iPad mini Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/30(金) 20:45:36.21ID:YtfXoQuQ
前スレ
iPad mini Part83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1618833237/

■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/
2021/05/04(火) 02:35:17.09ID:SlZXqMhq
年内はなっいってよみとれるんだがね
2021/05/04(火) 02:40:39.28ID:zC6oBRc8
ベゼルあり、ホームボタンありでデザイン変わらず、しかもデカくなってるし
コレジャナイ感がすごい
2021/05/04(火) 05:08:07.89ID:ePH0XRsR
とりあえず生産開始されたらしいM2まで待つ事にしたよ
2021/05/04(火) 07:21:55.84ID:hBQiadJZ
>>231
俺は忍耐力はないけど、金はあるから買ったよ
6が出たらまた買うだけ
2021/05/04(火) 07:51:38.82ID:9yAIYZ8V
金の問題ではない
これは自分の全てをかけたアップルとの闘いだから

いまさら5を買ったら負けだぞ
絶対に負けられない戦いがここにある
237John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 07:58:08.53ID:7iD6YxeL
ベゼルレス化が当分先になりそうなのは残念
ペンシル2には対応してくれ
2021/05/04(火) 08:22:31.05ID:YHqWZTFf
mini4の微妙に遅かったり引っかかったりする感じ、いつかmini6が来て超快適になるまでのフラグ期間だと思っている
ほらギリギリまでトイレ我慢する的な
2021/05/04(火) 08:30:43.30ID:wLCRTnDG
>>236
無意味な戦いってことに気付いて5買ってみろ。少しでも早い方が日々が充実するぞ
240John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 09:06:06.23ID:qOiwPqyc
こんにゃくりゅよ!
2021/05/04(火) 09:15:36.12ID:3AeIz9JO
秋のiPad9がA13以上だったらさすがに乗り換える
2021/05/04(火) 09:45:34.99ID:XNXydMcF
>>236
憐れだね
人生は有限なのに
243John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 09:46:27.37ID:bqfuFvZG
https://taisy0.com/2021/05/03/140026.html
https://i.imgur.com/tSSe8MU.jpg
244John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 10:32:41.16ID:ruAibczI
>>242
iPadminiは塾の講座受けるのに欲しかったけど旧式買っても中学卒業までは同じの使うことになるし買うなら新型だわ
一応、6月に13になるけどおっさんと違ってそんな焦ってないんで待てるよ
245John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 10:34:28.47ID:1wHgG0ZH
https://iphone-mania.jp/news-365643/

これじゃ5でよくねえ?
2021/05/04(火) 10:39:53.61ID:JHvim66D
こんな予想なら俺でもできるぞ
2021/05/04(火) 10:44:10.94ID:w0dQadcq
>>243
グロ
2021/05/04(火) 10:50:31.62ID:pwJXXBM4
ただの希望的観測でしかなくて笑った
9つのiPadが新たに登録されたからiPad miniがあるかもしれないですとかマジで素人レベルの予想
2021/05/04(火) 11:03:21.07ID:9hhfN+oU
「Appleが2021年下半期(7月〜12月)にiPad mini(第6世代)を発売することに伴い、タッチパネルを供給するサプライヤーが利益を得る」
ミンチークオの記述は予想ではなく自分が得た情報を伝えている
得られた情報が正しいかどうかはこの記述からは読み取れない
2021/05/04(火) 11:15:47.10ID:9hhfN+oU
EECのデータベースに登録されたのは、「A2568」「A2569」「A2589」「A2604」「A2377」「A2378」「A2567」「A2588」「A2602」の9つのモデル識別番号です

識別番号をきちんと伝えられるかが重要
残念ながらこのスレには独自に識別番号を出せる人はいない
2021/05/04(火) 11:31:37.22ID:9hhfN+oU
責任を伴わない単なる予想を言うことは誰にでもできる、そんなの当たり前
重要なのは予測の根拠となる情報が出せるかどうか
252John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 11:33:06.97ID:3jUuBCqe
>>245
ソースを辿っていけばわかるが、クオって人はmini6の生体認証の方式については去年も今年も何も言ってない。
>>245の記事はホームボタン方式だって話がどこからきてるのかはっきり書いてないが、リンクを辿ればKangって人の話を基にしてる。
またEECデータベースを根拠にしたのはインドメディアの予想だと書いてる。

要するに>>245はいろんな人の予想話をつまみ食いして「mini6はこんな感じですかね」と言ってるだけ。
2021/05/04(火) 12:03:54.24ID:PJm+hLFM
>>238
あのさあ、mini4のA8は旧世代ですっごい遅い
A12でも十分速いし、A14と出来ること違わない

mini4からmini5に変えたらすごい快適になるぞ
254John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 12:15:59.00ID:wCb3YLwE
>>245
今度こそきたあああああああああ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2021/05/04(火) 12:50:23.85ID:ePH0XRsR
>>245
ホームボタンは好き派だからむしろこの予想画像だと物欲がヤバいw
同時にapple pencil3が来て対応なら完璧だわ
256John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 13:32:47.61ID:zSWilqE6
>>235

