https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
iOS12からサードパーティのナビアプリが使用可能になりました。
前スレから話題になっているAI BOXは
Android端末を偽装して接続するデバイスで
脱獄よりもCarPlayから遠い物なのでこのスレでは禁止
別スレを立てて下さい
※前スレ
CarPlay Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599076248/
CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/
CarPlay Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606966622/
CarPlay Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/26(金) 20:39:31.71ID:yq+3eAra
954John Appleseed
2022/10/03(月) 08:25:16.34ID:Jg7uHan5 >>953
1. 自宅で端末のwifi、Bluetoothを設定から完全にオフにする。
2. 移動も再起動もせずに写真App内のデータをスライドショー再生し垂れ流しながらPC事務作業。移動もデバイスの再起動も行っていない。つまり、wifiの自動接続が再び有効になる条件下にはならない状況。
3. この状態でコントロールセンターからミラーリングボタン、または共有ボタンからAirplayボタン等を一切触れていないにも関わらずふと気付くと端末上部に青いマークが表示され見てみるとAirplayもしくはミラーリング状態になっている。
Airplayやミラーリングをまず利用しないため無知なだけなのかもしれないがHPを見てみてもこのような事は起こり得ない状況下のはずなので不審に思って意見を求めている形です。handoffや自動的にTvにAirPlayも「しない」という設定になっています。AirPlay及びミラーリングが意図せずに起動し得ない状況下だと認識しているので不審な挙動だと思い意見を伺っています。どなたかこれはどういう状況かわかる方はいらっしゃいませんか?
1. 自宅で端末のwifi、Bluetoothを設定から完全にオフにする。
2. 移動も再起動もせずに写真App内のデータをスライドショー再生し垂れ流しながらPC事務作業。移動もデバイスの再起動も行っていない。つまり、wifiの自動接続が再び有効になる条件下にはならない状況。
3. この状態でコントロールセンターからミラーリングボタン、または共有ボタンからAirplayボタン等を一切触れていないにも関わらずふと気付くと端末上部に青いマークが表示され見てみるとAirplayもしくはミラーリング状態になっている。
Airplayやミラーリングをまず利用しないため無知なだけなのかもしれないがHPを見てみてもこのような事は起こり得ない状況下のはずなので不審に思って意見を求めている形です。handoffや自動的にTvにAirPlayも「しない」という設定になっています。AirPlay及びミラーリングが意図せずに起動し得ない状況下だと認識しているので不審な挙動だと思い意見を伺っています。どなたかこれはどういう状況かわかる方はいらっしゃいませんか?
2022/10/03(月) 08:31:21.17ID:+wdoKi9J
>>942
ALPINEサポにハイレゾ対応DAの件でで言われたのは
AppleMusicとかのハイレゾ対応アプリからの再生では
CD音質程度でハイレゾ再生できません
だと
Appleに問い合わせたけど
接続先のハード次第だとさ
ALPINEのDA
今のところOTTOCASTみたいにブチブチ音が切れないのでストレスは無い
ALPINEサポにハイレゾ対応DAの件でで言われたのは
AppleMusicとかのハイレゾ対応アプリからの再生では
CD音質程度でハイレゾ再生できません
だと
Appleに問い合わせたけど
接続先のハード次第だとさ
ALPINEのDA
今のところOTTOCASTみたいにブチブチ音が切れないのでストレスは無い
956John Appleseed
2022/10/03(月) 09:34:35.62ID:d8OWk3tJ >>954
そろそろスレチなんでやめよう
そろそろスレチなんでやめよう
957John Appleseed
2022/10/03(月) 14:27:37.28ID:CzB1iv1J2022/10/03(月) 15:40:12.70ID:+wdoKi9J
>>957
Carlinkitとか
OTTOCASTとか
1世代古いのだとメルカリとかヤフオクとかで中古が半額ぐらいで買えるから試してみたら?
ファームウェアのバージョンで対応ヘッドユニットが変わるみたいで
ファームウェアアップデートで探さなきゃならないのが面倒だけど
Carlinkitとか
OTTOCASTとか
1世代古いのだとメルカリとかヤフオクとかで中古が半額ぐらいで買えるから試してみたら?
