X



トップページApple(仮)
1002コメント339KB

CarPlay Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2021/11/26(金) 20:39:31.71ID:yq+3eAra
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

iOS12からサードパーティのナビアプリが使用可能になりました。

前スレから話題になっているAI BOXは
Android端末を偽装して接続するデバイスで
脱獄よりもCarPlayから遠い物なのでこのスレでは禁止
別スレを立てて下さい

※前スレ
CarPlay Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1599076248/
CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/

CarPlay Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606966622/
0685John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 11:44:22.16ID:VyZmwvwd
>>684
文章読めないみたいですね
要点だけかいてあげます。
・carplayは全ての面で優れているわけではない
・人によってベストソリューションは変わる
0686John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 22:09:50.91ID:VAym+4e+
>>685
間違ったことは言っていないか、当たり前のことを改めて言ってるに過ぎない。
ただ一般論として語ろうとしてるなら、ここまで世界的に普及が進んでいる事実は踏まえて書いた方が良い。より多くのユーザーが多様な価値観のもとでCarPlayを選んでいる。それは決してコストメリットに留まらずクラウドアプリの効用やシームレスなアプリ運用など数多くのメリットを享受している。これは見解ではなく事実だ。
もしくは、あなたの個人的な見解なら、ああそうですか、で話は終わる。
0687John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 22:40:34.45ID:9aCly5rL
>>681
>678で
>carplay使わない人にとっては、電話がないとナビ使えないとか、マイナスポイントにしか思えず
ってかいてあるけど
ナビ使う前提でしょw
CarPlayのスレなんだからスマホ使うのが前提の話なんだが

そもそも読点の位置がおかしいし外国の人?
0688John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 22:41:41.69ID:9aCly5rL
>>678
>客観的に

全く客観的じゃないし、もろに主観的なんだけどw
0690John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 23:09:40.01ID:8p2U/p6s
>>687
carplayと他の手段の比較をされると都合が悪いのか?他の人の迷惑だから罵るのあなたの頭の中だけでどうぞ。
0691John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 23:51:15.33ID:jrNBoE7B
>>690
他の手段てなんだ?AIBOXか?あれはCarPlay使ってるぞ?
あ、もしかしてAndroidAuto?マルチタッチ以外は劣化版CarPlayだけどな

まさか日本製のポンコツゴミナビじゃないよな?w
今どき航空写真地図やリアルタイム交通情報すら満足に表示出来ない無駄に高いだけの情弱専用ナビモドキなわけは流石にないわな

で、他のって何?
0692John Appleseed
垢版 |
2022/07/21(木) 23:58:59.27ID:ipnQovNO
ここは林檎板のCarPlayスレなんでな
iPhone使わないなら他行けよ
AIBOXなら専スレあるからそっちでやれ
AndroidAutoは知らん
スレあんのかな?
0693John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 01:00:20.63ID:Q9Dt+UXL
iPhoneを車に置きっぱなしにして、usbにつないでるんだけど、車にしばらく乗らないでiPhoneの充電が切れてる時だけ、自動でCarPlayに繋がらなくて毎回ケーブルを抜き差ししないといけないんだけど、対策ってある?
スマートプラグを使えれば自動で接続解除できるけど、コンセントがないから困る
0694John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 02:09:10.79ID:DLy9TuIK
>>691
>今どき航空写真地図やリアルタイム交通情報すら満足に表示出来ない無駄に高いだけの情弱専用ナビモドキなわけは流石にないわな

ナビモドキは自走機能も無いようなスマホの簡易的なナビでしょw
てか、リアルタイム交通情報すら満足で無いとか君の使ってただろう安っすい古っるいFMVICSのみのスタンドアロンなナビでしょw
最近の事情を知らないのかな?w
0695John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 07:54:15.82ID:NUY/XozU
スレチは相手にしません。
0696John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 08:13:43.11ID:hNOYp4d0
>>694
Googleマップと同レベルのプローブなんかあったっけ~?あるなら書いてみ知ったかクン
0697John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 09:02:19.46ID:WAg2mzIE
>>694
無知もほどほどにしろよ情弱
CarPlayはスマホ画面を車載器に映してるだけだと思ってんだろ?
車載器からiPhoneに車速や位置情報送られて補正されてんだけど?

