X



【トラ】一番おもしろかったオートの時代【セア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1_期 選手名____呼名____
垢版 |
2011/10/14(金) 21:00:15.19ID:kKbxJmve0
個人的には絶対片平時代が終わり
片平・貢・島田に対して
信夫・池田・浦田・濱野ら若手成長株が
挑戦してる時代が一番見ごたえあった。
この7人+岡部だけ全国最重ハン時代。
2020/06/05(金) 19:01:39.87ID:4oikECEw0
そうやって歳食っても昔の名前でファンを楽しませつつ時々逃げ切れるのがオートの良さだろ
734_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/05(金) 19:40:45.01ID:T0+e9rej0
オートレースマガジンですね、実録にあるますよ。伊勢崎オートレースにおける
スーパーハンデの第一人者キューティ
735_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/05(金) 21:57:03.47ID:MDmfv1M10
俺の親父は廻谷のことを「ねぐりや」と呼んでいた。
まぁウチらは浜松だし他地区の選手のことだから放っておいたけど。
「川口のねぐりやっていうのは昔はバカ強かっただぜ!」と30年前に語ってた親父はもういない・・。
736_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/06(土) 00:34:32.97ID:PBAG/JSX0
加茂は首をくくったしの。沼でさらし首がみてーの。次は岩本の番だ。
2020/06/07(日) 13:20:21.51ID:KQkszFho0
あのバイクを押して走ってた加茂は自死だったのか?
738_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/07(日) 20:34:07.35ID:9tpzrm2v0
大口無駄口吹いて使い者にならん尾藤や。
739_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/08(月) 08:00:13.18ID:KuP1eaUc0
その昔川口だけスリックタイヤを使ってレースをやってた時があった
いわゆる坊主タイヤでツルツル だがそれがえらく速い 
他場から遠征で来た選手はノーマルだから全然かなわない
あげくのはてに遠征車は遠征車だけでレース組んで走っていた
740_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/08(月) 09:53:21.58ID:N2OMla490
>>739
いつの話だよw
741_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/08(月) 10:04:41.05ID:qlNwCas10
坊主タイヤは70年代初頭の頃だったと思う
この頃、四輪レースが二輪のタイムを上回って高速戦になって事故が多かった
2020/06/08(月) 12:35:01.16ID:2SBbKC7r0
あったな坊主タイヤ
練習で当たり付けるのが格好いいんだよな
743_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/08(月) 12:58:00.59ID:fbunTodo0
スリックタイヤの時は阿佐美とか小堀が無双だった
744_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/08(月) 13:42:50.98ID:AryT7SJ80
>>735
塒とゴッチャになってそう
2020/06/08(月) 18:01:20.95ID:xDZ5tKAc0
スリックタイヤ(当時は坊主タイヤと言ってた)は船橋オート発祥だよ。

