X

CarPlay Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/03(木) 04:50:48.80ID:sjVIIOXP
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/

iOS12からサードパーティのナビアプリが使用可能になりました。

※前スレ
CarPlay Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1583245405/
CarPlay Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1594519273/
2John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 07:19:59.40ID:XBbjU0WB
>>1
乙でございます
3John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 08:07:41.22ID:fgqUL9id
メーカー純正ナビは一般的になりつつあるけど
社外ナビだと広がらないね。対応ディスプレイオーディオは増えたけど。
ナビメーカーも自分の首絞めたくないのかな。
4John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 08:25:39.74ID:2oiYpjzh
>>3
パイオニアに関しては今回のモデルの売れ行き次第かなと思う。
5John Appleseed
垢版 |
2020/09/03(木) 08:30:49.79ID:3GtVrled
レンタカーで久しぶりにカロナビ触ったけど、carplayの音声認識に慣れると、
こんなに使いにくかったっけって感じたな。慣れは恐ろしい。
2020/09/03(木) 10:13:14.26ID:tyTsptKE
GoogleマップをCarPlayで使ってると正常時は道案内が音声案内なんだけど
たまにビープ音だけになってしまう時がある
一度ビープ音になるとずっとビープ音で案内されて次の日に乗ったら正常に戻ったりする
ビープ音になってしまう条件分かる人いますか?
2020/09/03(木) 11:48:28.25ID:LWbU9OeT
>>6
前スレでも出てたよ、原因不明
https://minkara.carview.co.jp/userid/1139133/car/2742641/5971240/note.aspx
2020/09/03(木) 12:07:53.78ID:tyTsptKE
>>7
バグなんですね
ありがとうございます
2020/09/06(日) 03:35:33.02ID:+hOe4dnl
最強ナビタイムがクソすぎてやばい
10John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 07:07:38.62ID:nxRUfjPv
他のナビにはガソリン店のガソリン販売価格を表示する機能ないだろう?
凄い便利なんだぞ
11John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 08:10:35.41ID:ngZBtxRE
まじか今から課金する
2020/09/06(日) 08:15:20.99ID:jBJADwgl
ガス価格はGoGoGS見てるわ
2020/09/06(日) 09:42:08.23ID:9ohuQhh2
ヤフーカーナビの音声バグがヒドいな…
SE2で起きてる。
音声案内の後に、音楽がモノラルになる時あるね…
改善よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2020/09/06(日) 10:43:54.16ID:DZ0QFSaT
ゴミくずは相手する必要なし
2020/09/06(日) 11:14:51.33ID:oiXGFBaV
CPはアップル地図がうんこなせいでブレブレで大変だな。
AAは不満も多いが普通に動くから悩むところが少ない。
2020/09/06(日) 11:21:33.46ID:xNKceqXg
>>15
何年前の話をしてるんだこのムショ帰りは?
2020/09/06(日) 11:23:06.86ID:FuhwtnYt
過疎ってるAAスレに帰りなよ
2020/09/06(日) 11:44:09.02ID:ei9tPXsZ
CPはピンチも出来ない障害者仕様のまんまだからな
地図がGoogleマップしかないAAとどっち選ぶか究極の選択だ
19John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 13:20:54.89ID:oiXGFBaV
>>16
ああ、そうなの?最近はAAがまともに使えてるのでCPはもっといいのかと思ってのぞいたらNaviタイム頼りで、それも不具合ばっかりの報告でかわいそうだなと思っただけなのだけど。
2020/09/06(日) 13:38:59.50ID:z2EGxH9r
実際に使ったことは無いけどとにかく煽りたくて仕方が無いって事か
2020/09/06(日) 14:12:51.22ID:DZ0QFSaT
構ってちゃんはスルーでよろ
2020/09/06(日) 19:09:36.39ID:9FEfnSC6
>>19
最近のAppleマップの充実ぶりはすごいよ
ナビとしては、既にGoogleマップを凌駕してると思えるレベル
2020/09/06(日) 20:05:59.65ID:upC/uc9X
ホンマか?w
2020/09/06(日) 20:08:14.56ID:qDc8ipEi
少なくともGみたいに階段や通れないくらい狭い道に連れて行かれることはない
25John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 20:27:41.46ID:GPlK2ok0
確かにルートはグーグルより安心感ある
2020/09/06(日) 20:42:52.85ID:FuhwtnYt
Googleマップの利点はオフラインマップかなぁ
次のアップデートでAppleWatch対応するのも嬉しい
ルート案内中の交差点名の読み上げが無いから使わないだろうけど
2020/09/06(日) 21:02:41.42ID:FEF21til
ナビとして何も進歩が無いGとか論外さようなら
28John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:06:57.54ID:nxRUfjPv
某ナビアプリを使うと曲がる場所を行き過ぎてしまう
2020/09/06(日) 21:20:22.40ID:9ohuQhh2
>>28
そんなナビあるか?
2020/09/06(日) 21:23:01.57ID:9FEfnSC6
>>25
しかも、見やすい
これは地味にでかいよ
31John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:30:47.87ID:aFDTfYoY
Appleのマップはなぁ、「市役所」を「シヤクソ」と発音するから苦手やわ
2020/09/06(日) 21:40:32.33ID:9ohuQhh2
appleマップは鹿野山(カノウザン)をシカノヤマって言うのがな...
33John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 21:48:33.40ID:+no+eEYA
店名の〇〇店(テン)をミセって言っちゃうよな
2020/09/06(日) 21:54:08.50ID:FuhwtnYt
iOS14で改善される事を期待してるけど
自然な発音で間違った読みになりそうで怖い
35John Appleseed
垢版 |
2020/09/06(日) 22:04:14.14ID:ngZBtxRE
不自然な発音で漢字が読めないよ
だがそれでも見た目の改善と道路や歩道ジャンクションの進化は素晴らしい
もう車載ナビ使ってないや
2020/09/06(日) 22:11:13.50ID:cbR460mt
>>35
今までが酷かったもの、のりしろがある分有利だよな
2020/09/06(日) 22:15:17.08ID:cbR460mt
昔から書かれてたよな
地図アプリは地図でしか無い
ナビはオマケみたいなもの
期待する方がおかしい

いい加減に気づかないか?
2020/09/06(日) 22:18:09.03ID:/ikEi5fB
ナビの操作は運転中出来るの?
39John Appleseed
垢版 |
2020/09/07(月) 00:23:45.02ID:BZiCcKXH
自分としては行き先を東西南北で指示されるのがキツイな
2020/09/07(月) 12:24:47.30ID:t97GioaT
>>36
のりしろw
2020/09/07(月) 12:35:58.11ID:1Cj28T8q
のりしろwww
2020/09/07(月) 14:53:51.27ID:eEKq6JN6
>>38
もちろんだろ
2020/09/07(月) 21:21:03.01ID:AMqhN1xZ
のび太さんのバカ!
2020/09/08(火) 00:18:44.71ID:hNM5fh6W
まさかのびしろのことかよ
45John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 01:42:55.93ID:oV3vewef
lineが対応したのは良いけれど誰から来たメッセージか分からないのに「どなたの未開封のメッセージを確認しますか?」って聞かれても困るのだが・・
俺だけ?
因みにAudi MMI
2020/09/08(火) 06:25:11.22ID:Bogux2uA
Googleのナビは交通情報に振り回されて通れない裏道へ誘導とか無駄な遠回りとかし過ぎなんだよ
47John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 06:28:17.14ID:BfeLQ2i7
iOS14で使ってきて俺的には
標準マップ>Yahoo>google>その他
48John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 09:02:30.99ID:gLg1snbp
>>47
大体同じ感想。

標準マップはもう少し音声検索を改善してくれたらほぼベスト。
2020/09/08(火) 09:26:53.76ID:76hCQFn0
>>46
俺の環境ではやたらと狭い道を案内されるのはここ一年で改善された
>>47
標準マップは新しい道路の反映が遅い
半年前に開通した新しい高速道路、Googleマップは直ぐに反映されたが標準マップは
未だに反映されてない
2020/09/08(火) 11:54:40.34ID:cVKjnj1Q
>>49
■ルートの不具合は改善されてないです。この点では標準マップは最良では無いが遙かにマシです。
■Googleの地図は劣化しました。こちらは徐々に改善されてきてるけど元の精度には戻ってません。
2020/09/08(火) 12:19:58.14ID:cVKjnj1Q
>>47
■標準マップは検索条件の指定(特に有料道路の利用有無)操作が煩雑です。
■同じく車幅考慮できず、規制情報の反映が遅いです。プローブ情報も脆弱です。さらに渋滞考慮に予測を反映出来ません。目的地右付け検索も出来ません。
■案内地点に標識や拡大イラストなどが標準されません。ランドマークの表示非表示は制御出来ません。
■車載ナビの代替として評価するなら機能面で脆弱であることは明白です。ユーザーエクスペリエンスに優れますが、とても一般的に最良とは思えません。
2020/09/08(火) 12:39:12.75ID:uWOcOjUB
今までのナビに毒された価値観って感じ
2020/09/08(火) 13:00:07.01ID:vhJyIob3
>>52
要る要らないは個人の主観
出来る出来ないはアプリの性能

標準マップとかGoogleがマンセーな人はライトユーザーに過ぎないと思うね
使い比べれば明らかだわ
54John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 13:06:09.23ID:ofAkAHdf
何回再インストールしても違う端末でインストールして使ってもリアル位置より2秒ほど位置情報が遅れるようなアプリは使わないな。
2020/09/08(火) 13:13:10.62ID:PqkRJfOA
>>53
馬鹿げた指標だね
仕事してるフリにはちょうどいいんだろうけど
2020/09/08(火) 13:24:10.77ID:ytrJb8pP
ナビのライトユーザーって何だ?w
逆にヘビーユーザーってのはとにかくナビが無いとダメな人って事?w
57John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:03:55.25ID:zcIcuFQ7
アポマップは検索すると出てくるけど地図上に無いっていうのと、その逆パターンを直して欲しい。
58John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 15:04:05.63ID:wUXl5M7T
>>54
それはなんてアプリ?
2020/09/08(火) 15:50:55.14ID:HC/brA0A
>>56
ナビが無いと不便な場所にいく機会が多いユーザーだな

サンドラや月に数回しかクルマ乗らない人とは違うな
2020/09/08(火) 15:53:00.07ID:HC/brA0A
>>55
使わない人にはいらないモノ
使う人にはいるモノ

極めて普遍的かつ合理的
2020/09/08(火) 16:57:57.20ID:uWOcOjUB
ヘビーユーザーは何使ってんの
2020/09/08(火) 20:56:37.73ID:HC/brA0A
ヘビーな人は通信機能付きの車載ナビ
ライトユーザーは無料アプリ
その間の人は有料アプリ

コスパとしては帳尻合ってるのに無理して『無料アプリマンセー』とか言ってるから話がややこしくなる

タダなんだから我慢して使えば良いのよ、それで不満が無いのだから尚のことでしょ?
63John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 20:58:16.44ID:Lyws2w6V
ID:HC/brA0A
2020/09/08(火) 21:14:44.41ID:qErgC9wT
欧州車にはナビの設定もない車もあるんだよ。多少お金かけても信頼できるナビが欲しい。地図のナビは役不足だよ。期待もしないけどね!
65John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:45.36ID:wUXl5M7T
>>64
ここCarPlayのスレですいね?
鬱陶しいんやけどNAVITIMEだの車速だのと他所で追求してもらえませんかね
2020/09/08(火) 22:12:09.13ID:mi5QdA5i
>>62
何をそんなにイライラしてるんだ
2020/09/08(火) 22:13:52.70ID:qErgC9wT
>>65
ちょっと何言ってるかわからない
68John Appleseed
垢版 |
2020/09/08(火) 22:17:18.82ID:wUXl5M7T
この釣り堀でしょ
2020/09/08(火) 22:32:03.08ID:hNM5fh6W
>>64
役不足の意味調べてこい
2020/09/08(火) 22:46:18.37ID:qErgC9wT
>>69
役立たずが正しいかい?
2020/09/09(水) 10:56:03.27ID:03Sbr7cB
力不足
2020/09/09(水) 23:45:44.22ID:b3mhGXaZ
USBで接続してゲームしながら音楽鳴らすと両方の音が出るんだけど
ゲームの音だけ消す方法ある?
2020/09/09(水) 23:49:45.11ID:SuldCLpH
ゲームの設定でミュートくらいあるだろ
無いなら諦めろ
2020/09/10(木) 13:41:58.61ID:/9+DgUZt
GoogleマップのアップデートでApple Watchのアプリが復活したぞ
2020/09/10(木) 14:15:22.78ID:/9+DgUZt
GoogleマップのApple Watchターンバイターンの案内はしてくれるけど
ルート案内開始したらApple Watchのアプリが自動で立ち上がるわけじゃないし
曲がる前の音と振動の通知がめちゃくちゃ弱い
なかなか微妙な仕上がりだった
2020/09/11(金) 13:42:14.62ID:W3/WlqC6
ヤフーカーナビって音楽がモノラルになったり、ステレオになったりするんだが、コレってバグかな?
前はこうはならなかったような...
77John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 00:14:05.28ID:Kvn8XJmy
yahooは高速と一般道の切り替えが出来なくなるんだけど、俺だけ?
2020/09/12(土) 04:01:49.18ID:B2+nb5Qz
個人的にはカーナビタイムがフリーズしなきゃ一番良いんだけど
ダッシュボードに対応したあたりから不安定になりすぎ
79John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 06:03:36.67ID:3KfChKPp
標準マップでいいや
80John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 06:11:09.85ID:5+sI2Md/
アップルは、しばしば謎のバグを長らく放置する
たまったものじゃない
81John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 12:29:38.26ID:aVHGtqsV
アップルマップの縮尺変えると渋滞箇所変わるのバグ?
82John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 17:17:35.30ID:HF1g58yx
ゴルフ6に乗っています。純正ナビの地図更新も終了したので、ディスプレイオーディオ
の導入を考えています。
中華ナビでワーゲン用のものがAmazonでいくつか見られますが、実際に使用されている
方、いらっしゃったら機種名と使用感を教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。
83John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 17:43:24.03ID:ufEf21dh
スレ違い
2020/09/12(土) 20:33:17.35ID:22rfmDhD
なんでスレチなん?