CarPlayのマップ表示交通情報はごくごく一部の車両がDCMで車メーカーやナビメーカーに送ってる超少ないクソ情報と違って
デフォONのタイムライン機能使ってるすべてのスマホがGoogleに送ってる遥かに多いデータで作成されてんの

母数が決定的に違うんだからナビメーカーや車メーカーではGoogleにもAppleにも絶対に勝てない

ま、お前は今どきCarPlayすら付いてないポンコツ中古車で国産ゴミクズナビでイキってれば?あとスレチだから失せろ
0698John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 09:52:59.82ID:1nul6u3K
と、iPhone6sでCarPlayつないでるオッサンが何か言ってます。
0699John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 10:16:59.48ID:OrfbznO0
長文書く奴ってほぼ馬鹿ってデフォ(笑)
0700John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 10:22:13.74ID:C9xgr6MO
>>697
貴方はスマホ持ちが皆車で移動していて漏れなく道路状況を提供していると信じている阿呆ですかね?
母数?w
出してみてよナビアプリに活かされれるその母数とやらをw
0701John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 10:22:21.85ID:1h+Q6qjI
>>698
俺はiPhone11Proだけど?
使ってるiPhoneのモデルとCarPlayの機能説明になんの関係があるんだ?

もしかして国産ゴミクズナビヲタが言い返せなくて悔しくて精一杯の煽りキメて来ちゃったの?
0702John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 10:28:12.93ID:1h+Q6qjI
>>700
信じてるじゃなくて事実だよ
歩行者と車の切り分けはAI等で行ってるだろうね

母数の具体数はGoogleやAppleのみぞ知るところだろう

しかし

・DCM搭載の各メーカー車両の数
・スマホユーザ数

どっちが多いのかなど議論にすら値しない
論理的な反論が出来ず重箱の隅をつついて難癖をつけるゴキブリ並みの低IQのお前くらいしか気にしない事だな
0703John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 10:31:03.08ID:1h+Q6qjI
いやー国産ゴミクズナビ信者のガラケージジイの反撃おもろいね
足りないオツム振り絞って難癖つけまくってウケるわもっとやって
0705John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 10:47:30.73ID:3NotZMXz
どっちもどっちだね。
こう言うのも始まって精度上がってるってね。

https://s.response.jp/article/2022/07/05/359347.html

一方で、各自動車メーカーやカーナビメーカーから提供されるプローブ情報は、基本的に通信によってサーバーに蓄積されるため、感知器などの特別なインフラが整備されていない道路も対象としてデータを蓄積できる。しかもそのデータはGoogleなどのアプリとは違って対象を乗用車だけに特化したもので、GPSに加えて車速パルスや各種センサーを使用していることから精度が高く、トンネル内でも情報収集は継続できるとの特徴を持つ。
0706John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:02:22.71ID:G+0FVewi
◆◆CarPlayナビ vs 国産ゴミナビ◆◆

◇ CarPlayの勝ち
・全スマホユーザの位置情報解析によるビッグデータを用いた高度なリアルタイム交通情報
・他ユーザの通過ルートをビッグデータとした高度な道案内
・Siriによる世界最高精度の音声認識による各種コントロール
・いつでも無料で最新地図
・航空写真マップ

◇どっこい
・車載器からの位置情報、車速

◇CarPlayの負け
・なし


CarPlay非対応ポンコツ中古車国産ゴミクズナビ使いガラケージジイ大発狂だな
0707John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:03:45.02ID:G+0FVewi
>>705
CarPlayは車速拾えるの知らないんだな
それ書いた奴
0708John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:07:20.51ID:XzZmP/yr
>>705
直近販売された車でかつテレマティクスサービスに加入している車限定だと、プローブの数的にGooglemap入れてるスマホの総数やiPhoneの総数と匹敵する精度になるには無理があるよな。
震災時の通れた道マップみたいな小回り効くデータの取り方は出来そうだけど。
0709John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:12:31.27ID:XzZmP/yr
>>706
◇負け
高速のIC、PA簡易表示モード
通信キャリアトラブル時動作不可

