ
2019/02/14(木) 15:54:16.91
>>28
1704か1754が出たら嬉しいなぁ。
2019/02/15(金) 16:24:27.27
5ピース全部揃えても、お財布に優しいのが今年のシマノのいいところ
2019/02/15(金) 17:11:19.88
1703の5ピースはよ
32名無しバサー
垢版 |
2019/02/19(火) 18:02:30.26
青シャウラの番手すべて教えて よ
33名無しバサー
垢版 |
2019/02/20(水) 21:23:07.56
スコーピオンの2831を気長に待つとするよ
34【民放全国キー局の週間視聴率上位】 10月第3週
垢版 |
2019/02/20(水) 21:44:17.59
 
   

   【民放全国キー局の週間視聴率上位】 10月第3週 ※除くスポーツ・アニメ


@(日テレ)   笑点 18.9 %
A(日テレ)   世界の果てまでイッテQ! 秋の2時間SP 18.1%
A(テレ朝)   リーガルV〜元弁護士 18.1%
C(テレ朝)   相棒 17.1%
D(日テレ)   行列のできる法律相談所 14.1%
E(日テレ)   踊る!さんま御殿 女子アナVS女芸人13.6%
F(テレ朝)   ポツンと一軒家 12.8%
G(日テレ)   しゃべくり007×人生が変わる1分間の深イイ話12.6%
H(テレ朝)   くりぃむクイズミラクル9 2時間SP 12.5%
I(日テレ)   嵐にしやがれ12.4%


   【民放唯一の赤字局フジテレビ() 1番組も無し(笑)】


 
2019/02/21(木) 05:50:58.34
1704SSとか出ないかなぁ
2019/02/23(土) 12:29:00.22
2953とかでねーかな
あと2650か2750
2019/02/23(土) 13:02:40.59
>>36
ジェット天秤とか投げれそう
38名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 13:24:07.04
現行のスコーピオンのリールで息してるのって無いのが悲しい。
200はSVSで死亡、70はクソ重いスプールで死亡、 キュラドくらい?
19スコは多分MMで死亡すると思う
39名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 13:52:06.42
>>38
70は使ってみると悪くないで
40名無しバサー
垢版 |
2019/02/23(土) 13:56:45.21
16スコは32mmスプールだけど中量ルアーは快適に扱えるけどベイトフィネスのまねごとや重いルアーは苦手
2019/02/23(土) 16:10:41.95
番手の小出しやめてね!
2019/02/23(土) 16:57:07.04
17DC「・・・」
2019/02/23(土) 18:05:29.45
スコーピオンのレベルワインダーの形どうにかならんかなPEだとあの形状は削れるからな…
2019/02/23(土) 18:25:18.19
安リールに性能求めんなやw
2019/02/23(土) 22:01:46.79
スコDCは100番サイズなんで非常に使いやすい。クラッチがもう少し低ければ神だった
2019/02/26(火) 11:41:05.82
1702R-2 秋かな~~
2019/02/28(木) 16:20:17.12
スコBFS使ってる人いる?
2019/03/01(金) 15:18:33.28
>>47
はい
2019/03/01(金) 17:44:59.09
>>48
何か不満ありますか?
50名無しバサー
垢版 |
2019/03/01(金) 19:14:29.08
ベイトフィネス機って言ったら軽量ルアーだけど上はどの辺までやってる?
2019/03/01(金) 19:40:35.02
>>49
所詮は安ロッドなのが不満です
2019/03/01(金) 21:43:51.82
ガイドがステンレスなのが気になってググってみたら、チタンガイドの方が良いと言ってて、この前の釣り大学で、遊び半分でチタンガイドとステンレスガイドの違いを質問したら、チタンの方が軽いとあっさりと答えてびっくり。
村田は詐欺師を超えて山師だと思ったけど、こういうおっさん、良くも悪くも本音を言ってて嫌いじゃないな。
2019/03/01(金) 22:18:21.99
2019/03/02(土) 00:39:56.81
??
2019/03/02(土) 06:29:55.47
何も変なこと言ってないよね??
2019/03/02(土) 06:45:46.83
>>52
そのまんまだと思うけどw
2019/03/02(土) 08:29:34.86
>>49
不満は無いけど、細糸使わないのに買ったから持て余してる
アルデを知らないからなんともだけど軽量プラグの飛びは概ね満足
スモールクランク用に使おうかと思っているけど10lb-50mは巻きたいからアベイル買うか検討中
2019/03/02(土) 18:25:05.51
>>57
フロロ8ポンド45mしか巻けないのか。
2019/03/02(土) 18:33:36.40
詐欺師を超えて山師てなんやねん
2019/03/02(土) 21:49:09.44
結局出回るのは月末かなあ
2019/03/02(土) 23:17:50.24
連絡来たよ
62名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 06:43:03.10
>>4
遅いレスだがそんなんなったことないよ

>>38
200は14スコの?
201HG持ってるがなぜSVSで死亡?
アンタやメタとは差があるが
割とコスパ良いし普通に使えるリールだと思うけど。

>>60
入荷したってレスをどっかで見たよ
2019/03/04(月) 08:08:02.76
スコ70とゾディML一本で川スモやってるけどオレには充分満足出来るリールだなー
2019/03/04(月) 10:29:40.61
>>62
ロッドに関しては4月6日発売と某販売店のホームページに載ってた
65名無しバサー
垢版 |
2019/03/04(月) 17:54:53.85
買ったやつはいるのか?
2019/03/06(水) 22:33:04.06
2561入荷したって連絡あったぞ
2019/03/08(金) 18:13:03.69
嘘つくな本当なら画像うpしてみろよ
68名無しバサー
垢版 |
2019/03/09(土) 07:55:47.66
>>67
番手まで見てないが昨日上州屋にベイトのあったぞ、予約分かな。触れないとこに置いてあった
2019/03/09(土) 08:28:17.86
>>68
上州屋はシマノ新製品の入荷が他店と比べて1カ月くらい早いことも多い
2019/03/10(日) 11:11:35.49
>>68
だから画像うpしないと誰も信用しないぞ?
2019/03/10(日) 11:24:05.16
こいつに信じてもらったら何かいいことあるんだろうか?w
2019/03/10(日) 11:31:08.43
>>71
君みたいな魔法使いにはいいことあるよ
2019/03/10(日) 12:06:56.55
5ピース予約したけど4月になりそうと言われた
2019/03/10(日) 12:50:42.36
信じるかは、あなた次第
75名無しバサー
垢版 |
2019/03/10(日) 12:58:55.85
>>70
お店での撮影は禁止の張り紙あるぞ
撮影可の店もあるのかもしれんが上州屋やタックルベリーは禁止の張り紙がある
2019/03/10(日) 14:30:19.42
急いで買うこともないかな?大量生産でプレミアム値が付く程でもないだろうしな!予約したが、なんだか微妙だな
2019/03/10(日) 15:14:18.28
怒らないでマジレスくれ
お前らってやっぱ包茎童貞ニートなわけ?
2019/03/10(日) 18:59:25.38
キープキャストで見てきた
ガイドはステンレスだけど新しいsicのとこが薄平たいやつだった
79名無しバサー
垢版 |
2019/03/10(日) 21:31:39.20
>>76
>プレミアム値が付く

スコーピオンをなんだと思ってんだw
2019/03/11(月) 06:29:29.16
良くも悪くもオールドスクールな使い心地を残してくれればそれでいいかな
見た目はスコーピオンってよりワーシャの弟分にしか見えなくなったけど
81名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 06:53:49.09
>>78
少しトルザイトリングの形っぽくなったSIC-Sのことかな?
ところで生産国どちらになってた?
既に買った人でもいいから教えてくれー
2019/03/11(月) 17:00:32.90
Chinaでしょ?
近頃はシマノもChina製増えてるし
生産国なんかどこでもいいよ
2019/03/11(月) 17:03:22.47
確かロッドは中国でリールはマレーシアとかそこら辺じゃなかった?
いつも通りよ
2019/03/11(月) 17:57:08.89
フィッシングショーのはインドネシアって書いてあったきがする
2ピースのほうね
85名無しバサー
垢版 |
2019/03/11(月) 18:36:27.52
>>82
インドネシアだよ
おまえみたいな支那人はエクスプライドやアドレナみたいなチャイナ製だけ使ってろよ

>>83
前のスコーピオンXTもインドネシアだよ
適当なこと書くなよ
2019/03/11(月) 19:03:05.52
なに発狂してんのこいつ
87名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 08:21:12.24
amazonで1652と1581が発売されてるよ
88名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 08:23:54.70
>>86
適当なこと書いた張本人か
俺のスコXTの1734はインドネシア製だね
2019/03/12(火) 12:48:08.68
ダイワ厨が荒らしにきてんだろ
90名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 16:51:22.43
尼1652が売り切れて1581が1ヶ月待ちの表記に変わったね
アンタレスもカルコンも発売したのね
2019/03/12(火) 16:57:46.55
1703r2まだ----
92名無しバサー
垢版 |
2019/03/12(火) 20:03:05.45
店頭には並んでる?
93名無しバサー
垢版 |
2019/03/13(水) 07:00:12.44
>>92
並んでる
予約分で手一杯のとこには並んでないと思うが
94名無しバサー
垢版 |
2019/03/14(木) 10:57:34.93
amazon売り切れたね
95名無しバサー
垢版 |
2019/03/14(木) 19:35:01.37
発売になったら各ショップの入荷情報とかにアップされるだろ
2019/03/14(木) 21:07:23.60
お前らってやっぱ引きこもりニート?
外出ようぜ普通に大型店舗に置いてるぞw
現実みようぜ
2019/03/14(木) 22:46:02.10
いま釣り百景で新しいスコーピオン使った石垣島での釣りが放送されてるけどめちゃくちゃいいなw
5ピースの方もめっちゃ強そうジャマイカ
98名無しバサー
垢版 |
2019/03/15(金) 19:29:09.32
ジムの店はまだ置いてないみたいだな
99名無しバサー
垢版 |
2019/03/15(金) 19:53:18.17
どのモデルかわからんけど次回入荷分6月予定らしいから欲しい人は急いだほうがいいと思うよ。
おそらく1652のことだと思う。
2019/03/15(金) 20:53:10.25
1581欲しいよー
2019/03/16(土) 09:16:26.08
来週末あたりからラッシュじゃマイカ
102名無しバサー
垢版 |
2019/03/16(土) 10:16:21.52
いま店きたらおそらく予約分がレジ裏に置いてあるよ
2ピースらしき短さの段ボール箱に入ってて
赤色のタグでスコーピオンって書いてあるから目立つwモデル名までは見えないけど。
2019/03/16(土) 14:21:21.39
ジムの店ならメールでいつ入荷されるか聞いたら教えてくれるよ
10スコーピオンXT1652Rのときだったから8年以上前の話だけど
104名無しバサー
垢版 |
2019/03/16(土) 16:48:14.26
>>103
ジムの店は23か24あたりみたいよ
2019/03/16(土) 18:15:53.37
3月出荷無理そうと言われたからキャンセルして18シャウラ買ってもた
2019/03/16(土) 18:16:44.20
>>102
上州屋は特別

ユーチューバ―でも無ければ誰よりも早く買うような必要はないな
2019/03/16(土) 19:59:20.34
禿同
2019/03/17(日) 01:50:11.90
19スコロッドは1581、1652、1703のド定番ベイトロッド三兄弟を出してきた。
スピニングはな…
2701、2702、2704という売れ筋ドストライクゾーンを外してきた。
超赤ワーシャが売れなくなるから仕方ないか…
木曜日の釣り百景石垣島でワンハー2652と1652のパックロッドが全然使えてそうだったのは大収穫。
それとやっぱり1652のパックロッドでアカジン?釣った時は衝撃的だった。
2019/03/17(日) 08:43:37.27
1703 予約したんだが、1702も欲しいな番手追加されるだろうか。
2019/03/17(日) 12:36:08.38
秋と来年の春と秋にワーシャと一緒に発売するんじゃなかったっけか?
2019/03/17(日) 13:19:38.74
初期モデルの売れ行き次第だな
2019/03/17(日) 16:59:24.63
同じ番手でも、ワーシャとスコは強度等別物なんてしょ?スコは、ワーシャのバス用扱い?
2019/03/17(日) 17:19:04.98
ワールドスコーピオン出してくれ
2019/03/17(日) 17:24:01.10
青シャウラと同じ強度あるけど、番手的にはバス釣りがドンピシャ
ボートからとか場所次第じゃシーバス根魚トラウトなんかもイケる
2019/03/17(日) 17:26:58.62
>>112
別に折れたりしないから安心しろ。
2019/03/17(日) 17:36:43.50
2701FFか2631FFがあればねぇ
2019/03/17(日) 17:54:43.83
売れなかったら 追加無しとかあるのか?
118名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 18:21:15.52
買った人インプレよろ
2019/03/17(日) 18:22:02.12
軽くなったレサトとか売れる気しかしないけどなー
ブラレLGも中々好みのフィールだけどスコーピオンも期待度高い
120名無しバサー
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:17.11
まだ売ってない
2019/03/18(月) 06:24:46.60
>>117
あるよ
122名無しバサー
垢版 |
2019/03/18(月) 16:05:46.45
>>119
入荷はしてるけど引き渡し日が発売日待ちなのかな?
amazonで買った人このスレにいないかな
2019/03/18(月) 16:25:01.42
発売日は各番手で違うの?
発売日はいつ?
2019/03/18(月) 18:01:51.70
シマノ製品で明確な発売日解るやついないだろ
多分社員ですらわからんぞ
2019/03/18(月) 21:28:14.55
釣具は、そんなもんなのか?
2019/03/19(火) 15:03:39.09
発売日は、今日なのかわからんが、連絡来たよ 土曜日受け取り。
2019/03/19(火) 17:51:29.70
ネット通販各店で2ピースが入荷してた。1652とか瞬殺だったみたいだけど。
2019/03/19(火) 18:05:28.16
5ピース後回しだったりしたら泣く
4月入るまでには試投したいよ、1602
2019/03/19(火) 18:34:39.29
1703Rが次回入荷分になったわ・・・
納期は未定
2019/03/19(火) 18:36:21.27
>>129
昼間ナチュラムとかで見かけたけど、もうないな・・・。
2019/03/19(火) 19:27:01.39
ようやくアマゾン来たね
概ね35%オフで21日〜24日までに出荷かな
1631FFがないのは少し気になるけど
132名無しバサー
垢版 |
2019/03/19(火) 20:20:17.07
>>129
馴染みの店によると6月らしい

>>131
この前もきてたが今回はスピニングとかもアップされてるね
133名無しバサー
垢版 |
2019/03/19(火) 22:04:23.57
1631はベイトフィネス用らしいけどちょっと硬そうだよね
実際はなにに使うのがいいんだっぺよ?
2019/03/19(火) 22:11:28.73
初回分の売れ行きは好調みたいだから追加番手も期待できそうだ
2019/03/19(火) 22:32:08.26
1631そんな硬いの?
XTの1631は小型プラグ気持ちよく使えてたから今回買い換え考えてたんだけど
2019/03/19(火) 22:51:02.03
1631は俺が予約してるから人柱になるよ
137名無しバサー
垢版 |
2019/03/19(火) 23:00:08.44
スコーピオン実物触ってきだが、ありゃかっこいいな
2019/03/19(火) 23:13:15.03
1631はアルデつけて軽め全般で使う予定だわ
発送されたから楽しみ
2019/03/19(火) 23:23:46.72
これがワーシャの売り上げを食ってしまうのか
スコが良かったからワーシャも頑張って買おうとなるのかどっちだろ
140名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 00:06:52.36
>>138
ワーシャは値段がちょっとって人とスコーピオンが想い出のおっさんを沢山取り込んだと思う
ワーシャはワーシャでしか出さない番手が多いらしくどれだけワーシャの売り上げ食うかは不明だね。
スコーピオンはフリースタイルカテゴリではあるがバスの域を出るロッドはあまり予定してないんだってさ
2019/03/20(水) 00:16:22.85
1703発送なった
2019/03/20(水) 00:41:49.27
19スコーピオンと18ワールドシャウラのリールシートの赤って同じ色?
143名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 01:32:11.55
http://www.johshuya.co.jp/cmsimg/tpc149899-main.png
144名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 03:55:15.63
安くなると思ってたのに
初期ハイパーXスコ2ピースの相場が上がってるんだがなぜだ
2019/03/20(水) 07:08:28.73
5ピースまだか
146名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:49.87
なんで5ピースほしいの?
ワンワンハーフでも不便?
2019/03/20(水) 08:50:14.03
2ピースはワーシャの青、赤持ってるからいらない
148名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 09:17:06.24
>>146
旅行に持ってく人とかじゃないかな。
また、理由があって電車釣行の人とか。
2019/03/20(水) 09:54:02.95
好きな人が優しかった
2019/03/20(水) 10:22:32.37
>>148
それ。
旅行に持っていくのにツアーエディションは高すぎて気を使う。
2019/03/20(水) 10:22:37.21
>>149
ピース
152名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 10:40:51.88
レンタルボートでハンチやブリッツみたいなクランクや、3/8や1/2のスピナベを使うなら、1631か1652どちらが良さげですかね?
2019/03/20(水) 12:18:02.64
1652だろ、俺は1/4〜3/8メインで1651使ってるわ
2019/03/20(水) 18:31:39.46
>>146
飛行機乗るんだよ。年二回は沖縄に行くから。スーツケースに収まれば何ピースでも構わないけどね、
155名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 20:10:32.41
1631はボートにはいいけどオカッパラーには不用かな
2019/03/20(水) 20:46:40.59
5ピースは予約してないけど会社の車に忍ばせておくのに買ってみたい
2019/03/20(水) 21:57:44.44
石垣のみたけど人気さらに出そう
158名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 22:37:27.54
>>157
どこで見れるんだ?
2019/03/20(水) 22:45:54.70
>>158
シマノTVにアップされてる
2019/03/20(水) 22:59:15.99
5ピースめっちゃ綺麗に曲がっとるな
161名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 23:00:14.12
>>159
ありがと!
2019/03/20(水) 23:00:18.60
1631店頭にあったから触ってきたけどガイド相当大きく感じた
後は前のXTのより気持ち硬めになってる様に感じたけど実際使ってみないとイマイチ分からないな
163名無しバサー
垢版 |
2019/03/20(水) 23:19:25.38
シマノのホームページだとベイトフィネス用と書いてあるけど果たして・・・
2019/03/20(水) 23:31:17.12
ガイドの大きいベイフィネロッドがあってもいいじゃない
2019/03/21(木) 00:17:15.98
そもそも何で業界全体的にガイド小さくなってったんだっけ?
166名無しバサー
垢版 |
2019/03/21(木) 00:29:07.94
軽量化
2019/03/21(木) 01:10:54.50
小さいと材料費が安くてコスト下げれるけど希望小売価格は据え置きむしろ値上げ
そりゃやめられませんわやな
2019/03/21(木) 03:15:03.29
>>157
5ピース1652と2652と1703の強さはヤバかった。
石垣リーフゲームであれだけ使えるなら全く問題ないと思われる。
2019/03/21(木) 06:59:58.31
石垣ええ動画やったわ。
2019/03/21(木) 07:17:46.48
>>168

