X

iPhone 16Plus

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/10/04(金) 23:58:22.88ID:zHeSiza7
よろしく(^-^)v
2025/03/10(月) 17:56:54.90ID:33KgwJh5
>>821
ポケットだとありそうね
俺は車運転する時は必ずスマホホルダーにつけてて充電しながらナビ代わりにしてる
それ以外の時はジッパーがあるポケットかカバンに入れる
昔胸ポケットに入れてて水洗じゃないトイレに落下させたことあるから汗
2025/03/10(月) 17:58:06.94ID:33KgwJh5
夏フェスとかのときはネックストラップに入れてる
825John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 18:07:46.67ID:wWslvO6f
>>823
なるほど、そのパターンに近いんだけど、自分はAppleミュージックをカーナビに直付けして昔聴いてたんどけど、繋げるって事は自動的に充電もされるわけなんだよね。
その使い方だとやけにバッテリーの劣化が早いと気付いてから充電しながらのカーナビに直付けはしなくなったわ。

>>823の使い方だとサブ機なら良いんだけどね。メイン機種には自分はやらなくなったね。
826John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 18:08:58.27ID:wWslvO6f
当時のカーナビはブルーツゥース非対応だったのでw
827John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 18:10:17.41ID:wWslvO6f
>>823
胸ポケットからの落下w自分もあるわ。今思い出した。
828John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 18:12:48.70ID:wWslvO6f
なので車内でカーナビとか音楽を使用する際には、自分的には、サブ端末を使うようにしてる。
だからデカい画面の7プラスとか8プラスは今でも人気あるんじゃないかなぁ?
車内で画面が小さい無印とか SEだと極端に見にくいもんね。
2025/03/10(月) 18:40:25.65ID:uskOBJ+M
>>823,827
胸ポケットに入れてると靴を履いたり脱いだりする時と靴紐がほどけた時に必ず落とす
胸ポケットに入れたいならネックストラップ必須
830John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 18:53:37.60ID:1mxQFh0C
>>829
ポケットに入れるならネックストラップは必須だよね。
ガラケー時代はなんかダサいって思ってたけど、スマホ本体が15万オーバー当たり前の世界になっちゃった今は恥ずかしいがらずに最近は付けてるわ。というかお洒落なのも今多いし外人とか良くつけてるイメージだよね。あの斜め掛けのやつw
831John Appleseed
垢版 |
2025/03/10(月) 18:54:55.03ID:kTuOSN63
あの斜め掛けのやつはネックストラップとは言わないのかもね
2025/03/10(月) 20:05:52.84ID:X8/QVGz3
ジーンズのケツポケに入れてるの忘れて便座に座ったらジャポン!って…
833John Appleseed
垢版 |
2025/03/11(火) 02:56:57.22ID:yhfnNDtl
バキバキよりマシ
834John Appleseed
垢版 |
2025/03/12(水) 13:28:19.48ID:JgBKLW8I
>>832
ガラケー時代にそれで3台潰したのを思い出した
あの頃は端末も安かったから大きな痛手にはならなかったな
835John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 10:21:55.67ID:Cia3PCSZ
16plus 256買うか迷う、貧乏人だからオリコローンで通るかな
今まで延滞ないし、買おうかな、誰か背中押してくれ
2025/03/13(木) 10:47:00.92ID:PtOfXmg7
>>835
なんでプラスなん?
837John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 11:36:50.36ID:oJpF6rMY
>>835
プロマックスより軽い。カメラ性能差なんて微々たるもん。
迷わず16プラス買え
2025/03/13(木) 13:00:04.64ID:Z2GmU/HK
大きさ、色、価格
2025/03/13(木) 13:09:01.19ID:PtOfXmg7
色合い?