認めるべきところは認めないとただの狂信者だよ。
0710John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:13:11.41ID:uODQbTCV
ってか最近のクルマやカーナビは廉価版除けばCarPlay/AndroidAuto対応が多いし場合場合によって使い分ければ良いだけ

DA非対応廉価版や中古車しか買えない奴が怒り狂ってるだけだな
0711John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:16:57.45ID:uODQbTCV
>>709
ヤフーマップ使えば高速道路の簡易モードは出来るし
3キャリアが同時に駄目になることもないのでデュアルSIMで運用すればいいだけ
0712John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:30:42.92ID:tL79Mwtv
>>701
wwwわかりやすい人ってよく言われるでしょw
0714John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:39:48.20ID:gdEEbE8+
>>711
>デュアルSIMで運用すればいいだけ
信頼性に欠けるって言っちゃ駄目だよw
0715John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:50:22.87ID:VzLy/nnh
>>714
意味不明ナニソレ?スマホ持ってないのか?
0716John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 11:53:49.70ID:VzLy/nnh
キャリア問題が不安ならシングルSIMよりデュアルSIMで運用したほうが良いに決まってる
ってことも分からないとは難癖つけてるバカは本当にスマホ持ってないんだな
0717John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 12:13:15.18ID:SKcSPn3P
そこまでする奴って多いのか?
0718John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 12:20:31.50ID:+Ko8JtXj
何年に一度起きるか分からないキャリア不具合を恐れるならデュアルにしといたら?
0719John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 13:26:38.29ID:MrOQLcyv
ナビタイム、通信しなくても使える
データ転送減るし、山の上で電波届かないところでも使える
0720John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 13:29:50.20ID:MrOQLcyv
あとナビタイムはプローブ情報も使っているけれどVICSも同時に使ってる
プローブ情報の精度はGoogleMapには負ける

DCMの専用ナビのプローブは網羅性がかなり低い
カーナビの精度に関しては、ナビ専用機はどう頑張ってもデータ面で負けていて勝ち目ないよ
スマホとかIT弱い人向けに、使いやすさとかそういうのが売りなんじゃないの?
0721John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 14:03:40.04ID:Io1M+vzO
>>706,709
◇CarPlayの負け
・iPhone持ってない貧乏人には使えない
・ガラケー情弱には使えない
・オンボロ中古車では使えない
0722John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 14:38:01.70ID:nQJR4m3v
アイポン持ちって情弱って言うより白痴っぽい。
0723John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 14:45:36.52ID:45fLv1MF
子供からジジババまで、誰でも使えて、誰が使っても同じ事しか出来ない、簡単スマホがiPhoneの良いところだからな
0724John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 14:52:26.91ID:suKuYClj
iPhone使ってないのにこんなスレ見てるガイジよりはマシ
0725John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 15:02:06.50ID:zIg8Pscv
>>723
誰もがギークなわけじゃないからね
0726John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 15:55:13.99ID:AUVRLJ2d
オンボロ車の方がDIN規格のDA入れられたりするから、中途半端な車載モニター搭載した車種よりは有利だったり

前の車はヘンテコ日本仕様で1DINオーディオ付いてたから、フローティングタイプのDA付けようか迷った
次の車検で乗り換えって時期だったから我慢したけどね
今はもちろん標準搭載
0727John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 19:10:55.46ID:lLY2fyyD
子供の言い争いみたいで呆れるだけだわ
0728John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 19:28:35.57ID:dTIx61sO
妄想を言い争う園児とか(笑)
「うちには何でもあるよヽ(`Д´)ノ」
「パパはお金たくさん持ってるよヽ(`Д´)ノ」
0729John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 19:46:40.09ID:SdP1huFv
>>728
言い張れば何でも通用すると思ってるってお子様過ぎ
0730John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 20:05:58.35ID:MrOQLcyv
おもろいなー
情弱に付き合う必要ないでしょw

「CarPlayだめなのー? あ、はいはい、ソウデスネー!」
で話し合わせておけばいいよ

どの時代も時代の流れに乗れない人っているからw
国産ナビの販売台数とナビ作っていたメーカーの決算書見ていれば、どうなるか帰着は分かるでしょ
0731John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 20:31:59.66ID:CCpQbj8l
ナビの出荷台数
2000年、170万台
2010年、526万台
2018年、614万台
2019年、604万台
スマホのナビアプリが普及しても年間600万台を維持
新車の登録台数、500万台なので買い替えや中古車需要が100万台以上ある