Carplayで使える中華ぐらい誰か使ってんじゃねー
2020/09/12(土) 20:48:34.10ID:m+KoD8Fx
>>83
DAだからCPとは別とでも思ってんの?w
86John Appleseed
垢版 |
2020/09/12(土) 21:06:36.94ID:3Dy38lmW
2din入れるゴルフ6 専用パネル買ってカロッツェリア辺りのDA入れた方がいい気がするけど
2020/09/12(土) 22:06:15.67ID:1FDKf0rK
もう一年くらい待ったらワイヤレスcarplay対応のが出るんじゃないか
2020/09/12(土) 22:31:09.42ID:gsZ8MSag
法改正しないと無理でね?
2020/09/12(土) 23:17:58.71ID:GORQnYyv
>>88
法的制約なんか無くね?
実際OEMならフツーに出てるぞ?
BMWとか。
2020/09/12(土) 23:19:35.28ID:4gzjrZ95
AAは日本だけがワイヤレス使えんとか駄目な国だね
91John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 00:52:59.05ID:uxbMKE0z
巣にお帰り
2020/09/13(日) 07:51:25.95ID:crnc8+lQ
>>82
オメいい色買ったな!
オレもGolf6乗りだがRCD330入れてる
SDで音楽聴くときカタカナひらがな表示できないとか、ラジオの周波数域が日本と違うなど問題あるけど、Carplayなら問題ない
93John Appleseed
垢版 |
2020/09/13(日) 10:05:06.95ID:85vM4WBK
レンズ曇り車オーナー多いな
2020/09/13(日) 22:57:17.50ID:ST46jGQs
>>92
お前、使い方間違えてるで
2020/09/14(月) 12:42:52.82ID:V5cV4MSs
>>89
もし日本でそうなら、電波の帯域を変えなければならない
日本は車内を含む野外での5G帯は使用禁止
2020/09/15(火) 11:31:03.94ID:k6VvjHbs
車両内、船舶内、航空機内は屋内扱い。また屋外に関しても、5.2GHz帯は条件付きOK、5.3GHz帯はNG、5.6GHz帯はOK。
2020/09/15(火) 12:19:08.60ID:rxzmakQd
その車両内は列車のことで自動車は屋外扱い
5.2GHz帯の条件は屋外スタジアムなどの公衆無線LAN向け
去年国際規格が改正されて出力を絞って自動車内で使っていいことになったから、
日本の法律もそのうち改正されるでしょ

もっともワイヤレスCarPlayは5G帯が推奨だけど2.4G帯でも使える
2020/09/15(火) 12:49:28.98ID:5MyzRR3L
そうだねそのうち改正されると思う
菅は電波使用規則の改正に前向きだしね
とはいえ対応機器が出て来て一般化するのは3年先じゃないかなぁ
2020/09/17(木) 09:50:22.74ID:HhA3adaX
みんな14ににしたか?!
2020/09/17(木) 12:55:27.98ID:1XxUAKZc
14にしたらクルマがiPhone認識しなくなったんだが
どうなってんだよ
101John Appleseed
垢版 |
2020/09/17(木) 12:57:46.68ID:MdDM7HZ1
>>100
まずはケーブルをチェック
2020/09/17(木) 13:11:34.05ID:BS7rAnM8
>>100
うちの環境だと14にした直後はiPhone側に確認メッセージみたいなのが表示されててiPhone さわったらつながった
2020/09/17(木) 15:38:25.00ID:WbZ/BoWm
案内中に3D表示みたいになるのやめてほしいな
104John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 09:59:45.50ID:j3NJYhdV
同意。2D表示がいいよね
2020/09/18(金) 10:42:44.98ID:LPFjw3pr
とりあえず普通に14でも通信できた
2020/09/18(金) 14:58:18.84ID:Ns3n1Y8R
案内中の3D表示は「しばらく道なりだから画面見ずに前に集中しろ」の意だと思ってる
107John Appleseed
垢版 |
2020/09/18(金) 15:09:13.92ID:iFKH0vkD
14になっても日本語入力できないやんけ
2020/09/18(金) 15:41:28.66ID:LW5IaPhN
3Dなら3Dで固定して頂きたい
2020/09/18(金) 19:57:48.16ID:9M3yqG0k
3Dだと抜け道を自分で見つけるのが出来ないから困るのじゃ
2020/09/18(金) 20:05:09.10ID:u4wvcAiA
土地勘無いのに抜け道探すなんて自殺行為じゃん
2020/09/18(金) 21:05:48.43ID:65SweUSJ
>>110
そこまでド田舎では抜け道探さんよ(笑)
日頃の行動範囲が広いので、抜け道探すのが楽しみでは有るのじゃ
2020/09/19(土) 14:09:24.32ID:kIT7SOly
これニュース読んで、というと純正podcastアプリのNHKニュースを読もうとするんだけど、結局音声は始まらないね
2020/09/20(日) 16:42:17.60ID:AnopSv/9
>>92
キモいんだよ他所でやれボケ
2020/09/20(日) 21:45:47.53ID:tBNlBWkC
標準マップでの道路の色が薄すぎて、
川以外同じ色に見えるのはなんとかならないだろうか。
115John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:02:17.02ID:iJgP+dRP
どうにもなりません。
2020/09/20(日) 22:37:45.09ID:9B2Spnwf
>>114
だよねぇぇぇ
昼間全然使えねぇよ

ナビの機種によるのかな?
2020/09/20(日) 22:39:08.62ID:1x1yyq9t
そういう用途としてデザインされてないんだろ
2020/09/20(日) 22:52:14.22ID:tBNlBWkC
>>116
kenwoodのDPV-7000では見にくくてダメでした。
119John Appleseed
垢版 |
2020/09/20(日) 22:53:12.59ID:83Chi5oh
無理に標準マップ使って文句垂れられても、他のアプリ使えば?としか言えん。
2020/09/20(日) 23:29:03.85ID:tBNlBWkC
>>119
まあそうなんですけどね。
こんなに見にくいのに話題にならないのが不思議だったので、
おま環なのか確認したかったんです。
ある程度試して、見やすいのはnavtimeぐらいでした。
2020/09/20(日) 23:31:18.18ID:1MsLXdiI
運転中に画面見るなって意図が明白だし慣れたよ
ナビ中は曲がるタイミングだけ分ればいいし
122John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 00:03:08.97ID:OXf5YwNf
アップルの意図を根拠なく想像をしても、なんの得にもならないよ
はっきりしてるのは、運転中だろうが、運転中じゃなかろうが、見辛いということ
長年放置していることから、よっぽどのことがない限り、今後もアップルは改良しないだろうもいうこと
2020/09/21(月) 00:23:38.71ID:HBZKw/im
標準マップよりGoogleマップの方が見づらいよ。。
2020/09/21(月) 00:30:08.32ID:dxMRhwL9
見辛いなら見なければよろしい
2020/09/21(月) 02:15:41.93ID:jqG4+eEv
いやでもネットでレビューとか見てると、なんか普通に使えてるみたいじゃない?

純正マップもgoogle mapも昼間は全然使えないんだけど、どうなってんだ?

運転中見るなだったら、最初からcar playに入れないでしょ
2020/09/21(月) 02:59:39.28ID:VVL0nvZh
全員が同じ使用感を持たないと気が済まないのか君は
2020/09/21(月) 07:36:48.06ID:fsqKDs2K
>>125

とりあえず常にダークにしてみたらまだマシにならないだろうか。

標準マップが見にくい(道路の色が薄い)のは感じるけど、見れないほどではないなあ。

ナビは何使ってるの?
2020/09/21(月) 07:50:04.23ID:Rn8R2rwt
俺はルートだけがはっきり見えて、むしろ見やすいと思ってる。特にダークモード時は。

※個人の感想です。
2020/09/21(月) 08:04:07.45ID:SlxCLmzj
色彩や明度を感じ取る能力って
人によってだいぶん違うんじゃないかな。
特に加齢は大きいと思う。
2020/09/21(月) 09:32:06.55ID:jqG4+eEv
>>127
ナビはホンダ純正のgathers、2016年のVXM-175VFEiだから、古いんですけどね。。。
2020/09/21(月) 09:33:39.63ID:jqG4+eEv
ちなみにiPhoneの画面ではまったく見づらいという問題は感じません
2020/09/21(月) 10:55:59.58ID:nkgY6bBj
標準マップ
Googleマップ
Yahooカーナビ

この3つを使ってみたが、標準マップが一番見やすい。個人の感想です笑
133John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:45:46.03ID:ScQlscLr
Yahooナビはスマホタブレットで見ると見やすいんだけどCarPlayで使うとなんかいまいち
俺も標準マップが見やすいかな
134John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 11:50:17.43ID:BadWz4JY
俺も標準マップが1番使いやすいかな
2020/09/21(月) 12:23:57.09ID:0hI402eF
俺はYahooカーナビかな
136John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 13:32:19.46ID:OXf5YwNf
どれも良くないので
あまり使わなくなりました

電話をかけたり
音楽をかけたりするのには使ってます
137John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 16:01:28.44ID:UighTxeH
標準でいいや
2020/09/21(月) 17:17:39.65ID:xBVmQ6Co
通話の時に音楽等が止まるのはいかん
線を抜いた上でブルートゥース も解除
2020/09/21(月) 19:23:50.22ID:DBtIeJre
標準マップは、ナビにより道が見にくくなるね
ヤフーが良いんだが、音声というか、音楽がモノラルになる不具合出てて使ってないわ
140John Appleseed
垢版 |
2020/09/21(月) 19:30:06.63ID:HvMDXEBD
ヤフーは自車矢印でかすぎない?
2020/09/21(月) 19:34:03.69ID:dxMRhwL9
結局iOS14になっても残念ボイスのままだったな
2020/09/21(月) 20:51:29.42ID:DBtIeJre
>>140
デカいね
俺の車は多分戦車として認識されてるんじゃないかなと思ってる(笑)
2020/09/21(月) 23:04:11.13ID:OwMGOrUJ
標準マップは機能不足でとてもナビと言えるようなシロモノじゃないね
ナビはオマケみたいなモノ
144John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 06:14:44.65ID:setI4UNi
標準マップは自車のリアルタイム位置と1秒以内くらいで追従しているので右左折を間違えないのでいいね
2020/09/22(火) 09:45:08.10ID:e9AzCikC
iOS14でもSiriは依然として残念ボイスではあるけど、聞き比べると少しマシになってるな。
13の方が変なリズム感で喋る。
2020/09/22(火) 17:17:15.58ID:Bz+n/PdY
iOS14にしてからCarPlayでMusicを再生中に音質が異常に悪くなる現象が起きてるんですが同じ症状の人いませんか?
2020/09/22(火) 20:05:53.93ID:gLwUqUgR
>>146
起きてないなぁ
役立たずですまん
148John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 20:58:15.35ID:eEYrds0+
>>146
マルチいくない
2020/09/22(火) 21:15:58.54ID:eb6NUzWK
出たよwマルチ禿げwww
ネットエコとかいつの時代だかwww
150John Appleseed
垢版 |
2020/09/22(火) 21:30:22.94ID:eEYrds0+
入れ喰い
2020/09/22(火) 21:45:26.18ID:BQxDAeVM
>>146
こちらも特に起きてない
2020/09/23(水) 00:10:12.88ID:QYI6WSq8
入れ食いとか悔しい
2020/09/23(水) 19:21:31.27ID:xo7s1F5y
マルチってなに???
2020/09/23(水) 19:22:35.10ID:xo7s1F5y
えー、てか自分以外起きてない現象なのか…(--;)
2020/09/23(水) 19:26:08.98ID:xo7s1F5y
マルチとかネットエコとかどういう意味?
2020/09/23(水) 20:06:44.27ID:jeNo/7W8
国内外のフォーラムとかTwitterでちょこちょこ見るよ
最初の数分は正常でその後ノイズが載ったりブチブチ途切れたり
2020/09/23(水) 20:16:07.81ID:xo7s1F5y
>>156
まさにそれです!(´;ω;`)
いるっちゃいるんですね!
2020/09/23(水) 20:59:43.14ID:Tm3WlkPe
あぁノイズ乗るのはたまにありますよ

ほっとくと治るから気にしてなかったけど
2020/09/25(金) 02:39:29.52ID:arzQm+7T
CarPlayでgoogle mapと標準mapどちらもiPhone側にサブディスプレイでまがりかどのリストが表示じされると思いいます。
google mapのほうはマッブ使用中サブディスプレイが常に表示されますが、標準mapは一定時間たつと画面がスリープに入ります。
なにか設定でスリープを回避できそうですが、みあたりません。回避方法ご存知でしょうか?
2020/09/25(金) 13:46:50.45ID:ZjwJdS9n
DMH-SZ700にてCarPlayをワイヤレス接続したかったのでCarlinkit 2.0とCARPLAY2airと
JOYEAUTOとUnichipを買って試してみたところ、どれも一瞬だけ認識した後に
電源が落ちて再度一瞬だけ認識を延々繰り返してしまい使えないものかと諦めていたが、
各ワイヤレスアダプタへ手動で2020-09-02版のファームウェアを入れてみたところ
どれも正常に認識するようになりワイヤレス接続できるようになった。
全てのバージョンのファームウェアを試した訳ではないが
それ以降のバージョンでは以前と同様に一瞬しか認識せず使用できなくなる。
2020/09/25(金) 14:51:53.82ID:D6sGFMSX
>>160
俺も同じ現象で諦めてた
やってみよう
2020/09/25(金) 19:04:09.93ID:7FuSqZ6A
>>160
Carplay2air買ったけど、firmwareの更新連絡とか全然こないんだよね…
2020-09-02版ってどこでDLできるの?
2020/09/25(金) 21:20:50.95ID:yjFvQ8HH
無線のcarplayって、有線に比べて音劣化しないの?

