iPhone XS/XS Maxのスレッドへようこそ。
プレリリース
https://www.apple.com/jp/newsroom/2018/09/iphone-xs-and-iphone-xs-max-bring-the-best-and-biggest-displays-to-iphone/
iPhone XS - 技術仕様
https://support.apple.com/ja-jp/111881
iPhone XS Max - 技術仕様
https://support.apple.com/ja-jp/111880
前スレ
iPhone XS/XSMax Part64
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1701917321/
探検
iPhone XS/XS Max Part65
1John Appleseed
2024/03/17(日) 22:45:53.86ID:Ugv9cp9r769John Appleseed
2025/09/20(土) 09:03:49.03ID:vR/OEl/6 >>764
docomoでeSIM発行も17シリーズの販売も停止中だからね
今日の午前には復旧の見込みだろうけど
昔は1番安心で信頼できるのがdocomoだったけど、最近は真逆だね
電電ファミリーの国内メーカーの技術力に頼って他キャリアに対して優位性を維持してたのに、今はそれが逆に足枷になってる
基地局やネットワークの技術で欧州、中国に立ち遅れてるのにコストだけは国内メーカーだけあって高いからね
docomoでeSIM発行も17シリーズの販売も停止中だからね
今日の午前には復旧の見込みだろうけど
昔は1番安心で信頼できるのがdocomoだったけど、最近は真逆だね
電電ファミリーの国内メーカーの技術力に頼って他キャリアに対して優位性を維持してたのに、今はそれが逆に足枷になってる
基地局やネットワークの技術で欧州、中国に立ち遅れてるのにコストだけは国内メーカーだけあって高いからね
770John Appleseed
2025/09/21(日) 00:28:53.71ID:FBek6rmV 17シリーズは傷だらけ必至だから
今回もスルーかな?
アプルはセキュリティアップデートはやってくれるし、最新機能使えなくてもいいや。
が、18シリーズは17シリーズの外形デザイン踏襲の可能性大で困惑。
1機種の最長使用期間大幅更新だな
今回もスルーかな?
アプルはセキュリティアップデートはやってくれるし、最新機能使えなくてもいいや。
が、18シリーズは17シリーズの外形デザイン踏襲の可能性大で困惑。
1機種の最長使用期間大幅更新だな
2025/09/21(日) 01:52:57.89ID:zLMxeDDS
毎年の新作発表によって高められた機種変熱ももうすっかり冷めちゃったなw
来年のデザインも期待できないの確定したしiPhone19(仮称)までがんばろうかね
来年のデザインも期待できないの確定したしiPhone19(仮称)までがんばろうかね
772John Appleseed
2025/09/21(日) 13:20:19.71ID:gR/OzZCm 新型出るたびにカメラ性能だけ羨ましく思ってたけど
最近のiPhoneの風景写真の色綺麗すぎて変じゃない?
それに気づいてからはXSMAXが限界になるまで使えばいいやと思うようになった
最近のiPhoneの風景写真の色綺麗すぎて変じゃない?
