探検
お前らが出逢った最高のリール上げていけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しバサー
2014/05/13(火) 20:57:25.00 07メタmg
5名無しバサー
2014/05/14(水) 01:08:44.28 アブの「イオン」シリーズ
クソじゃじゃ馬だけど調子こいたら蠍座α星すら置いてけぼりの飛距離。
あれブレーキをもうちょいまともにして復刻発売できんものか…。
クソじゃじゃ馬だけど調子こいたら蠍座α星すら置いてけぼりの飛距離。
あれブレーキをもうちょいまともにして復刻発売できんものか…。
6名無しバサー
2014/05/14(水) 01:24:00.02 TD-Z103HL
2014/05/14(水) 05:32:18.24
ピナクルビジョン
10名無しバサー
2014/05/14(水) 08:53:09.38 釣りをする上で最高なのはモリオン
国旗は最初微妙に思ったが慣れれば気にならなくなったw
釣りしてる最中に存在感が消えてくれるから、ほんと楽
特に79は回収速いし、やりとり楽だし素晴らしい
見た目ならミリオネアライトの赤、緑
持った時の質感はアブ1601C
国旗は最初微妙に思ったが慣れれば気にならなくなったw
釣りしてる最中に存在感が消えてくれるから、ほんと楽
特に79は回収速いし、やりとり楽だし素晴らしい
見た目ならミリオネアライトの赤、緑
持った時の質感はアブ1601C
11名無しバサー
2014/05/14(水) 10:16:00.27 97メタニウム最高!
12名無しバサー
2014/05/14(水) 17:19:13.57 >>6
タイプRを発売日に1台と数年前中古超美品1台で計2台所有。今でも現役で大事に使ってる
タイプRを発売日に1台と数年前中古超美品1台で計2台所有。今でも現役で大事に使ってる
13名無しバサー
2014/05/14(水) 18:02:38.03 >>12
そんなに良いの?タイプR+のスペック見たらかなり良さそうだけどジリオン買った時にデカすぎて自分には合わなかったかその辺どうなんだろ
そんなに良いの?タイプR+のスペック見たらかなり良さそうだけどジリオン買った時にデカすぎて自分には合わなかったかその辺どうなんだろ
14名無しバサー
2014/05/14(水) 18:13:55.42 12カルカッタ
コスパと流用パーツの量、剛性、耐久性、価格
どれを取っても文句のつけようが無い
ドラグも最初は抵抗あったけど使ってればそれなりよ
お勧めは200
3/8ぐらいからその上なら気持ちよく飛んでいく
巻き感度も申し分ない
コスパと流用パーツの量、剛性、耐久性、価格
どれを取っても文句のつけようが無い
ドラグも最初は抵抗あったけど使ってればそれなりよ
お勧めは200
3/8ぐらいからその上なら気持ちよく飛んでいく
巻き感度も申し分ない
15名無しバサー
2014/05/14(水) 18:24:19.62 >>8
ピナクルビジョンw、ネタじゃなくてオレも。
ピーキーでブレーキ調節がシビア、少しでもバックラしたら糸が噛んで使い物に
ならなくなるし、ぴょん吉とかで糸が浮いたら、それも回転で切れるから
そうならないようにアルミを削ったり、表面を滑らかにしたりと色々したし
それでサミングも上手くなった。
あと、1、2年でギアが飛んで恥ずかしいぐらいゴリゴリ聞こえたけど、なぜか
ギア比と巻き取り長が自分には合っていたのか、デカバスが釣れた・・・
もう2度と使いたくはないけどw
ピナクルビジョンw、ネタじゃなくてオレも。
ピーキーでブレーキ調節がシビア、少しでもバックラしたら糸が噛んで使い物に
ならなくなるし、ぴょん吉とかで糸が浮いたら、それも回転で切れるから
そうならないようにアルミを削ったり、表面を滑らかにしたりと色々したし
それでサミングも上手くなった。
あと、1、2年でギアが飛んで恥ずかしいぐらいゴリゴリ聞こえたけど、なぜか
ギア比と巻き取り長が自分には合っていたのか、デカバスが釣れた・・・
もう2度と使いたくはないけどw
16名無しバサー
2014/05/14(水) 18:28:32.36 >>1で出てた
17名無しバサー
2014/05/14(水) 21:47:11.62 TD-X
初代の銀色のノーマルマグのやつ。
初代の銀色のノーマルマグのやつ。
18名無しバサー