「Appleとの真の戦いはこれから始まるのだ」
第一部 完

のパターンだぞ、それw
257John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 13:35:44.75ID:zSWilqE6
>>243
グロ
2021/05/04(火) 13:43:17.92ID:pwJXXBM4
mini4とmini5両運用してるがmini4はブラウザでKindleやVideoのページ物色しようものならかくついてストレス半端ない

mini5は12とほぼ差がないからmini5で充分
6でたら買い替えたらいいだけだし
2021/05/04(火) 14:01:05.50ID:Xbt4o3pB
もう待てないからとりあえずAir買ってきたmini新機種出たら考えよっと
2021/05/04(火) 14:11:32.62ID:SlZXqMhq
mini4ってはじめからもっさりなの?
使ってるウチにそうなったの?
2021/05/04(火) 14:20:59.71ID:iviQYpcX
>>260
徐々にだよ
OSやアプリの最新バージョンにCPU処理性能が追いつかなくなっていった
2021/05/04(火) 14:25:57.55ID:zc8grrD/
iPad mini 2でいまだ頑張る民のワイはどうすれば。。。
2021/05/04(火) 14:36:30.06ID:SlZXqMhq
>>261
じゃあ今後数年で5もそうなるよねきっと
>>262
動く?
2021/05/04(火) 14:38:11.56ID:lwSzYINb
mini4でゲームが落ちまくって限界や。年々メモリ要求量が多くなってきて困る
2021/05/04(火) 14:43:38.55ID:zc8grrD/
>>263
YouTube専用でわりと動く。
2021/05/04(火) 14:47:24.50ID:SlZXqMhq
今買うなら4の中古で6待ちってのも面白いか
2021/05/04(火) 15:44:40.84ID:SlZXqMhq
YouTube専用でわりと動く。

266 自分:John Appleseed[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 14:47:24.50 ID:SlZXqMhq [4/4]
今買うなら4の中古で6待ちってのも面白いか
2021/05/04(火) 15:45:10.44ID:SlZXqMhq
>>267
自分で書いてて4の中古はさすがにないと思い直す
2021/05/04(火) 16:23:57.25ID:3AeIz9JO
iOS12で32bit切り捨てしたけどiOS14.5でもOS未対応切り捨てするのか
2021/05/04(火) 16:47:16.19ID:w0dQadcq
意味不明
2021/05/04(火) 16:52:45.87ID:3AeIz9JO
iOS14.5にしたら古いアプリ動かなくなるんだよ
アップルは一応多くのアプリに証明書を更新し対応してるけど
アプデ保留してると起動しなくなる
だから64bitでもサポート終了したアプリが全滅
2021/05/04(火) 17:18:25.47ID:w0dQadcq
>>271
アプリの制作会社が更新サボってるだけ
スレ違い
2021/05/04(火) 17:19:15.56ID:iviQYpcX
>>263
そりゃどの機種でも数年経てばもっさりしてくるよ

6出た時に買い替えるつもりじゃないと今5は買わないほうがいいと思うわ
2021/05/04(火) 17:39:32.81ID:w0dQadcq
>>271
おそらく君は、iOSが更新される毎にアプリの動作を検証して手直しする義務がApple側にあると勘違いしているだろ?逆だよ。アプリ制作側がiOS更新のたびに検証して、アプリを見直しする義務がある。そのためにアプリ制作者側にはiOSの正式リリース前に検証用のバージョンが配布されたりしている。サボってるのはアプリ制作側だから、そっちにクレームいれろ
275John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 18:14:11.24ID:bqfuFvZG
https://iphone-mania.jp/news-365643/
276John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 18:14:25.76ID:bqfuFvZG
https://i.imgur.com/Y8AdvP9.jpg
2021/05/04(火) 18:31:05.34ID:w0dQadcq
>>276
グロ
2021/05/04(火) 18:31:22.45ID:w0dQadcq
>>275
グロ
279John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 18:34:12.37ID:1wHgG0ZH
5、買いました。
新品でね。
諸々綺麗にとっておけば、売っぱらうのも高くなるし、
6出ても、すぐには手に入らないから、
待ってるだけ馬鹿らしい。
2021/05/04(火) 18:47:21.79ID:L68JwWIP
>>241
性能云々よりサイズこそminiを選ぶ一番のメリットでしょ
281John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 18:47:31.83ID:9vYe+VCs
良い判断をしたよ。
2021/05/04(火) 19:59:46.82ID:L68JwWIP
>>245
単なる予想に良いも悪いもないな絵に描いた餅が美味いも不味いもないのと同じ
283John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 20:08:11.79ID:HXqXBseG
Pro11予約したけどキャンセルしてmini5買うか悩んでるわ
本当にこれでいいのか?って夜も寝れなくて寝不足
こう言う場合ってお前らどうする?
2021/05/04(火) 20:11:04.86ID:L68JwWIP
>>255
Apple Pencil3はさらに値上がりして税込20k逝くかも
285John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 20:11:36.18ID:uSryypJN
両方買う。合わな買った方を返品
2021/05/04(火) 20:12:54.82ID:L68JwWIP
>>258
分かる、俺もmini5とA12はほぼ差がないからmini5で充分だと思ふ
2021/05/04(火) 20:23:16.32ID:3mInuhTH
>>286
mini5とA12は差がないに決まってます
mini5はA12を搭載してますからね