ルアーは何を使ってた?
2019/03/21(木) 09:44:13.60
尾閉じ測りワロタw
2019/03/21(木) 10:14:36.08
やっぱ小口径ガイドはコスト面だったのかな
飛距離面だと絶対落ちると思うけど感度は上がるんだっけ?
2019/03/21(木) 10:31:39.58
ガイド数減らしてるワーシャやスコーピオンは確かにコストカット目的だろうね
2019/03/21(木) 10:56:19.66
大きいガイドは高いからなんとも言えないな
2019/03/21(木) 11:24:49.13
ガイド減らしたら取り付け人件費削れるし
176名無しバサー
垢版 |
2019/03/21(木) 14:46:33.33
いや、単にシマノのワーシャ・スコーピオン担当者と村田基の好みだろ・・・
2019/03/21(木) 14:53:27.84
(コスト削減したい)担当者と村田基の好み
2019/03/21(木) 15:07:20.88
でも触ってみるとやっぱりコルクのストーレートグリップは良いな温かみを感じるというか
それだけに冷たいリングが入ってるのは残念だけどあんま触りそうにも無い位置だからまぁいいかな
2019/03/21(木) 15:13:50.26
まあ、スコーピオンの価格ではあまり欲張れないよな
ハイエンドなのにセパレートになった某シリーズよりマシでしょう
180名無しバサー
垢版 |
2019/03/21(木) 15:26:30.96
>>172
メリットは軽量化により感度が上がり先重りも軽減する
デメリットは飛距離が落ちる
巻物には向かないけどジグテキには向いてるガイドシステム

>>174
マイクロガイドの方が単価は高い
2019/03/21(木) 15:29:31.14
神田のJSYにも1703入ってたな
5ピースも早よ来い
2019/03/21(木) 19:40:18.14
1631と2651を買い旧レッドと色、ロッドベルトを比較したけど個人的には新スコのレッドは有りだね。
あと安定のインドネシア製で調子は1631は若干硬めで2651は柔らかく使い馴れたスコーピオンだった。


http://imepic.jp/JNy0kK4J
http://imepic.jp/zVdhgiNv
2019/03/21(木) 20:47:50.34
>>182
かなりマッチングを選ぶなこりゃ
2019/03/21(木) 21:38:12.10
そりゃスコーピオンにはスコーピオンを合わせるのさ
スピニングリールでもスコ出して欲しいところだが
イージスで我慢するしかない
2019/03/22(金) 03:33:44.72
>>170
特別やで。釣り百景だからシマノ縛りルアー。
ミノーはサイレントアサシン99。
落としてたジグはコルトスナイパー100ミリのハデイワシ80グラム。
みんなの期待はジャークソニックとオモックを使っての釣りだったようだがw
教えたお礼になんか面白いこと言って。
2019/03/22(金) 09:21:21.94
近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを
「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり
「ラーヌン」にしてやった
2019/03/23(土) 14:36:51.09
2651Rは5g以下扱うのは厳しいですか?
2019/03/23(土) 14:42:56.71
>>184
ストラディックci4+合いそうじゃない?
2019/03/23(土) 15:01:02.39
>>187
スピニングだから余裕だろ。
2019/03/23(土) 15:03:47.39
>>187

余裕 フロロ5lbが快適だ
2019/03/23(土) 15:28:22.64
>>189
>>190
まじっすかぁ
スペックみると4インチカトテのノーシンカーは難しいかなぁとおもったんですが…
192名無しバサー
垢版 |
2019/03/23(土) 19:54:33.46
投げることはできそうだが操作性がわるそう
2019/03/23(土) 20:11:10.70
ワームのノーシンカーやりたいなら、そういうことをやってる人たちが宣伝してるロッドを買った方がいいと思う。
2019/03/23(土) 21:59:14.39
ワーシャの2652でもノーシンカーカトテやれるしいけるいける
そのタックルはナイロンで底をズル引きとかはせず表層中層でしか使ってないけど
195名無しバサー
垢版 |
2019/03/26(火) 08:48:04.22
19スコーピオンのリールの方はもう実質17500円か


マスゲンのインプレ動画まだかなあ


https://i.imgur.com/3rpukii.jpg
2019/03/26(火) 12:55:02.76
>>195
買わねーだろw
2019/03/26(火) 13:59:52.82
いらねーだろ
198名無しバサー
垢版 |
2019/03/26(火) 19:17:18.35
一瞬ロッドの価格かと期待してしまった
199名無しバサー
垢版 |
2019/03/26(火) 19:27:18.93
ロッドもポイント次第じゃ実質20000円切りそうではある
2019/03/26(火) 19:39:18.05
二本買ったけど実質18000円くらいだったよ
2019/03/26(火) 19:42:26.81
>>195
先にKがやりそうだな
バスライズもだいぶあとになってからだったし
202名無しバサー
垢版 |
2019/03/26(火) 19:54:22.92
K買うかなあ?
ハイエンドと打倒17バスワン の商品しか紹介してなくね?
203名無しバサー
垢版 |
2019/03/26(火) 20:03:34.77
スコ200とスコ70を両方持ってる人って19スコ買ったら2軍落ちまたは手放すのはスコ200?
2019/03/26(火) 22:26:27.41
スコのリールはサブで使ってるけど
70は使わなくなるだろうな
200は今でもビッグベイト用のサブで使ってるけど
2019/03/26(火) 22:28:11.90
来年にNEWスコをシルバーにしたクラドMGLが発売されることに期待している
2019/03/26(火) 22:32:07.40
>>205
深溝スプールに黒ボディで出すでしょ!
207名無しバサー
垢版 |
2019/03/27(水) 04:49:40.88
5ピースぜんぜんこないな
208名無しバサー
垢版 |
2019/03/27(水) 12:29:40.11
>>207
予定は4月だけど遅れるかもとのこと
2019/03/27(水) 15:22:48.72
1631FF-5と2701FF-5もお願いします

あとワーシャに無い番手で1702FFも欲しい
2019/03/27(水) 16:57:52.97
1600SS-5とかあったら面白いのに
2019/03/27(水) 18:06:21.25
スコーピオンxtもそんなに番手がなかったし、特化したロッドは期待しないほうが良いと思う
2019/03/27(水) 18:13:18.79
まぁ大手メーカーが無難な4ピースじゃなくて5ピースにしたってだけでも結構頑張ったほうじゃないか
それ以上望むのは酷よ
213名無しバサー
垢版 |
2019/03/27(水) 18:45:37.59
5ピースキターーーーーーーーーーー
2019/03/27(水) 18:55:45.83
>>213
うpうp!
2019/03/27(水) 22:19:18.28
ネット徘徊しる
216名無しバサー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:25:50.53
http://www.johshuya.co.jp/cmsimg/tpc151317-main.jpg

入荷始まったか
2019/03/27(水) 22:27:34.24
携帯性以外で5ピースのメリットある?
218名無しバサー
垢版 |
2019/03/27(水) 22:28:20.39
いいね〜、折れたら安く好感できそう
219名無しバサー
垢版 |
2019/03/28(木) 06:23:23.97
>>217
飛行機乗る人だけ
2019/03/28(木) 06:33:18.77
>>217
メリットは携帯性と、おれてもパーツが安いこと
2019/03/28(木) 09:42:36.83
5ピースならバレずに買ってしまっておけるかなーって
2019/03/28(木) 10:39:38.39
ワイはコンパクトカーだから5P歓喜だわ
2019/03/28(木) 11:15:14.76
一度5ピース使うともう4ピースですら長く感じてダルくなるから気を付けろ
仕舞寸の短さよりも組み立ての早さを重視したい時は2・2・1で継いだまま3ピース状態にしときゃいいだけだしな
2019/03/28(木) 11:21:57.44
センターコンソールまで伸びてくる1ピースロッドはウザいからな
2019/03/28(木) 14:21:39.42
上から下まで真っ赤だと思ってたら違うんだね
リールは何色がしっくりくるだろ
226名無しバサー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:28:03.73
>>223
2ピースか5ピースか迷ってるけど、曲がりとかにはあまり影響ない?
2019/03/28(木) 19:33:10.14
>>226
「持ち運ぶ」という動機がないなら2ピースにしといた方がいい
228名無しバサー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:35:51.71
5ピースはガイドずれ多そう
2019/03/28(木) 19:37:59.54
曲がりに影響なくても長く使ってると継ぎが時々ズレるとか、途中で抜けるとかは必ず起こる。
それでも気にならないためには持ち運べるんだからこれくらい気にしないと思えるのが必要。
過去にもあったが、意味もなくマルチピース選んだ奴は絶対文句言いだす。それをここに書き込まれると便利に使ってるのに不愉快になるw
230名無しバサー
垢版 |
2019/03/28(木) 19:43:55.32
まあそりゃそうかあ。
5ピースはエクステンションバットが使えるらしいから、迷ってるんだよね。

あと、リールの赤は個人的にすきだ。昔に戻った気分になる。
2019/03/28(木) 19:58:24.39
>>230
エクステンション結構高いからもう少し出せばジギングロッド買える。
232名無しバサー
垢版 |
2019/03/28(木) 20:08:19.92
まあねえ、ボートシーバスとかボートロックフィッシュとかの場合にグリップ長いといいなあと。
確かに高いよね。
2019/03/28(木) 21:21:53.68
2651Rが届いた
234名無しバサー
垢版 |
2019/03/29(金) 19:39:04.85
>>233
ラインは何ポンド使うの?
2019/03/29(金) 20:59:05.01
>>234
5.5lb
236名無しバサー
垢版 |
2019/03/29(金) 22:05:05.34
>>233
明日さっそく使うんだろ?
インプレ頼んだぞ
2019/03/29(金) 22:20:51.59
>>236
いやぁ釣り行けんから温存させるw
ベイトと共にはよ使いたい
2019/03/29(金) 23:23:11.83
今回のスコーピオンはどっちかというと撃ち物ってより巻物に良い感じな気がするな
2019/03/30(土) 14:24:25.51
https://i.imgur.com/xRrlOvl.jpg
https://i.imgur.com/zda3zWr.jpg

1602R-5きた。メイドインチャイナだった。免責額は3000円
リールが異教徒で申し訳ない、シマノの細いシートとコンパクトなボディが合ってめっちゃ握りやすいのよ手が小さいから
2019/03/30(土) 14:31:30.89
>>239
スティーズ?
2019/03/30(土) 14:36:14.28
スコーピオン買ったからヴァンキッシュにしようかと思うけど我慢してコンプレックスにしようか迷う…
ヴァンキッシュ軽すぎてバランス悪いかな?
2019/03/30(土) 14:37:07.71
>>240
スティーズAです、海でもたまに使う
2019/03/30(土) 14:52:19.61
>>242
スティーズかっこいいなー
2019/03/30(土) 15:33:57.52
スティーズいいなあ
2019/03/30(土) 15:53:47.52
>>241
ストラディックCI4+は?
2019/03/30(土) 16:01:07.98
>>245
ストラディック買うならコンプレックスじゃないですかね?
2019/03/30(土) 16:15:20.96
ステAとコルクストレート合うね
青1652にジリSV積んでるんだけど非力で手が小さいからステAかCTを検討してるところだった
2019/03/30(土) 16:27:51.54
スティーズと似合うじゃない
明日2602-5とりにいく
2019/03/30(土) 16:28:27.68
>>247
それなら絶対ct
2019/03/30(土) 16:51:16.25
>>249
ありがとう
PE巻くから糸グセ気にならないしctにするよ
2019/03/30(土) 18:13:30.71
NEWスコとアドレナ2ピースで迷ってるけど、感度はやっぱりアドレナが上かな?
2019/03/30(土) 19:37:53.26
スコは基本巻物向きだろ
俺は1631FFとアドレナ163L-BFS/2を振り比べてスコで十分と判断したが
2019/03/30(土) 20:20:53.50
>>251
コルクなんてついてる時点で段違い
2019/03/31(日) 01:46:26.75
誰か石垣島のトロピカルフィッシュを釣りに行くのに2602R-5で大丈夫かどうかインプレしていただけませんか?
新婚旅行で行く予定で荷物を多くしたくないという事もあり、スーツケースに仕舞える強度のあるパックロッドが欲しいのです。
予算的にが妻の分と合わせて五万円なので二本買えばちょうどよいので。
2019/03/31(日) 02:05:16.35
>>251
魚の当たりをとるのが本当にうまい人はラインの動きで見極めるから、そこまでの技術があなたにあるなら破断強度の高いスコーピオン。
ロッドで当たりを取る事しかまだ出来ないかなって感じならアドレナ。
2019/03/31(日) 02:31:19.46
破断強度ならポイズンが上!
シマノがポイズンでしか強度テストの動画出さないのはそういうことですよ
2019/03/31(日) 04:40:52.30
動画出さない=強度弱い とか脳みそ短絡過ぎて草
2019/03/31(日) 08:55:25.60
>>257
確かに村田の言うこと間に受けてる奴は短絡的過ぎるなw
2019/03/31(日) 09:56:47.69
>>254
2652ならシマノTVで村田がでかいの釣ってたよ
2019/03/31(日) 10:41:46.06
>>251
感度気にする釣りするならスコ選ぶ理由がない、ゾディアスどころかバスワンのほうがマシまであるレベル
2019/03/31(日) 10:52:14.23
>>254
ドラグ出す釣りじゃないから若干不安だけど、1652r-5でも平気だったから大丈夫じゃない?
dcリール持ってるなら1652の方がいいと思う
2019/03/31(日) 11:37:15.28
>>259
>>261
ありがとうございます。
2652のワン&ハーフで村田さんという人が石垣島で釣ってるのは観ました。ですがマルチピースではどうだろうと思いまして。
リールは既にツインパワーXDを2台買ってあるので、あとは2602R-5で大丈夫だという決定打のインプレが欲しかったです。
1652R-5で大丈夫そうなのはその釣り百景でみました。凄く曲がってましたが巨大なスジアラ釣り上げてましたね。
ベイトの1番はスピニングの2番の強さ。逆にスピニングの2番はベイトの1番の強さとの事なので、お万個g
2019/03/31(日) 11:55:16.33
>>256
子供かよw
来年フィッシングショー行けるなら行ってシマノの人に聞いてみ。
スコとポイズンは番手表記が違うけど、同等番手同士だとスコのほうが破壊強度は上ですって言われるから。
シマノの中の人がアマゾン行くのにスコとワーシャ持っていくんだぞ?それで察してくれ。
ラインがPE6号にリーダー100lbを使う世界でポイズンじゃロッドの強度以前にガイドリングがぶっ飛んでくぞw
2019/03/31(日) 13:02:23.05
>>263
25lbのピーコック(アスー)ならPE4号にリーダー60〜80lbぐらいで十分よ。
メタみたいにスプール幅が広いリールだとPEの食い込み防止で5号の方がいいけどね