2014/05/14(水) 22:08:35.15 アンタレスAR
19名無しバサー
2014/05/14(水) 22:46:54.54 >>17
TD-Sの青からシルバーになったおかげでビジュアル的に全メーカーのロッドに似合うようになったね
TD-Sの青からシルバーになったおかげでビジュアル的に全メーカーのロッドに似合うようになったね
20名無しバサー
2014/05/14(水) 23:26:22.45 ジリオンpeスペシャル7.9
TD-Zからのりかえたんだが、かなり軽量リグもやれてかなり良し
バスやるだけならハンドルノブは交換な
TD-Zからのりかえたんだが、かなり軽量リグもやれてかなり良し
バスやるだけならハンドルノブは交換な
21名無しバサー
2014/05/15(木) 00:01:36.98 アンバサダー4600Cガンナー
2315
2014/05/15(木) 01:08:45.11 ギアのゴリゴリ感が歯車の粒一つ一つを感じれて
逆にリズムや、ルアー固有の釣れるスピードを維持出来て
たのかもしれない。
>>17
それもシャロークランクに現役w。ただ、105HiだからPiも欲しい。
微妙に合わない。
逆にリズムや、ルアー固有の釣れるスピードを維持出来て
たのかもしれない。
>>17
それもシャロークランクに現役w。ただ、105HiだからPiも欲しい。
微妙に合わない。
24へら師 ◆4te9phBqTw
2014/05/15(木) 10:00:31.43 シバくぞボゲエ
25名無しバサー
2014/05/15(木) 16:04:30.26 07メタ
26名無しバサー
2014/05/15(木) 16:14:38.97 TD-Z
初代アンタレス
14カルコン
初代アンタレス
14カルコン
27名無しバサー
2014/05/15(木) 16:52:44.47 プロキャスターX
クィックファイヤー
クィックファイヤー
28名無しバサー
2014/05/15(木) 19:53:09.17 赤メタ
29名無しバサー
2014/05/15(木) 20:10:47.53 スコーピオン1500シリーズと新しい200
格好良いし少し玩具っぽい所が実にベイトらしい
格好良いし少し玩具っぽい所が実にベイトらしい
30名無しバサー
2014/05/15(木) 20:16:35.41 マイクロモジュール搭載リール。
他のリールが使えなくなるぐらい使い心地がいい。
他のリールが使えなくなるぐらい使い心地がいい。
31名無しバサー
2014/05/15(木) 20:46:24.80 エクセージ100だろ
32名無しバサー
2014/05/15(木) 21:14:25.41 ミリオネア10
33名無しバサー
2014/05/15(木) 21:47:02.28 ファントムSS10AC
34名無しバサー
2014/05/15(木) 22:05:41.71 TD-Sレフトハンドル
35名無しバサー
2014/05/16(金) 18:23:06.92 君たち、バリウスを忘れてはいないか?
うn? 忘れてないって?
そうか・・・
うn? 忘れてないって?
そうか・・・
37名無しバサー
2014/05/17(土) 02:11:46.56 >>36
そっちは「オ」じゃまいか?
そっちは「オ」じゃまいか?
38名無しバサー
2014/05/17(土) 03:24:47.95 ペガサスの絵描いてある恥ずかしいバイクか
39名無しバサー
2014/05/17(土) 03:27:36.28 ああ?ペガサス流政権食らわすぞ
40名無しバサー
2014/05/17(土) 07:08:33.47 (メガバスのじゃ、ジャグラー)
41名無しバサー
2014/05/17(土) 07:29:13.28 ジリオン100H
普通のジリオンね、
ジリオン派生はいろいろ出たけど、こいつが一番
ボーターで全メーカーリールを使うし常に8本ぐらい積んで出撃
これを10年ほど続けてその間色んなリール使ったが
ノーマルジリオンが最高です
普通のジリオンね、
ジリオン派生はいろいろ出たけど、こいつが一番
ボーターで全メーカーリールを使うし常に8本ぐらい積んで出撃
これを10年ほど続けてその間色んなリール使ったが
ノーマルジリオンが最高です
42名無しバサー
2014/05/17(土) 09:41:34.56 >>41
昔100SHL買ったけどガリガリゴトゴト異音が激しくてハズレ引いた ノーマルのは使い心地どう?