有線だとbluetoothと段違いで音良いからね
164John Appleseed
垢版 |
2020/09/25(金) 21:30:57.39ID:wysihVHU
そんな微妙な感じだとiOS側のバージョンにも左右されちゃいそうだね
2020/09/25(金) 22:03:13.48ID:D6sGFMSX
>>162
ウェブサイトにあるよ
2020/09/25(金) 23:06:43.23ID:D6sGFMSX
>>165
と思ったが、いま見ると
ダウンロードできなくなってる
2020/09/26(土) 12:45:43.78ID:+vG4OHBU
>>162

https://forums.macrumors.com/threads/carplay-adapter-to-convert-to-wireless-carplay.2193978/

ここらへん見ながらやってみました。
2020/09/26(土) 15:04:20.21ID:sVEIjfRN
https://i.imgur.com/Hrhzh0A.png
https://i.imgur.com/gWBzEd2.jpg
carplay中にiPhoneでもマップアプリ開いて同時に撮ったスクショなんだけど
carplayとiPhoneのマップアプリで地図データが違うとは思わなかった
なんでこんな事が起きるんだ
2020/09/26(土) 15:56:05.45ID:HjaGMvpY
>>168
へー、よく気がついたね
ちなみにちょっと古いmacOS High SierraのマップアプリだとCarPlayと同じのが出てきたよ
170John Appleseed
垢版 |
2020/09/26(土) 16:55:46.42ID:Aw280n/v
かなり簡素化されてるね
まぁでも良くなって来たよど田舎でも
2020/09/26(土) 17:02:14.60ID:G9VujpsB
>>164
アポー非公認アクセサリなんて、バージョン一個上がったら使えなくなる危険性と常に隣り合わせやぞ。
充電ケーブルですらそうじゃん。
2020/09/26(土) 18:30:15.01ID:IyRbxZkU
>>171
公認のAnkerのケーブルですら注意出るからな。
2020/09/26(土) 20:15:37.36ID:fdSTad8W
>>160
手動でファームウェアを入れるやり方を教えてもらえると助かる。クレクレで申し訳ないが、そのファームのファイルもあげてもらえるとなおありがたい(^^)
2020/09/26(土) 21:09:20.98ID:ajzCOM8D
>>173
>>167のリンク先にファイルとやり方書いてあります。
USBメモリにファイルを置いてワイヤレスアダプターに挿して電源入れると青と赤のランプが点滅し赤ランプが点灯すると完了です。
2020/09/26(土) 22:49:34.11ID:yq2XiWf1
>>174
ありがとう。
早速リンク先のファイルをダウンロードしてみた。
ただ、見てもらうと分かるけど、20200920というファイルはないね。0917か0918が最新となってる
2020/09/26(土) 22:50:07.20ID:yq2XiWf1
ごめん、20200902だったね…
2020/09/26(土) 22:53:19.27ID:HjaGMvpY
>>168
CarPlayの方はもう少し拡大すると突然ぶっとい道路が現われた
古いMacの方はどんなに拡大してもダメ
2020/09/26(土) 23:39:03.16ID:mabIqWSP
ふと考えたが、CarPlayドングル接続時のiPhoneのWifi設定を固定にしてゲートウェイとDNSをモバイルルーターにしたらマップの通信はモバイルルーターを使うのだろうか?
2020/09/26(土) 23:39:07.87ID:ajzCOM8D
>>175

https://projects.grabher-industries.com/U2W/
ここの2020-09-02です。
2020/09/26(土) 23:51:19.23ID:yq2XiWf1
>>179
サンキュー
とりあえず、ドングルのアップデートはできたみたい
後で車につないでみる
2020/09/27(日) 14:44:12.03ID:s9ses/Y3
しかしそもそもの話。
運転中なんて充電タイム=結局有線になるわけなんだから。
そこまで無理して無線化する必要なくね?無線化すること自体が目的化してるなら言うことないが。
2020/09/27(日) 14:55:20.28ID:+EAi2klF
車載の無線充電も当たり前になりつつある
車に乗る度に線を繋いだり外したりは面倒だろう
2020/09/27(日) 15:35:20.64ID:NY9+4VAJ
>>181
iPhoneはワイヤレス充電できるから、CarPlayもワイヤレスだと便利だよ
2020/09/27(日) 15:58:27.71ID:p4rtd5xP
もう有線で充電はめんどくせえな
短時間の運転なら有線だろうがたかが知れてるし
長時間なら無線でも充分だし
途中休んだ時に車外に出るのに無線の方が良い
2020/09/27(日) 17:39:44.81ID:JXyKM+eI
>>181
車メーカーは大概どこも置くだけ充電台が最低でもオプションとかで用意されているからね。
充電したい時はそこに置くだけ、充電要らないなら鞄やポケットに入れたまま。
ケーブル挿すとかいうひと手間も不要なのが良いわけさ。
2020/09/27(日) 17:45:34.03ID:npj8Wrep
同じことを4回書いてみました
2020/09/27(日) 18:29:16.46ID:NY9+4VAJ
>>180
アップデートしたドングルを差してみたが、やはりWiFi接続がうまくいかない。やっぱりダメか…

ちなみに、この画面でWiFiにつながらないので、先に進まない。バージョンアップ後は、Demo Versionとなってるのも気になる

https://i.imgur.com/5HyH7Ny.jpg
2020/09/27(日) 19:21:08.53ID:zBg3Je0Z
車の中はきれいにしときたいから後付け感丸出しの携帯ホルダーとか付けたくないしな
189John Appleseed
垢版 |
2020/09/28(月) 03:11:36.98ID:ZfX2cby9
新車ポルシェだけど後付感丸出しの携帯ホルダーとエアコン吹き出し口にこれまた違和感ありまくりのドリンクホルダー付けてる
2020/09/28(月) 07:24:14.56ID:jNL3IdUM
>>187
その症状、海外のフォーラムでみかけた気がするけど画面に表示されてる通りアクティベーションしないといけないとかなんとか。詳しいことは分からないけど。
191John Appleseed
垢版 |
2020/09/28(月) 07:36:21.57ID:Q1MYJ1eD
>>189
俺は新車マクラーレン乗りだけどPND後付けだよ
2020/09/28(月) 07:47:52.42ID:IKkANBOK
マクラーレンにゴリラ付いてたらフフッてなるな
2020/09/28(月) 09:09:52.27ID:3xXUk0NM
>>187
https://forums.macrumors.com/threads/carplay-adapter-to-convert-to-wireless-carplay.2193978/page-147
2020/09/28(月) 12:23:39.40ID:UkplBwS7
>>190
WiFi接続できないから、アクティベートできないんだよなぁ…
195John Appleseed
垢版 |
2020/09/28(月) 21:18:24.56ID:tZX5HmIr
最初はいちいち繋ぐのメンドクセーと思ってたけど、
意外に慣れてしまった。
ワイヤレス充電って、いつも同じ場所に平らに置かなければならないので、
それはそれで面倒かという気もする。
2020/09/28(月) 21:31:34.35ID:LYXpy80/
>>195
平らに置く必要などないが?
2020/09/28(月) 22:13:02.60ID:b4/A9QBT
俺もエアコン吹き出し部に置くと自動でホールドしてくれてワイヤレス充電してくれるやつ使ってて最初感動したけど
結局所定の位置に置いてまた取る作業が線の抜き差しする作業とさほど変わらん事に後々気付かされたわ
結局ブツの出し入れが必要なら作業としてたいして効率化されてないって事だろう
2020/09/28(月) 22:54:04.52ID:eLx6+6xY
>>197
常に鞄やポケットにいれたままでスタートできる。それだけで意味が大きい。

やがて信号待ちなどの時間を使い必要に応じてエアコンルーバーにセット。

例えば通勤時はカバンに入れたまま。ドライブならiPhone画面のナビの経路情報を観たいからルーバーにセット。

運用するにも自由度が上がる。それもメリットだね。
199John Appleseed
垢版 |
2020/09/29(火) 00:03:05.19ID:EDvUAVWT
マウント型は使いたくないのよ。
ルーバーに刺す時点で見映えがスマホナビと変わらなくなって、
carplay使うメリットが減殺される気がして。
2020/09/29(火) 00:16:22.43ID:HNAf5DDD
>>199
どこに置くのかは好きずきだが、ワイヤレスにすることのメリデメには関係なくないか?
201John Appleseed
垢版 |
2020/09/29(火) 00:31:09.27ID:EDvUAVWT
>>200
すんません。ワイヤレス充電器の話です。
2020/09/29(火) 00:51:56.50ID:HNAf5DDD
>>201
仮にワイヤレス充電のメリデメのハナシとしてもどこにiPhoneを置こうと関係ないように思うが?
2020/09/29(火) 04:24:17.89ID:e79le3r/
何にせよ、一回無線での充電とCarPlayに慣れたら、
もう元には戻れないわ。
便利すぎる。
204John Appleseed
垢版 |
2020/09/29(火) 08:13:35.03ID:EDvUAVWT
ポケットやバッグ入れたままcarplayも充電も出来ればいいねえ
2020/09/29(火) 08:14:47.34ID:TscjvRXX
CarPlay無線接続はどうでもいいけどワイヤレス充電はなるべくやめといた方がいいよ
206John Appleseed
垢版 |
2020/09/29(火) 08:46:41.65ID:0D1C2sM3
>>205
理由は?
2020/09/29(火) 09:21:38.41ID:DjjcNoNe
>>196
あるよ
しかも位置がちょっとズレると充電されない
2020/09/29(火) 09:23:58.66ID:DjjcNoNe
>>203
家ではQiでやってるがクルマではQiユニット邪魔だから外しちゃったわ
あと家でも急速充電必要な時は有線でしてる
2020/09/29(火) 09:26:32.31ID:vX0X+lu9
ワイヤレスCPがどれくらい電池食うかにも寄る
ナビアプリはかなり発熱するからね
2020/09/29(火) 09:35:51.74ID:Xwd0vjIy
平らに置くというか充電台に対して水平って事でしょう
コイルの位置を調整出来る充電台もあるくらいだから位置はそれなりにシビアなんだろうな
2020/09/29(火) 09:37:18.73ID:Co3LFGRK
ワイヤレス充電は充電速度アホのように遅いからなぁ
2020/09/29(火) 12:35:27.13ID:BoPPN8Kt
そりゃケーブルなら電気を直接放り込むけど非接触は電源側で風車を回して受け手側の風車を回して発電させた電気で充電するというとてつもなく効率悪いことをやっとるからな
2020/09/29(火) 12:53:23.33ID:KfGDdbtm
うちの車もワイヤレス充電付いてるが、ワイヤレス充電しながらワイヤレスでCarPlay接続して
Googleマップ使うと発熱してそのうちiPhoneが固まる
2020/09/29(火) 14:05:19.51ID:MyF8fkwm
ワイヤレス充電は早く電池痛めるぞってウチのじいちゃんが言ってた
2020/09/29(火) 14:20:56.85ID:kt3zbf2Z
買い替えのサイクルから考えれば劣化は無視していいんじゃないか
2020/09/29(火) 15:20:49.21ID:aw2lwkji
1年も持たずに交換する羽目になったらちょっとな
2020/09/29(火) 15:41:44.38ID:cpyRwlwS
2年はもつやろ
しらんけど
218John Appleseed
垢版 |
2020/09/29(火) 17:59:57.24ID:cH9FRHGx
>>214
発熱がやばいよね
2020/09/29(火) 21:36:40.58ID:BtDbitmr
毎日ワイヤレスで充電してるけど^_^
2020/09/30(水) 09:22:32.22ID:dpYdGwMF
充電しながら使うのがヤバイっていろんなサイトで書いてあるよ
ワイヤレスCP使いながらワイヤレス充電もしたらバッテリーがマッハで不良になるな
2020/09/30(水) 09:29:44.61ID:gHPEVko/
バッテリーが劣化している感じはほとんどないけどね。
1年周期で買い替えてるのもあるけど。
222John Appleseed
垢版 |
2020/09/30(水) 09:42:46.81ID:qjvBQ/F7
本人がそれでいいならいいんじゃね
2020/09/30(水) 12:32:51.89ID:R4LIXsny
1年毎に交換してたら問題ないでしょ
2年以上使うなら控えた方がいい
2020/09/30(水) 12:39:45.31ID:bwZy7cvP
公式にバッテリー交換出来るご時世ですし
ほんと好きにしたらいいと思います
2020/09/30(水) 13:02:29.68ID:GMtMAs+i
でもCarPlayは充電しながらじゃないと使用できないじゃない
2020/09/30(水) 14:09:35.40ID:cNpkmpg9
そうだけど有線の充電なら無線ほどの発熱はないんだよ
2020/09/30(水) 20:35:13.14ID:GMtMAs+i
あああ…CarPlayを最新にアプデしたらワンチャン元に戻るかと思ったけど、やっぱ音がビリビリノイズになるわ(´;ω;`)
228John Appleseed
垢版 |
2020/09/30(水) 21:37:43.08ID:fL7++d3k
バッテリーなんか劣化したら交換するか丸ごと買い替えるだけだろ?
2020/09/30(水) 22:49:47.47ID:bOIvHPtr
とか言ってる奴に限って3年も4年も使ってそうw
2020/09/30(水) 22:51:35.77ID:GyqI0pip
>>227
スズキのハーマンナビ?
2020/10/02(金) 07:16:44.77ID:XpEX8S54
>>227
同じ症状でてるよ
(CarPlayもアプデ済)
2020/10/02(金) 08:29:16.57ID:IqFkj6KD
バッテリー交換や機種変更のほうがメンドイ😭
233John Appleseed
垢版 |
2020/10/02(金) 08:32:34.85ID:FFguapdw
機種変やバッテリー交換よりもバッテリーのへたりの方がメンドイ
2020/10/02(金) 09:13:47.47ID:wna8vuch
https://japan.cnet.com/image/l/storage/35160014/storage/2020/09/25/ad1fb5546bf5fb0f11e25b0ffcd34833/200925trinity5.jpg

