無かったので立てました
MagSafe対応のケースや充電器、スタンドやその他便利アイテムの情報交換、レビューに利用していきましょう
探検
MagSafeアクセサリ関連スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/28(火) 11:07:09.00ID:zb/lg26/
952John Appleseed
2023/10/17(火) 00:26:21.00ID:ZHQCAxKz iPhone買い替えに合わせてAnker 622 Magnetic Battery買ってみた
iPhone 15の充電制御が昔より良くなってるのか知らないけど、発熱がほんのり暖かい程度だったのは予想外で良かった(パススルーの使用。バッテリーでの充電はまだやってない)
iPhone 15の充電制御が昔より良くなってるのか知らないけど、発熱がほんのり暖かい程度だったのは予想外で良かった(パススルーの使用。バッテリーでの充電はまだやってない)
953John Appleseed
2023/10/17(火) 19:08:17.47ID:NqDEpsxx レザーウォレット、プレ値段でクソ高くなってたけど買ってしまった。来年は素材変わってて欲しいなぁ。
954John Appleseed
2023/10/17(火) 21:17:45.35ID:ppKjSF6h2023/10/17(火) 21:58:28.39ID:xr0rxq0Y
956John Appleseed
2023/10/18(水) 06:18:13.44ID:VxwOzxi9 >>955
ゴールデンブラウン
ゴールデンブラウン
2023/10/18(水) 09:40:40.87ID:m1HR2WCF
2023/10/28(土) 16:09:05.43ID:fAAYnCw8
959John Appleseed
2023/11/01(水) 09:46:59.00ID:gE9DQvGK しれっとベルキンの充電器新しいの並んでるな
Anker623変えようかな
Anker623変えようかな
960John Appleseed
2023/11/04(土) 21:36:27.88ID:EjfMvvs2 アンカーqi2でるやん
古いの買わんでよかったわ
古いの買わんでよかったわ
961John Appleseed
2023/11/05(日) 04:50:13.05ID:t/9te2vG そりゃApple独自規格でもないし出るやろ
問題は発売が来年の春だし値段も高騰
春まではちょっと待てないからいいんだよ
問題は発売が来年の春だし値段も高騰
春まではちょっと待てないからいいんだよ
962John Appleseed
2023/11/05(日) 15:38:35.99ID:7l2/HgOG ankerのキューブ型のやつ良いの?
iPhoneもwatchも急速充電対応してるから買うか高いので悩む
iPhoneもwatchも急速充電対応してるから買うか高いので悩む
2023/11/08(水) 11:04:43.60ID:UtGqiJ0N
キューブより737の方が良いな
964John Appleseed
2023/11/08(水) 12:56:01.75ID:bRJVp+Pu magsafe発熱やばくて使うのやめたけどQi2も似たようなもんなのかな
2023/11/09(木) 11:32:34.01ID:CnfJGIo8
2023/11/09(木) 12:33:00.45ID:LF/4a96m
mfiじゃないのはゴミになる可能性あるからな
特にWatchの充電器
特にWatchの充電器
967John Appleseed
2023/11/09(木) 14:07:21.22ID:TypBkXzj magsafe絡みはMade for MagSafeでMFMらしい
AnkerのQi2は来春か
apple watch絡みは高いの買わずに安いので繫ごうかな
AnkerのQi2は来春か
apple watch絡みは高いの買わずに安いので繫ごうかな
968John Appleseed
2023/11/10(金) 07:44:34.50ID:fkUc3Fn2 Magsafeは純正とベルキン以外信じてない
2023/11/11(土) 00:46:15.12ID:Rt4rBkkx
ESRの3 in 1ほんとにオススメ
排熱が優秀で有線充電より熱持たないよ
排熱が優秀で有線充電より熱持たないよ
970John Appleseed
2023/11/11(土) 11:14:18.50ID:P1qa1NHc 排熱...??冷却じゃなくて?
2023/11/11(土) 12:27:20.15ID:vdL7+yt+
ESRって急速充電アダプター付いてないよな
それに見た目が安っぽいし
それに見た目が安っぽいし
972John Appleseed
2023/11/12(日) 14:12:44.04ID:1ayhYAU9 何年も使ってると端子のピンが引っ込んでしまって、
ピンセットでつまんで引き出すのに苦労しますわ。
コネクタを振り回すと出てくることもあるけど。
ピンセットでつまんで引き出すのに苦労しますわ。
コネクタを振り回すと出てくることもあるけど。
2023/11/12(日) 15:06:00.56ID:AbrQRbYH
何それ怖い
2023/11/12(日) 15:37:55.94ID:UJvMtQr+
Magsafe詳しそうな皆さんに質問なのですが、
15W Magsafe対応の充電器をiPhone以外の15W対応のスマートフォンで充電した場合は、15Wの充電速度出ないですよね?
15W Magsafe対応の充電器はiPhone専用という認識で間違いないでしょうか?
15W Magsafe対応の充電器をiPhone以外の15W対応のスマートフォンで充電した場合は、15Wの充電速度出ないですよね?
15W Magsafe対応の充電器はiPhone専用という認識で間違いないでしょうか?
975John Appleseed
2023/11/13(月) 08:40:42.49ID:s4UK0i8h >>974
はい
はい
2023/11/13(月) 21:34:29.57ID:YduUcwND
いいえ
2023/11/14(火) 00:32:36.24ID:4//fWg4V
qiはqiっていう規格なんだからスマホが15W対応してるなら15W出る
2023/11/14(火) 09:14:37.20ID:bqqMeuFl
iPhoneはqi互換のMagsafe
15からはMagSafeベースのqi2と言われているが詳細は不明
15からはMagSafeベースのqi2と言われているが詳細は不明
2023/11/20(月) 13:24:04.28ID:thortKu4
2年以上使ってても変色してなかったmagsafe充電器の白いバッドが、最近急に変色し始めた。
もしかして、iPhone15proから純正レザーケースが無くなって、純正シリコンケースを使うようになったからか?