それに気づいてからはXSMAXが限界になるまで使えばいいやと思うようになった
2025/09/21(日) 13:48:05.50ID:atJ6h9Ff
カメラは最低限でいいわ
2025/09/21(日) 14:32:09.59ID:++z7oeCr
カメラは1つで良いよ。
2025/09/21(日) 18:48:03.30ID:zLMxeDDS
カメラ一個でいいって人にはAirちょうど良いじゃん
776John Appleseed
2025/09/22(月) 00:59:33.68ID:8SOm7pmw >>775
16eから何万足すんだよw
16eから何万足すんだよw
777フフフ
2025/09/22(月) 01:15:59.31ID:KPFf3aaa フフフ
778John Appleseed
2025/09/22(月) 05:57:21.84ID:FAaCGj7c2025/09/22(月) 10:06:19.79ID:otVAw3zQ
コード読み取りとか必要なアプリとかあるからそれさえ出来ればいいよ
カメラとして使うのもメモ程度だし
カメラとして使うのもメモ程度だし
2025/09/22(月) 11:01:36.28ID:otVAw3zQ
↑だからAirの段付きカメラは残念
781John Appleseed
2025/09/22(月) 12:44:31.59ID:WIHSDdpM XSは2カメラじゃなかったか
2025/09/22(月) 13:33:45.00ID:zx2TTbUX
このスレにいるのは16eをスルーしてきた人らかと思い込んでたよ、あれで用足りるってんならいいんじゃない、安いし。
2025/09/22(月) 15:59:44.87ID:otVAw3zQ
カメラユニット変えれば薄くなるのかと思ったら、あの出っ張りがiPhoneの本体だそうだ、残念だ
784John Appleseed
2025/09/22(月) 18:28:39.48ID:bQURKWl+ >>783
1段目の出っ張りは許容範囲なんだよ
その中にSoCの放熱機構が入ってることも知ってる
問題はそこからさらにカメラが飛び出してること
これだと本体にバンパーを装着していてもテーブルに置くとカメラに直接接触する
1段目の出っ張りは許容範囲なんだよ
その中にSoCの放熱機構が入ってることも知ってる
問題はそこからさらにカメラが飛び出してること
これだと本体にバンパーを装着していてもテーブルに置くとカメラに直接接触する
2025/09/22(月) 19:26:50.38ID:otVAw3zQ
メカ部分もう少し薄く広くしてその分バッテリー厚くすればいいんじゃない?
Airじゃなくて17MAXになっちゃうがw
あとeSIMオンリーはやっぱいらんわ
Airじゃなくて17MAXになっちゃうがw
あとeSIMオンリーはやっぱいらんわ
2025/09/22(月) 19:36:07.49ID:otVAw3zQ
MAXじゃなくPlusか
2025/09/23(火) 05:54:45.49ID:LCFjSEQy
>>785
そして増した重量に文句言う定期
そして増した重量に文句言う定期
788John Appleseed
2025/09/23(火) 16:30:21.43ID:HYhxXH/M サポート終わるってんでAIRに変えるつもりだったけど今のXS MAXでぜんぜん物足りてるから機種変にイマイチ踏ん切りがつかない
2025/09/23(火) 16:53:52.31ID:ZaKCWWE3
買い替えは16Plusが一番違和感無いかもしれん
2025/09/24(水) 00:52:57.94ID:LCN15B0Q
Air見てきたけど微妙だったな、今時のiPhone使ってる人らにしたら新鮮に見えるのかもしれないけどXSで時が止まってる自分にしたらそれほどインパクトなかった。
なんなら今までノーマークだった16eのほうがカメラ一個でスッキリした見た目でなんか好感持ってしまった。
なんなら今までノーマークだった16eのほうがカメラ一個でスッキリした見た目でなんか好感持ってしまった。
2025/09/24(水) 01:08:32.11ID:22WLcNYk
15Plusに変えたけど動作とかの体感はMaxの方が良かったわ
792John Appleseed
2025/09/24(水) 03:25:36.77ID:pxv/o3wS >>754
というかXSMAXでdocomoだとオンラインかドコモショップしかないと思う
というかXSMAXでdocomoだとオンラインかドコモショップしかないと思う
2025/09/24(水) 07:35:17.58ID:7zXMt7Be
もしかして11以降でないとクイックスタートでesimは移行できないでしょうか?
2025/09/24(水) 08:03:12.98ID:7zXMt7Be
色々調べたら17が来てから再発行 ですね 失礼しました
795John Appleseed
2025/09/24(水) 23:46:55.26ID:cZpiDTFM iPhone Airスレから転載
347 John Appleseed sage 2025/09/24(水) 18:12:20.20 ID:lc1OidJA
出っ張り含めた厚さで見ると歴代iPhoneの中でも分厚い方だったりする
https://qiita.com/moomin02/items/fc81b8d0810c0fec6802
350 John Appleseed 2025/09/24(水) 18:18:39.85 ID:66pQ+bSf
>>347
12 Pro MaxとXS Maxは有能だったんだな
XS MaxからAirへ乗り換えるつもりだったけどこのレスを読んでもう1年使う気持ちに傾いてる
バッテリー87%だけど耐えられるかな?