昔100SHL買ったけどガリガリゴトゴト異音が激しくてハズレ引いた ノーマルのは使い心地どう?
43名無しバサー
2014/05/17(土) 10:06:26.76 俺の100SHも異音酷かった
44名無しバサー
2014/05/17(土) 13:48:04.24 初代アンタレスこそ頂点
45名無しバサー
2014/05/17(土) 15:17:16.71 パトリアーク
47名無しバサー
2014/05/17(土) 21:17:36.17 俺のアンタレスこの春に引退したわ…
48名無しバサー
2014/05/17(土) 22:14:51.5249名無しバサー
2014/05/17(土) 22:28:21.7850名無しバサー
2014/05/17(土) 22:41:33.72 昔のリールって頑丈だよな
バンタムマークプラスBPM-250が未だ現役で使える
幼少期使ってたからさすがに外装とかぼろいけどなw
バンタムマークプラスBPM-250が未だ現役で使える
幼少期使ってたからさすがに外装とかぼろいけどなw
51名無しバサー
2014/05/17(土) 23:14:30.62 バスワン最強
53名無しバサー
2014/05/18(日) 20:58:30.78 ジグテキ使用で買うならアルデバランとクロナークどっちがいいの?
54名無しバサー
2014/05/18(日) 21:56:28.93 クロナークでしょう
57名無しバサー
2014/05/18(日) 22:38:35.98 そういやVになる前は平たいスプールやったわ…すまんすまん
つりトップかカタログに載っててかなり欲しかったの思い出したわ
つりトップかカタログに載っててかなり欲しかったの思い出したわ
58名無しバサー
2014/05/19(月) 00:50:01.51 アルデバは剛性が低いのがちょっと・・・
59名無しバサー
2014/05/19(月) 01:04:42.58 シマノだから剛性低いってのはないだろ
60名無しバサー
2014/05/19(月) 01:47:03.62 ここまでDCなし
61名無しバサー
2014/05/19(月) 02:09:13.88 最高のリール=飛距離
ってバカが少ない証拠ですよ
何か一つ挙げろっていわれたら
けっこうみんな実用的なリールを挙げてるね
ってバカが少ない証拠ですよ
何か一つ挙げろっていわれたら
けっこうみんな実用的なリールを挙げてるね
62名無しバサー
2014/05/19(月) 03:42:28.45 ベイトばっかだな
スピニングより個性出るから当然っちゃ当然だけど
スピニングより個性出るから当然っちゃ当然だけど
63名無しバサー
2014/05/19(月) 04:02:26.94 個性もくそもないだろ
バス釣りはほぼベイトなんだから、そりゃベイトが挙がるでしょう
まあ、ここには地域差はあるが
8本ボートにつんでそのうちスピは1本だわ
積まない時もあるかな
関東はしらないが逆な人もいるのかもねスピ5でベイト1みたいな
バス釣りはほぼベイトなんだから、そりゃベイトが挙がるでしょう
まあ、ここには地域差はあるが
8本ボートにつんでそのうちスピは1本だわ
積まない時もあるかな
関東はしらないが逆な人もいるのかもねスピ5でベイト1みたいな
65名無しバサー
2014/05/19(月) 04:27:34.42 やっぱり地域差はあるね
こちら琵琶湖だがほんとにスピニングを使うのは1日10キャストもすればいいほうか
結局ガイドにラインすら通さない日もあるかな
ただ一年間スピニングしかしない人もいる
こちら琵琶湖だがほんとにスピニングを使うのは1日10キャストもすればいいほうか
結局ガイドにラインすら通さない日もあるかな
ただ一年間スピニングしかしない人もいる
67名無しバサー
2014/05/19(月) 12:10:09.62 【ダイワ】
ベイト⇒TD-Z103H
スピ⇒初代イグジスト
【シマノ】
ベイト⇒13メタニウム
スピ⇒07ステラ
【アブ】
ベイト⇒REVO ALT
スピ⇒あるわけない
ベイト⇒TD-Z103H
スピ⇒初代イグジスト
【シマノ】
ベイト⇒13メタニウム
スピ⇒07ステラ
【アブ】
ベイト⇒REVO ALT
スピ⇒あるわけない
68名無しバサー
2014/05/19(月) 12:40:28.10 アンタレスDC
69名無しバサー
2014/05/19(月) 12:43:51.28 アンタレスDCのどこらへんが最高なんだ?
