バス釣り辞めようか迷ってる人のスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しバサー
2018/09/20(木) 01:11:42.84 どうするの?
2018/09/20(木) 15:29:46.65
時代についていけなくなった者、
今江克隆を不審に思いはじめた者、
食べて美味しい海釣りに転向していった者、
ロドリの廃刊にショックを受けた者、
みんなバスつから去ってゆく。
仲間内では俺だけが残ったんだ。
そして今、見知らぬ誰かが悩んでいる。
でも心配ない道具さえ置いておけば、やめてもすぐに再開はできる。
そのときは釣り場で会おうぜ!
今江克隆を不審に思いはじめた者、
食べて美味しい海釣りに転向していった者、
ロドリの廃刊にショックを受けた者、
みんなバスつから去ってゆく。
仲間内では俺だけが残ったんだ。
そして今、見知らぬ誰かが悩んでいる。
でも心配ない道具さえ置いておけば、やめてもすぐに再開はできる。
そのときは釣り場で会おうぜ!
3名無しバサー
2018/09/23(日) 13:08:41.20 実際に海に転向する人の多いこと多いこと……
4名無しバサー
2018/09/23(日) 15:38:58.88 大御所の田辺がタバコをポイ捨てをしたから、この際にバス釣り辞めたら?
5名無しバサー
2018/09/23(日) 15:54:01.12 まわりはトラウトや小物釣りに移行するヤツが多いな。歳のせいかね。
6名無しバサー
2018/09/25(火) 05:01:47.41 視野狭い人とか、
井の中の蛙感バキバキMAXな人、
人の行動範囲狭めようとする人とは関わらないほうが人生的によいと思う🤔
人のことばっか気にしてる時間は自分が止まってる時間ってことですし。
人のこと気にすることが仕事になるならありだと思うし
井の中の蛙感バキバキMAXな人、
人の行動範囲狭めようとする人とは関わらないほうが人生的によいと思う🤔
人のことばっか気にしてる時間は自分が止まってる時間ってことですし。
人のこと気にすることが仕事になるならありだと思うし
7名無しバサー
2018/09/25(火) 05:02:21.32 無職を辞めなよ
2018/09/25(火) 06:06:22.13
実際50upのバスより
30cmのツバスのが引きが強いし
美味しいしね
30cmのツバスのが引きが強いし
美味しいしね
2018/09/25(火) 17:38:22.65
バス釣りは道具の多さの割に魚自体が小さい あと釣り禁多過ぎの環境の悪さ 特に関東は終わってる
10名無しバサー
2018/09/26(水) 13:44:43.22 泳ぐ力が弱くてスタミナもないとか、食ってもうまくないとか、その辺は別にいいんだが、特定外来種の指定とリリース禁止が痛すぎる
いい大人が故意の条例違反はなぁ・・・
ゴミと同じように回収ボックスに生きたまま放り込む気にはならないし
いい大人が故意の条例違反はなぁ・・・
ゴミと同じように回収ボックスに生きたまま放り込む気にはならないし
11名無しバサー
2018/09/26(水) 13:46:46.55 趣味バス釣りです
↓
釣ったらどうするんですか?
の質問にもウンザリしてる
↓
釣ったらどうするんですか?
の質問にもウンザリしてる
12名無しバサー
2018/09/26(水) 13:50:43.11 そんな時に、ジギング船でも誘われて、ハマチの1匹でも釣ってしまうとねぇ・・・
13名無しバサー
2018/09/26(水) 13:55:47.80 行政も頑張ったよ
今じゃ誰でもバスやギルが悪だって知ってる
今じゃ誰でもバスやギルが悪だって知ってる
16名無しバサー
2018/09/26(水) 14:35:10.72 まぁ、既に議論が終わって、決着したことを今更ほじくり返しても、向こうからしたら「はぁ?」って感じだろうね
18名無しバサー
2018/09/29(土) 06:41:11.05 秋になると釣れなくなる。
19名無しバサー
2018/09/29(土) 06:42:41.85 秋になると釣れなくなる。
20名無しバサー
2018/09/29(土) 12:47:37.59 あくまで個人的意見だが、
魚の価値の割には道具全てが高すぎる。
ぶっちゃけあんまり釣れない
魚の価値の割には道具全てが高すぎる。
ぶっちゃけあんまり釣れない
21名無しバサー
2018/09/29(土) 12:54:03.56 まぁ、害魚と言われ駆除されてる魚だからね
ゴキブリやムカデと同じ扱い
ゴキブリやムカデと同じ扱い
23名無しバサー
2018/09/29(土) 18:18:22.75 俺の地元は立入禁止でバス釣り出来る所がなくなったぞ。もしあったとしても大の大人が昼間にドブ川で釣りしてるとか痛すぎる。
24名無しバサー
2018/09/29(土) 18:49:20.09 >>17
発送w
発送w
25名無しバサー
2018/09/29(土) 18:49:39.24 労力と金かけた割には全然釣れない(笑)
面白くない
そろそろやめようかと思ってる。
面白くない
そろそろやめようかと思ってる。
26名無しバサー
2018/09/29(土) 18:58:28.28 でも、たまに大きいの釣れたりするとまだ続けようと思う。
パチンコと同じ心理になるよね。
パチンコと同じ心理になるよね。
27名無しバサー
2018/09/29(土) 20:15:01.7128名無しバサー
2018/09/29(土) 20:40:37.75 釣れなくなってやめた人多いだろ
29名無しバサー
2018/09/29(土) 20:49:09.67 業界の著名人が平気でタバコをポイ捨てするような業界のバス釣りなんて底辺のするこっちゃな
30名無しバサー
2018/09/29(土) 20:50:47.91 やめたつもりはないけど、
ソルトが楽しすぎてバスやる時間がないw
ソルトが楽しすぎてバスやる時間がないw
32名無しバサー
2018/09/30(日) 07:07:25.50 春は花粉症
今年の夏は暑すぎた
秋になって台風、豪雨でまだ今年は行ってないw
今年の夏は暑すぎた
秋になって台風、豪雨でまだ今年は行ってないw
33名無しバサー
2018/09/30(日) 11:51:14.29 水抜き水抜き&水抜き!
34名無しバサー
2018/09/30(日) 15:59:51.24 俺ももうオフシーズン
35名無しバサー
2018/10/01(月) 03:39:45.75 バスは本格的になるとタックル揃えるのからルアーやらボート代と金がかかるのがな
ソルトなら釣って食べれるの2倍楽しめるしタックルも何本もいらない
最近はソルトに興味が半端ない
ソルトなら釣って食べれるの2倍楽しめるしタックルも何本もいらない
最近はソルトに興味が半端ない
36名無しバサー
2018/10/01(月) 08:53:06.64 ハマってた頃は魚釣りのなかで1番面白い魚種と思ってたが、視野を広げてヘラ釣り、チヌ、シーバス、ジギングをやっていくと、いつの間にかバス釣りがアホ臭くなってきた。
道具はいくつもいるし、バスボは高いし、マリーナのランニングコスト等々半端無い
そう言った長年の不満が凄く見えてきてアホらしくなってきた。
ちなみにバス歴は20年以上でバスボ所有です
道具はいくつもいるし、バスボは高いし、マリーナのランニングコスト等々半端無い
そう言った長年の不満が凄く見えてきてアホらしくなってきた。
ちなみにバス歴は20年以上でバスボ所有です
37名無しバサー
2018/10/01(月) 09:12:14.56 下野さん!?
38名無しバサー
2018/10/01(月) 11:35:06.5439名無しバサー
2018/10/02(火) 17:40:53.26 バス釣りってオカッパリからやる釣りじゃないんだよね
15投して釣れなきゃアウトだからモチベーションが保てない
15投して釣れなきゃアウトだからモチベーションが保てない
40名無しバサー
2018/10/02(火) 18:10:29.36 レンタルしかないフィールドも金払うから魚探、エレキセッティング済みの状態で釣りやらせてほしいわ
バッテリー2つ運ぶとか罰ゲームw
バッテリー2つ運ぶとか罰ゲームw
41名無しバサー
2018/10/03(水) 02:59:52.8942名無しバサー
2018/10/03(水) 12:11:57.72 ボート借りるくらいなら遊漁船乗るしな
43名無しバサー
2018/10/03(水) 14:30:07.70 霞トーナメント優勝者の青木より北より
20年前の俺の方が圧倒的に釣れた
何だかなぁ〜
20年前の俺の方が圧倒的に釣れた
何だかなぁ〜
44名無しバサー
2018/10/03(水) 14:47:53.34 スピに近いぐらい飛ぶベイトが開発されたら
即シーバスに行く
てかバス釣り場ないし遠方まで行くの辛すぎ億劫
即シーバスに行く
てかバス釣り場ないし遠方まで行くの辛すぎ億劫
45名無しバサー
2018/10/03(水) 16:37:26.70 関東もフロリダ放流してほしいわ
46名無しバサー
2018/10/04(木) 00:08:22.23 アメリカ人のフィッシングはハンティングに近い 釣れる魚をどんどん探してく 日本人て釣れないのに同じ場所で延々粘る釣りw
気質が真面目というかw
気質が真面目というかw
47名無しバサー
2018/10/04(木) 00:54:34.41 大森とかはどんな釣りなんだ
釣れる魚を探すタイプなの
釣れる魚を探すタイプなの
48名無しバサー
2018/10/04(木) 01:07:08.31 >>47
基本的にはその釣りだと思うよ
基本的にはその釣りだと思うよ
49名無しバサー
2018/10/04(木) 04:05:35.25 こんなスレあったんだな ワイのフィールドちょっと釣りゃいい気になって偉そうにしてやがる奴らと仲良しゴッコの連中に疲れ始めてさ、やめようと思ってる。ちな九州
50名無しバサー
2018/10/04(木) 04:07:55.71 フィールドも魚も枯渇オワコン
51名無しバサー
2018/10/04(木) 04:08:25.25 釣り自体は好きで釣り人嫌いな人いる?人の釣果気になる?
52名無しバサー
2018/10/04(木) 06:52:35.07 >>51
他人に干渉ばかりせず働けよナマケモノ
他人に干渉ばかりせず働けよナマケモノ
53名無しバサー
2018/10/04(木) 08:01:00.3854名無しバサー
2018/10/04(木) 15:18:19.79 枯渇じゃないだろう
放流や密放流がなくなったから自然の繁殖サイクルに戻っただけ
河口湖の個体数と釣果調査を読んだけど
バス釣りブームのころに放流数が膨大で簡単に釣れてただけだった
今は放流数が桁違いに少ないから前より釣れないのは当たり前
それよりスモールマウスがラージを徐々に駆逐してるのが怖いわ
関東の河川の話ね
放流や密放流がなくなったから自然の繁殖サイクルに戻っただけ
河口湖の個体数と釣果調査を読んだけど
バス釣りブームのころに放流数が膨大で簡単に釣れてただけだった
今は放流数が桁違いに少ないから前より釣れないのは当たり前
それよりスモールマウスがラージを徐々に駆逐してるのが怖いわ
関東の河川の話ね
55名無しバサー
2018/10/04(木) 15:43:56.32 >>52 お前もな
56名無しバサー
2018/10/04(木) 15:45:50.44 >>49 今の時代SNSでも仲良しクラブだからな人間関係面倒くさくてやめるやつはいるぞ
57名無しバサー
2018/10/04(木) 15:54:07.11 最近釣具屋の店員と仲良くなって、ヘラ釣りばっかり行ってる。
バス釣り始めて4年目やけど、ロク釣ったらもうええかなとも思ってる。
バス釣り始めて4年目やけど、ロク釣ったらもうええかなとも思ってる。
58名無しバサー
2018/10/04(木) 16:00:05.48 狩りとタックルルアーのインプレや収集
男の子ごころをくすぐる趣味ではあるわな
リザーバーでボートからクランクベイトをランガンして釣れまくった時代が忘れられない
男の子ごころをくすぐる趣味ではあるわな
リザーバーでボートからクランクベイトをランガンして釣れまくった時代が忘れられない
60名無しバサー
2018/10/04(木) 17:48:16.27 やたら釣ってヨイショされるもんやからガキや初心者にええ気になってご意見番気取りして勘違いしてる奴いるよな
プロやあるまいし痛いぜ
プロやあるまいし痛いぜ
61名無しバサー
2018/10/04(木) 18:22:26.06 おかっぱりならシーバスやメバルの方が楽しいわ
62名無しバサー
2018/10/04(木) 18:29:57.48 冷静になって考えると、
バス釣りって滑稽な釣り
たかが魚相手に専門用語使って、決めつけたようにバスの修正を語って、高い道具買ってやる遊びじゃないなって(笑)
釣り=食物調達って言う1つの概念が全く当てはまらないオタク趣味。
ちなみにレンジャーまで買ってのめり込んでたが(笑)
バス釣りって滑稽な釣り
たかが魚相手に専門用語使って、決めつけたようにバスの修正を語って、高い道具買ってやる遊びじゃないなって(笑)
釣り=食物調達って言う1つの概念が全く当てはまらないオタク趣味。
ちなみにレンジャーまで買ってのめり込んでたが(笑)
63名無しバサー
2018/10/04(木) 18:37:39.18 >>62
で、今はなにしてんの?プラモ作ってるとか?
で、今はなにしてんの?プラモ作ってるとか?
64名無しバサー
2018/10/04(木) 18:45:22.41 日本を代表するバスフィールド琵琶湖池原八郎霞があんなショボくれたし
あと10年もすればENDじゃないの
不思議な事に人も大杉、魚探買い換え考えたけど辞めたこんな状況じゃ無駄金
あとは終焉前にタックル全部売り抜けたい
今度のバサクラもリミットすら揃わず30センチの魚ウェーイ!とかやるんだろうなぁ。。
あと10年もすればENDじゃないの
不思議な事に人も大杉、魚探買い換え考えたけど辞めたこんな状況じゃ無駄金
あとは終焉前にタックル全部売り抜けたい
今度のバサクラもリミットすら揃わず30センチの魚ウェーイ!とかやるんだろうなぁ。。
65名無しバサー
2018/10/04(木) 18:56:30.5466名無しバサー
2018/10/04(木) 19:19:38.14 >>62 レンジャー買ってのめり込んだ虚栄とか聞いてねーよやめたきゃやめときゃいいんだぜ?
67名無しバサー
2018/10/04(木) 19:22:24.44 自分の事を意識やたら高いと思ってるガチ勢ってなんの界隈にもいるけどああいうのが色濃いのもバス釣りの闇
69名無しバサー
2018/10/04(木) 19:37:54.52 そうか霞はアメナマいたな
アメナマも駆除でどうにかなる魚じゃないし
放流したやつ恨むしかないね
アメナマも駆除でどうにかなる魚じゃないし
放流したやつ恨むしかないね
70名無しバサー
2018/10/04(木) 19:45:23.6771名無しバサー
2018/10/04(木) 19:58:15.58 >>66
お前はなんなの?何が言いたいの?
お前はなんなの?何が言いたいの?
72名無しバサー
2018/10/04(木) 21:27:09.25 >>71 面倒くさいと言われないか?おまえw
73名無しバサー
2018/10/04(木) 21:39:44.56 ルアーの入荷情報見て買えた買えないで一喜一憂するの面倒だな
75名無しバサー
2018/10/04(木) 22:55:02.62 霞は鯉釣り師居なくなったよね
GWぐらいしかあまり見かけなくなったような
アメナマ地獄の所為か…
GWぐらいしかあまり見かけなくなったような
アメナマ地獄の所為か…
76名無しバサー
2018/10/04(木) 22:59:12.41 まずナマポやめなよ
77名無しバサー
2018/10/05(金) 00:39:53.84 青木はほんと上手い次世代のトップ スピニングの達人 魚見つける目半端ない
78名無しバサー
2018/10/05(金) 00:59:19.49 というよりバークレー、アブ、ゲーリーでトップになれるとは目からウロコw
79名無しバサー
2018/10/05(金) 04:42:42.99 人間辞めなよ
80名無しバサー
2018/10/05(金) 12:08:55.47 >>59
そうそう腕だか手首だかが釣れすぎて痛いんだよな。霞、人は今の方が圧倒的に多いね。亀山なんてバサーいなすぎ閑古鳥状態だった
そうそう腕だか手首だかが釣れすぎて痛いんだよな。霞、人は今の方が圧倒的に多いね。亀山なんてバサーいなすぎ閑古鳥状態だった
81名無しバサー
2018/10/06(土) 09:17:02.58 田辺さんを批判してる奴は房総のダムで釣りをするなよ
82名無しバサー
2018/10/06(土) 09:19:44.37 >>72
キモいっす
キモいっす
83名無しバサー
2018/10/06(土) 13:34:25.29 >>64
30cmあるかないかの魚をナイスフィッシュ〜!とか滑稽w
30cmあるかないかの魚をナイスフィッシュ〜!とか滑稽w
84名無しバサー
2018/10/06(土) 18:35:53.18 >>74
やめて、想像したら寝られへんやん
やめて、想像したら寝られへんやん
85名無しバサー
2018/10/08(月) 14:23:47.64 モチベ上がらずやめようか迷ってる奴は海にいってオフショアジギングやってみ
釣り自体を捨ててしまうのはもったいない
バス釣りやってた奴なら大抵ハマると思うわ
やってる人らもバス釣り経験者がほとんどだよ
時期もちょうど青物が釣れるシーズンだからいいんじゃないかな?
ハマチサイズでもバスよりよっぽどひいて楽しいしよ
スピードやスタミナが段違いだから
下手なりに自分で捌いて、料理して食ってみ?
そこにも釣りの腕と同じように上達する楽しみがある
当たり前だけど、害魚だの特定外来種だのといった後ろめたさも一切ないしな
釣り自体を捨ててしまうのはもったいない
バス釣りやってた奴なら大抵ハマると思うわ
やってる人らもバス釣り経験者がほとんどだよ
時期もちょうど青物が釣れるシーズンだからいいんじゃないかな?
ハマチサイズでもバスよりよっぽどひいて楽しいしよ
スピードやスタミナが段違いだから
下手なりに自分で捌いて、料理して食ってみ?
そこにも釣りの腕と同じように上達する楽しみがある
当たり前だけど、害魚だの特定外来種だのといった後ろめたさも一切ないしな
86名無しバサー
2018/10/08(月) 14:36:20.88 ユーチューブでメジャクラのヒロセマンなんかが、とりあえず堤防に出て、小さなジグを投げたらブリとかマダイとか釣れる!ってやってるけどあれは騙されたら駄目よ
あと釣りよかでしょうとかも
あれは九州とか、離島とか最高の場所でやってるから、本州の自分の家の近くの海の堤防とは全く別モンと思った方がいい
あと釣りよかでしょうとかも
あれは九州とか、離島とか最高の場所でやってるから、本州の自分の家の近くの海の堤防とは全く別モンと思った方がいい
87名無しバサー
2018/10/09(火) 00:02:06.70 バス釣りで言う外道を釣るほうが楽しくなった
88名無しバサー
2018/10/09(火) 00:02:49.25 オフショアジギングは船代がかかる。おもろいけどね。
無難なのは秋だけ河口シーバス、 冬はフライで磯ヒラ
春は磯ヒラの様子を見ながら渓流フライに移行、夏はスプーンで河口メッキかチヌ
川上がってバスもやる。
無難なのは秋だけ河口シーバス、 冬はフライで磯ヒラ
春は磯ヒラの様子を見ながら渓流フライに移行、夏はスプーンで河口メッキかチヌ
川上がってバスもやる。
89名無しバサー
2018/10/09(火) 00:59:40.19 たしかに金かかるな
タックルもバスだとストラディックci4あたり使えば何ひとつ不満が無かったのに俺でも、ツインパSWあたりが強度的に欲しくなったり、ジギング用、ライトジギング用、キャスティング用、スロー用と欲しくなったり
タックルもバスだとストラディックci4あたり使えば何ひとつ不満が無かったのに俺でも、ツインパSWあたりが強度的に欲しくなったり、ジギング用、ライトジギング用、キャスティング用、スロー用と欲しくなったり
90名無しバサー
2018/10/09(火) 01:05:18.63 無職を辞めろよ
91名無しバサー
2018/10/09(火) 01:27:01.47 冬はフライで磯ヒラ って無難なのか?w
92名無しバサー
2018/10/09(火) 02:51:19.29 磯でルアーなんかやったら根掛かるさ
あとルアーしかやらんからわからんだろが 釣果5倍は違う
あとルアーしかやらんからわからんだろが 釣果5倍は違う
93名無しバサー
2018/10/09(火) 12:56:53.12 害魚と子供にも教えられ、釣りしてるそばで電気ショッカーで殺されたり、回収ボックスが目に入ってくる釣りは、単純にやってて気分が悪い
94名無しバサー
2018/10/09(火) 14:10:31.56 磯はそりゃやってみたいけどさ
あれハマったら金ぶっ飛ぶでしょ?
あれハマったら金ぶっ飛ぶでしょ?
95名無しバサー
2018/10/09(火) 14:24:00.06 磯はしらんが、オフショアは初期投資が結構かかったわ
タックルワンセット10万近かったし、タングステンジグ1個がバスのビッグベイトくらいの値段したり、フック買っても5〜600円するのに2本しか入ってなかったし
まぁ、その分見返りも大きいし、楽しいし、引き戻れないけど
タックルワンセット10万近かったし、タングステンジグ1個がバスのビッグベイトくらいの値段したり、フック買っても5〜600円するのに2本しか入ってなかったし
まぁ、その分見返りも大きいし、楽しいし、引き戻れないけど
96名無しバサー
2018/10/09(火) 14:26:22.99 オフショアってリリースすんの?
97名無しバサー
2018/10/09(火) 14:26:56.34 バスタックル何本も持つくらいなら
いろんな釣りのタックル集めたほうが絶対楽しめる
1〜2本残して他をさっさと売り飛ばせ
いろんな釣りのタックル集めたほうが絶対楽しめる
1〜2本残して他をさっさと売り飛ばせ
99名無しバサー
2018/10/09(火) 14:29:25.69 >>98
そうなのか。まあ新鮮で美味しいだろうしな
そうなのか。まあ新鮮で美味しいだろうしな
100名無しバサー
2018/10/09(火) 14:36:30.61 釣る、〆る、持ち帰る、捌く、料理する、食う
料理とか苦手な俺でも面白い
普段口にすることない1匹何万みたいな超高級魚とかも釣れるし
料理とか苦手な俺でも面白い
普段口にすることない1匹何万みたいな超高級魚とかも釣れるし
101名無しバサー
2018/10/09(火) 14:39:46.09 オフショアって逃がしても死魚になりそうなイメージ
102名無しバサー
2018/10/09(火) 14:41:11.33 俺はやらんけど、陸っぱりのエギングとかなら、バスタックルでいけるし、エギもバスルアーより安いくらいだし、イカはめちゃくちゃ美味いしで楽しめるんではなかろうか
バスからも大量に人が流れて人気でプレッシャー高いからあまくはないだろうけど
バスからも大量に人が流れて人気でプレッシャー高いからあまくはないだろうけど
103名無しバサー
2018/10/09(火) 14:47:11.50 エギング誘われたから、バスのpe1号まいた強めのスピニングに、エギいくつか買って、この秋一回行ってくる
1杯でいいから釣りたい
念のためジグパラとサビキも仕込んで準備万端
1杯でいいから釣りたい
念のためジグパラとサビキも仕込んで準備万端
104名無しバサー
2018/10/09(火) 16:52:24.00 ソルトはフックやらスイベルやらがすぐにダメになる
105名無しバサー
2018/10/09(火) 17:17:37.53 現地で一度洗うしかないよな
106名無しバサー
2018/10/09(火) 19:33:47.44 もう辞めようかと考えてる。ルアーは800個、、ロッドは60本はあるかな。3年ぐらいバス釣りしてない。でも道具は増える一方。
最寄りがゴミだらけの汚いフィールドで、治安も悪い場所。だから全然癒されないし、楽しくない。さらに雨、強風、ゲリラ豪雨、台風ばかりで一旦離れると釣りなんかどうでも良くなる。
釣りしてないのに、どうして道具が増える一方なのか?というと、近隣の釣具店がどんどん閉店していっている。その閉店セールに駆け付けているから。 ここ3年で9店舗は閉店したかな。
最寄りがゴミだらけの汚いフィールドで、治安も悪い場所。だから全然癒されないし、楽しくない。さらに雨、強風、ゲリラ豪雨、台風ばかりで一旦離れると釣りなんかどうでも良くなる。
釣りしてないのに、どうして道具が増える一方なのか?というと、近隣の釣具店がどんどん閉店していっている。その閉店セールに駆け付けているから。 ここ3年で9店舗は閉店したかな。
107名無しバサー
2018/10/09(火) 21:42:47.39 ほとんどタックル売り払って
もうスピニング一本でたまーにバスかトラウトか根魚釣って遊んでるくらい
タックル買いあさってた頃より釣り楽しんでる気がする
もうスピニング一本でたまーにバスかトラウトか根魚釣って遊んでるくらい
タックル買いあさってた頃より釣り楽しんでる気がする
108名無しバサー
2018/10/09(火) 22:04:32.57 >>106
買います
買います
109名無しバサー
2018/10/09(火) 22:27:53.14 >>106
釣りもしない売りもしないが一番よくない
釣りもしない売りもしないが一番よくない
110名無しバサー
2018/10/09(火) 22:58:33.46 見栄えいいやつ飾ってインテリアにしようぜ
111名無しバサー
2018/10/10(水) 00:09:47.29 >>106
ゴミだらけの汚いフィールドで釣れなくてもいいやん。
本当に辛く癒されないのは、昔から当たり前のようにキャッチアンドリリースしてたのに、バスを殺さなければいけなくなったフィールド。
デプスの奥村も似たニュアンスのことを言ってて、関東だったかな?の釣れないけどバスが認められた湖をうらやましがってた。
ゴミだらけの汚いフィールドで釣れなくてもいいやん。
本当に辛く癒されないのは、昔から当たり前のようにキャッチアンドリリースしてたのに、バスを殺さなければいけなくなったフィールド。
デプスの奥村も似たニュアンスのことを言ってて、関東だったかな?の釣れないけどバスが認められた湖をうらやましがってた。
112名無しバサー
2018/10/10(水) 01:27:43.46 どうせあと10年もすればバスなんて釣れなさすぎてオワリを迎えるんだから
需要があるうち半分ぐらいは売りさばいた方が吉だと思う俺はかなり絞った
需要があるうち半分ぐらいは売りさばいた方が吉だと思う俺はかなり絞った
113名無しバサー
2018/10/10(水) 10:48:42.87 釣れないからオワコンってのはちょっと短絡的かも?
あまりに小さな池なんかだとピラミッド形成されなくてそのフィールドが終わるってのはあるかもしれんが、安定してる所も多々あると思うよ
衰退の一途を辿ってるのは否定しないけど
今までが逆に人多過ぎたんだよ
あまりに小さな池なんかだとピラミッド形成されなくてそのフィールドが終わるってのはあるかもしれんが、安定してる所も多々あると思うよ
衰退の一途を辿ってるのは否定しないけど
今までが逆に人多過ぎたんだよ
114名無しバサー
2018/10/10(水) 11:50:25.83 ぶっちゃけ10年前よりも確実に減ってるよね?フィールドも魚の数も。
バス釣りへの
そして風当たりもどんどん強くなるでしょう。
バス釣りへの
そして風当たりもどんどん強くなるでしょう。
115名無しバサー
2018/10/10(水) 11:56:30.40 釣りやらない人は外来魚駆除に多額の税金かけてるのに設置した回収ボックスなんかが全く機能してない現状を知らないだろうからなぁ
そのへんが明るみになって厳しい指摘をうけ、リリースに対して罰則、罰金となれば、あっという間に終わると思うわ
そのへんが明るみになって厳しい指摘をうけ、リリースに対して罰則、罰金となれば、あっという間に終わると思うわ
116名無しバサー
2018/10/10(水) 12:21:01.13 >>86
あれ四国とか九州とかの最高の防波堤でやってるからなぁ
関東なんて堤防すらなくて釣り公園に人が集まってる有様
もちろん全然釣れてない、等間隔に人がブワーっと並んでその日の釣果ページみたら10匹ぐらいハゼとキスがupされてるだけみたいな感じで笑ったわ
バス海に関わらず釣りという趣味だけは都会でやるもんじゃないと田舎出身の自分はつくづく思う
あれ四国とか九州とかの最高の防波堤でやってるからなぁ
関東なんて堤防すらなくて釣り公園に人が集まってる有様
もちろん全然釣れてない、等間隔に人がブワーっと並んでその日の釣果ページみたら10匹ぐらいハゼとキスがupされてるだけみたいな感じで笑ったわ
バス海に関わらず釣りという趣味だけは都会でやるもんじゃないと田舎出身の自分はつくづく思う
117名無しバサー
2018/10/10(水) 12:56:58.22 近所のちょっとした野池とか釣り禁にされまくってるのが辛い
118名無しバサー
2018/10/10(水) 13:03:15.45 土地所有者からしたら釣り人が入るメリットなんて一つもないからな
やりたい放題やってきたツケが一気に回ってきた
やりたい放題やってきたツケが一気に回ってきた
119名無しバサー
2018/10/10(水) 13:24:04.26 まぁね
毎度毎度ゴミのポイ捨てやら迷惑駐車やらされてりゃそら禁止もするわな
毎度毎度ゴミのポイ捨てやら迷惑駐車やらされてりゃそら禁止もするわな
120名無しバサー
2018/10/10(水) 17:24:14.43 >>117
船舶免許取ってレンタルボートのあるとこ行くかボート引っ張って行けばいいじゃんよ。
船舶免許取ってレンタルボートのあるとこ行くかボート引っ張って行けばいいじゃんよ。
121名無しバサー
2018/10/10(水) 17:39:52.63 迷惑かけまくる釣りのナンバーワンはバス釣り。
それがすべてを物語る
それがすべてを物語る
122名無しバサー
2018/10/10(水) 18:23:28.60 路駐やゴミ捨ておかまいなし
立ち入り禁止釣り禁止おかまいなしに特攻
撮り鉄レベルのキチガイ集団
それがバサー
立ち入り禁止釣り禁止おかまいなしに特攻
撮り鉄レベルのキチガイ集団
それがバサー
123名無しバサー
2018/10/10(水) 18:44:39.67 バサー人口は増えてないかもだがブーム期を除くと今が一番フィールドに人が多く感じる
釣り禁水抜き魚数減少でフィールドというパイが小さくなってるからこういう現象が起こるんだろうな
釣り禁水抜き魚数減少でフィールドというパイが小さくなってるからこういう現象が起こるんだろうな
124名無しバサー
2018/10/10(水) 18:58:13.60 よく行くゴルフ場の近くに貯水池があってよくそっから
「ここは釣り禁止です。速やかに退去してください」って施設のアナウンス聞こえてくる
バサーくんいいかげんにしなさいw
「ここは釣り禁止です。速やかに退去してください」って施設のアナウンス聞こえてくる
バサーくんいいかげんにしなさいw
125名無しバサー
2018/10/10(水) 19:09:17.72 河口、河川のシーバスまたやりたくなってきたな
126名無しバサー
2018/10/10(水) 20:01:39.83 ナマケモノ辞めなよ
127名無しバサー
2018/10/11(木) 08:48:58.50 >>120
気軽にちょろっとできないのが辛いんよ
気軽にちょろっとできないのが辛いんよ
128名無しバサー
2018/10/11(木) 09:50:17.04 他の釣りに転向ではなくて、釣りそのものを辞めようかって人はいない?
