日本ユニシス実業団バドミントン部
http://www.unisys.co.jp/badminton/w/team/matsutomo.html
選手名鑑
http://www.smash-net.tv/player/details/id/187/
総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT |
http://www.badspi.jp/players/%E6%9D%BE%E5%8F%8B%E7%BE%8E%E4%BD%90%E7%B4%80/
世界バドミントン連盟のプロフィール (英語)
http://bwf.tournamentsoftware.com/profile/overview.aspx?id=3319278B-2545-4645-902F-16E00D23B3B2
公益財団法人日本バドミントン協会
http://badminton.or.jp/
前スレ
【タカマツ】松友美佐紀 part21【バドミントン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1474820290/
【タカマツ】松友美佐紀part22【バドミントン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1474976057/
【タカマツ】松友美佐紀 part23【バドミントン】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1475487339/
【タカマツ】松友美佐紀part23【バドミントン】否ワ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1476506941/
【タカマツ】松友美佐紀part24【バドミントン】否ワ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1482070540/
※このスレは強制コテハンの無いスレです
探検
【タカマツ】松友美佐紀part26【バドミントン】否ワ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/06(火) 00:52:14.54ID:J5CLlp+J
952競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:39:40.30ID:Jp0XqjOd 中国勢は入れ替わりが激しいもんなー
使い捨て止めて選手達の人生を大切にしてあげてほしい
使い捨て止めて選手達の人生を大切にしてあげてほしい
953競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:41:51.84ID:PzieTOTu >950
パワー系はと言ったのだが?
パワー系はと言ったのだが?
954競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:43:16.31ID:PzieTOTu ペダリタはパワー系だが、それより何よりあの身長がある。だからあの歳までできているが、オカリナやフクヒロはパワー系だが高さは中途半端。そういうこと
955競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:44:29.89ID:iQgHuTrt 「そういうこと」
956競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:45:01.18ID:OhezURc0 >>953
ど素人かな。パワー系ではなく松友が非力なだけ。26や27でパワーが衰えるなど聞いたことがない。
ど素人かな。パワー系ではなく松友が非力なだけ。26や27でパワーが衰えるなど聞いたことがない。
957競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:47:28.82ID:OhezURc0 パワーがなく技術も他との差が小さいのにどうしたらタカマツが優位になるのやら
958競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:48:58.35ID:3pIEayOp >>966
あんたただのアンチか。消えろばーか
あんたただのアンチか。消えろばーか
959競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:50:47.20ID:iQgHuTrt >>957
総合的な力でしょうねえ
総合的な力でしょうねえ
960競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:53:36.88ID:fa/SQLAY >>965
ただの松友アンチか。もうくんなよ。
ただの松友アンチか。もうくんなよ。
961競技人口 774人
2017/09/01(金) 17:58:00.96ID:qX3Lgmoj センパイがダイエットを始めたって事は筋力増加の時期が終わって絞る時期に入ったって事だな
筋肉増やす期間は脂肪がつくのを気にせず、とにかく食いまくらないといけない
目標の筋肉量になったら、次は食事制限で筋肉量を維持しながら脂肪だけを減らす
これボディビルダーの基本
筋肉増やす期間は脂肪がつくのを気にせず、とにかく食いまくらないといけない