347 John Appleseed sage 2025/09/24(水) 18:12:20.20 ID:lc1OidJA
出っ張り含めた厚さで見ると歴代iPhoneの中でも分厚い方だったりする
https://qiita.com/moomin02/items/fc81b8d0810c0fec6802
350 John Appleseed 2025/09/24(水) 18:18:39.85 ID:66pQ+bSf
>>347
12 Pro MaxとXS Maxは有能だったんだな
XS MaxからAirへ乗り換えるつもりだったけどこのレスを読んでもう1年使う気持ちに傾いてる
バッテリー87%だけど耐えられるかな?
2025/09/25(木) 04:39:35.46ID:1pClEZ2A
100円ショップのソフトケースをAirにつけると
厚さと大きさは裸のxsmaxと一緒の感覚だった
動作速度は世代の違いで別世界
カメラの出っ張りはここを持つことはないから気にならないというか
ずり落ちないようにひっかかりとして安定する感じだった
xsmaxでアプリの重さを感じてるなら乗り換えても違和感ないとおもう
厚さと大きさは裸のxsmaxと一緒の感覚だった
動作速度は世代の違いで別世界
カメラの出っ張りはここを持つことはないから気にならないというか
ずり落ちないようにひっかかりとして安定する感じだった
xsmaxでアプリの重さを感じてるなら乗り換えても違和感ないとおもう
797John Appleseed
2025/09/25(木) 08:26:55.60ID:dmnV8dAV Air 机に置いたらガッコンガッコン
2025/09/25(木) 09:37:34.98ID:7y4kk1Ar
iPhoneの画面を下にして置くと通知が来ても画面が点灯しない省電力モードになるんやで
カメラ側を下側で置く習慣のひとが知らないトピックね
修理で互換パネルとかに換えるとこの機能が動作しなくなったりもする
カメラ側を上に向けて置く習慣のひとだとガタツキを気にしないと。
その辺も加味して検討する機種だと思う
カメラ側を下側で置く習慣のひとが知らないトピックね
修理で互換パネルとかに換えるとこの機能が動作しなくなったりもする
カメラ側を上に向けて置く習慣のひとだとガタツキを気にしないと。
その辺も加味して検討する機種だと思う
2025/09/25(木) 10:57:51.23ID:JUVa6EKg
昨日17promaxきたけどxsmaxの時ほどのカンドーはないなぁ 消音スイッチ故障とかバッテリー容量とか時計OS問題とかあったのでそこは解消して良かった
800John Appleseed
2025/09/25(木) 11:36:10.63ID:qVnoeHT4 ?
801John Appleseed
2025/09/25(木) 13:05:17.74ID:3k8F/+IY >>798
最後言ってること逆じゃね?
最後言ってること逆じゃね?
2025/09/25(木) 14:54:49.17ID:C6AbaGie
上向きで置くとガタつくから
よく考えてって事で別に変じゃなくねぇ?
よく考えてって事で別に変じゃなくねぇ?
803John Appleseed
2025/09/25(木) 16:41:23.60ID:QQo4lVDb ?
804John Appleseed
2025/09/25(木) 23:20:03.90ID:6e3c0jfW2025/09/26(金) 05:22:12.91ID:BJBzzsmf
2025/09/26(金) 13:07:00.83ID:15BpakEc
>>798
ケースを加味するとほとんどの人が画面を上でもガタつかない気が
ケースを加味するとほとんどの人が画面を上でもガタつかない気が
807John Appleseed
2025/10/20(月) 12:50:17.10ID:1BLftvtu docomoショップ購入のXSMAXからAppleストア購入の17無印に買い替えた
OSが大きく変わったからかFinderからの復元が今一歩うまくいかなかった
引き継がれるはずのが引き継がれず結局手動で確認再設定したのが複数あった
これならクイックスタートのがいいかも
eSIM はどっちみちクイック転送出来ないからオンラインでやった
発売日購入組が苦労してくれたお陰でそこはスムーズだった
OSが大きく変わったからかFinderからの復元が今一歩うまくいかなかった
引き継がれるはずのが引き継がれず結局手動で確認再設定したのが複数あった
これならクイックスタートのがいいかも
eSIM はどっちみちクイック転送出来ないからオンラインでやった
発売日購入組が苦労してくれたお陰でそこはスムーズだった
808John Appleseed
2025/10/20(月) 13:05:26.78ID:svZKqnVD 作文の練習からしたほうがいいかも
仕事で文書書くことない職種なんだろなとよくわかった
仕事で文書書くことない職種なんだろなとよくわかった
2025/10/20(月) 13:07:57.03ID:pbgvSGDP
パソコン持ってないんかな?