有意義ではないレスはお控えください
2021/05/04(火) 20:23:29.96ID:/Tl4/XgM
>>279
いいなぁ
2021/05/04(火) 20:32:49.42ID:Aa+Ka9+9
>>283
買うならpro11
待てるなら買わない
本体だけなら良いけど色々揃えて買い換えするのもな
妥協するより、手に入れたときの感動を味わいたいから俺は待つ
2021/05/04(火) 21:03:12.99ID:w0dQadcq
air4とmini5を同時にiOS14.5から14.5.1にアップデートかけたら二倍以上時間差がついて唖然とした。普段使いだとそんなに気にならないけどやっぱり性能は段違いだな。
2021/05/04(火) 21:03:56.29ID:w0dQadcq
>>290
あ、iOSじゃなくてiPadOSだ
292John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 21:30:45.15ID:bqfuFvZG
でっ、、、でっ、、、
293John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 21:56:49.19ID:PuFz4wqU
https://i.imgur.com/SvbYXaF.jpg
俺も予約したけどmini5と悩んでるわ
正直この性能が必要か?ってところなんだよな
正直mini5は性能足りないからAir4でいいんだけどAir4の 256GBが高いからProに妥協した感じ
mini6出たら売るけどやっぱり性能諦めてmini5買うべきかと今も悩んでる
2021/05/04(火) 22:00:51.98ID:w0dQadcq
>>293
妄想ベースで妥協と損得勘定ばかりしてグダグダ数ヶ月。30日にproを注文したら、mini6発表まで来るなと言っただろ。秋までおとなしくpro使いなさい
295John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:02:43.20ID:uSryypJN
>>293
ゲームやらんなら5でも性能足らなくなることはないんちゃうかな。5買ってベゼルレスになるの待ってもいいかも。ゲームやるなら悪いこと言わないからProにしとき。120Hzと4スピーカーは地味に大きい
2021/05/04(火) 22:04:03.38ID:3mInuhTH
個人の注文にケチをつけるような真似はお控えください


有意義ではないレスはお控えください
2021/05/04(火) 22:04:42.23ID:w0dQadcq
>>295
293はたしか、馬娘とかいうゲームマニア
298John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:07:47.84ID:b2jYkmsG
>>295
120対応してるゲームなんてほとんど無いぞ
2021/05/04(火) 22:08:45.78ID:WEvXhmUu
>>287
…なん…だと!?貴兄のレスこそ有意義ではないだろう…
2021/05/04(火) 22:09:59.26ID:L68JwWIP
>>289
11Pro Max持ってるけどmini5の代わりにはならないぜ
301John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:10:15.86ID:swRbU49u
>>297
あのさ
誰と勘違いしてるかしらんが荒野行動、PUBGモバイル、codと硬派なしかやってない
2021/05/04(火) 22:11:11.85ID:w0dQadcq
>>296
注文というか、返品前提で買うような奴だぞ