129名無しバサー
2018/10/11(木) 15:45:34.49 どんなに嵌っていても
結局10年以上続ける奴って一握りなんだよな急にアホらしくなって冷める
都内在住だと往復で5時間確定だるすぎ
結局10年以上続ける奴って一握りなんだよな急にアホらしくなって冷める
都内在住だと往復で5時間確定だるすぎ
130名無しバサー
2018/10/11(木) 15:52:44.23 長文が語るスレで
長文が被害届を出すと大暴れ。
長文が被害届を出すと大暴れ。
131名無しバサー
2018/10/11(木) 16:49:59.61 最近近場だと子バスしか釣ってない
スピニング封印してベイト一本で6インチ以下のワームは投げないようにしてるけど
30未満が平気で食ってくる
メジャースポットが近場にあったらな・・・
スピニング封印してベイト一本で6インチ以下のワームは投げないようにしてるけど
30未満が平気で食ってくる
メジャースポットが近場にあったらな・・・
132名無しバサー
2018/10/12(金) 09:23:17.80 釣りを辞めたら車の選択肢も増えて楽しくなってきた
133名無しバサー
2018/10/12(金) 14:45:38.65 >>129
関東 バス釣り でググると関東はバス釣り天国みたいなブログヒットするけどアホかと思った
どのフィールドにもアクセスしやすい
近郊のリザーバーと言えば亀山ダム!みたいに書かれてて笑った
往復3時間、車無い人は往復5時間かけてバス釣りなんか行ってられるかと
関東 バス釣り でググると関東はバス釣り天国みたいなブログヒットするけどアホかと思った
どのフィールドにもアクセスしやすい
近郊のリザーバーと言えば亀山ダム!みたいに書かれてて笑った
往復3時間、車無い人は往復5時間かけてバス釣りなんか行ってられるかと
135名無しバサー
2018/10/12(金) 23:01:17.79 40〜50バラしても無表情
世界記録は必ずいるし琵琶湖は黄金期 いまやらないでどうする
世界記録は必ずいるし琵琶湖は黄金期 いまやらないでどうする
136名無しバサー
2018/10/12(金) 23:08:35.63 もうええわ
その世界記録とやら目指して頑張ってやw
その世界記録とやら目指して頑張ってやw
137名無しバサー
2018/10/13(土) 23:29:40.65 バスタックルで鯉釣るの楽しいよ
トラウトタックルでオイカワ(ハスじゃない)も釣れる
ハスを狙うならオイカワカラー(オス)最高
トラウトタックルでオイカワ(ハスじゃない)も釣れる
ハスを狙うならオイカワカラー(オス)最高
138名無しバサー
2018/10/13(土) 23:59:26.52 朝早起きして釣りに行って朝から日没まで
釣りするのが楽しくて仕方なかったな…
釣りするのが楽しくて仕方なかったな…
139名無しバサー
2018/10/14(日) 02:39:34.20 単純に忙しくて釣りに行けない時に人の釣果など喜べないから俺はバスなんか釣っても仕方ないと思うようになってから海で一人で釣りするようになった 迷うようなら一度やめたらスッキリするぞ
140名無しバサー
2018/10/14(日) 09:05:57.70 俺は琵琶湖でバスボート所有だが、
はっきり言って金と時間と体力の損
はっきり言って金と時間と体力の損
141名無しバサー
2018/10/14(日) 19:37:05.82 関東でバス釣り初めて5年
正直に言えば飽きてきたし
体力的に12時間釣行はかなりキツイ
だけど後で絶対にまた釣りたくなるのはわかりきっている
その時に釣行に耐える体力や環境があるかわからないし
そもそもバスが壊滅してるかもしれない
だから今、釣りきるしかないんだよなあと惰性で続けてるよ
ボート屋さんとも懇意になっちゃったし
正直に言えば飽きてきたし
体力的に12時間釣行はかなりキツイ
だけど後で絶対にまた釣りたくなるのはわかりきっている
その時に釣行に耐える体力や環境があるかわからないし
そもそもバスが壊滅してるかもしれない
だから今、釣りきるしかないんだよなあと惰性で続けてるよ
ボート屋さんとも懇意になっちゃったし
142名無しバサー
2018/10/14(日) 23:04:44.86 やっぱ辞めるてなったらタックルやルアーは売る?
143名無しバサー
2018/10/14(日) 23:10:35.23 売れるほどよいものだったらいいけどね
20年前のダイワトライフォースがまだ捨てられない
20年前のダイワトライフォースがまだ捨てられない
144名無しバサー
2018/10/14(日) 23:12:31.65 戻る気が全くないなら売って別の事に金使ったら良いんじゃない
その他魚種やるなら回せる奴はそっちに回してさ
その他魚種やるなら回せる奴はそっちに回してさ
145名無しバサー
2018/10/14(日) 23:17:22.53 スピニング一本とアブのオールド系は残して壁掛けで飾ってる
年に数回釣りの気分だけでも味わうために全部売らんほうがええと思う
年に数回釣りの気分だけでも味わうために全部売らんほうがええと思う
146名無しバサー
2018/10/14(日) 23:20:50.07 売ってもたいした金になんなそうだよね、去年から復帰してルアーとワームだけで10万ぐらいは使ったけど最近ソルトに戻ろうか悩んでる!バス釣りおもしろいんだけど住んでる地域がバス釣れなくてソルトが有名だからさ
147名無しバサー
2018/10/15(月) 04:42:46.34 さっさと、働けよナマケモノ
148名無しバサー
2018/10/15(月) 08:25:18.12 昔はなぁパターン見つけて再現性があって楽しかったな今じゃ交通事故で釣れちゃったのかパターンだったのか答え合わせすら出来ない事も多いゲームフィッシングでもなんでもないな
149名無しバサー
2018/10/15(月) 12:17:46.01150名無しバサー
2018/10/15(月) 20:31:28.53151名無しバサー
2018/10/16(火) 10:20:20.14 荒川辺りでバス釣り始めたんだが、7回行って全て坊主…
やめたくなってきた
やめたくなってきた
152名無しバサー
2018/10/16(火) 18:46:28.33 挨拶もできないヘナチョコキャストの野郎に同じ場所で釣り負けて悔しくてやめた
153名無しバサー
2018/10/16(火) 22:12:06.68 挨拶したのに無視されたん?
154名無しバサー
2018/10/17(水) 00:21:19.99 すぐ横にことわりもなく入ってきて釣られたら萎えるよな やめて他の釣りを気兼ねなくやってるわ
155名無しバサー
2018/10/17(水) 12:32:17.85 今の時代、リターンが無いことに真剣に打ち込まない。釣りは手軽じゃないし、YouTuberやblogerはどうしてあんな真剣なのか?は金と交遊関係が掛かっているから。
普通の一般人は最初は楽しくても、金や女などメリットが絡まないと自然と離れていく。脳が飽きさせる、苦痛にさせる信号を出すメカニズムがある。その脳のメカニズムがバグっている廃人やホームレス一直線なんだよ。
普通の一般人は最初は楽しくても、金や女などメリットが絡まないと自然と離れていく。脳が飽きさせる、苦痛にさせる信号を出すメカニズムがある。その脳のメカニズムがバグっている廃人やホームレス一直線なんだよ。
156名無しバサー
2018/10/17(水) 21:49:37.13 金が続かなくなって止める理由を探してるのか?
みんな貧乏になったのにどんどん金が掛かる遊びになっていく
これからもっともっと日本人は貧しくなるぞ
過去最高の収益を揚げても企業は社員に給与は払わない
株主に配当で配る
しかも海外のハゲタカファンド屋にごっそり
もうこの仕組みが出来上がってしまってる
お前等が釣りにうつつを抜かし無関心だったから小泉や竹中、そして安倍がどんどん
国を売り渡していく
みんな貧乏になったのにどんどん金が掛かる遊びになっていく
これからもっともっと日本人は貧しくなるぞ
過去最高の収益を揚げても企業は社員に給与は払わない
株主に配当で配る
しかも海外のハゲタカファンド屋にごっそり
もうこの仕組みが出来上がってしまってる
お前等が釣りにうつつを抜かし無関心だったから小泉や竹中、そして安倍がどんどん
国を売り渡していく
157名無しバサー
2018/10/18(木) 12:28:14.69 >>151
荒川に7回行くなら霞ヶ浦に一回行った方がチャンスあるよ
荒川に7回行くなら霞ヶ浦に一回行った方がチャンスあるよ
158名無しバサー
2018/10/19(金) 04:45:42.41 関東には精進湖というイージーフィールドがある。
159名無しバサー
2018/10/19(金) 15:32:31.75 嘘つくな本当ならソース出してみろよ
160名無しバサー
2018/10/19(金) 17:46:32.55 富士五湖行くなら琵琶湖まで行ってしまう派
161名無しバサー
2018/10/20(土) 20:16:51.29 九州はバスフィールドに恵まれない。
けどソルトには恵まれてる。
けどソルトには恵まれてる。
162名無しバサー
2018/10/21(日) 01:47:09.44163名無しバサー
2018/10/21(日) 07:11:32.06 誰かと常につながっていないと気が済まないリアル拗らせてる系の幼稚な中年の茶々入れ、自称釣りガール(笑)の構ってちゃん妻子持ちババアや未婚の年増、このポイントこーだあーだ勝手に解説していい気になるキモ面素人
それに嬉々と馴れ合う奴とガキが煩わしいし独自のコミュニティに幼稚臭く感じたからバス釣りやめたぞ
それに嬉々と馴れ合う奴とガキが煩わしいし独自のコミュニティに幼稚臭く感じたからバス釣りやめたぞ
164名無しバサー
2018/10/21(日) 07:29:41.72165名無しバサー
2018/10/21(日) 07:40:00.22 東京在住者が恵まれてるのはシーバスのみ
バスは地獄バス歴10年超で50オーバー釣った事ない奴わんさかいる
バスは地獄バス歴10年超で50オーバー釣った事ない奴わんさかいる
166名無しバサー
2018/10/21(日) 13:11:33.94 >>163
強く同意
強く同意
167名無しバサー
2018/10/21(日) 14:42:25.71 こちらもアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50
バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50
バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50
168名無しバサー
2018/10/21(日) 16:05:08.90 >>166 バカバカしいよな
169名無しバサー
2018/10/21(日) 16:06:57.27 酔狂?とかいうてるメーカーゴリ押しのアホも気持ち悪くて引いてる
170名無しバサー
2018/10/21(日) 20:08:20.48 今日も元気だ、自作自演が楽しいですよ♪♪♪
アフィリエイター同死者
アフィリエイター同死者
171名無しバサー
2018/10/22(月) 06:32:09.11 バス釣りに限った事ではないが、立ち禁、釣り禁の場所で釣りしてる痛いオッサンの多いこと…
ゴミはいくら拾っても減らないし、同じ釣り人ってだけで釣りしない人から同列に思われるの本当に苦痛だわ
ゴミはいくら拾っても減らないし、同じ釣り人ってだけで釣りしない人から同列に思われるの本当に苦痛だわ
172名無しバサー
2018/10/22(月) 06:51:36.02173名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:33:22.76 2020年に外来魚なんとかの規制が強化されるんだろ?
遅かれ早かれオワリ確定だな
遅かれ早かれオワリ確定だな
174名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:38:55.49 バス釣りより自演をやめた方がいいよ
175名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:02:19.25 >>172 やめたからもういねーよムキになっちゃって悔しかったのかな?www
176名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:02:19.41 >>172 やめたからもういねーよムキになっちゃって悔しかったのかな?www
177名無しバサー
2018/10/23(火) 06:35:02.24 >>176
連投乙
連投乙
178名無しバサー
2018/10/23(火) 06:35:26.71 >>174
自己紹介乙
自己紹介乙
179名無しバサー
2018/10/23(火) 10:46:54.92 >>177 面白くないぞやりなおし
181名無しバサー
2018/10/24(水) 00:21:44.87 船釣りの面白さが理解できなかった。金払ってポイントまで連れていってもらって、真下に垂らしてこんな大きいマダイが釣れたよ〜。近所の野池で外国の魚がルアーで釣れると知ったときすごくわくわくした。開拓する楽しさがあった。
そのときの野池は軒並み立入禁止。
有名リザーバーにわざわざ遠征してボート屋に頼ってやっとできるのが現在のバス釣り。一番なりたくなかった『お客さん』に自分はなってしまったと思ったとき冷めた。
そのときの野池は軒並み立入禁止。
有名リザーバーにわざわざ遠征してボート屋に頼ってやっとできるのが現在のバス釣り。一番なりたくなかった『お客さん』に自分はなってしまったと思ったとき冷めた。
182名無しバサー
2018/10/24(水) 01:18:39.01 >>181
難しいな 理解はできるんだが、そもそも野池は他人の持ち物だしな
そのワクワク感はドロボーのそれと同質なんだよ・・・
無政府主義者でない限り、誰かの管理下、誰かが責任を負ってくれる
ところで釣りができるのが現実だ 君が冷めるのは致し方ないだろうね
難しいな 理解はできるんだが、そもそも野池は他人の持ち物だしな
そのワクワク感はドロボーのそれと同質なんだよ・・・
無政府主義者でない限り、誰かの管理下、誰かが責任を負ってくれる
ところで釣りができるのが現実だ 君が冷めるのは致し方ないだろうね
183名無しバサー
2018/10/24(水) 01:52:33.75 野池の管理者になれば好き放題だな
まあほぼ無理な話だが
まあほぼ無理な話だが
184名無しバサー
2018/10/24(水) 05:47:26.35 バス釣り楽しかったけど、どうしても飽きてしまった。
どうしても←自分なり試行錯誤して頑張って続けてきた〜という意味合いを含んでいる。
パターン掴んで、ワンパターン化して飽きる。道具も買い揃えたし、補充するモノはないから釣具店とも距離を置く始末。
全部売却したら総計80万ぐらいになった。
ヘラ釣り、鯉釣りにも手を出したがバス釣り同様に飽きた。
趣味には3年の法則がある。1年目は駆け出しで知らないことばかりの初尽くしでワクワク、2年目は軌道に乗る、3年目は自分なりのスタイルやパターンの確立、4年目になるとコレが一変する。
新春から露骨に距離を置き、今年はもう同じことしたくないという感情が芽生え、やらなくなる。
今は情報社会でネットで何でも迅速に手に入るから、人間の物事に対する飽きるスピードが早い早い。
どうしても←自分なり試行錯誤して頑張って続けてきた〜という意味合いを含んでいる。
パターン掴んで、ワンパターン化して飽きる。道具も買い揃えたし、補充するモノはないから釣具店とも距離を置く始末。
全部売却したら総計80万ぐらいになった。
ヘラ釣り、鯉釣りにも手を出したがバス釣り同様に飽きた。
趣味には3年の法則がある。1年目は駆け出しで知らないことばかりの初尽くしでワクワク、2年目は軌道に乗る、3年目は自分なりのスタイルやパターンの確立、4年目になるとコレが一変する。
新春から露骨に距離を置き、今年はもう同じことしたくないという感情が芽生え、やらなくなる。
今は情報社会でネットで何でも迅速に手に入るから、人間の物事に対する飽きるスピードが早い早い。
185名無しバサー
2018/10/24(水) 09:15:39.70 お前の文章が長すぎて2行で飽きた。
186名無しバサー
2018/10/24(水) 09:46:37.41 バス釣りは飽きたっていうより、海やり出すと行かなくてなってしまうな
俺もそうだし、周りも大体そのパターン
俺もそうだし、周りも大体そのパターン
187名無しバサー
2018/10/24(水) 10:25:06.76189名無しバサー
2018/10/24(水) 12:41:05.46190名無しバサー
2018/10/24(水) 12:43:11.70 まぁあれだよ
バス釣り辞めようかと悩んでる時点で辞めるのは無理だよ
ホントに辞める人は悩みもしないもん
事実みんな返ってきてる笑
以上陸歴25年の愛好家所感でした
バス釣り辞めようかと悩んでる時点で辞めるのは無理だよ
ホントに辞める人は悩みもしないもん
事実みんな返ってきてる笑
以上陸歴25年の愛好家所感でした
191名無しバサー
2018/10/24(水) 12:44:47.66 横からレスするのも無粋だが、別に下手の横好きでもいい趣味が釣りだと思う。
相手が魚だからな。
相手が人間の趣味だと、一定程度公平公正な視点で判断されるから上手い下手が
判断できるが、
相手が魚なんだからどうでもいい、という考え方もできる
相手が魚だからな。
相手が人間の趣味だと、一定程度公平公正な視点で判断されるから上手い下手が
判断できるが、
相手が魚なんだからどうでもいい、という考え方もできる
192名無しバサー
2018/10/24(水) 12:48:44.68 まあそれの行き着く先はインディーズのトップウォーターキチガイ共
なので、中途半端に自分を楽しむのがちょうどじゃないかな。
おっさんになれば休みも制約されるし、家族の要望に応じて食べる魚を
釣って持って帰って皆で量が少ないだの美味しいだの言われるのも
幸せというものだろう。
若い子は一生懸命一つの目標に打ち込めばいいと思うよ。
なので、中途半端に自分を楽しむのがちょうどじゃないかな。
おっさんになれば休みも制約されるし、家族の要望に応じて食べる魚を
釣って持って帰って皆で量が少ないだの美味しいだの言われるのも
幸せというものだろう。
若い子は一生懸命一つの目標に打ち込めばいいと思うよ。
193名無しバサー
2018/10/24(水) 12:55:28.97 内房中心にソルト始めたけど海岸線全部釣り場だと思ってたら大間違いだった。立入禁止の堤防とか足場悪すぎるテトラとか。やれる場所限られてる(休日は人がそこに集中する)。
194名無しバサー
2018/10/24(水) 12:57:58.38 釣りに関してだけは田舎住みがいいよ
競争相手いないし、その分 魚もスレてないから
でも釣り以外では田舎住みは全くダメだw
競争相手いないし、その分 魚もスレてないから
でも釣り以外では田舎住みは全くダメだw
197名無しバサー
2018/10/24(水) 14:42:11.98 >>188
禁断のオフショアがまだ残ってますやん 笑
タングステンのジグやタイラバがバスのビッグベイトくらいの値段して、リールは最低ツインパSW、フック買っても600円で2個しか入っていない世界でお待ちしております
禁断のオフショアがまだ残ってますやん 笑
タングステンのジグやタイラバがバスのビッグベイトくらいの値段して、リールは最低ツインパSW、フック買っても600円で2個しか入っていない世界でお待ちしております
198名無しバサー
2018/10/24(水) 16:12:48.13 釣具ってバカ高いからなぁ
知らん人に値段言うとはぁ?って顔する
ショップの駐車場には高級車ばかり
一般の人の釣り趣味人のイメージは軽の中古なんだよな
知らん人に値段言うとはぁ?って顔する
ショップの駐車場には高級車ばかり
一般の人の釣り趣味人のイメージは軽の中古なんだよな
199名無しバサー
2018/10/24(水) 16:20:31.17 軽の中古ですが何か・・・
200名無しバサー
2018/10/24(水) 16:36:09.50 スマーン
201名無しバサー
2018/10/24(水) 16:38:53.26 根本的にバス釣りより海釣りの方が楽しい、もう虫やハチや蛇は勘弁
202名無しバサー
2018/10/25(木) 17:43:25.66 >>184 おうわかったから仕事しろよ?
203名無しバサー
2018/10/25(木) 21:48:19.97 釣ったら食いたいしね
204名無しバサー
2018/10/25(木) 22:32:47.47 ミスター自演マンのスレへようこそ
205名無しバサー
2018/10/25(木) 22:53:30.37206名無しバサー
2018/10/26(金) 00:27:19.54 オク覗くとバス釣り引退の為出品や
ソルトに転向の為出品すごい多いな当然ちゃー当然だが
ソルトに転向の為出品すごい多いな当然ちゃー当然だが
207名無しバサー
2018/10/26(金) 01:29:34.77 ごちゃごちゃ5本も6本もタックル買ってイメージ悪い害魚釣るより
シーバスタックル一個でいろんな魚種が楽しめる海やってたほうがいいもんな・・・
むしろバスも琵琶湖とかならシーバスタックルのがいいんじゃないか?w
シーバスタックル一個でいろんな魚種が楽しめる海やってたほうがいいもんな・・・
むしろバスも琵琶湖とかならシーバスタックルのがいいんじゃないか?w
208名無しバサー
2018/10/26(金) 08:51:46.73 シーバスロッドは巻物向きで、
キャロとかには不向き。
キャロとかには不向き。
209名無しバサー
2018/10/26(金) 09:23:37.92 >>205
たまには俺にも自演させろよw
たまには俺にも自演させろよw
210名無しバサー
2018/10/26(金) 15:56:31.06 湖にタバコ捨てたくらいでごちゃごちゃ言われる釣りなんてやってらんないゲームだよねぇ
くだらねぇ
くだらねぇ
211名無しバサー
2018/10/26(金) 15:58:34.04 だよなぁ
君の家の庭とかにもゴミをポイ捨てしたい
君の家の庭とかにもゴミをポイ捨てしたい
212名無しバサー
2018/10/26(金) 16:09:30.29 >>211
あのさぁ、タバコ捨てたくらいで何がいけねーの?
あのさぁ、タバコ捨てたくらいで何がいけねーの?
214名無しバサー
2018/10/26(金) 17:10:35.90 いけない事をしてるという自覚があるのがバレちゃったね
215名無しバサー
2018/10/26(金) 17:19:22.90 バス釣りなんかやめて女釣りでもしろよ、まぁお前らでは釣れないと思うがw
216名無しバサー
2018/10/26(金) 17:32:38.44218名無しバサー
2018/10/26(金) 18:01:18.58 >>217
ちげーわw
ちげーわw
219名無しバサー
2018/10/26(金) 19:49:27.14 きみらな
とうとうバス釣りやめるんや?・・・・・・
じゃあ冥土の土産思うて、今すぐリブレに僕のガイド予約してや
とことんバス釣りやめたくなる経験させたるさかいにw
ガッハッハッハッハーーーw
とうとうバス釣りやめるんや?・・・・・・
じゃあ冥土の土産思うて、今すぐリブレに僕のガイド予約してや
とことんバス釣りやめたくなる経験させたるさかいにw
ガッハッハッハッハーーーw
220名無しバサー
2018/10/28(日) 15:53:30.97 >>210 それなワーム何千何万個と沈んでんだもんな馬鹿ガキが意識高すぎてキモい
221名無しバサー
2018/10/28(日) 16:32:21.17 効いてる効いてるw
222名無しバサー
2018/10/28(日) 16:41:39.32223名無しバサー
2018/10/29(月) 14:19:51.69 バスタックル全部売ってシーバスロッドとロック用ロッド買ってきた、ソルトに力いれるぜ
224名無しバサー
2018/10/29(月) 15:51:42.81 むしろロック用ロッドでそこそこバスもできるという
225名無しバサー
2018/10/29(月) 17:32:32.53 俺はバスロッドでロックやってる
226名無しバサー
2018/10/29(月) 18:46:25.66 >>204
自己紹介乙
自己紹介乙
227名無しバサー
2018/10/29(月) 21:45:20.16 釣り自体の情熱が完全に消えた。
もう十分やった、楽しんだ、頑張った。もうモチベーションが保てない。同じゲームやってるみたいな感覚で、とうとうスイッチが入らなくなった。
もう十分やった、楽しんだ、頑張った。もうモチベーションが保てない。同じゲームやってるみたいな感覚で、とうとうスイッチが入らなくなった。
228名無しバサー
2018/10/29(月) 22:11:02.00 釣りって頑張るようなもんじゃないだろw
練習してスコアやら勝敗に関わるもんじゃないし
練習してスコアやら勝敗に関わるもんじゃないし
229名無しバサー
2018/10/29(月) 22:16:53.36 釣りの準備がダルくなってきたら終わりの始まり
231名無しバサー
2018/10/30(火) 06:23:37.40 バサークラ見て思ったのは
ボートに一千万近くかかってるのに
下位3人位のプロが2日で1尾とかだった気がする。馬鹿らしいというか馬鹿である真の馬鹿
魚激減これでも例年より好釣果
ちなみに第一回バサクラは並木が2日で78匹でした。
ボートに一千万近くかかってるのに
下位3人位のプロが2日で1尾とかだった気がする。馬鹿らしいというか馬鹿である真の馬鹿
魚激減これでも例年より好釣果
ちなみに第一回バサクラは並木が2日で78匹でした。
232名無しバサー
2018/10/30(火) 10:57:49.43 バス釣りをルアーで釣ることをやめて思ったこと。ギル泳がすとすぐ釣れる
233名無しバサー
2018/10/30(火) 11:09:29.44 >>231
今クラシック何回やってるのか知らんが78匹釣れた魚がボウズ当たり前になってるってことか
なんだかなぁー俺はシーバスやってんだけど本当ならバスやりたいんだよなあ
ベイトスピニングの2本の陸っぱりでさ
けど釣れなさすぎるし人多すぎるしそもそも釣り禁だらけで釣り禁にされてない野池まで車で1時間半、海は15分
これじゃバス釣りやる気にならんわ
タックルも豊富だしやればシーバスより楽しいのはあるけど無理だわ
というか車で一時間半で最寄りの野池って釣り禁だらけの御時世普通な気がする、それがやばい
今クラシック何回やってるのか知らんが78匹釣れた魚がボウズ当たり前になってるってことか
なんだかなぁー俺はシーバスやってんだけど本当ならバスやりたいんだよなあ
ベイトスピニングの2本の陸っぱりでさ
けど釣れなさすぎるし人多すぎるしそもそも釣り禁だらけで釣り禁にされてない野池まで車で1時間半、海は15分
これじゃバス釣りやる気にならんわ
タックルも豊富だしやればシーバスより楽しいのはあるけど無理だわ
というか車で一時間半で最寄りの野池って釣り禁だらけの御時世普通な気がする、それがやばい
234名無しバサー
2018/10/30(火) 11:41:53.60 そんなに釣りしてたいなら引っ越ししろ言い訳がましい
235名無しバサー
2018/10/30(火) 11:58:04.32 >>231
釣果あがればバス釣り経済あがる。ただ一方で駆除してるから上がるわけないよな
釣果あがればバス釣り経済あがる。ただ一方で駆除してるから上がるわけないよな
236名無しバサー
2018/10/30(火) 12:25:24.72 >>235
80〜90年代の価値観が2018年に通用するわけないやろ!
スマホいじらないで釣りに専念するとか、こんな駆除対象魚のために何十万円も払ってタックル装備とか。
そもそも琵琶湖周辺、霞ヶ浦近辺は経済活性化した実績でもあるのか?
富士五湖が栄えたのは観光としての、富士急ハイランド、富士サファリパークの喧伝が強かった。
80〜90年代の価値観が2018年に通用するわけないやろ!
スマホいじらないで釣りに専念するとか、こんな駆除対象魚のために何十万円も払ってタックル装備とか。
そもそも琵琶湖周辺、霞ヶ浦近辺は経済活性化した実績でもあるのか?
富士五湖が栄えたのは観光としての、富士急ハイランド、富士サファリパークの喧伝が強かった。
237名無しバサー
2018/10/30(火) 15:39:49.47 知らんけど滋賀県なんて反町が納税してるだけで充分黒字なんじゃないの?
238名無しバサー
2018/10/30(火) 16:33:40.48 じゃあ現状維持で
239名無しバサー
2018/10/30(火) 17:00:44.38 つーかリリ禁とかバスを本当に駆除したいなら意味ないじゃん守る人も少ないし釣り禁止にしない限り違法放流のリスクは消えないじゃん。
それこそ経済効果がなくなるから琵琶湖とかは環境大事にしてますよ〜ってポーズでしょ。
それこそ経済効果がなくなるから琵琶湖とかは環境大事にしてますよ〜ってポーズでしょ。
240名無しバサー
2018/10/30(火) 18:48:47.06 駆除派の声がでかいのと小池のババアが結果を残さないといけないからバスがターゲットにされた
241名無しバサー
2018/10/30(火) 18:51:53.66 琵琶湖 関係ないから別にどうでもいいわw
242名無しバサー
2018/10/30(火) 18:55:34.48 関東や四国の人はいいよなー
243名無しバサー
2018/10/30(火) 18:57:56.80 早明浦とか有効水面利用で地元にも歓迎されて天国よ
出入りのボート屋に政治力があった
出入りのボート屋に政治力があった
244名無しバサー
2018/10/31(水) 16:14:29.48 ほらあれだ、
バス輸入するみたいに
今度は外国人労働者輸入するだろ?
で、大不況になって日本人の仕事さえなくなったら、
外来魚駆除みたいにあつかうだろ?
で、発案したのは誰だよと。
お上さんが責任とるんかね?
バス、ブルーギル、外国人、、、
ただ都合よくお上が決めてるだけやないか?
バス輸入するみたいに
今度は外国人労働者輸入するだろ?
で、大不況になって日本人の仕事さえなくなったら、
外来魚駆除みたいにあつかうだろ?
で、発案したのは誰だよと。
お上さんが責任とるんかね?
バス、ブルーギル、外国人、、、
ただ都合よくお上が決めてるだけやないか?
245名無しバサー
2018/10/31(水) 21:23:41.10 2020年問題
何があると思う?
何があると思う?
246名無しバサー
2018/11/01(木) 01:00:00.46 寒いからかやめるやつが多くなってきた
247名無しバサー
2018/11/01(木) 09:11:18.98 小池が全てを終わらせた。これが事実
さすが反日民進党を推薦してただけの事はある。
さすが反日民進党を推薦してただけの事はある。
248名無しバサー
2018/11/01(木) 19:26:30.32 東京湾奥ってまだシーバスよく釣れるん?
江戸川区住みで長くやってなかったけど中学生の時に浦安とか舞浜でめっちゃ釣れた記憶がある
江戸川区住みで長くやってなかったけど中学生の時に浦安とか舞浜でめっちゃ釣れた記憶がある
249名無しバサー
2018/11/01(木) 21:00:07.46 千葉側は漁師が乱獲して全然釣れないらしい。
地震以降、放射能汚染で漁してない間はバカスカ釣れてたらしい。
利根川も上ってくるスズキは定置網で一網打尽でさっぱり釣れんらしい。
地震以降、放射能汚染で漁してない間はバカスカ釣れてたらしい。
利根川も上ってくるスズキは定置網で一網打尽でさっぱり釣れんらしい。
250名無しバサー
2018/11/01(木) 22:25:21.26 (ム´・д・)自演したっていいじゃない。アフィブロガーだもの。
どうししゃ
どうししゃ
252名無しバサー
2018/11/02(金) 07:57:40.88253名無しバサー
2018/11/02(金) 09:09:13.98 >>245
全国区でリリース禁止になる。見せしめに初年度から多くのバサーが違反で捕まって報道される。
釣り番組で外来魚釣りは一切放送しなくなる。
大会にも規制が入り、大会可能な場所が減る。
小規模の池、沼、湖など監視管理しやすい場所での釣り禁止が増加する。
↑は確実になると釣り業界のお偉いさんから聞いた。
全国区でリリース禁止になる。見せしめに初年度から多くのバサーが違反で捕まって報道される。
釣り番組で外来魚釣りは一切放送しなくなる。
大会にも規制が入り、大会可能な場所が減る。
小規模の池、沼、湖など監視管理しやすい場所での釣り禁止が増加する。
↑は確実になると釣り業界のお偉いさんから聞いた。
254名無しバサー
2018/11/02(金) 09:53:59.06 放流を逮捕ならまだしも釣ったやつリリースで逮捕なんてあるわけないだろw
255名無しバサー
2018/11/02(金) 11:11:26.96 湖上までは監視しないから俺は余裕のスルーだ
256名無しバサー
2018/11/02(金) 13:39:30.17 ほらあれだ、バスってヌルヌルで手が滑って勝手に逃げてくじゃん?