iTunesならフルで移行できんのにな
iTunesならフルで移行できんのにな
810John Appleseed
2025/10/20(月) 15:10:31.93ID:FeDoZINg >>809
iTunesでもFinderでもApple deviceアプリでも一緒ですよね?
例えばLINEのトークとかiTunesとかでは新機種に戻せませんよね?
アプリのバックアップから戻すにしても、古いトークの写真とかは戻せません
クイックスタートなら手間もなくそのまま戻せます
他にもiTunesやFinderやApple deviceアプリやiCloudのバックアップからの復元では戻せないのが多数ありますよ?
今はトラブルのリスクを別にしたらクイックスタートが無難じゃないでしょうか?
iTunesでもFinderでもApple deviceアプリでも一緒ですよね?
例えばLINEのトークとかiTunesとかでは新機種に戻せませんよね?
アプリのバックアップから戻すにしても、古いトークの写真とかは戻せません
クイックスタートなら手間もなくそのまま戻せます
他にもiTunesやFinderやApple deviceアプリやiCloudのバックアップからの復元では戻せないのが多数ありますよ?
今はトラブルのリスクを別にしたらクイックスタートが無難じゃないでしょうか?
811John Appleseed
2025/10/20(月) 15:17:12.29ID:FeDoZINg >>809
他にもウォレットやインストール済みのプロファイルで設定してたISPとキャリアのメール設定もプロファイルごと消えました
その他の設定もかなりやり直し
クイックスタートなら時間はかかっても全部そのまま手いらずで移行できますもんね
他にもウォレットやインストール済みのプロファイルで設定してたISPとキャリアのメール設定もプロファイルごと消えました
その他の設定もかなりやり直し
クイックスタートなら時間はかかっても全部そのまま手いらずで移行できますもんね
812John Appleseed
2025/10/20(月) 15:19:00.56ID:FeDoZINg813John Appleseed
2025/10/20(月) 16:05:45.70ID:DNUAjfCZ 僭越厨キタ
2025/10/23(木) 17:59:55.27ID:jzHPck7p
自分も仕事で文章書くことはほぼない
せいぜい御中くらい
せいぜい御中くらい
815John Appleseed
2025/10/24(金) 02:43:24.50ID:x4sNfQdY2025/10/24(金) 11:16:46.81ID:FMAU6bKz
5ch 御中
僭越ながらご意見を申し上げます。
文面等のご指摘につきましては些かスレチではないかと思われますのでお控えいただけますと幸いです。
不躾なお願いで大変恐縮ですがスレ荒れ防止へのご協力の程宜しくお願い致します。
尚、昨今の金融機関等アプリのセキュリティ強化によりクイックスタートでも一部移行できない現象が散見されますので機種変更等を実施される際には最新の設定を御確認後に移行される事を強くお勧めさせていただきます。
僭越ながらご意見を申し上げます。
文面等のご指摘につきましては些かスレチではないかと思われますのでお控えいただけますと幸いです。
不躾なお願いで大変恐縮ですがスレ荒れ防止へのご協力の程宜しくお願い致します。
尚、昨今の金融機関等アプリのセキュリティ強化によりクイックスタートでも一部移行できない現象が散見されますので機種変更等を実施される際には最新の設定を御確認後に移行される事を強くお勧めさせていただきます。
817John Appleseed
2025/10/24(金) 14:08:50.17ID:jkYaIrYN おもしろいつもり
818John Appleseed
2025/10/26(日) 08:58:01.54ID:Rnyssmjs >>746です
アドバイス通り、xsでまずesim化完了
後日ストアで17受け取り
同時進行が怖かったので、先にクイックスタート、完了後に別途esim転送
意外とどこにも説明ないですが、ここでauのプラン変更の画面が出てくるので無事4Gから5Gへ
キャリアメールの移行だけなぜか不具合が出たので別途ダウンロードで解決
移行完了後、全ての着信が留守番電話に転送されるスタートでしたが、設定完了
後日、povoへの準備のためにキャリアメール関連&アップルアカウントの変更
povo移行は10分もかからず終了
ただ移行後もキャリアメールが残り続けたのでVPNから別途削除