当時の最強「須之内哲也」が川口遠征で使ったのが川口の初めて。
初日は当時の川口最強「森田清一ムサシオーカン」と同じハンデ交差。

同じレースでは無かったけど、森田が上がり3,50 須之内が3,46で
川口ファンを驚かせた。  須之内は初日から4連勝して最終日にはハンデは20m重化した

県営開催で5日制(当時は記念レース以外は優勝戦は無かった)の最終日。
須之内一本かぶりのなか30m前の熊丸が頭で須之内2着で満州だった。

坊主レースタイヤの凄さはその時に立証され小堀や阿佐美がいち早く取り入れた。
ただ当時はオーバーラップ式でロット差が激しく、レース中に剥がれる事故も発生。

危険防止の観点からすぐに使用禁止になった。  坊主タイヤでタイムが早くなったのは、当時の舗装に合っていたからだね。 今の開立アスコン舗装なら山があったほうが食いつく。 坊主タイヤが早けりゃタイヤ掘らないもんね。
746_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/09(火) 19:59:48.36ID:X6ujPYR20
熊丸は5枠6番がお似合いだった
747_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/09(火) 20:20:34.31ID:HJ+1XdYf0
脳梗塞幸雄は最低なおかつ酷い人間性
748_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/09(火) 20:46:06.26ID:0F5swAik0
熊丸って房総のほうで中華料理屋やってない?
749_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/09(火) 21:43:49.45ID:NEvhnmkD0
熊丸忠輝(期前)-タイコウ~スポット
懐かしいな。
750_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/11(木) 23:11:58.36ID:8qFUqQli0
ご存知。東南アジアで〜女喰い漁りの繁は幸雄の兄
2020/06/12(金) 07:54:37.04ID:m720UMgS0
>>748
たしかに亀田病院のとなりにタイコウという中華料理屋がある
752_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/12(金) 10:28:05.06ID:7ya3l+0t0
>>751
熊丸の出身地は福岡県だよ
2020/06/12(金) 10:49:40.17ID:9kmJQYUR0
↑ 奥さんの実家は?
754_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/13(土) 05:59:19.00ID:uf1Wpxua0
昔の土曜日は半ドンが半端なく良き時代
土曜半ドン
昼に帰って母ちゃんの作った焼きそばを食いながら女の60分を見る。午後は友達とチャリンコオートして遊び夜は日本昔話しを見てクイズダービー→全員集合と王道路線
2020/06/13(土) 06:57:14.59ID:d2ZyNyvr0
↑ もしかしてあなたの名前は森且行?
756_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/13(土) 07:42:04.50ID:tkXdpoTI0
>>754
俺は土曜の午後はデン助劇場が好きだった
2020/06/13(土) 11:48:06.66ID:fs0MxLhGO
キイハンタ、Gメン75
758_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/13(土) 11:52:50.75ID:TqBUL9HK0
からのウイークエンダー
2020/06/13(土) 11:58:43.16ID:fs0MxLhGO
からのピン子のお楽しみ再現VTRからの布団の中で股間モゾモゾ
760_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/13(土) 23:57:38.73ID:MGpgGG7t0
ねっとカフェで書き込み放題うれしいー
761_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/14(日) 07:05:35.02ID:bpge2C4U0
オールトラのレースの音を今一度聞きたい。
あの重低音はたまらん。今聞いたらションベンちびっちゃうかもしれない・・・。
762_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/14(日) 08:38:25.94ID:rr0EVbH50
俺は小便けじゃなくウンコも漏らすよ
763_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/14(日) 11:25:41.24ID:mrq8ewJN0
>>761
>>762

つ「アテント」
2020/06/14(日) 14:45:36.43ID:kPlcqXe80
>>761-763
それなら単気筒選抜を今やったらどうなるんだ?
765_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/14(日) 15:15:30.88ID:ta23vu9m0
単気筒選抜8Rだかに組まれてたな
末期は毎回同じ面子だったが
766_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/14(日) 18:59:31.02ID:mrq8ewJN0
単気筒選抜って必ずバードタイがいるイメージ
767_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/14(日) 20:10:20.99ID:SOPj9I6H0
>>766
菊池幸一だね たしかに単気筒選抜常連だったね。
晩年は廻谷同様0ハン常連なったけど、優勝10回の実力者だったんだよね。
768_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/14(日) 21:37:08.92ID:mrq8ewJN0
>>767
菊池とか清水右也って原因は分からんが一気に凋落した感じ
769_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 06:44:19.62ID:as++MISI0
セアも単気筒エンジン600cc作れよ
単気筒のほうが向いてる選手って絶対にいるぞ
770_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 06:54:23.04ID:/NRjtMKD0
バブル期のセアみたいに何十億も掛けて新型エンジン開発する力はもうないよ
10年以上前に市販車のエンジン流用して400ccの単気筒テストしてたことがあったが結局流れたな
2020/06/15(月) 07:08:44.68ID:mcjRNqq/0
セアってスズキなんだろ そのくらいの金あるだろ
772_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 11:57:38.00ID:EPPrKMtB0
>>768
清水右也って昔中央道路沿いでサーフショップやってたな
きっとサーフィン好きだったんだろう ビーチボーイっていう車名もあったし
773_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 12:08:38.18ID:eJNXIJ+x0
↑ 銀座の中央道路沿いか?
774_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 13:20:58.41ID:1BOD/hO20
>>773
川口の中央道路だよ

ちなみに清水はビーチボーイ
船橋の徳永はビーチボーイズ
2020/06/15(月) 13:30:58.01ID:IEi4Wj6z0
ちなみにビージーズは板橋さん
ボブディランは下垣内