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org674313.jpg

https://japan.cnet.com/image/l/storage/35160014/storage/2020/09/30/5afb4bbbbbebdf66b6f3af40c5e0f0a8/200930gm01.jpg
2020/10/02(金) 12:12:29.79ID:Qra7afzP
>>231
スズキのハーマンナビ?
2020/10/02(金) 23:13:33.07ID:ifaI5K+N
>>230
車詳しくないからわかんないけど、ラパンの純正ナビ
2020/10/03(土) 00:25:20.32ID:NdQ+APoW
なら、ハーマンやないかー
2020/10/03(土) 07:42:54.43ID:GdnZ+dZj
俺もハーマンやと思たんやけど、
どこにも「ハーマン」ってメーカー名 書いてないんよ。
2020/10/03(土) 10:23:36.90ID:mi3aYLoX
ほなハーマンと違うかー
2020/10/03(土) 12:34:36.75ID:yhef7C9S
ハーマンだったらなんだと言いたかったのかい?
2020/10/03(土) 14:47:24.04ID:pMF2XRl1
マハポーシャちゃうかー!
242John Appleseed
垢版 |
2020/10/04(日) 09:45:05.97ID:rUTyL9vy
歳わかるな
2020/10/04(日) 14:04:50.06ID:zxMBAh31
https://twitter.com/search?q=carplay+%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA&;src=typeahead_click&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 15:10:43.48ID:zxMBAh31
https://twitter.com/search?q=carplay+%E9%9F%B3%E5%89%B2%E3%82%8C&;src=typeahead_click&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
245John Appleseed
垢版 |
2020/10/05(月) 03:17:46.65ID:sUQ4WbJQ
車のフロントにSってエンブレムのある軽自動車やねん
246John Appleseed
垢版 |
2020/10/05(月) 06:36:33.94ID:lVnVrqiD
スズキ特有の症状ならスズキの問題
2020/10/05(月) 08:58:58.59ID:bcZyF3k3
CarPlay上でLINEの新規メッセージの読み上げしようとしても名前が認識できなくて開けない
使い物にならないからiPhoneのCarPlayの設定でLINEを削除してCarPlay上からもLINEが消えたのに
今だにCarPlay上に新規メッセージの通知が来る
2020/10/05(月) 12:34:49.82ID:sUBMukqA
俺のハーマンも音楽が、ギロギロになった、信号が間に合ってない感じ。一旦停止して再生すると治る。
2020/10/05(月) 14:00:26.56ID:H/0SaK0v
>>248
とにかくスズキにフィードバック
この不具合、国内で見かけるのはスズキ純正だったハーマン製ナビばかりだよ
2020/10/05(月) 18:48:25.69ID:fUJLUmp3
日本語入力ってテンキーなのな、、フリックできない。
今まで通り、英語キーボードでローマ字入力したほうが早いわ、、
2020/10/05(月) 21:42:17.84ID:MKKb9jPV
>>249
スズキに電話したらアップルにかけろって言われた
252John Appleseed
垢版 |
2020/10/05(月) 21:53:26.69ID:lVnVrqiD
スズキって酷いな
253John Appleseed
垢版 |
2020/10/05(月) 22:07:47.47ID:kr9jhMQT
そうともなぎらない
アップルの方が仕様から外れていて、いくら言っても直してくれない、ということもある
254John Appleseed
垢版 |
2020/10/05(月) 22:32:40.51ID:sv/dtx1Y
それだったら全メーカーの機器で同じ症状が出るはず
2020/10/06(火) 15:58:50.13ID:GAb4IGFY
>>251
それでいいよ
できるだけ大勢が同じ内容の問い合わせをするのが重要
256John Appleseed
垢版 |
2020/10/06(火) 16:24:23.26ID:3AThCEHm
Yahooカーナビの案内(矢印)表示が紙芝居になってるの俺だけかな?
Google マップでは問題ない
2020/10/06(火) 17:34:48.09ID:oBfkac5t
自分のもなってる
自分だけかと思った

ちなみに車種はジュリア
iOS14
2020/10/06(火) 18:08:14.63ID:GAb4IGFY
アプリ内のお知らせに不具合情報きてるでしょ
2020/10/06(火) 23:18:30.63ID:3lX5zDVN
ありがとう
見てなかった
2020/10/09(金) 12:20:08.15ID:MdYiqFxl
この不具合ってスズキにいえばいいの?
2020/10/09(金) 15:11:12.15ID:2QymTTXC
両方
2020/10/10(土) 14:30:38.00ID:bkKT76OX
報告の仕方が分からんかった
2020/10/10(土) 18:07:21.94ID:xNbQkdMA
ハーマン、今日1時間くらい使ってみた。
Spotifyで音楽聴いてると5分ぐらいでギロギロ、、どんどん音楽が聞こえなくなって、、5分ぐらいできゅうに正常になる。でまた5分ぐらいで、、、の繰り返し。
iOS14のせいだと思うんだけだな、、
264John Appleseed
垢版 |
2020/10/10(土) 18:16:27.96ID:bRfMdwbQ
>>262
アップルはなにもしないよ
現物がないので再現実験さえできない
2020/10/10(土) 22:09:34.73ID:bkKT76OX
えー…じゃあいつになったら直るのか(´;ω;`)
2020/10/12(月) 14:18:49.36ID:dUzZ9M+N
標準マップがいつの間にか店名を「〜みせ」ではなく「〜てん」と言うようになった気がする。
2020/10/12(月) 16:43:09.89ID:c7TTgSA6
>>266
大丸に挑戦状叩きつけるんだな
2020/10/13(火) 00:11:10.49ID:XhBC0doF
>>265
iOS13に戻せばいいだけ
メジャーアップデートしたばかりのApple製OSなんて不具合あって当然
2020/10/13(火) 03:05:28.37ID:vDJ5sh6M
carplayでカーナビしてる最中、どのマップソフトもiphoneからの入力ができない状態になってるけどさ。
あれってcarplayの仕様なのかね?すげー不便なんだが。
2020/10/13(火) 03:26:22.90ID:JVSQDpup
Guidelines for all apps
2. Never instruct users to pick up their iPhone to perform a task.
3. All CarPlay user flows must be possible without interacting with iPhone.
2020/10/13(火) 08:16:12.63ID:JFcP2P0Z
ナビ中にスマホ操作するとかまじでアホだな
272John Appleseed
垢版 |
2020/10/13(火) 22:49:32.82ID:UJQETF2a
お店の駐車場で操作してもおかしくない
やったことないが
273John Appleseed
垢版 |
2020/10/15(木) 21:12:12.24ID:Tzr6xO6W
今iOS13.7なんだが,14へアップデートしないほうがいい?
それともスズキだけの問題?
274John Appleseed
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:32.27ID:z1efw1Md
スズキの問題くらいじゃないかな
2020/10/15(木) 21:58:21.71ID:7GNVQD90
車載器とっかえたほうが早くないか?
2020/10/16(金) 09:27:39.28ID:Le4Eg/+L
純正ナビだから変えたくないわ
評判の悪いハーマンナビだけどCarPlayが使えるから選んだのに。。。
277John Appleseed
垢版 |
2020/10/16(金) 09:34:25.39ID:+oYf0Hgj
スズキがFWで対応するか、iOSの仕様が変わってアップデートで動く事を祈るか、iOS13のiPhoneを使用するかだね。
2020/10/16(金) 12:27:02.95ID:c8C/hpQR
ヨタDAは14で何も問題ないな
2020/10/16(金) 16:14:44.71ID:3vC+La2J
自分もCarPlayついてるからスズキのこの車にしたのに…
しかもパソコンのバックアップも14で保存してるからダウングレードでけん!!!
280John Appleseed
垢版 |
2020/10/16(金) 16:22:11.92ID:VBEOSu0o
>>279
9/23でiOS13のSHSHの発行が終わっているからバックアップしていてもダウングレードは無理。
2020/10/16(金) 16:23:34.73ID:/+W4NzZi
スズキ問題のスレたってるじゃん
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1602511620/
282John Appleseed
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:58.20ID:DJugR2xB
そのうちスズキが合わせてくるよ
MAZDAも後で合わせてるしね

待たれよ
283John Appleseed
垢版 |
2020/10/16(金) 22:14:13.99ID:yq0ku+4D
右側のツールバー反応しないしアプリ一覧も開けないんだけど何でだろう…それ以外は問題なく操作できるんだけどSiriじゃないとアプリの切り替えが出来なくて困ってる。
2020/10/17(土) 12:03:42.72ID:fnf2rMPq
>>282
マツダってなんかあったっけ?
記憶にない
2020/10/17(土) 19:56:39.38ID:zkzglPi0
今度のiPhone12シリーズはみちびきに対応しているとのこと

CarPlayのナビが捗るかも
286John Appleseed
垢版 |
2020/10/17(土) 19:58:25.84ID:Z359sukB
前から対応している
2020/10/17(土) 23:30:53.49ID:+FKrDYzB
>>285
6sから対応です
https://qzss.go.jp/usage/products/list.html#smartphone-tabletpc
2020/10/17(土) 23:37:07.77ID:ZcdiPXES
>>285
間抜け過ぎるの登場www
2020/10/17(土) 23:41:33.62ID:NoYO8reZ
関係あるの車にGPSのないヨタ車DAの人くらいじゃね?
2020/10/17(土) 23:44:12.74ID:wzghadGU
最初から全部対応してるのに関係あるも何も無いのでは
2020/10/17(土) 23:49:49.72ID:mM/6CBEL
車載用のmagsafe充電とワイヤレスCarPlayの運用を行うのが楽しみだ
2020/10/18(日) 22:21:00.27ID:XQyWWFdo
CarPlayはじめたけど、iPhone7には重荷だったみたいだ。ちょくちょく固まる。
iPhone12は欲しくないので見送るんだけど、SEではまともに動く?使ってる方いますか?
動くならそれで13までしのぐつもりです。
2020/10/18(日) 22:58:02.33ID:0efldSj+
>>292
車、車載器は何? ケーブルはMFi?
そっちが原因の場合もあるよ
2020/10/18(日) 23:03:47.18ID:RugYrcbz
自分も7で度々動作が不安定になったのでSE2020に買い替えたよ
交換後は問題無く動作してる
2020/10/18(日) 23:16:00.82ID:XQyWWFdo
レスありがとう。
車載器はカロッツェリアのdmh-sf700です。ケーブルはアマゾンで買った安物だから怪しいかも。。今度交換してみます。
地図表示だけなら大丈夫で、ナビ動作させるとちょくちょく固まりリセットされる。
iPhone自体が固まってるようだから、ケーブル交換でダメならSEにするかな。。
2020/10/18(日) 23:25:31.73ID:5Q41M7c3
>>295
純正ケーブルが一番安定するよ
2020/10/18(日) 23:55:42.81ID:RugYrcbz
純正ケーブルでも度々不安定だったよ
ナビさせると言語が英語に変わったり再起動したり
2020/10/19(月) 00:57:39.15ID:6ovrDde3
SEの第1世代でも問題なく動いている。重たいナビタイムだって動く。そもそも端末の問題と決めつけるには早くないか?もちろん容量やバックグラウンドのアプリなどの状況にもよるだろうし車載器やそのファームウェアなど諸々の要因がありそう。
2020/10/19(月) 07:08:06.76ID:feg7XkEL
場合によっては初代SEの方が例えば使えるメモリの量に余裕があるといった事も考えられる
条件が違うので初代SEの事情はあまり参考にならないよ
300John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 09:55:19.32ID:y0bsLUKq
Carplay上で、開いたアプリを落とせないのが不便だな。
2020/10/19(月) 13:20:36.63ID:xU11lScS
使えるアプリも限られているし、特に必要性を感じないけどな
頻繁に固まるって事?
2020/10/19(月) 19:47:50.57ID:CxLiRJLQ
俺も7で固まったり言語が勝手に変わったりした不具合があったけどSE2にしたら解消した
7についてはバッテリーが消耗していた問題があったかもしれないけど
2020/10/19(月) 20:01:24.04ID:qg77W0Cz
7でバッテリー交換してるけど不安定なのが変わらなかったね
有線だしあまりそこは関係無いかもしれない
2020/10/19(月) 20:10:41.68ID:DIwPUef3
カロッツェリアのsz700

iPhone11はUSB繋げて反応するんだけど、嫁のiPhone7が反応しないんだよなぁ。
いろいろやったけど7はダメなのか。
純正ケーブルでも、準備中〜となってから、接続できませんって出るんよね。
305John Appleseed
垢版 |
2020/10/19(月) 21:31:03.79ID:DGRlCr+Q
もう買い替えたら?
2020/10/19(月) 21:41:58.70ID:DIwPUef3
それしかなさそうですねぇ。
嫁用のは12発売してから検討かなぁ。
SEはバッテリーがショボイので11か12で悩んでみますわ。
2020/10/19(月) 23:09:25.99ID:/ZpPrksS
>>299
旧SEも7もメモリ容量は2GBで同じ、ついでに言えば8も同じ。iOSが同じバージョンなら機種依存はない。

