iPad mini Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/30(金) 20:45:36.21ID:YtfXoQuQ
前スレ
iPad mini Part83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1618833237/

■アップル公式
iPad mini
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/
サポート・よくある質問
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/
2021/05/05(水) 08:17:23.74ID:SDfXihzg
>>326
複数台持ちは多少ない期間があっても困らない
2021/05/05(水) 08:19:50.65ID:pZTK5w9t
>>328
無印9とmini6は同時発表というのが自然な流れだな
それぞれのスペック、価格設定うまく調節して出すんだろう
2021/05/05(水) 09:15:43.39ID:PZn9eaFH
年内にM2乗せたMBPが出るからmini6は型落ちのM1チップが乗る
A14はAppleTVとかのおもちゃガジェットで在庫処分すればええ
2021/05/05(水) 09:40:26.18ID:8WeHMAv5
M1乗せたらminiの良さが無くなるスペックになりそう
2021/05/05(水) 09:42:31.86ID:CCROKKvy
こんにゃくりゅよ!
2021/05/05(水) 09:49:24.57ID:jMxaOZM/
>>330
>>331
無意味な返答はおやめください

何の参考にもなりません
338John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 10:09:28.11ID:Cyt5KZsH
>>337
質問が無意味だと思いまーす
339John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 10:55:28.75ID:7H73pYHk
mini 5買うとして、
セルラーモデルの必要ありますか?

iphone12あるからそれで外出時は、
デザリングすればいいかなと思うのですが。
2021/05/05(水) 10:58:59.74ID:0oWVUZW9
テザリングだとiPhoneのバッテリー消費するからそれが許容できるかどうかで判断すれば?
341John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 11:11:31.82ID:7H73pYHk
>>340

なるほど。ありがとうございます。
342John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 11:15:24.54ID:trpyx/7o
wifiモデルはGPS付いてないから使い方によっては不便
2021/05/05(水) 11:25:12.37ID:+60j10kI
バッテリー的にはiPhone12を普通に使う時間よりもテザリングで使う時間のほうが長くなる、つまりiPhone1台の使用時間よりiPhone+miniのトータル使用時間の方が長くできる
セルラーは便利だが通信費用が別途かかる
月2千円弱で抑えたとしても年間3万以上の負担
2021/05/05(水) 11:26:15.51ID:m9ShKXud
二年に一度確実に出してもらわないと困るわ
発売に買っても三年はきつい
競合相手は必要だと嫌ほどわからされた
2021/05/05(水) 11:52:13.54ID:iCvMwTJM
>>343
>セルラーは便利だが通信費用が別途かかる
DOCOMOでiPad追加なら、月1000円。格安SIMなら更に安い場合もある。
2021/05/05(水) 11:54:43.16ID:DAEopkL9
>>343
ahamoとかが追加SIM対応したらベストなんだがケチだから絶対しないもんな
BIGLOBEやエキサイトモバイルは追加データSIM維持費200円と顧客に優しいの見習って欲しい

楽天モバイルがeSIMでの追加SIMを月200円で開放しますみたいな革新的なことまたやってくれないかな
2021/05/05(水) 12:00:28.17ID:gRYcEClY
>>346
楽天は穴だらけでいらんだろ
2021/05/05(水) 12:53:47.04ID:hleHToxg
>>332
>>321のレス見た感じだと複数台持ちには読み取れなかったけどな
2021/05/05(水) 12:55:16.20ID:hleHToxg
>>334
M1載せたらiPad Proと並ぶからmini6というより初代mini Proだな
2021/05/05(水) 13:01:28.98ID:gRYcEClY
いつもの買わない理由探しのやつは、来春M2載せたproが来るかもしれないから待つとかいいだしそう
2021/05/05(水) 13:07:25.52ID:gz4Z95U+
なんでこんなにminiは不遇なんだ
proは大きすぎ、iPhoneは小さすぎるんだよ
2021/05/05(水) 13:12:15.09ID:gRYcEClY
>>351
日本以外では人気ないんだってさ
OS更新サポートが切れる前には新機種出してやったぞ的なレベルの扱いだね
353John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 13:17:15.95ID:eSUl7lws
なんで海外じゃ人気ないんだろうね
外人には11インチの方がちょうどいいのかな
2021/05/05(水) 13:33:18.70ID:jMxaOZM/
有意義ではないレスはお控えください