パプアンバスやダム下のドラードならPE6号に100lbリーダー、石鯛用のワイヤーにダブルのカシメがないと無理
2019/03/31(日) 13:19:55.34
>>263
長文かよw
そらワンピースは余計な料金取られるからなw
266名無しバサー
垢版 |
2019/03/31(日) 18:02:25.07
誰か1631のインプレしてちょーらい
重いルアーどこまでいけるか知りたい
267名無しバサー
垢版 |
2019/03/31(日) 18:15:38.35
>>263
川島とか言うバスプロも海外ではポイズン使わずにワーシャだったよね
2019/03/31(日) 18:33:33.37
FSで折れたのはワーシャだけw
269名無しバサー
垢版 |
2019/03/31(日) 19:12:36.70
>>268
ダイワのブラックレーベルも折れましたが・・・
あれはコータローが悪いのかもしれんが、、
2019/03/31(日) 19:21:53.25
>>269
シマノでの話です
しかもキングオブワールドシャウラw
2019/03/31(日) 21:29:15.67
>>260
ワン&ハーフはディップで受けた情報をバットで増幅して伝えるから1ピースより感度がいいって事務が言ってた
272名無しバサー
垢版 |
2019/04/01(月) 03:09:24.52
>>270
グリップもひっついていないプロトだって聞いた
でもブランクスは一緒じゃないの?とも思ったが。
2019/04/01(月) 08:55:59.62
>>272
ジムの言い訳は流石に苦しかったね
責任転嫁された社員かわいそうだった
2019/04/01(月) 11:15:53.36
今年のフィッシングショーで竿が折れたのは確かがまかつの磯竿体験コーナーでもあったな。
一ヶ所がポキッじゃなくてバラバラに砕け散ってたから竿の限界という良い折れ方なんだろう。
2019/04/01(月) 12:07:24.49
流石は老舗がまかつといったところか
2019/04/01(月) 12:14:43.30
竿の限界が低かったって事?
2019/04/01(月) 20:17:36.31
>>276
そう。
複数箇所が一気に折れたから、その竿の限界強度を越えた潰れが発生したということ。
がまの人もびっくりしてて、曲げさせてもらってたお客さんもかわいそうだった。
2019/04/01(月) 23:04:31.89
流石は老舗のがまかつ(笑)
2019/04/01(月) 23:31:15.84
キングオブワールドシャウラ()
280名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 07:22:09.76
1631買った人いないの?
281名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 07:23:15.47
間違えた1632だ
2019/04/02(火) 07:44:50.62
1632はいないだろうなw
283名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 17:56:24.12
どのモデルでもいいから買った人のインプレ聞きたいな
俺は予約して今月月末受け取り予定。
他にも気になる番手ある。
2019/04/02(火) 19:27:40.43
追加番手待ちです
2019/04/02(火) 19:47:18.65
2701はよ
2019/04/02(火) 20:14:42.94
予約したのか、orz
287名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 20:51:26.31
>>282
うるせーな間違えたんだよ
2019/04/02(火) 20:55:10.54
>>287
わざわざ間違えて書き直したのか?
大丈夫か?
289名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 21:01:15.46
>>288
そうだよ
誰か1631インプレしてくれ
2019/04/02(火) 21:14:10.24
>>289
そこは1632じゃないのか?
291名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 21:16:26.84
>>285
7ftの1番2番パワーはスコーピオンで出るのかな
超赤のワーシャの2702も出てないし。今年出してほしかったな
来年まで待てば出るかもしれないが一旦諦めてスコ2652買うことにした。
その代わり2702はワーシャで買ってモノコックを堪能しようかな
2019/04/02(火) 21:47:06.66
>>291
オレも2652買ったわwww
2651も買おうと思ったけど、2701のFFテーパが魅力的なんだよねー
2019/04/02(火) 22:18:20.25
97スコーピオン メタニウムXTてボディ何でできてる?
294名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 22:24:55.47
>>283
そういやあまり動画アップしてないな
2019/04/02(火) 22:27:33.40
>>293
アルミらしい
https://youtu.be/SGyuvJxmSOU
296名無しバサー
垢版 |
2019/04/02(火) 22:32:22.99
ほら有り難く視聴しろよ

https://youtu.be/ehCDVhG4JSE
2019/04/04(木) 13:37:41.93
近所の釣具屋行ったら1703置いてあったから買っちゃったけど、アマゾンも入荷してるね
2019/04/05(金) 14:42:36.82
バス ヘビーバーサタイル用にスコ1703
購入したが、打ちも巻きもそれなりにこなせるだろうか?
299名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 14:45:41.26
>>298
買ったんだから使いこなそうよ!
300名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 18:18:24.98
ヘビー、バーサタイルって言うと
フロロ14lbくらいで1ozのヘビキャロやディープクランク、 スピナベ
ナイロン、 フロロ、25lbくらいでビッグベイト

PE60lb以上でフロッグ、 マット撃ち

この辺?
301名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 18:28:53.20
俺は20lbでジグとかテキサスとかデカいトップとかやってるのがヘビーバーサタイルってイメージだったわ
最低でも16lb以上かな
302名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 18:40:12.02
1本でアレコレしようと思ったら車なりにそれぞれのラインを巻いたリールを数台置いておかんといかんなw
2019/04/05(金) 18:41:36.27
ウェイト 3/8oz〜 ライン 14lb 〜
304名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 19:25:12.75
スコは性能的に赤いバンタムだと思えばいいのかな
2019/04/05(金) 20:05:29.11
>>304
青シャウラ
2019/04/05(金) 20:42:58.67
>>305
ブランクス製造方法は青シャウラより進化してる
青ワーシャ1652はスパイラルX未搭載だけどNewスコには採用してる
Newスコのガイドフレームはステンレスのダブルフットでワーシャはチタン
Newスコは赤シャウラの劣化版てとこじゃね
307名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 20:53:29.71
>>306
もしそうだとしたら、村田もスコは青よりすごいじゃ無くガイド以外は赤と同じと言ったほうが批判集めずに良かったかもな
2019/04/05(金) 20:58:45.47
売れまくってるから批判なんて気にしてないでしょw
309名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 21:19:57.32
1652R-5と1652R-2で迷うわ。
性能は2ピースだろうけど、ベイトのパックロッド持ってないからマルチピースも捨てがたいんだよね。
スコMGLと合わせてボートシーバス、ロックあたり用に欲しいな。
310名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 21:27:33.37
>>308
まあ、村田的にはよくも悪くも注目が集まって売上が良くなれば何でもいいんだろうな。中古で青が売れるよりは新品のスコの方が店的にも旨みがあるだろうし。
311名無しバサー
垢版 |
2019/04/05(金) 21:38:09.89
>>305
リールです
2019/04/05(金) 21:52:00.34
今回のスコーピオン届いて色んな竿と曲げ比べてみたけど
何かモチっと曲がるというか粘りが効いてて強そうな感覚があるな
カーボンの弾性の事分からないけど中弾性低弾性を竿先に使ってるんだっけ?
2019/04/05(金) 22:03:49.71
オンラインサロン入会してるかな?
2019/04/05(金) 22:39:37.35
>>310
いや、批判してるのアンチと他メーカーぐらいだし、ネガキャン乙って感じだよw
ホントに良い物は売れちゃうんだよー?今どんな気持ち?って感じかなーw
2019/04/05(金) 23:02:59.80
まあでもホント最初だけだったな
今は全番手揃って置いてあるし
2019/04/05(金) 23:34:07.92
まじかよどこの田舎だよ
317名無しバサー
垢版 |
2019/04/06(土) 06:48:47.64
>>315
どこの店か教えてくれないかな??遠くても通販してたら助かるんだが。
欲しい番手が無くて困ってるんたけどその店特別高いとかかな?割引無しとか。

欲しい番手メーカー問い合わせしてもらったら早くて6月末、下手したら人気番手の製造が先回しになると8月以降って可能性もあると言われて凹んでる。
2019/04/06(土) 07:49:14.67
>>317
どの番手?
2019/04/06(土) 08:54:35.83
1652R-5を知り合いが予約してるが6月中予定と言われたみたい
2019/04/06(土) 09:01:40.02
6月にくればいいけど7月になりそうな予感、、
321名無しバサー
垢版 |
2019/04/06(土) 21:45:13.09
>>318
2652だね。まだある?
2019/04/06(土) 22:07:59.46
>>321
手元に未使用であるよ
2019/04/06(土) 22:27:27.37
店舗の在庫の話してるのにいきなり自分語りしだすやつ
2019/04/07(日) 00:41:21.71
1652R-5も2652R-2もあるよぉ
関西大手チェーンだよぉ
2019/04/07(日) 01:13:46.58
>>319
昨日普通にたくさん在庫あったよ
326名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 01:33:41.21
そういえば釣り百景で石垣島のやつみた。
スコーピオンの曲がりは良かったけど、アンタレスDCMDのクソ短いハンドルで無理矢理ジギングやるのには狂気を感じたわ。
キャスティングに関してもターゲットがミーバイならもっと長いハンドルのほうが楽だろうし。よーわからん世界や
327名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 04:02:21.73
>>324
ありがとう
昔関西にいたがブンブンかな?
今通販サイト見てみたが在庫切れになってるよ。30%オフならあれば買いたかったな。
店頭のみなのかな。
2019/04/07(日) 05:19:26.95
>>319
潮来は在庫しぼってプレミアム感出してるからな。他のチェーン店の方がよっぽど在庫持ってる。
2019/04/07(日) 08:43:14.51
>>327
ブンブンではないよぉ
どこも通販と店舗は在庫管理別だよぉ
2019/04/07(日) 11:16:28.23
1652R-5投げてきた、やっぱりもっちり系のブランクで重量の対応幅大きいわこれ
比べられる手持ちの竿が旧エクスの1610M-2しかないけどそれより短いのに
めっちゃ胴に乗って楽に投げられる感覚だ、魚はかけてないですごめんなさい
2019/04/07(日) 11:27:07.52
>>330
うpうp!
2019/04/07(日) 11:40:56.73
1652どこにあるんだよ何店舗か回ったけど置いてないぞちくしょう
2019/04/07(日) 11:59:35.82
先に電話で問い合わせれば?時間とガソリン代もったいない。
2019/04/07(日) 12:10:47.42
正解
2019/04/07(日) 12:26:16.59
さすがに遠い店は電話入れるわw
ヤフオクにもメルカリにも売り出されてないって異常だよなー
2019/04/07(日) 13:53:41.78
上州屋が入荷時期も早いし、在庫も豊富
これマメな
337名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 13:58:28.21
>>330
いいなー
マルチピースに違和感は無かった?
338名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 18:08:28.61
>>336
上州屋は確かに早くて豊富だったが今回は追加予約多くてシマノの製造分で間に合わなくなって
店舗分までお店間で行き来させてるからほぼ売り切れだよ。
ベイトの一番短いやつだけなら他の店舗から取り寄せれるってことだった。
欲しいのはそれじゃないからな・・・

シマノに問い合わせても人気番手を生産したいとこだけど5ピース分の製造のこともありまだ回答できないって言ってたよ
2019/04/07(日) 18:37:01.88
2561は3gのスプーン余裕で投げれるな
さすがに1gはきついだろうけどメバルのプラッキングとかにかなり良さそう
2019/04/07(日) 19:32:18.08
>>326
シマノのパワーハンドルは半端で回しにくいぞ
オシコンみたいなロングなら腕で回せるけどアンタレスのは中途半端
ジムのMDはわざわざ16の短いやつに替えてるらしい
ダブルハンドルなら手首で回す方がやりやすいのにシマノは解ってない
341名無しバサー
垢版 |
2019/04/07(日) 19:47:17.48
>>339
投げれるけど使用感が悪そう
2019/04/08(月) 01:33:12.23
とにかく急いで欲しかったら潮来釣具に注文するのがいいっすかね??
1652R-5を石垣島で使ってる番組みたけど、5ピースであのゴリ巻き出来る強度は凄いと思った。
343名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 06:59:37.64
リールの話は全く出ないな
344名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 07:29:19.26
>>329
店教えてくれよ
2019/04/08(月) 07:56:17.95
>>342
撮影用に強度上げたモデルなんじゃないか疑うレベルだったな。飛行機用に1652R-5と陸っぱり用に1703R-2買う予定だわ。
2019/04/08(月) 11:03:01.28
1703R買った人達
使用感教えておくれ
2019/04/08(月) 11:06:23.38
>>345
むしろあれはプロトで製品版より強度が低い可能性もw
YouTubeにも動画あるけどシマノ社員がアマゾンでかなりテストしたそうだし、ジムがトロピカルフィッシュであれだけロッドを曲げて魚とファイトしたという事は破断強度に相当自信があるんだろうね。
もう数ヶ月待ちで全然買えないしモノがかなり良くて売れすぎだから、なんとなくそろそろジムがスコーピオンの事をディスる予感w
だってワーシャの売り上げを多少なりとも食っちゃうでしょw
これでスコーピオンから2701や2702の7ftシリーズや2832とか出たらワーシャヤバいよ。
348名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 11:15:31.60
19スコーピオンMGL 買うぞ。
個人釣具店だと予約したら17800円と言われた。買いますとも
17スコーピオンDCみたいに、半年で売るかもしれない。このリールはゴミだった。電磁波が強いエリアで釣りしてたらDC機能が麻痺して、DCの穴を突かれた。
馬鹿村田
2019/04/08(月) 11:22:37.96
いやーガイドにライン通すの楽だなーこれ
数も少ないし久しぶりの感覚だよ
2019/04/08(月) 12:21:24.46
>>349
嘘つくな買ったの本当なら画像うpしてみろよ
351名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 14:50:09.47
>>347
7フィートシリーズは出るかもしれないけど
8フィートは出さないと思うよ。
社員や村田さんいわくワールドシャウラほどバスからかけ離れた番手は出さないとのこと。
フリースタイルとなってるけど一応バスロッドってことなのかなと。
(2020問題でわざとフリースタイルロッドとしたって噂を数人から聞いた。真偽不明。)

>>348
電磁波が強いエリアってどんなの??そんでDCに影響あるの?
もしかしてその手の病気患ってるわけじゃないよね・・・。
352名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 15:00:42.37
機械の電子機器に影響するくらいの電磁波って、相当身体に悪いな
2019/04/08(月) 15:10:02.12
15101F-5が届いて振ってきたぞ。

ピンスポや小場所のキャストが多いので。
振り抜きや感度や操作性も神経質になるほど
悪くないよ。継ぎ目もしっかりしてる。
夏はテキサスや巻物で遊びます。
2019/04/08(月) 15:11:33.44
1703俺も欲しいー
2019/04/08(月) 15:33:58.66
>>352
電子レンジの中とか、返電設備の中で釣ってるんだろ。
2019/04/08(月) 15:34:18.45
>>355
失礼。変電だった。
2019/04/08(月) 17:29:08.80
>>348
もしや磁石人間か!?
2019/04/08(月) 17:37:08.39
ビルドアップバンバンバンバン
バラバラババンバン
ババンババンバンバンバンババンバン
359名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 19:23:18.81
電磁波の被害を訴えるのは統合失調症の症状だからマジでスルーしてあげたほうがいいぞ。

DCユニット故障してるのも気付かず電磁波がーとか言ってるんだからマジもんの病気かと。
2019/04/08(月) 19:45:52.71
>>359
文章もどことなくおかしいからガチの池沼かもな
361名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 19:46:09.84
突然ですが、相談です。
実釣ほぼ未使用の09スコーピオンXT1500を持っているんだが、
某TBに売って(たいした値はつかないだろうけど)、
新しいMGLのやつを買うか、
そのまま09のほうを使うか迷っているんだが、
おまえさんたちだったら、どうしますかね?
新しいほうはあの色がどうもちょっと・・・。
362名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 19:54:06.06
>>361
19スコーピオン買って1500は2軍落ちでラインを巻き替えたり裏返したりする時のためには手元に置いておく
2019/04/08(月) 20:03:44.76
>>361
未使用ならヤフオクで売るわ
一万くらいの値は付くだろうし
2019/04/08(月) 20:11:38.67
スコーピオンdcじゃいかんのか?
PE使えるから海もやれるよ
365名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 20:13:09.79
>>361
旧SVSの欲しいからオクに流して欲しい
本当に未使用なら1万スタートでも余裕で入札する
2019/04/08(月) 20:41:25.00
スコーピオン70って真鍮ギアなんだね、貴重だねー
2019/04/08(月) 21:09:56.47
PEなんかカシータスでもスコ1000でも使えるけどね
368361
垢版 |
2019/04/08(月) 21:18:40.01
うーむ、いろいろちょっと考えてみます・・・
369名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 21:47:24.67
>>351
スコで8f出さないのって、建前上は一応バスロッドだから出さないだけど、実際はワーシャがうれなくなるからじゃね?
2019/04/08(月) 22:15:10.36
スコXT1500なら持っといてもいいと思う
確か実測のスプール重量はそこそこ軽かったはずだし普通に使いやすい
371名無しバサー
垢版 |
2019/04/08(月) 22:16:39.49
俺インフィニティは好きじゃない
2019/04/08(月) 22:18:09.54
XT1500のクラッチレバーの低さは好き
2019/04/08(月) 22:19:15.13
>>372
同意
2019/04/08(月) 22:20:18.92
スコXT1000なら現役かつ予備機持ってるくらい好き。
2019/04/08(月) 22:20:39.38
>>371
わたくしも
2019/04/09(火) 06:43:52.01
パナウェーブ研究所の残党がいるな
2019/04/09(火) 07:12:48.74
>>361
A:ダメです。09スコーピオンXT1500ですよ、10年前じゃん。
10年前・・・・つまりね、物はね、最高級と言われる物が10年で2番煎じになるのよ。
15年で3番、20年で10番、一気に落ちるよ。
(以下略)・・・・・・・。
だいたい引退させて下さい。いいですか、必ずみなさん大事に使った
リールはですね、ケースに仕舞って下さい。
2019/04/09(火) 07:21:15.64
づらた降臨
379名無しバサー
垢版 |
2019/04/09(火) 07:35:42.60
>>361
の09スコーピオン1500って深溝スプールだっけ?