使い方の問題だね。
2020/10/19(月) 23:15:55.04ID:qg77W0Cz
>>307
ハードウェアの機能が違います
SEの方が機能も少ないし画面サイズも小さい
当然要求されるメモリも少なくて済むでしょうね
2020/10/19(月) 23:49:14.75ID:52jbMz1h
俺も7の時は良く固まったね
8にしてからは動作がコマ送りになることはあっても大体冷気
2020/10/19(月) 23:54:10.64ID:0Jxjn3d5
使い方次第だって言い張るなら自分で7を買って試してみろ
2020/10/20(火) 00:16:40.83ID:OTRg3if3
>>310
機種依存と言い張るならテメェが旧SE買って試してみろ
2020/10/20(火) 00:18:52.03ID:0Cb12J6C
旧SEの動作を否定した覚えは無いが
2020/10/20(火) 07:21:07.98ID:3JiDA/Eh
お前らappleの純正マップとgoogle mapコントラスト低すぎて白飛びしないん?

拡大縮小もしづらいし、超使いづらいんだが、、
2020/10/20(火) 08:58:57.99ID:c/XcGuju
AAよりはマシという結論になった
315John Appleseed
垢版 |
2020/10/21(水) 08:38:55.03ID:lqYrkMcL
Appleも旧機種からの買い替えを促進しないといけないからな
2020/10/22(木) 01:08:31.94ID:+Xaw4oem
Yahooナビ、矢印小さくできるようになったな。
週末、試してみよ。
2020/10/22(木) 03:12:51.22ID:EG8b8rt+
昨日試してみたけど、丸付きの小さい方はまだデカすぎる
矢印だけの方はかなりマシ
単純に純正マップ並みにしてくれればいいのに、なんか難しいことがあるのかな?
2020/10/22(木) 12:49:37.69ID:fOUzpuIu
iOS14で標準ダイヤラー選べるようになるのかと思ってたけど、そうじゃなかったのな。

仕方ないので日本通信SIMにMNP申し込んだわ。CarPlayで気兼ねなく通話できる事は大きい。
2020/10/22(木) 14:08:04.11ID:xmFNXBu6
宣伝乙
CarPlay関係ないし
2020/10/22(木) 15:25:37.17ID:fOUzpuIu
>>319
CarPlayの使い勝手に大いに関係するから書き込んだよ。MVNO系利用者がCarPlay使用時にSiri経由で発話するには今のところ唯一の手段じゃないかな?
2020/10/22(木) 15:34:28.34ID:yOU/Jbx/
ん?それってIP電話出来ないって事?イマイチ意味がわからないけど
MVNOでも普通の通話はデフォの通話アプリでしょ
2020/10/22(木) 16:33:53.13ID:fOUzpuIu
>>321
MVNO系の割引またはかけ放題の通話は基本的に専用のダイヤラーを介するか、標準のダイヤラーで電話番号にプレフィックス番号を付けて通話しないと高額な料金が課金されます。例えば『みおふぉん』など。

楽天UNLIMITはMNOであるにも関わらず『楽天Link』をダイヤラーとして発話しないと、謳い文句である通話無料が実現されません。

日本通信SIMのそれは標準ダイヤラーでプレフィックスなしで通話しても、かけ放題が実現されています。

標準ダイヤラーしか利用ができないCarPlayでこのようなサービスが利用できることは、特に通話頻度が多い利用者にとってメリットになるのではないか?と思い、共有させて頂きました。
2020/10/22(木) 16:50:45.57ID:xmFNXBu6
UQやワイモバイルもプレフィックスいらんし
2020/10/22(木) 17:00:22.00ID:fOUzpuIu
>>323
そうですね。キャリアのサブブランド系はプレフィックスはいらないですが、かけ放題つけると3,680円と比較的料金高いですよね?
325John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 18:50:30.75ID:NCUrADbs
>>324
高いとか安いとかここで議論する話じゃ無いよ
2020/10/22(木) 20:37:08.15ID:fOUzpuIu
高い安いを議論するつもりなんてないよ。MVNO契約者でもCarPlay使うなら標準ダイヤラーが使えるといることが大事だよね、って話ね。
2020/10/22(木) 21:31:51.20ID:UjBSB6L/
運転しながらだと受信することはあっても発信することはないわ
CarPlayで気兼ねなく通話するとかヤバい奴もいるもんだな
2020/10/22(木) 23:28:06.40ID:LSVd7d7R
カケホなんてとっくの昔にやめたなぁ

プライベートはLINE通話だしオンライン帰省はアレクサだし会社BYODはteamsかzoomだし
最後に電話したのはいつだったか

ところでCPのLINEはなんであんなに使いにくいというか実質使えないのか
2020/10/22(木) 23:35:22.61ID:LSVd7d7R
>>320
× MVNO利用者
○ MVNOで発信しまくる奴
でしょ
MVNOはライトユーザーが多いんだよ
カケホでガンガン発信するなんて特殊すぎ
2020/10/22(木) 23:35:26.57ID:NV5oOxjr
プライベートでLINEで電話してくる奴が連れにいたらちょっとわろてまう
331John Appleseed
垢版 |
2020/10/22(木) 23:41:39.36ID:JxEUnMRf
>>330
どゆこと?
2020/10/22(木) 23:43:47.87ID:LSVd7d7R
>>330
なんで?
2020/10/22(木) 23:49:15.44ID:fOUzpuIu
>>329
安くて安定した品質で通話できるならそれに超したことはない。無論LINE友達が発信先とは限らない

あなたの事情にはそれほど興味ない
それこそ自己紹介は他でやるのが良いと思うよ
2020/10/22(木) 23:50:55.38ID:NV5oOxjr

ってなる時点で感覚違うから説明しても無駄なんだよ
論理的な話じゃ無いし
2020/10/22(木) 23:56:57.60ID:LSVd7d7R
>>333
お前の頭の中ではMVNO利用者が全員発信しまくりなんだな了解
世間の認識とは異なるという事で納得

>>334
説明もできないなら突っかかってくんなよ
友達居ないからLINE通話来ないんだね君
2020/10/22(木) 23:59:48.66ID:8Dps/uAW
>>334
俺はわかるぜ
2020/10/23(金) 00:01:34.28ID:lTamHRhs
>>333
こいつが最初に自己紹介始めたくせに何言ってんだ
2020/10/23(金) 00:11:25.47ID:kKeGDJmw
MVNOなんか使ってるとこういう人間になる
こういう人間だからキャリア使う金もないと言うべきか
2020/10/23(金) 00:17:04.17ID:+661DFf3
すぐ口調が荒くなると効いてる認定されちゃうんだ
2020/10/23(金) 00:42:30.15ID:W0+WjOFg
>>336
だったら、代わりに説明して?
2020/10/23(金) 00:55:11.62ID:Arr+vYeG
MVNOさん怒らすなや
342John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 01:04:42.40ID:wqrWJaL+
他のMVNOユーザーもキチみたいになるからもう発言すんな
2020/10/23(金) 01:35:15.70ID:+QEQ4Y09
ID:fOUzpuIuはすべてのユーザーが自分の使い方じゃなければおかしいと思いこんでるガイジ
2020/10/23(金) 03:57:05.43ID:Xif87TkJ
ってか貧乏人が通話なんかしてんじゃねーよ
2020/10/23(金) 07:01:59.36ID:o9a6/pbo
>>322の方はそれなりに有用な情報書かれてるんだから、有り難し
自分はめったに電話はしないけど
2020/10/23(金) 07:33:56.03ID:ENsSbohp
人間性が駄目だと有益情報も無に帰すという反面教師かな
2020/10/23(金) 11:19:27.23ID:rducTK6o
>>318
ゴメンな、オレが中途半端にツッコんだばっかりに
348John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 11:39:41.11ID:KlUS1GLF
質問なんですが、🔁マークと∞マークの違いってなんですか?
2020/10/23(金) 11:40:33.65ID:KlUS1GLF
↑リピートマークです。絵文字使えませんでした スンマソ
2020/10/23(金) 11:55:27.71ID:cl24TZtM
∞マークは自動再生
https://support.apple.com/ja-jp/HT208383
351John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 19:37:22.64ID:rq8+SgkO
VWのDiscoverProで iPhoneX繋いでます。
純正ナビがクソすぎてYahooカーナビとか助かってるんだけど、carplay時の通知と着信を許可しないに設定してても着信されてナビ画面と音楽が切れて通話画面になります。
ケーブル抜いてiPhoneX単体だとちゃんと許可しない設定が有効になっててケーブルでDiscoverProに繋ぐとドライブモード(おやすみモード)がONになってても着信を受けます。
ナビ側の問題と思って設定見てるけど解決しません。
これ原因と解決方法分かりませんか?
よろしくお願いします。
352John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 20:52:20.49ID:7R1u4gJU
iPhone7でCarPlayの挙動が怪しかったんだけど自分だけじゃなくてちょっと安心
まだ使う予定だったけど耐えられず12を注文してしまったわ
快適に使えると良いな
2020/10/23(金) 21:15:19.01ID:mjc13e8a
Yahooカーナビ、自車三角少し小さくなったけど、なんだか地図見にくい。なんでだろ、青の四角もでかいのか、地図が狭く感じる。
354John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 21:53:40.68ID:fWrz4BYp
>>352
carplayのソフトに沢山バグがある
ハードをかえても解決しないような気がするんだけど、どうなの?
355John Appleseed
垢版 |
2020/10/23(金) 22:43:16.19ID:7R1u4gJU
>>354
新しいseや8にして良くなったというレスがあるから多少は効果あるのでは?
7だと英語になったりするのは最近無くなったけどAmazon musicがフリーズしたりマップ表示が消えたりYahooナビも途中で落ちたりなんかもう色々酷いんだもん
カロのsf700に繋げているんだけど全然快適に使えないからとりあえずスマホを新しくしてみる事にした
2020/10/23(金) 23:38:47.15ID:D4dRbwBb
つまり、カケホの日本通信simを刺したiPhone12をmagsafe対応の車載ホルダーにくっつけて、carlinkit経由でワイヤレスCarPlayを運用すると幸せになれるんだな?

いや、タダの新しい物好きかw
2020/10/23(金) 23:45:43.97ID:s8/x4wVF
>>351
ごめん、CarPlay中のみの設定なんて無いよね?
2020/10/23(金) 23:59:45.28ID:s8/x4wVF
>>351
連投スマソ よく判らないけど
https://support.apple.com/ja-jp/HT208090
辺り読んで心当たりないかい?
359John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 01:41:29.31ID:DkJWAmkA
>>358
url先は見ました
carplay中のみの設定はないですね
えっと、コントロールセンターに車マーク表示させてます
ケーブルでiPhoneXを繋ぐと自動的にcarplay画面に切り替わって普通に使用できます
carplayのメイン画面の右側に3つアイコンが縦に並んでてその上に三日月マークが表示されてます
これは接続時に自動的にでもコントロールセンターで車マーク手動タップでも表示はされてます
なので着信を通知しないと思ってるけどそれが着信音と共に普通に着信画面に切り替わるんです
当然出て話せます
車の停止中も運転中もです
で、ケーブル抜いてiPhoneX単体でまたコントロールセンターから車マークタップしてると着信しないんです
同じ状態でケーブル繋いでcarplay時のみこの設定が反映されてない感じです
うまく伝えれなくてすみません
360John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 01:44:27.38ID:QDDOwqxA
>>359
ここで聞くのは、もう少し調べて整理してからにしたほうがいいのでは?
2020/10/24(土) 02:48:18.15ID:8bqAjdwz
>>359
設定アプリのおやすみモードの注釈と詳しい情報の中身
https://i.imgur.com/HSsZoRw.png
https://i.imgur.com/fpw1g0Y.png

ハンズフリーアクセサリにCarPlayも含まれてて、おやすみモードでは制限できないってことでは?
仕様としてはそれで筋が通ってると思うけど、合ってるかどうかはアップルに確認しないとわからんね
2020/10/24(土) 06:00:31.85ID:hdzfLw1i
>>351
ナビ側の設定から、[運転中の通知を停止]を停止にしてますか?