257名無しバサー
2018/11/02(金) 14:05:38.21 今日シーバス釣り行ってきた、バス倍引く
258名無しバサー
2018/11/02(金) 14:18:36.06 まあシーバスもサイズにしちゃ引かないほうだけどな。
究極につまらんのがタコ。
重くなるだけ。
ラバージグでも釣れるw
究極につまらんのがタコ。
重くなるだけ。
ラバージグでも釣れるw
259名無しバサー
2018/11/02(金) 14:19:53.97 海の中での序列はドラゴンボールのヤムチャあたりだな。シーバスは。
260名無しバサー
2018/11/02(金) 14:22:35.38 来年のフィッシングショーの来場者数激減しそうだな
261名無しバサー
2018/11/02(金) 14:53:07.95 ライトラインでもなきゃバスは50cmでもゴリ巻きで上げれるしな・・・
263名無しバサー
2018/11/02(金) 20:26:20.76 ※このブラックバスは後でスタッフがおいしくいただきました
264名無しバサー
2018/11/03(土) 00:55:58.19 2016復帰し近所へ早朝限定で数回行くも挫折
20171度夕方行くも釣れず
20181度も行ってない
ノーフィッシュです。
20171度夕方行くも釣れず
20181度も行ってない
ノーフィッシュです。
265名無しバサー
2018/11/03(土) 01:09:49.98266名無しバサー
2018/11/03(土) 08:37:05.88 今日もボウズだったぜ
267名無しバサー
2018/11/03(土) 09:42:08.41 ミスター自演マンのスレへようこそ♪
268名無しバサー
2018/11/03(土) 15:25:48.91 タックル収集も立派な趣味だよ(´・ω・`)
269名無しバサー
2018/11/05(月) 10:25:48.33 買ってからロクに使わずに、しばらくして売って
そして買っての繰り返し。
1度も使わずに飾っといて売る物もザラ…
そして買っての繰り返し。
1度も使わずに飾っといて売る物もザラ…
270名無しバサー
2018/11/05(月) 11:30:31.59271名無しバサー
2018/11/05(月) 11:44:54.52 海に流れようかと思います
272名無しバサー
2018/11/05(月) 12:19:08.07 海か管釣りに変えようかと思います
バス釣りはなんか後ろめたいですからね
バス釣りはなんか後ろめたいですからね
273名無しバサー
2018/11/05(月) 12:37:06.62 引退ラッシュ来てんなぁ
オールドルアー相場ガタ落ちだわ
バスあと10年なんとかもつと思ったけど
2020年問題あるし急速に魚枯渇してるしあと5年でオワかな
オールドルアー相場ガタ落ちだわ
バスあと10年なんとかもつと思ったけど
2020年問題あるし急速に魚枯渇してるしあと5年でオワかな
274名無しバサー
2018/11/05(月) 13:20:32.51276名無しバサー
2018/11/06(火) 12:25:09.59 >>272
、、、やめた方がいい、管釣りだけは本当に薦めない。目茶苦茶金掛かる、釣りする度に金が掛かる。
釣りとして成り立ってない。
俺も周りも、皆長続きせずに一斉に辞めていったのが管釣り。バス釣りの方が冒険心あって楽しいが、管理釣りは人工池を厳しいレギュレーションで皆と同じタックルで釣りごっこをするだけ。
4年前の増税以後 放流魚の質と量が確実に落ちた。来年の増税では一体どうなるのか、考えたくないね。
、、、やめた方がいい、管釣りだけは本当に薦めない。目茶苦茶金掛かる、釣りする度に金が掛かる。
釣りとして成り立ってない。
俺も周りも、皆長続きせずに一斉に辞めていったのが管釣り。バス釣りの方が冒険心あって楽しいが、管理釣りは人工池を厳しいレギュレーションで皆と同じタックルで釣りごっこをするだけ。
4年前の増税以後 放流魚の質と量が確実に落ちた。来年の増税では一体どうなるのか、考えたくないね。
277名無しバサー
2018/11/06(火) 12:38:31.60 >>276
バカ乙チョンコリアン乙
バカ乙チョンコリアン乙
278名無しバサー
2018/11/06(火) 19:57:23.77 増税云々は知らんけど菅釣りはマジで金かかるよな
日券4000円〜、場所によっては7000円とかかかる
休日は人多くて移動すら出来ないのはしょっちゅうだし、数釣り極めようと思ったら稀にいる菅釣りマンみたいなタックル数が本当に必要になる
日券4000円〜、場所によっては7000円とかかかる
休日は人多くて移動すら出来ないのはしょっちゅうだし、数釣り極めようと思ったら稀にいる菅釣りマンみたいなタックル数が本当に必要になる
279名無しバサー
2018/11/07(水) 00:31:51.77 高速片道2時間約8000円
ガソリン代約8000円
バスボートレンタル20000円
帰宅して片付け終わる頃には23時過ぎ…
さすがにバカバカしくなってきたわ
ガソリン代約8000円
バスボートレンタル20000円
帰宅して片付け終わる頃には23時過ぎ…
さすがにバカバカしくなってきたわ
280名無しバサー
2018/11/07(水) 08:37:18.55 (ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に
僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。
僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。
281名無しバサー
2018/11/07(水) 08:57:20.14 一回の釣行が3万6000円とか軽い旅行
出来ますね、往復運転して疲れて帰宅してから
片付け終了11時過ぎとかもう釣りはいいか?
となるのは分かります
出来ますね、往復運転して疲れて帰宅してから
片付け終了11時過ぎとかもう釣りはいいか?
となるのは分かります
282名無しバサー
2018/11/07(水) 09:03:08.23 菅釣りは良い時は釣れるし楽しいけど
本当に入漁券4000円は大きいですよ毎週行ったらかなりの額だし、本気で釣ろうと思えばスプーンの数も大量に要るし、お金のかかる釣りではありますね
本当に入漁券4000円は大きいですよ毎週行ったらかなりの額だし、本気で釣ろうと思えばスプーンの数も大量に要るし、お金のかかる釣りではありますね
283名無しバサー
2018/11/07(水) 09:12:43.89 それ、結構な遠方から琵琶湖に遠征してる感じですか?
バスからオフショアのルアーに転向した方が幸せになれそうですね・・・
交通費もボート代も随分安くなりそうだし・・・
バスからオフショアのルアーに転向した方が幸せになれそうですね・・・
交通費もボート代も随分安くなりそうだし・・・
284名無しバサー
2018/11/07(水) 11:15:55.66 ショアジギ始めたけどなかなか面白いよ。
ストラSWのおかげでツインパまで出さなくても良くなったしおすすめだわ。
ストラSWのおかげでツインパまで出さなくても良くなったしおすすめだわ。
285名無しバサー
2018/11/07(水) 12:34:08.67286名無しバサー
2018/11/07(水) 13:29:34.19 どうせバス終わるだろうから
14ftぐらいの小型frp船買ってシーバスやろうかと考えている駐艇料金かかっても釣行毎にレンタル料かからないしフィールドも近いしタックルも流用できるし
14ftぐらいの小型frp船買ってシーバスやろうかと考えている駐艇料金かかっても釣行毎にレンタル料かからないしフィールドも近いしタックルも流用できるし
287名無しバサー
2018/11/07(水) 13:38:24.67 >>279
俺なら一泊して2日釣行だな
俺なら一泊して2日釣行だな
288名無しバサー
2018/11/07(水) 14:58:38.76 船って自分でもつと大体レンタル料以上に金かかるやろ
289名無しバサー
2018/11/07(水) 15:37:33.44 釣行回数によるだろ
売る事も視野にいれながらならレンタルより安く上がると思う
売る事も視野にいれながらならレンタルより安く上がると思う
290名無しバサー
2018/11/07(水) 17:24:35.98 なんだろうガス代高速代レンタル代がかかりすぎる。琵琶湖とかならわかるけど関東でこんな金使ってるのもなぁ
291名無しバサー
2018/11/07(水) 18:35:28.51 エンジン船のレンタル代が高すぎですよ
菅釣りは日釣券が高いし ルアー釣りの文化が根付かない国だと思いますよ
菅釣りは日釣券が高いし ルアー釣りの文化が根付かない国だと思いますよ
292名無しバサー
2018/11/07(水) 19:11:05.89 15kぐらいで借りれる20馬力の船外機にエレキ乗せた
新品ボートはハイエンド軽自動車並みに高くなるからな
百数十回以上貸し出さないと元が取れないからレンタル屋も大変だと思う
新品ボートはハイエンド軽自動車並みに高くなるからな
百数十回以上貸し出さないと元が取れないからレンタル屋も大変だと思う
293名無しバサー
2018/11/07(水) 19:24:29.00 お前らが貧乏人なだけであって
ルアー釣りの文化が根付かないとか尊大な言い訳すんなよ
どこの国でも金持ちは金持ちの釣り、貧乏人は貧乏人の釣りをするだけ。
ルアー釣りの文化が根付かないとか尊大な言い訳すんなよ
どこの国でも金持ちは金持ちの釣り、貧乏人は貧乏人の釣りをするだけ。
294名無しバサー
2018/11/07(水) 21:34:46.61 冬は出稼ぎに行くボート屋もいるからな
295名無しバサー
2018/11/08(木) 08:23:12.87 バスボートって1日借りると2万もするんだ!
296名無しバサー
2018/11/08(木) 16:24:53.77297名無しバサー
2018/11/08(木) 17:02:11.84 ルアー買い集めるのも趣味だし釣りする事だけが趣味という事ではないですね、オールドタックル収集は立派な趣味ですよ
298名無しバサー
2018/11/08(木) 17:11:47.66 >>295
ガソリン代込みの2万なら15フィートとか16フィートの2人乗りくらいの小型パスボートやで〜
バスプロがのってるようなフルサイズのカッコいいの借りようと思ったら、2万5000円+ガソリン代くらいはするで〜
ガソリン代込みの2万なら15フィートとか16フィートの2人乗りくらいの小型パスボートやで〜
バスプロがのってるようなフルサイズのカッコいいの借りようと思ったら、2万5000円+ガソリン代くらいはするで〜
299名無しバサー
2018/11/08(木) 17:11:57.90 _,,.. - 、
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ
.i '" ,riiニヽ. ',. . (ガ´・д・)同ちゃんはアフィブログをやめへんで〜
{ ,riiニヽ _. ',
! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i
', '、., __ ,.. -‐''"゙ } |
`、 ヽ ! }
'、 ヽ ./ !
\ `ヽ==='゙ ,' .
' 、 /.
`''‐ .r'
,.-' `' 、.
,r' ,rfn、 \
,' ,rffn. '" ヽ
.i '" ,riiニヽ. ',. . (ガ´・д・)同ちゃんはアフィブログをやめへんで〜
{ ,riiニヽ _. ',
! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i
', '、., __ ,.. -‐''"゙ } |
`、 ヽ ! }
'、 ヽ ./ !
\ `ヽ==='゙ ,' .
' 、 /.
`''‐ .r'
300名無しバサー
2018/11/08(木) 17:12:29.54 まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50
バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50
バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50
301名無しバサー
2018/11/08(木) 17:13:05.82 バス板は全てアフィ同死者がスレを立てております
煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが
あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw
煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが
あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw
302名無しバサー
2018/11/08(木) 17:42:20.28 リールの進化は素晴らしい
303名無しバサー
2018/11/08(木) 18:36:56.28304名無しバサー
2018/11/08(木) 19:11:25.35 バス釣りなんてスピニングタックルとゲーリーのワームがあれば充分、複雑化して何本もタックル揃えたりルアー買ったりすると金がいる
アルミなら8000円で借りれるし金もってないとルアー釣りを楽しめないなんてことはない
アルミなら8000円で借りれるし金もってないとルアー釣りを楽しめないなんてことはない
305名無しバサー
2018/11/08(木) 20:54:39.22 >>304
それじゃダメなの!
わかってくれ!人生は有限、やるからにはダイナミックにやりたい若い内からね。
みみっちいチマチマした娯楽は娯楽ではない、楽しめない。一つのことを目一杯極めるには豪快さが必要不可欠。
コンクエストに、デストロイヤー、車はハマー、バスボートはトライトンだ。
それじゃダメなの!
わかってくれ!人生は有限、やるからにはダイナミックにやりたい若い内からね。
みみっちいチマチマした娯楽は娯楽ではない、楽しめない。一つのことを目一杯極めるには豪快さが必要不可欠。
コンクエストに、デストロイヤー、車はハマー、バスボートはトライトンだ。
306名無しバサー
2018/11/08(木) 20:58:17.10 以前の琵琶湖、池原、七色ならバスボ借りる価値あるが
今ディスカウントしなきゃ借りる人いないんじゃないか??
今ディスカウントしなきゃ借りる人いないんじゃないか??
307名無しバサー
2018/11/08(木) 21:25:04.00 >>304
釣りを楽しむのと文化として根付かせるのは
違いますよ、アメリカにはありますよねルアー釣り文化が日本ではまだ田舎では食えない魚を釣るなんて?という漁と釣りの区別がない人も多いと思いますからね。
釣りを楽しむのと文化として根付かせるのは
違いますよ、アメリカにはありますよねルアー釣り文化が日本ではまだ田舎では食えない魚を釣るなんて?という漁と釣りの区別がない人も多いと思いますからね。
308名無しバサー
2018/11/08(木) 21:29:05.00309名無しバサー
2018/11/08(木) 21:30:11.81 野池釣り禁、水抜きばっかで
嫌になっちゃうよ
嫌になっちゃうよ
310名無しバサー
2018/11/08(木) 21:33:32.19311名無しバサー
2018/11/08(木) 21:41:39.82 同死者だが認定厨は消えてくれ
こっちは自演なんか一切してない!
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ .
ノ \
/´ ヽ .
こっちは自演なんか一切してない!
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ .
ノ \
/´ ヽ .
312名無しバサー
2018/11/09(金) 00:20:16.82 今の池原ってデカバスいるの?
昔60アップが釣れるからテレビでも放送されてたよね
昔60アップが釣れるからテレビでも放送されてたよね
313名無しバサー
2018/11/09(金) 00:21:39.92 居るよ
七色池原はフロリダ入ってるしね
DNAは素晴らしいよ
七色池原はフロリダ入ってるしね
DNAは素晴らしいよ
314名無しバサー
2018/11/09(金) 01:55:31.16 まじで引退者急増してんな
昔からもう終わりとか言われてたけど
良い頃合いだろうな2020問題後2023位で終了と見ている。河口湖でさえバスに頼らない運営を求められてるそうだね
プロ連中の引退続出も2020の危機を見越しての決断もあるのでは。
しっかしメーカーや業界人は超絶危機感感じてる筈なのにひた隠しにしおって話題すらあげない少しでも金吸い取りたいんだろうな
昔からもう終わりとか言われてたけど
良い頃合いだろうな2020問題後2023位で終了と見ている。河口湖でさえバスに頼らない運営を求められてるそうだね
プロ連中の引退続出も2020の危機を見越しての決断もあるのでは。
しっかしメーカーや業界人は超絶危機感感じてる筈なのにひた隠しにしおって話題すらあげない少しでも金吸い取りたいんだろうな
315名無しバサー
2018/11/09(金) 15:45:33.98 ゼファーも廃業するしねぇ…
316名無しバサー
2018/11/09(金) 16:01:07.30 本当に暇な時に楽しむ程度。釣るぞ〜、張り切って準備するぞ〜みたいな人達は減った。
どのバス釣りブロガー達も揃いも揃って更新頻度や釣行回数が激減してる。もう飽きてるんだろうか、、、、何事も生産性が無いと情熱は冷めるって言われている。
どのバス釣りブロガー達も揃いも揃って更新頻度や釣行回数が激減してる。もう飽きてるんだろうか、、、、何事も生産性が無いと情熱は冷めるって言われている。
317名無しバサー
2018/11/09(金) 16:07:16.72 関東住まいだが、琵琶湖近くにいる知り合いのツイッター見てるとあまりの差にだんだんバカらしくなってくる。
318名無しバサー
2018/11/09(金) 17:39:23.79 地域間の温度差は確かにありますね
319名無しバサー
2018/11/09(金) 17:39:59.59 オフトも廃業しましたし
320名無しバサー
2018/11/09(金) 23:20:53.89 魚自体に興味あるやつそもそもあんまり居ないと思うわ
ゴルフとか金かかるからできない道具集めて遊ぶのは貧乏人でもできるし丁度いい遊びだと思うよ
ゴルフとか金かかるからできない道具集めて遊ぶのは貧乏人でもできるし丁度いい遊びだと思うよ
322名無しバサー
2018/11/10(土) 00:32:28.27323名無しバサー
2018/11/10(土) 00:34:51.70 関東もバスは酷いもんだが、相模湾のマグロとか外房のヒラマサとか、夢のある釣りもあるやん
324名無しバサー
2018/11/10(土) 01:27:04.41 関東はシーバスにも恵まれている
バスおわり
バスおわり
325名無しバサー
2018/11/10(土) 01:52:54.42 2020問題って何?
みんなと違う世界に住んでるのかもしれないが、むしろバサー増えてると思うけどな
関東レンタルボートの混み具合や大会参加者数の多さは凄いよ予約取れないんだから
40歳とかで陸っぱりならバス釣りは辞めた方が良いと思う
みんなと違う世界に住んでるのかもしれないが、むしろバサー増えてると思うけどな
関東レンタルボートの混み具合や大会参加者数の多さは凄いよ予約取れないんだから
40歳とかで陸っぱりならバス釣りは辞めた方が良いと思う
326名無しバサー
2018/11/10(土) 04:41:49.19 今年1度も釣り行ってない人ノシ
327名無しバサー
2018/11/10(土) 04:48:26.31 今年始めたショアジギが楽しい。
バスは近隣で釣りできるところが少ないしフェードアウト気味だなぁ。
バスは近隣で釣りできるところが少ないしフェードアウト気味だなぁ。
329名無しバサー
2018/11/10(土) 17:40:49.62 野池とか釣り場ガンガン釣り禁とかになってって
一部に集中してるからそう感じるだけ
一部に集中してるからそう感じるだけ
330名無しバサー
2018/11/10(土) 18:44:26.34 >>325
2020年問題↓
●全国でリリース禁止。
●釣り番組での外来魚釣り枠は全面的に規制。
●国内の外来魚釣り大会の規制と縮小。
●外来魚釣り人らの監視強化の徹底(リリースや立入禁止について、警察が今以上に主体性をもって実施)。
●小、中、高の課外授業で、外来魚駆除についてのカリキュラム導入。全国の池や沼、川の駆除活動に生徒らも加わり実施される。
2020年問題↓
●全国でリリース禁止。
●釣り番組での外来魚釣り枠は全面的に規制。
●国内の外来魚釣り大会の規制と縮小。
●外来魚釣り人らの監視強化の徹底(リリースや立入禁止について、警察が今以上に主体性をもって実施)。
●小、中、高の課外授業で、外来魚駆除についてのカリキュラム導入。全国の池や沼、川の駆除活動に生徒らも加わり実施される。
331名無しバサー
2018/11/10(土) 19:33:59.96 ソースは?
332名無しバサー
2018/11/10(土) 21:27:30.48 リンク張れない時点でお察し
333名無しバサー
2018/11/10(土) 21:33:49.81 年どうこう以前に野池で釣りはやめた方がいいわ。
334名無しバサー
2018/11/10(土) 21:49:34.92335名無しバサー
2018/11/10(土) 21:57:17.28 バスやってるのに2020年問題知らない情報弱者ていうかお花畑ちゃん結構多いのが現状
でもあまりこの話題はやめてくれいまだ整理したいタックル沢山残ってるんだわ
でもあまりこの話題はやめてくれいまだ整理したいタックル沢山残ってるんだわ
336名無しバサー
2018/11/10(土) 22:00:59.33 知らなきゃ情弱お花畑だけで片付けるやつは無能
337名無しバサー
2018/11/10(土) 22:03:46.36 ありゃ効いちゃったw
ここは学校じゃないだよ多少は危機感もっとけよw
ここは学校じゃないだよ多少は危機感もっとけよw
338名無しバサー
2018/11/10(土) 22:06:18.90 学校じゃないだよて…
小学生からやり直せよ
小学生からやり直せよ
339名無しバサー
2018/11/10(土) 22:06:50.73 で、ソースは出てこない
340名無しバサー
2018/11/10(土) 22:53:39.69 信じたくない気持ちは分かるが、上から3つまではありそうだ。
西湖ですら始まったし。俺もタックル整理始めるわ。
西湖ですら始まったし。俺もタックル整理始めるわ。
341名無しバサー
2018/11/10(土) 23:35:38.39 荒れる気配を感じますよ
342名無しバサー
2018/11/11(日) 02:52:23.90 >>328
君は30後半40代になって小学生と陸っぱりしてんの?
君は30後半40代になって小学生と陸っぱりしてんの?
343名無しバサー
2018/11/11(日) 07:37:12.86 こっちでは小中学生はおろか高校生くらいの釣り人すら滅多に見かけないんだけど
そんな若い子らがよく釣りに来る所ってよほど良い環境の釣り場なんだろうな
そんな若い子らがよく釣りに来る所ってよほど良い環境の釣り場なんだろうな
346名無しバサー
2018/11/11(日) 16:51:01.04 まぁ40代の釣りって世間一般からしたら
海の船釣りだったり自分の子供と一緒に堤防やら港で餌釣りだからな
池の周りをおっさん一人でウロウロしてたらそら不気味よ
海の船釣りだったり自分の子供と一緒に堤防やら港で餌釣りだからな
池の周りをおっさん一人でウロウロしてたらそら不気味よ
348名無しバサー
2018/11/11(日) 18:40:48.67 子供がバス釣りやっててそれに付き合ってるとかなら全然あるけど
40以上のおっさんが一人オカッパリでもくもくと
おもちゃを池に放り込んで害魚狙ってるとかホラーやでw
40以上のおっさんが一人オカッパリでもくもくと
おもちゃを池に放り込んで害魚狙ってるとかホラーやでw
350名無しバサー
2018/11/11(日) 23:58:01.37 リアルではなくおもちゃみたいなルアーで釣れるのをみてトップのインディーズルアー買ったけど釣れませんでした。
ごまちゃんルアーほしい
ごまちゃんルアーほしい
352名無しバサー
2018/11/12(月) 01:12:11.64 バス釣りが出来なくなったら海へと元バサーが流入してくるだろうからよろしくな
353名無しバサー
2018/11/12(月) 01:19:07.59 2020年問題って、東京オリンピック開催後物凄く不況になるって話だろ?
354名無しバサー
2018/11/12(月) 01:59:52.67 ソルトマンにありがちな事
やたらバスを見くだす
やたらバスを見くだす
355名無しバサー
2018/11/12(月) 06:02:59.97356名無しバサー
2018/11/12(月) 06:08:53.55 バスのように、ファイトが強烈なわけでもなく、食ってうまいわけでもなく、希少なわけでもない魚は海でも見下されてるしな。
エソとかペンペンシイラとか。
エソとかペンペンシイラとか。
358名無しバサー
2018/11/12(月) 09:41:19.18 俺はソルト始めたけどバスの方が断然面白いよ。
ルアーの選択肢もだし競技性も遊びもあるし実際バス釣りの面白さ最強よ。
ソルトは何釣れるか分からん面白さはあるけど、メタルジグメインでサブにトップとミノーくらいだからつまらんし、エギとかびっくりするくらいつまらんよ。
ルアーの選択肢もだし競技性も遊びもあるし実際バス釣りの面白さ最強よ。
ソルトは何釣れるか分からん面白さはあるけど、メタルジグメインでサブにトップとミノーくらいだからつまらんし、エギとかびっくりするくらいつまらんよ。
359名無しバサー
2018/11/12(月) 10:47:53.90 それ。
バスがルアーフィッシングの王様である所以
攻めの幅が凄まじく広い
表層からボトムまで、ビッグベイトからセコワームまで、
高速巻きからデッドスローまで、
スピナーベイトやラバージグみたいな何を模してるのか分からんルアーまで
バスがルアーフィッシングの王様である所以
攻めの幅が凄まじく広い
表層からボトムまで、ビッグベイトからセコワームまで、
高速巻きからデッドスローまで、
スピナーベイトやラバージグみたいな何を模してるのか分からんルアーまで
360名無しバサー
2018/11/12(月) 11:01:12.16 このスレはバス釣りの本質について提起している。他の釣りへ移行しよう とか 他の釣りと比較して とかバス叩きスレへ行ってくれ。
361名無しバサー
2018/11/12(月) 11:09:30.86 上州屋の闇資金で養殖業者を動かし、全国へ闇放流されて発展した日本バスフィッシング。
そして近年では、スモールマウスバスの闇放流もされ、バス釣りに興味ない一般人を更に憤慨させている。
こんなことされた歴史の上で成立した釣り。楽しでやる釣りではない、それは先進国民として日本人として。
そして近年では、スモールマウスバスの闇放流もされ、バス釣りに興味ない一般人を更に憤慨させている。
こんなことされた歴史の上で成立した釣り。楽しでやる釣りではない、それは先進国民として日本人として。
362名無しバサー
2018/11/12(月) 11:34:13.57 まったりしてたのに
また韓国のウジが湧いた。
また韓国のウジが湧いた。
363名無しバサー
2018/11/12(月) 11:45:02.28 競技性(笑)
364名無しバサー
2018/11/12(月) 13:50:44.68 自分で書いて自分で
それ。だってw
実に卑怯なチョンコらしい
それ。だってw
実に卑怯なチョンコらしい
365名無しバサー
2018/11/12(月) 14:02:45.46 >>356
バスのように、ファイトが強烈?
バスのように、ファイトが強烈?
366名無しバサー
2018/11/12(月) 14:05:09.44 村田基「最も引かない魚はブラックバス」
367名無しバサー
2018/11/12(月) 14:12:10.11 村田は生粋の営業マン上がり
ある事ない事誇張して喋る節がある
ある事ない事誇張して喋る節がある
368名無しバサー
2018/11/12(月) 15:13:17.99 左巻きベイトが悪みたいなね
369名無しバサー
2018/11/12(月) 15:24:52.88 引かない食べないつまらない
釣り界の底辺バスフィッシング
釣り界の底辺バスフィッシング
370名無しバサー
2018/11/12(月) 16:02:16.28 自分だけ釣れないとつまらないよね
371名無しバサー
2018/11/12(月) 16:20:37.61 自分だけ釣れても申し訳ない気分になるがなw
372名無しバサー
2018/11/13(火) 22:58:07.41 久しぶりにバス釣りしたよ
昔は準備してるときも楽しかったような気がするんだけど
今はロッド1本にワーム1パックとプラグ4個で終わりw
デカイの釣りたい!とかよりもノスタルジックを楽しんだって感じだな
あと坊主だった
昔は準備してるときも楽しかったような気がするんだけど
今はロッド1本にワーム1パックとプラグ4個で終わりw
デカイの釣りたい!とかよりもノスタルジックを楽しんだって感じだな
あと坊主だった
373名無しバサー
2018/11/14(水) 22:04:18.61 辞めどきだな
374名無しバサー
2018/11/15(木) 10:33:22.90 ルアー集めたり、リール回したり、ロッドは言わば武器みたいな感覚で所有欲に浸る。
休日はルアー眺めたり、手に取り動かしたり、一軍ルアーと二軍ルアーを入れ替えたり。
気付いたら8時間経ってた。実釣せずに休日を終える日々が3年続いたね。
バス釣り具ってカラフルだし、玩具みたい。童心をくすぐる。家でイメージ膨らませて遊ぶことができる、何故か熱中してしまう。
友人に祭のクジでゲットしたプラレールの玩具あげたら 熱中してたな。
休日はルアー眺めたり、手に取り動かしたり、一軍ルアーと二軍ルアーを入れ替えたり。
気付いたら8時間経ってた。実釣せずに休日を終える日々が3年続いたね。
バス釣り具ってカラフルだし、玩具みたい。童心をくすぐる。家でイメージ膨らませて遊ぶことができる、何故か熱中してしまう。
友人に祭のクジでゲットしたプラレールの玩具あげたら 熱中してたな。
375名無しバサー
2018/11/15(木) 16:07:41.03 虚しくねーか?
ワシはいらんものヤフオクで処分した
ワシはいらんものヤフオクで処分した
376名無しバサー
2018/11/15(木) 18:19:02.36377名無しバサー
2018/11/15(木) 20:21:10.64 ワシんとこは1河川のみで野池はほぼ壊滅
他は車で2.5時間
他は車で2.5時間
378名無しバサー
2018/11/15(木) 21:12:01.41 ちょっとだけやって来た
数投するも魚の気配がなかった
ルアーを変えようかとも思ったがなんだか気が乗らなくて止めた
代わりに岸際に倒れてた竹を水中に浸してきた
バスの寄り場になるかもしれない
車に戻りながらこれで最後だなと実感した
数投するも魚の気配がなかった
ルアーを変えようかとも思ったがなんだか気が乗らなくて止めた
代わりに岸際に倒れてた竹を水中に浸してきた
バスの寄り場になるかもしれない
車に戻りながらこれで最後だなと実感した
379名無しバサー
2018/11/15(木) 21:17:37.24 ポエムか?
380名無しバサー
2018/11/15(木) 23:30:38.54 かわいいじゃん
381名無しバサー
2018/11/15(木) 23:52:03.42 次釣りく事があったら
次回作も頼む
次回作も頼む
382名無しバサー
2018/11/16(金) 00:09:28.32 冬はシーバスかな
383名無しバサー
2018/11/17(土) 17:54:21.35 だな
384名無しバサー
2018/11/17(土) 18:45:37.17 しんどい。
でも楽しかった。
近隣の釣具店がどんどん閉店していく虚しさ。
俺も同じよ、釣りだけでは生活できない。
空いてる時間や日は勉強、資格試験は合格すると給料が上がる。バス釣りは極めても生活に何らプラスにならん。
周りの奴も、辞めていった。釣り仲間が一斉に足並み揃って辞めていった。
最後に俺が残ったが、俺も年間釣行4回だ。
でも楽しかった。
近隣の釣具店がどんどん閉店していく虚しさ。
俺も同じよ、釣りだけでは生活できない。
空いてる時間や日は勉強、資格試験は合格すると給料が上がる。バス釣りは極めても生活に何らプラスにならん。
周りの奴も、辞めていった。釣り仲間が一斉に足並み揃って辞めていった。
最後に俺が残ったが、俺も年間釣行4回だ。
385名無しバサー
2018/11/17(土) 19:00:20.46 とっくに一人だわ
386名無しバサー
2018/11/17(土) 19:07:06.28 ブーマーは相当前に死滅したな
一部おしゃれ気取りが残っていたがそういう奴等も人気がなくなったと見るや消えていった
残ったのは本当の釣りキチだけ
ある意味ろくなもんじゃねえ
一部おしゃれ気取りが残っていたがそういう奴等も人気がなくなったと見るや消えていった
残ったのは本当の釣りキチだけ
ある意味ろくなもんじゃねえ
387名無しバサー
2018/11/17(土) 19:17:22.47 俺も年間釣行5回以下になったから もう辞めようと思う。
というわけでヤフオクに出品しまくったがロッドの送料がバカ高くなったの知らなかったわ…こりゃロッドだけ売れ残るな
というわけでヤフオクに出品しまくったがロッドの送料がバカ高くなったの知らなかったわ…こりゃロッドだけ売れ残るな
388名無しバサー
2018/11/17(土) 19:30:26.29 へら釣りお勧め
389名無しバサー
2018/11/17(土) 19:40:24.25 年間五回以下になったらもうバス釣りは趣味と
言えないかも知れないけど、趣味を持つ事は大事だと思うけど道具は持ってる方が良いと思うよ
言えないかも知れないけど、趣味を持つ事は大事だと思うけど道具は持ってる方が良いと思うよ
390名無しバサー
2018/11/17(土) 19:42:29.54 中古でこれだけ高値がつく物ってそうそうない気がするありがたい
とは言え10年後バスが希少種となりバスタックルはガラクタになるのは明白
とりあえずはタックル6セットハードルアー80個程度残して他全部売却する。あと少しだ面倒だが頑張ろう
とは言え10年後バスが希少種となりバスタックルはガラクタになるのは明白
とりあえずはタックル6セットハードルアー80個程度残して他全部売却する。あと少しだ面倒だが頑張ろう
391名無しバサー
2018/11/17(土) 21:02:07.05 梅雨前くらいに行ったきりだわ
そこからずっと海
そこからずっと海
392名無しバサー
2018/11/18(日) 00:25:05.12 オフショアの海釣りを始めたらバス釣りがどことなくチープに感じてしまうというか窮屈な釣りだと思うようになった
393名無しバサー
2018/11/18(日) 00:36:10.79 ネットや他人のバス釣りブログ見てるだけでお腹いっぱいだお
394名無しバサー
2018/11/18(日) 00:43:56.21 夕方やってた番組ザ・フィッシングでモリゾーがアメリカの厳しい環境に身体が耐えられなくて引退する言ってたな
395名無しバサー
2018/11/18(日) 06:27:28.32 モリゾーってだらしない体してるようにみえる
396名無しバサー
2018/11/18(日) 09:11:57.19 >>392
オフショアやりだすとどうしてもそういう感じにらなってしまうよな
バス釣りも並行して続ける人もいるけど、だいたいフェードアウトしていく
俺の場合、バス釣りは琵琶湖がホームなんだが、国や県の外来魚対策みてると、将来的にはバスは半分以下くらいまで、下手すれば8割くらいは駆除されるような気がしてる
バス釣りから足が遠のいた今となっては、逆にバスやギルが8割減った琵琶湖を見てみたい
開発によりもう昔の生態系は望むことはできないのかもしれないけど、それでも見てみたい
オフショアやりだすとどうしてもそういう感じにらなってしまうよな
バス釣りも並行して続ける人もいるけど、だいたいフェードアウトしていく
俺の場合、バス釣りは琵琶湖がホームなんだが、国や県の外来魚対策みてると、将来的にはバスは半分以下くらいまで、下手すれば8割くらいは駆除されるような気がしてる
バス釣りから足が遠のいた今となっては、逆にバスやギルが8割減った琵琶湖を見てみたい
開発によりもう昔の生態系は望むことはできないのかもしれないけど、それでも見てみたい
397名無しバサー
2018/11/18(日) 12:10:24.16 >>395
所詮は親の金でアメリカで遊んでただけじゃないの?
