X



iPhone12 Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1John Appleseed
垢版 |
2020/10/11(日) 14:53:04.21ID:zp5tFAzN
iPhone 12 について語ろう

次スレは>>950建てろごら

※前スレ
iPhone12 Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602300547/
2020/10/14(水) 21:49:53.75ID:qjBFSeFG
アルミの方が取り返しの付かない傷になるけどw
2020/10/14(水) 21:51:09.43ID:+32Hvtxc
>>771
アナルファックの高速化とか
ホモでも考えつかない機能だな
774John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 21:51:16.23ID:PSJMjBvE
X174g、無印162g
10円玉3枚分か悩むなぁ
2020/10/14(水) 21:52:04.46ID:VVc/8FZk
今回ばかりは買わないのが正解
下手に買うからアップルも足元見て勘違い端末連発する
776John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:41.16ID:dboQDWkw
>>772
アルミで取り返しのつかない傷なんてステンレスであろうとどうしようもないっつーの
鏡面の微細な傷の目立ち方を言ってんだよハゲ!
777John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 21:53:26.81ID:SZjhzNcs
>>767
pixel5はどっちも対応してるよ?
2020/10/14(水) 21:53:58.04ID:giu3BvTN
また金属の性質が分かんない奴が湧いてるかw
779John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:33.48ID:dboQDWkw
>>778
わからない馬鹿なので分かりやすく教えて下さい。
お願いします。
2020/10/14(水) 21:56:15.64ID:gKeQ6Jh3
>>776
ステンの鏡面擦りキズは傷取りクロスで磨けは落ちるんじゃね?
アルミはどんどん削れちゃうしぶつけた時の強度もステンに比べて落ちる
2020/10/14(水) 21:57:19.73ID:pE/lDSlS
昼間も材質云々の話出てたな
またやんの?w
2020/10/14(水) 21:57:35.41ID:3xGESpdJ
テカテカは好き嫌いあるよな
テカテカは今回で最後だと思う
2020/10/14(水) 21:59:35.57ID:UfnxQlgl
買う気なかったけど見てたら欲しくなったw
PROMAXとホームPODS 買う!
784John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:00:27.58ID:a56fWs+O
磁力スマホ
2020/10/14(水) 22:00:44.46ID:4f2Cvhgl
ステンレスは硬くて頑丈だけど
比重が7.7くらい
航空用アルミは2.8くらい
無印が軽いのはまんま金属フレームの差だねえ
2020/10/14(水) 22:04:30.85ID:LITLmzAs
>>785

11とかXRもアルミだったけどクソ重かったのはなんでだろうね?
162gは魅力的すぎる。。。
787John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:00.45ID:bkHOSNHL
おまえらがiPhoneはカメラカメラが優秀とか言うから、ちょっと調べたけどいまやiPhoneが一番汚いんだな
おまいらって本当にいつも情弱なんだな
自分で調べる能力が無いんか?
https://i.imgur.com/Jn7QNlh.jpg
https://i.imgur.com/zspAw7x.jpg
https://i.imgur.com/xybdsBZ.jpg
https://i.imgur.com/bZtfpD5.jpg
2020/10/14(水) 22:10:59.14ID:KKkRjxgP
アルミとステンレスは万円たんいで変わってくるよな
789John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:11:10.94ID:dboQDWkw
>>780
XS使ってるんだけどカバー有りでも角がザラザラになるレベルだからクロス程度の研磨で復元出来るか疑問だったんだ
まぁXSの場合は角にRがついてるのも原因だと思うけど
耐衝撃性とか耐久性についてはカバー付き運用が前提だからそこまで重視してないけど筐体への見た目のダメージが目立つことに引っかかってる
790John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:11:37.92ID:cFZs+lO+
>>777
ここiphoneスレだぞ…
iPad、MacBook等々、揃えて活用してるんや
2020/10/14(水) 22:12:49.72ID:VVc/8FZk
>>790
残念ですがse2と三脚買ってねとしか言いようが……
2020/10/14(水) 22:13:31.47ID:YO/x01EM
>>787
この中ではXperiaが一番綺麗に見えた
2020/10/14(水) 22:14:25.61ID:KKkRjxgP
ミニは売れそうだわ