ここの設定のとこ
https://time-space.kddi.com/it-technology/20191129/2790
363John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 09:55:48.11ID:DkJWAmkA
みなさんありがとうございます

>>361
設定自体は画像と同じです
Bluetoothに接続して且つドライブモードをONにした場合に有効になるってことですかね…
そう思ってBluetoothのペアリングをONとOFFで試したんだけど変わらずでした

>>362
そのURL先も何度か読みました
もちろんナビ側のの設定も通知をオフにしてます
364361
垢版 |
2020/10/24(土) 11:07:02.82ID:8bqAjdwz
>>363
そうじゃなくて、「運転中の通知を停止」は運転中にiPhoneを直接操作しなきゃいけない着信を制限する
だから車載Bluetoothやハンズフリーアクセサリに接続している時は運転中でもハンドルの専用ボタンなどで
安全に受けることができるから、この設定にかかわらず制限されない、ってこと
で、そのハンズフリーアクセサリにCarPlayも含まれてておかしくないのでは?
365John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 12:15:54.98ID:DkJWAmkA
>>364
なるほど!
つまりハンドフリーアクセサリの機能をオフにできない限り着信してしまうということですか!
今さっきBluetoothのオンオフで試したけどやはり着信しました
これはもう俺の車じゃ無理な仕様ということですかね…
2020/10/24(土) 13:13:18.33ID:IhOKrJ2Z
オンオフじゃなくてペアリング解除したら
2020/10/24(土) 13:59:29.80ID:8bqAjdwz
>>365
そうそう、そういうこと
キミの車ってか、CarPlayでそんな設定できる車・車載器はないんじゃないかな? 知らんけど
絶対着信がイヤなら留守電にするぐらいか
2020/10/24(土) 14:19:13.59ID:GDC3ihO7
>350
ありがとう
2020/10/24(土) 22:17:37.27ID:CSmRYofN
>>367
うーん、でもあなたの仮説が正しいなら何故CarPlayに通知設定のスイッチが表示されてるのか判らないよ。
370John Appleseed
垢版 |
2020/10/24(土) 22:19:47.01ID:uuqeQuMB
電話は通知じゃなくて着信、今のところ通知があるのは防災とメッセージとLINEかな。
2020/10/25(日) 11:00:47.41ID:xw/fPzWZ
たまにはユーザーズガイドを読むといい
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphae754533b/14.0/ios/14.0
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph6ade13329/14.0/ios/14.0

ちなみに、なんで「おやすみモード」で運転中の設定なの?と思ってたら、元の英語では
Do Not Disturb、Do Not Disturb While Driving っていう名称なのな
2020/10/25(日) 11:16:09.77ID:3z1lqaDu
伸びてると思ったらこれだよ。
ブレーキとアクセル踏み間違える年寄りはDA禁止だな。
2020/10/25(日) 18:40:48.09ID:uUMqQN1Y
過疎スレに限って自分の乗れない話題に毒を吐くやつがいるんだよな
2020/10/25(日) 21:59:10.09ID:ZK7VknDE
限らないけどな
375John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 21:27:14.73ID:UbNOdlLU
マグネット式ケーブル使ってる人いない?
メーカー教えてくらさい!
376John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 21:50:00.20ID:itvCmL+a
12proをCarPlayに繋げたらなんのストレスもなく使えたわ
やっぱ7は力不足だったようだ
377John Appleseed
垢版 |
2020/10/26(月) 23:06:31.99ID:Q54xEsgJ
>>376
それは、あなたの7が腐ってたのかもしれない
2020/10/26(月) 23:47:08.05ID:LD42PTxU
7で問題無いって人もいるのかね
うちは既出の問題が噴出してたよ
2020/10/27(火) 00:07:59.65ID:ogIAlVn8
うちの7はカーナビタイムとappleミュージック使って問題ない
2020/10/27(火) 01:15:36.04ID:KSgpvCm2
まあいいじゃん
新しいiPhoneを買う口実ができて羨ましい
2020/10/27(火) 08:18:09.88ID:l2vbuHCd
>>376
いつまで言ってんだか
2020/10/27(火) 12:33:51.86ID:mkeUnehn
>>381
>>373
2020/10/27(火) 21:20:59.88ID:85cugFn0
7だけど地図が白すぎて見えない以外は問題ない
2020/10/27(火) 23:04:17.00ID:RuBlsuqs
>>383
問題ありありじゃねーか
2020/10/28(水) 16:39:18.93ID:Kk0Ok8ux
中の人がスゲー回答しててビックリした
https://discussionsjapan.apple.com/thread/251960664
386John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 18:46:00.13ID:AlVdeL0s
12シリーズには対応してないということか、ウケるな
387John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 18:59:38.81ID:8fCH9YY5
新機種からAppleCarにしか対応しません。
388John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 19:55:44.99ID:OxfR2zjK
車両側でカーナビアプリを使っているときに端末側で他のアプリを使うことは出来ますか?
389John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 20:19:46.21ID:A0OfLddD
>>385
これはcarplayが使えないんじゃなくて電話アプリの通話がノイズが酷くて出来ないという話でしょ
他のアプリは使えるみたいだし
日本のアルパインの怠慢ですよ
2020/10/28(水) 20:30:25.62ID:n2HUyJUQ
>>388
はい
2020/10/28(水) 20:37:37.08ID:OxfR2zjK
>>390
どうすればいいのでしょうか
端末側は画面が真っ暗になってしまいます
2020/10/28(水) 21:40:17.71ID:n2HUyJUQ
なりません
393John Appleseed
垢版 |
2020/10/28(水) 22:11:03.76ID:nnjEVYbT
>>391
ホームに戻れば普通に他のアプリ使えるよ
Yahooナビは青い画面で端末からは操作できなくなるけど
2020/10/28(水) 22:59:33.08ID:Kk0Ok8ux
不思議くん現わる>389
2020/10/28(水) 23:50:37.62ID:jhTj0I4H
>>386
なんのこと言ってるのか分からなかったけど、リンクの先見て笑えた
396John Appleseed
垢版 |
2020/10/29(木) 16:50:55.37ID:30hYOg0/
iOS14になって、マップの動作がはやくなった
でも、ほかのアプリが遅くなった
2020/10/29(木) 23:10:30.26ID:zLRHBBHj
>>385-386
何気にものすごい事サラッと言ってるな、、、
12買った人かわいそすぎひん
2020/10/29(木) 23:13:34.86ID:zakL2lAw
>>397
いや、ただ単にリストがアップデートされてないだけなのに、そう言ってしまう中の人馬鹿すぎるでしょw
2020/10/31(土) 14:02:04.06ID:2w6EdEQO
6sですがとても順調です
2020/11/02(月) 13:24:16.83ID:bUw/HuKJ
つまり

ヨタDAの勝利ってことか
2020/11/02(月) 14:25:49.32ID:NiwYbNVo
*4. 2020年発売iPhone12シリーズのご利用について
「iPhone12シリーズ」は、一部車両の標準装備・メーカーオプションのディスプレイオーディオ、
T-Connect SDナビゲーションシステムにて、SDL(USB接続によるナビアプリのご利用)と
Apple CarPlayが正しくご利用いただけない場合がございます。
https://toyota.jp/dop/navi/function_smartphonelink/
2020/11/02(月) 15:37:06.49ID:oZqMHiA/
iPhone11Proの俺完全勝利かよ
2020/11/02(月) 16:29:12.21ID:SRYp/oNG
いやiPhone12でもトヨタでもスズキでもない俺が完全勝利
404John Appleseed
垢版 |
2020/11/02(月) 16:55:03.13ID:8q6qZHuL
iPhone 12 Proで問題なく動いている
2020/11/02(月) 16:59:40.13ID:WR6moEIt
場合があります、だからね
詳細見るとなぜか車種も限定されてるみたいだし
2020/11/03(火) 07:40:01.18ID:NwwNSyfq
負け組車種はどれかなぁー?
407John Appleseed
垢版 |
2020/11/03(火) 07:41:20.46ID:Hfds5O0X
スズキが負け組みたいだな
2020/11/03(火) 09:16:49.74ID:fGm/z9BL
早く不具合に対応しろよスズキ
クソメーカーめ
2020/11/03(火) 19:24:25.52ID:fX4U4JP3
Car2play update

How do I update it?