所詮は親の金でアメリカで遊んでただけじゃないの?
398名無しバサー
2018/11/18(日) 12:45:42.20 実際釣りはしなくても釣りに関する
趣味は続けたいですね
趣味は続けたいですね
399名無しバサー
2018/11/18(日) 13:46:17.49 親の金にせよアメリカのバストーナメント参戦出来て、日本全国でバス釣り取材してうらやましいな
400名無しバサー
2018/11/18(日) 14:14:04.77 普通は今の安定した生活を投げうって
最後くらいアメリカでトーナメント生活したいとかだけどな
やはり非日常もいずれ日常になっちゃうんだろうな。それでも体験したのは羨ましい
最後くらいアメリカでトーナメント生活したいとかだけどな
やはり非日常もいずれ日常になっちゃうんだろうな。それでも体験したのは羨ましい
401名無しバサー
2018/11/18(日) 15:32:12.65 ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で600人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌
こんなの見つけた。
数日で600人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌
402名無しバサー
2018/11/18(日) 15:32:21.07 ワクワクしながら道具買い揃え、ルアー眺めて釣れる妄想。
いざ 実釣すると 1時間で飽きて帰りたくなる。
いざ 実釣すると 1時間で飽きて帰りたくなる。
403名無しバサー
2018/11/18(日) 15:35:01.52 中古釣具店行ったら、友達のタックルがあったりする。
そこで辞めたことを知る。
そこで辞めたことを知る。
404名無しバサー
2018/11/19(月) 07:14:31.09405名無しバサー
2018/11/19(月) 08:09:16.74 釣具屋が天職なのでは?
406名無しバサー
2018/11/19(月) 09:58:03.67 フリマアプリやりはじめてから少し安いとワーム買ってしまう。1,000パックはあるかな。
で、裂けたワームは補修して再利用。全然減らない。
実釣はみんなと同じく1時間で飽きる。
家で釣れる妄想してワームの匂い嗅いでるときが一番楽しい。
で、裂けたワームは補修して再利用。全然減らない。
実釣はみんなと同じく1時間で飽きる。
家で釣れる妄想してワームの匂い嗅いでるときが一番楽しい。
407名無しバサー
2018/11/19(月) 10:06:33.15 気合い入れて準備していざ当日面倒になって結局行かないあるある
408名無しバサー
2018/11/19(月) 18:21:52.32 人もそんなにいないエリアでさ
静けさの中のボート出して
或いは静かに岸辺に立って
お気に入りのルアーをキャストして
デカバスがクルーズしてるのが見えたりガバッってボイルが起きたりしてさ
釣れたバスがなんだかかわいく思えたりしてね
リリースしたときに泳いで帰って行く姿を見て安心したり
陽が落ちてもずっとキャストしてたい気持ちになったりした
そんなバス釣りはもう記憶の中にしかないんだと悟ってしまった
静けさの中のボート出して
或いは静かに岸辺に立って
お気に入りのルアーをキャストして
デカバスがクルーズしてるのが見えたりガバッってボイルが起きたりしてさ
釣れたバスがなんだかかわいく思えたりしてね
リリースしたときに泳いで帰って行く姿を見て安心したり
陽が落ちてもずっとキャストしてたい気持ちになったりした
そんなバス釣りはもう記憶の中にしかないんだと悟ってしまった
409名無しバサー
2018/11/20(火) 19:54:10.45 釣りガールとの出会い、金貰えるなり 何かしらのリターンがあればバス釣りは大人になっても楽しい。
野外、立ちっ放し、紫外線浴びる、水辺に向かってルアーをひたすら投げる、服や靴を汚してまで何の価値も無いブラックバスを、何のリターンも無しに追い求められる気力を維持できるのは高校生ぐらいまでか。
釣り番組や動画は仕事というギャラが発生するから、アングラーや撮影隊は楽しくやっている。
ただ、それを一般人が面白そう〜って感覚で始めても、途中で虚しくなり、1時間で帰りたくなるのは普通のこと。
野外、立ちっ放し、紫外線浴びる、水辺に向かってルアーをひたすら投げる、服や靴を汚してまで何の価値も無いブラックバスを、何のリターンも無しに追い求められる気力を維持できるのは高校生ぐらいまでか。
釣り番組や動画は仕事というギャラが発生するから、アングラーや撮影隊は楽しくやっている。
ただ、それを一般人が面白そう〜って感覚で始めても、途中で虚しくなり、1時間で帰りたくなるのは普通のこと。
410名無しバサー
2018/11/20(火) 20:55:51.58411名無しバサー
2018/11/20(火) 21:22:01.86 害魚ってことはゴキブリみたいなもんだよな
大金注ぎ込んで、必死こいて釣って、ふと我に返り虚しくなり、ソルトに憧れるもソルトルアーマンからバカにされ
俺たちってなんなんだろうなw
バス釣りみたいなクソ下らないことやるんじゃなかったわ。
全部売って見つめ直そう。
大金注ぎ込んで、必死こいて釣って、ふと我に返り虚しくなり、ソルトに憧れるもソルトルアーマンからバカにされ
俺たちってなんなんだろうなw
バス釣りみたいなクソ下らないことやるんじゃなかったわ。
全部売って見つめ直そう。
412名無しバサー
2018/11/20(火) 21:45:04.96 昔みたいに楽しいバス釣りができなくなってきた
そもそもフィールドがないし魚が激減している
遠方に出向いても行き来でとんでもない時間とガソリン高速代で死ねる
小池が存在しなければこんな事にはならなかった仮にバスを続ける気があったとしても
魚数を増やす事も叶わずどんどん殺されていく
そもそもフィールドがないし魚が激減している
遠方に出向いても行き来でとんでもない時間とガソリン高速代で死ねる
小池が存在しなければこんな事にはならなかった仮にバスを続ける気があったとしても
魚数を増やす事も叶わずどんどん殺されていく
413名無しバサー
2018/11/20(火) 21:52:14.83 今までが釣れすぎてただけで逆に釣れなくなってからが本来のそこにあるべき数だと思うけど
極小池は結局餌なくなって自滅するけどある程度の規模あれば大概安定しちゃうのが自然ってもんよ
本来の数に戻って釣れないから辞めるってなんか軟派だな〜
わかさぎでもやれば?煽りじゃなくわかさぎ楽しいよ
正直馬鹿にしてたけど去年初めて行って今年はフルセットと自作リール作る程はまってしまったわ
巻物やりながら次のわかさぎリールの構想してたりね笑
極小池は結局餌なくなって自滅するけどある程度の規模あれば大概安定しちゃうのが自然ってもんよ
本来の数に戻って釣れないから辞めるってなんか軟派だな〜
わかさぎでもやれば?煽りじゃなくわかさぎ楽しいよ
正直馬鹿にしてたけど去年初めて行って今年はフルセットと自作リール作る程はまってしまったわ
巻物やりながら次のわかさぎリールの構想してたりね笑
414名無しバサー
2018/11/20(火) 23:39:19.73 バスは本来の数になるとしても
来るバサーの数が本来あるべき数じゃなくて多すぎる
少ないバスをたくさんの人で奪い合いするんだから分け前は少ない
来るバサーの数が本来あるべき数じゃなくて多すぎる
少ないバスをたくさんの人で奪い合いするんだから分け前は少ない
415名無しバサー
2018/11/20(火) 23:47:01.57 日本の人口が多すぎるんだよ。
出生率低下だの言ってるけど、
そもそも1億人も居ることが異常なわけで。
出生率低下だの言ってるけど、
そもそも1億人も居ることが異常なわけで。
416名無しバサー
2018/11/21(水) 00:28:15.14 魚種問わず、釣りそのものから離れるのが1番
417名無しバサー
2018/11/21(水) 00:59:30.24 バス釣りは人だらけで萎えるわ
入りたいポイントは入れず入っても何度もたたかれた後
パターンフィッシングって何?って感じになってきたよな再現性もへったくりもないわ
入りたいポイントは入れず入っても何度もたたかれた後
パターンフィッシングって何?って感じになってきたよな再現性もへったくりもないわ
418名無しバサー
2018/11/21(水) 01:51:38.59419名無しバサー
2018/11/21(水) 01:58:51.96 ステマって言葉調べてから使ったら?
420名無しバサー
2018/11/21(水) 01:59:47.51 >>419
知ってて書いてるんだよ。低学歴君w
知ってて書いてるんだよ。低学歴君w
421名無しバサー
2018/11/21(水) 02:03:47.09 知ってるんならなおさら意味不明だろ
422名無しバサー
2018/11/21(水) 02:08:25.19 >>421
アホかお前w
ゴキブリみたいって、不益を被るのはゴキブリの場合はほぼ全員、バスの場合は一部の漁民だけ。
それで、害魚ってちゃんちゃら可笑しい。
なのに害魚と認めて辞めるんなら好きにしろ。お前の人生は楽しい事もなくせせこましく生きていくものなんだなwww
アホかお前w
ゴキブリみたいって、不益を被るのはゴキブリの場合はほぼ全員、バスの場合は一部の漁民だけ。
それで、害魚ってちゃんちゃら可笑しい。
なのに害魚と認めて辞めるんなら好きにしろ。お前の人生は楽しい事もなくせせこましく生きていくものなんだなwww
424名無しバサー
2018/11/21(水) 02:17:07.82 タックルとルアーの品評会的な感じはあるし
岸釣りならまず遠投競争になりますから、
釣り本来の姿はどこへ?と思いますね
岸釣りならまず遠投競争になりますから、
釣り本来の姿はどこへ?と思いますね
425名無しバサー
2018/11/21(水) 07:08:49.85 関東のオカッパリならキャストの腕を競う場
思わぬ収穫として釣れる事も稀にある
思わぬ収穫として釣れる事も稀にある
426名無しバサー
2018/11/21(水) 09:58:12.32 そりゃいい歳して陸っぱりじゃ虚しくもなってくるよね…
427名無しバサー
2018/11/21(水) 11:27:44.53 行動圏内にメジャーレイクが無い人らはバス釣りから離れやすいのは仕方のないことだと思う
428名無しバサー
2018/11/21(水) 14:11:34.64 去年までバスボート買おうか悩んでたけど、買わなくて良かったわ。
429名無しバサー
2018/11/21(水) 15:41:21.25 駕与丁池というメジャーレイクが近くにある俺は恵まれてる
430名無しバサー
2018/11/21(水) 17:42:25.74 房総3ダム解禁でちょっとモチベ上がった
24Vエレキに買い換えちゃおうかなぁー!
24Vエレキに買い換えちゃおうかなぁー!
431名無しバサー
2018/11/21(水) 18:17:28.40 聞いたこともねえ
432名無しバサー
2018/11/21(水) 19:08:43.96 >>430
でも激怒混みじゃない?
でも激怒混みじゃない?
433名無しバサー
2018/11/21(水) 19:22:55.37434名無しバサー
2018/11/21(水) 21:21:37.67 釣れる釣れないより普段とは違う釣り場で楽しみたいってのが大きいのよね
東京から二時間前後で行けてウィードの釣りが楽しめる場所ってないのかねぇ
東京から二時間前後で行けてウィードの釣りが楽しめる場所ってないのかねぇ
435名無しバサー
2018/11/22(木) 21:14:47.81 もういやだ
もうこりごりだ
散々思ったはずなのに
また釣りがしたくなってくる
もうこりごりだ
散々思ったはずなのに
また釣りがしたくなってくる
436名無しバサー
2018/11/22(木) 21:18:43.49 通帳東京とか富士五湖にも霞水系にも気軽に行けるから恵まれてるだろ!
438名無しバサー
2018/11/22(木) 21:24:26.45 スマホは使える記号使えない記号の選択が難しい・・・
×
×
439名無しバサー
2018/11/22(木) 23:19:25.75440名無しバサー
2018/11/23(金) 02:55:20.07 関東なら霞水系に近い所が良いですね
後は千葉房総かなメジャーレイクが近いのは
東京都は釣り場からは遠いけど老舗のルアーショップや中古店やらあるのは恵まれてますよ
プロやメーカーのセミナーも都内は多いと
思います
後は千葉房総かなメジャーレイクが近いのは
東京都は釣り場からは遠いけど老舗のルアーショップや中古店やらあるのは恵まれてますよ
プロやメーカーのセミナーも都内は多いと
思います
441名無しバサー
2018/11/23(金) 08:24:22.76 海の方がルアーで釣れる魚種多いし、でかいの釣れるし、持ち帰って食べれる
バスも今まで長いことやってきてるからタックル売るのも勿体なくてたまにバスも行く
バスも今まで長いことやってきてるからタックル売るのも勿体なくてたまにバスも行く
442名無しバサー
2018/11/23(金) 11:04:17.97 駄目だバス釣り行く気がしない
せっかく3時に起きたのにもう終わりかも
せっかく3時に起きたのにもう終わりかも
443名無しバサー
2018/11/23(金) 15:49:37.48 バスはもういいんだよ
散々釣っただろ
もう辞めてしまった昔の仲間と釣りに行くとしてもバスはやらない
もしのんびり釣りの旅でも出来る日が来たらその時はフラリと立ち寄って遊んでみるかもしれない
俺にとっては堤防のサビキやハゼ釣りと同じ懐かしい遊びになってしまったよ
散々釣っただろ
もう辞めてしまった昔の仲間と釣りに行くとしてもバスはやらない
もしのんびり釣りの旅でも出来る日が来たらその時はフラリと立ち寄って遊んでみるかもしれない
俺にとっては堤防のサビキやハゼ釣りと同じ懐かしい遊びになってしまったよ
444名無しバサー
2018/11/23(金) 19:11:38.03 ここ最近ゲーリーグラブがマイブーム
懐かしくて毎月必ず買ってる
ちなみにバス釣りには全く行ってない
懐かしくて毎月必ず買ってる
ちなみにバス釣りには全く行ってない
445名無しバサー
2018/11/23(金) 22:20:53.75 昔に比べて釣れなくなった
446名無しバサー
2018/11/24(土) 00:00:44.92 うーん迷うなあとか言ってみた
ウケるwww
ウケるwww
447名無しバサー
2018/11/24(土) 11:05:10.80 釣りしたいけど、足を痛めて行けないから辞めたくなる気持ちも多少ある
448名無しバサー
2018/11/24(土) 13:23:11.84 釣りすることへのメリットが薄れたかな。
もっと自分の人生にプラスになるようなことに時間と労力と金を投資しなさい、と近頃の学校は厳しく教育している。でないと格差社会で生き残れない。
それゆえか、子供が釣りしないんだわ。
必ず終わると思うバス釣り業界、いや釣り業界か。
ここにいるバスアングラーも自分の子供が受験勉強しないで釣りしてたら怒るだろ?釣り業界へ就職すると言い出したら説得するだろ?
衰退して当然
もっと自分の人生にプラスになるようなことに時間と労力と金を投資しなさい、と近頃の学校は厳しく教育している。でないと格差社会で生き残れない。
それゆえか、子供が釣りしないんだわ。
必ず終わると思うバス釣り業界、いや釣り業界か。
ここにいるバスアングラーも自分の子供が受験勉強しないで釣りしてたら怒るだろ?釣り業界へ就職すると言い出したら説得するだろ?
衰退して当然
450名無しバサー
2018/11/24(土) 16:01:15.30 野池に釣り禁止の看板が立ってないのに怒ってくる爺。
通報するなど言われたらやる気なくなる
通報するなど言われたらやる気なくなる
451名無しバサー
2018/11/24(土) 19:24:39.96 悪い事は言わん
値段があるうちにタックルは売り払った方がいい
値段があるうちにタックルは売り払った方がいい
452名無しバサー
2018/11/24(土) 21:01:02.58 自分がやる趣味で釣り以上に楽しい趣味ってないからね。
釣りを覚えると人生が愉しくなるなんて言われてるくらいだからね。
釣りを覚えると人生が愉しくなるなんて言われてるくらいだからね。
453名無しバサー
2018/11/24(土) 22:12:48.87 ルアーやめてフライしたら幸せになるよ。
フライはダダみたいなもんだし、タックルも安い。そしてすぐ釣れる。
フライはダダみたいなもんだし、タックルも安い。そしてすぐ釣れる。
454名無しバサー
2018/11/24(土) 22:19:18.05 フライとか風前の灯やないかw
455名無しバサー
2018/11/24(土) 22:23:29.14 ★ 「一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい。」
「一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい。」
「一ヶ月幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい。」
「一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい。」
「一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい
「一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい。」
「一ヶ月幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい。」
「一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい。」
「一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい
456名無しバサー
2018/11/24(土) 22:27:27.04 追記
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」 中国古諺
★ 「一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい。」
「一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい。」
「一ヶ月幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい。」
「一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい。」
「一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい。」
「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」 中国古諺
★ 「一日幸福でいたかったら、床屋に行きなさい。」
「一週間幸福でいたかったら、結婚しなさい。」
「一ヶ月幸福でいたかったら、良い馬を買いなさい。」
「一年幸福でいたかったら、新しい家を建てなさい。」
「一生幸福でいたかったら、釣りを覚えなさい。」
457名無しバサー
2018/11/24(土) 22:29:14.15 ただし、ルアーのバス釣りを除く」
458名無しバサー
2018/11/24(土) 23:52:50.83 >>453
釣り場まで行くのに敷居が高すぎるわ
釣り場まで行くのに敷居が高すぎるわ
459名無しバサー
2018/11/24(土) 23:58:02.93 あまり釣りに行かなくなったのに、ワーム買うの止められない!今週も買っちまったしよー!俺はワーム依存症か?
461名無しバサー
2018/11/25(日) 00:28:52.57 >>439
中国地方から都内に来たけどまぁ東京の釣り環境はほんと終わってるわ
まずクーラーボックスやら竿担いで電車乗ってバス乗り継いで釣り行くとか車直着けできる田舎者からしたらガイジ丸出し、
しかもそこまでして行く釣り場が秘境的な爆釣りポイントならわかるけど若洲公園とか釣り公園とか連日叩かれてる釣り荒れたゴミ釣り場とかギャグもいいところ
東京には堤防もないからエギングもメバルもできないしドブ河川でシーバスするしかない
おっしゃる通りバスフィールドはあるにはあるが車必須な上に渋滞込みで往復5時間かけて釣りなんてキチガイ
と文句たらたら言ったけど地元もバス釣り場まで車で1時間半だから普通にダルい、そんなの海やるか釣りやめるかの2択ですわ
もはやバス釣りが手軽に楽しくできるのは四国ぐらいのもんだろうな
中国地方から都内に来たけどまぁ東京の釣り環境はほんと終わってるわ
まずクーラーボックスやら竿担いで電車乗ってバス乗り継いで釣り行くとか車直着けできる田舎者からしたらガイジ丸出し、
しかもそこまでして行く釣り場が秘境的な爆釣りポイントならわかるけど若洲公園とか釣り公園とか連日叩かれてる釣り荒れたゴミ釣り場とかギャグもいいところ
東京には堤防もないからエギングもメバルもできないしドブ河川でシーバスするしかない
おっしゃる通りバスフィールドはあるにはあるが車必須な上に渋滞込みで往復5時間かけて釣りなんてキチガイ
と文句たらたら言ったけど地元もバス釣り場まで車で1時間半だから普通にダルい、そんなの海やるか釣りやめるかの2択ですわ
もはやバス釣りが手軽に楽しくできるのは四国ぐらいのもんだろうな
463名無しバサー
2018/11/25(日) 07:25:10.42 >>462
今のバス問題って自分達で招いた感もあるよな
ゴミは拾っても拾っても減らないし
立ち禁、釣り禁は守らないし
駐車問題や早朝からの騒音トラブル
バスは放流してないからと入漁券購入拒否のあげく、漁協の人に悪態と罵声
環境省のパブコメは面倒くさいと書きもしない
自分の愛する対象魚のネストですら狙う
せっかく楽しませてくれた魚を乾いた地面に直置き
どれだけ呼びかけても何も変わらなかった事ばかり
今のバス問題って自分達で招いた感もあるよな
ゴミは拾っても拾っても減らないし
立ち禁、釣り禁は守らないし
駐車問題や早朝からの騒音トラブル
バスは放流してないからと入漁券購入拒否のあげく、漁協の人に悪態と罵声
環境省のパブコメは面倒くさいと書きもしない
自分の愛する対象魚のネストですら狙う
せっかく楽しませてくれた魚を乾いた地面に直置き
どれだけ呼びかけても何も変わらなかった事ばかり
464名無しバサー
2018/11/25(日) 08:25:58.73 そのパブコメ送った連中も内容見る限り幼稚園児相当の知能しか持ってなかったみたいだしな
最初から終わってる
最初から終わってる
465名無しバサー
2018/11/25(日) 08:55:28.23 バス引退したらセダン乗るんだ
469名無しバサー
2018/11/25(日) 14:21:24.39 バス釣り具ごときに 1万、2万、3万、4万 会計時にやっぱり買うの辞めますって帰れる奴が大成する。
流れに飲み込まれて、自問自答もせずフィーリングで物事始めて買っちゃう奴は大成しない。
流れに飲み込まれて、自問自答もせずフィーリングで物事始めて買っちゃう奴は大成しない。
470名無しバサー
2018/11/25(日) 20:57:47.64 バス釣りに1000万以上突っ込んで、残ったものは腰痛と離婚届でした(T-T)
472名無しバサー
2018/11/25(日) 21:31:37.09 >>470
車代入れてない?
車代入れてない?
473名無しバサー
2018/11/25(日) 21:48:57.94 一千万はいかんが釣具や釣具備品類+ガス代高速代レンタルボート代考えると恐ろしい金額かかってるわ
恐ろしい
恐ろしい
474名無しバサー
2018/11/26(月) 00:02:27.16 >>471
そうやで。トライトン、魚探、ていこだい等で余裕でいくよ。
そうやで。トライトン、魚探、ていこだい等で余裕でいくよ。
475名無しバサー
2018/11/26(月) 00:13:01.43 逆にバスボ所有で魚探やタックルやその他もろもろのかかった費用入れたら1000万ですまんでしょ^_^;
476名無しバサー
2018/11/26(月) 08:46:38.46 高速道路使うくらいの距離だったら、もっと良い魚で、面白い釣りができそうだけどな
ちなみに俺は琵琶湖まで車で20分、敦賀まで高速1時間、丹後まで高速2時間
ちなみに俺は琵琶湖まで車で20分、敦賀まで高速1時間、丹後まで高速2時間
478名無しバサー
2018/11/26(月) 08:55:56.65 琵琶湖に近いことを自慢してるつもりはないよ
実際、全然行ってないし
ただバス釣りが他の釣りより唯一?すぐれているのは、気軽な点かなと思うんだわ
中学生でもできるし、近くの池や川に夕方からぶらっと、とか
実際、全然行ってないし
ただバス釣りが他の釣りより唯一?すぐれているのは、気軽な点かなと思うんだわ
中学生でもできるし、近くの池や川に夕方からぶらっと、とか
479名無しバサー
2018/11/26(月) 09:08:28.80 琵琶湖のバスは他より大きいから魅力的かもしれんが、琵琶湖は一番外来魚への風当たりが強いフィールドでもあるからな
条例に従うなら殺さないといけないし、湖畔のあちこちに駆除ボックスがおいてある、そんなフィールドでもある
デプスの奥村も河口湖なんかが羨ましいって言ってたよ
バスは小さくても、バスが認められてるから
条例に従うなら殺さないといけないし、湖畔のあちこちに駆除ボックスがおいてある、そんなフィールドでもある
デプスの奥村も河口湖なんかが羨ましいって言ってたよ
バスは小さくても、バスが認められてるから
480名無しバサー
2018/11/26(月) 09:28:52.95 休みの度に海に行ってる・・・
バス釣りしたいです。
でも海釣りしたい気持ちがそれを上回ってしまうんだ。
バス釣りしたいです。
でも海釣りしたい気持ちがそれを上回ってしまうんだ。
481名無しバサー
2018/11/26(月) 12:03:27.89482名無しバサー
2018/11/26(月) 12:14:37.91 よくクーデター起きないなってくらい、叩かれてるよなー。琵琶湖の外来魚問題は。
てか、琵琶湖のマリーナ見てたら、
良くバスごときに大金はたけるなって感心してしまうね。
食べれない、釣りしない人からは嫌み言われる。そして、近年はバスが激減?して釣れない。釣れても小さい。
まあ、好きな人はそんな事も超越してるから大金使うんだろうけどね。
てか、琵琶湖のマリーナ見てたら、
良くバスごときに大金はたけるなって感心してしまうね。
食べれない、釣りしない人からは嫌み言われる。そして、近年はバスが激減?して釣れない。釣れても小さい。
まあ、好きな人はそんな事も超越してるから大金使うんだろうけどね。
484名無しバサー
2018/11/26(月) 12:30:11.39 >>482
もう完全決着してるからね。法的にも。
後はどんどん締め付けが厳しく、駆除の効率があがっていくのみじゃないかなぁ。
2020年以降に、バスギルの駆除予算アップで、80パー減、90パー減とかの目標たてられてもおかしくない
同じ特定外来生物のマングースなんて完全駆除の方向みたいだし
もう完全決着してるからね。法的にも。
後はどんどん締め付けが厳しく、駆除の効率があがっていくのみじゃないかなぁ。
2020年以降に、バスギルの駆除予算アップで、80パー減、90パー減とかの目標たてられてもおかしくない
同じ特定外来生物のマングースなんて完全駆除の方向みたいだし
485名無しバサー
2018/11/26(月) 13:17:09.63 例の水抜き番組なんて政府主導の地ならしだよなあ
延命してきたバス業界もいよいよドロ船だな
零細バスメーカーはどんどこ倒産今更ソルトに参入する隙間ないし
延命してきたバス業界もいよいよドロ船だな
零細バスメーカーはどんどこ倒産今更ソルトに参入する隙間ないし
486名無しバサー
2018/11/26(月) 13:55:38.74 バスのリリース禁止は違法だ!って訴訟を起こして敗訴した清水国明みてみなよ
今じゃ無人島買って、若い嫁もらって海を満喫してるよ
今じゃ無人島買って、若い嫁もらって海を満喫してるよ
487名無しバサー
2018/11/26(月) 13:56:48.16 金はあるけど、バス釣りに もう これ以上 投資したくない。
時間も注ぎたくない。
年1〜2回ぐらいの釣行が調度良い、釣れなくたって楽しい。でもそれすらアホらしくなってくる
時間も注ぎたくない。
年1〜2回ぐらいの釣行が調度良い、釣れなくたって楽しい。でもそれすらアホらしくなってくる
488名無しバサー
2018/11/26(月) 14:02:05.48 バスプロでも折本みたいに早めにバスを見切ってソルトに転向してうまくやってる人もいる
489名無しバサー
2018/11/26(月) 14:03:42.39 ぶっちゃけて言うと、滋賀県民の俺からしたら今となってはブラックバスは害魚だわ。他府県のモラルもなにもない奴等がゴミは棄てるわ、不法侵入するわで蔓延ってるし、マイナス要素しかない。
仮にバス釣り好きでも、夜中に自分ちの近くで騒がれたりしてみ?マジムカつくから。
仮にバス釣り好きでも、夜中に自分ちの近くで騒がれたりしてみ?マジムカつくから。
490名無しバサー
2018/11/26(月) 14:08:08.35 琵琶湖で夜釣りする奴、ここ10年くらいで急速に増えたよな
竿を振った時のビュッていう音、近くの民家に結構聞こえるらしいね
竿を振った時のビュッていう音、近くの民家に結構聞こえるらしいね
491名無しバサー
2018/11/26(月) 14:48:30.75 釣りするなら海ですね内水面は色々
問題がありますし海釣りは確立された物がありますから
問題がありますし海釣りは確立された物がありますから
492名無しバサー
2018/11/26(月) 14:54:05.55 夜釣りが認められてるのは琵琶湖と霞だけなのに
493名無しバサー
2018/11/26(月) 15:37:53.32 去年からバス釣り始めたけど早速川で鯰釣りに移行した
まだバスに3万くらいしか使ってないけど
まだバスに3万くらいしか使ってないけど
494名無しバサー
2018/11/26(月) 16:54:37.32 それは始めたと言って良いのか
495名無しバサー
2018/11/26(月) 17:12:18.57 >>483
リリース出来ないからじゃないの
視聴者は釣ったバスどうすんの?ってなるし基地害みたいに問合せする輩が出てくる可能性ある
メーカー人としては琵琶湖はメディアに出せない残念湖だわな
個人的にはやって欲しいけどまあ無理か
リリース出来ないからじゃないの
視聴者は釣ったバスどうすんの?ってなるし基地害みたいに問合せする輩が出てくる可能性ある
メーカー人としては琵琶湖はメディアに出せない残念湖だわな
個人的にはやって欲しいけどまあ無理か
498名無しバサー
2018/11/26(月) 19:07:35.53 釣りは中毒になると家族を省みなくなるからなぁ
499名無しバサー
2018/11/26(月) 19:17:23.93 やめたやめた 今シーズンは引退
来春復帰予定
来春復帰予定
500名無しバサー
2018/11/26(月) 20:42:40.42501名無しバサー
2018/11/27(火) 00:30:50.29 来年もまた雑誌やらショーやらで新商品の話題持ちきりなんだろうなぁ
琵琶湖すら駆除で順調に終わりに向かってるというのにいわばトライアル段階で2020年から全国的に本腰入るが素知らぬ顔してメーカーはこんなすごいの作りましたと
琵琶湖すら駆除で順調に終わりに向かってるというのにいわばトライアル段階で2020年から全国的に本腰入るが素知らぬ顔してメーカーはこんなすごいの作りましたと
503名無しバサー
2018/11/27(火) 02:36:52.08 ブラックバス離婚ってマジで多いよ。
トーナメントが流行ってた頃なんか妻子が居たらリソース割かれて勝てなくなるからとか言って
離婚して妻や子供を捨てる香具師が結構存在した。
トーナメントが流行ってた頃なんか妻子が居たらリソース割かれて勝てなくなるからとか言って
離婚して妻や子供を捨てる香具師が結構存在した。
504名無しバサー
2018/11/27(火) 07:15:15.79 家族はリリース禁止にするべきだ
505名無しバサー
2018/11/27(火) 08:38:26.01 かけがえの無い家族を見捨ててまで魅力されるバス釣り!
その反動もまた計り知れない犠牲が待ってるけどね。
経験者です。
その反動もまた計り知れない犠牲が待ってるけどね。
経験者です。
506名無しバサー
2018/11/27(火) 08:43:28.72 時間のムダ。
時間を投下するとは、人生の一部をそこに投下する行為であり、ひとつの投資とも言えます。
おそらく、富裕層(引退した悠々自適の富裕層ではなく、現役のアクティブ富裕層)は、自分ではコントロールできないものに時間を使うのがもったいない、と感じます。
そんなことをする時間があれば、やればやっただけリターンが見込める、ビジネスのことを考えたほうが良いということでしょう。
時間を投下するとは、人生の一部をそこに投下する行為であり、ひとつの投資とも言えます。
おそらく、富裕層(引退した悠々自適の富裕層ではなく、現役のアクティブ富裕層)は、自分ではコントロールできないものに時間を使うのがもったいない、と感じます。
そんなことをする時間があれば、やればやっただけリターンが見込める、ビジネスのことを考えたほうが良いということでしょう。
507名無しバサー
2018/11/28(水) 01:08:22.52 大金持ちほど忙しく働いてるよね。
そんな大金持ってるのに、なんで遊んで暮らさないのかな。
そんな大金持ってるのに、なんで遊んで暮らさないのかな。
508名無しバサー
2018/11/28(水) 02:05:11.71 マイクラ作者のノッチは長者番付のるほどだけど
会社手放して遊び放題やったあと鬱っぽくなってるな
会社手放して遊び放題やったあと鬱っぽくなってるな
509名無しバサー
2018/11/28(水) 05:09:02.60 そろそろ納竿してメンテナンスの時期か
510名無しバサー
2018/11/28(水) 19:29:13.72 某大御所プロ
「メンテする暇あるなら釣り行けや」
「メンテする暇あるなら釣り行けや」
511名無しバサー
2018/11/28(水) 20:10:56.84 誰?