840John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 14:21:32.31ID:Cia3PCSZ
画面の大きさやな、ただ15万超えるとさすがに迷う
2025/03/13(木) 14:24:40.85ID:Yor4coKP
>>835
俺はナマポだけれど、キャリアで買えたよ
Apple Storeの審査よりガバいんだと思ってる
842John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 15:29:09.39ID:Cia3PCSZ
>>841
サンキュ、もうちょっとよく考えるわ
2025/03/13(木) 15:49:02.53ID:S9aGIB9h
>>841
なんでナマポ勢が贅沢品のiPhoneなんか買ってるの?
844John Appleseed
垢版 |
2025/03/13(木) 18:57:02.42ID:WLH+Hs9P
機種変して快適だあ
2025/03/14(金) 02:02:32.80ID:kYboN2ON
15plusから変えて体感変化あるかな?
2025/03/14(金) 07:26:21.44ID:Pl9fT1tm
用途は webや動画 閲覧、LINE、メール、5chくらいでしょ
無いよ
847John Appleseed
垢版 |
2025/03/14(金) 19:17:21.11ID:ZWMNo5pn
>>845
ぶっちゃけたった、一世代位しか違わないなら何も体感的には変わらんだろ。
2025/03/14(金) 20:57:08.99ID:d4oDiaa3
バッテリーが弱ったら買い替えで良いと思う
2025/03/14(金) 20:58:39.86ID:1QZ7gRie
>>845
iPhoneが毎年進化してたのは昔の話
今はせいぜいカメラくらい
2025/03/15(土) 09:50:06.65ID:ypCqXNCW
>>846で挙げてるような事にしか使わないならXRでも充分
2025/03/15(土) 20:02:07.46ID:ugboyDfV
>>848
2年経つとバッテリーが85%くらいになるが
iOS18から充電上限設定できるようになったから、俺は90%に設定してる
この設定でどのくらい変わるかな、一応4年くらいは使いたい
2025/03/16(日) 23:33:45.32ID:xFN94pKj
おれも90にしてるな
まー気持ち長持ちしてくれたら良いかなーぐらいだね
853John Appleseed
垢版 |
2025/03/17(月) 09:45:39.38ID:/gbxbijW
80%がよいとかネットには書かれてなかった?素人のブログのようなサイトだったけど。
2025/03/18(火) 21:46:56.50ID:6Mjk8SHy
当然80%の方がいいのだろうけども、寝起き80%で1日持ち歩くにはキャパが少なすぎるんだよね
2年経過時で90%くらいが目標
855John Appleseed
垢版 |
2025/03/19(水) 00:04:24.87ID:C8G1IEDH
80%で節約利用でも買取満額なら成功で大満足です か?
2025/03/19(水) 01:58:26.66ID:xEGX0avK
別に利用を節約するわけじゃなく、十分余裕があるから80%にするんじゃないの?
少なくとも俺はそう。1日40%位使う。
買取はどの道そんなに変わるかね。違って5000円とかでしょ。
2025/03/21(金) 21:09:05.55ID:UvA7qaTc
よし、買おう
2025/03/21(金) 23:51:31.25ID:enL0vxfg
ズタボロになるまで使おう
2025/03/22(土) 10:05:17.40ID:/fhwWdym
8プラスから7年半何不自由なく使ってるけど16プラスもそのくらい持つかなぁ
860John Appleseed
垢版 |
2025/03/22(土) 10:11:13.78ID:D+uHWEcq
>>859
持つでしょ。バッテリーは別として
2025/03/22(土) 10:24:31.94ID:/fhwWdym
>>860
このスレの人間はモノを大事にするもんな
液晶より有機ELの方が寿命が短いとかいうのが気になる
862John Appleseed
垢版 |
2025/03/22(土) 21:08:57.03ID:D6I7rmrz
もうこれからの新端末に誰も期待してないのが笑える
俺もしてないけどさ
2025/03/22(土) 21:39:50.98ID:/fhwWdym
>>862
もうしばらく前から進化してるのカメラくらいだからなぁ
あとはAIでどこまで進化するのか
2025/03/22(土) 21:58:01.20ID:AmrmDzBL
>>861
「有機EL」というワードが団塊の世代に周知される前に「液晶テレビ高画質4K」の方が認知されてしまったから、有機ELの開発に投入される資金が少なくなったみたいだよ?