「ナイロンでよく飛ぶ」
これだけだろ
「ナイロンでよく飛ぶ」
これだけだろ
70名無しバサー
2014/05/19(月) 12:47:14.53 見事にバスタックルでDC捨てたなシマノは
まあ、、重いし使い勝手悪いし、、そりゃ誰も買わんわな
ゆいつスコDCで発覚したPE時の良さだけが取り上げられて
エクセンスか、、まあDCとしてはこれが最後だろう
まあ、、重いし使い勝手悪いし、、そりゃ誰も買わんわな
ゆいつスコDCで発覚したPE時の良さだけが取り上げられて
エクセンスか、、まあDCとしてはこれが最後だろう
71名無しバサー
2014/05/19(月) 13:22:46.01 TD-Z type R+
72名無しバサー
2014/05/19(月) 13:31:29.03 アンタレスDC
73名無しバサー
2014/05/19(月) 14:21:22.37 スーパーミリオネア
74名無しバサー
2014/05/19(月) 14:23:57.34 オモカッタ・ドラゴンクエストdc
75名無しバサー
2014/05/19(月) 17:16:37.63 初代アンタレス、やっぱ色褪せないね
76名無しバサー
2014/05/19(月) 17:37:22.92 アンタレスDC7LV
78名無しバサー
2014/05/19(月) 20:38:29.94 Dスパイカー
79名無しバサー
2014/05/19(月) 21:51:18.56 Dスパイカーは劣化カルカッタだろ
80名無しバサー
2014/05/19(月) 21:53:08.05 カルカッタはインドのパクリ
81名無しバサー
2014/05/19(月) 22:47:29.82 SSSV
いや、割りとマジで。
なんかもう巻き心地が宜しくないとか目をつぶって他のリール使う気しなくなる。
スティーズは使ったことない。
いや、割りとマジで。
なんかもう巻き心地が宜しくないとか目をつぶって他のリール使う気しなくなる。
スティーズは使ったことない。
82名無しバサー
2014/05/19(月) 23:38:44.91 SS飛ばないからヤダ
ダイワって万能リールみたいにうたってるけど
全然万能じゃねえ
フローターとかでシャロクラなんかをピってなげるときは
めちゃくちゃ使いやすい
ただ、ボートでバイブやクランクを巻いて流してゆく際に
失速はんぱねえ
やっぱね、ステの100Hがいい
ダイワって万能リールみたいにうたってるけど
全然万能じゃねえ
フローターとかでシャロクラなんかをピってなげるときは
めちゃくちゃ使いやすい
ただ、ボートでバイブやクランクを巻いて流してゆく際に
失速はんぱねえ
やっぱね、ステの100Hがいい
83名無しバサー
2014/05/19(月) 23:55:08.41 スティーズ100Hてチョイ投げするとバックラッシュするブレーキ特性なんだろ?
使ったことないけど。
使ったことないけど。
84名無しバサー
2014/05/20(火) 01:28:30.03 それ103Hと間違ってまんがな
100Hはジリオン並に簡単リール
100Hはジリオン並に簡単リール
85名無しバサー
2014/05/20(火) 02:58:35.65 そもそもジリオンって簡単なの?