目標の筋肉量になったら、次は食事制限で筋肉量を維持しながら脂肪だけを減らす
これボディビルダーの基本
962競技人口 774人
2017/09/01(金) 18:13:13.43ID:PzieTOTu 高橋は太りやすいと自分でも言ってたから、試合前には絞るとも言ってた。
963競技人口 774人
2017/09/01(金) 18:21:16.24ID:D+X4slQz タカマツに対する視聴者の期待値が高すぎるのも問題だよな
全勝で当たり前、準優勝でもダメ、それ以下なら激怒
これがタカマツに求められている水準
こんなん人間には不可能ですわ
全勝で当たり前、準優勝でもダメ、それ以下なら激怒
これがタカマツに求められている水準
こんなん人間には不可能ですわ
964競技人口 774人
2017/09/01(金) 18:25:37.24ID:k18u0JYw さっきからすこし未来としゃべってるヤツがいるなw
ぶっちゃけ女子の肉体はつきすぎたパワーに耐えられるようには出来ていない
パワーに頼るプレースタイルは技巧派よりはるかに怪我と隣り合わせ
ペダリタはパワー系というより長身系、二人とも180cmでリーチがあり
あまり無駄なジャンプをしなくて済むから膝も持っている
しかもペダーセンはサービスが巧い技巧派
パワー系以外にも、おっくーのような超人的努力で戦うタイプも肉体が悲鳴を上げる
おっくーは半月板損傷から動き方を根本的に変えたからまだ持ってるが、
今のままのスタイルだとヤバいという事は本人もインタビューで答えてる
もともと骨格と肉体強度に劣る日本女子で170cm近い選手が
若さにまかせてイケイケなプレーを続ければ、何が起こるかは明白で
サッカーなどでも大柄でパワーとスピードのある選手は
見事にほぼ100%の確率で半月板損傷か前十字靭帯を断裂する
ぶっちゃけ女子の肉体はつきすぎたパワーに耐えられるようには出来ていない
パワーに頼るプレースタイルは技巧派よりはるかに怪我と隣り合わせ
ペダリタはパワー系というより長身系、二人とも180cmでリーチがあり
あまり無駄なジャンプをしなくて済むから膝も持っている
しかもペダーセンはサービスが巧い技巧派
パワー系以外にも、おっくーのような超人的努力で戦うタイプも肉体が悲鳴を上げる
おっくーは半月板損傷から動き方を根本的に変えたからまだ持ってるが、
今のままのスタイルだとヤバいという事は本人もインタビューで答えてる
もともと骨格と肉体強度に劣る日本女子で170cm近い選手が
若さにまかせてイケイケなプレーを続ければ、何が起こるかは明白で
サッカーなどでも大柄でパワーとスピードのある選手は
見事にほぼ100%の確率で半月板損傷か前十字靭帯を断裂する
965競技人口 774人
2017/09/01(金) 18:32:46.46ID:r28wGEmP 長い
966競技人口 774人
2017/09/01(金) 18:43:32.05ID:k18u0JYw >>965
頭の体操だw頑張れ
頭の体操だw頑張れ
967競技人口 774人
2017/09/01(金) 18:45:21.14ID:Jp0XqjOd >>966
つまり「女子のパワー強化はハイリスク」でおk?
つまり「女子のパワー強化はハイリスク」でおk?
968競技人口 774人
2017/09/01(金) 18:55:56.27ID:k18u0JYw >>967
まあそうだね、でも強化はしないといけないけど
なるべく体重を増やさないでパワーをつける(体幹重視とか)
体の動きそのものでパワーを出す工夫(柔軟性の強化とか)
硬い筋肉は故障し易いからストレッチを交えながら柔らかい筋肉を付けて
一番良いバランスを見つける事が大事だと思う
おっくーがあのスタイルで持ってる理由の一つは柔軟性だし
まあそうだね、でも強化はしないといけないけど
なるべく体重を増やさないでパワーをつける(体幹重視とか)
体の動きそのものでパワーを出す工夫(柔軟性の強化とか)
硬い筋肉は故障し易いからストレッチを交えながら柔らかい筋肉を付けて
一番良いバランスを見つける事が大事だと思う
おっくーがあのスタイルで持ってる理由の一つは柔軟性だし
969競技人口 774人
2017/09/01(金) 19:10:36.36ID:k18u0JYw ちょっと語弊があった
パワーを強化すること自体にリスクはない
(それによって体重が増え過ぎるなら問題だけど、女子の場合そこまで増えない)
パワーや身体能力に頼りすぎたプレースタイルにはリスクがつきまとうという事
パワーを強化すること自体にリスクはない
(それによって体重が増え過ぎるなら問題だけど、女子の場合そこまで増えない)
パワーや身体能力に頼りすぎたプレースタイルにはリスクがつきまとうという事
970競技人口 774人
2017/09/01(金) 19:20:05.97ID:XD9Mqgw+ >>950越えたので
次スレ
【タカマツ】松友美佐紀part27【バドミントン】否ワ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1504261157/
次スレ
【タカマツ】松友美佐紀part27【バドミントン】否ワ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1504261157/
971競技人口 774人
2017/09/01(金) 19:53:58.31ID:r28wGEmP 専門家ですか?