512名無しバサー
2018/11/29(木) 12:26:45.33 完全にやめたわけではないけど、全然バス行ってないし、どうしてもバス行くくらいなら海ってなっちゃうから徐々にタックル、ルアー整理していってる
Hジグロッド、MH巻きロッド、Mバーサタイルロッド、スピニングロッドの最小限の4タックルになって、ルアーもボックス外の2軍的なのはほとんど売った
ワームのストックは割と残ってしまっている状況
Hジグロッド、MH巻きロッド、Mバーサタイルロッド、スピニングロッドの最小限の4タックルになって、ルアーもボックス外の2軍的なのはほとんど売った
ワームのストックは割と残ってしまっている状況
513名無しバサー
2018/11/29(木) 15:11:19.76 バーサタイルロッドと巻きロッドが逆なのでは?
514名無しバサー
2018/11/29(木) 15:30:40.69 バーサタイルいうても、ライテキ、ヘビダン、ジャークベイトくらいしか使わんし、巻きもスコーンが5割で、フルサイズクランク4割、5/8か3/4のスピナベ1割みたいな感じだしこんなもんやねん
515名無しバサー
2018/11/30(金) 03:49:39.69 シーバス釣りがいまいち流行らないのは基本は夜釣りだからだろうな
普通の社会人は日曜の夜は無理
平易にできるのは金曜か土曜の夜しかない
バス釣りは土日の日中 子供や家族と一緒にできるが
シーバスはたとえ夜でも子供だと釣るのは難しい というかまず釣れん
場所も海辺で危ない 夜の海なんて落ちたら即死
バス釣りはファミリーレジャーの一環になれるけどシーバス釣りは釣りの範疇を出れないと
普通の社会人は日曜の夜は無理
平易にできるのは金曜か土曜の夜しかない
バス釣りは土日の日中 子供や家族と一緒にできるが
シーバスはたとえ夜でも子供だと釣るのは難しい というかまず釣れん
場所も海辺で危ない 夜の海なんて落ちたら即死
バス釣りはファミリーレジャーの一環になれるけどシーバス釣りは釣りの範疇を出れないと
516名無しバサー
2018/11/30(金) 19:49:36.29 琵琶湖の堤防夜釣りでも落ちたら死にますか?
517名無しバサー
2018/12/01(土) 00:15:10.87 シーバスは地域差があるんじゃないの?
東京だとシーバスルアー売り場はバスと同等か下手すりゃそれ以上に広い店も珍しくない
そりゃそうだ、バスなんてロクに釣れねーもん東京近辺じゃ
東京だとシーバスルアー売り場はバスと同等か下手すりゃそれ以上に広い店も珍しくない
そりゃそうだ、バスなんてロクに釣れねーもん東京近辺じゃ
518名無しバサー
2018/12/01(土) 08:39:20.96 もう行くのがめんどい
年に数回行きたくなるけど毎週行ってた昔の情熱は無い
霞周辺はアメナマばっかで話にならん
辞めるの迷うっていうよりやる気が年々減退して自然消滅しそうだ
年に数回行きたくなるけど毎週行ってた昔の情熱は無い
霞周辺はアメナマばっかで話にならん
辞めるの迷うっていうよりやる気が年々減退して自然消滅しそうだ
519名無しバサー
2018/12/01(土) 10:24:51.48 今朝珍しく20代と思われるカップルのバサーと出会しました。
520名無しバサー
2018/12/01(土) 13:34:56.46 ウキウキ ワクワク。
釣るぞぉ〜と気合い入り、興奮して前日は眠れない。
いざ 実釣! 1時間後、、、、もう帰りたい。ってなる
釣るぞぉ〜と気合い入り、興奮して前日は眠れない。
いざ 実釣! 1時間後、、、、もう帰りたい。ってなる
521名無しバサー
2018/12/01(土) 13:42:41.40 お前らガールの話はスレチやぞ、ここでやってくれよ
■ブストス「このスレ伸びるでぇ〜」
またまた釣りガールに新スレ?立ちました!追い詰められたキチガイ知ったか自演ヲタクが衝撃の語彙力を発揮した、その結果!?
☆☆ ガールの話題はこちらで ☆☆
【知ったかしてでも】マスゲンちゃうで、ガールのほう 8 【守りたい】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1543070380/l50
■ブストス「このスレ伸びるでぇ〜」
またまた釣りガールに新スレ?立ちました!追い詰められたキチガイ知ったか自演ヲタクが衝撃の語彙力を発揮した、その結果!?
☆☆ ガールの話題はこちらで ☆☆
【知ったかしてでも】マスゲンちゃうで、ガールのほう 8 【守りたい】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1543070380/l50
522名無しバサー
2018/12/01(土) 14:03:39.50 朝の3:30に出発しレンタルボートセッテング完了が7:00やる気なくなって疲労で11:30撤収。
もう完全に飽きたかもデカバス多いならまだやれるが、バスよりバサーの方が多いんじゃないかと思うぐらい人だらけ
メンテもやる気ないしラインの巻き替えすらする気なしで来年どうなることやら魚少ねぇ〜
もう完全に飽きたかもデカバス多いならまだやれるが、バスよりバサーの方が多いんじゃないかと思うぐらい人だらけ
メンテもやる気ないしラインの巻き替えすらする気なしで来年どうなることやら魚少ねぇ〜
523名無しバサー
2018/12/01(土) 15:33:36.87 >>407 おまおれ
524名無しバサー
2018/12/01(土) 16:03:05.65 バス釣りしてる人って病んでる人多いな
525名無しバサー
2018/12/01(土) 16:25:26.07 朝の3:00に起きて、2時間かけて琵琶湖到着。
バッテリー、ガソリン、点検済まして湖面でて、夕方5時にマリーナ帰着して、片付けして家に帰る。
バスボに揺られた腰が痛い。釣れなかったのも精神的に痛い。
ボート、タックルマリーナ、その他もろもろの費用も莫大で痛い。
なんも良いことないなぁって、最近では気付き始めたわ。
バッテリー、ガソリン、点検済まして湖面でて、夕方5時にマリーナ帰着して、片付けして家に帰る。
バスボに揺られた腰が痛い。釣れなかったのも精神的に痛い。
ボート、タックルマリーナ、その他もろもろの費用も莫大で痛い。
なんも良いことないなぁって、最近では気付き始めたわ。
527名無しバサー
2018/12/01(土) 20:00:55.88 他の釣り始めるとバサーってモラルある奴多いんだなって思うことが結構ある
旧江戸川のシーバス一級ポイントはマジで戦場w
旧江戸川のシーバス一級ポイントはマジで戦場w
528名無しバサー
2018/12/01(土) 20:11:50.69 バサーにモラルなんてあるかいや
529名無しバサー
2018/12/01(土) 20:42:19.17 >>458
どうして?
どうして?
530名無しバサー
2018/12/01(土) 21:35:46.85531名無しバサー
2018/12/02(日) 09:55:22.43 >>527
某テーマパークが見える位置か?
某テーマパークが見える位置か?
532名無しバサー
2018/12/02(日) 10:37:01.75 藤林丈司
533名無しバサー
2018/12/02(日) 20:42:53.22 他の趣味の道具は知らんけど、釣りの道具ってちょっと古い物でも高く売れるよな
頑張って年内で全部売りきるぞ
頑張って年内で全部売りきるぞ
534名無しバサー
2018/12/02(日) 21:43:38.80 売れねーよ!
36000円の未使用リール売ったら9000円だったぞ。
36000円の未使用リール売ったら9000円だったぞ。
535名無しバサー
2018/12/02(日) 22:24:43.30 若い頃は神奈川からアルミ積んで三島・豊房によく通ったけど
今はわざわざ房総行くなら外房にヒラマサやりに行っちゃうもんな
バスはバスで自分で全部やれるから楽しいんだけど費用対効果を考えるとね
今はわざわざ房総行くなら外房にヒラマサやりに行っちゃうもんな
バスはバスで自分で全部やれるから楽しいんだけど費用対効果を考えるとね
536名無しバサー
2018/12/02(日) 22:27:11.82 その三島も豊英も解禁して行かなくなって正解だよ
昔みたいに出来ないし、見るのも忍びない
昔みたいに出来ないし、見るのも忍びない
538名無しバサー
2018/12/02(日) 22:53:05.92 もう良い歳だから囲碁か将棋をやろうかと思ってる
539名無しバサー
2018/12/02(日) 22:56:22.23540名無しバサー
2018/12/03(月) 00:23:35.81542名無しバサー
2018/12/03(月) 09:00:42.08 バス釣りそれなりにやってたなら
他の趣味に切り替えても金銭的に無問題だね
よく既婚者が小遣い平均3マン後半とか4マンとか言われてるけど小学生のようなスタイルじゃなきゃ
バス無理
他の趣味に切り替えても金銭的に無問題だね
よく既婚者が小遣い平均3マン後半とか4マンとか言われてるけど小学生のようなスタイルじゃなきゃ
バス無理
543名無しバサー
2018/12/03(月) 09:17:14.62 そりゃあ楽しかったよ、復帰した最初の2年間は。
でも小中学生時代の情熱は戻らなかった。頭脳は大人だから、ある程度のパターンを掴んでしまう。
場所の制限があるから、新たな開拓の為に車出して隣県エリアまでいくか、ボートに手を出すかで迷う。が、そこまでの価値は無いと判断。
スマホで時代の流れをよんでいる日々、どうしても我々現代人は理知的になって物事を見てしまう。
そう、バス釣り極めても自分に何らメリットが無い、それに注ぐ時間が惜しい。
タックルは少しずつ売却していきます。中古店員が言うに、日本のバスタックルは日本人オンリー、海外では人気無いから、価値が下落している。海外で人気がある日本の釣り具は竿はヘラ、ルアーはシーバス、青物系だとさ。
長文ゴメン
でも小中学生時代の情熱は戻らなかった。頭脳は大人だから、ある程度のパターンを掴んでしまう。
場所の制限があるから、新たな開拓の為に車出して隣県エリアまでいくか、ボートに手を出すかで迷う。が、そこまでの価値は無いと判断。
スマホで時代の流れをよんでいる日々、どうしても我々現代人は理知的になって物事を見てしまう。
そう、バス釣り極めても自分に何らメリットが無い、それに注ぐ時間が惜しい。
タックルは少しずつ売却していきます。中古店員が言うに、日本のバスタックルは日本人オンリー、海外では人気無いから、価値が下落している。海外で人気がある日本の釣り具は竿はヘラ、ルアーはシーバス、青物系だとさ。
長文ゴメン
544名無しバサー
2018/12/03(月) 11:57:03.33 20代のころよく一緒にバスつりしてた友人の宅に晩御飯食べに行って、バス釣りの話になって、その子供にリリースを説教されしまったわ
テレビで見たのか、学校で習ったのか知らんが、バス釣りは随分と肩身の狭い遊びになったのう
テレビで見たのか、学校で習ったのか知らんが、バス釣りは随分と肩身の狭い遊びになったのう
545名無しバサー
2018/12/03(月) 15:53:51.34 とりあえず、食べれる魚釣って食べたら
バス釣りしょうもなすぎてワロタ
バス釣りしょうもなすぎてワロタ
546名無しバサー
2018/12/03(月) 17:09:48.62 福井はいいぞ
5〜8月キジハタ釣って9、10月アオリ釣って11、12またキジハタ釣って納竿
あんなうまい魚なのにバスより簡単に釣れるんだからな
福井までの1時間半は苦じゃないが琵琶湖までの15分は腰が上がらん
5〜8月キジハタ釣って9、10月アオリ釣って11、12またキジハタ釣って納竿
あんなうまい魚なのにバスより簡単に釣れるんだからな
福井までの1時間半は苦じゃないが琵琶湖までの15分は腰が上がらん
547名無しバサー
2018/12/03(月) 17:15:16.76 俺は食べる釣りから入ってルアーシーバス(食べる)→フライトラウト(たまに食べる)→バス(1匹だけ食べたけど基本食べない)
の流れだったから元に戻っただけ
青物とかイカとか食べる楽しみはあるけど正直なところ少し面倒だよね
他の釣りは服装とかの装備も要求されるけどバスは適当でもやれる
夏なんかTシャツ短パンビーサンでもいい
リリースだからクーラーもネットも要らない
ロッド1本とルアー数個でもいい
広い公園でスケボーでもやるみたいに純粋に遊べた
そんなふうにやれるのはバスだけなんだよな
の流れだったから元に戻っただけ
青物とかイカとか食べる楽しみはあるけど正直なところ少し面倒だよね
他の釣りは服装とかの装備も要求されるけどバスは適当でもやれる
夏なんかTシャツ短パンビーサンでもいい
リリースだからクーラーもネットも要らない
ロッド1本とルアー数個でもいい
広い公園でスケボーでもやるみたいに純粋に遊べた
そんなふうにやれるのはバスだけなんだよな
548名無しバサー
2018/12/03(月) 17:33:51.91 来シーズンから菅釣りトラウトと
シーバスに切り替えます磯や船は何かとお金
掛かりそうだし基本的にルアー釣りを
したいですから
シーバスに切り替えます磯や船は何かとお金
掛かりそうだし基本的にルアー釣りを
したいですから
549名無しバサー
2018/12/03(月) 20:12:24.54 管理釣り場なんて人がみっちり並んで釣りするのキツいよ
気にしない人ならいいんだろうけど自分には無理だった
気にしない人ならいいんだろうけど自分には無理だった
550名無しバサー
2018/12/03(月) 20:32:23.84 バス完全に引退したらシーバスと青物がいいな
シーバスは3年ほど経験あるが青物は全くわからんけど魅力的な感じがする
シーバスは3年ほど経験あるが青物は全くわからんけど魅力的な感じがする
551名無しバサー
2018/12/03(月) 22:10:58.03 やったことないから想像だけど
エギングや青物は自分で捌いて料理できるなら楽しいと思う
そうじゃないなら苦行
それか捌いてくれる嫁がいるか
バス釣り引退後の人生は、バス釣りとは関係ないところで差が出る気がする
エギングや青物は自分で捌いて料理できるなら楽しいと思う
そうじゃないなら苦行
それか捌いてくれる嫁がいるか
バス釣り引退後の人生は、バス釣りとは関係ないところで差が出る気がする
552名無しバサー
2018/12/03(月) 22:40:22.18 いろんな魚の絞め方から捌き方まで
なんでもyoutubeにあるから便利な世の中よ
なんでもyoutubeにあるから便利な世の中よ
553名無しバサー
2018/12/03(月) 23:26:49.25 たまにシーバスやキビレを持って帰るけど、
捌くのめんどくさすぎるw
板前のようにワケわからん速さで捌けたらすぐ終わるのに。
捌くのめんどくさすぎるw
板前のようにワケわからん速さで捌けたらすぐ終わるのに。
554名無しバサー
2018/12/03(月) 23:54:52.77 >>548
菅釣りは多分すぐ飽きるよ
移動出来ないしまっすぐ投げて棚とルアーのローテーションを繰り返すだけの釣りだ
デカい場所に平日行けるならいいと思うけど年に2〜3回気晴らしに行けばいい釣りかな
俺としては釣りとして成立してない気さえする
菅釣りは多分すぐ飽きるよ
移動出来ないしまっすぐ投げて棚とルアーのローテーションを繰り返すだけの釣りだ
デカい場所に平日行けるならいいと思うけど年に2〜3回気晴らしに行けばいい釣りかな
俺としては釣りとして成立してない気さえする
555名無しバサー
2018/12/04(火) 00:11:54.63 管釣りは全釣種の中で最高峰の繊細さと技術が必要な釣りだぞ
557名無しバサー
2018/12/04(火) 10:43:28.28 湖とか川の上流域に魚放流して
入漁料とって釣りさせてるのも
管釣りみたいなもんだろ
入漁料とって釣りさせてるのも
管釣りみたいなもんだろ
559名無しバサー
2018/12/04(火) 17:55:31.73 ヘラやろうぜ
ゲーム性高いしのんびりも出来るし楽しいよ
道具を揃える楽しみもあるし
ゲーム性高いしのんびりも出来るし楽しいよ
道具を揃える楽しみもあるし
560名無しバサー
2018/12/04(火) 18:39:46.31 最後に海外で…とか考えてみたら釣りたい魚がバスじゃなかった
561名無しバサー
2018/12/04(火) 20:35:56.22 海外ならもっと楽しい魚いるし
マーレイコッド釣りたい
マーレイコッド釣りたい
562名無しバサー
2018/12/05(水) 02:37:59.91 放流直後は釣れまくるのは釣り初心者向けで
レイアウトが複雑で魚種が多くて、大型も居てるエリアは上級者やま向けでしょう東山湖川場フィシングプラザ那須フォレストスプリングスはエキスパート向けでベリーパーク鹿留湖や川崎の開成何とかは初心者向けでは
レイアウトが複雑で魚種が多くて、大型も居てるエリアは上級者やま向けでしょう東山湖川場フィシングプラザ那須フォレストスプリングスはエキスパート向けでベリーパーク鹿留湖や川崎の開成何とかは初心者向けでは
563名無しバサー
2018/12/05(水) 02:51:03.95 丸沼や中禅寺湖芦ノ湖本栖湖はかなり放流してるし、管理釣り場みたいな物かも知れないですが 居着きで定着した大物は野生化してると思いますよ芦ノ湖のスーパーレインボー本栖湖のブラウントラウトとかは
564名無しバサー
2018/12/06(木) 01:19:16.46565名無しバサー
2018/12/06(木) 02:29:57.82 デイシーバスは金掛かるぜよ・・・
566名無しバサー
2018/12/06(木) 05:15:35.34 バス釣り以外の釣りに言えるのは
いつもそこでしょう、装備や入漁料が掛かるとたしかに最近は、ディシーバスは大野ゆうきや村岡さんや邪道の藤澤さんにより昼でも釣れるという事が定着しましたが、バス釣りよりも釣り方が難しいだろうし数回行って直ぐに好釣果得る物ではないですよ
いつもそこでしょう、装備や入漁料が掛かるとたしかに最近は、ディシーバスは大野ゆうきや村岡さんや邪道の藤澤さんにより昼でも釣れるという事が定着しましたが、バス釣りよりも釣り方が難しいだろうし数回行って直ぐに好釣果得る物ではないですよ
567名無しバサー
2018/12/06(木) 07:54:41.87 >>566
いや、ぶっちゃけバスよりは簡単には釣れると思うよ(笑)
いや、ぶっちゃけバスよりは簡単には釣れると思うよ(笑)
568名無しバサー
2018/12/06(木) 08:11:24.22 デイシーバスは基本スプーンでOKよ 黒鯛もこれしか投げない
磯ヒラはルアー根がかるから俺はフライ。 ストリーマーちょい投げしてサラシ通すだけで釣れる
タックル安い
磯ヒラはルアー根がかるから俺はフライ。 ストリーマーちょい投げしてサラシ通すだけで釣れる
タックル安い
569名無しバサー
2018/12/06(木) 09:09:05.87570名無しバサー
2018/12/06(木) 09:25:10.12 居着き以外なら潮次第かね
571名無しバサー
2018/12/06(木) 11:01:58.67 シーバスやりだして思ったこと
「シーバス全然釣れない難しすぎ!」
シーバスが普通に釣れるようになって思ったこと
「なんか単調でつまらない」
「シーバス全然釣れない難しすぎ!」
シーバスが普通に釣れるようになって思ったこと
「なんか単調でつまらない」
572名無しバサー
2018/12/06(木) 12:50:14.38573名無しバサー
2018/12/06(木) 13:26:54.49574名無しバサー
2018/12/06(木) 13:53:57.00 ここは糞関東のシーバスのスレッドちゃうぞ。
おおん?
おおん?
575名無しバサー
2018/12/06(木) 14:05:26.00 東京湾西側しか知らないけどおかっぱりシーバスはエントリー出来る場所が少な過ぎるよな
人がいない時間に入れても特別釣れる場所でもない
芦ノ湖にウェーダー無しのおかっぱりやりに行くようなもん
ボートクラブ入って陸から出来ない場所を回るのがおすすめ
人がいない時間に入れても特別釣れる場所でもない
芦ノ湖にウェーダー無しのおかっぱりやりに行くようなもん
ボートクラブ入って陸から出来ない場所を回るのがおすすめ
576名無しバサー
2018/12/06(木) 14:08:25.23 やめようか迷ってるならレンタルボート乗ってやってみなよ
577名無しバサー
2018/12/06(木) 14:21:17.74 なんで?
散々乗っただろ
散々乗っただろ
578名無しバサー
2018/12/06(木) 14:22:17.57 バスに行く回数は減ったがたまに行くと楽しい
釣り自体好きだからいろんな釣りやるようになった
オフショア行ったりエギング、メバル、アジ
管釣りもたまに行くよ
春も夏も秋も冬もバスって時代を懐かしみながら旬の魚を食いながら当時からの釣友と酒を飲むのが一番楽しいかな
メインは気の合う仲間と酒を飲んで話すことになってるわ
釣り自体好きだからいろんな釣りやるようになった
オフショア行ったりエギング、メバル、アジ
管釣りもたまに行くよ
春も夏も秋も冬もバスって時代を懐かしみながら旬の魚を食いながら当時からの釣友と酒を飲むのが一番楽しいかな
メインは気の合う仲間と酒を飲んで話すことになってるわ
579名無しバサー
2018/12/06(木) 15:50:29.29580名無しバサー
2018/12/06(木) 16:15:41.03 >>575
下流域じゃなくて河口あたりいくらでも投げれるところあるみたいだけど釣れないの?
下流域じゃなくて河口あたりいくらでも投げれるところあるみたいだけど釣れないの?
581名無しバサー
2018/12/06(木) 16:46:47.52 >>580
多摩川のことならあの辺はウェーディングならやれるけどたまにいいのが釣れる程度みたい
(釣具屋の情報だけ、ごめん)
鶴見川なら河口域は入れない
もし釣れるエリアならメディアが某所みたいな形でも取り上げてるんじゃないかな
ソーラス前は雑誌やテレビに出る場所もあったけど今の京浜工業地帯はほとんどが立入禁止
多摩川のことならあの辺はウェーディングならやれるけどたまにいいのが釣れる程度みたい
(釣具屋の情報だけ、ごめん)
鶴見川なら河口域は入れない
もし釣れるエリアならメディアが某所みたいな形でも取り上げてるんじゃないかな
ソーラス前は雑誌やテレビに出る場所もあったけど今の京浜工業地帯はほとんどが立入禁止
582名無しバサー
2018/12/06(木) 17:19:10.78 東京もやけど最近は大阪湾〜神戸港も立入禁止
場所おおいよな、シーバス釣りはシーバス釣りで色々難しいみたいやな
場所おおいよな、シーバス釣りはシーバス釣りで色々難しいみたいやな
583名無しバサー
2018/12/06(木) 17:29:13.68 そもそも釣り自体が田舎有利だしな
田舎でもないそこそこ都市の地元の釣り環境と東京を比べても勝負にならん
車出そうにも渋滞、釣ごときに高い駐車場に止めたり電車釣行とかキチガイだし人は多い
都会に住みたいならアウトドアの趣味は諦めろってことだ
田舎でもないそこそこ都市の地元の釣り環境と東京を比べても勝負にならん
車出そうにも渋滞、釣ごときに高い駐車場に止めたり電車釣行とかキチガイだし人は多い
都会に住みたいならアウトドアの趣味は諦めろってことだ
584名無しバサー
2018/12/06(木) 17:41:14.70 東京からエレキとか車に積んで亀山通ってて悪かったな
585名無しバサー
2018/12/06(木) 17:57:22.71 俺もやめようかな
スピニングタックル一本と一軍ルアー、ワーム残して全部売り飛ばしたら80万位にはなりそう。
ボートはもう売っちゃった
スピニングタックル一本と一軍ルアー、ワーム残して全部売り飛ばしたら80万位にはなりそう。
ボートはもう売っちゃった
586名無しバサー
2018/12/06(木) 18:01:43.65 売るならまだ価値があるうちに売り切りたいな
587名無しバサー
2018/12/06(木) 18:21:17.06 海でもたまにベイトやりたくなるから
お気に入りのベイトも1個残しといたほうがええで
お気に入りのベイトも1個残しといたほうがええで
588名無しバサー
2018/12/06(木) 18:44:56.12 海釣りってスピニングで根魚か投げ釣りしかやらないんだけど、
ベイト使うのって船乗らないなら根魚くらい?なんか海水でベイト使うの壊れそうなんだけどそうでもないですか
ベイト使うのって船乗らないなら根魚くらい?なんか海水でベイト使うの壊れそうなんだけどそうでもないですか
589名無しバサー
2018/12/06(木) 18:58:00.77591名無しバサー
2018/12/06(木) 19:39:55.43 結局ベイト好きだからバスに執着してんだよなぁ
オカッパリシーバスだと飛距離で不利だろうしな
アンタレスなら対抗できるかもだが俺ダイワ野郎だからなぁ
オカッパリシーバスだと飛距離で不利だろうしな
アンタレスなら対抗できるかもだが俺ダイワ野郎だからなぁ
592名無しバサー
2018/12/06(木) 20:04:58.86 釣りビジョン解約した
593名無しバサー
2018/12/06(木) 20:29:37.85 ベイトリール自体がどうこうじゃなく
海釣りで推奨されてる
8ftベイトロッドとかだと小回り効かないし
同じ長さのスピニングと同じで大振りしかできないから
ベイトリールである意味ない気がするが
海釣りで推奨されてる
8ftベイトロッドとかだと小回り効かないし
同じ長さのスピニングと同じで大振りしかできないから
ベイトリールである意味ない気がするが
594名無しバサー
2018/12/06(木) 20:55:26.39595名無しバサー
2018/12/06(木) 21:29:34.45 辞めようか迷っているスレ?
迷わず逝けよ いけばわかるさw
迷わず逝けよ いけばわかるさw
596名無しバサー
2018/12/06(木) 21:32:08.07 買わせるときや始めさせる時だけ使われるフレーズだが
都合よくばかりはいかない
都合よくばかりはいかない
597名無しバサー
2018/12/06(木) 21:32:31.09 やめるに当たって、タックルってみんなどこで売ってる?
598名無しバサー
2018/12/06(木) 21:41:13.17 買うのは「今でしょ」 始めるのは「今でしょ」
やめるのも「今でしょ」w
やめるのも「今でしょ」w
599名無しバサー
2018/12/06(木) 21:44:28.97 買いなさい 始めなさい 感情の赴くままに 理由は無い 「ノー リーズン」
やめなさい 「ノー リーズン」
脳足りん ノー タリン
やめなさい 「ノー リーズン」
脳足りん ノー タリン
600名無しバサー
2018/12/06(木) 22:10:21.70 海は基本スピニング
スピニングで巻物は・・・と思うかもしれんけど、すぐ慣れる
スピニングで巻物は・・・と思うかもしれんけど、すぐ慣れる
601名無しバサー
2018/12/06(木) 22:58:11.65 東京大阪では自由にシーバス釣りも出来ない
という事だな
という事だな
602名無しバサー
2018/12/07(金) 01:21:58.63 そ。
だから東京大阪では自由に釣りができるバスが最適なわけよ
だから東京大阪では自由に釣りができるバスが最適なわけよ
603名無しバサー
2018/12/07(金) 08:49:40.17 多摩川のウェーディングは危険
足が抜けないとき冷や汗が出る
足が抜けないとき冷や汗が出る
604名無しバサー
2018/12/07(金) 09:38:24.33 バスが自由に釣りできる?どこのド田舎のお話よ?
どこ行っても行楽地のように人ゴミで朝イチ行った以外のポイントは誰かが叩いた後
どこ行っても行楽地のように人ゴミで朝イチ行った以外のポイントは誰かが叩いた後
605名無しバサー
2018/12/07(金) 10:22:17.97 一生幸せになりたいなら釣りを辞めなさい
606名無しバサー
2018/12/07(金) 10:52:48.36 東京は人口を少し鳥取に分けてあげれば?
607名無しバサー
2018/12/07(金) 11:37:31.11 琵琶湖は誰でも簡単に行けるからいいとしても
一度として
スモール釣ること無く引退
ロクマル釣ること無く引退
池原で釣りすること無く引退
ってのは多そうだな
一度として
スモール釣ること無く引退
ロクマル釣ること無く引退
池原で釣りすること無く引退
ってのは多そうだな
608名無しバサー
2018/12/07(金) 11:58:45.93 >>琵琶湖は誰でも簡単に行けるからいいとしても
は?
琵琶湖まで1000キロあるのですが!
は?
琵琶湖まで1000キロあるのですが!
609名無しバサー
2018/12/07(金) 12:15:35.67 琵琶湖も駆除効果ありすぎだな
ひと昔前とえらい違いだ。あと3年で死ぬね
琵琶湖民が七色池原に流れタフ化する未来が見える関西もオワコンかぁ
ひと昔前とえらい違いだ。あと3年で死ぬね
琵琶湖民が七色池原に流れタフ化する未来が見える関西もオワコンかぁ
610名無しバサー
2018/12/07(金) 12:44:07.77 琵琶湖バサーは池原七色では通用しないから
611名無しバサー
2018/12/07(金) 12:47:18.28 琵琶湖バサーじゃないが、急深ダムは難しすぎ
ボトム取ろうとフォールさせたらとめどなくラインが出ていく
ボトム取ろうとフォールさせたらとめどなくラインが出ていく
612名無しバサー
2018/12/07(金) 15:31:33.45 琵琶湖が3年で終わるは言い過ぎやけど
たしかに釣れなくなってますよ、レンタルボート屋やガイド業してる人が居てるから、直ぐにオワコンになるとは言えないと思うけどね 滋賀県にバス釣りは馴染んでるし
たしかに釣れなくなってますよ、レンタルボート屋やガイド業してる人が居てるから、直ぐにオワコンになるとは言えないと思うけどね 滋賀県にバス釣りは馴染んでるし
613名無しバサー
2018/12/07(金) 16:24:13.04614名無しバサー
2018/12/07(金) 16:27:48.27 バスというか特定外来生物全般、どんどん締め付けが厳しくなっていってるし
615名無しバサー
2018/12/07(金) 16:35:09.43616名無しバサー
2018/12/07(金) 16:36:20.83 ディープの沈み物や漁礁をシューティング出来ないだろ。
617名無しバサー
2018/12/07(金) 17:00:44.35 bassもbasserも減るのはいいことだ
618名無しバサー
2018/12/07(金) 18:18:53.86 池原ダムの釣りを舐めたらいけんですが?
なぜならディープは急深で障害物も少ないし
その数10m底にノーシンカー落とす根気ありますか?バックウォーター以外の釣りは簡単ではないですよあとはサイト撃ちかビクベですね
なぜならディープは急深で障害物も少ないし
その数10m底にノーシンカー落とす根気ありますか?バックウォーター以外の釣りは簡単ではないですよあとはサイト撃ちかビクベですね
619名無しバサー
2018/12/07(金) 18:26:50.94 >>618
他スレ行ってくれ。
そんなのを攻略してまでバス釣って、時間注いで何のメリットがあるの?生活が豊かになるの?金貰えるの?
そういうのに葛藤して辞めようか悩んでいる奴がこのスレで議論し合ってるのに。
他スレ行ってくれ。
そんなのを攻略してまでバス釣って、時間注いで何のメリットがあるの?生活が豊かになるの?金貰えるの?