深溝なら19スコーピオン買ってメインで使って

1500は局地用タックル組めそう、 ゾディアス175XHを入手すればPE巻いてのフロッグやマット撃ち、 フロロ14lb巻いてのヘビキャロ、 フロロ25lb巻いてのビッグベイト。
380名無しバサー
垢版 |
2019/04/09(火) 07:43:23.00
ヘビー用途にスピードマスター追加した
たった280gでライギョもいける
2019/04/09(火) 08:57:10.97
>>377
ジム乙
2019/04/09(火) 10:18:23.44
>>377
潮来の釣具屋のハゲ親父乙
2019/04/09(火) 11:29:40.74
いや、別人だが…
2019/04/09(火) 11:29:51.61
17スコdc プログラムの書き換え対応不可らしいが、メーカーからの圧力かな?
385名無しバサー
垢版 |
2019/04/09(火) 12:32:16.66
別に不具合無いでしょ
2019/04/09(火) 18:18:07.58
上のほうで8ftなんたらって話題でてるけど昔スコEVで8ftあったね、まあ持ってるんだけどねw ちなみに現役、ヘビキャロ担当
2019/04/09(火) 18:40:55.30
>>361
売っていくらになるんかね
新品バスライズぐらいの値段にしかならんのなら持っとくといいと思う
2019/04/09(火) 18:46:57.75
スコーピオン2本とアンタレスとヴァンキッシュ買ってきた
389名無しバサー
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:25.34
金持ち乙
390名無しバサー
垢版 |
2019/04/09(火) 18:59:41.18
スコ1500を3/8ozからチョイ下チョイ上で使うのはシンドイだろうから専用機にするのが最善かなあ
2019/04/09(火) 23:06:14.30
嘘つくな本当なら画像うpしてみろよ
2019/04/09(火) 23:06:58.06
すまんなウソやで
2019/04/09(火) 23:22:23.69
宜しい
2019/04/09(火) 23:23:49.15
釣れた
2019/04/09(火) 23:30:01.39
やったね!
2019/04/10(水) 00:12:35.89
>>348
電磁波とかわけわからんから一度心療内科行ってこい。
そもそもスコーピオンDCの開発に村田は関わってないはず。
その調子じゃSVS∞も電磁波がとか言いそうだな。
2019/04/10(水) 08:40:07.56
SVSは低周波で人体に悪影響!
2019/04/10(水) 10:08:16.42
送電線かなんかの下か?DCの件はあやしいが 駐車場でパチンコ屋のネオンのがすごい電波障害になっててリモコンが効かずにキーで開けたことならある
2019/04/10(水) 10:18:39.15
>>348
何が穴を突かれただよ精神異常者
ブタ箱に入って尻の穴でも突かれてろ
2019/04/10(水) 10:36:52.08
>>399
普通にありえる話なんだが?
どうせ知らないだろうけど
電磁波が強いエリアだと電源が入ってない機械が突如稼働したりする事があるんだよ
401名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 10:54:45.79
あり得る話だろうがそんな特殊な例なんて年に1回あるかどうかだろ。
フィールド移動するなり納竿して帰るなりその日はアキラメロン
2019/04/10(水) 11:08:28.85
>>400
で?そのエリアはどこ?
2019/04/10(水) 11:12:00.44
じゃあスマホとくっつけてDCリール使ったら作動しなくなるのか?w
2019/04/10(水) 11:28:39.16
ここはもう一度>>348に登場を願い、どのような条件下で釣りをしたのか説明してもらわんとな
2019/04/10(水) 11:56:19.83
幽霊の仕業なんだよなあ
406名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 14:03:21.19
スコーピオン1500XTは、初50アップ釣らせてくれた
初バスは虹色スプールのスコーピオン1500だった
でも、キャストが下手でスキッピング出来ないからダイワ使ってる…
今度のスコーピオンは、下手な俺でもスキッピング出来るのかな
2019/04/10(水) 16:16:22.28
>>406
スキッピングをマスターすればもっともっとバスは釣れるよ!
イエース!イエース!
2019/04/10(水) 18:21:51.29
>>407
潮来の釣具屋のハゲ親父乙
409名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 18:39:29.36
そういや18バスライズがバンタムMGLをぶっ倒して現行アンタレスにも迫る飛距離叩き出してマグネットブレーキの可能性を感じてたが
スコーピオンにはちゃんと作ったマグネットシステムじゃなぅインフィニティ搭載でちょっとガッカリしたなあ
2019/04/10(水) 18:44:42.96
リールだけどバスワンとバスライズどっちがいいの?
2019/04/10(水) 19:16:42.98
>>400
どこだか教えて。
検証してみたいからさ。
googleマップの位置情報くれ。

で、更にだ。
何で電磁波の影響と言い切れる?
412名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:02.45
福島とか放射能エリアとか案外DCが不調になったり
413名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 19:58:36.93
電子装置がおかしくなるぐらいの電磁波なんつったら、
人間のほうもただじゃすまないっぺよ
2019/04/10(水) 20:04:17.09
>>410
どっちも良いリールだけどバスライズの方がポテンシャルは上かな
2019/04/10(水) 20:10:13.46
電子レンジの中で釣りしたのか?w
2019/04/10(水) 20:22:19.56
2月にロッド予約したのにまだ届かねえよ!いつ届くんだいい加減にしろ!
2019/04/10(水) 20:26:54.29
キーン

うわあ…あいつDC機使ってるよ…
2019/04/10(水) 20:30:39.54
あっスコーピオンDC

うわぁ頑張ろう
ビッグになろう
419名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 20:35:06.00
DC音って変えれたら面白いのになあ。

ぬっこの


にゃーーーーん!!!

って音に変えてみたいきっと楽しい
2019/04/10(水) 20:38:43.50
皆退避しろ〜変なのが来たぞー
2019/04/10(水) 20:40:48.98
代替品が古い設計の12年モデルしかないアンタレスならともかく
スコなど100番程度のリールにDCブレーキなんていらないんだよなあ
2019/04/10(水) 20:43:30.20
スコdc買うならメタmgl買うおじさん
vs
mmギア大嫌いおじさん
423名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 20:47:14.20
MM嫌いなオッさんはそんなオランぞ、 どっちかつーとリールいじりが好きなオッさん向けなのがMM
2019/04/10(水) 20:48:30.80
34ミリ径のスコdcと32ミリ径の70スコで全てをカバーできるんだよなあ
2019/04/10(水) 20:57:13.39
ダイワのT3みたいな形状の
白いスコーピオンリールが中古で売られてたけど
なくなってた(´Д⊂ヽ
見つけた時に買っておけばよかった…
2019/04/10(水) 21:05:46.65
クィックファイアーか?
2019/04/10(水) 21:06:45.22
懐かしすぎる
428名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 21:08:07.34
スコーピオン70がスコーピオン200同様に黒歴史扱いされてる風潮だけど、 使ってみたら思った以上に使いやすい。
2019/04/10(水) 21:08:15.78
村田も認める駄作リールやんけ
スコーピオンの歴史の動画でも一切触れられなかったなw
2019/04/10(水) 21:11:06.36
中通しの白いロッドもあったな、流行らなかったのかもう消えたけどあれ中に汚れ溜まらないのかね?
2019/04/10(水) 21:13:36.04
とりあえず1652と1631を家の天井で曲げ曲げとやってるけど
どっちもムチムチで良い感じに曲がって良いな
ただ肝心の釣りが気温中々上がらなくて行けてないけどこの時期ってこんな寒かったっけ?
2019/04/10(水) 21:16:40.97
>>430
今でも磯とかエギングの竿であるけど
インターラインってなんかメリットあるんかね
2019/04/10(水) 21:18:30.65
>>431
スピナベの操作良さそう?
2019/04/10(水) 21:23:50.29
スコーピオンより更に下のクラスのロッド、村田が監修してるっていう噂あるらしいぞ
2019/04/10(水) 21:25:51.42
噂っていうか本人がdmmの動画で言ってるだろ
2019/04/10(水) 21:30:35.63
ゾディアス?
437名無しバサー
垢版 |
2019/04/10(水) 21:33:29.70
インターラインロッドは巻物で手返し重視する時は最高効率叩き出せるぞ

ティップへの糸絡み皆無になる
2019/04/10(水) 21:33:45.84
>>433
ムッチリ具合からすると低弾性中弾性のカーボン使ってるかもだからスピナベにも良いかもね
自分はまだ軽くクランク使った位だけど最近ちょくちょく見るティップ硬めの設計じゃいから
振動プルプル感じてXT同様使ってて気持ちよかった
ただスピナベも1ozクラスだと流石に1652でもちょっとダルいかも
2019/04/10(水) 21:41:44.49
>>436
バスワンクラスより更に下のお子様向けのロッドらしいw
4フィートのサイドワインダーみたいなやつだろう
2019/04/10(水) 21:50:59.19
19アンタレスはコケ落とすのに
ガキ向けの竿は作るのか…
ホント老害だな。。
2019/04/10(水) 21:58:04.41
>>440
いいじゃん
子どもにはとりあえず基本をやって
欲しいんじゃね?
実際グランダー武蔵とか世代では
カリスマだっただろうし
2019/04/10(水) 21:59:33.19
>>440
ん?w
19アンタレスはお子様向けとは別物だよね?w
関係ないでしょ
ちなみに村田は現行バスワンをロッド、リール共にべた褒めだよw
2019/04/10(水) 22:26:25.75
ルアーマチックでいいだろ!オラァン
2019/04/10(水) 22:27:29.87
>>440
どうして笑うんだい?彼の考えは立派だよ
お前みたいな考えしてる方がよっぽど害だね
2019/04/10(水) 22:29:17.86
>>440
俺はお前の方が老害に見える
2019/04/10(水) 22:30:27.27
>>443
ルアーマチックのモデルチェンジの可能性、ありますねえ!
オールSiCで頼むよ〜
2019/04/10(水) 22:32:36.87
スコーピオン1631FF―2を使い続けているが、今の所ファットイカのノーシンカーリグに最適だね。
あの適度な竿の張りが丁度良い。
2019/04/10(水) 22:35:54.99
>>447
赤スコ?
2019/04/10(水) 22:47:03.77
>>438
サンクス
やっぱスピナベ良さそうだねえ
ジグ系の硬めの竿でやるのが好みの人もいるだろけど
個人的にドンピシャかも
2019/04/10(水) 22:58:08.30
嘘つくな!
2019/04/10(水) 22:58:50.69
ギクッ
2019/04/10(水) 23:33:12.09
>>439
マジっすか? orz
453名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 01:36:05.93
>>398
送電線の下にある野池あるけどだからってDCが誤作動なんてしないよ

>>400
それがあり得たとしてDCにどんな不具合が?
その突如なんかの機械?の電源がはいる釣り場でDC使って実演してくれよw

>>413
普通に考えてそうだよね。
そんな釣り場で釣りしてたらそれこそ>>348の頭がイカれちゃった理由にもなるねw

>>430
IGハイスピードスコーピオンとか?
勿論中に汚れたまるよ。
水を通して洗うが完璧に取れるわけでもないしね。
ライントラブルは減るが飛距離落ちてストレスになるから使えんよ。
2019/04/11(木) 03:20:56.22
バスワンの下ってことはバスライズ復活かな
ブランクスは紺でバットの一部は色が薄くなってたっけ
2019/04/11(木) 05:55:20.29
エクセージかもよ
456名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 07:32:35.04
>>454
バスワンとバスライズの中間ってことらしい
2019/04/11(木) 07:41:44.17
バスライズの竿はNFTからしか出たことないだろ
458名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 08:46:04.76
エクセージガール(50代
459名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 09:45:37.70
>>457
え?
2019/04/11(木) 11:04:38.78
ああ5ピースにするかワンハーにするか迷うぜええ
このスレだと5p買ってる人ちらほらいそうだね
2019/04/11(木) 11:29:01.16
新スコロッドのインプレ頼むー
参考にさせてくり
2019/04/11(木) 11:32:15.13
>>419
旧スコDCのデータ改竄してドレミファインバーター風の音と遠投仕様の電子制御にしてる奴あったな
463名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 12:03:59.38
なにそれw 聞いてみたい
464名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 12:04:23.76
アラレちゃんボイスのキーーーーンでも可
2019/04/11(木) 12:12:01.81
もう手に入れた人はどの番手?
2019/04/11(木) 12:40:56.41
1652r-2は3月の末にきたぞ
2019/04/11(木) 12:42:33.18
17スコdc もっと飛ぶようにプログラム変更出来ないの? 技研さん なんで対応不可なの?
468名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 12:47:38.96
DCの電子部分がUSBメモリーみたくデーターを入れ替え出来るような構造じゃないんじゃね?

ファミコンのカセットみたいな機構とかさ
2019/04/11(木) 14:04:58.87
>>448

19スコにアンタレスARフロロ12LBを巻いているが綺麗にフッキング出来る
470名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 14:12:21.17
ARって自重いくつだっけ? ギアボックス側もオフセットだっけ? 重くないか?
471名無しバサー
垢版 |
2019/04/11(木) 18:52:44.78
そのリール、仕舞って下さい。
2019/04/12(金) 08:17:11.68
ARはまだ余裕で現役はれるんだが?
473名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 09:15:04.61
>>472
んなこと聞いてねぇよ
今年出たアンタレスにでも買い替えろよ貧乏人
2019/04/12(金) 09:18:01.90
メタmglでおk
性能はどっこい
アンタレス買うならdcかmd以外ありえない
2019/04/12(金) 09:28:54.14
何を聞いてるのか知らんがARも現行アンタレスも現行メタもスレチなんだよなあ
476名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 09:46:07.98
村田基が仕舞えっつってんだから仕舞うんだよオラァ!
2019/04/12(金) 09:48:19.47
スレチですよ
2019/04/12(金) 09:57:31.31
嘘つくな!
479469
垢版 |
2019/04/12(金) 10:08:47.87
19スコーピオンは全く興味が無いのでARを着けてるが重量に関しては不満は無い
2019/04/12(金) 11:32:08.85
15101F-5振ってきた
いいねぇ!
ちゃんとシャキッとしてるのにしっかり飛ばせて、掛けてからも安心感あるし、買ったばかりのエクスプライドまったく使わないかも…
481名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 12:16:45.13
アンタレスアARってカタログスペックだと240グラムもあんのかw ハンドル変えた97メタニウムで236グラムで重い重い思ってるが
ARがオフセットになってるとはいえ剛力アヤメかよw
2019/04/12(金) 14:06:50.12
村田さんはしまっちゃうおじさんだった...?
2019/04/12(金) 16:04:15.27
最近の業界下火だから予約しなくていいや
と思ってたらネットも店舗も売り切れだらけ
さすがジムだな、乗り遅れたわ(泣
1703欲しかったぁぁぁぁぁ
484名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 17:08:32.60
19スコーピオンMGL買っても、半年で売るだろう。17スコーピオンDCがそうだった。
こんなゴミリール買うなら、足し金してアンタレス買うわな。
2019/04/12(金) 17:25:57.80
2651は古き良きスコーピオンスピニングな感じが出て良い竿だよ
2019/04/12(金) 17:59:53.56
スコーピオンDCは夜釣りシーバスにいいよ
2019/04/12(金) 18:17:19.96
リールは別にだがロッド欲しい;;
488名無しバサー
垢版 |
2019/04/12(金) 18:30:11.98
>>469
>>472
A:ダメです。03モデルのアンタレスARですよ、16年前じゃん。
16年前・・・・つまりね、物はね、最高級と言われる物が10年で2番煎じになるのよ。
15年で3番、20年で10番、一気に落ちるよ。
(以下略)・・・・・・・。
だいたい引退させて下さい。いいですか、必ずみなさん大事に使った
リールはですね、ケースに仕舞って下さい。
2019/04/12(金) 19:03:28.77
>>483
その内どこでも置いてあるようになるんじゃない?
2019/04/12(金) 19:14:34.26
>>489
次回入荷は6月以降らしいよ涙
2019/04/12(金) 19:19:22.57
あれま!
しっかり春に供給する努力が足りないな!
喝!
2019/04/12(金) 19:28:53.04
>>484
上の方で登場した頭が電磁波でやられた人?
2019/04/12(金) 21:25:58.46
自演はよせ
2019/04/12(金) 21:40:12.01
>>488
ジムならステラとアンタレスは別物といってるよ
そもそも赤メタの話だったよね、それ
2019/04/12(金) 21:44:47.56
句読点の人自演わかりやすいなあ
2019/04/12(金) 22:42:34.19
スコロッド様子見で数絞ってるだろ!
2019/04/12(金) 22:43:57.01
前作が悲惨だったからねw
2019/04/12(金) 23:02:41.39
どこが悲惨だったんや?
2019/04/12(金) 23:14:58.61
>>498
エクスプライドに大敗して追加番手ほとんどなしで終了
2019/04/12(金) 23:23:17.25
19スコの1703Rもう使ってる人います?
今回のスコーピオンは全体的に巻物に良いような印象なんだけど
1703で底物は良さそうですかね?
2019/04/12(金) 23:28:46.21
良いよ
2019/04/13(土) 00:51:50.03
>>501
嘘つくな本当ならソース出してみろよ
2019/04/13(土) 01:42:07.69
YouTube釣り百景の石垣島の回で、村田という人が番組の最後のほうで1652R-5使って大きいキジハタ釣り上げたの見たけど…
このロッドってもしかしてノリーズのロックフィッシュボトムより強いんじゃないの?w
パックロッドであそこまでの強さを見せられたらめっちゃ欲しくなった。でも全然売ってないんだがorz
504名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 06:46:09.05
>>494
10月4日・村田基のDMMオンラインサロン 
https://www.youtube.com/watch?v=IUL1DIhiVzQ

20分16秒より
Q:初代アンタレスを使い続けてます。どう思いますか?