Connect your phone to the adapter and wait until CarPlay appears on the screen.
Enter 192.168.50.2 in your browser and click “Go.”
If you see an update available, click it.
Wait until the update bar reaches 100%.
When CarPlay reappears on the screen, you’re done!
2020/11/03(火) 20:02:43.52ID:3pS7DWBp
スズキ厨涙目メシウマ
411John Appleseed
垢版 |
2020/11/04(水) 06:44:01.78ID:c+aq5lHy
これ使うつもりで、最初からナビつけなかった
使い始めたら、地図がぼろくて後悔した
いろいろ工夫したが、
結局諦めた
2020/11/05(木) 21:47:18.42ID:GBt2SGCh
意味がわからん
どこのアプリ使ってんの?
413John Appleseed
垢版 |
2020/11/05(木) 21:50:47.37ID:AH/vjfCC
日本語が少し変な事から察してくれ
2020/11/06(金) 11:32:07.20ID:dM/wTwNi
tunein radioってcarplayで再生出来る?三菱サウンドナビではメニューには出るが鳴らない...
2020/11/06(金) 19:47:50.08ID:C8gUuOca
>>414
iPhone側から操作すれば大丈夫だったかと
2020/11/07(土) 08:08:21.23ID:PkkYVlmj
スズキスズキ言ってる奴らはスズキがナビ作ってるとでも思ってるんだろうか。
2020/11/07(土) 11:19:15.95ID:d3VnKskx
ハーマンはオーディオだけやってれば良かったな
418John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 07:49:40.42ID:CMapGw+W
>>416
安心しなさい
自動車の部品を全部、組み立てメーカーが製造してると思っているバカはいない
419John Appleseed
垢版 |
2020/11/08(日) 09:37:10.07ID:7ShHTYHX
メーカーがosのアップデートに付いて行けないのは怠慢だよな
2020/11/08(日) 13:13:12.93ID:6w4m/5L2
ちゃんと検証してんのはトヨタぐらいじゃね?
あとは問題が発生したら対応
対応しないのがスズキ
421John Appleseed
垢版 |
2020/11/09(月) 16:23:09.64ID:lfKle2XJ
Appleについていけてる会社あまりないんと違う?ほぼ数年後には使えなくなるし
2020/11/09(月) 17:35:36.58ID:n6kOQPd8
どうせいつかは切り捨てられるからな
Appleとの付き合い長いとバックアップ無しに新しいOSなんて直ぐに入れられない
2020/11/10(火) 13:50:17.26ID:2MFt1KFg
ニッサンなんか20年モデルDOPでCP/AA非対応になったな
やってられんって事だろう
424John Appleseed
垢版 |
2020/11/10(火) 14:10:08.62ID:MtRGMtuJ
日産は、中国での儲けにつながらないことはしないだろう
2020/11/10(火) 15:26:54.56ID:oWsoSrMj
ん?日本だけだよ
海外向けは普通にサポートしてる
以前から日本はなんか謎の力がはたらいてる
2020/11/10(火) 17:13:56.50ID:Fe7ci/SJ
ゼンリンの利権ね
ガラパゴスナビ
2020/11/10(火) 17:41:08.06ID:SoxJMxav
car playってどんなアプリが使えるの?
Youtubeの動画は見られますか?
Amazonのプライムビデオは映りますか?
2020/11/10(火) 19:08:51.19ID:4plqPa5k
そりゃ車内プレイのアプリだけだよ
2020/11/10(火) 19:48:37.02ID:oWsoSrMj
>>426
他にもいろいろあるよ
官絡みもあるし
2020/11/10(火) 20:09:36.87ID:yPCZwwIR
>>428
カーセックスのアプリ!
431John Appleseed
垢版 |
2020/11/11(水) 12:49:36.57ID:fPRTabrr
いくつか
人知れずカープレイ対応になってる
アプリがある
それじゃあ使ってもらえないよね
2020/11/12(木) 11:02:27.55ID:cGcHBJ1F
実際まだまだガラナビの時代でしょうね?
スマホナビだけで長距離不安じゃないですか?
2020/11/12(木) 11:04:01.15ID:cGcHBJ1F
ガラナビ外してDA入れて後悔したことはありますか?
2020/11/12(木) 11:09:10.97ID:KgBYqQ6f
ほぼ無い
2020/11/12(木) 11:10:22.91ID:cGcHBJ1F
>>434
SZ700買います
2020/11/12(木) 11:11:00.31ID:cGcHBJ1F
ナビは結局どれが最強なんですか?
Apple Google Yahoo ナビタイム
2020/11/12(木) 11:23:39.49ID:kxVd+tty
>>432
ガラナビw
情弱の間抜けな言葉つかいw
2020/11/12(木) 11:35:06.18ID:nxN9MDo+
何をもって最強とするのかは人それぞれだと思うけど
自分は今のところAppleのマップが最強
2020/11/12(木) 11:42:44.66ID:aBYPehPC
グーグルよりヤフーより良いってこと?マジ?
440John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 11:43:44.16ID:MPdzjrDM
マジだね。
2020/11/12(木) 12:01:58.62ID:aBYPehPC
昔はボロカス言われてたけど使いやすくなったんだね
2020/11/12(木) 12:03:30.01ID:Hjv3evZp
最強はナビタイムでしょ。レベチ。
2020/11/12(木) 12:03:45.07ID:KgBYqQ6f
Appleは交差点名の読み上げとApple Watchとの連携が良い
Googleはオフラインマップが良い
2020/11/12(木) 12:06:40.26ID:8YOqPTu1
AAだとGoogleマップ交通情報出るけどCPじゃ出ないよね
2020/11/12(木) 12:06:57.24ID:YVmwmm/V
アップルのナビを使ってて例えばマック寄りたいなって時の検索は、Googleがやるの?
2020/11/12(木) 12:07:47.41ID:TFAEG2lh
>>442
使ってるやつ一度も見たことないけどいいの?
2020/11/12(木) 13:46:34.54ID:tFWs5Boc
知り合いは最近バグが酷すぎてやめたっていってたな
ナビタイムが一番って人は普通にガラナビでいいんじゃないの?
2020/11/12(木) 14:34:44.49ID:Cw9a5gr2
なんとなくガラナビの方が安心かなとは思うけど現在地が把握しづらいよね
詳細 広域ポチポチするのが本当にダルい
使いやすさはどう考えてもカープレイに一票
問題はルート案内は日々良くなってるかどうか
449John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 14:54:39.22ID:nGLiOTGY
Apple純正で良いわNAVITIMEもガラの劣化版だし
2020/11/12(木) 15:01:08.26ID:HcorFTxE
ナビタイムはCPで使うとかなり機能制限されるからなぁ。
泥タブで別の車で一緒に使ってるけど、かなり表示内容端折られてる
451John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 15:02:15.83ID:YOB0dGz2
>>433
若干後悔はした
特にiPhone7で使っていた時はね
SF700買ったけどパナの型落ちF1Xが6万台で売っていた時だったから
新しいiPhoneにしたらそれなりに使えてまあ満足
2020/11/12(木) 15:04:47.37ID:QXz1VmcQ
一度ディスプレイにiPhoneつないだらもう既存のカーナビ買おうとは思わなくなるよ 多分
みんなそうなると思うけど
2020/11/12(木) 15:10:21.81ID:/kqDmMyL
純正のマップすげー変わったね
いつアップデートされたのこれ
2020/11/12(木) 15:25:56.76ID:efgp2HoS
ナビタイムとか既製のカーナビみたいな真面目な絵が好きな人もいるんじゃないかな
俺はスマホナビのマンガみたいな地図が好きだけどね
2020/11/12(木) 18:55:22.02ID:qQtuy6SE
カクカクして嫌だった
456John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 19:13:20.42ID:xoWc0y2+
ナビタイムはカクカクで地図の更新が遅くて曲がる場所を行き過ぎるからだめだ。
2020/11/12(木) 19:36:55.01ID:XkkWFRyl
純正かグーグルかヤフーかは人それぞれ好み?
2020/11/12(木) 19:59:16.75ID:/yeLRx0N
>>457
俺は音声認識がダントツに良いGoogle Mapだな。
2020/11/12(木) 20:56:55.91ID:LuG5PbN1
DAの画面でピンチインは出来ないんだ?
全体画面ポンって出せる?経路の画面というか
簡単にピンチインアウトしてタッチで道を選べるってのがカーナビとの差だと思ってるんだけど
460John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 21:27:45.30ID:no+NQYCH
>>459
何と戦っているんだ?気になるのならオートバックスやイエローハットに見に行けばいい
2020/11/12(木) 21:32:04.38ID:06lBZM8c
オートバックスとかで買ってそのままつけてもらったら多少工賃安くなるのかね
462John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 21:52:05.56ID:no+NQYCH
>>461
安く買いたいならAmazon PrimeやオートバックスYahoo!店で購入してお店に持っていくと、店で買ったのと同じ取付工賃で取付けしてくれるらしい。
2020/11/12(木) 22:12:32.66ID:tOvwIZAe
自分で付けろよ
464John Appleseed
垢版 |
2020/11/12(木) 22:36:08.37ID:5PGnMduk
ピンチインとかより、トリプルタップぐらいで、タップをした場所の目的地設定できるようにしてほしい
こういう機能をつけないのは、デザイナーの能力に何か欠陥でもあるのかと思えてしまうくらいだ
2020/11/12(木) 23:02:15.78ID:soZeZeeD
>>464
それGoogleで出来ないですか?スマホみたいに
2020/11/13(金) 05:37:29.15ID:bmq194AO
俺環かもしれないけど、Yahooカーナビで案内中に交差点案内とかが固まる
マップは動いてるんだけどな
2020/11/13(金) 06:47:45.61ID:vCLzIKjD
ポンコツじゃないすかそれ
ガラナビの方が良かったのでは?
2020/11/13(金) 07:32:00.87ID:pTmRTNpK
>>467
こういう奴ってなんでこのスレ見てるの?
2020/11/13(金) 10:02:03.39ID:S2LrdRFT
>>468
はあ?この流れでそう思うの当たり前だろ
てめーこそロムってからレスしろよな糞ハゲ〜
2020/11/13(金) 10:21:08.42ID:hJjv32Ke
>>467
ガラガラ言いたいだけの馬鹿だよなw
2020/11/13(金) 10:22:37.67ID:MhgsaiLx
天然記念物ガラパゴスナビ使用者ですか?
2020/11/13(金) 10:46:04.93ID:pTmRTNpK
>>469
頭にウジでも沸いてんの?w
2020/11/13(金) 11:05:55.35ID:DBSEQggP
横からだがむしろ俺みたいなDAのみナビ無しのCarPlayユーザーの方がむしろ天然記念物だろう
随分世間の常識と外れてると思うぞ
2020/11/13(金) 11:07:14.34ID:60VTVMiZ
>>473
現状そうだろうけどいずれ時代が追いついてくるんだよね?違うの?
2020/11/13(金) 11:07:46.94ID:schXx8mc
他人にどう思われようが、自分の利便性優先
2020/11/13(金) 11:15:40.54ID:D1aahSjx
正直ガラパゴスはもうタダでも使おうと思わない
2020/11/13(金) 11:20:19.85ID:DBSEQggP
>>474
さあ
2020/11/13(金) 11:21:44.58ID:0pn9eG86
外人にはかなり受けそうだけどどうなんだろう
2020/11/13(金) 12:03:54.80ID:VeT2YOAD
ナビに20万払う時代では無いなとは思う
個人の感想です
2020/11/13(金) 12:13:33.97ID:1Aa8DpgP
DAでよくない?
5万くらいで時代にあったナビ使えて音も良い
2020/11/13(金) 12:33:31.64ID:McCAkIcW
ガラナビとかw

あいうえお順のキチガイキーボード入力
音声入力はほとんど機能しないゴミ
国道と高速しか案内しないゴミルート
情報更新クソ遅く潰れた店を案内しまくり
2020/11/13(金) 12:36:27.37ID:Oy5jr7m3
>>481
国道と高速とか逆に優秀だよな
知らない土地で険道に連れてくとかヤバいだろ
そうは思わないか?笑
2020/11/13(金) 12:41:36.33ID:DBSEQggP
そりゃここにはある程度そういう奴が集まってるだろうさ
しかし新車時のナビ装着率は7割超えてるというのが現実
俺たちは所詮少数派なのよ
ここでは構わんと思うが外でガラナビなんてわけわからんワード出すなよ
恥かくぞw
2020/11/13(金) 12:46:24.43ID:McCAkIcW
>>482
道幅考慮ならヤフナビでおk
2020/11/13(金) 12:47:59.66ID:McCAkIcW
今どきDA使えないって中古ポンコツだけだろ
2020/11/13(金) 13:17:28.55ID:ZRcUEbiL
自分のスタイルに合ったものを使えば良いだけ
2020/11/13(金) 14:35:21.89ID:hS88jDcD
ガラパゴスナビ=ガラナビ まんまじゃない?
日本人しか使わないようなガラパゴスなナビなんだからガラナビって呼び方完璧だと思う
海外はほぼみんなスマホナビでDAが大流行してるわけだし
2020/11/13(金) 17:57:05.91ID:ij5DnPpP
外国でレンタカー借りたらほぼDAついてる
2020/11/13(金) 18:20:10.05ID:lS0RHzkd
日本の車載器メーカーの海外向けのホームページみると、
ガラナビも数機種あるけどDAの方がはるかに充実してる
しかもほぼCP/AA対応で上位機種はワイヤレスもサポート
日本とは明らかに違う商売してるね
2020/11/13(金) 19:42:25.32ID:6FAuWWFa
まぁガラナビなんか使うの50代〜60代のおじいちゃんだから、自己紹介と思って生暖かに笑ってあげようよwww
2020/11/13(金) 20:51:24.12ID:EIaCgAhA
>>488
だろうな
かなり前にカーシェアリング会社の営業にアドバイスしといた
カーシェアリングもそれが主流になるだろうな

次回海外旅行ではレンタカーに初挑戦したい
そう考えてたがナビが自前だと心強いな
492John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 06:58:28.76ID:QmlrcVw8
ほとんどのひとは、海外ドライブしないので、あんまり重要視するところでもないよ。

単純に日本企業が戦略で負けて市場を失い、ユーザーは好き嫌いに関わらず、世界標準のものを使わさせられると言うこと。
2020/11/14(土) 07:19:38.29ID:mOwaCjac
アドバイスw
2020/11/14(土) 07:38:05.32ID:5+LM/ioE
出た出た 日本は日本
英語も要らないっていうガラパゴス脳w
495John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 07:46:22.65ID:VaA5mtrj
パイオニアのda入れてカーナビソフトいくつか入れてみてる。一番使えないのがnavitime。反応がワンテンポ遅く、交差点を行き過ぎることも多々あり。月払いにしておいてよかった。意外に使えるのがアップルで、反応もいいしwatchがブルっとなるのもいい。「経路に戻る」というのがうるさいけどw
2020/11/14(土) 08:07:43.76ID:PI+w8Val
俺もパイオニアの5万の入れるつもりなんだけどスマホナビもせめて国道を赤、県道を緑にしてくれたらありがたいんだけど
そんなアプリないよね?
497John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 08:24:10.23ID:aSv95976
CarPlay中は通知が限定されるけど、皆さんはどう対処してますか?
2020/11/14(土) 09:27:58.59ID:mvd8ksFZ
国道が赤 県道が緑
ちょっとよくわからない詳しく
2020/11/14(土) 10:08:25.56ID:E19ukl6v
>>493
仕事柄、色んな業種の人と会うんだよね
特にカーシェアとかまだまだ未成熟で矛盾点も多い
例えば返却するステーション駐車場が人気で順番待ちしてるクルマが多かったりすると返却出来ないとか

何とか返却専用用の入口を作れないものだろうか?
カーシェアに関してはそんな感じの要望を入れている
ナビについても、安物の楽ナビなんかより遥かに捗るからと
次の更新でDAを検討されては?そう提案したよ

カーシェア会社の規模なんて俺達の会社とそう変わらん
顧客からのアドバイスは結構ありがたいと思うよ
2020/11/14(土) 10:09:23.51ID:E19ukl6v
>>494
スマホ黎明期を思い出すな
auの役員がiPhone全否定してたっけw
2020/11/14(土) 10:17:41.58ID:F1+vERE3
iKeDa DaIsAkU
2020/11/14(土) 11:48:03.94ID:AMP6/yrT
ガラナビはほぼ全く進歩してないから駆逐されるのは良い事だな
プローブとかアイデアは良かったのにひたすら利権追求しまくってこのザマ
馬鹿ジャップは目先の利益のみ追求したがる下等生物なので当然の結末だ
2020/11/14(土) 11:50:50.05ID:uRcSLm8m
ガラナビとかって馬鹿にしてるけどナビの性能的にはだいぶ上みたいだな
2020/11/14(土) 11:51:41.13ID:qXUz+zxd
ドイツでカーシェア最大手のDrive Nowはガラナビだぞ笑
2020/11/14(土) 11:53:51.92ID:FUM53WvV
>>503
もういいってwww
また名阪の人召喚したいの?w
2020/11/14(土) 12:34:46.74ID:7DpMHlM3
>>503
それは間違いない
なので現状ではCPAA対応ナビを持っておけばよい
507John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 12:53:19.43ID:zVJBT/nE
CarPlayは現状ナビ無くてもまあなんとかなる人の為のナビと言える
車にナビ必須って人はCarPlayじゃ無理
今のところな
508John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 12:58:43.73ID:ni45g/gp
>>495
参考になるわ
やっぱAppleマップはアプデ以降いい感じだよね
Googleマップとブクマ同期できたら最高なんだが
2020/11/14(土) 13:46:25.50ID:PI+w8Val
>>507
マジ?遠出好きだからナビは必須なんだけどガラナビにしといた方がいいか
2020/11/14(土) 14:11:22.00ID:zVJBT/nE
>>509
ガラナビもディスプレイオーディオも何も無くてラジオくらいしか付いてない車なんだけどスマホさえあれば目的地には辿り着けるし別にいいよって感じの人であればガラナビは不要
それができない人であればガラナビ買った方が幸せになれる
2020/11/14(土) 14:31:50.60ID:bNliHzEC
Googleとかオフラインでも使えるし
全く困らないよ
2020/11/14(土) 14:38:45.09ID:hDcz7xO0
不安な人にはガラナビでCarPlayも使えるヤツがいいと思うけど、
日本じゃほとんど売ってないんだっけ?
2020/11/14(土) 14:51:00.77ID:2oMqm5Xb
ガラナビ連呼とか名阪基地君の自演かよw
2020/11/14(土) 15:05:20.59ID:NQ8ScfVP
面倒だからケンウッドかクラリオンのガラナビDA兼用タイプを買えばよい
2020/11/14(土) 15:52:16.21ID:sc6sYcha
ガラナビなんて何すんの?DVDでも見る?
周りはみんなナビ辞めたよ
2020/11/14(土) 16:23:01.86ID:UlTaVfKw
>>515
友達少ないな…
517John Appleseed
垢版 |
2020/11/14(土) 18:20:01.71ID:QmlrcVw8
>>494
ひきつけを起こさないでくれよ
良かれ悪かれ、carplayは外国で開発されたものを、そのまま使うしかない