使ったことないけど
使ったことないけど
86名無しバサー
2014/05/20(火) 03:06:32.89 日本の技術w
それに比べて北欧はすごいよな
だから日本人は知能も見かけもマナーも優れてる北欧に憧れるんだよ。
それに比べて北欧はすごいよな
だから日本人は知能も見かけもマナーも優れてる北欧に憧れるんだよ。
87名無しバサー
2014/05/20(火) 03:29:23.48 >>85
ジリオンで無理なら我が身ににちょっとした障害があるかもと疑っていいレベル
それほど簡単
スプールは軽ければ軽いほどいいというわけの解らない戦略にユーザーがどっぷりハマってる現状で
リールはスプールじゃねえわと再確認できる機種
ジリオンで無理なら我が身ににちょっとした障害があるかもと疑っていいレベル
それほど簡単
スプールは軽ければ軽いほどいいというわけの解らない戦略にユーザーがどっぷりハマってる現状で
リールはスプールじゃねえわと再確認できる機種
88名無しバサー
2014/05/20(火) 04:08:56.38 >それに比べて北欧はすごいよな
>だから日本人は知能も見かけもマナーも優れてる北欧に憧れるんだよ。
まだやってるんだなw
チョンの白人憧れを日本人にすり替えるダサイロビー活動w
>だから日本人は知能も見かけもマナーも優れてる北欧に憧れるんだよ。
まだやってるんだなw
チョンの白人憧れを日本人にすり替えるダサイロビー活動w
89名無しバサー
2014/05/20(火) 07:06:32.07 アブに出来る技術はシマノやダイワにも出来る。
ダイワに出来る技術はシマノにも出来る
しかし、シマノ以上のことが出来るメーカーは世界中のどこ探しても見つからないよ
ダイワに出来る技術はシマノにも出来る
しかし、シマノ以上のことが出来るメーカーは世界中のどこ探しても見つからないよ
90名無しバサー
2014/05/20(火) 07:56:42.42 バカモノ!帝国陸海軍が負けるわけがない!!!
と言って太平洋戦争でボロ負けした日本的精神から
全然進歩してない人がいるようですねw
と言って太平洋戦争でボロ負けした日本的精神から
全然進歩してない人がいるようですねw
91名無しバサー
2014/05/20(火) 08:36:17.30 >>86
今のアブは北欧の風情なんて何もない、アメリカ資本主導で日本人技術者が設計してアジアに作らせてるリールだろ
6501Cは雷魚に使うし、90年代に出た1601C-IARはギリギリ残ってる北欧の雰囲気を楽しむために時々使ってるけどさ
今のアブは北欧の風情なんて何もない、アメリカ資本主導で日本人技術者が設計してアジアに作らせてるリールだろ
6501Cは雷魚に使うし、90年代に出た1601C-IARはギリギリ残ってる北欧の雰囲気を楽しむために時々使ってるけどさ
92名無しバサー
2014/05/20(火) 09:27:05.22 PE使いでメタmgDC7
最初ナイロン巻いた時、あまりにブレーキが利くのでこんなの使えるかって落胆したけど
PEと相性良くて今じゃお気にw
最初ナイロン巻いた時、あまりにブレーキが利くのでこんなの使えるかって落胆したけど
PEと相性良くて今じゃお気にw
93名無しバサー
2014/05/20(火) 09:34:57.8494名無しバサー
2014/05/20(火) 10:23:56.27 www
95名無しバサー
2014/05/20(火) 10:25:45.72 日本は北欧に勝てないんだよ。
マナー、技術、見かけ、歴史、伝統、環境、人権
全てにおいて敗北してるんだよ。それをネトウヨが見てみないふりをしてるだけ
現実は中韓にすら劣ってるんだよ。
マナー、技術、見かけ、歴史、伝統、環境、人権
全てにおいて敗北してるんだよ。それをネトウヨが見てみないふりをしてるだけ
現実は中韓にすら劣ってるんだよ。
96名無しバサー
2014/05/20(火) 10:33:30.40 シマノは技術貧乏だろ
技術の高さと、出来上がったものの利用価値は別だ
いくら高い技術持ってても要らないもの作られても困る
シマノの悪い癖は「魚釣りである事」を開発途中で忘れる事