そういうのに葛藤して辞めようか悩んでいる奴がこのスレで議論し合ってるのに。
620名無しバサー
2018/12/07(金) 18:49:20.03 滋賀も奈良和歌山も田舎だろ
それにお前らそんなに熱く地元の釣り語って辞めようなんて思ってないだろ
それにお前らそんなに熱く地元の釣り語って辞めようなんて思ってないだろ
621名無しバサー
2018/12/07(金) 18:53:31.96 駆除されたのはアホっぽい釣りしてる人間のほうなのにw
623名無しバサー
2018/12/07(金) 20:45:55.78 滋賀は田舎だったが最近人口急増中だよ
624名無しバサー
2018/12/08(土) 08:34:39.87 同じ対象魚でもフィールドによってアプローチの仕方が変わるのもバス釣りの面白いところだよな
まあ、俺はやめる事に決めたけどね…
まあ、俺はやめる事に決めたけどね…
625名無しバサー
2018/12/08(土) 10:03:52.66 釣りってボウズだとやめたくなるよね
626名無しバサー
2018/12/08(土) 11:30:24.82 やらなくなる理由の大半がそれか
627名無しバサー
2018/12/08(土) 11:45:25.29 食いもしない魚虐めるとかスポーツハンティングと一緒やん
あ、害魚駆除だから地域貢献か
あ、害魚駆除だから地域貢献か
628名無しバサー
2018/12/08(土) 12:26:56.38629名無しバサー
2018/12/08(土) 12:26:57.62 国際的侵略種なので国債貢献だな
それだけのことやってるんだよ
それだけのことやってるんだよ
630名無しバサー
2018/12/08(土) 12:44:31.94 ゴルフとかでも100叩いてもうやめてやる!ってなっても数日後には練習場にいるように
本当に楽しければやめたくなっても辞めない
バスの場合はもういいかってなる
本当に楽しければやめたくなっても辞めない
バスの場合はもういいかってなる
631名無しバサー
2018/12/08(土) 12:59:32.66 >>625
下手なんだね
下手なんだね
632名無しバサー
2018/12/08(土) 13:10:25.21 ゴルフは努力で結果が出せるけど
バスは年々減少し続けてるのが現状だからなぁ
どうにもならん。
GTなら1日1本で満足できるだろうが終日釣りしてバス1尾は耐えられんわ
バスは年々減少し続けてるのが現状だからなぁ
どうにもならん。
GTなら1日1本で満足できるだろうが終日釣りしてバス1尾は耐えられんわ
633名無しバサー
2018/12/08(土) 13:28:59.63 まあ、最近の琵琶湖は酷いわ。
何百万円のボートがうじゃうじゃ居てるけど、釣れてないよな
何百万円のボートがうじゃうじゃ居てるけど、釣れてないよな
634名無しバサー
2018/12/08(土) 13:49:39.85 その一方でたかだか10万円程度のゴムボートがポコポコ釣ってるけどな
635名無しバサー
2018/12/08(土) 14:03:46.71 バスボのほとんどはレンタルだからね
ゴムボートとはいえ一応はマイボーターだから練度の差がでる
とはいえバスボみたいに広範囲をカバーできないから限界が低い
ゴムボートとはいえ一応はマイボーターだから練度の差がでる
とはいえバスボみたいに広範囲をカバーできないから限界が低い
636名無しバサー
2018/12/08(土) 14:39:10.89 >>612
それではここで一曲お聴き下さい♪ ドウシシャ・レノンでハッピー自演
(ム´・д・) Happy Xmas がーくん
(ガ´・д・) Happy Xmas むしくん
♪ So this is 自演〜
それではここで一曲お聴き下さい♪ ドウシシャ・レノンでハッピー自演
(ム´・д・) Happy Xmas がーくん
(ガ´・д・) Happy Xmas むしくん
♪ So this is 自演〜
637名無しバサー
2018/12/08(土) 14:46:04.30 ゴルフは仲間内の近況報告や賭けゴルフ不なんかが面白いんだよねえ
バスはそういう要素がない孤独な趣味でしょ
バスはそういう要素がない孤独な趣味でしょ
638名無しバサー
2018/12/08(土) 15:13:29.48 なんかガイドに金払って教えてもらって、それでも釣れないなら辞めようかなって思うね
639名無しバサー
2018/12/08(土) 15:47:37.05 東京は近くに河口湖というバスが市民権を得た絶好の釣り場があるじゃないか
640名無しバサー
2018/12/08(土) 16:20:16.16 >>630
♪ So this is 自演〜
♪ So this is 自演〜
641名無しバサー
2018/12/08(土) 16:23:06.88 メーカーが流行らせた遊びなんで、必ず道具の間抜けな解説したがる
パターンとか語る これが糞w これがルアーシーバスにも言えるw
まあルアーやめることだね。 釣りは楽しいよ。バス釣りも。
パターンとか語る これが糞w これがルアーシーバスにも言えるw
まあルアーやめることだね。 釣りは楽しいよ。バス釣りも。
642名無しバサー
2018/12/08(土) 17:25:12.67643名無しバサー
2018/12/08(土) 18:24:00.54 一度フカセに手を出した者は二度とルアーに戻ってこない法則
644名無しバサー
2018/12/08(土) 19:05:57.36 今日は午前午後合わせて今年最長の五時間バス釣りを堪能しました。
ヒビが入った足首の調子もだいぶ善くなり楽しめましたが、明日は安静にしたいと思います。
ヒビが入った足首の調子もだいぶ善くなり楽しめましたが、明日は安静にしたいと思います。
645名無しバサー
2018/12/09(日) 08:05:11.79 老人ホームじゃないんだから
あんたの足の調子はどうでもいいです
あんたの足の調子はどうでもいいです
646名無しバサー
2018/12/09(日) 17:08:47.80 バス釣りって言うか、ルアー全般に言えるけど、TVやYouTubeのヒットシーンの奇声や雄叫び、あとははんちくりんの英語混じりの解説は見てて鳥肌立つよ。悪い意味でね。
647名無しバサー
2018/12/09(日) 18:11:05.91 シェード(笑)ブレイクライン(笑)クリーク(笑)ミドスト(笑)ストラクチャー(笑)
バーサタイル(苦笑)ランガン(苦笑)リトリーブ(苦笑)マシンガンキャスト(失笑)
小学生までなら許す
バーサタイル(苦笑)ランガン(苦笑)リトリーブ(苦笑)マシンガンキャスト(失笑)
小学生までなら許す
648名無しバサー
2018/12/09(日) 18:14:53.45 あとは自己解釈的な意味のわからんうんちく
とか既にある釣り方や方法を理屈捏ねてさも
自分が初めてしましたというのも寒いし
鳥肌たちます
とか既にある釣り方や方法を理屈捏ねてさも
自分が初めてしましたというのも寒いし
鳥肌たちます
649名無しバサー
2018/12/09(日) 18:16:05.54 バサーはみんな知識豊富なんだよな。
いつ勉強や研究してんのかと思う。
いつ勉強や研究してんのかと思う。
650名無しバサー
2018/12/09(日) 18:24:37.32 >>647
ふつうに釣具屋さんとか釣り場で大人もいいますよ(笑)
ふつうに釣具屋さんとか釣り場で大人もいいますよ(笑)
651名無しバサー
2018/12/09(日) 19:58:06.45 まあルアーフィッシングを覚えるにはバス釣りが手軽なんだよね
基本閉鎖水域だし、潮の干満の影響も少ないから海ほど時間合わせる必要もないし
それでバスがダメになってきたらその経験を違う釣りで活かせばいいだけだと思うよ
基本閉鎖水域だし、潮の干満の影響も少ないから海ほど時間合わせる必要もないし
それでバスがダメになってきたらその経験を違う釣りで活かせばいいだけだと思うよ
652名無しバサー
2018/12/09(日) 21:07:24.42 来年は移行期にして2020年からは本格的にシーバスにします。
653名無しバサー
2018/12/09(日) 21:11:17.79 シーバスつまらんぞ
654名無しバサー
2018/12/09(日) 22:02:44.28 シーバスつまらんし管釣りもお金掛かって無理なら 後はどんな釣りがあるんですか
655名無しバサー
2018/12/09(日) 22:25:52.82 一番金かからないのはミミズやパンでマブナや鯉釣り
656名無しバサー
2018/12/09(日) 22:32:51.80 早朝から奇声あげてる奴らなんて釣りしない人からしたらただのキチ〇〇だよな
657名無しバサー
2018/12/09(日) 22:40:55.48 そこらへんの小川でテンカラ
658名無しバサー
2018/12/09(日) 22:59:24.48659名無しバサー
2018/12/09(日) 23:15:47.07 ボートシーバスは簡単すぎてつまらん
ワンキャストワンヒット
3桁当たり前
ワンキャストワンヒット
3桁当たり前
660名無しバサー
2018/12/09(日) 23:25:34.82 個人的にはレンタルボートだし、渓流の時は遊漁券必要だしで毎回お金かかるもんだと思ってる
661名無しバサー
2018/12/09(日) 23:32:00.91 ボートシーバスやるなら、オフショアジギングやろうよ
俺ふくむ、俺の周りだと、元バス釣りやってた人が一回やったらハマる確率はいまのとこ100パーセント。
俺ふくむ、俺の周りだと、元バス釣りやってた人が一回やったらハマる確率はいまのとこ100パーセント。
662名無しバサー
2018/12/09(日) 23:51:00.29 シーバスは最初だけ楽しいぞ!
釣り方分かってきたら単調に感じる。
釣り方分かってきたら単調に感じる。
663名無しバサー
2018/12/09(日) 23:58:36.12 単調って
チーバスいじめとるだけやろw
チーバスいじめとるだけやろw
664名無しバサー
2018/12/10(月) 00:18:20.72 釣りと関係ないところで知り合った人が
磯釣りやってると知って
俺はブラックバスやってるってなんか恥ずかしくて言えなかった事がある
磯釣りやってると知って
俺はブラックバスやってるってなんか恥ずかしくて言えなかった事がある
665名無しバサー
2018/12/10(月) 00:31:46.71 バス釣りより下賤なのはないかと思っていたけど他にもあったわ
北海道の鮭釣りが凄まじかった
釣りのマナーに留まらず不法侵入に密漁等々民度低すぎ
北海道の鮭釣りが凄まじかった
釣りのマナーに留まらず不法侵入に密漁等々民度低すぎ
666名無しバサー
2018/12/10(月) 00:38:45.96 老後に備えてお金貯める為にバス釣りやめる
これからはリターンのある生活にするぜ
これからはリターンのある生活にするぜ
667名無しバサー
2018/12/10(月) 00:42:46.10 実際
いちばんマナーいいのはバサーだしな
いちばんマナーいいのはバサーだしな
668名無しバサー
2018/12/10(月) 00:52:39.85 おっ、食った!
よっしゃー!
デカイっ ビッグサイズー!
おらぁぁ〜〜!バレんなよ〜。
おぉ〜ナイスファイトっ!
よっしゃー!きたー。
どうよー!!
YouTube等でのプロが魚を寄せて釣り上げるまでのやり取り。
正気の沙汰でないよ(笑)近所迷惑の糞だよ。
よっしゃー!
デカイっ ビッグサイズー!
おらぁぁ〜〜!バレんなよ〜。
おぉ〜ナイスファイトっ!
よっしゃー!きたー。
どうよー!!
YouTube等でのプロが魚を寄せて釣り上げるまでのやり取り。
正気の沙汰でないよ(笑)近所迷惑の糞だよ。
669名無しバサー
2018/12/10(月) 00:59:55.83 カナモリ、ゲキゾーがバスやってるから
恥ずかしい迷惑同じに思われるのがツライ
恥ずかしい迷惑同じに思われるのがツライ
670名無しバサー
2018/12/10(月) 01:12:39.73 ヒラスズキいいな
鈴木斎とかいうソルトプロも釣りの中で一番好きと言ってたぐらいだし期待出来そう
鈴木斎とかいうソルトプロも釣りの中で一番好きと言ってたぐらいだし期待出来そう
671名無しバサー
2018/12/10(月) 01:17:27.36 釣れなくなってきたし周りの奴は釣ってるのに釣れないし段々やる気なくなって疲れてきたやめようかな
672名無しバサー
2018/12/10(月) 01:30:52.30673名無しバサー
2018/12/10(月) 14:04:47.82677名無しバサー
2018/12/10(月) 18:22:37.62 琵琶湖も順調に終わってきたな
去年より6割減らしいし、これからもどんどん駆除されていくだろう
琵琶湖から姿消す外来魚、駆除量は去年の4割
2018年12月9日15時17分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCX3583LCXPTIL00D.html?ref=tw_asahi
ブラックバスやブルーギルをはじめとする琵琶湖の外来魚の駆除量が極度に減っている。7月末時点で前年同期比の4割程度だ。
湖の生態系を乱す害魚が少なくなったのか。原因を確かめるため、滋賀県は11月から大規模な生息調査を始めた。
「おらんな、ほんまおらん」
午前0時半。琵琶湖に浮かぶ沖島(滋賀県近江八幡市)の漁港から、漁師の中村幸弘さん(64)の漁船が出航した。目的は外来魚の駆除。暗闇にぽつんと船の照明だけが浮かぶ。
沖合約500メートルで底引き網を投げ入れた。ロープを巻くと、網の中はスジエビがぎっしり。ブルーギルやブラックバス(オオクチバスとコクチバスの総称)は重さ3キロ程度だ。
午前4時ごろまでに捕れた外来魚は約20キロ。10年前の多い時と比べると10分の1という。
去年より6割減らしいし、これからもどんどん駆除されていくだろう
琵琶湖から姿消す外来魚、駆除量は去年の4割
2018年12月9日15時17分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLCX3583LCXPTIL00D.html?ref=tw_asahi
ブラックバスやブルーギルをはじめとする琵琶湖の外来魚の駆除量が極度に減っている。7月末時点で前年同期比の4割程度だ。
湖の生態系を乱す害魚が少なくなったのか。原因を確かめるため、滋賀県は11月から大規模な生息調査を始めた。
「おらんな、ほんまおらん」
午前0時半。琵琶湖に浮かぶ沖島(滋賀県近江八幡市)の漁港から、漁師の中村幸弘さん(64)の漁船が出航した。目的は外来魚の駆除。暗闇にぽつんと船の照明だけが浮かぶ。
沖合約500メートルで底引き網を投げ入れた。ロープを巻くと、網の中はスジエビがぎっしり。ブルーギルやブラックバス(オオクチバスとコクチバスの総称)は重さ3キロ程度だ。
午前4時ごろまでに捕れた外来魚は約20キロ。10年前の多い時と比べると10分の1という。
678名無しバサー
2018/12/10(月) 18:29:12.56 https://youtu.be/ngW6n1958GI?t=422
ルアーフィッシング全般キチガイ説
ルアーフィッシング全般キチガイ説
679名無しバサー
2018/12/10(月) 20:40:13.85 「ふぃーっしゅ!ふぃーっしゅ!ふぃーっしゅ!デカイデカイでっかい!ふぃーっしゅ!」
まあまあのヘビーなタックルで35位のツバスが釣れて大騒ぎ
これならULタックルで40アップを釣り上げるバスでいいやww
まあまあのヘビーなタックルで35位のツバスが釣れて大騒ぎ
これならULタックルで40アップを釣り上げるバスでいいやww
680名無しバサー
2018/12/10(月) 20:42:26.05 バスだけは無い
681名無しバサー
2018/12/10(月) 23:07:42.54 ブラックバス釣りって、大声出さないと出来ないのかな?
682名無しバサー
2018/12/10(月) 23:13:00.81 剣道みたいなもんで
奇声発しないといけないルールがある
奇声発しないといけないルールがある
683名無しバサー
2018/12/10(月) 23:26:50.11 テレビ(動画)だからじゃない?プライベートで一人で釣りしてて声出さないでしょ
684名無しバサー
2018/12/10(月) 23:55:55.60 いや普通
バレたら
なんやねえええええ
なんでやねえええ
とか独り言で発狂するだろ
バレたら
なんやねえええええ
なんでやねえええ
とか独り言で発狂するだろ
685名無しバサー
2018/12/11(火) 00:10:44.51 それは言いますけどね
なんでやねん?手前まで来たやろ?
嘘やろ?なんでバレんねん!は
確実に言いますが多分
大声では言いませんよ
なんでやねん?手前まで来たやろ?
嘘やろ?なんでバレんねん!は
確実に言いますが多分
大声では言いませんよ
686名無しバサー
2018/12/11(火) 00:15:08.29687名無しバサー
2018/12/11(火) 00:23:41.05 またゴミ韓国人が常駐しはじめたな一人で何やてんだか
ツマンネー奴
ツマンネー奴
688名無しバサー
2018/12/11(火) 00:24:02.77 馬鹿笑いスタイル最初にやり出したん誰だろう
モリゾー?イヨケン?
ダウザーとか市村も今はそうなっちゃった
見てて痛々しく感じてしまうわ
モリゾー?イヨケン?
ダウザーとか市村も今はそうなっちゃった
見てて痛々しく感じてしまうわ
689名無しバサー
2018/12/11(火) 02:40:43.01 昔、よくふざけて、カモンベイベー!オー!!ナイスフィッシュ!!!イェイ!!!!とか真似したなぁw
690名無しバサー
2018/12/11(火) 04:28:40.13 東京は陸っぱりからでもシーバス簡単すぎるわ
雑誌で紹介されるような一級ポイントに行く奴はアホ
もっと上流で簡単に釣れまくる
雑誌で紹介されるような一級ポイントに行く奴はアホ
もっと上流で簡単に釣れまくる
691名無しバサー
2018/12/11(火) 05:48:57.07 簡単に釣れるのが60以上なら話を聞いてやる
692名無しバサー
2018/12/11(火) 07:56:00.17 どこの川か知らんけどあんま上流行くともう東京って感じじゃなくなるよね
693名無しバサー
2018/12/11(火) 08:10:28.20 釣り上げた後のバカ笑い見てたら
こっちが恥ずかしい。
何がバスプロだよ。
躁鬱かよ!
こっちが恥ずかしい。
何がバスプロだよ。
躁鬱かよ!
694名無しバサー
2018/12/11(火) 08:24:44.82 逆に言うとバス1匹でそこまで感情的になれる人だからこそプロになったとも言える
695名無しバサー
2018/12/11(火) 12:43:00.42 基本シーバスは中上流域等上にいくとサイズ落ちるの??
経験は少ししかなく、またシバスやりたくなってきていてリバーシーバスがやりたいんだよね
経験は少ししかなく、またシバスやりたくなってきていてリバーシーバスがやりたいんだよね
696名無しバサー
2018/12/11(火) 15:06:37.30 東京のシーバスならとにかくランガンしまくれば簡単に釣れる
馬鹿の一つ覚えみたいに同じ橋桁ばかりずっと攻めても中々釣れない
とにかく人が全然いない所を攻めまくれ
シーバス=河口の橋桁みたいな固定観念は捨てろ
バサーならランガンやポイント開拓は得意なはずだから、簡単に出来るはず
>>695
サイズは多少落ちるだろうね
ただ茨城や埼玉でも90cm超えは釣れてるし、70〜80なら上流でも普通に狙える
馬鹿の一つ覚えみたいに同じ橋桁ばかりずっと攻めても中々釣れない
とにかく人が全然いない所を攻めまくれ
シーバス=河口の橋桁みたいな固定観念は捨てろ
バサーならランガンやポイント開拓は得意なはずだから、簡単に出来るはず
>>695
サイズは多少落ちるだろうね
ただ茨城や埼玉でも90cm超えは釣れてるし、70〜80なら上流でも普通に狙える
697名無しバサー
2018/12/11(火) 17:11:31.08 なんか信頼できそうなアドバイスだ
了解
了解
698名無しバサー
2018/12/11(火) 20:13:55.52 シーバスはロッド長いから、
バスのようにランガン簡単じゃない。
バスのようにランガン簡単じゃない。
699名無しバサー
2018/12/11(火) 20:35:04.68 逆に考えれ バスロッドでシバスやるんよ
700名無しバサー
2018/12/11(火) 20:52:02.18 ランガンとか言うけど海の場合はそのエリアに魚が居ないってのが良くある
だから移動するって話
バスみたいに次々と撃ってくイメージではないよ
ただの釣り場移動
だから移動するって話
バスみたいに次々と撃ってくイメージではないよ
ただの釣り場移動
701名無しバサー
2018/12/11(火) 23:16:23.51 シーバス釣りも色々難しいのですね
回遊にハマったら簡単に釣れるイメージは
ありますが、確かにシーバスは障害物周り
狙って行っても釣れるとは言えませんね
回遊にハマったら簡単に釣れるイメージは
ありますが、確かにシーバスは障害物周り
狙って行っても釣れるとは言えませんね
702名無しバサー
2018/12/11(火) 23:37:02.33 まあ要はシーバスとバスは似てるようで全然別の釣りだからバスの代わりにはならないってこと。
703名無しバサー
2018/12/11(火) 23:51:24.88 >東京のシーバスならとにかくランガンしまくれば簡単に釣れる
そうかなあ〜・・・・・・・・・
そうかなあ〜・・・・・・・・・
704名無しバサー
2018/12/12(水) 00:24:25.44 シーバスなんか8フィートくらいのロッドをチャリに取りつけて荒川上流中流から橋や障害物水門を攻めて下流に下っていけばアホでも簡単に釣れるわ
5投すれば次行く感じ
夜中の足立区荒川河川敷はヤンキーや外人がシャブやってるのでその辺は注意
ルアーはロリベの偽物で十分
根掛かり上等
5投すれば次行く感じ
夜中の足立区荒川河川敷はヤンキーや外人がシャブやってるのでその辺は注意
ルアーはロリベの偽物で十分
根掛かり上等
705名無しバサー
2018/12/12(水) 00:33:03.08 ああ、旧江戸か荒川だろうなと思ってたけど荒川かあ
706名無しバサー
2018/12/12(水) 00:40:20.74 今年初めてナマズやったけど滅茶苦茶面白い
バスの100倍面白い
バスの100倍面白い
707名無しバサー
2018/12/12(水) 00:41:20.43 海は潮に合わせないといかんところがね、タックル多少流用できる程度に考えておけば
前職場が三番瀬近くだったんで仕事終わりに夕方チョコっとやって〜なんて感じだったけど、
ソーラスで入れなくなったりで休日のボートメインになったよ
ウエーダーで胸まで浸かってる輩もいるけど、オカッパリでそこまでして釣りたいと思わないしエイも怖いしね
ボートは雑魚ばかりとか言うけどポイント次第じゃないかな
群れだと型大体揃うし雑魚多ければ移動すればいいし移動も楽
バース撃ちでちゃんと奥撃てればポイント自体が良いならそれなりの型いるし出ると思う、カバー撃ちバス好きなら面白いと思うけど
前職場が三番瀬近くだったんで仕事終わりに夕方チョコっとやって〜なんて感じだったけど、
ソーラスで入れなくなったりで休日のボートメインになったよ
ウエーダーで胸まで浸かってる輩もいるけど、オカッパリでそこまでして釣りたいと思わないしエイも怖いしね
ボートは雑魚ばかりとか言うけどポイント次第じゃないかな
群れだと型大体揃うし雑魚多ければ移動すればいいし移動も楽
バース撃ちでちゃんと奥撃てればポイント自体が良いならそれなりの型いるし出ると思う、カバー撃ちバス好きなら面白いと思うけど
708名無しバサー
2018/12/12(水) 00:50:31.59 バサーのマナーもよく叩かれてるけど、シーバサーもキチガイ多い
709名無しバサー
2018/12/12(水) 00:53:19.11 >>707
ブルジョワ
ブルジョワ
710名無しバサー
2018/12/12(水) 01:28:13.79 東京住みは都心だと中々車持てないから釣りに向いてない
711名無しバサー
2018/12/12(水) 03:55:01.47 シーバスシーバスうっさいわぁ
712名無しバサー
2018/12/12(水) 04:00:48.83713名無しバサー
2018/12/12(水) 04:05:06.82 都心車なしって地方の田舎者が渋谷港に住んでるって言いたいだけで築50年の風呂なしトイレ共同アパート借りてるってパターンかw
714名無しバサー
2018/12/12(水) 04:43:42.54 いくら金注ぎ込もうが何回通おうが今年50アップなんて釣れなかった。一方同じフィールドで何本も簡単に釣られてたりするし面白くない
715名無しバサー
2018/12/12(水) 04:44:05.38 渋谷港ってなに?
716名無しバサー
2018/12/12(水) 04:48:11.82 >>713
渋谷港ってシーバス釣れるの?
渋谷港ってシーバス釣れるの?
717名無しバサー
2018/12/12(水) 09:06:18.82 バスはなんか汚い
シバス綺麗
シバス綺麗
718名無しバサー
2018/12/12(水) 09:36:53.17 バス釣れないやつは船乗って魚いるポイントまで連れてって貰えな
それでも同船者より釣れないと思うけどな
それでも同船者より釣れないと思うけどな
719名無しバサー
2018/12/12(水) 10:02:47.90 海釣りで美味しい魚がたくさん釣れると、なんでバスなんかに時間と金を使ってたんだろうと虚しくなって辞めた
720名無しバサー
2018/12/12(水) 10:40:32.36 シーバスのがでかくて引き強いから面白いんじゃないの?
721名無しバサー
2018/12/12(水) 11:17:36.26 引き強けりゃいいなら鯉なり雷魚なりやればいい
722名無しバサー
2018/12/12(水) 11:59:20.04 シーバスは漁港とか河口とか広いとこでやるから気持ちがいい、引くというかエラ洗いでわちゃわちゃする、てかバスより引かない魚の方が珍しいよ
723名無しバサー
2018/12/12(水) 13:48:53.73 チェスト!と気合い入れて河口からルアー
投げたら寒さもマシになって釣れる気がして来ますよ遠投は気合いです
投げたら寒さもマシになって釣れる気がして来ますよ遠投は気合いです
724名無しバサー
2018/12/12(水) 14:14:04.94 空手バカ一代乙
725名無しバサー
2018/12/12(水) 14:51:41.68 おまえらも早くソルトに来いよ
タイラバやひとつテンヤなら道具そのままでもやれるぞ
PE巻いてタイラバかテンヤを3つぐらい買って船宿に電話すればもう始められるんだからさ
シーバス?ガイドボート乗るならともかく普通におかっぱり始めても釣れねえからやめとけ
タイラバやひとつテンヤなら道具そのままでもやれるぞ
PE巻いてタイラバかテンヤを3つぐらい買って船宿に電話すればもう始められるんだからさ
シーバス?ガイドボート乗るならともかく普通におかっぱり始めても釣れねえからやめとけ
726名無しバサー
2018/12/12(水) 14:52:00.69 鯉面白いよね
ラバジで釣れる
ラバジで釣れる
727名無しバサー
2018/12/12(水) 15:28:48.36 今ままで食ったことないような、うまい魚が釣れる釣りがいいよ
食えない魚はバスでもう満足したろ?
食えない魚はバスでもう満足したろ?
728名無しバサー
2018/12/12(水) 15:33:15.54 実際に釣りするより釣りに行く準備している時が一番楽しい
どんなルアーやリグを使えば釣れるか考えている時間が幸せ
履かないで飾るだけのスニーカー収集家っているだろ
俺は実際に釣りに行って使わないルアーやタックルの収集家になろうかな
俺の場合一釣行で約10K円掛る事を考えれば、CP高い幸福感の得られる方法かもと思いだした
どんなルアーやリグを使えば釣れるか考えている時間が幸せ
履かないで飾るだけのスニーカー収集家っているだろ
俺は実際に釣りに行って使わないルアーやタックルの収集家になろうかな
俺の場合一釣行で約10K円掛る事を考えれば、CP高い幸福感の得られる方法かもと思いだした
729名無しバサー
2018/12/12(水) 15:33:53.87 オススメできない釣り、ショアジギング。ろくなもん釣れない。ジギングやるなら船がオススメ。
730名無しバサー
2018/12/12(水) 15:41:07.92 釣具に金掛けるのが馬鹿らしくなった。
釣りに時間掛けるのが馬鹿らしくなった。
釣りすると日焼け、肌ボロボロ、服が汚れる、靴の裏がスリ減るのが早い。
場所取りに四苦八苦する。
非生産的なのに、更に苦労や負担が大きいんだよ、釣りって。
釣りに時間掛けるのが馬鹿らしくなった。
釣りすると日焼け、肌ボロボロ、服が汚れる、靴の裏がスリ減るのが早い。
場所取りに四苦八苦する。
非生産的なのに、更に苦労や負担が大きいんだよ、釣りって。
731名無しバサー
2018/12/12(水) 15:47:43.96 >>728
やめた方が良い。
ルアー、釣り具自体に価値が無い。将来的には上がらず下がる。
スニーカーは加水分解で経年でボロボロになるから、保存に向かない。実質的なスニーカー収集家はいない、最終的に全て履き潰してる。
やめた方が良い。
ルアー、釣り具自体に価値が無い。将来的には上がらず下がる。
スニーカーは加水分解で経年でボロボロになるから、保存に向かない。実質的なスニーカー収集家はいない、最終的に全て履き潰してる。
732名無しバサー
2018/12/12(水) 16:03:30.95 釣り具を買うのは俺も大好きだけど、こういうとこでこれ使えば釣れるんじゃないか、ってのがあるから楽しい気がするわ
733名無しバサー
2018/12/12(水) 16:17:39.74 >>728
俺はキングサーモンのタックルをコツコツと準備してるよ
まずルアーから始めて今月か来月にはロッドとリールも揃える予定
魚がデカイから小物も普段と違うのが要るし
まずはスピニングなので次はベイトタックルを揃えるのが目標
アラスカの荒野を夢見て準備するの超楽しいよ
アラスカなんか行く予定は無いけどな
その次はナイルパーチにしようかな
俺はキングサーモンのタックルをコツコツと準備してるよ
まずルアーから始めて今月か来月にはロッドとリールも揃える予定
魚がデカイから小物も普段と違うのが要るし
まずはスピニングなので次はベイトタックルを揃えるのが目標
アラスカの荒野を夢見て準備するの超楽しいよ
アラスカなんか行く予定は無いけどな
その次はナイルパーチにしようかな
734名無しバサー
2018/12/12(水) 16:53:39.76 ショアジギは坊主上等のある意味マゾい釣り。
ただ釣れたらデカさと引きがヤバイ。
スーパーライトショアジギなら何かしら釣れる。
ただ釣れたらデカさと引きがヤバイ。
スーパーライトショアジギなら何かしら釣れる。
735名無しバサー
2018/12/12(水) 17:24:07.86 7フイートくらいのスピニングでスーパーライトショアジギてどんなん釣れるん?カサゴ ハタ系?
736名無しバサー
2018/12/12(水) 17:28:28.14 そこにいる魚なんでも釣れる
5gくらいだとまさにガチャガチャ
5gくらいだとまさにガチャガチャ
737名無しバサー
2018/12/12(水) 18:02:05.28 >>733
そうそうそんな感じ
俺の場合レイクバカラックでバス釣りする事を想定して強靱タックルとデカいルアーを
ちょくちょく買い集めている
もちろん具体的に行く予定は無いけどw
釣り妄想道具収集って趣味は楽しい
そうそうそんな感じ
俺の場合レイクバカラックでバス釣りする事を想定して強靱タックルとデカいルアーを
ちょくちょく買い集めている
もちろん具体的に行く予定は無いけどw
釣り妄想道具収集って趣味は楽しい
738名無しバサー
2018/12/12(水) 18:20:56.64 最近レイクビワ初めて行ったけど全然ダメだったわ
パラダイスと思ってたのに
パラダイスと思ってたのに
739名無しバサー
2018/12/12(水) 18:31:01.64 琵琶湖は駆除され過ぎてデスレイク化しとるで
740名無しバサー
2018/12/12(水) 19:02:20.51 オフショアのヒラマサキャスティングタックルとルアー何個か準備したけど、結局行けずじまいだった俺も、キングサーモン妄想兄貴たちと変わらんな。春には行きたいが。
741名無しバサー
2018/12/12(水) 19:15:39.99 レイクビアは中々釣れなくなってますからね
742名無しバサー
2018/12/12(水) 19:18:59.92 釣り具収集の基本があそこのあの場所に
あのルアーがいるとかこの場所にはこの竿とリールだなと想像するのが楽しいから
釣りをする事が前提だから道具集め
も楽しいのだと思う
あのルアーがいるとかこの場所にはこの竿とリールだなと想像するのが楽しいから
釣りをする事が前提だから道具集め
も楽しいのだと思う
743名無しバサー
2018/12/12(水) 20:14:59.46 冬の琵琶湖のチャンネルラインでディープクランクを巻きまくる事を妄想して
ディープクランクとそれに対応したタックルは買い揃えてはいる
だが俺は寒がりで11月以降釣りなんて行くわけがないが
ディープクランクとそれに対応したタックルは買い揃えてはいる
だが俺は寒がりで11月以降釣りなんて行くわけがないが
744名無しバサー
2018/12/12(水) 21:26:40.37 最高にテクニカルでエキサイティングな釣りがある
アジング
アジング
745名無しバサー
2018/12/12(水) 23:08:09.52 昔から釣りやってる風な語り口の道具収集家で実際全然魚釣らんとチヤホヤされたがるだけのオッサンも痛い
746名無しバサー
2018/12/12(水) 23:39:15.64 辞める理由や価値観は人それぞれだからね
でも釣りを嫌いになって辞めるのは寂しいな
休憩の意味で少し離れてみるくらいから始めてみては
でも釣りを嫌いになって辞めるのは寂しいな
休憩の意味で少し離れてみるくらいから始めてみては
747名無しバサー
2018/12/12(水) 23:58:58.12 バス釣りは金が掛かる?