ビートルズもだれかいたよな
2020/06/15(月) 14:20:48.71ID:G53ZG0Aw0
ゼアは変えたほうがいい
整備性最悪で選手の負担になってるんだから
777_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 18:04:24.64ID:w5mdQ9NB0
>>775
ビートルズは飯田隆啓
ちなみにガーファンクルは飯塚将光
778_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 18:47:36.63ID:9r/vnV670
ちなみにキャロルも飯塚将光 その後田代祐一も
あとトムクルーズが八木一之
779_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/15(月) 20:48:32.22ID:9YBHVi7V0
プレスリーは大村和行
2020/06/15(月) 21:49:29.84ID:yaVTWkd+0
>>771
なんでスズキが身銭切って開発せにゃならんのよ
781_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/16(火) 06:49:25.05ID:xzO3a07C0
>>779
そんな選手は知らん! どこのやつ?
782_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/16(火) 07:48:56.38ID:jplAZlvI0
ちなみにブライアンは河野利春
783_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/16(火) 08:17:28.41ID:Z36ttWZf0
金原利春、堀越学 外にも多数いたが
浜松は婿養子がけっこう多かったな...
784_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/16(火) 12:32:24.34ID:waUPWJes0
>>781
飯塚6期最重ハン10から20前の実力
785_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/16(火) 12:47:54.64ID:WVNm5JOR0
>>778
キャロルは浜松2期の神戸俊雄も付けてた