還暦前になんとかひとりでできました
こちらのレスのおかげでなんとか無事卒業、17&povoデビューとなりました
ありがとうございました
アドバイス通り、xsでまずesim化完了
後日ストアで17受け取り
同時進行が怖かったので、先にクイックスタート、完了後に別途esim転送
意外とどこにも説明ないですが、ここでauのプラン変更の画面が出てくるので無事4Gから5Gへ
キャリアメールの移行だけなぜか不具合が出たので別途ダウンロードで解決
移行完了後、全ての着信が留守番電話に転送されるスタートでしたが、設定完了
後日、povoへの準備のためにキャリアメール関連&アップルアカウントの変更
povo移行は10分もかからず終了
ただ移行後もキャリアメールが残り続けたのでVPNから別途削除
還暦前になんとかひとりでできました
こちらのレスのおかげでなんとか無事卒業、17&povoデビューとなりました
ありがとうございました
819John Appleseed
2025/10/26(日) 16:54:40.47ID:h0iR+XdP >>816
金融機関はしょうがないよね
むしろ簡単に引き継げる方が怖い
クイックスタートはPCやiCloudと違って完全にウォレット復元できちゃうけど、それってどうかと思う。
でもLINEは有料OPとか使ってない限り、クイックスタート以外では完全は元に戻せない。
設定プロファイルとかもクイックスタート以外では引き継がなかったりでちょっと面倒
金融機関はしょうがないよね
むしろ簡単に引き継げる方が怖い
クイックスタートはPCやiCloudと違って完全にウォレット復元できちゃうけど、それってどうかと思う。
でもLINEは有料OPとか使ってない限り、クイックスタート以外では完全は元に戻せない。
設定プロファイルとかもクイックスタート以外では引き継がなかったりでちょっと面倒
820John Appleseed
2025/10/26(日) 17:00:59.70ID:h0iR+XdP 今回のOSは以前のOSからの引き継ぎが若干厄介だよね
何度か初期化してiCloud、クイックスタート、iTunes、Finder、Apple deviceアプリで試したけど、XSからの復元ではどれも昔のようにうまくいかない
何度か初期化してiCloud、クイックスタート、iTunes、Finder、Apple deviceアプリで試したけど、XSからの復元ではどれも昔のようにうまくいかない
821John Appleseed
2025/10/30(木) 16:20:22.58ID:kHz3SQC6 iPhone XS 256GBをApple StoreのオンラインでiPhone17に買い替えたんだけど
AppleのApple Trade In利用の買取価格
予定価格の12,000に対して本日満額回答きました。
内蔵バッテリーは、
カメラのはキタムラのApple正規修理サービスで純正交換1度
それでもバッテリー容量80%下回ってたんだけど
外観キズはほぼなし、キタムラでチェッカー走らせてワイヤレス充電が壊れてたそうだけど、それでも満額回答
ワイヤレス充電は購入以来一度も使用しなかったので、バッテリー交換を依頼するまで気づかなかったw
AppleのApple Trade In利用の買取価格
予定価格の12,000に対して本日満額回答きました。
内蔵バッテリーは、
カメラのはキタムラのApple正規修理サービスで純正交換1度
それでもバッテリー容量80%下回ってたんだけど
外観キズはほぼなし、キタムラでチェッカー走らせてワイヤレス充電が壊れてたそうだけど、それでも満額回答
ワイヤレス充電は購入以来一度も使用しなかったので、バッテリー交換を依頼するまで気づかなかったw
822John Appleseed
2025/11/01(土) 03:33:38.39ID:G5E2MeJc 文章がおかしい人がまた来てるね。
823John Appleseed
2025/11/01(土) 07:51:33.07ID:8kpJ8HTV 自己紹介かな
2025/11/01(土) 17:23:09.28ID:tSNEbgOx
2025/11/01(土) 17:24:28.34ID:tSNEbgOx
自己レスしとるし…orz
826John Appleseed
2025/11/02(日) 17:34:00.47ID:DiNXYSJ1827John Appleseed
2025/11/02(日) 18:35:18.85ID:c9X17qAY >>826
病んでるなら病院行ったほうがいいよ