薄汚れた感じだからキレイにしたいんだけど、拭いても落ちないな。
もしかして、iPhone15proから純正レザーケースが無くなって、純正シリコンケースを使うようになったからか?
薄汚れた感じだからキレイにしたいんだけど、拭いても落ちないな。
2023/11/20(月) 15:55:16.78ID:zZ1LoDGF
折りたたみかなんかでコンパクトになって充電もできるmagsafe スタンドで良いのない?
サテライト勤務する時にスタンバイモード表示できれば後は軽ければ良いんだけど
サテライト勤務する時にスタンバイモード表示できれば後は軽ければ良いんだけど
2023/11/20(月) 15:55:20.94ID:zZ1LoDGF
折りたたみかなんかでコンパクトになって充電もできるmagsafe スタンドで良いのない?
サテライト勤務する時にスタンバイモード表示できれば後は軽ければ良いんだけど
サテライト勤務する時にスタンバイモード表示できれば後は軽ければ良いんだけど
2023/11/20(月) 18:29:15.64ID:FIWFjYEL
>>981
ANKERの3in1のCubeとかは?
ANKERの3in1のCubeとかは?
2023/11/22(水) 14:37:35.77ID:DRW4mjl1
2023/12/03(日) 23:34:13.45ID:qI/UGNeO
985John Appleseed
2023/12/04(月) 23:31:51.05ID:gaISdHbK ESRが有名所…???
2023/12/05(火) 16:42:36.37ID:iZHcMWj7
有名だが?
2023/12/05(火) 20:04:52.75ID:DOJuLvhA
>>985
CIOよりは大手だな
CIOよりは大手だな
988John Appleseed
2023/12/05(火) 21:21:06.21ID:PEdH23Vo ファインウーブンウォレットってゴミ?
レザーの新品高いからこっち買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?
レザーの新品高いからこっち買おうと思ってるんだけど使ってる人いる?
2023/12/08(金) 09:41:18.67ID:6/QarSU7
ファインウーブンは素材そのものの評価が悪い
2023/12/09(土) 21:14:32.29ID:OBnoUqy3
CIOのQi2対応MagSafe充電器だが、iPhoneにおいてどういう意味と解釈できる?
Qi2に対応したAndroidなら15WでiPhoneは7.5W
iOS17.2のiPhone13/14でも15W
どっちだと思う?
Qi2に対応したAndroidなら15WでiPhoneは7.5W
iOS17.2のiPhone13/14でも15W
どっちだと思う?
2023/12/10(日) 08:39:36.75ID:/nSWRktH
>>990
iOS15W対応してれば大々的に宣伝するでしょ
iOS15W対応してれば大々的に宣伝するでしょ
992John Appleseed
2023/12/10(日) 13:14:08.50ID:Om9cU5y3 このファームはバージョン2.58なのか258なのか
https://i.imgur.com/lVA5IPU.png
https://i.imgur.com/lVA5IPU.png
993John Appleseed
2023/12/10(日) 14:13:28.42ID:OxUr6YG1 iPhone8でqi7.5w対応した時にだまされたからな
社外品だと5wしかできんかったから
レビューで揃うまで信じない
社外品だと5wしかできんかったから
レビューで揃うまで信じない
2023/12/10(日) 16:00:45.28ID:FuVaCtaj
2023/12/10(日) 21:54:55.39ID:vT/Sh+In
996John Appleseed
2023/12/11(月) 11:15:22.32ID:ZE15x/2x iOS17.2にアップデートしたiPhone13、iPhone14、iPhone15は、AnkerのQi2規格ワイヤレス充電器を使用することで、最大15ワット(W)のワイヤレス充電が可能になるとThe Vergeが報告しています。
Qi規格ワイヤレス充電器では、最大7.5Wのワイヤレス充電しかできませんでした。
Qi規格ワイヤレス充電器では、最大7.5Wのワイヤレス充電しかできませんでした。
2023/12/11(月) 21:22:50.41ID:MEucpqZQ
Qiで5Wまでの製品があるように規格上可能というだけで全てに実装されるわけではない
998John Appleseed
2023/12/12(火) 06:56:52.52ID:QywK/a32 いまだに5wの製品とかあるからな
Buffaloとか
Buffaloとか
2023/12/13(水) 09:32:08.26ID:xM0IxImk
あんしんの日本製!これが日本の技術力だ!!
1000John Appleseed
2023/12/13(水) 11:59:09.42ID:HPWwnRfr 2000年 デュアルコアPOWER 4
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
↓
2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!
2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT
↓
2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?
2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6
↓
2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!
2007年 オーバー5GHz POWER6
↓
2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)
2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8
↓
2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?
1998年 64bit POWER3
↓
2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場
811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 806日 0時間 52分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 806日 0時間 52分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★2 [蚤の市★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障に… (青沼 陽一郎氏) ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★2
- 【悲報】ジークアクス、「鶴巻が2014年を改変しようとしてる」説が有力視されてしまうwwwww [339035499]
- 結局アベノミクスで日本は高齢化少子化人口減少インフラ崩壊米食えない一人当たりGDP東欧レベルで失敗だったよな [819729701]
- 日本人、ついに気ずく… 「ぶっちゃけ日本ってかなり不快な最悪な気候の国だよな」 [271912485]
- 円高時代ってどう経済回すつもりだったんだ?2009~2012輸出57~63兆円、税収38~43兆、2024年輸出額107兆、税収73兆 [921271808]
- 【速報】1人2万円の現金給付案を発表! [781534374]