972競技人口 774人
2017/09/01(金) 20:28:51.34ID:QsMbzz3a >>964
お前馬鹿じゃないのか?書いていることが頭が悪すぎ。
パワー系なんて今の総合力が求められるダブルスの時代に当てはまる
表現ではない。フクヒロがタカマツよりパワーに頼るプレーをする比率は
僅かに高い程度だ。パワーがない松友こそより全体力を使わなければ強打を
打てないのだからけがをする可能性は高い。常識的に考えればそのくらいのことは
分かるだろ。
お前馬鹿じゃないのか?書いていることが頭が悪すぎ。
パワー系なんて今の総合力が求められるダブルスの時代に当てはまる
表現ではない。フクヒロがタカマツよりパワーに頼るプレーをする比率は
僅かに高い程度だ。パワーがない松友こそより全体力を使わなければ強打を
打てないのだからけがをする可能性は高い。常識的に考えればそのくらいのことは
分かるだろ。
973競技人口 774人
2017/09/01(金) 21:38:15.28ID:k18u0JYw >>972
話が噛み合んな…
俺は、おっくーとペダリタの名前は出したが、
タカマツとかフクヒロの事をどこかに書いたか?
一般論として、パワーに頼り過ぎれば怪我をする
女子の体はそういう作りになっていない
男子なら1000回繰り返しても壊れない運動も女子なら壊れる事があるという話だ
タカマツとフクヒロのパワー比なぞ俺は知らん
人を馬鹿にして常識語る前に、ちゃんと読めウンコ野郎
話が噛み合んな…
俺は、おっくーとペダリタの名前は出したが、
タカマツとかフクヒロの事をどこかに書いたか?
一般論として、パワーに頼り過ぎれば怪我をする
女子の体はそういう作りになっていない
男子なら1000回繰り返しても壊れない運動も女子なら壊れる事があるという話だ
タカマツとフクヒロのパワー比なぞ俺は知らん
人を馬鹿にして常識語る前に、ちゃんと読めウンコ野郎
974競技人口 774人
2017/09/01(金) 22:43:14.42ID:ElBg2JZp975競技人口 774人
2017/09/01(金) 23:02:04.03ID:IVUdeQs7 松友ちゃんって人柄に育ちの良さが滲み出てて良いよね
やっぱお嬢様育ちはええね
やっぱお嬢様育ちはええね
976競技人口 774人
2017/09/01(金) 23:43:02.55ID:EqDLWbcq え、お姉さんわりと下品な顔してたぞ
977競技人口 774人
2017/09/01(金) 23:52:46.83ID:XF7uv581 フクヒロがパワー系ってかw
低い展開の高速ダブルスのフクヒロがパワー系w
低い展開の高速ダブルスのフクヒロがパワー系w
978競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:09:27.06ID:MNSmhvPJ >>977
どこにフクヒロがパワー系って書いあるの?
どこにフクヒロがパワー系って書いあるの?
