>>174のほぼ全てナビタイムで全てできる、但し有料。(無料アプリがある中で課金するのはヘビーユーザーのみ?)
Yahoo!カーナビは主要な機能を持つ、しかも無料。(比較的シンプルでバランスが良いが最近改悪された?)
Appleマップはほぼ何もできない(ヌルヌルした地図は見栄えは良いがナビとして求められる機能性は別)
Googleは論外(優れるのは検索性のみ)

以前から言われている構図から何も変わらない。
ナビアプリと地図アプリのおまけとしてのナビ機能は本質的に違う。機能に劣ってもそれを必要充分として満足していること自体は否定しないが、それを最も優れると言うのはプーチン並みの無理筋、林檎共和国でのみ通じるプロパガンダか?w