実際、スマホ画面の種類を分かって買ってる人は、若者を加えてもかなり珍しい
2025/03/22(土) 22:06:48.47ID:/fhwWdym
>>864
ソニーがより精彩な液晶を開発したらしいけど価格が落ち着くのが早いかどこぞの国にパクられるのが早いか
2025/03/28(金) 11:32:56.50ID:+dKq9ZOw
17からPlusがなくなるっていう噂あるから16Plus買った
2025/03/28(金) 12:00:05.49ID:C7qTTn+p
>>866
また中途半端な時期に…それで秋にiPhone17Plus出たら悔しいんでしょ?なぜ半年くらい待てないのか
868John Appleseed
垢版 |
2025/03/28(金) 12:09:36.68ID:gER5QN+/
>>867
あと少しで好機を逃す。
2025/03/28(金) 12:22:37.69ID:C7qTTn+p
そんな事ある?
大体は次期iPhoneの発表日から1週間〜1ヶ月くらいの間で現行機種の販売は続くよ?
だから次期iPhone=iPhone17が発表されるまでは執行猶予があると思うのだが
2025/03/28(金) 12:25:11.64ID:+hxfTWV9
>>867
それは貧者の思考
発売日1ヶ月前とかでも欲しければ買う
で発売されてから即売って新しいの買えばいい
2025/03/28(金) 13:11:14.59ID:DV1JM82B
>>867
17Plusが良ければ16Plus売って17Plus買うけど
欲しい時が買い時機会損失の方が大きい
2025/03/28(金) 16:23:22.97ID:C7qTTn+p
あー、わかった
多分根本的にキミ達とは理解し合えないんだわ
2025/03/28(金) 16:28:27.50ID:+dKq9ZOw
>>872
頑張って17待っててねw
言っとくけどここ16Plusスレだけど
2025/03/28(金) 18:09:46.70ID:0utoMSe/
>>872
普通16 Plusをとっくの昔に買って使ってるでしょ
何やってる人なの君?
2025/03/28(金) 18:34:44.23ID:C7qTTn+p
えっ?俺はiPhone16Plus 256GBティールを11月に買ってるんだが…
iPhone17言い出したのは俺じゃないでしょ
2025/03/29(土) 14:39:36.00ID:rRb9W2e5
マジで17からPlus廃止なんだな…
877John Appleseed
垢版 |
2025/03/29(土) 19:06:42.39ID:25eoRsVP
plus買った今移行完了
半年待てない
878John Appleseed
垢版 |
2025/03/29(土) 20:27:51.81ID:7Sf4wcQI
発売当日買った14Plusのバッテリー容量が今87
80切る頃に16Plusに替えたい
879John Appleseed
垢版 |
2025/03/30(日) 19:37:39.86ID:gtDf/Gsn
Plus廃止か。
記念に16買っておきたいけど
15からだと全く変わっていない感じがしそう
いっそ15PROMAX買おうか
2025/03/30(日) 21:48:23.92ID:hVWB6+7s
いやいや今更そっち買うならplusでしょ
881John Appleseed
垢版 |
2025/03/31(月) 03:42:48.06ID:n7BmZKCJ
>>879
その2機種だったら16Plusだよ
882John Appleseed
垢版 |
2025/04/02(水) 10:58:34.22ID:/Gr05zzG
自分は17Proと17Pro max待ち
883John Appleseed
垢版 |
2025/04/03(木) 20:10:48.46ID:Pbj7QLIU
最近17airがプラスばりに画面インチ
大きい説が出てきて動揺している
2025/04/03(木) 20:36:33.17ID:DuL3lZxl
最後のPlusだ。今を楽しもうぜ。
885John Appleseed