これは昔からほんとうに悪い癖
どこよりもタフで丈夫な竿作れます!で、徐々に魚釣り忘れて
ただ丈夫な棒をリリース
体育館で必死に遠投選手権繰り返して「初代アンタレス超えた〜!よし売ろう!」
もうアホだろこれ
まあ、好きなんだろうから死ぬほど愛して使えばいいと思うけど
他メーカーと比較してシマノがトップ、っていうのは恥ずかしいからやめとけ
技術の高さと、出来上がったものの利用価値は別だ
いくら高い技術持ってても要らないもの作られても困る
シマノの悪い癖は「魚釣りである事」を開発途中で忘れる事
これは昔からほんとうに悪い癖
どこよりもタフで丈夫な竿作れます!で、徐々に魚釣り忘れて
ただ丈夫な棒をリリース
体育館で必死に遠投選手権繰り返して「初代アンタレス超えた〜!よし売ろう!」
もうアホだろこれ
まあ、好きなんだろうから死ぬほど愛して使えばいいと思うけど
他メーカーと比較してシマノがトップ、っていうのは恥ずかしいからやめとけ
97名無しバサー
2014/05/20(火) 10:50:06.96 まあ、所詮は歯車屋さんだからね
98名無しバサー
2014/05/20(火) 11:11:31.20 日本の技術 笑
日本は世界から尊敬されてる 笑
大和民族 笑
日本はアジアのリーダー 笑
日本文化 笑
日本は世界から尊敬されてる 笑
大和民族 笑
日本はアジアのリーダー 笑
日本文化 笑
99名無しバサー
2014/05/20(火) 11:32:00.48 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
100名無しバサー
2014/05/20(火) 11:39:13.12101名無しバサー
2014/05/20(火) 11:47:58.20 工業製品としてのスペックは最高レベルであって
釣具としては中の上ぐらいだろ、もちろんリールのみね
ロッドが下の下だ
シマノ技術に陶酔してる人には、どうしてもこれがわからない
だから言うだけ無駄
高い技術=いい釣具 っていう概念で
あたまガッチガチになってるから絶対溶けない
釣具としては中の上ぐらいだろ、もちろんリールのみね
ロッドが下の下だ
シマノ技術に陶酔してる人には、どうしてもこれがわからない
だから言うだけ無駄
高い技術=いい釣具 っていう概念で
あたまガッチガチになってるから絶対溶けない
102名無しバサー
2014/05/20(火) 11:53:32.98 シマノ=トヨタ
メガバス=フェラーリ
メガバス=フェラーリ
103名無しバサー
2014/05/20(火) 11:54:38.82 シマノユーザーに浅い奴が多すぎるからな
魚釣ることなんて考えてないから
シマノはロッドパワーが~とかユーザーは言うけど
ロッドパワー使わないでリールでごり巻きしてる奴ばっかだからな
魚釣ることなんて考えてないから
シマノはロッドパワーが~とかユーザーは言うけど
ロッドパワー使わないでリールでごり巻きしてる奴ばっかだからな
104名無しバサー
2014/05/20(火) 12:01:44.29 シマノユーザーってそのリールはどう?って質問に
「ワーシャに乗っけて使ってるんだけどさ」と
聞いてないのにロッドアピールするのはなんなんだ
「ワーシャに乗っけて使ってるんだけどさ」と
聞いてないのにロッドアピールするのはなんなんだ
105名無しバサー
2014/05/20(火) 12:17:29.62 レッグソードに乗っけてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】米軍基地が地下水のPFAS汚染責任を一部認める!今後は40億円かけて浄化設備を準備へ [667744927]
- 石破「関税撤廃、この道しかない」 [668970678]
- 【画像】元ラブホ物件の家賃29000円🏩 もうここで良くないか? [632966346]
- 【悲報】日本人気く「消費税を廃止して、『ゲーム』とか『外食』とか生きるのに必要のない物に『贅沢税』をかければいいじゃん」781万ね [257926174]
- 大阪万博+103000 [931948549]
- 働く以外に生きる方法ないのかよ