A:ダメです。98モデルのアンタレスですよ、20年前じゃん。
20年前・・・・つまりね、物はね、最高級と言われる物が10年で2番煎じになるのよ。
15年で3番、20年で10番、一気に落ちるよ。
(以下略)・・・・・・・。
だいたい引退させて下さい。いいですか、必ずみなさん大事に使った
リールはですね、ケースに仕舞って下さい。
505名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 08:55:36.80
>>484
電磁波の統合失調症さんおはようございます

>>499
大敗したら何故発売二年後に追加されたんだよw
2019/04/13(土) 09:58:18.51
>>504
村田のストーカーでもやってるの?
2019/04/13(土) 10:06:15.96
電磁波くんさあ、それただのDCユニットの故障
03カルコンもロードのdi2もそうだったが
電子系統がアホみたいに弱いんだよね、シマノ
508名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 10:10:13.30
di2はアプデできるからまだ救いがあるんだよなあ
2019/04/13(土) 10:20:44.04
ファームウェア書き換え失敗で動作不良の多数報告あがってるんだよなあ
2019/04/13(土) 10:27:57.45
>>505
エクスプライドと比べるとあまりにも少なかったねw
2019/04/13(土) 10:50:43.01
>>508
ソシャゲじゃないのに、頻繁にアプデがあるのっておかしいだろw
しかも工賃数千円or接続ユニット数万円
まあ、大阪の企業らしいわ
512名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 11:04:22.12
何かと思えばチャリンコかよ
邪魔クセーから歩道走れよ
2019/04/13(土) 11:17:25.70
>>511
カンパEPSもスラムeTAPも敵になれないから仕方ないね
DCも他がやれないしね
ある意味、殿様商売だよ
2019/04/13(土) 11:27:27.32
釣り部門もチャリ部門も
シマノほどアフターサービスが充実してるところが他にないんですが…
2019/04/13(土) 11:27:55.98
嘘つくな!
2019/04/13(土) 11:29:19.25
>>514
本当ならソース出してみろよ
2019/04/13(土) 11:37:44.05
>>516
各メーカーに補修パーツ頼んでみたらわかるゾ
2019/04/13(土) 11:58:29.40
新スコロッドで魚かけたやつもういる?
2019/04/13(土) 12:03:24.01
1631と2651両方で釣ったよ
520名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 12:09:26.63
>>518
今春苦戦中、 ギルすら釣れねえw
2019/04/13(土) 12:33:11.39
そのうちモンスタードライブのシリーズ化狙ってのMD。スコーピオンからアンタレスが派生したように。
2019/04/13(土) 15:42:16.84
>>511
殆どが新製品の対応とかだから無理して更新する必要ないんだけど
2019/04/13(土) 15:54:24.09
>>519
どちらも1パワーだけどファイティング中は余裕やったですか?
2019/04/13(土) 16:08:16.51
余裕
2019/04/13(土) 16:28:52.36
>>523
折れましたよ
526名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 17:32:32.37
山でけものを食べて生きればいいんじゃね?
527名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 17:35:32.16
なんか電気をためる性質の奴はいるよね
皮膚でも乾燥してるんじゃないのか?シコリ過ぎかもしれないが。
アナログ使えばいいじゃん
2019/04/13(土) 17:36:24.88
マジかよ、レベル5じゃん
2019/04/13(土) 18:21:36.40
dcなんて腕でカバーできるオジサンかっけー
2019/04/13(土) 20:34:53.95
腕ごとDC化したサイボーグなんだろ
2019/04/13(土) 21:06:53.28
まぎれもなく奴さ
2019/04/13(土) 21:33:35.76
コブラ〜
533名無しバサー
垢版 |
2019/04/13(土) 21:56:51.66
フンフンフンフ〜ン♪
534名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 00:57:29.04
>>499
元々1ピースのみでベイトはスコXT、スピはコンプレックスという企画だったからな
2019/04/14(日) 01:12:29.09
そういやコンプレックスってロッドもあったな
なんか微妙な番手ばかりだった記憶があるが、あれは一体何だったのか
2019/04/14(日) 01:38:33.58
コンプレックスは担当プロが重いコンプレックスを抱えちゃったからね
2019/04/14(日) 01:51:58.12
相羽エビ発売すればいいのに
2019/04/14(日) 03:51:11.48
>>535
アメニスタも同じくらいの時期だっけ
こっちもロッドリールとも微妙だったような
2019/04/14(日) 06:38:58.68
>>538
http://fishing.shimano.co.jp/event/2010/fishingshow/rod/rod_bass.html

そんなに発売時期近かったかなと思ったら
アメニスタが2009年でスコXTとコンプレックスは2010年か
540名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 07:55:20.21
悲しみ

https://i.imgur.com/hld192d.jpg
2019/04/14(日) 08:02:04.73
何したらそうなんねん
542名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 08:13:57.66
>>540
シングルグリップに改造したのか
543名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 08:18:13.63
この程度ならいくらでも素人修理して使えるな
544名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 08:40:17.96
チャリンコに突っ込んだか
2019/04/14(日) 08:47:36.45
>>540
黒い擦り傷あるから自転車で挟んだとか?
2019/04/14(日) 09:23:57.05
激し過ぎワロタ
2019/04/14(日) 09:29:39.07
>>540
リングの後ろでカットして折れたとこのコルクきれいにしてエクステに改造や
548名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 11:00:21.48
カーボンモノコックにしよう
549名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 14:07:55.58
車で踏みやがったw
550名無しバサー
垢版 |
2019/04/14(日) 16:09:04.00
19スコ竿って免責付いてたっけ?

付いてるならタダで新品くるな
2019/04/14(日) 17:14:39.28
>>550
なんでタダなんだよ?
2019/04/14(日) 17:16:12.96
4000エロ
2019/04/14(日) 23:39:42.67
2651R-5買ったんだが
あの赤いグリップに手持ちのリールが合わんw
2019/04/15(月) 00:55:40.66
売り飛ばせ竿を
555名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 05:59:29.60
19スコーピオンのリールはとっくに20000円切ってて
19スコーピオンロッドはポイント14倍で実質20790円か

もうちょいだな、 ヤフーカードとアプリ導入直後なら実質20000円切りそうだし

マスゲンインプレ動画まだか?


https://i.imgur.com/jWyyNDF.jpg

https://i.imgur.com/SGbtnvI.jpg
556名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 07:30:49.63
>>555
リールはともかくロッドは予約だから持ってなきゃインプレはしばらく出来んやろ
2019/04/15(月) 08:15:07.61
ゾディアスモデルチェンジでスコーピオンなんて眼中にないだろw
558名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 08:40:33.71
>>553
セフィアか、19ヴァンキに夢屋セフィアスプールしかないよね。
あとは夢屋のアルミノブの、赤とか。

ロッドの価格帯と合わせるのらセフィアシリーズか
559名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 12:34:43.78
ゾディアスはド定番どころをインプレし尽くしてるからもうせんでいいっしょ
2019/04/15(月) 18:15:34.09
スコMGL 13,200円で買えた ポイントがあると有難いね
561名無しバサー
垢版 |
2019/04/15(月) 19:56:41.27
Yahoo!ショッピングのポイントは期間限定だからそれを消化しないと割高になるのがねw

まあタックル買って3000ポイントとかもらったらそれでラインとかフックとか小物買って消化するのが王道だろうね
2019/04/15(月) 20:32:00.64
>>555
あいつもう、金ないからな〜
買えないんじゃないかな

釣りガールに入れ込んでるらしいからなw
もう、バス釣ってるよりかセックスしてたほうがいいみたいw

だから釣りガール動画最近多いだろ?
2019/04/16(火) 11:55:00.59
マスゲンはおまえと同じ童貞だぞ
564名無しバサー
垢版 |
2019/04/17(水) 07:31:22.50
随分前に童貞って言ってたよね
卒業したのかな?
2019/04/17(水) 09:06:23.69
1703R2のインプレ誰かお願いします
566名無しバサー
垢版 |
2019/04/17(水) 09:51:17.99
ここ釣れるんけってつべで検索してみ
2019/04/17(水) 10:33:35.83
良いよ
2019/04/17(水) 11:14:54.03
インプレ書けよ
2019/04/17(水) 22:17:12.98
1581Fでオーバーヘッドキャストする時ってシングルハンドでやるんですか?
それともエンドに片手添えて両手で投げるんですか?
2019/04/17(水) 22:20:18.14
好きなようにやればいいだろ
2019/04/17(水) 22:26:48.02
とりあえず19スコ持ってはコルクストレートは良いけどガイド大き過ぎるし軽くも無いしと思って
釣具店行って色んな竿振って曲げてやっぱこっちのが軽いしシャッキリしてると思っては
また家でスコ曲げるとやっぱスコの曲がり粘ってる感あるしコルクストレートだし多少の重量とかどうでも良いわとなる不思議
2019/04/17(水) 23:28:44.02
2651だけどルアーがかっ飛ぶ気がする
573名無しバサー
垢版 |
2019/04/17(水) 23:55:58.49
1581Fのグリップの長さはどれくらいなの?
2019/04/18(木) 00:18:27.88
スピニングのガイド、薄型なのもあって穴の径めっちゃデカいな
太めのナイロンも使うからやっぱり違うわ抵抗感が
2019/04/18(木) 00:23:47.41
2652だけど確かに飛距離の伸びが違うわ
前のロッドがクロノスだからアテにならないだろうけどw
2019/04/18(木) 00:28:21.05
バスワン使ってるオレもチビるくらい驚くってこと?
577名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 00:41:27.90
いつのバスワンかしらんがゾディアスでロッド革命起こって以降の竿ならどれも快適に釣りできるから感動も無いぞ
2019/04/18(木) 01:47:31.69
>>577
え? そうなの…ショボン
579名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 05:50:01.23
>>569
1581はシングルハンドだよ
580名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 07:40:02.29
旅行先で使えるから5ピースにするか、普通に2ピースにするか迷うぜ。
どーせ在庫ないけど。
581名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 07:52:54.50
バスワンXTの欠点がガイドの小ささに有るから、ガイドはシャウラ系が最適解
2019/04/18(木) 09:16:37.20
バスワンXTロッド、マジで使い心地良いから困る
583名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 09:29:40.93
なんだかんだいって高いシャキシャキキンキンロッドより安い竿に多いダルダルロッドの方が投げやすい使いやすいよ
2019/04/18(木) 09:33:45.88
普段シャキシャキしててもルアーの重さが乗ると投げ易いし、魚が乗った後も安心してファイトできる
それがワールドシャウラ
本物は安物とは違うのだよ
585名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 09:46:24.47
なにがワールドシャウラだよグルーバルスタンダードはロクな事なかったしコレからもきっとロクなことはない

ワールドとって単なるシャウラにするかジャパンシャウラに名前変えろ
586名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 09:47:00.83
>>584
道具ヲタのK乙
2019/04/18(木) 11:13:19.08
>>585
嫉妬にしか聞こえないwww
ていうかグローバルスタンダードの意味わかってる?
2019/04/18(木) 12:15:48.36
>>580
旅行なら5ピースかなぁ
2ピース持ってるけど車がないとかさばるよ
2019/04/18(木) 12:35:53.84
グローバルスタンダードの意味わかるks ワロス
2019/04/18(木) 14:03:56.64
ザクとは違うのだよザクとは
2019/04/18(木) 14:19:43.71
ワールドシャウラがシャキシャキしてるって?w
592名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 14:35:05.55
ワーシャはどっちっかつーとモッサリドッシリ系の竿
593名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 15:12:36.80
比べると見た目から違うからね
2019/04/18(木) 17:01:05.51
>>592
ドッサリウンコみたいなもんやな
2019/04/18(木) 18:24:21.45
ダルダルロッドって事?
>>583の言うように使いやすくてさらに強いなら最高じゃね?
ていうかスレチ
596名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 18:40:22.28
まあ同じくシマノロッドだし邪険にする必要はないが暴れてるワーシャマンはみっともないなあ
2019/04/18(木) 19:23:31.77
妬むなよ
598名無しバサー
垢版 |
2019/04/18(木) 19:28:29.88
わざわざスコーピオンスレにきてマウント取ろうとするのゴリラはワーシャの素振りでもしてろよw

高評価してもらわないと自分を保てない人たちかな?
2019/04/18(木) 20:19:23.75
わざわざスコーピオンスレに来て暴れてるのはアンチな気がする
ていうかスコーピオン買おうとしてる人って金あったら普通にワーシャ買うよね
2019/04/18(木) 20:43:01.31
そりゃそうよ
ステラ欲しいけど諦めてツインパだし
2019/04/18(木) 20:44:58.52
高い金払ってセパレートはないわw
2019/04/18(木) 21:22:38.50
1631FFが気になるわ
青1701みたいにダルめの先調子だと最高なんだけど
2019/04/18(木) 21:49:14.33
フッ 見せてもらおうか Newスコーピオンの性能とやらを…
2019/04/18(木) 21:57:26.95
コイツ、赤いぞ!
2019/04/18(木) 22:00:54.80
見た目もスコらしさが残っててハデハデじゃないカッコよさでグッド
シマノ伝統の曲げて投げるアクションもグッド
ポイズンで揃えてるけど一本スコーピオン欲しくなる
2019/04/18(木) 22:49:21.00
>>602
1631買ったけど重さは全く気にならないし中々良いと思うよ
昔のXTより気持ち張りがある様な気がしないでも無いけど最近ちょいちょい見るティップ硬めの設定じゃなく素直に曲がるし
竿先は弾性低めのカーボン使ってるのかダルいまでかは分からないけどムッチリ粘りながら曲がるイメージ
607名無しバサー
垢版 |
2019/04/19(金) 06:05:44.86
>>599
ワーシャ買う金が無いわけではないが
使用頻度の多い竿をワーシャにして
頻度の少ない竿をスコーピオンで買おうと思ってる。
しかし、品切れでまだスコーピオン買えてないんだけどね。
2019/04/19(金) 06:15:11.95
昔のスコXTはカーボングリップあったよね
もし今回もXT出るならフルカーボンモノコックで旧型リスペクトするのかな
2019/04/19(金) 06:20:15.22
正直今回のスコは多少重かろうがダルかろうが
この時代にコルクのストレートグリップで出してきた事に価値を感じたから
カーボングリップで出すならアドレナの方がって自分はなるな多分
2019/04/19(金) 09:27:14.15
バスだけならバスワンかゾディアスで十分だわw
海もトラウトもやるからスコ買ったけど
2019/04/19(金) 09:36:53.72
海もトラウトも廉価品でよくねって書こうとしたけど全部廉価で揃えるよりスコ一本で使い回した方がコスパがいいな
2019/04/19(金) 09:39:59.08
すこ
2019/04/19(金) 09:50:56.90
現状じゃラインアップが貧弱すぎ
2019/04/19(金) 11:01:53.78
せめてEVくらいのラインナップがあればなと
2019/04/19(金) 11:42:14.64
初回予約が伸びなかったから追加番手は遅れそうだな
2019/04/19(金) 12:08:19.44
じゃんじゃん売れるんだから作ればいいのに
とりあえず今年の追加はないってジムが言ってた
2019/04/19(金) 12:10:27.91
品薄商法しないと売れない
このスレ見てたらよく分かるw
618名無しバサー
垢版 |
2019/04/19(金) 12:11:47.39
不景気だしシマノの釣り部門も叩かれて余分な在庫持つなって命令降りてるのかもしれん
2019/04/19(金) 12:33:07.59
>>616
とりあえず定番の番手で様子見してって事なんじゃ
しばらくかかるかもしれないが普通に追加番手有り得るよ
2019/04/19(金) 12:36:12.44
EVみたいに8フィートの竿出したりするような冒険心はもう今のスコーピオンには期待できないのかな
2019/04/19(金) 12:38:47.05
>>617
そりゃ御社の願望でっしゃろ
2019/04/19(金) 12:43:43.30
>>620
ジムがワーシャ食われるのを恐れてるからねえ
2019/04/19(金) 12:46:40.98
渓流視野に入れたベイトフィネスだと15101辺りなんかな
2019/04/19(金) 15:39:22.25
>>622
恐れちゃいないだろ別に
ワーシャにポンと金出せない層も手出しやすい万能ルアーロッドが人気出れば潜在的なワーシャ需要が高まるでしょ
625名無しバサー
垢版 |
2019/04/19(金) 15:41:24.64
>>622
完全に買う層は違うでしょ
2019/04/19(金) 15:42:57.88
>>624
なら長竿も出せば良いのにねえ
2019/04/19(金) 17:09:29.13
>>1-1000
釣り用の車はハマー1600万円
自家用車はベントレー8000万円
ルワーは3000個くらい持ってる!!
2019/04/19(金) 17:17:21.48
とりあえずスコ買わせてちょっと不満感じさせてワーシャ買わせる
シマノの狙いはそんなとこだろうな
2019/04/19(金) 17:36:55.16
その頃には赤シャウラレベルのスコーピオンが、、
2019/04/19(金) 17:40:09.03
青シャっていうかレサト風味ってのもウリなんだからわざわざ劣化版作る理由もない
2019/04/19(金) 17:50:29.19
19スコーピオンのベイト買った人がいたらインプレを聞かせて
2019/04/19(金) 18:17:46.29
良いよ
2019/04/19(金) 18:25:09.50
メタMGLより良ければ買う
2019/04/19(金) 18:48:53.67
新スコリールのインプレも頼むー
2019/04/19(金) 19:11:55.92
クロナークmglとそんなに変わらんぞ
ぶっちゃけ目新しい要素は何もない
636名無しバサー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:22:53.49
でもクロナークMGLってプラボディーじゃん、 長い目で見たら19スコーピオンの方が長持ちしそう
2019/04/19(金) 19:36:00.89
巻心地はよかった。
マイナスポイントはレベワイがメガホンじゃないのとサイレントチューン非搭載。
ただ値段的に買ってもいいかなと思っとる。
2019/04/19(金) 20:02:59.79
150番台だからやっぱり重めのルアー用?
2019/04/19(金) 20:45:20.69
16lb100mってところからすると3/8くらいからが快適なんやないか
2019/04/19(金) 22:55:51.37
正直赤シャウラレベルの竿を2万円代で買えたら他はいらないよな
スコーピオン安泰だわ
ジャッカルの皆さんごめんなさいだねw
2019/04/19(金) 22:57:27.31
ラインナップが充実してればね…
2019/04/19(金) 23:05:53.78
15101-5買ったけど振った感じはけっこうよさそうだわ
実際使ってみて良かったらこれ以上はいらんわ
2019/04/19(金) 23:34:05.23
そうなるのを恐れて事務は番手を絞ってる訳だな
2019/04/19(金) 23:48:21.95
つかなんでワーシャってあんなに高いんじゃ
2019/04/20(土) 05:26:21.98
全て、僕が作ってるから!byずら王
2019/04/20(土) 07:18:41.44
ゾディアスMHと16スコーピオンがサブ機であるんだけど
何か買いたくてどっちか買い換えたいんだけど、
スコロッドかスコMGLどっちがいいかな?
メタニウムMGLも候補にありで。
2019/04/20(土) 07:43:12.76
リールにしとけば?
ゾディのモデルチェンジありそうだし、ロッドはもうちょい待ったら?
できればメイン機も書いてよ
2019/04/20(土) 08:35:33.39
ワーシャは免責が異常に安いからね
その分価格に上乗せされてんだろうね
免責安いとパッと見は良心的に見えるし
2019/04/20(土) 09:16:06.10
>>648
なんだよ、つまり折れたときの保険でボラれているってことか
650名無しバサー
垢版 |
2019/04/20(土) 09:17:48.07
>>648
シマノダイワは全部免責安い
2019/04/20(土) 09:18:28.20
これも天才商人村田のアイデアか?
652名無しバサー
垢版 |
2019/04/20(土) 10:40:29.73
ワーシャとか上級国民用超高級竿とか使ったことないけど釣具屋で竿購入時に保険を強制的にかけられるん?