979競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:19:28.02ID:Ko8OxALD >>978
954競技人口 774人2017/09/01(金) 17:43:16.31ID:PzieTOTu
ペダリタはパワー系だが、それより何よりあの身長がある。だからあの歳までできているが、オカリナやフクヒロはパワー系だが高さは中途半端。そういうこと
レリゴーとやらが自分勝手なこじつけしてタカマツ優位を示したいようだ
954競技人口 774人2017/09/01(金) 17:43:16.31ID:PzieTOTu
ペダリタはパワー系だが、それより何よりあの身長がある。だからあの歳までできているが、オカリナやフクヒロはパワー系だが高さは中途半端。そういうこと
レリゴーとやらが自分勝手なこじつけしてタカマツ優位を示したいようだ
980競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:22:04.98ID:/GBdto+z タカマツよりはパワー系だよね。小椋が一発で決めれるパワーがあると言っていたから。
981競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:23:53.73ID:/GBdto+z 細いけど両方とも高橋より大きいから
982競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:24:07.86ID:0l1VS1+J >>980
廣田はスマッシュの威力が日本国内トップクラスだね
廣田はスマッシュの威力が日本国内トップクラスだね
983競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:33:17.71ID:/GBdto+z フクヒロはともかく、中国の若手はとにかくパワーで、押してくる傾向にあり、連続で打ちまくる時もあるが、頑張って拾い続ければ疲れてきて、長時間持たない。
真ん中ぐらいから打たれれば、さすがのタカマツも取れないが、後ろから打たれてる分にはタカマツなら取れる。そうなると、タカマツの方が強い。
今回はオーストラリアで良くなってた松友のサーブがまた悪くなってたので、ロングを多用し狙われて打ち込まれたり、ショートが浮いて押さえ込まれたから、ああいう展開になった。
真ん中ぐらいから打たれれば、さすがのタカマツも取れないが、後ろから打たれてる分にはタカマツなら取れる。そうなると、タカマツの方が強い。
今回はオーストラリアで良くなってた松友のサーブがまた悪くなってたので、ロングを多用し狙われて打ち込まれたり、ショートが浮いて押さえ込まれたから、ああいう展開になった。
984競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:37:41.48ID:s09uqiG1985競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:39:58.45ID:/GBdto+z 例のデンマークの解説者も、タカマツの弱点は松友のショートサーブ。とにかくここに集中しろと指導されてる。
おそらくこれはどの国のどの対戦者も同じ。逆に言えば、タカマツの鉄壁なディフェンスには、そこしか大きな弱点がないということ。
そこを攻めきれなければ、オーストラリアオープンのように、タカマツというか松友にいいようにコントロールされて、何もできないまま、あっさり負けてしまうことになる
おそらくこれはどの国のどの対戦者も同じ。逆に言えば、タカマツの鉄壁なディフェンスには、そこしか大きな弱点がないということ。
そこを攻めきれなければ、オーストラリアオープンのように、タカマツというか松友にいいようにコントロールされて、何もできないまま、あっさり負けてしまうことになる
986競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:44:15.59ID:0l1VS1+J987競技人口 774人
2017/09/02(土) 00:49:56.58ID:yiYvtCDb 松友ちゃんも狙われてるのが分かってるからロング多用してるよな
何とか対策しないといけないけど、ショートを返される対策ってどうすればいいんだろうw?
何とか対策しないといけないけど、ショートを返される対策ってどうすればいいんだろうw?
988競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:00:26.81ID:/GBdto+z ショートは要は浮かないように打てばいいんだろうけど、相手は松友の時にはものすごい勢いで前に詰めてくるんだよね。時々松友が、レシーバーが動くのが速すぎるのでは?とクレームつけてるぐらいにね。もうこればっかりは練習するしかないでしょ。
989競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:05:11.89ID:sBnbogRo どういう練習すればショート対策ができるようになるかな?
何気に松友ちゃんサービスエース多くてサーブ技術はかなり高いんよなぁ
全部サービスエース決めるなんて不可能だし
何気に松友ちゃんサービスエース多くてサーブ技術はかなり高いんよなぁ
全部サービスエース決めるなんて不可能だし
990競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:09:46.26ID:/GBdto+z 私がタカマツは東京で2連覇行けるのではないかと思っているのは開催地が日本だから。
力任せタイプと違って、タカマツのミリ単位での正確なショットは、風の影響を受けやすく、
もちろんタカマツクラスならある程度は調整できるが、インドネシアほど酷いとどうにもならない。
でも日本なら、そこまでひどい空調環境にはしないだろうし、
あと、間違いなくシャトルは安定感のある質のいいヨネックス製だろうから。
デンマーク解説者もインドネシアは不安だったのだろうと言っていた。
オーストラリアは風の環境がすごく良かったこと、あとシャトルが重たいと言っていたから、
それでタカマツがきちんとラインギリギリのところまで球を返せたので、ペダリタはいいポジションで攻撃できなかったと言っていた。
力任せタイプと違って、タカマツのミリ単位での正確なショットは、風の影響を受けやすく、