指紋認証あったら間違いなくSE2超えてたのにな
2020/10/14(水) 22:16:03.94ID:7oCpkbae
>>771
あなたよくわかっているね。
2020/10/14(水) 22:16:18.45ID:4IFJaUcf
>>787
こんなの嘘に決まってる!
ソースを出せ!
796John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:16:39.78ID:cFZs+lO+
>>791
カメラならx9i持ってるけど、スマホですぐに撮りたいちょっとした場面ってあるじゃん?
子供3人もいるとカメラも遠出の時しか持っていけんし
11買って2台持ちにするかな、片方テザリング運用で
2020/10/14(水) 22:16:51.07ID:o2ECSUWf
>>789
カバー付けるから隙間にゴミが入り込んで傷つくんだよ
とは言っても付けないわけにもいかないけどね
俺もカバー付けてザラザラになったけどその程度なら水回りの水道蛇口とか用のクロスで消せるけどね
それで消えない傷をピカールで落としてる猛者もいたけど
798John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:16:57.41ID:sxSu7dVH
軽くなった分、確実にバッテリー持ちは悪くなってる
いくら何でも30mg減はやりすぎw
799John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:17:58.79ID:bkHOSNHL
>>795
やっぱ自分で調べる能力無いんだね
疑うくらいならもう自分で調べなよ
2020/10/14(水) 22:18:19.09ID:jIsIULfE
>>787
いや綺麗に見えるのはメーカーがソフトウェア的にかけてる色味とかの補正のせいだろ
2020/10/14(水) 22:18:39.45ID:q2QaH0lI
指紋認証つけないとか終わってる
iPhoneやめたくないからSE2か…
2020/10/14(水) 22:18:50.22ID:4f2Cvhgl
>>786
馬鹿でかい液晶のバックライトしか思い浮かばないけど
2020/10/14(水) 22:20:26.19ID:EZPJMFWL
>>786
背面のガラスのせいだろ
今回はセラミックで軽くなった
数少ない良い点
2020/10/14(水) 22:20:54.56ID:4OeePlT1
Appleは開発力あるとかいうけど本当なのか疑問やわ
Appleの企業理念って良いプロダクトで世界を満たすことなんやろ?これいいプロダクトか?
2020/10/14(水) 22:22:24.84ID:rjM+gf4U
>>795
さすがにスマホ知らなすぎるぞ
お前
動画はiPhone強いが写真はGALAXYとかにもう勝ち目ない。
向こうは50倍ズーム。Xiaomiは120倍ズーム
画素も6400万。スペックだけでなく
実物見てもiPhoneよりキレイに撮れてる。