>>783
三輪弘之→鈴木弘之も入れたって
田中竜二→谷高竜二→田中竜二も
2020/06/16(火) 13:09:14.81ID:66IFATML0
今より一門の師弟関係が強い時代だったしな
親方の家のガレージに集まって一門総出で整備してたような時代
上級車への乗り換えだって公式な条件と別に親方の許可が要ったし、親方の家に住み込んで内弟子修行してる奴も確か居た
787_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/16(火) 18:49:54.38ID:DFkFXY/S0
https://m.youtube.com/results?search_query=%EF%BC%83%E5%8A%A0%E3%83%88%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
志村は神
2020/06/17(水) 06:49:51.29ID:/ef+MBXV0
>>782
河野利春「ブライアン」にあこがれて「ブライアント」にしたのが浜松12期の福田幸一
2020/06/17(水) 09:04:02.35ID:jlg8eFCy0
河野さんは
パグ号のイメージが強いね
2020/06/17(水) 16:55:56.30ID:WF7gkKDAO
いやバギーだな
791_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/17(水) 17:52:54.57ID:d3NCEott0
頑なにトラにこだわった名車ガッツバギーでしょ、大レースに実績がないから映像がないのが残念、だけどあの鋭いイン走法はバッチリ頭の映像に鮮明に残ってるよ
792_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/17(水) 21:22:02.03ID:fhP4SN8n0
河野さんの逆ハンは芸術的だった
793_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/18(木) 16:58:30.67ID:UzEDkFxv0
ガッツバニー、誰だっけな
2020/06/18(木) 17:00:45.06ID:JtMyzz5MO
了平毛利
795_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/18(木) 17:22:37.52ID:2O1p8C3k0
ツナギがまだ真っ黒な時代、浜松のカラー化1号は白と青のミックスの小松、鈴木隆司なんか黒ベースに縦に黄線とか地味だった、上村も脱黒は早かったな
796_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/18(木) 22:15:43.82ID:83+/teTM0
>>791
ガッツバギーの映像 オレ持ってるかもw
刑事が浜松で全場記念制覇したとき その前レースもTVで放送してて一着はガッツバギーだった あと 選手権とかのダイジェストTVでやってたの録画してたから
797_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/19(金) 00:30:51.51ID:JvvlFsvV0
だったら糞ジジイはやくUPしろや
2020/06/19(金) 07:22:29.53ID:w1m41vq70
>>797
てめえ表出ろや!
799_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/19(金) 10:00:10.06ID:feedSMmD0
ガッツバギーじゃなくランバードでなら
SSに出場したときの映像がどこぞに落ちてるんじゃない? Sから一人遅れてほとんど写ってないけどwやっぱりガッツバギーの黄色?オレンジ?あの工事現場等で使われるような目立つ色のフレームがカッコよかったよね
2020/06/19(金) 12:02:04.53ID:OxME1sctO
やっぱり河野はガッツバニーだよな
801_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/19(金) 12:23:35.37ID:D1SreigK0
https://youtu.be/OnIigKZLJHk
802_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/06/26(金) 20:00:46.13ID:T3d3eMbR0
正に実録ミステリーはTBSテレビ。正に実録マガジン社。
803_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/04(土) 09:46:59.54ID:bKydVpll0
釜本憲司が雨でぶっちぎりの青春で優勝した時ベータでまだ残ってる。 YouTubeのアップの仕方教えてください。
阿部ちゃんvs加納の雨対決もある
804_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/04(土) 10:11:34.63ID:LjxFDdaR0
釜本憲司と解説の釜本さんってなんか関係あるん?
それともアカの他人なん?
805_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/04(土) 12:38:53.66ID:5b+9MHTE0
>>804
親戚だよ。
806_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/04(土) 13:13:43.46ID:DXtHm5GG0
和茂の叔父さんな・・
2020/07/06(月) 07:59:35.29ID:kXgX2BFL0
昔、ヤンマーでサッカーやってて
エースストライカーだった。
808_期 選手名____呼名____
垢版 |
2020/07/12(日) 18:38:17.04ID:r/1dimw70
福田昭がカルロスだった時連勝複式の前半レースの雑魚戦
滅多にない福田昭がハンデ70単独の最重ハン。金網越しで頭から勝負してたので応援してた。スタートして4コーナーで足を出して減速してスタート遅れたかのように離された。6周回差が縮むことなくビリでゴール。一人で発狂してたのが恥ずかしかった。。
2020/07/27(月) 16:48:46.60ID:hPmiLl7M0
坂本、番手ハマればいいのにいっつも無理やり切って速攻で叩き捨てられる
2020/07/27(月) 16:49:56.16ID:hPmiLl7M0
番手 何も出来ず・・・
2020/07/27(月) 16:53:28.74ID:hPmiLl7M0
稔真って多いな
2020/07/27(月) 17:18:27.61ID:hPmiLl7M0
大崎なんだよへぼいブロックしやがって
2020/07/27(月) 17:40:44.45ID:hPmiLl7M0
佐々木は一時刑事事件起こしてやすんでたような
2020/07/27(月) 17:44:12.90ID:hPmiLl7M0
そうだった気がします
2020/07/27(月) 17:51:13.75ID:hPmiLl7M0
おい カップルが居るぞ 石投げとけwww
2020/07/27(月) 17:59:08.90ID:hPmiLl7M0
山信田、突込み脚が完全に消えてる上に位置取りが全部おかしい
2020/07/27(月) 18:03:29.94ID:hPmiLl7M0
半周残して早々と当たりが確定するのは気持ちいいね
2020/07/27(月) 18:04:41.72ID:hPmiLl7M0
がちがちww
2020/07/27(月) 18:05:57.25ID:hPmiLl7M0
夕飯代を逃した感
2020/07/27(月) 18:14:28.51ID:hPmiLl7M0
315落車でいいですか?
2020/07/27(月) 18:18:31.47ID:hPmiLl7M0
あら 大御所やん
2020/07/27(月) 18:20:49.04ID:hPmiLl7M0
よーわからんのやけど なんで発走機の間を通るの 正面に回ればいいのに
2020/07/27(月) 18:24:25.91ID:hPmiLl7M0
四日市F1優勝はまぐれか上原
2020/07/27(月) 18:56:01.26ID:hPmiLl7M0
赤澤さんは高松担当だから自然と服部さんの担当ですね。
2020/07/27(月) 18:58:03.21ID:hPmiLl7M0
前期8年ぶりのA2だった明星選手の走り方次第でしょうか。
2020/07/27(月) 19:02:58.24ID:hPmiLl7M0
競輪選手の新型コロナウイルス感染者って誰よ
2020/07/27(月) 19:07:15.55ID:hPmiLl7M0
おまいら 60分後にはMNの放送も始まるぞ 晩飯、風呂、イナニー済ませとけよ
2020/07/27(月) 19:08:24.13ID:hPmiLl7M0
佳代子さん イヒヒヒ
2020/07/27(月) 19:10:59.74ID:hPmiLl7M0
落車レース なんか脚いっぱいになってたよな 最終コーナーで
2020/07/27(月) 19:11:54.58ID:hPmiLl7M0
日刊スポーツWeb版に掲載されていたが 現役競輪選手2名 コロナ発症
2020/07/27(月) 19:28:23.78ID:hPmiLl7M0
もしかしたら 川口でトヤコはよ復帰させろーってデモだったかも??
2020/07/27(月) 19:40:44.25ID:hPmiLl7M0
どっかで キレイなオネイサンと ムフフ したでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況