俺が買ってる2-3万の竿は商品代金に免責がすでについてるんだが。
653名無しバサー
垢版 |
2019/04/20(土) 12:09:19.69
1631FFがレサト風味だったら良かったわ
あの竿は変わりがない
2019/04/20(土) 12:25:12.09
新ロッドは次回いつ頃店頭に並ぶんだ…
2019/04/20(土) 12:50:49.84
>>637
サイレントないのはプラスじゃないのか?
2019/04/20(土) 13:31:16.69
銀スコロッドってカーボンモノコックの走りだった?
2019/04/20(土) 13:58:19.36
銀スコってスコXTか?
リアグリップカーボンでもないしモノコックでもなくね
2019/04/20(土) 15:16:17.87
ファイティンロッドが走りじゃないの?
なんかあれと似たようなデザインの竿を最近シマノじゃないメーカーが出してたような
2019/04/20(土) 15:26:28.26
シマノが意匠を主張したら一気に市場が縮小したそうな
2019/04/20(土) 16:02:03.18
>>655
個人的にはサイレントチューンあんまりネガなイメージないんよね。
なんならあの位置でシャフト支持したほうが剛性ありそうやん。
そもそもなんで煙たがられてるんやっけか。
2019/04/20(土) 17:33:31.61
>>660
サイレントチューンとxship混同してないか?
2019/04/20(土) 18:08:53.75
>>661
いや、ただ搭載機だとサイドカバー側とスプールに組み込まれてるベアリングの二点の距離が近いからスプールシャフトがたわみにくそうだなーと思ったって話。
2019/04/20(土) 18:18:56.18
混同しちゃってますな
2019/04/21(日) 04:33:55.59
今回のスコ曲げた時なんか粘る感じがするなと思ってたけど
シマノTVの最新動画で村田が竿先は中弾性低弾性カーボンとハッキリ言ってるな
ワーシャと同じ製法でバット部には高弾性カーボンってことかな
665名無しバサー
垢版 |
2019/04/21(日) 09:34:58.08
1631買った人重いルアーどこまで背負えるか教えてちょ
2019/04/21(日) 09:37:08.66
ロッドは表記の二倍くらいまでなら投げられるってジムが言ってた、って知り合いが言ってた。
2019/04/21(日) 09:54:24.50
>>665
2ozまで余裕
2019/04/21(日) 12:19:45.39
>>665
3
2019/04/21(日) 14:35:15.35
村田が言ってるのはキャストじゃなくてジグを垂らすことだぞ
2019/04/21(日) 18:41:20.89
キャストも行けるだろ
青いワーシャなら1581でジョイクロ投げても平気だったし
ただFFテーパーは投げにくいからそこそこにしといた方がいいわな
2019/04/21(日) 21:40:47.78
嘘つくな本当ならソース出してみろよ
672名無しバサー
垢版 |
2019/04/22(月) 06:15:14.41
>>615
伸びてないってどこ情報だ?
店舗確保分まで予約分に充当してチェーン店で振り分けるって最近のロッドにしては異常に売れてると思うけど
シマノも驚いてるんじゃないか。生産足りてない感じ
2019/04/22(月) 06:37:58.02
D系列のキャスティングは当然在庫ないけどS系列の上州屋も近辺三件共全滅だったのは笑った
ゾディアスの時は見かけたのに
シマノもプロモーション全然してないしハナからあまり作ってないのかも…
2019/04/22(月) 07:03:39.40
>>673
上州屋ってシマノ系列?そうなの?
知らんけど確かに上州屋も店舗間でスコーピオンの取り合いになってるな
2019/04/22(月) 07:51:48.10
青ワーシャと同じブランクスというのが効いたんだろうな
>>673
上州屋はまだS系列とは言えないんじゃ
確かに入荷はいつも一番早いけどね
2019/04/22(月) 09:22:39.52
同じ(味付けの)ブランクでしょ
村田の言葉は裏を読まないと
2019/04/22(月) 09:40:00.57
同じ味付けのブランクスを1から設計してこの値段で出せるって逆にすげーわw
2019/04/22(月) 11:12:48.34
青シャの設計流用して素材のグレードを下げたりコスト下げた廉価品って感じ?
679名無しバサー
垢版 |
2019/04/22(月) 11:34:08.21
そんな感じ
なんとなくシャウラ
2019/04/22(月) 12:03:16.57
どのメーカーも使い回し技術で一つ前のフラッグシップだったものを再利用するんだろ
材料の在庫整理にもなるから儲かるし
2019/04/22(月) 12:17:26.90
普通なら使い回し(笑)ってなるんだけどな
今回のスコーピオンに関してはシマノGJだわ
682名無しバサー
垢版 |
2019/04/22(月) 14:40:50.84
別にシャウラ好きじゃないけど、今回のスコーピオンはリールもロッドも昔を思い出せていいよな。去年のバンタム(リールだけ)から良い流れだと思うわ。

あと、コルクグリップ最高、ガイドは自分でチタンに換えればいいや。
2ピースと5ピースで悩ましいのだけが難点だ。良い方にだけど
2019/04/22(月) 16:34:37.88
ワールドシャウラBBやな
そら問題ないし十分ですわ
2019/04/23(火) 10:51:43.08
>>683
むしろワーシャが
スコーピオンエクスチューン
685名無しバサー
垢版 |
2019/04/23(火) 11:15:46.92
スーパーレッド買ったけどワールドシャウラを遥かに超えてたわ
だからスコーピオン出したのかもな
686名無しバサー
垢版 |
2019/04/23(火) 15:13:59.34
スコMGL来たぞ〜
687名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/23(火) 15:18:11.19
新型スコピはリールは微妙やけど竿は良いですね、スピかベイトかで迷うけど
値段がまあまあするのに
チタンガイドでは無いんですね
2019/04/23(火) 15:51:17.82
チタンガイドってハイエンドロッドだけだろ?
689名無しバサー
垢版 |
2019/04/23(火) 16:27:27.86
>>687
アドレナなんかも値段上がってティップ側ガイドがチタンからステンになってるからね、ガイドがチタンになったらワーシャが売れなくなる。
2019/04/23(火) 16:53:58.18
へぇ、アドレナってコストダウンしてたのか
691名無しバサー
垢版 |
2019/04/23(火) 17:20:26.52
>>686
ええなあ。
本体とサイドプレートもアルミ? さすがにサイドプレートはプラかなあ?
2019/04/23(火) 17:24:03.39
プラ
2019/04/23(火) 18:14:12.66
>>646ですけど
ゾディアスにスコーピオンMGLが似合わないから
スコロッド買って16スコーピオン 載せます。
694名無しバサー
垢版 |
2019/04/23(火) 18:44:10.82
組み合わせは無限大


♾


好きにするがよい
695名無しバサー
垢版 |
2019/04/23(火) 20:54:31.96
新たに買う気なくても興味持つほど良さそうだし売れてるのも納得
2019/04/23(火) 22:19:03.90
スコMGL試投は雨天中止かな
697名無しバサー
垢版 |
2019/04/23(火) 22:52:40.48
グリス流れてギアゴリゴリなるからやめたがいいね
698名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:09:41.27
>>694
そりゃあそうやん
699名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:12:15.69
グリップダサいから他のに付け替えたり
グリップ改造したりしたいけど
仕上げが汚くなったら嫌やな
700名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 08:55:05.85
スコーピオンMGLはスプール幅でかいから大きめのルアー用か
701名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 12:21:35.01
現行の他のリールと比べればそうだけどスコ200とかに比べればレスポンスやらブレーキ性能向上してるだろうしスコ200より軽いルアー投げれるんじゃね?
32mmの16スコーピオンとだと重めのルアーにはなりそう
702名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 13:00:29.01
>>700
幅もそうだがラインキャパもまあまあ有るからな。
2019/04/24(水) 16:51:23.64
http://2chan.tv/jlab-long/s/long190424164910.jpg

どんな感じかな 雨やんだら行こうかな
704名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 16:54:29.91
美しいw
2019/04/24(水) 18:16:53.48
>>703
ええやん。
打ち用に買おうかな。
2019/04/24(水) 19:04:25.80
>>703
レ〇ロケ〇トとは比べもんにならん良い赤やな
2019/04/24(水) 19:05:40.83
1652欲しい。レンタルボートのフロッグにピッタリな気がしてるんだよなー
708名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 19:09:55.04
>>703
ええなあ、これぞスコーピオンって感じや。

畳以外。
709名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 19:11:35.38
>>703
オーソドックスな34mmスプールに新インフィニティーだしベイトらしい釣りが出来るね。
2019/04/24(水) 19:18:04.10
糸巻き量減らしたんだからワイドスプールやめて欲しかったな
2019/04/24(水) 19:18:46.70
スコーピオンロッド再入荷しないのかなぁ?
明後日までに入荷なかったら今月は絶望的だね…
2019/04/24(水) 19:26:03.48
糸巻き量減らしてワイドスプールって事はラインの巻きグセぼコイルが緩くなるからラインに優しいって事でおk?

そのかわりキャストの際にレベルワインダーとのライン角度が鋭角になるけどどうなんだろね
2019/04/24(水) 19:28:52.00
>>711
次は多分6月だよ
2019/04/24(水) 19:36:40.91
早くリールのインプレ書けよ
2019/04/24(水) 19:57:56.99
>>708
これ半畳のおしゃれ畳なんよ 良い香りです

インプレは大雨で行けなかったから晴れた投げてみる
716名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 20:00:52.56
ライン新品やな、 何を巻いたん?
2019/04/24(水) 22:12:20.75
>>703
素敵
コレ買うわ
2019/04/24(水) 22:20:08.15
俺はスコロッドにアンタレス載せるわ
719名無しバサー
垢版 |
2019/04/24(水) 23:17:07.98
>>703
かっこいいな
スコーピオンは歴代の中でどれが一番かっこいいのかな
2019/04/24(水) 23:48:42.27
ええやん…
2019/04/24(水) 23:59:29.11
>>716
トライリーンZ16lb 110mくらい巻けたけどそんなに飛ばす事もないから下巻きにPE30mくらい入れてみた
722名無しバサー
垢版 |
2019/04/25(木) 00:16:11.26
ゾディアスにも似合いそうな気がする
2019/04/25(木) 05:45:42.95
ゾディアスのMHで出来るようなことはスコーピオンなら2番でまかなえますか?
それともやっぱスコーピオンでも2番だとMクラスのロッドですか?
ゾディアスMHでカバー攻めてて、
スコーピオンに買い換えたいんですがパックロッドがよくて1652か1602を考えてます。
2019/04/25(木) 08:39:12.96
1652なら4ozまで余裕だよ
2019/04/25(木) 10:22:40.25
背負えてもカバー対応できますか?
2019/04/25(木) 11:02:16.57
余裕だよ!
2019/04/25(木) 11:45:38.15
スコーピオンは胴調子の竿だから、カバー打ちには合わない
2019/04/25(木) 12:06:55.53
嘘つくな本当ならソース出してみろよ
729名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/25(木) 12:45:53.35
全体的なデザインや色は良いけど
グリップが好きになれないから
デザイン考えて欲しかったですね
スコーピオンXT風でも良かったし
730名無しバサー
垢版 |
2019/04/25(木) 12:47:53.48
>>703
赤はそんなに明るく無い
みたいだから色んな竿に合いそう
ですね
731名無しバサー
垢版 |
2019/04/25(木) 12:51:36.72
マスゲンの為のスコーピオン
2019/04/25(木) 15:20:54.97
>>703
やっぱコンボはシートも統一感あってカッコいいなw
今回のスコは1500サイズで一番カッコいいのでは?
733名無しバサー
垢版 |
2019/04/25(木) 15:41:23.85
やっぱりスコーピオンはワインレッドに限るな
2019/04/25(木) 15:55:19.05
>>703
メインフレームだけガンメタなのか?
全部ワインレッドだと思ってた
2019/04/25(木) 16:11:15.39
あの消えそうに燃えそうな
2019/04/25(木) 17:17:58.25
バスワン610なんかあったのか。前は66までしかなかったしちょっとほしいな
誰か使ってる人いるかな?
2019/04/25(木) 20:21:27.58
スコMGLなんでツートンにしたんや…赤一色でええのに
2019/04/25(木) 21:39:37.46
スコーピオンMGL買った。
スコロッドもう一本買うか、どこも売ってないからゾディアスでがまんするか。
2019/04/25(木) 22:45:54.51
ゾディアスモデルチェンジを待つのが正解
2019/04/26(金) 00:57:13.32
釣りに出かけてる時にMGL届いたぜ・・・
来週まで入魂はお預けだわ
さてMGLで16ポンド100m弱巻いて何投げようか
割と困る号数だね
2019/04/26(金) 02:31:37.51
17113出さないかな
2019/04/26(金) 02:37:47.30
>>739
来年まで待てねーよw
743名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 04:07:52.62
マスゲンのインプレ
スコーピオンセットに ナイロン2号に1ozシンカーで100m超えの107mか、 飛距離はまあ合格点か
744名無し募集中
垢版 |
2019/04/26(金) 04:30:13.57
一個前のEVAグリップのスコーピオンXTも
ニュースコーピオンmglは似合いそうですね
745名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 04:35:43.79
いーぶいえー

なのか

エヴァ

なのか

エバ

なのか?

ちなみに ヴァ ってのが消えてこれからは バ だけになるらしい
2019/04/26(金) 07:46:11.52
打ち物カバー用に1602か1652欲しいんだけど
ボートだから短い方がいいんかな?
66はちょっと扱い辛いのよね…
747名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 08:11:57.07
どんなボートかによる
フルフラットなら66でも平気にピッチングできる
手漕ぎでデッキ無しだと60の方がいい
思い切ってもっと長いのを買ってリーチで使うというのもいいかも
2019/04/26(金) 08:31:43.31
>>746
撃ちものには向いてないぞ
Flameをオススメしておく
2019/04/26(金) 09:29:20.35
>>745
えばー
2019/04/26(金) 09:31:41.31
エバンゲリオン
751名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 11:50:38.29
>>743
まあ合格点なのかよ
何メートル飛べば満足なんだ?
752名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 12:16:09.03
マスゲンの基準だと100m超えりゃ合格点じゃね?