スマホのナビアプリでナビ機は消える消えると言われはや幾年過ぎたことか
0732John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 20:36:38.73ID:MgUUn7E0
日本人は簡単便利高機能なモノが好きで当たり前の様に飼い慣らされ過ぎたからね。
車もIGONで即ナビが当分は捨てられんのだろうな。
0733John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 20:37:45.74ID:5Pclh6hO
ガラナビおじさんの熱意は汲んだ
0734John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 20:46:56.00ID:0RtzkdnV
>>731
ディスプレイオーディは含まれていないんだよね
だとするとかなり頑張ってるけど、
CarPlayが本格的になったのって2020年以降じゃない?
0735John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 20:58:52.61ID:ulRDIUCs
カローラで標準装備で発売が2019年だったかな
ディーラーがほぼナビキットも付けてるって言ってたな
0737John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 21:05:52.54ID:d+uO3INd
>>734
アルファードもDA標準になったのは2020年だな
ここ2年位のデータ見てみたい
0738John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 21:10:43.61ID:lxcjN0jh
こんな実情らしいからDAにナビキットが最強でしょ

https://kuruma-news.jp/post/406627/2

 じつは、スマホで使うカーナビアプリにはスペック的な限界があるのです。ナビアプリの多くは地図データを含むすべてを通信に頼ります。現在の携帯電話で使われる4G通信網は、通信速度はスペック上は十分ですが、それはあくまでベストエフォートでの話。

 通信速度は有線に比べて不安定で、混雑時はデータ通信が極端に遅くなることもあり得ます。これを考慮して、大半のナビアプリはデータをできるだけ軽い状態で使えるプラットフォームで設計されています。

 たとえば街区表示は必要最低限にとどめ、交差点拡大図もほとんどはスケールアップで対応しているのがほとんど。音声案内は基本的にTTS(Text to Speach)による合成音。車載カーナビでは常識の、道路の高低差認識にも非対応です。
0741John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 22:23:37.67ID:VqvdU3P6
>>738
そんな必死にお門違いの記事探してこなくても
お前がCarPlay使ってないのはよーく分かるよ
0742John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 22:29:02.43ID:r53V33Qz
DAをまともに知らない馬鹿にウソ教えられる読者が可哀想だ

トンネル内ではGPSによる測位を継続できなくなるし、高架下やビルの谷間でも不安定になりがち。

→ ウソ、車載器から位置情報貰える

その上、地下駐車場や立体駐車場では出口で自車位置を見失っていることがほとんどで、駐車場から出た際にはどちらへ進んでいけばいいのかわかりません。

→ DA使ってない馬鹿の妄想

その点、車載ナビは、車速パルスやジャイロセンサーを併用しているからこうしたエラーがほとんど発生しません。これはナビとしての使い勝手で大きな違いです。

→ なんで使ったことないものの記事書くんだろうね
0743John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 23:40:30.52ID:6PfYaXem
ナビアプリとしては世界的にはWazeがめちゃ強いわけだが
Wazeの場合はトンネル内にBluetoothビーコンを仕込んでいて、トンネル内の位置も捕捉できるようにしている
これで、車載器との連携も不要でトンネル内も正しくナビできる
日本もやればいいのにねー
0744John Appleseed
垢版 |
2022/07/22(金) 23:42:15.77ID:HYyhIa/W
>>742
君のDAがそうだろうとまるで全てのDAがそうみたいないい加減な嘘はいかん。
駄文の長文で必死に書こうが所詮は情弱の思い込みで嘘ばなし。
0745John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:13:21.27ID:8q1h+66D
>>744
お前ので出来なかろうと出来る機種がある以上
その機種の機能を前提にして書くのは当然だろ

メーカーナビだってごく一部のプローブ対応機種で比較してんだからな
0746John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:21:09.32ID:Nym6L+WN
さらに言えばメーカーナビはダッシュボードポン付けの機種は車速取らないのもある
そんなのを前提にしてDAのほうが優れてるだの書いたならツッコまれても当然だけどな

なぜDAは最低限の機能しかない車載器で比べなければならないんだ?