予想などは出尽くしております

発売をお待ちください
2021/05/05(水) 13:35:57.98ID:W6BbaKLk
iPhoneからじゃなくてミニから自分が指定した端末がある近くに場合にテザリングオンオフできるアプリ誰かつくってくれん?
2021/05/05(水) 13:41:06.03ID:RHX6Dr9/
>>351
言葉を借りると持ち運ぶには大きすぎ、ガッツリ使うには小さすぎるんだろう。
一般的には。
2021/05/05(水) 13:42:56.71ID:hleHToxg
ずっとテザリングオンにしててそんなに困ることあるか?
2021/05/05(水) 13:43:29.49ID:W6BbaKLk
>>357
バッテリー減るの早いだろ
知らんのかよ
2021/05/05(水) 13:45:48.52ID:gRYcEClY
wi-fiルータ使うかセルラーモデル使えばよいだけの話
2021/05/05(水) 13:49:11.95ID:hleHToxg
12Pro Max使ってるから大して気になるレベルではないけど12miniとか使ってるヤツは微妙に困るんだろうなあ
2021/05/05(水) 13:59:40.51ID:gRYcEClY
>>360
12miniのバッテリーサイズでテザリング常用する奴がいたら、寿命縮めてcareでバッテリー無償交換狙ってる奴ぐらいでは?
2021/05/05(水) 14:06:51.35ID:DAEopkL9
>>347
楽天モバイルが風穴開けたからahamo・povoと後追いしたの理解してないの?
キャリアの中で唯一未だフットワークが軽めな楽天に先陣を切ってほしいのであってメイン回線として利用するかは別問題
2021/05/05(水) 14:10:31.94ID:hleHToxg
機種にもよるが有償でバッテリー交換しても6kか8kでしょ年に1回交換してもそこまでの出費じゃないし大袈裟だよ
364John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 14:10:37.89ID:eSUl7lws
>>356
家でごろ寝やネットサーフィン、snsとか持ち運ばずライトに使うってシチュエーションではこの上ない最適サイズだと思うけどね
2021/05/05(水) 14:12:35.94ID:gRYcEClY
>>362
中国だしいらん
2021/05/05(水) 14:18:47.10ID:YYGpbaFk
テザリングしてる時のバッテリー消費量は通常使用している時のバッテリー消費量よりも遥かに少ない、テザリング時はディスプレイ消灯してるんだから、当たり前のこと
iPad miniをiPhone12miniでテザリングして10時間使用後にipad miniのバッテリーが切れたとしよう、その時Phone12miniのバッテリーは30%以上残っている
2021/05/05(水) 14:38:04.38ID:gRYcEClY
新説キター
2021/05/05(水) 14:57:32.87ID:8ExBnuQg
iPhone12もminiが壊滅的に売れてない事を考えれば、同じような金を出すならなんだかんだでデカいサイズを選ぶ奴が多いんだろうな。
そしてminiサイズを求める奴は総じて声が大きい。Appleでさえ騙されるぐらいに
369John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 15:02:51.02ID:Yn3vDcVO
>>355
同じApple ID使ってるiPhone端末だったらiPad miniのWiFi設定の共有のところでiPhone選んだらiPhone側を操作しなくてもテザリング状態にしてくれるじゃん
それじゃダメなの?
2021/05/05(水) 15:03:19.22ID:gRYcEClY
>>368
miniが売れない理由は、外人は小さいものに金だすより、でかいものに金出すとかどっかのサイトでみた。

iPad miniもiPhone miniも Apple watch40も体格が小さい日本人向けなんだな
371John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 15:17:20.76ID:bpzLyGJe
iPad mini 買う前はめっちゃ欲しかったけど、一旦手にすると仕事の書類見るにはやっぱ小さなと思ってしまう
お散歩や病院行くときのお供と、家のベッドの中だけに