俺の場合は
ヘビキャロだと1ozシンカーにフロロマイスター14lbで80m出尽くすのと
1/2の鉄板バイブがフロロマイスター16lbで50mも飛べばいいかな

ヘビキャロの80mは単なる自己満、 釣れるのはいつも50-60m付近だし
753名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 12:33:08.68
嘘つくな本当ならソース出せよ
2019/04/26(金) 13:20:03.43
マスゲン、見た目以外は不満そうだったなw
755名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 13:21:01.78
竿は柔らかすぎる気がしたな
リールは普通だった
2019/04/26(金) 18:24:19.28
柔らかいんじゃなくレギュラーだからな
757名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 19:30:54.56
エキストラファースト 、 ファーストテーパー、 レギュラーファースト、 レギュラーテーパー

この4種しかないから相対的に1番胴に乗るテーパーだな
2019/04/26(金) 19:40:40.05
嘘付くな
759名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 19:44:52.71
番手多いゾディアスでも
FF、F、 FR、 R

この4種しか見当たらないが?
2019/04/26(金) 20:30:17.69
2651R5が売ってた
使う予定ないけど買った
なに釣ろうかなあ
2019/04/26(金) 21:48:28.17
1703r2買ってそのまま投げて来た
ジムの真似してアンタレスdc mdにpe3号、ナイロンリーダー40lbsで
当たり前だけど、16gのバイブレーションでさえ思ったほど飛ばなかった…
762名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 21:58:44.12
どれくらい飛んだんだよ?
2019/04/26(金) 22:01:20.70
でさえっていうか3パワーだと少し軽くないかい?
もっと重いルアーのほうが竿しっかり曲げてよく飛ばせる気がするが
2019/04/26(金) 23:01:50.31
>>762
50mくらい!
2019/04/26(金) 23:02:48.09
>>763
そうやね、スペック見たらもっと重いルアーので検証するべきやった
766名無しバサー
垢版 |
2019/04/26(金) 23:35:10.19
3だと40gくらいまでいけるのか?
2019/04/26(金) 23:43:25.41
>>766
ですね!まだ1ozより上は投げてないから明日試してくる!
768名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 00:07:34.32
多分ワーシャでも3パワーなら2ozクラス迄行けるから実際は56グラム迄は行けるという事かな
769名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 00:10:55.91
>>757
ミディアムファーストは無いんですか
ミディアムスローも
1番ユーザーが使いたいテーパーだと思うけど
770名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 01:06:15.10
>>761
リールスレでも言われたと思うけどpeをもう少し細くすれば良いんじゃない?ビッグベイトでもやらない限りpe2号に20lbリーダーでよほどのことがない限り問題無いと思うぞ。何ならもう少し細くてもいいくらい。
2019/04/27(土) 06:38:15.07
pe食い込まない?
2019/04/27(土) 09:40:50.42
>>769
773名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 10:27:42.53
>>771
2号なら普通に使ってる限り問題無い。
それ以下はすまんが使ったことが無いから何とも言えない
2019/04/27(土) 11:16:30.86
今日までの取り置きで連絡なかったからキャンセル出る1652Rの5Pあったけど明日まで待てないから1602R買ってきた〜明日別に使わんけどw
775名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 12:44:05.72
>>769
MのFは普通にあるし

Mのスローはグラコン使え
776名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 13:33:22.16
1602って何?
2019/04/27(土) 13:36:03.82
>>776
ネット見ろ
2019/04/27(土) 18:22:33.35
ロッドは売り切れだったけどリールはたくさん売ってたわ
779名無しバサー
垢版 |
2019/04/27(土) 19:45:56.95
少し色が明るいな
2019/04/28(日) 16:38:19.90
マジマジと2651R5見てみたらこれはかなり良いものだな
ワーシャツアー買おうかなと思ってたけど要らなくなったよ
これにエクステンション入れたらエギングもやれそうな曲がり具合
これでロングとハイパワー番手出したらワーシャが危ういレベルかも
2019/04/28(日) 16:51:39.65
ワーシャーは、レベルが別物なんでしょ!
782名無しバサー
垢版 |
2019/04/28(日) 23:28:55.57
スピニングで0出たら買う
2019/04/29(月) 00:24:06.93
スコでこれなんだから、ワーシャーのレベルは、見た目以外、人ではわからないor感じられないレベルなの?
2019/04/29(月) 03:10:20.66
とうふさんすこ
2019/04/29(月) 12:06:26.90
1652R–5購入
作りは値段相応だけど道具としての性能はピカイチだな
メインとしても余裕で使えるこんなパックロッドを待ってたわ
2019/04/29(月) 12:38:39.77
15101F-5買ったけど5ピースいいよな
スピニングも買おうかな
2019/04/29(月) 17:50:38.62
510はどう?用途はなに?ジグ打ち?
2019/04/29(月) 18:56:26.76
ワラサクラスまでのジギングです
リールはグラップラーで考えてます
2019/04/29(月) 19:21:08.12
>>787
510の用途は中軽量のバーサタイル
ワームと巻物で1/2oz以下で使ってる
ジグ打ちはそんなに向いてないスモラバか軽めのジグなら使えるけど
2019/04/29(月) 19:37:13.70
510は適合ルアーウェイト20gになってるけど
竿についてくる説明書きに投げ方によって〜gまでいけるって書いてあるレベル
20gフルキャストが余裕なわけじゃない
2019/04/29(月) 19:52:58.64
510ってジャークロッドとして良さそう
792名無しバサー
垢版 |
2019/04/29(月) 21:09:04.66
581のがもっと良さそう
793名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/30(火) 02:35:13.04
ショートのベイトロッドは
ボートから釣るなら良いですよ
あとはボートジギングも短い方が良いと思う
2019/04/30(火) 03:15:53.42
まあ専用のほうがいいけどね
2019/04/30(火) 07:13:32.07
2602r-5は十分在庫あるのかな
2019/04/30(火) 08:12:35.89
近くの店は1602R-5と2602R-5だけ在庫あったな
ニッチな番手なのかね
2019/04/30(火) 08:34:34.08
1603RS-5作ってくれたら海外遠征余裕なんだけど、ワーシャと被るから作ってくれんだろうな
2019/04/30(火) 09:24:18.51
>>796
探してるんだけどどこ?
2019/04/30(火) 10:08:05.46
>>798
宮崎市内です
2019/04/30(火) 11:18:40.59
510のグリップってショート?どれくらいの長さかな
2019/04/30(火) 11:22:26.79
>>800
ネット見ろ!
2019/04/30(火) 12:34:50.15
おしえろ!
2019/04/30(火) 12:55:09.04
嘘付くな
2019/04/30(火) 13:01:41.50
510はグリップエンドが肘の手前(手首より)くらい
フリップキャストしやすいよ
58ってグリップ短いだけじゃなかったっけ
2019/04/30(火) 18:52:33.60
19スコーピオン1652が4万でヤフオク出てたけどさすがに夢見過ぎだよなw
2019/04/30(火) 19:38:56.69
>>805
バカすぎだろwwwwwwwwwwww
2019/04/30(火) 19:43:26.48
でも34800円で落札した奴がいるようだぞ
2019/05/01(水) 00:18:07.99
92メタニウムXT(赤メタな)が安く売ってたから買ったけど、これってアルミボディだよね?
これでタイラバとタチウオジギングやろうと思ってるんだけど大丈夫だよね?
2019/05/01(水) 01:18:12.60
>>808
古いのはソルト対応じゃないからベアリング死んで終わるわ
2019/05/01(水) 01:29:01.49
>>808
アルミだね
まあ、樹脂ボディのバスワンでもベイジギとかタイラバ位なら問題ない
船で使うならハンドルだけはシングルのパワハン買っといた方が良いよ
ゴメクサスとかなら2k位で買えるし
2019/05/01(水) 01:40:03.47
>>810
横レスで悪いんだけど逆に短いのってゴメクサスとかお安いのでないですかね?
2019/05/01(水) 06:14:35.15
1652と1631使ってきたけどクランクとかチャターとかの振動良く拾うから使ってて気持ち良いね
今まで7フィートクラスの竿よく使ってたから1652はペンシルとかのアクションも疲れにくかった
1631は4g位のスモラバ投げるには少し硬い感じで1.8gシンカーのネコリグは問題は無さそうだったけど
底物よりも小型のシャッドとかポッパーとかのハードプラグ系の方が最適な印象
ただギルがつついたとかの明確な魚系の感度はあったから感度自体は問題ないというか結構良いかも

ただコルクの質の問題か1日使った程度で結構穴というか凸凹が気になるレベルだったからそこは残念かな
2019/05/01(水) 06:34:00.18
まったく参考にならなくてワロタ
2019/05/01(水) 07:11:17.64
スコーピオンロッド在庫結構ある店見つけたんだが買うべきか?
2019/05/01(水) 08:15:22.43
欲しいと思った時が買い時だろ
2019/05/01(水) 10:55:51.56
ゴミレス わ
2019/05/01(水) 11:19:12.82
ゴミレス わ
818名無しバサー
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:18.17
>>814
良かったら教えて!

またいつかのやつみたいに店名も言えないガセネタじゃないだろうなw
2019/05/01(水) 20:06:36.71
関東だが大丈夫か?
捨てアド載せたらメールで教える
2019/05/01(水) 20:17:37.20
羨ましい。こっちは東北だけど、どこも売り切れてる。
821名無しバサー
垢版 |
2019/05/01(水) 20:21:29.68
すごいな
そんな売れてるんだスコーピオンって
2019/05/01(水) 20:22:09.81
>>819
関東です!
お願いします!
2019/05/01(水) 20:47:02.94
>>822
送ったよ
2019/05/01(水) 20:47:24.68
丸勝
2019/05/01(水) 21:33:00.34
>>823
ありがとう!近かったから明日行ってきます!
2019/05/02(木) 02:29:27.64
1652r最高かよ
827名無しバサー
垢版 |
2019/05/02(木) 06:44:37.60
19スコーピオンmglはメタの廉価版て感じ?
828名無しバサー
垢版 |
2019/05/02(木) 07:10:57.38
>>827
メタと言うよりもクロナークのメインフレームがアルミになって何故か安くなった版
2019/05/02(木) 07:29:17.32
>>821
なんか出荷数ちょい少なかったらしいし二次出荷始まったら少し落ち着くんじゃない?
結構オールドスクールなロッドなのに興味ある人が多い方が驚き
2019/05/02(木) 08:07:40.08
ショートでピース分けれてここまでしっかりしてデザインも優れてるのが他にないから重宝してる。
2019/05/02(木) 10:37:52.61
多分バスロッドというより何でも用ロッドとしての需要が高いんじゃないかな
意外とこういう性格の竿はハイエンド以外だと供給少ないし、バス専業の人は段々減ってきてる感じがするし
怪魚狙う人らは昔のバスロッド使ったりもするらしいから、汎用性を高めるとそういうスペックに行き着くんだろうね
ガイド大きめでブランクは軽さよりタフさ重視、そして最低でもグリップジョイントで仕舞寸短めっていう
2019/05/02(木) 11:13:56.74
ちょいちょい出てくる出荷数少ないっていうのはソースあるのかな
2019/05/02(木) 12:16:04.88
>>831
まさに俺。バス、海と半々。
2019/05/02(木) 13:19:17.46
単に予約数が少なかったから出荷数も少ないだけ
2019/05/02(木) 13:42:04.29
予約数が少ないってソースはあるのかな
2019/05/02(木) 13:52:09.00
予約しなかったくせに手に入らないと喚いてる奴らがこのスレに大勢いますがなw
2019/05/02(木) 13:53:39.23
予約して使ったら良くて、足そうと思ったら売り切れで買えなかった。
2019/05/02(木) 14:01:10.75
そら予約数伸びなかったわけですわ
2019/05/02(木) 14:06:43.07
予約数が少ないってソースまだ?
便所の落書きはソースにならないよw
2019/05/02(木) 14:08:07.15
ならここで聞くなよw
2019/05/02(木) 14:08:15.48
ソースは2ちゃんの書き込みです!(笑)
2019/05/02(木) 14:10:19.43
5ちゃんだぞw
2019/05/02(木) 14:10:25.16
やっぱ願望と妄想でしたかw
2019/05/02(木) 14:12:36.25
欲しいと言ってる奴らが予約してないんだから伸びようがないw
2019/05/02(木) 14:18:45.56
そのソース5ちゃんだよね?(笑)
2019/05/02(木) 14:20:34.76
予約数が多ければ年内に追加番手が出たんだろうけど、ホント残念だ
2019/05/02(木) 14:22:07.96
しかもワッチョイなしのスレというw
2019/05/02(木) 14:25:35.82
何でこのスレにいるんだよw
2019/05/02(木) 14:26:08.01
で?予約数が少ないってソースまだなの
少なくとも発売前からアマゾンも楽天も予約一杯で入荷待ちだったけど
2019/05/02(木) 14:27:13.76
>>846
20番手超くらいには増えそうってジムが言ってたか安心しな
来年になるだろうけど
2019/05/02(木) 14:31:04.09
追加今年は無しってジムに断言されちゃってるしね
2019/05/02(木) 14:34:31.00
ワーシャ売れなくなっちゃうしねw
2019/05/02(木) 14:39:51.07
ジムが恐れちゃってるせいで中途半端なラインナップになりそうなのがな…
2019/05/02(木) 14:50:10.32
釣具屋のオヤジだよ?結局売れればいいのよw
ちゃんと客の声も聞いてるから定番の番手揃えてくれるよ
好きな竿と売れる竿作るだけ
2019/05/02(木) 16:09:09.63
ロングロッド出さないってのは流石に露骨過ぎるな
2019/05/02(木) 16:11:46.61
2702は必ず出せよな
2019/05/02(木) 17:13:54.73
1603Rか15103Rでないかな。
ショートの3番欲しい
2019/05/02(木) 20:35:36.32
2837RSだしてくだしあ
2019/05/02(木) 21:23:33.59
青シャウラに8フィート代ってあったっけ?
2019/05/02(木) 22:16:02.28
2833持ってる
2019/05/03(金) 08:20:18.70
次のロットは7月末
2019/05/03(金) 19:10:52.66
スコーピオン使ってみたら直ぐにワーシャ欲しくなった…
2019/05/03(金) 19:36:54.75
何故?
2019/05/03(金) 20:38:59.15
そんなに不満感じたのか?
2019/05/03(金) 20:47:53.74
スコーピオンロッド買ったら載せるリール欲しくてアンタレス買ってしまった
2019/05/03(金) 20:49:57.84
2651R5でニジマス釣ってきた
いい曲がりだった
867名無しバサー
垢版 |
2019/05/03(金) 21:20:47.62
スコーピオンMGL、使い心地はどう?
色が懐かしいし、安いから買おうか迷ってる
2019/05/03(金) 21:36:48.72
>>863
めっちゃ良くて
2019/05/03(金) 21:37:46.51
>>864
逆。でもブランクスはワーシャがかっこいい。スコはちょっと見た目が安っぽい
2019/05/03(金) 21:51:41.92
>>867
スプール幅がかなりあるからサミングはしやすい気がする
良くも悪くもバランスがいい、つまり何かに特化している訳ではない
巻き心地は良い
サイドプレートはアンタレス方式の開き方なので落とす心配がない
値段と思い出補正でかなり良いリールに思える
2019/05/03(金) 22:32:51.83
関西で新ロッド置いてる店あったぞ!確認したら結構在庫残ってたわ
お前らに教えるべきか迷ってる
872名無しバサー
垢版 |
2019/05/03(金) 22:37:02.74
>>870
ありがとう、かなり欲しいわ。
飛距離とかはどうかな?
873名無しバサー
垢版 |
2019/05/03(金) 22:47:22.48
オカッパリでベイト一本でシャッド、クランク、スピナベ、3.5テキサスやるなら1631だよね?
2019/05/03(金) 23:03:00.67
>>872
釣具のポイントならセールで税込20000円切ってたよ
飛距離に関しても不満はないなぁ
ロッドワールドシャウラ1702、ナイロンライン20ポンド、ルアーTNトリゴン1/2オンスで16アンタレスとスコmglで比較したけどスコの方が少し飛距離落ちたかなくらいだったし
まぁそれなりに重たいルアーなので参考にならないかもしれないけどね
875名無しバサー
垢版 |
2019/05/03(金) 23:07:21.42
>>874
値段も安いし、いいね。
飛距離も問題無さそうだし、買うわ。

思い出補正がやばいね。スプールが虹色だったらなお良かった。
2019/05/03(金) 23:14:39.87
>>875
お、買っちゃうんだね
確かにスプールが虹色じゃないのが残念だけど、メカニカルのサソリマークがかっこいいし、懐かしさを残しつつ良い感じに最近のリールになってると思うよ
877名無しバサー
垢版 |
2019/05/03(金) 23:41:18.17
>>876
確かに、サソリマークはなんかいいね。
もし可能なら教えて欲しいでんだけど、ドラグノブの付け根の外径を教えて貰えないかな?