病んでるなら病院行ったほうがいいよ
2025/11/02(日) 21:03:10.61ID:QCGtNv8b
>>826
お前病気だよ
お前病気だよ
2025/11/06(木) 17:55:48.45ID:t6K9t8M/
アップル「iOS 18.7.2」配信 重要なセキュリティ修正、全ユーザーに推奨(アスキー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e87a897675d5353dcaf01304c0a0341887573fa
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e87a897675d5353dcaf01304c0a0341887573fa
2025/11/07(金) 00:40:41.98ID:V2FxZP2R
さっそくアプデしようとしたら容量不足で詰んだ。(64GB)
10GBの空けろって言われてももう削れるものないよ😭
10GBの空けろって言われてももう削れるものないよ😭
831John Appleseed
2025/11/07(金) 11:46:51.44ID:cgQdevir iOSのセキュリティアップデートは最新バージョンとその1つ前のバージョンしか提供されないので
XSを「問題なく」使えるのはあと11ヶ月間ってことになるね
XSを「問題なく」使えるのはあと11ヶ月間ってことになるね
2025/11/07(金) 19:23:44.16ID:LLOfSVqP
833John Appleseed
2025/11/07(金) 23:04:16.96ID:b2Gg2NtR 807あたりから、おかしな人が来てるね(笑)。
2025/11/07(金) 23:07:32.37ID:XQd0b9a+
主要アプリがiOS18.7.xに対応しなくなってから本気出してもええんやで
なんならその先までいくというのも
なんならその先までいくというのも
835John Appleseed
2025/11/08(土) 12:33:03.27ID:DomMQU4k >>831
2ヶ月前にiOS15のセキュリティアップデート来たけどこれは特殊な事例なの?
2ヶ月前にiOS15のセキュリティアップデート来たけどこれは特殊な事例なの?
2025/11/08(土) 16:59:44.66ID:rYbQ5Wx4
830だけど写真整理したりしてなんとか容量確保してアプデできたわ。
でも写真移動させてるときもなぜか3枚以上一度に移動できなかったり挙動が怪しかったんだよな、ストレージ限界付近であくせくしててもいいことないのかね。
さすがに乗り換える気になってきたけど現行で6.5インチ以上の機種ってプロマしかないのエグちい
でも写真移動させてるときもなぜか3枚以上一度に移動できなかったり挙動が怪しかったんだよな、ストレージ限界付近であくせくしててもいいことないのかね。
さすがに乗り換える気になってきたけど現行で6.5インチ以上の機種ってプロマしかないのエグちい
837John Appleseed
2025/11/08(土) 17:36:36.30ID:Ne7IBl1P >>836
Airでいいじゃん。
Airでいいじゃん。
2025/11/08(土) 17:54:07.73ID:UgqwEYsg
>>836
アップデートしたらバッテリーの減り早くなりましたか教えてください。
アップデートしたらバッテリーの減り早くなりましたか教えてください。
2025/11/08(土) 18:26:54.17ID:5g+l9218
>>837
モノラルスピーカーと単眼カメラで16万スタートなんてぶっ飛んだ機種を他人事だからって気軽に勧めるなw
モノラルスピーカーと単眼カメラで16万スタートなんてぶっ飛んだ機種を他人事だからって気軽に勧めるなw
840John Appleseed
2025/11/10(月) 10:21:43.37ID:v8lKBKkK Airいいよ
スピーカー以外はカメラも含めてXsとは比較にならない進歩
価格もXsの256GBとは少しの差
まあ重たい機種がきならプロマだが
スピーカー以外はカメラも含めてXsとは比較にならない進歩
価格もXsの256GBとは少しの差
まあ重たい機種がきならプロマだが
レスを投稿する
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- なんか喉の奥に白いのがついてるんだけど
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