世間や外国人にとって不評な気が、買ってみてわかってきた
テンション下がってきたが、miniは廃盤になるまではついてくつもり
372John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 15:33:03.06ID:h957KLLk
ベゼルレスのSE出せって言ってた奴らがmini12買わず安いSE2に流れた事実
air or pro仕様のiPad mini 出せって声もまともに聞いてたらiPhone12miniの二の舞になるってことだな
373John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 15:45:39.62ID:eSUl7lws
12miniが売れなかったのはベゼルレスだからじゃなくてあんなタイミングでターゲット同じで安いSE2出しちまったからだろ
Appleの販売戦略ミス
SEに当たるものが存在しないiPad miniではそんなこと起こらん
安い無印は客層が違うだろうし
ただそもそもminiは人気ないらしい
2021/05/05(水) 15:51:21.43ID:4WskHKJg
>>368
声がでかいと言うかフェミな人らだから…
2021/05/05(水) 16:01:27.68ID:RHX6Dr9/
SEのレギュレーションはコンパクトなことじゃなくて旧型の流用だろう
SE3の筐体は12miniじゃなく12だと思われる
2021/05/05(水) 16:03:38.21ID:gRYcEClY
>>375
SE3はXRベースって噂もあるよね
2021/05/05(水) 16:07:26.62ID:m/4cmBfw
日本限定版としてベゼルレスmini早く出してくれ
相当売れる気がするんだけどなー
2021/05/05(水) 16:47:52.05ID:5LKXazzW
まあSEより12miniの方がバッテリー持ちはいいみたいだけど
2021/05/05(水) 17:23:15.30ID:JaAGuK3n
Proのminiって出るなら同時発売じゃね?
380John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 17:23:34.23ID:TN2NLkVz
>>376
5G対応せなあかんから次期SEは12ベースでしょう
次期SEが12miniベースなら俺は間違いなく買う
2021/05/05(水) 17:30:54.24ID:gRYcEClY
うーむ、有機ELベースでSE作るのはまだ早い気がするけど魅力的だね
2021/05/05(水) 17:47:44.93ID:ZeuIAP9v
うーむ、有機ELベースでSE作るのはまだ早い気がするけど魅力的だね
2021/05/05(水) 17:49:45.00ID:8U2WlbDN
miniの大きさは手で持って使うにはベストだと思うんだけどな
他のiPadは何かに立てかけたりするときはいいけど、重いし持ちにくい
2021/05/05(水) 17:50:42.76ID:S0AZghvP
7.9のままベゼルレスになったらiPhone要らないな
2021/05/05(水) 17:53:15.39ID:AcnLbV8t
Apple Watch と iPad mini の組合せで使えれば言うこと無いかも
2021/05/05(水) 18:21:00.88ID:SDfXihzg
セルラーには楽天mobile差しときゃええんやで
Wifi使って外出しない月は維持費0円やで
387John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 19:19:54.10ID:PWABfdpS
https://i.imgur.com/rPmF8cJ.jpg
388John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 19:20:16.43ID:PWABfdpS
速報来たぞ!
https://iphone-mania.jp/news-366068/
2021/05/05(水) 19:39:35.81ID:JaAGuK3n
合成だな
2021/05/05(水) 19:48:24.73ID:zTQZGb9k
>>387
美味そう
391John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 19:58:35.57ID:PWABfdpS
>>390
うむうむぅ
2021/05/05(水) 20:09:49.78ID:7OW8UAH7
相変わらず実りのない話題ばかり、ようやるわ
393John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 20:14:02.53ID:PWABfdpS
本日はこいつを焼きます!
https://i.imgur.com/5RmbDEv.jpg
2021/05/05(水) 20:17:26.18ID:7OW8UAH7
このスレの内容
・mini6いつ出るの? ← 知らんがな
・うんこ画像 ← なんで?
・miniの大きさ ← 人それぞれ
・うんこ画像 ← だからなんで?
2021/05/05(水) 20:18:10.47ID:gRYcEClY
>>393
>>387
グロ
2021/05/05(水) 20:23:22.47ID:zTQZGb9k
>>393
安そうな牛肉
まぁ塩胡椒にニンニクで焼けば美味いだろうが
2021/05/05(水) 21:13:38.88ID:AirY/Buj
>>384
7.9インチでベゼルレスになっても通話できないしポケット入らないしiPhoneの代わりにはならないでしょ
2021/05/05(水) 21:15:38.09ID:gBZNhsH3
iPad miniで電話できるようになったら最強だな。
2021/05/05(水) 21:18:55.47ID:Ob5Xqu7O
>>398
050plus使えば今でもできるやろ
2021/05/05(水) 21:21:03.76ID:aa7WLjR8
こんにゃくりゅよ!
2021/05/05(水) 21:52:26.02ID:JaAGuK3n
ECCの9モデルってpro以外のタブレットって言ってるぞ マスクかぶってるやつが
あてにして良いのか分からないけど
2021/05/05(水) 22:48:55.95ID:j9Sm8sbL
通話料かかるからダメだ
2021/05/05(水) 23:14:09.54ID:m9ShKXud
>>393
肉の棒!通報しました!
404John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 23:48:30.56ID:PWABfdpS
>>396
こう見えて富裕層向けのブランド豚肉らしい
https://i.imgur.com/aQ9FBt3.jpg
405John Appleseed
垢版 |
2021/05/05(水) 23:48:39.77ID:PWABfdpS
>>403
おばかもん
406John Appleseed
垢版 |
2021/05/06(木) 00:32:47.98ID:NjqNqa/J
iPad miniのフルスクリーンモデルが試作開始、Pro似の外観〜リーカーが投稿
https://iphone-mania.jp/news-366068/
2021/05/06(木) 00:33:40.26ID:6KlNEpJL
iPad mini Pro
2021/05/06(木) 01:38:16.17ID:VuGyVrKA
違うだろ iPad Pro 8.5インチとかじゃね?
409John Appleseed
垢版 |
2021/05/06(木) 01:51:44.21ID:4CMV+9x/
>>406
iPhone maniaの記事の新着情報としてはDigitalChatStationがtwitterでつぶやいたことだけだな
以下原文
#DigitalChatStation
I heard that the new full-screen iPad mini is already in trial production. It can be seen as a reduced version of the iPad Pro. It is now available in gray and silver, WiFi and 5G versions, and a mid-to-high-end tablet battle