ファームウェアのバージョンで対応ヘッドユニットが変わるみたいで
ファームウェアアップデートで探さなきゃならないのが面倒だけど
2022/10/03(月) 15:51:23.46ID:+wdoKi9J
>>957
連投スマン
俺が使っていたときははBT(AAC)以下とは感じなかったけど
AmazonMusicアプリではHD設定以上にしておかないと
いかにも圧縮音源な音質だったな
そんな俺はSpotifyの最高音質(OGG320kbps)で満足できる耳だから
連投スマン
俺が使っていたときははBT(AAC)以下とは感じなかったけど
AmazonMusicアプリではHD設定以上にしておかないと
いかにも圧縮音源な音質だったな
そんな俺はSpotifyの最高音質(OGG320kbps)で満足できる耳だから
960John Appleseed
2022/10/03(月) 18:27:39.35ID:hUEw5xS1 iPhoneの音楽をクルマで高音質再生するなら「CarPlay」一択の理由 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/column/202210/03/1852.html
https://www.phileweb.com/review/column/202210/03/1852.html
2022/10/03(月) 21:08:59.98ID:IwgZFOZz
2022/10/03(月) 21:11:07.95ID:IwgZFOZz
963John Appleseed
2022/10/03(月) 23:30:35.02ID:wnAh5Fso >>962
何言ってんのかちょっとわからない
何言ってんのかちょっとわからない
2022/10/03(月) 23:39:19.20ID:ocPFut69
>>963
ペアリングにBT使ってるのを混同してんだろ
ペアリングにBT使ってるのを混同してんだろ
2022/10/04(火) 00:24:42.93ID:QZy4052O
>>963,964
有線はWiFi接続じゃないか、失礼
無線はCarlinkitまでWiFiでデータ送ってるからWiFi切ると接続切れちゃうんだわ
有線してたのCarPlay使い始めた最初の頃だけだったから勘違いしてた
有線はWiFi接続じゃないか、失礼
無線はCarlinkitまでWiFiでデータ送ってるからWiFi切ると接続切れちゃうんだわ
有線してたのCarPlay使い始めた最初の頃だけだったから勘違いしてた
2022/10/04(火) 13:45:56.32ID:42uy6xCm
967John Appleseed
2022/10/04(火) 17:01:43.47ID:x9gMMKkv >>966
正解
正解
2022/10/08(土) 17:22:13.10ID:dxi6qI8u
MINIにCarPlayを接続して、iOS純正のマップを使っているのだけど、
地図上で「ここを目的地にする」のような操作ってできないんでしょうか。
長押しなど試してみたのですが、目的地を設定することができません。
地図上で「ここを目的地にする」のような操作ってできないんでしょうか。
長押しなど試してみたのですが、目的地を設定することができません。
2022/10/08(土) 17:37:02.94ID:wI+DumLd
出来ない
それ出来るとホントいいんだけどね
それ出来るとホントいいんだけどね
2022/10/08(土) 19:43:34.63ID:dxi6qI8u
971John Appleseed
2022/10/08(土) 20:16:35.91ID:/x/EIxLm 他でもできないよ
CarPlayのUIはテンプレートで決まってて制限が多い
CarPlayのUIはテンプレートで決まってて制限が多い
2022/10/08(土) 20:28:54.93ID:dxi6qI8u
973John Appleseed
2022/10/08(土) 20:39:52.57ID:aVVlGf36 面倒だけど、iPhone自体で設定するしか無いね
2022/10/08(土) 21:19:21.86ID:wI+DumLd
>>972
音声入力で我慢しろ
音声入力で我慢しろ
975John Appleseed
2022/10/08(土) 22:58:18.81ID:KZOZB6XE 前にも書いてる人いるけど標準マップの案内するルートがひどい道を案内するようになったな。
一昔前のGoogleマップ並みに過酷な道を案内されたわ
一昔前のGoogleマップ並みに過酷な道を案内されたわ
2022/10/08(土) 23:46:10.33ID:KxhYJ9OM
酷道マニアにとってはGoogle map同様純正マップも神アプリになった
977John Appleseed
2022/10/09(日) 02:09:00.63ID:bQFRuiif CarPlayは基本乗り込む前に行き先設定するもんだと思ってる
カレンダーにちゃんと予定入れておけば数タップだし
音声は認識がイマイチなんだよね
そんなに滑舌悪い自覚ないんだけど
カレンダーにちゃんと予定入れておけば数タップだし
音声は認識がイマイチなんだよね
そんなに滑舌悪い自覚ないんだけど
2022/10/09(日) 04:52:17.09ID:UfeRUMT4
979John Appleseed
2022/10/09(日) 08:10:56.80ID:6qqH8LqJ >>968
iPhoneの画面でやればできよいですよ
carplayの思想は、運転の邪魔だから、画面操作はさせない、画面にはなるべく情報を出さない、というものだったが、
ところがそうもいってらんなくて、中途半端に使いにくいインタフェースが実装されて、地図もアップルのだけ情報が増えてきて、行き当たりばったりで、統括が取れてない状態、誰も責任を取らないアップルらしい対応、音声コマンドも中途半端
iPhoneの画面でやればできよいですよ
carplayの思想は、運転の邪魔だから、画面操作はさせない、画面にはなるべく情報を出さない、というものだったが、
ところがそうもいってらんなくて、中途半端に使いにくいインタフェースが実装されて、地図もアップルのだけ情報が増えてきて、行き当たりばったりで、統括が取れてない状態、誰も責任を取らないアップルらしい対応、音声コマンドも中途半端