女の方が金が掛かるよな確実に
女の方が金が掛かるよな確実に
748名無しバサー
2018/12/13(木) 00:14:26.24 道具自慢してくるくせに他人の方が良いもの持っていたり知識あったりすると急に逆ギレして、
良いもの持ってるからって釣れるとは限らない!とか言い出すよな
良いもの持ってるからって釣れるとは限らない!とか言い出すよな
749名無しバサー
2018/12/13(木) 00:20:44.07 食った
この言葉聞いたらムカッとする。なぜか!
この言葉聞いたらムカッとする。なぜか!
750名無しバサー
2018/12/13(木) 00:25:52.14 まあ確かに居ますね(^_-)
また釣具屋の店主に多いのは商品
の押し売りですね そして購入後は知らんぷり(ー ー;) 最近は量販店が増えて押し付け店主の店は
減りましたけどね 知識もひけらかしますし
また釣具屋の店主に多いのは商品
の押し売りですね そして購入後は知らんぷり(ー ー;) 最近は量販店が増えて押し付け店主の店は
減りましたけどね 知識もひけらかしますし
751名無しバサー
2018/12/13(木) 00:28:47.36752名無しバサー
2018/12/13(木) 00:28:51.59 前は休みの度に某ダム湖通っていたが今は春〜初夏くらいに3〜4回行けば良い方になった
釣りしなくなった分昔のバンド仲間に誘われて月2くらいでスタジオはいるようになったら、
嫁の妹の軽音メンバーの子たちが習いに来るようになってはっきりいって釣りより楽しいかもしれん
釣りしなくなった分昔のバンド仲間に誘われて月2くらいでスタジオはいるようになったら、
嫁の妹の軽音メンバーの子たちが習いに来るようになってはっきりいって釣りより楽しいかもしれん
753名無しバサー
2018/12/13(木) 00:35:42.37754名無しバサー
2018/12/13(木) 00:52:10.47 >>753
書いてからやっぱディスられるかなとおもって見返したら安価ついてたんで(笑)
釣りは釣りでボート屋さんと仲良くなったり常連さんと飲みに行くようになったりでそういうのも良かったったんですけどね
最近の大学生でも曲に合わせて一生残るかもしれないヘン顔晒したり食べ物やたら写真撮ったりしないでバンドなんかに興味ある子いるんだなとある意味驚きでした
この時期でも湖上で寒い思いもしないし気づいたら使いもしない竿30本以上になってて嫁に怒られることもないしますます湖から遠のきそうです(笑)
書いてからやっぱディスられるかなとおもって見返したら安価ついてたんで(笑)
釣りは釣りでボート屋さんと仲良くなったり常連さんと飲みに行くようになったりでそういうのも良かったったんですけどね
最近の大学生でも曲に合わせて一生残るかもしれないヘン顔晒したり食べ物やたら写真撮ったりしないでバンドなんかに興味ある子いるんだなとある意味驚きでした
この時期でも湖上で寒い思いもしないし気づいたら使いもしない竿30本以上になってて嫁に怒られることもないしますます湖から遠のきそうです(笑)
755名無しバサー
2018/12/13(木) 02:31:20.17 海釣りをやるようになってからバス釣りしなくなってしまった
たまにバス釣りの釣果なんかをネットで見たりしてるとドヤ顔でバス持ってるおっちゃんの画がとてもシュールにみえてきたw
たまにバス釣りの釣果なんかをネットで見たりしてるとドヤ顔でバス持ってるおっちゃんの画がとてもシュールにみえてきたw
756名無しバサー
2018/12/13(木) 02:37:55.51 >>753
釣りは基本は1人ですよ終わってからは交友もあるでしょうが、バンドは気の合う仲間となら楽しいですからね釣りは貴重な1人になれる時間だと思いますけどタックルは残しておいて いつでも復帰出来る様にしてて下さいよ、釣りは幾つになっても出来ますからね
釣りは基本は1人ですよ終わってからは交友もあるでしょうが、バンドは気の合う仲間となら楽しいですからね釣りは貴重な1人になれる時間だと思いますけどタックルは残しておいて いつでも復帰出来る様にしてて下さいよ、釣りは幾つになっても出来ますからね
757名無しバサー
2018/12/13(木) 07:20:45.27 2時間程の暇つぶしにバス釣りは最適。朝から夕方までとかはやってられんw
758名無しバサー
2018/12/13(木) 07:50:18.69 俺もいつも2時間くらい。一時期冬場は管釣りトラウトやったけど、バス釣りのように釣った時の感動がなくてやらなくなった。
759名無しバサー
2018/12/13(木) 16:56:34.82 やっとトライトン売れた!二束三文
悲しいわ
悲しいわ
760名無しバサー
2018/12/13(木) 17:15:59.15 まじかよバスボートって昔っから高く売れるって聞いてたけど
もうそんな時代になったのか
もうそんな時代になったのか
761名無しバサー
2018/12/13(木) 17:18:09.66 津波災害に備えて軒先に吊るしとけばよかったのに
762名無しバサー
2018/12/13(木) 17:26:42.29 琵琶湖とか水郷地域に住んでるならまだしも
普通の住宅地にバスボなんか
邪魔なだけですよ
普通の住宅地にバスボなんか
邪魔なだけですよ
763名無しバサー
2018/12/13(木) 17:29:29.42 >>760
まあ、古いポンコツだけどね。4年前に520万で買って、ローランス3台ネットワークとウルトレックス、パワーポール付けた現状で半値以下。
まあ、古いポンコツだけどね。4年前に520万で買って、ローランス3台ネットワークとウルトレックス、パワーポール付けた現状で半値以下。
764名無しバサー
2018/12/13(木) 17:54:37.61 >>762
レイク○リーナとかな
水路横に家買った人は昼間に見て、静かでいいところだなーと思って、いざ住んで初めての朝を迎えたらびっくりするだろうな
一応、要デッドスローとはいえ、いったいバスボート何台行き来するねん
家の前で夜釣りするやつも多いだろうし
レイク○リーナとかな
水路横に家買った人は昼間に見て、静かでいいところだなーと思って、いざ住んで初めての朝を迎えたらびっくりするだろうな
一応、要デッドスローとはいえ、いったいバスボート何台行き来するねん
家の前で夜釣りするやつも多いだろうし
765名無しバサー
2018/12/13(木) 19:11:39.85766名無しバサー
2018/12/13(木) 20:10:16.72 バスボが長持ちしたって聞いたことないけど最大何年乗れるんだろ
767名無しバサー
2018/12/13(木) 20:25:37.92 あれ燃費6kmくらいなのだろうか? 4-50cmの魚にご苦労様だわ。
素朴な疑問だが 船用の税率低いガソリンってどこで買うの
素朴な疑問だが 船用の税率低いガソリンってどこで買うの
768名無しバサー
2018/12/14(金) 00:07:32.01 俺はバスボは知らないけど
パイクだのストライパーだのもっとデカい魚が釣れるアメリカでも
バスボートによるバス釣りはある程度の人気ジャンルだから
やっぱりカネ払うだけの価値はあるんだろう
パイクだのストライパーだのもっとデカい魚が釣れるアメリカでも
バスボートによるバス釣りはある程度の人気ジャンルだから
やっぱりカネ払うだけの価値はあるんだろう
769名無しバサー
2018/12/14(金) 00:12:23.09 >>767
何寝惚けたこと言ってんだよ?4ストV6だったら全開で走ればリッター1km行ったら優秀な方だよ。
税率の低いガソリン?そんなもんねーよ。お前が言ってるのは軽油のことだろ?あれは地方税だから都道府県に申請書書くの。
ガソリンは税制優遇無いの。
貧乏人はアルミニュームで我慢しとけってこったw
何寝惚けたこと言ってんだよ?4ストV6だったら全開で走ればリッター1km行ったら優秀な方だよ。
税率の低いガソリン?そんなもんねーよ。お前が言ってるのは軽油のことだろ?あれは地方税だから都道府県に申請書書くの。
ガソリンは税制優遇無いの。
貧乏人はアルミニュームで我慢しとけってこったw
770名無しバサー
2018/12/14(金) 00:32:58.99 アルミニュームwwwwww
771名無しバサー
2018/12/14(金) 00:46:48.29772名無しバサー
2018/12/14(金) 01:27:45.40 東京住みなので霞にバスボ置いていたけど全然行かなくなって売っちまったよ
風出るしバスボのほうが良いかなと最初は思ったんだけど、ポイズン反町と違って本湖で何にもない所にぶん投げたりしても面白くなくてさ
五湖は面白くないし千葉のダム湖はマイボやエンジン駄目だったりで降ろせないし霞も春の川筋しか行かなくなったからバスボ迷惑だしアルミにしたよ
で結局霞通うの面倒&バンク撃ちしたいから千葉のKダムでレンタルしてるという(笑
人それぞれだろうけどバスボ持ってたって自己満足と見栄だけでコレクションアイテムって感じだったわ
琵琶湖くらいデカければ必要かもしれんがバスもうダメらしいじゃん
池原遠征してエンジンで降ろせないという恥ずかしい思いしたのもいい思い出だわ(笑
風出るしバスボのほうが良いかなと最初は思ったんだけど、ポイズン反町と違って本湖で何にもない所にぶん投げたりしても面白くなくてさ
五湖は面白くないし千葉のダム湖はマイボやエンジン駄目だったりで降ろせないし霞も春の川筋しか行かなくなったからバスボ迷惑だしアルミにしたよ
で結局霞通うの面倒&バンク撃ちしたいから千葉のKダムでレンタルしてるという(笑
人それぞれだろうけどバスボ持ってたって自己満足と見栄だけでコレクションアイテムって感じだったわ
琵琶湖くらいデカければ必要かもしれんがバスもうダメらしいじゃん
池原遠征してエンジンで降ろせないという恥ずかしい思いしたのもいい思い出だわ(笑
773名無しバサー
2018/12/14(金) 03:55:03.19 ポイズン反町 いい思い出 ここまで読んだ
774名無しバサー
2018/12/14(金) 12:03:07.91 リテラシーなさすぎwww
775名無しバサー
2018/12/14(金) 12:38:52.50 思い出語りの場なのここ?やめたきゃやめちまいな
776名無しバサー
2018/12/14(金) 12:45:58.10 迷ってる人のスレであって別に辞める宣言するスレじゃないぞ
777名無しバサー
2018/12/14(金) 13:29:37.31 思い出や語るの聞くの俺は好きだけどな
スレチでもないのにいるんだよなぁ無駄に叩く奴って。こっちはまったりやってんだからほっとけよ
スレチでもないのにいるんだよなぁ無駄に叩く奴って。こっちはまったりやってんだからほっとけよ
778名無しバサー
2018/12/14(金) 14:00:31.94 アラジンAか島娘かめんそーれ打ちたいです
779名無しバサー
2018/12/14(金) 15:11:38.75 生活保護韓国人の反抗期言わば寄生虫
780名無しバサー
2018/12/14(金) 16:08:56.50 バスはお盆の帰省でフロータートップでバコバコ池で満足してっから、普段は近所でフライで遊んでる位が丁度いい。
781名無しバサー
2018/12/14(金) 16:57:32.39 今年結構バス釣り行ったから引退かな
子供と遊びでやるから
スピニングタックル二つとルアー数個残して
全部売却するわ
魚の趣味は網で鮎捕るのに専念するわ、来年は
子供と遊びでやるから
スピニングタックル二つとルアー数個残して
全部売却するわ
魚の趣味は網で鮎捕るのに専念するわ、来年は
782名無しバサー
2018/12/14(金) 20:18:34.21 >>777 まったり辞めようか迷ってんのかよ
783名無しバサー
2018/12/14(金) 21:16:25.95 辞めるも何も駆除され過ぎて強制終了だぜ
784名無しバサー
2018/12/15(土) 00:00:24.56 琵琶湖に関しては冗談でもない
状況になってますね、強制終了もあり得ますよ
状況になってますね、強制終了もあり得ますよ
785名無しバサー
2018/12/15(土) 00:22:51.18 琵琶湖バス漁で一月60万稼げてたって
そらすぐ居なくなるわけだな
今じゃ十数万円だもんなw
そらすぐ居なくなるわけだな
今じゃ十数万円だもんなw
786名無しバサー
2018/12/15(土) 00:51:51.07 電気ショッカー駆除見ながら釣りとか、もはや味気ないとかそういうレベルじゃねーからな
787名無しバサー
2018/12/15(土) 03:54:07.88 最近バス釣りハマりました!
790名無しバサー
2018/12/15(土) 04:16:29.70 魚釣りはやめてキャスティング競技を
始めたいと思います遠投するのは気分良いですからね、糸に結ぶのはルアーじゃなくてキャスト競技用シンカーにします
始めたいと思います遠投するのは気分良いですからね、糸に結ぶのはルアーじゃなくてキャスト競技用シンカーにします
791名無しバサー
2018/12/15(土) 04:26:50.38 ゴルフのドラコンのが飛ぶし気持ちいい
792名無しバサー
2018/12/15(土) 06:38:08.87 釣り行こうかと思ってたが、気温一桁でめっちゃ寒いから無理だわw
793名無しバサー
2018/12/15(土) 07:07:50.92 一桁というかスマホ温度現在1℃だ。(ヾノ・ω・`)ムリムリ
794名無しバサー
2018/12/15(土) 11:43:53.65 霞や富士五湖よりも先に
琵琶湖からバス釣り終了になりそうですね
琵琶湖からバス釣り終了になりそうですね
795名無しバサー
2018/12/15(土) 11:55:16.26 とりあえず、琵琶湖はヤバイね!やめて良かった
796名無しバサー
2018/12/15(土) 12:07:04.15 関東でも荒川、相模川、入間川等、
駆除入って壊滅状態。前はよく釣れたんだぜ
駆除入って壊滅状態。前はよく釣れたんだぜ
797名無しバサー
2018/12/15(土) 12:15:34.46 琵琶湖に関しては既に終わってると思うわ。
リリ禁で、ルールを守れる人は引退して、守れない人だけが残って、完全にアウトローになってるもん。
グレーとかじゃなく完全にブラック。
リリ禁で、ルールを守れる人は引退して、守れない人だけが残って、完全にアウトローになってるもん。
グレーとかじゃなく完全にブラック。
798名無しバサー
2018/12/15(土) 13:42:38.70 思い出語り面白く見てたけど
別にスレチでもないしいいんじゃねぇかな
どーせケチつけてるのは自分からは発信もできないキッズだろうしな
別にスレチでもないしいいんじゃねぇかな
どーせケチつけてるのは自分からは発信もできないキッズだろうしな
799名無しバサー
2018/12/15(土) 17:49:41.57 >>796
まじか?関東でも駆除あるんや?
まじか?関東でも駆除あるんや?
800名無しバサー
2018/12/15(土) 18:24:02.16 おれがバス釣り始めた25年位前は、こんなにバス釣りが白い目でみられる趣味になるとはまったく思わなかったわ
イケてる趣味だったんだけど、なんか肩身の狭さとか喫煙に似てる感じだわ
バス釣りから流れただろうシーバス釣りとかエギングもなんかマナー悪い気がするな
イケてる趣味だったんだけど、なんか肩身の狭さとか喫煙に似てる感じだわ
バス釣りから流れただろうシーバス釣りとかエギングもなんかマナー悪い気がするな
801名無しバサー
2018/12/15(土) 18:46:18.01 子供の頃はじめて40up釣った池も50up釣った池ももう無いわ
3〜4個くらいあるダムもすべて釣り禁になってた
3〜4個くらいあるダムもすべて釣り禁になってた
803名無しバサー
2018/12/15(土) 20:23:09.83 相模湖津久井湖だから物心ついた時からバスが釣りのメインだったからあまり気にならないな
むしろ昔より魚増えて釣りやすくなってる
むしろ昔より魚増えて釣りやすくなってる
804名無しバサー
2018/12/15(土) 21:23:42.06 駆除で釣れないとは参ったな
どんどん釣れなくなってるのにメーカーは冬にもバス釣りさせて稼ごうと煽ってるし
真冬と真夏は釣りは駄目だね
近頃は夏はマジで死ぬぐらい暑いし
どんどん釣れなくなってるのにメーカーは冬にもバス釣りさせて稼ごうと煽ってるし
真冬と真夏は釣りは駄目だね
近頃は夏はマジで死ぬぐらい暑いし
805名無しバサー
2018/12/16(日) 00:16:24.10806名無しバサー
2018/12/16(日) 00:28:33.38 メーカーに釣られるバサー多すぎワロタ
807名無しバサー
2018/12/16(日) 03:40:41.23 一昔前はホント酷かったな
某M社なんかは本当はどこで作ってるかもわからない駄竿がプレミア価格に抱き合わせ販売
ルアーも薀蓄ばかりですぐリップ割れちゃうようなのが抱き合わせボッタクリ価格
釣果も出ないのに買い漁るコレクター化してるバサー沢山いた
トーナメントなんちゃらとかいう何にも使えない中途半端な竿買ってドヤ顔で自慢できる、
まともにカバーにも入れられない下手くそにはある意味いい時代だったのかもな
某M社なんかは本当はどこで作ってるかもわからない駄竿がプレミア価格に抱き合わせ販売
ルアーも薀蓄ばかりですぐリップ割れちゃうようなのが抱き合わせボッタクリ価格
釣果も出ないのに買い漁るコレクター化してるバサー沢山いた
トーナメントなんちゃらとかいう何にも使えない中途半端な竿買ってドヤ顔で自慢できる、
まともにカバーにも入れられない下手くそにはある意味いい時代だったのかもな
808名無しバサー
2018/12/16(日) 03:44:07.85 今も十分ひどい気がする
809名無しバサー
2018/12/16(日) 08:51:58.43 だから、どう今も十分酷いのか書かないと
810名無しバサー
2018/12/16(日) 10:37:03.47 抱き合わせ販売はないけどどのメーカーも
似た様な商品やOEMばかりで中々良くない
状態だと思いますよ、相変わらずエバグリメガバス信者は居ますし、バス釣りメーカーは宗教ぽいのも変わらないですが、あの頃と違いトップエンド以外でも良いのが出て来た位ですね
似た様な商品やOEMばかりで中々良くない
状態だと思いますよ、相変わらずエバグリメガバス信者は居ますし、バス釣りメーカーは宗教ぽいのも変わらないですが、あの頃と違いトップエンド以外でも良いのが出て来た位ですね
811名無しバサー
2018/12/16(日) 10:38:37.46 >>807
(ガ´・д・)こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!
アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪
社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!
(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65 [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
(ガ´・д・)こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!
アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪
社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!
(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65 [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
812名無しバサー
2018/12/16(日) 13:28:39.32 つか琵琶湖なんて陸っぱりメディア全然取り上げないしやる意味ない
813名無しバサー
2018/12/16(日) 13:42:43.64 >>810
もうアラフィフに手が届くオッサンだがルアーの価格は俺が厨房だった頃からそんなに
上がってない
ただあの頃は国産がクソで使えるものは海外製でやはり千円以上した
国産は数百円で買えるものもあったがまっすぐ泳がないとかまあダメダメだった
ロッドとリールのインフレは凄いけどね
今は予算三万でもエントリーモデルのセットしか買えないとか
もうアラフィフに手が届くオッサンだがルアーの価格は俺が厨房だった頃からそんなに
上がってない
ただあの頃は国産がクソで使えるものは海外製でやはり千円以上した
国産は数百円で買えるものもあったがまっすぐ泳がないとかまあダメダメだった
ロッドとリールのインフレは凄いけどね
今は予算三万でもエントリーモデルのセットしか買えないとか
814名無しバサー
2018/12/16(日) 13:53:29.23 気温5℃の埼玉県で40アップをキャッチした。
秋は足の怪我でほぼやれなかったので冬は頑張ってみようかなと思う今日この頃。でもまだ足が痛むから踏ん張れないんだよね。(泣き
秋は足の怪我でほぼやれなかったので冬は頑張ってみようかなと思う今日この頃。でもまだ足が痛むから踏ん張れないんだよね。(泣き
815名無しバサー
2018/12/16(日) 13:56:48.81 メディアに取り上げてほしい理由ってあるか?
趣味で釣り楽しむ側としてはデメリットしかない
趣味で釣り楽しむ側としてはデメリットしかない
817名無しバサー
2018/12/16(日) 14:09:37.73 >>813
僕は自作自演をまとめるアフィリエイト界でも最底辺の人間なんだー。
僕は自作自演をまとめるアフィリエイト界でも最底辺の人間なんだー。
818名無しバサー
2018/12/16(日) 14:12:31.92 >>804
俺は駆除で釣れにくくなったとか魚の大小は別にどうでもいいかな。
胸はってバス釣りやってますと言えなくなってしまった、後ろめたい趣味になってしまったことが足を遠のかせた要因だわ。
純粋に楽しむことがもう難しくなって、モチベーションも上がりようがない。
河口湖の人とかはそういうのないからいいね。
俺は駆除で釣れにくくなったとか魚の大小は別にどうでもいいかな。
胸はってバス釣りやってますと言えなくなってしまった、後ろめたい趣味になってしまったことが足を遠のかせた要因だわ。
純粋に楽しむことがもう難しくなって、モチベーションも上がりようがない。
河口湖の人とかはそういうのないからいいね。
819名無しバサー
2018/12/16(日) 14:32:19.57820名無しバサー
2018/12/16(日) 14:44:18.60 数年後はバスオワコンムードだろうから
魚探もエレキも二足三文なんだろうな問題はいつ売るかだルアーなんて暴落し始めてる気がする特にオールド
魚探もエレキも二足三文なんだろうな問題はいつ売るかだルアーなんて暴落し始めてる気がする特にオールド
821名無しバサー
2018/12/16(日) 14:54:40.46822名無しバサー
2018/12/16(日) 16:29:43.38 あれが侵略戦争なのは否定しようがない
軍の暴走を誰も止められず、危機感を持った古代からの日本の支配階級たちは
世界支配と手を結び日本の軍部解体を行った
それが太平洋戦争の真実
軍の暴走を誰も止められず、危機感を持った古代からの日本の支配階級たちは
世界支配と手を結び日本の軍部解体を行った
それが太平洋戦争の真実
823名無しバサー
2018/12/16(日) 17:06:51.80 この朝鮮学校卒の寄生虫もはや何言ってるかわからん
824名無しバサー
2018/12/16(日) 17:58:40.94825名無しバサー
2018/12/16(日) 18:08:33.85 お薬増やしましょうねぇ
826名無しバサー
2018/12/16(日) 18:50:48.10 ここは政治スレじゃないんだよ。
827名無しバサー
2018/12/16(日) 18:51:03.92 全然釣れない時人の釣果見ててイライラしてくるからやめたぜ
828名無しバサー
2018/12/16(日) 19:45:10.71 場所取りにイライラ。
人が沢山いるとイライラ。
釣った時の周りのバサーの悔しさなどが混じった冷たい視線にイライラ。
平日に釣りできる身分でないと この趣味は散々たるもの。
人が沢山いるとイライラ。
釣った時の周りのバサーの悔しさなどが混じった冷たい視線にイライラ。
平日に釣りできる身分でないと この趣味は散々たるもの。
829名無しバサー
2018/12/16(日) 19:49:51.47 もう何年も平日しか釣りしてない
830名無しバサー
2018/12/16(日) 20:04:35.47 悔しいとかイライラするうちは情熱がまだ残ってる証拠
釣り場に来てすぐ、「人多いから帰るかー」とか人の釣果に何も感じなくなったら終わり
釣り場に来てすぐ、「人多いから帰るかー」とか人の釣果に何も感じなくなったら終わり
831名無しバサー
2018/12/16(日) 20:05:53.17 県内某川
ブームの頃は「そんな所で釣れねーよww」
とみな馬鹿にしてた川。
今では手のひら返したように人気フィールドに。
腹立つわー!
当時馬鹿にしてたヤツらは来るんじゃねーよ!!
ブームの頃は「そんな所で釣れねーよww」
とみな馬鹿にしてた川。
今では手のひら返したように人気フィールドに。
腹立つわー!
当時馬鹿にしてたヤツらは来るんじゃねーよ!!
832名無しバサー
2018/12/16(日) 20:08:23.19 俺も長いこと平日しか釣り行ってないけど
たしかに休日はきついだろうなぁ
平日でさえ人わんさかいてやんなるのに
たしかに休日はきついだろうなぁ
平日でさえ人わんさかいてやんなるのに
833名無しバサー
2018/12/16(日) 20:15:46.07 労務管理が厳しくなって公休完全消化で平日も休みになって釣りに行けるようになったのは
いいんだけど手取りも減ったし情熱も冷めた
いいんだけど手取りも減ったし情熱も冷めた
834名無しバサー
2018/12/16(日) 23:03:53.86 キムチリグ
835名無しバサー
2018/12/17(月) 00:45:22.29 用意ですら面倒
836名無しバサー
2018/12/17(月) 00:51:27.16 春だけは人の多さが苦手
ネストってそんなに簡単にランカー釣れるんだね 釣って嬉々と写真撮ってる奴に毎年呆れて帰ってるからおいしい思いしたことない
ネストってそんなに簡単にランカー釣れるんだね 釣って嬉々と写真撮ってる奴に毎年呆れて帰ってるからおいしい思いしたことない
838名無しバサー
2018/12/17(月) 00:54:12.52 バス釣りって準備や行き帰り後かたずけとか大変すぎるんだよな
バス熱そうとう高くないと釣りいけないわ金も結構な金額かかるし
バス熱そうとう高くないと釣りいけないわ金も結構な金額かかるし
839名無しバサー
2018/12/17(月) 00:56:05.68 ネスト撃ちは人としてやってはいけない、越えちゃいけないラインなんだよ!
840名無しバサー
2018/12/17(月) 00:58:30.07 バス釣り一回一万円(レンタルボートの場合)
842名無しバサー
2018/12/17(月) 01:45:33.13 ネスト撃ちすればデカバスが釣れて
それを殺せば地域貢献
win-win
それを殺せば地域貢献
win-win
845名無しバサー
2018/12/17(月) 13:09:36.29 こいつフカシよる
846名無しバサー
2018/12/17(月) 13:13:21.11 おれもフカすぜっ!
847名無しバサー
2018/12/17(月) 16:41:04.22 バスボート手放したら気が抜けた!そして肩の荷が降りた
さようならブラックバス。
さようならブラックバス。
848名無しバサー
2018/12/17(月) 17:10:31.29 今年は平日に結構バス釣り行ったけど、
来年からは土日しか行けないから、
たぶん行かなくなるんだろうな
まぁ、初の50up釣ったから卒業でいっかな
来年からは土日しか行けないから、
たぶん行かなくなるんだろうな
まぁ、初の50up釣ったから卒業でいっかな
849名無しバサー
2018/12/17(月) 17:38:54.33 まぁ歳食えば自然に辞めるんじゃね、40過ぎのおっさんがウエストバッグでランガンしてたらなんか寒いわ
850名無しバサー
2018/12/17(月) 17:43:03.85 50過ぎてボカロねんどろいどと共に旅写真撮ってる人も居るから別にいいのでは?
852名無しバサー
2018/12/17(月) 19:09:44.53 なぬでバスボートでフカセだよww
853名無しバサー
2018/12/17(月) 19:34:42.43 AbemaTV観ていると関東のリザーバーではレンタルボートバス釣行が密かなブームらしいな
俺は関西在住だけど
レンタルボート+交通費など諸々で一回の釣行15K
週一で行ったとして月4回で60K
半年だけとしても360K
釣行そこそこの道具収集能書きヲタがCP高いな
釣り具の買い物を車で巡るのは楽しいし家で釣り具並べて妄想釣行も結構楽しいぞ
俺は関西在住だけど
レンタルボート+交通費など諸々で一回の釣行15K
週一で行ったとして月4回で60K
半年だけとしても360K
釣行そこそこの道具収集能書きヲタがCP高いな
釣り具の買い物を車で巡るのは楽しいし家で釣り具並べて妄想釣行も結構楽しいぞ
854名無しバサー
2018/12/17(月) 19:52:14.29 底辺の俺は月6万もバスに使えんw
つかそこそこ貰ってるヤツでも家庭持ちは使えんだろ
つかそこそこ貰ってるヤツでも家庭持ちは使えんだろ
855名無しバサー
2018/12/17(月) 19:53:47.99 つか、週一レンタルするなら買いなよ
お得とは言わんがマイボートの方が楽しめるだろうに
お得とは言わんがマイボートの方が楽しめるだろうに
856名無しバサー
2018/12/17(月) 19:56:06.45 そこそこサイズも出て数も釣れる5・6・7月だけ釣行に行って
あとは道具収集ヲタになりなはれ
あとは道具収集ヲタになりなはれ
857名無しバサー
2018/12/17(月) 19:59:31.60858名無しバサー
2018/12/17(月) 20:28:59.48 >>838
まず海釣りをやってみなさい
まず海釣りをやってみなさい
859名無しバサー
2018/12/17(月) 20:36:37.56 YouTubeで沢山釣ってる上手い人の動画を観て
同じ道具とルアーを購入して酒を飲みながら道具を愛でる。
年間釣行0回でも最高に楽しいです。
同じ道具とルアーを購入して酒を飲みながら道具を愛でる。
年間釣行0回でも最高に楽しいです。
860名無しバサー
2018/12/17(月) 20:52:59.41 ユーチューブが普及して、
なんかユーチューバーもそれをみてる人も
必死だよなぁ
昔となんか釣り業界自体が雰囲気が違う
言ってる意味わかるかな?
昔のバス釣りブームからやってる人はわかると
思うけど
なんかユーチューバーもそれをみてる人も
必死だよなぁ
昔となんか釣り業界自体が雰囲気が違う
言ってる意味わかるかな?
昔のバス釣りブームからやってる人はわかると
思うけど
861名無しバサー
2018/12/17(月) 22:52:39.95 今の時代にボートにまで乗ってやってる方が異様だよ。
いつも二時間ぐらいの岸釣りが健康的に楽しめる良い趣味だと思う。
いつも二時間ぐらいの岸釣りが健康的に楽しめる良い趣味だと思う。
862名無しバサー
2018/12/17(月) 23:15:57.65 年々バスの生息数が減ってボート出して陸からは狙えない様なポイントを次々
変えてキャストしても釣り難しくなっているのに岸釣りを2時間やっただけじゃ
キャストして終わりのそれこそ道具ヲタじゃん
変えてキャストしても釣り難しくなっているのに岸釣りを2時間やっただけじゃ
キャストして終わりのそれこそ道具ヲタじゃん
863名無しバサー
2018/12/18(火) 00:55:58.07 >>862
ポイントとその時期にハマるのを分かってれば20分でも釣れるけどな、まぁ2時間位集中してやって釣れても釣れなくてもさっと帰るってのが趣味としては健全だろうな
ポイントとその時期にハマるのを分かってれば20分でも釣れるけどな、まぁ2時間位集中してやって釣れても釣れなくてもさっと帰るってのが趣味としては健全だろうな
864名無しバサー
2018/12/18(火) 01:22:57.35 中途半端にするくらいなら辞めたらいいんではないですか、僕もやめようかなと思ってます
865名無しバサー
2018/12/18(火) 03:27:47.92 >>855 買うのと維持するのとでは話は別
866名無しバサー
2018/12/18(火) 03:29:44.00 >>860 動画で何でもかんでも見れるからな。SNSでも釣果情報が無駄に知れたり面白くないよな
867名無しバサー
2018/12/18(火) 03:41:10.82 釣らなくても道具をコレクションしてるだけで楽しい。
陶器マニアや絵画マニアが買ったコレクションを観賞して楽しんでるのと同じで大人の嗜み。
陶器マニアや絵画マニアが買ったコレクションを観賞して楽しんでるのと同じで大人の嗜み。
868名無しバサー
2018/12/18(火) 09:29:12.79 あれこれ海釣りやりだしたら、ブラックバスやる時間減って、たまに行く程度になった
海は魚種豊富で魚も食べれるし、でかい魚がいるのが魅力
海は魚種豊富で魚も食べれるし、でかい魚がいるのが魅力
869名無しバサー
2018/12/18(火) 10:43:46.84 アジングやって痛感する
ワームを真っ直ぐ刺すのがこんなにも難しいことを
ワームを真っ直ぐ刺すのがこんなにも難しいことを
870名無しバサー
2018/12/18(火) 14:13:06.61 シャンクが短いの使うと良いよ
871名無しバサー
2018/12/18(火) 16:35:11.67872名無しバサー
2018/12/18(火) 16:44:42.97 このスレ全然伸びなかったのに人増えた
理由はさまざまだが客観的に見て昔と違い楽しめるバス釣り環境ではなくなったのが要因か
理由はさまざまだが客観的に見て昔と違い楽しめるバス釣り環境ではなくなったのが要因か
873名無しバサー
2018/12/18(火) 18:30:16.44 そもそも駆除され過ぎてバスいねぇ
874名無しバサー
2018/12/18(火) 18:40:42.73 釣りするとこマジでないよな
875名無しバサー
2018/12/18(火) 18:42:23.80876名無しバサー
2018/12/18(火) 18:43:11.53 >>862
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50
バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521727086/l50
バス釣界のイケメン
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1521518334/l50
877名無しバサー
2018/12/19(水) 00:40:03.85 バス釣り飽きたらどうしたらええんや?