がiPhoneはそこで勝負してない。
いわばブランドバッグと同じ。
2020/10/14(水) 22:24:06.47ID:bELWcpkd
XPERIAから初iPhone予定なんだけど過去を知らないから満足できるよね?
2020/10/14(水) 22:24:57.24ID:4f2Cvhgl
>>803
12の背面もガラス
セラミックシールドは前面だけ
背面はただの今まで通りのガラス
808John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:26:23.69ID:m08bkxMm
>>806
アンドロイドの方がマシ
SIMフリーな?
809John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:04.71ID:bkHOSNHL
>>806
おれはiPhoneからxperiaに変える予定だわ
xperiaはxperia1までは糞だったけど、それからは躍進してしまったよ
逆にiPhoneは残念なことになってしまってる
2020/10/14(水) 22:28:09.92ID:LYDfoL2V
>>2
一般貧困層ワロタw
2020/10/14(水) 22:28:20.82ID:GMn4oyO7
【無印】iPhone 12 専用スレ Part1【6.1インチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602648043/
2020/10/14(水) 22:30:31.38ID:bELWcpkd
おーまじか
再検討します
2020/10/14(水) 22:32:32.80ID:afR172zb
iphone7で未だに止まってるやつが
友人に触らせてもらった最新xperiaで絶賛とか恥ずかしいからやめてくれやw
2020/10/14(水) 22:32:38.69ID:Ze6nopqx
>>810
お前?
2020/10/14(水) 22:34:09.18ID:+aLIV21f
8+からひとまわり小さくなるのに画面は大きくなり重さも40gも
軽くなるんで無印買います。
2020/10/14(水) 22:35:48.25ID:hLH4IzCc
5Gって強みがまったく刺さらない俺にとっては11との違いがまじでわからない
817John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:36:34.51ID:bkHOSNHL
>>813
いや別に触らなくても調べればわかることを、一応触ってみてやはりそうだよなって確認しただけのことなんだがな
おれはいつも色々と調べて買う人間だし、わざわざ触らなくても調べればわかるんだよな
だからスマホも自分に合ったもの、いいものを選べるから長く使いこなすことができる
ただそれだけのこと
2020/10/14(水) 22:37:53.51ID:LYDfoL2V
>>814
いやワードがオモロい
2020/10/14(水) 22:38:12.62ID:n+G3G3zq
>>804
ないでしょ
指紋は開発タイミング的に苦しかったとしても
この見苦しいノッチいつまで続けんだって世界中の林檎ファンが毎年呆れてるし
820John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:39:35.77ID:dboQDWkw
>>797
ピカールはヤバいな…ボタンの隙間に研磨剤が入り込みそうで流石に怖いわ
まぁ傷の原因がカバーであることもわかってるし、そして鏡面の弱点だよねって思うんだ
だからこそ今回アルミフレームの無印にしようかなって話よ
カバー運用だから耐衝撃性も対して考慮しないよってこと
2020/10/14(水) 22:41:27.70ID:afR172zb
ほんとxperiaファンボーイはしょうもねえわ
一日中延々とiphoneのネガキャンとxperiaの宣伝とは恐れ入る
822John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:42:44.85ID:bkHOSNHL
iPhone買うときも、理屈の通じないandroid信者に同じように批判されたな
懐かしい
823John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:42:45.87ID:004cuTPY
SE2より小さくてディスプレイが大きくなるminiは魅力
2020/10/14(水) 22:45:58.16ID:K2+EE2/O
12もminiと同じ値段でよくね?
電池の差で1万は高すぎるでしょ
2020/10/14(水) 22:47:38.12ID:wujBWJsl
小さい方が安くなければいけないという不文律があるんだよ。
実は小さいところに押し込めるのは大変なのだけれどね。
おかげでminiが安く買えるから文句は言わない。
826John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 22:48:08.42ID:bkHOSNHL
どうせ反論するくらいなら、正々堂々、理屈で反論してもらいたいものだね
そしたらこちらだって何か得られる情報があるかもしれないのに
何も話しが進んでいかない
理屈が通じないのを信者と言うのだ
2020/10/14(水) 22:51:11.60ID:afR172zb
>>824
それほかにも言ってるやついたな
個人的にはディスプレイのサイズの違いも結構重要だと思ってるんだが
828John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:11.38ID:bkHOSNHL
おいおい沈黙するなよ
どうやら少しばかり言い過ぎてしまったのかもしれないね
まあ好きなの買ったらいいと思うよ
何が良いかは人それぞれなところもあるしね
2020/10/14(水) 23:03:25.66ID:inUtEhl/
今LIVE中のoneplus 8tを買いましょう、全て解決しますよ。
2020/10/14(水) 23:05:55.59ID:xj5541yJ
こっちの方がデザインはいいな

https://mobilelaby.com/blog-entry-xperia-5-ii-photo-review.html
2020/10/14(水) 23:13:48.28ID:hvdqZM7C
6SPlusから買い替えるかな
テレワークだし移動はクルマでマスクしてないからFaceでも構わんし
2020/10/14(水) 23:14:20.10ID:4f2Cvhgl
うわー
粘着xperiaキモい
何がしたいのか意味わからん