980John Appleseed
2022/10/09(日) 08:14:53.30ID:6qqH8LqJ >>975
上の方で命令出してるやつは、自分で運転なんかしないのだろうし、下の方で作業してる人たちは、お上の怒りをかわないように、命令されたことだけをしてる感じ
それでも、マスゴミとゴマスリyoutuberに支えられてブランドは揺るぎない
上の方で命令出してるやつは、自分で運転なんかしないのだろうし、下の方で作業してる人たちは、お上の怒りをかわないように、命令されたことだけをしてる感じ
それでも、マスゴミとゴマスリyoutuberに支えられてブランドは揺るぎない
2022/10/09(日) 09:40:51.83ID:LIx6hEct
九州住みで最寄りコスモスをキーボードでも音声でも検索出来ず、あのキーボードはローマ字入力?kosumosuでもcosmosでもだめだった
982John Appleseed
2022/10/09(日) 11:24:58.92ID:gO4z5A4u >>981
何言ってんのかよく分からんが、流石にsiriというかiPhoneの検索もお前の言語能力は補填できないだろ
何言ってんのかよく分からんが、流石にsiriというかiPhoneの検索もお前の言語能力は補填できないだろ
2022/10/09(日) 11:58:32.17ID:dkaze98c
984John Appleseed
2022/10/09(日) 12:39:37.69ID:x+BCoEl1 ちなみにmoviLink だとCarPlay接続中はスマホ側での操作を受け付けなくなる仕様だから詰む
しかも検索でのヒット率も劇的に低いから使い物にならない
しっかりしてくれよトヨタ
しかも検索でのヒット率も劇的に低いから使い物にならない
しっかりしてくれよトヨタ
2022/10/09(日) 12:48:36.13ID:92WOis+o
movilinkはそもそもネットに繋がらないから論外。
2022/10/09(日) 12:56:56.27ID:eCBIrOU6
>>981
もしかして:コスモ
もしかして:コスモ
987John Appleseed
2022/10/09(日) 16:00:16.39ID:iyYQy/1C ios16にしてからCarPlay中のGoogle mapで音声検索出来ないんだけど
iPhone側で操作すりゃ出来るけどCarPlayの意味ねーじゃん
iPhone側で操作すりゃ出来るけどCarPlayの意味ねーじゃん
988John Appleseed
2022/10/09(日) 21:34:05.02ID:jPNF6gss2022/10/09(日) 23:57:56.00ID:xzdflon3
コスモスという宮崎発祥のドラッグストアチェーンがあるんだよ。
2022/10/10(月) 11:03:57.75ID:iuiw7RHF
2022/10/10(月) 11:06:01.60ID:iuiw7RHF
>>987
普通にできてるよ
普通にできてるよ
992John Appleseed
2022/10/10(月) 12:25:51.48ID:Dk61JjvJ >>990
それがios16だとCarPlay上でできないんだよ
それがios16だとCarPlay上でできないんだよ
993John Appleseed
2022/10/11(火) 22:41:37.60ID:Va1Uz/o4 >>992
16.0.2だけどCarplayから虫眼鏡アイコン→マイクアイコンタップで音声検索出来たよ
16.0.2だけどCarplayから虫眼鏡アイコン→マイクアイコンタップで音声検索出来たよ
994John Appleseed
2022/10/12(水) 09:37:29.25ID:ZNBpXPXT >>993
それでもできなかったんだよ
ただ昨日ios16.0.3にしたついでにネットワーク設定のリセットをしたら治ったみたい
16.0.2で出来てたって話だからネットワーク設定のリセットが効いたみたい
つまりおまかんだったってことやね
お騒がせして寸ませんでした
それでもできなかったんだよ
ただ昨日ios16.0.3にしたついでにネットワーク設定のリセットをしたら治ったみたい
16.0.2で出来てたって話だからネットワーク設定のリセットが効いたみたい
つまりおまかんだったってことやね
お騒がせして寸ませんでした
995John Appleseed
2022/10/18(火) 18:45:32.98ID:N8KOB6v0 iOSやmacOSの通信関係はアップデートかけるたびに不具合が出たり、なおったりしてる。
996John Appleseed
2022/10/25(火) 15:36:16.24ID:EbU8aCNS >>992
たぶんおま環。俺環では一度聞き取れませんでした、と言われ、2度目は必ず出来る。
たぶんおま環。俺環では一度聞き取れませんでした、と言われ、2度目は必ず出来る。
997John Appleseed
2022/10/25(火) 22:56:28.94ID:C0zKxOz+998John Appleseed
2022/10/26(水) 09:48:54.43ID:pkJLKb2T2022/10/26(水) 11:41:25.82ID:WK/N5fxl
CarPlayはiPhoneの機種、車種、iOSバージョン、接続方法や機器によって状況が変わるから、
バグっぽい動作が出たときにも何が原因か特定が難しいよね
バグっぽい動作が出たときにも何が原因か特定が難しいよね
1000John Appleseed
2022/10/26(水) 12:29:14.41ID:cYhwrMjP 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 333日 15時間 49分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 333日 15時間 49分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- 🤓O型やけど神経質でしんどいはこれもう精神病の一種やと思う
- ハイキューは比較的ちゃんとバレーボゥルやってんの?
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- なんg民の性癖(予想)