878名無しバサー
2018/12/19(水) 00:53:48.11 ハイパーヨーヨーにはまればいいんじゃね?
879名無しバサー
2018/12/19(水) 00:54:00.96 海が近ければソルトルアー。内陸ならタナゴやヘラブナに転向。
880名無しバサー
2018/12/19(水) 01:54:23.92 海まで高速で2時間半かかるけどソルトメインでやってます
バスはもう卒業
バスはもう卒業
881名無しバサー
2018/12/19(水) 08:04:32.67 直にバスがいなくなって強制終了になりますよ琵琶湖や各地の野池でもうそういう感じに
なってますよ
なってますよ
882名無しバサー
2018/12/19(水) 11:24:49.95 バスが居るのが芦ノ湖と河口湖山中湖だけになるのか
まるでバス釣り黎明期だな
しかしそれが養殖魚っつうのが何とも
まるでバス釣り黎明期だな
しかしそれが養殖魚っつうのが何とも
883名無しバサー
2018/12/19(水) 14:05:15.25 ニートプロがプラまでして1日3匹程度の釣果でデコる事もあるバスフィッシングもう昔のそれとは全く違う。
高価な道具使って魚もいないのに一日中投げて巻く修行
高価な道具使って魚もいないのに一日中投げて巻く修行
884名無しバサー
2018/12/19(水) 18:44:19.11 絶滅危惧種をエサでもない釣れないルアーで無理やり釣ろうとする
超ナイトメアモード
それが今のバス釣り
超ナイトメアモード
それが今のバス釣り
885名無しバサー
2018/12/19(水) 18:48:55.13 バスが居なくなってもキャスティング競技として残るといいな
連続ピッチングの精度競ったり
遠投だったり
キャスティングシンカーじゃ味気ないからキャスティング競技設計のルアーで
針はないけど地面に叩かれても割れないように
連続ピッチングの精度競ったり
遠投だったり
キャスティングシンカーじゃ味気ないからキャスティング競技設計のルアーで
針はないけど地面に叩かれても割れないように
886名無しバサー
2018/12/19(水) 22:12:05.32 それならゴルフでもやればいいんじゃないの
魚釣らないキャスティングてなんやねん
魚釣らないキャスティングてなんやねん
887名無しバサー
2018/12/19(水) 22:53:13.36 バサーはフライに興味なし
888名無しバサー
2018/12/19(水) 23:01:33.34 おいおいバサーどもはバス駆除なんてやっても無駄だの人を嘲笑っていた癖に最近は
めっきり弱気だなw
どんどんバス釣りがやりにくい環境が出来ていくのはいい気味だw
ざまあ味噌汁沢庵ポリポリだな
めっきり弱気だなw
どんどんバス釣りがやりにくい環境が出来ていくのはいい気味だw
ざまあ味噌汁沢庵ポリポリだな
889名無しバサー
2018/12/19(水) 23:09:47.47 ざまあ味噌汁沢庵ポリポリ…
まれに見るひどさだなw
このセンスが反対派のクオリティーってことでいいのか?
まれに見るひどさだなw
このセンスが反対派のクオリティーってことでいいのか?
890名無しバサー
2018/12/19(水) 23:13:23.37 いい歳こいたオッサンがこんなことしか書けないとか哀しすぎるだろ…
891名無しバサー
2018/12/20(木) 00:13:58.35 仕方ないよ
こんな所でしかイキれない雑魚だから
とりあえず何にでもケチつけることしかできないからリテラシーつく訳もないしな
こんな所でしかイキれない雑魚だから
とりあえず何にでもケチつけることしかできないからリテラシーつく訳もないしな
892名無しバサー
2018/12/20(木) 00:43:46.99 このスレでバス釣り見下したりディスしていいのはバサーだけだぞ
バス釣り経験ないのにそんなこと言っちゃイカン
バス釣り経験ないのにそんなこと言っちゃイカン
893名無しバサー
2018/12/20(木) 01:57:21.97 テンカラ始めますた
894名無しバサー
2018/12/20(木) 03:01:30.48 テンカラ・フライは結構面白い。 フライでシーバス・クロダイまでカバー出来てきた。
バスに戻るかというと微妙だが、中流シーバスの外道としては面白い。
あ、バス居たんだって思う。
バスに戻るかというと微妙だが、中流シーバスの外道としては面白い。
あ、バス居たんだって思う。
895名無しバサー
2018/12/20(木) 07:09:45.26 他の釣りと並行して楽しめばいいけど
ヘンテコな服装とノリを他に持ち込まないでね。
ヘンテコな服装とノリを他に持ち込まないでね。
896名無しバサー
2018/12/20(木) 08:23:28.50 ずーとバス釣りやってろ
897名無しバサー
2018/12/20(木) 08:27:26.96 水抜かれて干されてから1か月そこらの公園の池で
ルアー投げてる人みると悲しくなる
ルアー投げてる人みると悲しくなる
898名無しバサー
2018/12/20(木) 08:28:41.67 今月も埼玉で50アップキャッチした俺様w
899名無しバサー
2018/12/20(木) 08:57:11.62 フライでバス釣りしようかな。
900名無しバサー
2018/12/20(木) 12:09:39.24 フライ2年程やったけど
子バスしか釣れないよ
子バスしか釣れないよ
901名無しバサー
2018/12/20(木) 12:22:31.78 クソでかいフライ使えばいいんじゃないの?
902名無しバサー
2018/12/20(木) 14:07:29.59 フライはキャスティング出来ないと釣りできないですよ竿の作りやキャスティングの方法が違うから釣りになれたキャストするとまずまともなキャスティング出来ないと思います
最初の内はキャスティング練習になりますね
最初の内はキャスティング練習になりますね
903名無しバサー
2018/12/20(木) 14:13:48.29 ルアー釣りの変な癖付いてたら尚更出来ないですよ、寧ろ釣りそのものしてない人の方がフライは出来ると思います、ルアー釣りとフライはそれだけ違うと思ったら良いと思います
904名無しバサー
2018/12/20(木) 14:30:48.32 >>900
多分基本的なフライキャスティングが出来ないから釣れないんですよ、地面でキャスティング練習してバックキャストフォワードキャストの仕組みが解り安定してフォルスきゃ出来たらどんな魚でも釣れる様になると思いますよ
多分基本的なフライキャスティングが出来ないから釣れないんですよ、地面でキャスティング練習してバックキャストフォワードキャストの仕組みが解り安定してフォルスきゃ出来たらどんな魚でも釣れる様になると思いますよ
905名無しバサー
2018/12/20(木) 15:46:23.03 フライはルアーと違ってダイレクト感がいい。シーバスとか最高。
906名無しバサー
2018/12/20(木) 15:50:58.51 うん、分かってる。スピニングでもベイトでも練習は必要だしフライが特別ではない
907名無しバサー
2018/12/20(木) 15:52:11.64 ボートシーバスなら距離よりもラインコントロールでしょうが河口湖とかでバスフライで釣るならフルキャスト投げれてダブルホール出来る位にならないと釣れないですよ ポンドの管釣りとか手前でギル釣りする位ならキャスト技術も要らないですけどね
908名無しバサー
2018/12/20(木) 15:57:45.56 フライロッドでノーシンカーワームを投げようかな。
910名無しバサー
2018/12/20(木) 16:26:03.35 投げなきゃイメージが強いけど、河川、磯、干潟ともそうでもないのがフライの面白いとこ。
911名無しバサー
2018/12/20(木) 16:34:31.58 にわかフライマン独特の自分は他のとは違う感を楽しめるよ!
912名無しバサー
2018/12/20(木) 16:43:00.99 フライはトラウトとかならいい釣りしてんじゃんてなるけどバスはただのセコ釣り
913名無しバサー
2018/12/20(木) 17:06:10.12 ベイトタックルで小さいルアー無理矢理飛ばすのにフライっぽい投げ方してたわ昔
ベイトフィネスリールなんて無かったし
ベイトフィネスリールなんて無かったし
914名無しバサー
2018/12/20(木) 17:13:02.88 でも実際のとこトラウトでいい釣り出来る地域なんて限られてるよ
本州の川も湖も多くが放流頼り
シーズン前に放流→解禁で爆釣→あとはポツポツみたいのが普通で俺は冷めたわ
あと道具がシンプルじゃない
あんなぶっといラインひきづったら魚もしんどいから大してひかない
俺にとってトラウトのフライは全然エキサイトしないスローライフの遊び
本州の川も湖も多くが放流頼り
シーズン前に放流→解禁で爆釣→あとはポツポツみたいのが普通で俺は冷めたわ
あと道具がシンプルじゃない
あんなぶっといラインひきづったら魚もしんどいから大してひかない
俺にとってトラウトのフライは全然エキサイトしないスローライフの遊び
915名無しバサー
2018/12/20(木) 17:41:45.08 手取川や茨城の北の川や福島の相馬町の川で
シロザケ釣ったらどうですか、めっちゃ引くらしいし#8ロッドでも引っ張られるらしいですよ
今日本の淡水魚で一番引きの強い魚かも知れないですね
シロザケ釣ったらどうですか、めっちゃ引くらしいし#8ロッドでも引っ張られるらしいですよ
今日本の淡水魚で一番引きの強い魚かも知れないですね
916名無しバサー
2018/12/20(木) 18:39:53.30 キャストが上手くなると辞められなくなるよ
俺の場合、ゴルフで言うチップインバーディーが二時間の釣行で20回ぐらいあったりするから、自分に感動して例え釣れなくてもキャストの精度で魅了されてしまうんだよね^^
俺の場合、ゴルフで言うチップインバーディーが二時間の釣行で20回ぐらいあったりするから、自分に感動して例え釣れなくてもキャストの精度で魅了されてしまうんだよね^^
917名無しバサー
2018/12/20(木) 18:52:58.07 >>916
あんたトロいやろ
あんたトロいやろ
918名無しバサー
2018/12/20(木) 20:02:23.06919名無しバサー
2018/12/20(木) 20:31:53.37 ルアー売り場面積のイメージ
シーバス、ヒラメ、イカ、オフショア、根魚、バス、クロダイ、アジ、メバル の順
バスは下落が激しいね。内陸の人たち何してるのかな。
シーバス、ヒラメ、イカ、オフショア、根魚、バス、クロダイ、アジ、メバル の順
バスは下落が激しいね。内陸の人たち何してるのかな。
921名無しバサー
2018/12/20(木) 22:17:21.39922名無しバサー
2018/12/20(木) 23:09:01.82923名無しバサー
2018/12/20(木) 23:50:27.06 東京湾が最寄りの筈のJSY渋谷店でもまだバスルアーコーナーが1番だね
次いでトラウトとシーバスがどっこいであとはその他ソルトって感じに見える
ターゲットが曖昧なとこだけどショアジグはどこの店もかなりあるように思える
売り場スペースを圧迫しないし比較的安いから沢山仕入できるのかもしれない
次いでトラウトとシーバスがどっこいであとはその他ソルトって感じに見える
ターゲットが曖昧なとこだけどショアジグはどこの店もかなりあるように思える
売り場スペースを圧迫しないし比較的安いから沢山仕入できるのかもしれない
924名無しバサー
2018/12/21(金) 00:40:49.14 フライフライうっせぇな
925名無しバサー
2018/12/21(金) 02:52:47.91 若い頃にバス始めたから暫くやめてたが、最近復活させたかったがあまりに害魚ばかり言うので萎えた。
926名無しバサー
2018/12/21(金) 05:52:46.03 チップインバーディがバンバンとれるクラスってフライ界のトッププロってことか?w
例えでも精々グリーン端含むパーオンにしとけw
例えでも精々グリーン端含むパーオンにしとけw
927名無しバサー
2018/12/21(金) 06:55:11.67 JSYの基本動作
大量買い付けー> 放置ー> ワゴン
出店ー> 閉店セールー> 閉店
まあ店舗面積とか立地とか不動産もってるのが勝ち組の時代じゃないからな。
大量買い付けー> 放置ー> ワゴン
出店ー> 閉店セールー> 閉店
まあ店舗面積とか立地とか不動産もってるのが勝ち組の時代じゃないからな。
928名無しバサー
2018/12/21(金) 07:48:56.89 キャストよりワンピン以内にドスっと止まってパーオンするほうが難しいし気持ちいい
929名無しバサー
2018/12/21(金) 09:36:44.12 バスからそのままのタックルとルアーでシーバスできるんか?
930名無しバサー
2018/12/21(金) 09:43:50.21 行く場所と狙うサイズによって全然変わってくるやろ
933名無しバサー
2018/12/21(金) 11:04:59.19 >>929
小規模河川や運河ならバスタックルのがやりやすいまであるよ
10グラム位のミノーやバイブレーションでストラクチャーを直に狙うなら最高
クロダイ釣れる所ならジグヘッドやテキサスな操作性もバッチリ
ルアーもバスから流用でいいぞ
小規模河川や運河ならバスタックルのがやりやすいまであるよ
10グラム位のミノーやバイブレーションでストラクチャーを直に狙うなら最高
クロダイ釣れる所ならジグヘッドやテキサスな操作性もバッチリ
ルアーもバスから流用でいいぞ
934名無しバサー
2018/12/21(金) 11:14:31.94 バス用ルアーは流用できんぞ
比重設計、動き、フック、カラーラインナップ
まるで別物
そしてラトルの有無
シーバスでラトルは百害あって一理なし
比重設計、動き、フック、カラーラインナップ
まるで別物
そしてラトルの有無
シーバスでラトルは百害あって一理なし
935名無しバサー
2018/12/21(金) 11:18:45.99 そうか?
ラトル入りでぼこぼこやぞ
ラトル入りでぼこぼこやぞ
936名無しバサー
2018/12/21(金) 11:38:30.74 百害あって一理無しはないな
もちろんサイレントがいい時もあるがラトル入がいい時もある
バスよりは効くルアーがハッキリしやすいだけ
もちろんサイレントがいい時もあるがラトル入がいい時もある
バスよりは効くルアーがハッキリしやすいだけ
937名無しバサー
2018/12/21(金) 12:01:33.45 シーバス業界の迷信に騙されてる奴多いわな
938名無しバサー
2018/12/21(金) 12:15:24.12 シーバスは大物になるほど警戒心強いからラトル嫌うぞ
小物なら釣れるが
小物なら釣れるが
939名無しバサー
2018/12/21(金) 12:33:20.14 フィッシュイーターって基本ラトル嫌う奴の方が多くないか?
バスというかラージってかなり特殊な魚だと思う
バスというかラージってかなり特殊な魚だと思う
940名無しバサー
2018/12/21(金) 13:52:34.34 嫌うって
シーバスに聞いたのかな?www
シーバスに聞いたのかな?www
941名無しバサー
2018/12/21(金) 14:10:58.21 おう
942名無しバサー
2018/12/21(金) 16:19:35.69 目を見てコミュニケーションとれば分かるだろ。アスペか?
943名無しバサー
2018/12/21(金) 16:27:17.64 キチガイだろ
魚の目見てわかっちゃいますなんてアスペとかそんな生易しいもんじゃない
魚の目見てわかっちゃいますなんてアスペとかそんな生易しいもんじゃない
944名無しバサー
2018/12/21(金) 16:29:04.27 ネタにマジレスするキチガイwww
945名無しバサー
2018/12/21(金) 16:34:05.40 ノンラトルシーバサーが一番ノイジーというね
947名無しバサー
2018/12/21(金) 16:50:40.37 ラトル有りのルアーでも普通によく釣れる釣り場が近くにある人は辞めるの勿体無いと思う
948名無しバサー
2018/12/21(金) 16:55:52.49 >>918
そっちの道に進んでたら
それなりの結果を出せてたとは思うよ
実際、そこら辺のバスプロより釣るし
でも、バスプロの質が昔より下がってるのもあるけど
日本は上手い奴がプロになる。んじゃなくて
親の金でやるボンボンでも、下手でも頑張って参戦活動費を捻出できる奴でも何でもいいんだ
金を準備できて、本業の仕事が大切じゃない奴がやれる世界
仕事が好きだったり、仕事が出来る、必要とされる人間は他で食っていける
だから、割と口が上手いだけの奴
名前だけ有名な奴が残ってる世界
日本のレベルは低いよ
昔は才能がある人もちゃんと居たけどね
そっちの道に進んでたら
それなりの結果を出せてたとは思うよ
実際、そこら辺のバスプロより釣るし
でも、バスプロの質が昔より下がってるのもあるけど
日本は上手い奴がプロになる。んじゃなくて
親の金でやるボンボンでも、下手でも頑張って参戦活動費を捻出できる奴でも何でもいいんだ
金を準備できて、本業の仕事が大切じゃない奴がやれる世界
仕事が好きだったり、仕事が出来る、必要とされる人間は他で食っていける
だから、割と口が上手いだけの奴
名前だけ有名な奴が残ってる世界
日本のレベルは低いよ
昔は才能がある人もちゃんと居たけどね
949名無しバサー
2018/12/21(金) 17:01:36.25 あまり自分を過大評価しないほうがいいぞ
黒歴史になっちゃうからなw
黒歴史になっちゃうからなw
950名無しバサー
2018/12/21(金) 17:29:02.44 その人本物のキチガイだから…
951名無しバサー
2018/12/21(金) 17:39:12.63 面白いこと語りだしたなw
952名無しバサー
2018/12/21(金) 17:55:36.93 寝言は寝ても言うなw
953名無しバサー
2018/12/21(金) 18:07:37.47 >>948
アホか。海外でも純粋に実力主義だけではないわ。
釣り上手いだけのやつならその辺にゴロゴロ居るわ。
プロはカネ産んでナンボですねん。
それでけんやつはプロにはなれまへん。メーカーもそんなやつは欲しくない
アホか。海外でも純粋に実力主義だけではないわ。
釣り上手いだけのやつならその辺にゴロゴロ居るわ。
プロはカネ産んでナンボですねん。
それでけんやつはプロにはなれまへん。メーカーもそんなやつは欲しくない
954名無しバサー
2018/12/21(金) 18:41:25.34 釣りの腕よりトーク力のが重要だから
だって商売ですもの
日本だとそれが顕著なだけでアメリカはスポンサードされてないメーカーもガンガン使ってかつスポンサーを立てるから潔くていい
だって商売ですもの
日本だとそれが顕著なだけでアメリカはスポンサードされてないメーカーもガンガン使ってかつスポンサーを立てるから潔くていい
955名無しバサー
2018/12/21(金) 19:14:12.59956名無しバサー
2018/12/22(土) 01:05:01.32 >>948 くっさww
957名無しバサー
2018/12/22(土) 02:06:44.12 >>955
KVDやリッククランとかあの辺りのプロって大学出てるのか?
KVDやリッククランとかあの辺りのプロって大学出てるのか?
958名無しバサー
2018/12/22(土) 04:45:58.88 【味】ワーム&リグ総合スレ5【臭い】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1532964515/
このスレやPEスレの妄想ID隠しキチガイのレス誰かがコピペしたんだろ
655 名無しバサー sage 2018/12/21(金) 12:57:42.88
>>652
そっちの道に進んでたら
それなりの結果を出せてたとは思うよ
実際、そこら辺のバスプロより釣るし
でも、バスプロの質が昔より下がってるのもあるけど
日本は上手い奴がプロになる。んじゃなくて
親の金でやるボンボンでも、下手でも頑張って参戦活動費を捻出できる奴でも何でもいいんだ
金を準備できて、本業の仕事が大切じゃない奴がやれる世界
仕事が好きだったり、仕事が出来る、必要とされる人間は他で食っていける
だから、割と口が上手いだけの奴
名前だけ有名な奴が残ってる世界
日本のレベルは低いよ
昔は才能がある人もちゃんと居たけどね
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1532964515/
このスレやPEスレの妄想ID隠しキチガイのレス誰かがコピペしたんだろ
655 名無しバサー sage 2018/12/21(金) 12:57:42.88
>>652
そっちの道に進んでたら
それなりの結果を出せてたとは思うよ
実際、そこら辺のバスプロより釣るし
でも、バスプロの質が昔より下がってるのもあるけど
日本は上手い奴がプロになる。んじゃなくて
親の金でやるボンボンでも、下手でも頑張って参戦活動費を捻出できる奴でも何でもいいんだ
金を準備できて、本業の仕事が大切じゃない奴がやれる世界
仕事が好きだったり、仕事が出来る、必要とされる人間は他で食っていける
だから、割と口が上手いだけの奴
名前だけ有名な奴が残ってる世界
日本のレベルは低いよ
昔は才能がある人もちゃんと居たけどね
959名無しバサー
2018/12/22(土) 06:24:31.61 なんだこいつか
このキチガイ人工透析受けて障碍者年金貰ってるんだってな
このキチガイ人工透析受けて障碍者年金貰ってるんだってな
960名無しバサー
2018/12/22(土) 09:54:00.11 学生の時にたとえバス釣りの才能があっても
才能ある優秀なやつはスポーツや勉強も出来たりして
スポーツや勉強をやってそっちで結果も出す
バスは遊びでしかやらない
バスプロだとボートやタックルでお金と時間を使う
中学・高校でそれをやろうなんてもともと優秀なわけがない
才能ある優秀なやつはスポーツや勉強も出来たりして
スポーツや勉強をやってそっちで結果も出す
バスは遊びでしかやらない
バスプロだとボートやタックルでお金と時間を使う
中学・高校でそれをやろうなんてもともと優秀なわけがない
961名無しバサー
2018/12/22(土) 10:23:01.95 バスプロなんかなりたいと思ったこと一度もないわw
962名無しバサー
2018/12/22(土) 10:46:02.99 スライダーワーム処分しようかな。
二束三文だと思うけど多分1,200個くらいある
二束三文だと思うけど多分1,200個くらいある
963名無しバサー
2018/12/22(土) 11:51:13.40 某大阪府にある釣り管で定期的にバスが放流されてるけど
バスしか放流してないってことは結果的にはバスの数って
減っちゃうんですよね?えさになるような小魚は放流してないってことだし
バスしか放流してないってことは結果的にはバスの数って
減っちゃうんですよね?えさになるような小魚は放流してないってことだし
964名無しバサー
2018/12/22(土) 13:29:09.37965名無しバサー
2018/12/22(土) 18:41:26.94 バスボートは売れたけど、タックルどないしよ?
ヤフオクとタックルベリー以外で売る方法ある?
ヤフオクとタックルベリー以外で売る方法ある?
966名無しバサー
2018/12/22(土) 19:55:46.29 なんでその二つ除外しとんねん
もう釣り仲間にでもやれや
もう釣り仲間にでもやれや
967名無しバサー
2018/12/22(土) 20:13:34.42 メルカリ
968名無しバサー
2018/12/22(土) 20:15:37.33 いい加減にナマケモノを辞めなよ
969名無しバサー
2018/12/22(土) 20:33:37.79 てか最近、バス釣り板には書き込み出来るけど、釣り板に書き込みが出来んのだけどどうなってるの?
そういう人居る?
そういう人居る?
970名無しバサー
2018/12/22(土) 20:35:14.21 竿は梱包面倒だし、送料もかかるし俺はタコべだなぁ
あと、大して値段つかないであろうルアーもタコべ
リールやそこそこの値段つきそうなルアーなんかはメルカリ使ってるわ
あと、大して値段つかないであろうルアーもタコべ
リールやそこそこの値段つきそうなルアーなんかはメルカリ使ってるわ
971名無しバサー
2018/12/22(土) 20:49:36.22 それではここで一曲お聴き下さい♪ アフィ・レノンでハッピー自演
(ム´・д・) Happy Xmas がーくん
(ガ´・д・) Happy Xmas むしくん
♪ So this is 自演〜
(ム´・д・) Happy Xmas がーくん
(ガ´・д・) Happy Xmas むしくん
♪ So this is 自演〜
972名無しバサー
2018/12/22(土) 21:29:20.76 子が泣いてるよ
背中を見せれる親なのかな
背中を見せれる親なのかな
973名無しバサー
2018/12/22(土) 21:30:23.67 偉そうな事をら抜き言葉で語る滑稽さよ
974名無しバサー
2018/12/22(土) 22:39:50.76 >>973
中卒乙
中卒乙
975名無しバサー
2018/12/22(土) 23:07:45.81 見せれるwwwwww
976名無しバサー
2018/12/22(土) 23:57:42.29 確かに背中を見せれるってのは酷いな
977名無しバサー
2018/12/23(日) 17:31:51.47 トップ50の連中も急に結構な人数辞めたらしいな青木や北とか川村の相棒もアメリカ行きみたいだし日本の今後を見越してという事もあるかもな。奴らが一番敏感なはず。
魚枯渇でロケボツも頻発してると聞くし
絶対釣らなきゃならんケースは決まってマイボート出して秘境リザーバー。メディアプロなんか毎回ド田舎の野池パターン
バス専門メーカーどうすんだろうな。
川村んとこやレジットとか他いろいろオワコンじゃん
魚枯渇でロケボツも頻発してると聞くし
絶対釣らなきゃならんケースは決まってマイボート出して秘境リザーバー。メディアプロなんか毎回ド田舎の野池パターン
バス専門メーカーどうすんだろうな。
川村んとこやレジットとか他いろいろオワコンじゃん
978名無しバサー
2018/12/23(日) 17:34:16.08 >>977
勝手にそう思ってろよ
勝手にそう思ってろよ
979名無しバサー
2018/12/23(日) 17:39:44.88 まぁなんにせよバス釣りはだんだん衰退すると思うよ、だってつまんないもん
980名無しバサー
2018/12/23(日) 17:45:46.62 お前に言われんでも思ってるわ
ゴミレス乙!
ゴミレス乙!
981名無しバサー
2018/12/23(日) 17:51:44.68 レイドはよ終われ
982名無しバサー
2018/12/23(日) 17:53:10.99 バス釣りはタックル製造業界、黒歴史
984名無しバサー
2018/12/23(日) 18:42:04.77 ゴミレス連投乙!w
985名無しバサー
2018/12/23(日) 19:07:21.91 バス釣りしてる人に聞くけど、例えばブルーギル釣り専門の人がいたらどう?
正直バカにするでしょ?
ようはそう言うことですよ。
正直バカにするでしょ?
ようはそう言うことですよ。
986名無しバサー
2018/12/23(日) 19:45:40.73 は?
マジリスペクトですよ
マジリスペクトですよ
987名無しバサー
2018/12/23(日) 19:57:28.80 バス釣りしてる人に聞くけど、例えばバス釣り専門の人がいたらどう?
正直バカにするでしょ?
ようはそう言うことですよ。
正直バカにするでしょ?
ようはそう言うことですよ。
988名無しバサー
2018/12/23(日) 20:01:26.81 サビキ釣りしてる人に聞くけど、例えばサビキ釣り専門の人がいたらどう?
正直バカにするでしょ?
ようはそう言うことですよ。
正直バカにするでしょ?
ようはそう言うことですよ。
989名無しバサー
2018/12/23(日) 20:04:11.09 は?
マジリスペクトですよ
マジリスペクトですよ
990名無しバサー
2018/12/23(日) 21:01:57.91 やめる奴はこんなところに書き込みしないで何も言わずにスパッと辞めちゃうんだな
991名無しバサー
2018/12/23(日) 21:05:38.37 バス釣りの面白みのなさというよりバス釣りしてる人が陰気臭くて面白くない
992名無しバサー
2018/12/23(日) 21:42:01.01 日本語が苦手で卑劣なキムチョン君なら
このスレに張り付いてるよ
このスレに張り付いてるよ
993名無しバサー
2018/12/23(日) 21:46:54.56 バス釣りは面白いけど、フィールドの釣り禁止とかね。
あと俺の全盛期のグランダー武蔵の頃は今考えれば最高に良い時代だったんだなと思う。
有名メーカー主催の野池オカッパリ大会とか、今じゃ有り得ない。
あと俺の全盛期のグランダー武蔵の頃は今考えれば最高に良い時代だったんだなと思う。
有名メーカー主催の野池オカッパリ大会とか、今じゃ有り得ない。
994名無しバサー
2018/12/23(日) 22:26:33.19 俺はバス釣りに行くときにこっそりとギルちゃん用の小ちゃいフックを隠し持っているよ
ようはそういう事ですよ。
ようはそういう事ですよ。
995名無しバサー
2018/12/23(日) 23:36:35.43 一度でも海でおいしい魚をたくさん釣ったらバス釣りなんてやってる暇ねーよ
996名無しバサー
2018/12/24(月) 02:10:16.82 >>979
そりゃ選ばれた人というか努力した人にしか釣れない魚だから面白いんだろ。何も分かってない素人に釣れる魚なら面白くなくて誰もやってないわ
阿保はこれだから困る。きっと何やっても上手く行かないゴミなんだろうw
そりゃ選ばれた人というか努力した人にしか釣れない魚だから面白いんだろ。何も分かってない素人に釣れる魚なら面白くなくて誰もやってないわ
阿保はこれだから困る。きっと何やっても上手く行かないゴミなんだろうw
997名無しバサー
2018/12/24(月) 02:25:54.75 釣りしない人は道具の使い方も分からないし
キャストやリーリングの技術の向上の楽しさも分からない様ですね特にある程度の年齢の大人に釣り教えても直ぐに飽きますよ、キャストの度聞いてくる位です、子供に教える方が直ぐに投げ方覚えてくれると思いますよ
キャストやリーリングの技術の向上の楽しさも分からない様ですね特にある程度の年齢の大人に釣り教えても直ぐに飽きますよ、キャストの度聞いてくる位です、子供に教える方が直ぐに投げ方覚えてくれると思いますよ
999名無しバサー
2018/12/24(月) 07:04:54.01 999
1000名無しバサー
2018/12/24(月) 08:33:30.72 は?
マジリスペクトですよ
マジリスペクトですよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 7時間 21分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 7時間 21分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか [樽悶★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【大阪】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し 分煙環境整備とガス引火防止図る [七波羅探題★]
- すき家 4月の売り上げ 前年同期を約20%下回る [少考さん★]
- 【悲報】大阪万博、ガラガラ🥹 [616817505]
- カラスコ・ディアス・ウィルベルト・ケルウィン、風営法違反で逮捕。石破トランプ日本人ジャップ暇空茜 [395732414]
- 立花孝志、参院選は兵庫選挙区から出馬へ。斎藤アノンの力で当選へ [931948549]
- 🏡ーい✌😁
- 【悲報】大物アニメ監督「コードギアスみたいな仕掛けて成功した作品は3年以内に消える」 [839150984]
- 海外歴史学者「日本人の731部隊はナチスより残忍だった。捕虜を生きたまま冷凍し、麻酔無しで子供を解剖した。」→18万いいね👍 [705549419]