情報の真偽を裏付ける根拠がないから情報としての価値はない
ちなみに記事の画像は3月に既出のレンダリング画像
https://iphone-mania.jp/news-352363/
2021/05/06(木) 04:16:07.77ID:V9VgBqW6
iPad mini Pro Max(10.5インチ)
411John Appleseed
垢版 |
2021/05/06(木) 04:33:32.31ID:gzlAqN4x
こんにゃくりゅよ!
2021/05/06(木) 04:57:56.57ID:I4H75MXb
>>406
出たら買うわ
2021/05/06(木) 06:47:58.42ID:zcAAVbad
ほんとに欲しいのは7.9インチのまま上下のベゼルが薄くなって本体サイズ小さくなったやつ(´・ω・`)
2021/05/06(木) 07:47:40.56ID:VirW4Wj5
このスレの内容
・mini6いつ出るの? ← 知らんがな
・こんにゃくりゅよ!
・うんこ画像 ← なんで?
・miniの大きさ ← 人それぞれ
・こんにゃくりゅよ!
・うんこ画像 ← だからなんで?
415John Appleseed
垢版 |
2021/05/06(木) 08:03:49.28ID:Ra+k2YfB
ipadはAmazonでは販売なし、
アップルストアでは配送が5月末以降になってますが。


https://i.imgur.com/Ahs7jXm.jpg
416John Appleseed
垢版 |
2021/05/06(木) 09:35:56.21ID:bonxbxH3
iPhone 12 miniがクソ評判悪いらしいからiPad miniもベゼルレスで販売されてもiPad Proに負けてすぐ生産停止されるかも
2021/05/06(木) 10:16:06.20ID:aiMsRWFW
小さいのはベゼルがないと持てない
ベゼルレスはまず無理
2021/05/06(木) 10:38:23.58ID:I4H75MXb
>>417
アップル様から純正ベゼル付きケースが多分出るから安心汁
2021/05/06(木) 11:00:47.57ID:aslbD1K9
さあ皆さんいよいよですね!
2021/05/06(木) 12:00:57.66ID:5mkqxqj2
>>415
色や容量、wifi、セルラーにもよるけど銀座、丸の内ならあるでしょ?
421John Appleseed
垢版 |
2021/05/06(木) 12:05:06.83ID:EQjbdwXk
12miniって何で評判悪いんだ?
2021/05/06(木) 12:10:42.36ID:zbIdpp/q
>>421
電池の持ちじゃない?
4日なんとか持つから
俺は気に入ってるけど。
2021/05/06(木) 12:12:32.08ID:DHFPNXqC
一度画面大きいのに慣れると小さいのには戻れないんだよ
2021/05/06(木) 12:13:20.76ID:zG9OlVMg
散々泥デカすぎと非難していたのは何だったのだろう
2021/05/06(木) 12:27:39.68ID:/qJkHLWP
結局大きい方が便利と言うこと
2021/05/06(木) 12:28:47.64ID:dFppzSki
無印との差別化のために7.9インチは継続してほしいがなー
2021/05/06(木) 14:51:38.51ID:Lk0xeoly
こんにゃくる?
2021/05/06(木) 15:06:52.37ID:5mkqxqj2
>>422
4日はすげーな、12Pro Max使ってるけど基本毎日充電してるわ寝る少し前には大体20%アラーム出るし
2021/05/06(木) 15:11:44.83ID:VJr+iEU8
>>414
ほんとこれ
2021/05/06(木) 15:16:33.52ID:pCf/wguU
>>421
単純に小さいの欲しかった人は先行のSE2で良かったからじゃない?
12mini先に出てたら結構売れたと思うよ
俺は絶対買ってたわ
431John Appleseed
垢版 |
2021/05/06(木) 15:33:41.54ID:7/xLfSNy
しかも指紋や値段などの重要点でSE2のが優れてるからな
12miniは体感することもないチップ差と大抵の人はどうでもいい有機ELとカメラだけ
重要点で12miniが勝ってるのは電池だけでは
でも電池重視する人はそもそも小型モデル眼中にないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況