垢版 |
2025/04/05(土) 01:20:49.60ID:apOLpQxC
トランプ関税で一律5万円近く値上げするから
買っとけってさ
2025/04/05(土) 03:20:13.08ID:QPcphrJL
>>885
リフレッシュレートが120なら買ってたって思ってたけど、米国内で値上がりか?のニュース見てこりぁガチで買っておくべきだったかなぁって思うようになったわ
887John Appleseed
垢版 |
2025/04/05(土) 06:38:09.52ID:YnISuclA
手持ちの14plusと16plusを比べてわかったのが色が違うってことだけだった。毎年思うことなんだけどな
2025/04/05(土) 08:49:10.37ID:mMmM1uF6
>>887
2世代しか変わらないなら体感はほぼ同じだろうな
2025/04/05(土) 09:42:02.87ID:X0WJ+rL/
中国から日本への販路だから値段変わらんぞ
騙さるなよ
890John Appleseed
垢版 |
2025/04/05(土) 11:26:42.68ID:apOLpQxC
>>889
docomo上げ始めたよ
2025/04/05(土) 15:25:29.91ID:00tfdLCd
>>887
顔認証は結構速くなってるけどな
機種変の度にそれを感じる
2025/04/05(土) 22:43:42.29ID:LOQhn957
13から14も見た目全然変わらなくて叩かれてたけど認証精度と速度はクソ速くなっててQualcommモデムの性能が瀑上がりしたからwebの読み込みすごい速くなってた
快適度は確実に上がってるんだけどワクワクする何かがあるかって言うと特にないよ
2025/04/06(日) 05:31:11.17ID:5jZDZFa7
>>892
バッテリーの持ちどうだった?14はバッテリーの持ち悪いって評価なかった?たまたまなのかね?
2025/04/06(日) 10:06:47.92ID:SJVWsbRE
とりあえず新しいの買っとけば何も困らない
2025/04/07(月) 19:31:02.20ID:tGzqeZZS
結構前から家族全員共有のサブ機が無くて、バッテリー交換に出せないとか多かった
エクスプレス交換サービスはカードで十万以上の買掛金を補償しなくちゃいけないのでApplecare+入ってても現実的じゃない
今使ってるiPhone16Plusを4年後にはサブ機にして、後継モデルは下取り機が無い状態でAppleStoreのゼロ金利36回分割で買うつもり
なのだが
今後iPhoneもiPad AirみたいにeSIMのみになると、物理SIMよりは手間がかかりそうだし、妻や子供では扱いきれないだろうからサブ機として機能するかはビミョー
俺自身も予め予習しておく必要がありそう
2025/04/07(月) 19:35:45.75ID:5Jygwuj+
割賦で買うとか正気かと思ってんだが
身の丈に合うもの買えよ
借家の住人がレクサスやクラウン乗ってるのは滑稽でしかない
2025/04/08(火) 05:35:48.46ID:bVqV4MNi
四畳一間のアルマーニ
2025/04/08(火) 19:58:23.77ID:ax7ikgbK
>>896
うーん、価値観の相違かな?
2G携帯から使ってるが今に至るまで携帯を現金一括で支払った事無いな
Apple Storeは審査厳し目だけれど金利ゼロだからサブスク感覚で使える
これを貧乏人の背伸びと捉えるなら、割り増しなキャリア48回で買う層も含めてiPhoneユーザー半数以上が貧乏人と言うことか
俺的には未だにSE2使ってる様な奴や、16e買う方が哀れだと思うね
2025/04/08(火) 20:38:05.21ID:WgYZ3Jpv
カードの十万円の枠抑えられるのが現実的じゃないと言ってる時点で貧乏人だろう
別人が横槍入れてるのなら的外れなこと言ってる
900John Appleseed
垢版 |
2025/04/09(水) 23:23:46.69ID:jlHQQYmI
なんの話か全く分からん
買い替えプログラムとかの話し?