自慢のxperiaはsimフリーを一括で買えよ
キャリアのカスモデルをローンで買うなんて
具の骨頂だからな
2020/10/14(水) 23:14:50.98ID:JAQQJeig
KDDIだとSIMを変えないといけないと言うのはなぜ?
2020/10/14(水) 23:15:28.23ID:wTG/JB8f
Androidは音ゲのカクつき解消してくれたらメイン機として考えるよ
835John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:15:56.95ID:SGWPY2+e
>>771
Galaxyの後追いだけど、Galaxyの場合は差がなかったって結果が出てる
LiDARは重くなるだけで余計な部品て感じで評価されてるよ
2020/10/14(水) 23:16:31.21ID:e7vOtKF5
>>830
残念だけど実物見て比べたら12の方がいいだろうね
iPhoneの細部の作り込みに勝てる泥は無い
2020/10/14(水) 23:16:47.06ID:i463sH0l
磁石て本当?なんのためなん
2020/10/14(水) 23:18:56.19ID:7WXjW2mq
A2404って技適通してないの?
A2402(日加版)も検索で出てこないんだが。
839John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:19:10.48ID:1B3hfW9f
冷蔵庫とかに貼り付くレベルなのかな
840John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:19:43.84ID:0UR7WFIk
指紋認証ついたら久しぶりにAndroidから戻ろうと思ってたのに、このコロナの時勢で指紋認証付けない選択してくるとは思わなかったww
Appleはアホしかいないのかな
やっぱジョブズ死んでから破滅してく会社なのね。。
2020/10/14(水) 23:22:45.91ID:e+mwhfZD
>>787
1枚目のXperia見ただけで小細工してるのが丸わかりなのに見たものをそのまま信じ込んでしまうリテラシーのない人がいるんだな
フェイクニュースとかに簡単に騙されるんだろうなぁ
2020/10/14(水) 23:23:31.33ID:NP0uSywI
コロナ流行は今年からだし、さすがに間に合わなかったんだな
2020/10/14(水) 23:25:31.79ID:oY+AaydN
iPhoneがどんどんダメになってきてるのは
クック船長がトップに立ってから、女がやけに増えたこと
多分それだ
844John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:25:40.10ID:sxSu7dVH
てか新型 Airの電源ボタン認証と顔認証を両方搭載は出来なかったのか?
何のための新型 Airの電源ボタン認証なんだか
2020/10/14(水) 23:27:42.64ID:e7vOtKF5
>>844
単なるコストカットだけど
Face IDは高いからね
846John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:28:59.97ID:0UR7WFIk
>>842
1月にはわかってただろ
これだけ世界を相手にしてる企業なら2月には世界的流行になる事ぐらい予測しないと
で、それで間に合わなかったて。。
指紋認証は前から検討はされてるんだし、間に合わなかったなら延期だって判断としてできる。
指紋認証付けずに発表する方がアホだと思うわ
2020/10/14(水) 23:31:16.76ID:e7vOtKF5
>>846
社会出たことなさそう
2020/10/14(水) 23:32:00.64ID:zf3EMlLf
無印かminiか迷うなー
Xsはダンベルのように重かったから、指紋認証非搭載は不満だけど買い替えたい