もちろんタカマツクラスならある程度は調整できるが、インドネシアほど酷いとどうにもならない。
でも日本なら、そこまでひどい空調環境にはしないだろうし、
あと、間違いなくシャトルは安定感のある質のいいヨネックス製だろうから。
デンマーク解説者もインドネシアは不安だったのだろうと言っていた。
オーストラリアは風の環境がすごく良かったこと、あとシャトルが重たいと言っていたから、
それでタカマツがきちんとラインギリギリのところまで球を返せたので、ペダリタはいいポジションで攻撃できなかったと言っていた。
991競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:14:23.90ID:/GBdto+z >>989
オーストラリアの映像が悪くてハッキリ見えないんだけど、何となくオーストラリアの時はサービスラインの少し後ろ目から打ってたように思う。
でも、理由はわからないが、世界選手権では、オーストラリアの時より位置が少し前になってたように思う。
何にしても、松友はなぜかXDの時はショートサーブが低いところに簡単に決まってるので、韓国、ダイハツヨネックス両方ともXDもでるから、そういう意味で少し期待している
オーストラリアの映像が悪くてハッキリ見えないんだけど、何となくオーストラリアの時はサービスラインの少し後ろ目から打ってたように思う。
でも、理由はわからないが、世界選手権では、オーストラリアの時より位置が少し前になってたように思う。
何にしても、松友はなぜかXDの時はショートサーブが低いところに簡単に決まってるので、韓国、ダイハツヨネックス両方ともXDもでるから、そういう意味で少し期待している
992競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:15:15.64ID:dXlOb8zH そもそもダブルスのルール設定が意味わからん。
ルールってそのスポーツを面白くするためにあるのに
ダブルスがサーブで一番後ろのラインまで打てないことで
ショート一辺倒になってゲームが単調になるんじゃないの?
なんであんなルールなんだろ。
ロングが増えるとサーブ権側の得点率が上がって差が開いちゃうのかな?
ルールってそのスポーツを面白くするためにあるのに
ダブルスがサーブで一番後ろのラインまで打てないことで
ショート一辺倒になってゲームが単調になるんじゃないの?
なんであんなルールなんだろ。
ロングが増えるとサーブ権側の得点率が上がって差が開いちゃうのかな?
993競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:16:07.43ID:/GBdto+z >>990の訂正。インドネシアは不安だったじゃなくて、不運、アンラッキーだったの間違い
994競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:17:49.26ID:0l1VS1+J995競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:20:05.47ID:Ko8OxALD 正直に言えばタカマツは3番手争いくらいだろう。オカリナやフクヒロの方が
東京で金を取る可能性は高そうだな。
東京で金を取る可能性は高そうだな。
996競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:23:05.19ID:LktpHDzA となると空調やシャトルが酷くても安定したプレーができるようになる為の練習が効果的って事か
997競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:35:21.11ID:/GBdto+z998競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:36:52.39ID:rxKvzUNW うめ
999競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:38:11.01ID:rxKvzUNW うめ
1000競技人口 774人
2017/09/02(土) 01:38:36.07ID:rxKvzUNW うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 88日 0時間 46分 22秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 88日 0時間 46分 22秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか [お断り★]
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に [ぐれ★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★5 [シャチ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 「斎藤知事辞めろ」神戸で「反知事デモ」 「こんな嫌われてるん」の声、増山誠県議も登場「取り囲まれました」 [少考さん★]
- ひろゆき氏のガチギレ姿にファン衝撃! まさかの怒号にネット騒然「あんなに怒ったひろゆき見た事ない」「ガチでキレてるの初めて見た」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- とらせん
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★114
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 巨専】
- 【ジャップ悲報】ポーランドの全国統一最低賃金30.50 PLN (1,160 円)と東京都の最低賃金1,163 円、ほぼ同額。東欧にすら負けるジャップw [803137891]
- 【動画】道路の真ん中に止まった車、迷惑すぎる [597533159]
- トランプ「日本には砕氷船の技術を渡してもらう、それが関税について考えてやる条件だ」👈えっ、そんなんで良いのか?😲 [949681385]
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- 女のレスってなんかすぐ分かるよな
- 💩🤥うんこミュージアム開催中🤥💩