ZPIのドラグノブでカスタムする予定なんだ。
ちなみにZPIのやつは外径が18.5〜18.6mmくらいだった。
使えそうかな?
2019/05/04(土) 00:19:55.21
>>873
1631と1652使ってるけど個人的にシャッドだけなら1631で良いと思うけど
他のも使うんなら1652の方が良いと思う
2019/05/04(土) 00:38:49.87
スコDCを売ってスコMGLに買い換えようかしら
2019/05/04(土) 01:08:23.32
>>877
ドラグノブの付け根をとりあえず測ったけど19mmくらいだね
ただ、ノブ外して測ってないしノギスでなく定規でやったからあんまりあてにならないと思う…すまない
あと、このドラグノブの付け根はテーパーついてちょっと複雑な形状してる…
2019/05/04(土) 02:04:57.07
>>873
1581Fか15101Fがいいよ
882名無しバサー
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:54.45
>>880
わざわざありがとう、あとは現物合わせでやってみるよ!
でもテーパーはちょっと気になるね
2019/05/04(土) 09:46:24.17
>>882
お力になれず申し訳ない
一応過去のスコーピオンの画像と比べたら形状は17スコDCに近かったね
無事付くことを願うよ
884名無しバサー
垢版 |
2019/05/04(土) 11:02:46.48
>>883
いえいえ、ありがとう。
ちなみに、バンタムとか16スコ70、スコBFS、メタMGLとか持ってたりします?
そのあたりに近ければ取り付け可能なはずなんで。
2019/05/04(土) 11:58:41.84
>>884
最近タックル減らそうと思ってバンタム売ってしまった…
度々お力になれず申し訳ない
886名無しバサー
垢版 |
2019/05/04(土) 13:17:19.58
>>885
いえいえ、たびたびありがとう!
自分も最初はバンタム買おうと思ってたけど、思い出補正でスコーピオンMGL買って、シーバスと10年ぶりのベイトでバス釣りを楽しむことにしたよ。
ロッドもスコーピオンの5ピースにするよ!
2019/05/04(土) 13:44:04.28
>>886
バンタムもかっちりした良いリールだけど思い出には勝てないね(笑)
スコ5ピースでシーバスとバスってことは1652かな?
気になってるからまたインプレしていただければ助かります
888名無しバサー
垢版 |
2019/05/04(土) 14:50:53.19
>>887
そうそう、1652と2701+ヴァンキを買おうと。
ロッドは夏ごろになっちゃうだろうけど、またインプレしますね
2019/05/04(土) 16:19:47.94
童貞の発想だな
890名無しバサー
垢版 |
2019/05/04(土) 17:19:49.27
>>878
ありがと、でもシャッドは外せないんだ

>>881
ありがと、でもオカッパリで一本だからちょっと短そうだから迷うなあ
1581がスペック的に気に入ってるんだが長さがちと短い
2019/05/04(土) 17:33:42.64
>>888
2701とヴァンキも良いね
では、よろしくお願いします
2019/05/05(日) 02:32:46.00
1652予約してたけど冷めちゃってキャンセルしたは。それにワールドシャウラが頭をよぎって満足出来なくなってしまった...
2019/05/05(日) 09:16:52.38
スコにできなくてワーシャにできることって何かあるの?
2019/05/05(日) 09:47:25.97
トリガーの交換
2019/05/05(日) 09:47:56.05
>>893
エクステンションぐらいしか思い浮かばない
2019/05/05(日) 10:39:53.66
スコにワーシャのハンドル着けられるんでしょ?
2019/05/05(日) 10:57:05.01
ワーシャもグラスやグラスコンポジ竿って無いんだっけ?
2ピースのその手の竿大手は全く出してないし技術的に難しくても
ワンアンドハーフなら出来そうな気がするんだけどなぁ

ただ需要が無いだけなんだろうか
2019/05/05(日) 11:45:11.78
>>895
スコーピオンもできるだろw
2019/05/05(日) 11:50:26.53
>>897
ボッタクれるからメーカーに需要があっても、超重くて感度も悪いからワーシャユーザーには需要がないってジムが言ってた
2019/05/05(日) 13:39:31.66
事務はフロロラインとグラスロッドに親ころされてるからな
2019/05/05(日) 13:45:00.67
このロッドほんと2万強くらいで買えると思うと凄まじいパフォーマンス見せてくれるな
買ってよかったわ
2019/05/05(日) 14:29:32.78
バンタムやアドレナの2ピースよりもスコなのかなぁ?
2019/05/05(日) 15:04:25.69
スパイラルXがバットまでしか入ってないのがなぁ。
ほとんどゾディアスと同じじゃん。
2019/05/05(日) 15:18:52.71
!?
2019/05/05(日) 15:50:55.29
スパイラルXはティップまで入っていて欲しかった。
スーパーレッドはコアXがティップまで入ってるらしいね。
906名無しバサー
垢版 |
2019/05/05(日) 16:45:09.35
ダブルX構造のパリパリロッドが好みなら素直にポイズン系買ったほうが後悔しない
2019/05/05(日) 16:51:43.77
スコーピオンの場合は先は低中弾性のカーボンらしいから
むしろ張りが出そうな機能入ってないほうが良いまである気もするな
ヤマガのエギングロッドとかたまに流用するけどカーボンテープ締込巻とか無いけど素直に曲がる感じがあるし
2019/05/05(日) 16:53:50.92
スコーピオン買うくらいならゾディアスでいいやって思っちゃった...
2019/05/05(日) 17:06:22.55
何をいまさら
バスだけならバスワンで十分だって
2019/05/05(日) 17:21:38.98
贅沢はさ、小出しじゃ駄目なんだよ。スコーピオンを買っても本当に欲しかったシャウラが頭をよぎってスッキリしない。
中途半端は駄目なんだよ。
911名無しバサー
垢版 |
2019/05/05(日) 17:44:16.19
>>910
なぜかカイジのハンチョウの声で再生された
912名無しバサー
垢版 |
2019/05/05(日) 17:46:42.46
>>911
なぜかもなにもハンチョウやんけ
2019/05/05(日) 18:11:44.44
>>903
バンタムは先まで入ってるん?
914名無しバサー
垢版 |
2019/05/05(日) 18:14:34.72
スコーピオンを選ぶ理由なんて思い出補正だけで十分だな
ヴァンキの夢屋セフィアスプールとあわせればスピニングもベイトも懐かしさで溢れるわ。
2019/05/05(日) 18:53:49.78
2652は欲しいんだよなぁ。同じようなスペックのが他にワーシャくらいしかないから困る
2019/05/05(日) 19:59:35.78
>>915
つディアルーナBS
917名無しバサー
垢版 |
2019/05/05(日) 20:11:25.94
ワーシャ欲しくなるからワーシャ買った方がいい気がしてくるわ
2019/05/05(日) 20:16:54.46
童貞の発想だな
2019/05/05(日) 20:44:49.45
ワーシャ1本でスコ2本買えるからな
2019/05/05(日) 21:07:49.76
逆に考えればスコ2本買えばワーシャが1本も買えるんじゃないか
2019/05/05(日) 21:09:52.61
ワーシャ1本とスコ2本でチャンバラやってもスコが負けるってのか?
2019/05/05(日) 21:24:34.22
遊漁船予約するとき船長さんに予備の竿も持ってきて下さいねって言われるからスコ2本でいいんじゃないの。
2019/05/05(日) 23:17:29.37
19スコロッドの次の入荷いつ頃かわかる?
どこも売り切れてるわ
924名無しバサー
垢版 |
2019/05/05(日) 23:24:45.11
7月予定らしいよ
2019/05/05(日) 23:27:20.56
通販で予約してたけど初回買えなくて、その時メールで次回生産は6月下旬になりますとか書いてたよ
2019/05/05(日) 23:28:30.38
いや結局また延期になって9月らしいよ
2019/05/05(日) 23:47:04.83
別にいいだろ、スコじゃなくても釣れるんだし
2019/05/06(月) 00:19:52.89
せめてシーズン前に十分揃えられるように売ればいいのに
2019/05/06(月) 01:41:49.40
ジムの店は6月末か7月って言ってた気がす
7月だろうなー
2019/05/06(月) 08:10:40.83
またまた延期で12月だってよ
2019/05/06(月) 14:25:06.84
すまんジムの店は5月末から6月だった
2019/05/06(月) 14:26:50.44
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
2019/05/06(月) 17:26:06.58
スコーピオンロッド店で見かけた事がないけど品薄なのか・・・
2019/05/06(月) 17:31:06.39
>>933
前のスコーピオンが売れなかったからそもそも仕入れてない釣具屋も多そうだけどな
近所だとシマノ系が強い店以外入荷すらしてない
935名無しバサー
垢版 |
2019/05/06(月) 17:37:26.24
発表後から予約がめちゃ入って店頭分がほぼ無いってさ。
店頭入荷分は人気番手はその日に売れたらしい。

翌日に行ったら、1本だけ残ってたわ。
大手量販店の話。
2019/05/06(月) 18:18:55.85
俺の近所はあからさまなダイワ推しだけど、スコーピオンは大量入荷してたよ
すぐ売れちゃったけどこの間行ったらワーシャ大量入荷してたわw
心変わりかな?
2019/05/06(月) 18:27:18.57
人気番手ってどれになる?
2019/05/06(月) 18:32:22.64
1652じゃね
2019/05/06(月) 19:00:50.38
2651も結構人気ありそう
5ピースはどうなんだろうね
2019/05/06(月) 21:21:54.31
>>933
地方でJSYに立ち寄ったら1652のキャンセルが一本あったみたいで、それ見つけた客がマジ奇跡だとか言って喜んで買ってた。
大昔ファミコンのドラゴンクエスト買えた小学生みたいでホッコリした。
店員も品薄で全然入ってこないって嘆いてた。バンタムとか不人気ロッド生産するならスコ生産した方がいいのにね。機会損失凄いよ今回。
2019/05/06(月) 21:47:53.68
>>939
2651はわからないけど、ザンダーとリーフフィッシングに対応してるという事で2602R-5を買ってみた。
物凄く粘るレギュラーテーパー。こんなに強いのにこの値段で売っていいのかというレベル。
ワーシャのジギングバット対応だからそれ相応に強くしてあるんだろうけど衝撃受けた。
惜しむらくは、なぜ2652ではなく2602なのかという部分。ちょっと短い。そこは次期型ツアーエディションが担うんだろうか。
ちなみに当然ながらスーパーレッドワーシャの2651と2652に、2602のグリップを差し込んで普通に使える。
2019/05/06(月) 21:56:13.36
機会損失も何も余ってたら買わない奴らばかり
2019/05/06(月) 21:59:29.40
俺も1652売ってるの見かけたけど買わなかったわ
2019/05/06(月) 22:11:03.18
>>943
どの辺?関西?
2019/05/06(月) 22:30:17.07
>>944
関東だよ、5日前の話だからもう売れているだろう
2019/05/06(月) 22:40:16.26
だよねー
2019/05/07(火) 01:44:43.41
7フィート超の5ピースが欲しい
2651が良すぎた
2019/05/07(火) 06:19:13.35
>>947
2701FF-5、2702R-5、この辺出せば売れるのにね。みんな欲しいでしょ。フィッシングショーでシマノの人に聞いたら作ることは普通に出来るとさ。
過去にワールドシャウラのほうで2753とか1752とか素人目にも売れないだろうなとわかる番手出してきて実際売れてなくて意味わからん。
みんなが欲しがってる番手出してくれろ。
2019/05/07(火) 07:50:04.06
ワーシャより売れたら困るからねw
950名無しバサー
垢版 |
2019/05/07(火) 07:57:50.99
ワーシャより売れるだろ、普通。
フラッグシップが1番売れるわけないじゃん
2019/05/07(火) 08:11:50.32
事務が言うにはワーシャは史上最も売れた竿らしいぞw
2019/05/07(火) 08:18:12.06
>>950
前作の悪口はやめろよ!
2019/05/07(火) 08:51:03.27
>>952
今回のはフィッシングショーでメーカーの人も廉価版ワールドシャウラと言ったし皆飛びついてきたね。
前回もそういう売り方すれば良かったのに。ワンピースをラインナップさせたり中途半端だった。
954名無しバサー
垢版 |
2019/05/07(火) 11:45:48.00
よく考えたら、5ピースって折れてもその部分だけ部品取り寄せできるから修理楽だね。自分でガイド交換するつもりだったから、そこはメリットだわ
2019/05/07(火) 11:56:59.35
>>954
そこにメリット無いよ。
継ぎ目の個体差が大きいから、擦り合わせるために全部メーカーに送らなくちゃいけないよ。
破損したピースだけ送ってもらってもガバガバのユルユルになったりする。
2019/05/07(火) 12:09:20.38
自分でロッドの擦り合わせ出来るなら並継の竿ほど楽な物はないってのもある
とは言え殆どは紙ヤスリで雄側を削るだけなんだけどね

海外遠征の前に折れやすい#1と#2を予備購入しておいて破損に備える使い方もある
2019/05/07(火) 12:29:25.58
>>956
俺のチンポみたいに雄側が細かったり、うちの奥さんみたいに雌側が緩かったらどうすればいいんだろ。
やっぱりメーカーに送るしかないか。
958名無しバサー
垢版 |
2019/05/07(火) 12:31:48.41
>>923
その店の確保分と予約分で異なるんじゃない?
2019/05/07(火) 12:36:16.27
>>957
そこはコンドームみたいに厚みで調整やろ
極厚10枚重ねでいけよ
960名無しバサー
垢版 |
2019/05/07(火) 12:38:52.25
>>951
同価格帯で、を付け忘れるなよ
それでもそうかな?って思うのに

>>955
それは確実にそうなの?
昔はそうだったがここ10年ほどのシマノロッドは
注文すればそのピースだけ入荷できるよ。
というか書いてて思い出したが自分も20年ほど前にスコーピオンの2ピースのティップ側注文して釣具屋取りに行ったっけ。
家に帰って継いでみたら問題なかったよ。
それが5ピース竿となるとまた話は別なのかな?
961名無しバサー
垢版 |
2019/05/07(火) 12:41:40.87
ワーシャのスーパーレッドも5ピース出すんだろうか
そう考えると今は1652の5ピースに手を出さないでおくべきか
2019/05/07(火) 12:42:51.00
>>957
マジレスするとオス側に瞬間接着剤とかエポキシを盛ってサンドペーパーで削って調整していく
2019/05/07(火) 12:43:23.72
>>960
事務に言ってくれw
2019/05/07(火) 13:40:18.66
>>960
欲しいピースだけ普通に注文できるよ

シマノの営業が回ってくる店によっては、ワールドシャウラのワンハーでも念のためバット部分もメーカーに送りましょと言ってくる。
2019/05/07(火) 20:25:29.03
今後、発売される番手を予想シコシコして書き込め
2019/05/07(火) 20:27:26.00
いや、青シャウラのブランク流用だから青シャウラで
出たやつしか出ないよ
967名無しバサー
垢版 |
2019/05/07(火) 20:30:22.38
青シャウラの原材料がしこたま余ってるって事なんかね
968名無しバサー
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:47.81
破断強度が青シャウラ並みってことじゃないの?
2019/05/07(火) 20:53:51.48
パックロッドは使い回しじゃないよお
2019/05/07(火) 22:02:42.85
>>968
そそ。フィッシングショーでスタッフも言ってた。
今回は5ピースが予想以上の出来で、スーパーレッド以上に衝撃を受けた。
1652R-5と2602R-5買っておけば日本中どこに行っても使える。
ちゃんと35%引きしてくれる良心的な店で買おうw
2019/05/07(火) 22:34:08.20
だな、3割引で買う価値はない
2019/05/07(火) 22:38:05.76
貧乏人はダイワ使っとけよ
2019/05/07(火) 22:45:35.40
割引率を軽く考えてるのは貧乏人の発想だぞ
金持ってる人はいい物を安く買う、無駄な金を使わないから金持ちなんだぞ
2019/05/07(火) 22:47:23.27
ダイワはエアエッジを5ピースで出してくれてたらなぁ
あるいはブラレXPのライト版をもうちょい安く&5ピースで出してくれ
2万円代半ばくらいまでなら絶対売れる
2019/05/07(火) 22:47:25.09
ふーん
で、君は金持ちなの?w
2019/05/07(火) 23:07:33.94
40%オフ+ポイント5%でないと買いませんよ
シマノの品薄商法に徹底抗戦
2019/05/07(火) 23:11:00.82
俺は三本かったぞ。
金持ちとか関係ないよ、シーズンインでつかいたいときに使う。
まぁ、目の前琵琶湖だしね。
やろうとおもえば毎日でも。
https://i.imgur.com/N8l6G1a.jpg
2019/05/07(火) 23:13:40.95
ベイトの5ピースでバーサタイルに使うならどれがいい?
2019/05/07(火) 23:14:50.92
>>978
絶対1652r-5他は考えなくてよい
2019/05/07(火) 23:17:10.43
>>979
1602R-5とそこまで違いあるの?
2019/05/07(火) 23:18:07.45
1652と言いいたい所だがあえて2602と言ってみる
基本Rテーパーだから使いたいリールとルアーウェイトで選べばよろし
2019/05/07(火) 23:22:40.48
>>980
1652は遠投も有利
とにかく使い勝手よい。
俺は自転車で琵琶湖で釣りするから、本湖や流入河川藪こぎして入るからこの長さ最高。
2019/05/07(火) 23:24:09.25
1602にしたけど良いよ
短くてもしなって鋭くルアーを飛ばしてくれる
レギュラースローぐらいに感じるテーパー
2019/05/07(火) 23:25:30.04
2602は逆にボートで使いやすい。
陸は2651が好きかな、デラクーなげると、糸足りないくらい大遠投できる。
大抵釣れるのウグイだが。
2019/05/07(火) 23:27:09.07
>>983
そんなこときくと欲しくなるな
2019/05/08(水) 00:00:38.73
ブランクスは使い回し、ガイドとコルクはダウングレードで2万超えはボッタクリだわな
マスゲンさんが言うようにリールと同程度が適正価格だね
2019/05/08(水) 00:00:56.90
マルチピース、旅行にはいいよ
でも代替品にはならんから
988名無しバサー
垢版 |
2019/05/08(水) 00:05:56.49
値段的には19スコリールに合うのはエクスプライドあたりかね、ゾディアスだと合うのはカシータスくらいだし
2019/05/08(水) 00:06:48.56
商売なんだから儲けて当然
買えない奴は買わなくて良いんだよ
990名無しバサー
垢版 |
2019/05/08(水) 00:08:19.32
とりあえず7フィートクラスのMでFテーパーのバーサタイル系の竿がでたら買うのに‥
2019/05/08(水) 00:13:13.03
リールの色を塗り替えてまでゾディアスに載せたマスゲンさんw
ボッタクリロッドに対する怒りを感じるね
2019/05/08(水) 00:14:37.23
そんな意味わからん竿より至急2701ffを
2019/05/08(水) 00:15:25.03
>>986
こいつマスゲンじゃね?
2019/05/08(水) 00:22:11.48
笑うわw
2019/05/08(水) 05:23:32.63
ややこしい青シャウラの番手を教えて!
2019/05/08(水) 05:24:38.33
>>974
4ピースはでてるけどいかんのか?
2019/05/08(水) 06:40:19.54
>>977
これ転載画像じゃねーかw
2019/05/08(水) 06:43:31.85
笑うわw
999名無しバサー
垢版 |
2019/05/08(水) 06:55:30.76
次スレ頼むわ
2019/05/08(水) 07:56:59.73
1000なら1600SS発売
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 14時間 40分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況