901John Appleseed
垢版 |
2025/04/09(水) 23:41:34.39ID:KSVf5HWY
3年払いで買っても月3000円くらいだよ
一人暮らしの1ヶ月の電気代みたいなもん
安いでしょ
3年使うし
2025/04/10(木) 19:39:08.31ID:/0CJsmns
iPhoneはホンハイが製造してる
https://imgur.com/90DiZqH.png
903John Appleseed
垢版 |
2025/04/11(金) 01:18:09.64ID:UIy4ljs3
17からPlusがなくなってPro Maxだけになったらと思うと
やっぱ今かな
904John Appleseed
垢版 |
2025/04/11(金) 01:34:54.06ID:UIy4ljs3
ちなみに関税の話だと
日本に来るiPhoneは中国からで米国へはインドからとか
それでもapple株は売られ
本国では駆け込み需要でapple storeが忙しいとか
2025/04/11(金) 09:38:23.46ID:kKSwI4QG
インドは歩留まり悪い上に、給料払うと使い切るまで会社に来なくなる文化とかで、新モデルは中国に引き上げたと聞いていたけれども、今はiPhone16PMやiPad Proもインド生産になったのか?
2025/04/11(金) 10:50:06.81ID:8DPExPde
これ値上がりするかも?噂の前に16プラス買うのが正解のような気がしてきた
2025/04/12(土) 10:41:54.86ID:w2xVFV95
つかさ、、17エアが20万円ていうウワサじゃん
908John Appleseed
垢版 |
2025/04/13(日) 09:45:43.94ID:1njb5F16
スマホは関税除外
909John Appleseed
垢版 |
2025/04/13(日) 10:18:39.76ID:nzmAKqQg
明日変わるかもしれないトランプの方針
2025/04/13(日) 11:05:20.00ID:roY0TXFZ
焦って買った奴アホだなw
2025/04/13(日) 11:26:05.34ID:SpbQe/u2
>>910
焦った黒人が16を2個買ってたぞ
2025/04/13(日) 16:25:25.74ID:0xwKTgst
iPhone16Plusはとりあえずの到達点としてはよく出来た機種だと思う
多分販売台数では17Air?は敵わないだろうね
2025/04/13(日) 16:27:16.06ID:0xwKTgst
iPhone16Plus買った時から気になっていたが
消音モードがスイッチからソフト処理に変わって、消音にならない場面が偶にあるiOS18.4でだいぶマシになった
914John Appleseed
垢版 |
2025/04/13(日) 20:33:29.69ID:S88N2Uxw
部品には関税かかるんだから
トータルで値上げするでしょ
915John Appleseed
垢版 |
2025/04/13(日) 20:58:16.87ID:icZsz0Rk
iPhone16 Plus買っちゃったけど
iPhone16e Plusが買えたらなとは思った
あと
Apple Watch e も
2025/04/13(日) 21:12:56.00ID:a2BPUI/e
>>915
16eプラス?
917John Appleseed
垢版 |
2025/04/13(日) 21:42:34.45ID:icZsz0Rk
16eのコンセプトのままディスプレイ大きくしたバージョン
2025/04/13(日) 23:13:14.15ID:4OW4jn0u
>>915
無いものねだりしても意味ないじゃん
自由にしたいならAndroidの方が選べると思う
2025/04/14(月) 00:30:39.53ID:6Y+I7WjP
16eは数年売るのかねー
920John Appleseed
垢版 |
2025/04/14(月) 01:16:31.80ID:Xqo/Mdgn
なんっちゅうか、proの方向が大正解な作り方して来たが
eという正解もあって見つけてそっちっっも伸ばしてくれればなと
2025/04/14(月) 17:58:52.38ID:KKOPC5c9
>>903
今のところSlimシリーズだろ
16e
17
17Slim
17Pro
17ProMax
が現行となる予定
2025/04/14(月) 18:46:30.76ID:8YUIshJ6
あくまでも予想サイトを見ての感想だけど、なぜプラスをラインナップから無くすんだろうな。
大画面の無印が欲しい人間からしてみたら最適解の端末だったんだけどなぁ
2025/04/14(月) 19:13:07.58ID:GeoG7hKi
>>922
そら売れなかったからだろ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況