軽いにこしたことはないけど、画面の大きさもあるにこしたことはない
173gのAndroidスマホは特に重さ感じないから、162gの無印でいい気もする
849John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:56.33ID:sxSu7dVH
>>845
いやiPhoneに搭載できたやろって話
850John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:33:57.16ID:0UR7WFIk
>>847
社会と隔絶してるからお前はマスクでface IDの不便さがわからないんだろ?
LINE来る度にパスコード打ってんのか?
お前みたいに自宅警備員じゃないんだよ
2020/10/14(水) 23:34:35.09ID:e7vOtKF5
>>850
iPhoneが魔法が何かで作られてると思ってそう
852John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:35:30.34ID:jKzRVyN8
オリンピックカラー
853John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:35:32.48ID:0UR7WFIk
>>851
魔法で売れないからね
指紋認証付けなかった事で泡吹くのはAppleです
2020/10/14(水) 23:37:31.39ID:e7vOtKF5
>>849
特に安いiPadを作るためにコストカットで
代替としてTouch IDを載せたという簡単なお話
その必要がiPhoneには無かっただけ
855John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:34.56ID:SGWPY2+e
指紋認証ないと買い替え需要は起きないだろうな。
Androidからの移行もないだろ。
Appleさんやっちゃったな。
856John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:37:51.70ID:j0exRMho
>>700
は?
2020/10/14(水) 23:38:50.39ID:e7vOtKF5
>>853
そんな素人の与太話はどうでもいいよ
2020/10/14(水) 23:39:54.17ID:gOwCQnRm
>>830
マジで言ってるとしたら引く
859John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:00.10ID:p/WdIRiD
逆に指紋認証付けたら、face IDで不便で発狂しそうになってるユーザーの買換需要を一気に浚えたのにな
クック馬鹿すぎわろすw
2020/10/14(水) 23:42:20.93ID:eBvLDlMr
カメラ性能は13から一気にアップするらしい
12はプロマックス以外は11とセンサーサイズ同じだからな
2020/10/14(水) 23:43:15.70ID:Cn2BEXOs
アホンユーザーは顔認証で発狂してるんだwwww
うけるwwwwwwwwww
2020/10/14(水) 23:47:18.06ID:fjWyLwAq
ブサイクなオッサンがiPhoneを見つめたら
ブサイクすぎてiPhoneがロック解除しない機能があれば面白かったな
「ぶっさ、ロック解除せんわ」とSiriが同時につぶやく
こういうコミカルさがあるともっと売れてた
863John Appleseed
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:11.46ID:n+G3G3zq
>>855
客が泥に流れまくって指紋出すまでかなりシェア落とすだろうな
ドヤ顔でムービーで指紋無し機種なんて発表して
天下のAppleがみっともないったらありゃしない
2020/10/14(水) 23:48:25.59ID:SGWPY2+e
このスレがお通夜会場になってるのが如実に表してるな
大ごけ決定か
パチンコガンダムの時ですら今よりマシだった
2020/10/14(水) 23:50:15.44ID:afR172zb
どんぐらい客が流れるかは結構気になってる
2パーぐらい動くかな
2020/10/14(水) 23:51:41.24ID:VVc/8FZk
>>863
つかほとんどが、5Gすごくね?って延々と喋ってるだけだった。
いつからアップルはインフラ企業になったん?
2020/10/14(水) 23:52:38.38ID:xON4FG3M
正直、新型のiPhone欲しがってんのはこのスレのオッサンくらいだしなぁ
一通り行き渡ったら売れなくなって、いつものように今だけウン万円引きとかやりだすんじゃねえの?
2020/10/14(水) 23:53:31.57ID:N6QSwvC2
>>864
懐かしいな
俺はiPhone伝説って4Sで終わったとおもってるわ
泥に対し圧倒的優位性あったのはこのころまで
それ以降は泥が普通に良くなったから相対的な差がかなり減った
iOSは自由が利かずに不便な面ばかり目立って普段使いなら確実に泥の方が快適だしな
2chブラウザー一つとってもそう
2020/10/14(水) 23:53:31.82ID:pQHQCzB7
>>846
アメリカ人が危機感持ったのが2月か3月頭だと思うが仮に1月に世界的な蔓延分かったとしても設計し直しになるから間に合うわけないじゃん
2020/10/14(水) 23:53:33.01ID:DPI8lH3m
>>835
でもApple公式だと暗所でのAFが最大6倍早くなったって
2020/10/14(水) 23:53:43.70ID:SGWPY2+e
>>867
このスレのおっさんですらお通夜だし
こんなの初めてじゃないか?ここまでお通夜て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況