173 John Appleseed[] 2021/05/02(日) 20:22:43.75 ID:7sEXVkJi
M1 iPad pro 11予約した
2週間いじり倒して返品するので、それまでにminiサイレントアップデートよろ
303John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:14:39.77ID:uSryypJN
>>298
言うて自分はpubgとブロスタしかしてない(90,120fpsのゲーム知らない)わ。限られたゲームのために数万出すかは好みということで
304John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:19:40.79ID:BF2yJ4pd
荒野行動とPUBGってまだ人いるの?
2021/05/04(火) 22:29:59.23ID:qOiwPqyc
iPad mini 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1617491033/
2021/05/04(火) 22:30:19.87ID:Aa+Ka9+9
また数ヶ月以内に出るとか騒いでるね
まぁ待つしかないんだよね
307John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:32:45.61ID:NHB9lZkV
俺はゲームのためにmini5からPro11に乗り換えるわ
PUBGと荒野にそろそろ出るnew stateもやりたいからな
miniじゃメモリ不足らしくてたまに落ちるしPUBGは90fpsでやりたい
ただケースとフィルムだけもう届いてやっぱりでかくて普段使いしにくくなりそうだなとは思う
2021/05/04(火) 22:47:22.52ID:pwJXXBM4
外出時にも使えるiPad mini、自宅メインのiPad Proの二刀流もありだぞ
309John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 22:53:30.09ID:UKJfKmIb
一ヶ月後のWWDCで何かしらのアナウンスがあるかも知れないのでそれまで待つよ俺
2021/05/04(火) 22:58:45.89ID:PJm+hLFM
miniをA14にするタイミングはまだだろう
せめてiphoneがA15になってから
311John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 23:04:14.29ID:vCTPfUWk
pencil3 がくる、というのもガセに終わったなぁ
ありえるかもと思ったのに
2021/05/04(火) 23:05:03.74ID:w0dQadcq
>>306
mini4からmini5の時は3年間ぐらい出る出る詐欺が続いたよ
313John Appleseed
垢版 |
2021/05/04(火) 23:21:11.14ID:9hhfN+oU
EECデータベースの識別番号出たから機種特定したって情報はないの?
2021/05/04(火) 23:43:45.07ID:w0dQadcq
>>313
ないよ。proだけ
2021/05/04(火) 23:50:05.50ID:qOiwPqyc
こんにゃくりゅよ!
316John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 00:10:59.31ID:+60j10kI
>>314
「A2568」「A2569」「A2589」「A2604」「A2377」「A2378」「A2567」「A2588」「A2602」
じゃあそれぞれの番号の機種名書いて
2021/05/05(水) 00:37:03.12ID:gRYcEClY
>>316
1つがキーボード

iPad Proは現行と同じく
12インチモデルが4つ
11インチモデルが4つ

4つの内訳は現行と同じく
wi-fiが1つ、セルラーが2つ、中国モデル1つ

ちなみにmini5もproと同様に4つのモデル番号だから、
miniが紛れ込んでいるなら最低でも12種は必要となるから、紛れ込む余地などない
2021/05/05(水) 00:41:03.27ID:aa7WLjR8
まだやってんのか
9月まで来ねーよアホども
319John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 00:54:22.22ID:+60j10kI
>>317
EECデータベースにタブレットという情報は出てんだからキーボードはないだろwww
ホントにわかってんのか?わかってんなら識別番号に対応させて機種名書けよ
2021/05/05(水) 00:57:29.27ID:gRYcEClY
>>319
どうでもよいことに細かいな
miniは現行は4モデルだが、次期型は1モデルしかないけどでるんだね。よかったね
2021/05/05(水) 01:00:22.96ID:eiuG+z0C
最近mini6出ると思って売っちまった〜。
6月の発表で出るかなぁ
2021/05/05(水) 01:01:42.20ID:ZeuIAP9v
wwdc はハードじゃなくて技術力ひけらかしタイム
今年はもうさすがに出せないだろう
2021/05/05(水) 01:01:43.67ID:gRYcEClY
>>321
319みたいな奴にだまされたんだね。可哀想に
2021/05/05(水) 03:30:12.78ID:zU/O0zIT
mini5のときもずーっと出る出る詐欺が続いて、もうminiはディスコンで新型は作らないというのが通説になって忘れられた頃に出たからな 
2021/05/05(水) 05:29:19.99ID:q4BXn9vF
>>284
構わんよ
2のサラサラした感触が実はかなり苦手
3は1の様なコーティングがされてると噂があったので俺の中では祭りになった
2021/05/05(水) 06:23:48.03ID:hleHToxg
>>321
発表されてから売れよ、いやそれだと発売までの間困るから新しいの買ってから古いの売れよ
多少売り値が下がるより使えない期間がある方が困るだろ普通
2021/05/05(水) 06:45:43.26ID:DAEopkL9
今年秋はMBP16とiMac27の未だM1シリーズ搭載してないMacがメインになるだろうしガジェットにも新型AirPodsProと新形pencilが控えてそうだからiPad mini6は出なさそう
早くても来年じゃないか?
2021/05/05(水) 07:03:06.89ID:9vBaA4p6
無印9世代にスペック抜かれてしまうのはどうなんですかね?
このままだと、4のようにまた最底辺の機種になってしまいます
いかがなものでしょうか?
2021/05/05(水) 07:45:13.70ID:ZeuIAP9v
miniでノートってキツイ?
330John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 08:01:07.83ID:Cyt5KZsH
>>328
どうなんですか、いかがなものでしょうかって言われても、アップルがそういう方針だったらしょうがないわな。
331John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 08:14:49.56ID:7jy2JUJc
>>328
mini4「呼んだ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況