そうしないとメーカーナビがボロクソに負けるからかw
0747John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:27:31.22ID:Ytfsxlo3
>>745
もう止めとけ
シェアの6割を占めるトヨタとかでも出来る車種の方が少ないから
0748John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:33:03.57ID:xaADO3wD
さすがに出来る機種でかけとかメチャブリw
普通なら一般的に多いので書くだろね。
0749John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:40:54.95ID:GUO64yyT
>>745
話題非限定スレからな
奇しくも車両情報が採れるかと言う聞き手がいた

>747ではないが最大手トヨタでもこの程度なのだからDAから車両情報が取れないと書くだろうな

305 John Appleseed sage 2022/07/22(金) 19:19:49.80 ID:i/neBGOa
トヨタ車にお乗りの方で、このスレで今話題に成っているCar GPSが効いている。と言う方はおみえですか?

買い替えの参考にしたいので車種を教えていただけると助かります。

308 John Appleseed 2022/07/22(金) 20:05:55.16 ID:L5u1TVC2
>>305
トヨタではなきですが情報としてアップしておきます。
社外ケンウッドナビではCarGPS (OEM-GPS) で測位情報を起動時に 3/4 くらいの確率でつかめています。私の環境の場合、精度と追従速度はBoxGPSとCarGPSにほとんど差はありません。なので最近は殆どCarGPSで使ってます。ファームはMICの7/12です。
0750John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:43:29.48ID:GUO64yyT
>>742
ここにはお前以外で車両情報が貰えるのって何人居るんだ?w
0751John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 00:44:27.36ID:GUO64yyT
居るなら車種や年式書いてくれな
0752John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 05:51:23.89ID:yY/bMOi5
>>751
前世紀のボロ車にクラリオンTY1000ABはデッドレコニング効いてるよ。
Carlinkitのファームが久しぶりにアップされて、設定画面にメーカーロゴの選択が追加されたけど、あれどこに出てくるんだろう?
0753John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:21:23.10ID:fTrRlwNq
>>747-749
メーカーナビ → 最高機種で比較
DA → 最低機種で比較

でメーカーナビの勝利!

やっぱDA使えないポンコツ乗りの脳ミソはユルユルだな
0754John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:26:08.26ID:fTrRlwNq
>>750
お前は何乗ってて何がついてんの?

うちはアルファードの現行メーカーオプションナビに付いてるDA
車速も位置情報もバッチリ取れてる
GPS取れないトンネルや地下駐車場で曲がっても変な表示にならんよ
Carlinkit2で無線化もしてるけどな
0755John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:27:50.37ID:fTrRlwNq
あとダイハツ タフトのメーカーオプションDAでも確認済み

使えねーって言ってるやつこそ機種はっきりさせろ

どうせ難癖付けてるだけだろうが
0756John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 08:36:43.96ID:Hngj16sf
ナビタイム(iPhone版)が起動しなくなった…
起動を開始して直ぐに落ちます。
同じ現象の方はいらっしゃいますか?
0757John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 09:04:54.24ID:xOYhzstf
>>753
やめておけ
お前の言い分はCarPlayユーザ誰しも思ってる事だから安心しなよ
DAなしのボロナビ使いには何を解いても無駄
0758John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 09:14:14.09ID:1EaDe1Wx
夏休みなんか幼稚なのが湧いてるな
オマエら自覚ないだろうが単なるクソにしか見えてないぞ?
ウザいから他でやってくんな
0759John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 09:16:05.48ID:YCBX0FQ9
国産車ってまだまだ標準搭載少ないんでしょ?
憧れるのも仕方ないかな
0760John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 11:52:14.35ID:4eTDsFaw
CarPlay終了する(DAなりなんなりに戻る)アイコン
0761John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 11:53:57.01ID:4eTDsFaw
>>760
すまん >>752 へのレス
0762John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 12:16:01.80ID:oFcP+qps
>>755
非限定でハードに詳しくて頑ばってるこの人が嘘を書いてるのか?

>トヨタではなきですが情報としてアップしておきます。

俺のカロスポもトンネル内でしばらくすると自走しなくなるわ
ヲタ車まじポンコツだわw
0763John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 12:19:50.16ID:oFcP+qps
>>749

>トヨタではなきですが情報としてアップしておきます。

過疎スレとは言え3人とは少ないな

>クラリオン、アルファード、タフト
0764John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 12:26:07.42ID:LlgJOLKt
>>759
DAに憧れとかないよねw
トヨタ車はほぼ標準装備になってるよ。
ただ画質がVGAとか車両情報が落ちてこないとか>>762ではないが不満は多いよ。
0766John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 13:17:02.87ID:qgZA97wa
>>702
ちょっと疑問。
スマホは圧倒的に車載ナビやDCM搭載車より多いだろうけど、持っているだけでナビアプリのプローブとは成らないよね?
例えばヤフーカーナビやナビタイムでもアプリ起動時にプローブ情報を収集って言っているからね。
乗車中にナビアプリを起動してるスマホの数ってディスプレイオーディオを含めてそんなに多いかな?

>歩行者と車の切り分けはAI等で行ってるだろうね

>・DCM搭載の各メーカー車両の数
>・スマホユーザ数
>
>どっちが多いのかなど議論にすら値しない

それともAppleは絶えず位置情報を収集してAIでナビアプリにプローブ情報を提供しているとでも言っている?
プライバシー保護に敏感なAppleでは黙ってやるような事は有り得ないよね。
貴方はAppleで公式に情報開示された資料でも見て言っているの?
IQどうとかより冷静に考えてみたらどう?

それとも中共スマホの様にこっそり収集とか陰謀論者とかなのかな?
0767John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 13:56:09.24ID:UocE+MO9
>>766
Googleマップ入ってればデフォ設定で位置情報を絶えずGoogleに送ってるよ
知らないの?
0768John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 13:58:42.86ID:UocE+MO9
DAを叩いてる知恵遅れ共はGoogleタイムラインすら知らないんだなw
0772John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:18:09.84ID:UocE+MO9
>>766,769
林檎限定か
Googleと違って林檎は「どうやって交通情報をつかんでるか」を公開していない
そんなことも知らないでiPhone使ってるとか馬鹿過ぎだろ
0773John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:20:47.58ID:UocE+MO9
CarPlayをなんとか馬鹿にしようと必死なのがよく伝わってくるなぁ
情弱クンはCarPlayなんか気にしないでゴミクズナビ使ってなよ
ゴミクズ脳ミソにゴミクズナビってお似合いだね
0774John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:25:12.90ID:0dcbq2rx
>773
ググって信用に足るエビの一つも出してやったら納得するんじゃね?
0776John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:39:00.16ID:mCrGYWbS
>>772
お前の答えなんてどうでも良いけどw
0777John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:54:26.66ID:BvlX55Ka
>>774-776
CarPlayも使えない情弱クンがイキリ狂うのは見ていて清々しい
もっと発狂しなさい
0778John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 14:55:03.99ID:gxIx07pN
>>763
兄弟スレの話題非限定のスレと比べて住民少なくて過疎っているとは言え
カープレイで車両情報が使える人ってここに3人3車種とかめっちゃ少ないなぁ?

あとはトンネルや高架下やビル街ではワープ走法なのね?
0779John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:02:33.16ID:IdprBFaK
>>777
結局は全レスが汚い罵声だけで資料の一つや関連URLの提示さえ出来ない超有能さんでしたね。
0780John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:10:27.36ID:EBAnYeyz
>>756 です
再インストールで復活しました。
0781John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:16:31.72ID:L6W7z8De
>>778
お前はCarPlay非対応車だから検証も出来ないよなw
0783John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:21:54.07ID:YCBX0FQ9
GPSに関しちゃトンネルで動いたり動かなかったりといまいち確証持てないけど(Carlinkitのせいかも?)、車両からの情報を拾ってるのは確か
オートライトと連動してるし、iPhone手に持ってもグルグルしないのはそういうことかと

2017年式シトロエン
0784John Appleseed
垢版 |
2022/07/23(土) 15:25:40.57ID:t5o3WQuk
>>781
話題非限定スレから来たんだけどなぁ
CP508を現行RAV4で使ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況