地域によって道路事情も嗜好も違うから
評価は変わるというだけ
2020/11/14(土) 18:23:18.46ID:DAyrKmu7
情強でガラナビ付けてる人、理由教えてほしい
音が良いとか性能の話じゃなくて、この機能はガラナビにしかないから必須、とかあれば知りたい
2020/11/14(土) 18:23:55.61ID:DAyrKmu7
TV CD DVD以外の話で すんません
2020/11/14(土) 18:47:20.96ID:TQ4TXi0q
CarPlayのスレだからクソどうでもいい
ストレートに言うと死ね
2020/11/14(土) 19:07:16.95ID:qXUz+zxd
メルセデスのEクラスに乗ってるが、Appleの純正がかなり良くなったので、メルセデスのナビはほぼ使わなくなった

なので、最近勝ったセカンドカーのトヨタ車には、パイオニアのDA付けて、CarPlayみで、十分満足
2020/11/14(土) 19:09:44.30ID:6LAjNxJI
Apple純正ってルート案内はGoogle並にかしこい?
2020/11/14(土) 19:10:51.48ID:6LAjNxJI
Apple純正マップはDAにつながないとナビにはならないですよね?
2020/11/14(土) 19:20:15.68ID:qXUz+zxd
>>523
十分かしこい

そりゃそうだ笑
2020/11/14(土) 19:28:10.80ID:B4658MZA
Googleは賢くない。
2020/11/14(土) 19:39:06.02ID:na4IaNHZ
>>525
ヤフーがかしこい?
2020/11/14(土) 20:22:01.10ID:2Gz2h27x
有料道路のマニアの人はどうなってしまうん?
2020/11/14(土) 20:23:19.54ID:fItkxpW4
グーグルかしこいよ
2020/11/14(土) 20:29:05.87ID:xWZo4lkt
恥ずかしながらCarPlayをつい最近知ったんだけど会社の人誰も知らなくてホッとした笑
2020/11/14(土) 21:16:17.84ID:vfiJoslD
俺は以前から知ってるけど使ったことないよ
2020/11/14(土) 23:44:23.69ID:hDcz7xO0
ほっこりするやりとり
532John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 06:45:32.37ID:CDIiPXjt
Apple純正は普段使いにして、Googleマップは不倫用にラブホを何件もブックマークして使ってる。嫁と乗る時は当然繋がない、不意にLINE通話してくるやついるから
533John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 07:15:25.52ID:bNkKyx/R
LINEに返信とか読み上げ出来てる人いる?
うちのはSiriさんが名前認識してくれないんだけど
534John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 15:42:24.58ID:3e0D2TyR
アップルのマップは地味に良くなってる
謎なのは、お店など表示されるものと、そうでないものがある
あれは、アップルにお布施したかどうかで、決まるのか?
2020/11/15(日) 16:22:35.79ID:IpYzlzeO
>>532
>Googleマップは不倫用にラブホを何件もブックマークして使ってる。

早速真似しましたww
536John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 22:41:42.99ID:o+fh40cy
>>534
iOS使用者のクチコミ等では?
嘘多いし
537John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 23:09:03.49ID:7QTSKsns
>>534
自分で登録すると数日で反映されるよ。
店情報はまだ間違いが多いから気づいたら修正依頼出してる。
538John Appleseed
垢版 |
2020/11/15(日) 23:29:03.81ID:TZZ6G1KP
>>537
ここはcarplayのスレッドなんだが?
登録された店のうちcarplayの画面に
でてくるのはごく僅か
539John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 06:57:52.38ID:0MtddJrE
>>538
ある程度経過するとCarPlayにも反映されるよ?
2020/11/16(月) 16:03:21.83ID:kAuYmESZ
>>538
CarPlayとAppleマップは、切っても切れない関係なんだから、いいだろ
2020/11/16(月) 16:51:23.24ID:zckZ6tPK
AppleマップとGoogleマップの大きな違いってなんですか?
ルート案内は同じと考えていい?
2020/11/16(月) 17:21:46.20ID:VTZJSBAz
ちがいます。Googleはほっそい道を案内します。
2020/11/16(月) 17:28:49.04ID:CPxpCe7p
へーYahooは案内しないの
2020/11/16(月) 17:29:14.41ID:CPxpCe7p
YahooじゃなかったAppleは
2020/11/16(月) 17:43:15.02ID:t3QQ2h4E
Appleもほっそい道案内する事はある
2020/11/16(月) 17:46:10.50ID:x/iAaA0O
なんならガラナビだってあるよね
2020/11/16(月) 18:27:56.19ID:k4mgeZVc
>>435
いいよ
俺も買ったが満足してる
2020/11/16(月) 18:30:47.62ID:IfV1fDEL
そもそもAppleは検索結果に目的地が出ない
よって目的地セットが面倒くさい
2020/11/16(月) 18:52:07.56ID:3gAGhOkW
やっぱりGoogle最強説
2020/11/16(月) 18:54:06.51ID:PTBCqZ0+
サイバーや楽ナビよりルート案内が優秀なナビがあるなら教えてほしいものだね。
2020/11/16(月) 19:18:49.56ID:/3R5XFPB
そもそも優秀なルートって何?
552John Appleseed
垢版 |
2020/11/16(月) 19:41:09.19ID:ZwB2uQh9
サイバーも大概だけどね
幹線道路優先の設定でも大通りを外れて細い道行かせて
結局またその大通りに戻るとかね
きっと距離的にはそっちなんだろうけどめんどくせw
まあ欲を言ったらキリがない
2020/11/16(月) 19:57:12.94ID:g8OY35J2
>>550
Googleが最強ですよ
結論出てます
2020/11/17(火) 06:29:17.34ID:vYj12jUb
>>553
Google最悪です
結論出てます
555John Appleseed
垢版 |
2020/11/17(火) 07:25:18.86ID:1r8Cm3qs
昨日、アップルマップに道案内させたら
幹線道路を外れて多少右左折を繰り返す道を案内された

だまされたとおもって、従ってみたら
交通量は少なく、舗装は綺麗で道幅はあり
快適だった、いい道を発見した

偶然なんだろうけどね
2020/11/17(火) 08:03:44.97ID:iccTMZzE
はい
2020/11/17(火) 08:14:47.03ID:8eben4RE
確かにGoogleだけは使い物にならねーや
しかもちっとも進化しねぇ
そもそもナビのアプリじゃねーから仕方ねーか
2020/11/17(火) 08:28:22.13ID:hFqcY9nR
結局ガラナビが最強なの?
2020/11/17(火) 08:29:28.74ID:N3Y/XrBj
俺が最強
2020/11/17(火) 09:35:08.73ID:LU5A7wLP
ガラナビはルート案内がポンコツだよな
2020/11/17(火) 09:36:35.52ID:JLg33dr+
>>518
・電波届かないとこでルート検索
・スマホ繋がず車両電源オンだけでなんとなく地図表示出来る
・機種にもよるがCPのマップよりディザが綺麗

あとウチだけかも知れないがCPでGoogleマップナビすると音量がくっそデカい
AAはナビ音量だけ変えられるけどCPは出来ないし結構困るな
2020/11/17(火) 09:50:08.46ID:N3Y/XrBj
うちのだと音声ガイダンスが流れてる時に音量調整すればガイダンスの音量だけ絞れるぞ
563John Appleseed
垢版 |
2020/11/17(火) 09:52:46.74ID:TYI/mRqU
純正の渋滞情報あれ何処からとってんの?
細か過ぎてウケるたかだか数百メートルが表示される
2020/11/17(火) 10:11:14.54ID:wFRlyEP8
電波届かないとルート検索出来ない
この問題将来的にDAは解決するんですか?
田舎の一本道で切れるならまだいいですが、首都高なんかで突然気失われたら田舎もんとしてはたまらんですよ、
だもんで自分は今皆さんの言う「ガラナビ」を付けてますただしCP使えない安物です
ただ正直これが使いにくい、行く先を決める時はやっぱりiPhoneのGoogleで地図を見ますね
ガラナビで拡大縮小移動なんて正直やってられません安いナビだから使いにくいんでしょうかね
このビルの谷間やトンネル、山奥の問題さえ解決してくれればすぐにでもDAに移行したいんですが
2020/11/17(火) 10:37:37.09ID:LvJRMaOb
将来も何もiPhoneのGoogleマップのオフラインマップなら既に可能だよ
地図データを事前に端末にダウンロードしておけるし
店舗の検索やルート案内も全部オフラインで出来る
自分のスマホで試しましょう
2020/11/17(火) 12:03:37.77ID:BrTcxJiF
オフラインマップって日本全国の道一気にダウンロード出来るの?
2020/11/17(火) 12:13:31.80ID:LvJRMaOb
たぶんブロックに分けないと無理
568John Appleseed
垢版 |
2020/11/17(火) 13:22:14.26ID:1r8Cm3qs
通信させることで情報吸い上げて、金儲けしてるので、基本オフラインは許さないでしょう

抜け穴見つけて、こちょこちょできる場面もあるでしょうが、甚だ貧乏くなりますね
2020/11/17(火) 15:19:38.65ID:ePZbFXwo
>>563
純正は純正のプローブ情報とETC2.0かな?
MOPナビ車両の多くはDCMも標準で位置情報垂れ流してる
ヨタやホンダなんかはDAなかった頃からやってるよ
2020/11/17(火) 15:48:00.12ID:JaTFD/h6
>>564
止めれ「ガラナビ」とか
あちらのスレの田舎モンの名阪ボケぐらいしか言わないってのw
2020/11/17(火) 16:04:00.14ID:Wl9Smytp
ガラナビ、でググって見るといいです
あちこちのブログでガラナビと言い切ってますよ
2020/11/17(火) 16:21:42.53ID:6Ng0QizF
騒いでんのひとりだけだから放置でいいよ
2020/11/17(火) 16:26:55.75ID:pVqlzkEM
名阪君かな?
2020/11/17(火) 16:31:11.77ID:dKs4ofd5
みんなもガラナビ使ってるの?機種名知りたいな
2020/11/17(火) 17:19:47.14ID:BMHFso6G
名阪君は10年落ちのケンウッドナビだよな。
2020/11/17(火) 17:36:55.68ID:8IwHs/Ff
名阪くんは自慢の中華泥にスマホルダーでしょ?
2020/11/17(火) 18:40:41.75ID:8uq+bkX3
単発だらけだけど少人数なのは知ってる
2020/11/17(火) 19:26:02.15ID:/lCRn/Oe
標準マップで目的地設定したうえで、表示されてるルートよりも早い道を毎日走ってたら、ある日突然いつも走るルートを標準マップが示してくれるようになった
なんで?
579John Appleseed
垢版 |
2020/11/17(火) 19:35:11.79ID:TYI/mRqU
学習したとか
580John Appleseed
垢版 |
2020/11/17(火) 19:39:03.62ID:TYI/mRqU
>>569
車載ナビも情報取得は同じだろうけど
純正マップは住宅街の細い道まで渋滞情報出てるんだよね、しかもピンポイントでなもんで不思議な気がしました

ありがとう
2020/11/17(火) 20:15:10.08ID:0kuikiZv
>>564
首都高で電波が途切れることが想定できないのだが、実際にそうなる時は、地震とか災害などのやばい時かね?
2020/11/18(水) 00:45:28.34ID:6rw8IZJb
>>580
うちのアルファードもMOPだからDA以外にガラナビ付いてて渋滞情報見れるね
スマホアプリで走った距離とか自車位置とか確認できる
ただ更新頻度が悪いのか絶対数が少ないのかスマホのGoogleマップに比べたらあまりアテにならない
今のクルマはガラナビなくてもヘルプネット対応だったらGPS情報流してる気がするので今後もっと拡充するんじゃないかと
2020/11/18(水) 00:55:12.75ID:6rw8IZJb
今のガラナビはやっとピンチインアウトとか普通に出来るようになったけど
音声認識はクソだしタッチ入力はあいうえおキーボードだし誰に配慮してアレなのかさっぱりだな
開発陣に馬鹿な老害が一匹居座ってるのが容易に想像出来る
フリックにしろとは言わないからせめてqwertyキーボードにしろと
584John Appleseed
垢版 |
2020/11/18(水) 01:11:32.38ID:VbMh4gt/
ピンチインできないから、ダメとか、いいがかりでしかないな
そんなんだから、いつまでたってもUIが進化しないんだろうし、それはそれでいいんだとはおもうよ、たかがナビだしね
でも、そうやって、他者をけなすことによって、クソのような自尊心を満たすと言う心のねじ曲がったおこないをできるっていうのは、かなりやばいことだろう
2020/11/18(水) 01:21:44.80ID:NpruYfi2
やばい人きたか
2020/11/18(水) 03:21:23.11ID:6t09O/VJ
ガラナビおじさん壊れちゃったの?
2020/11/18(水) 07:40:43.22ID:6rw8IZJb
ガラナビおじさんはDAに親を殺され村を焼かれたから
2020/11/18(水) 11:16:51.18ID:FqEn68Pz
価格ドットコムなんか見てると情強気取ったおじさんがガラナビ大絶賛してるのウケるよなw
2020/11/18(水) 13:49:12.24ID:otMuSyO9
使ったこともない機種についてエアプーがウケるとか…その方が滑稽。
2020/11/18(水) 14:04:24.63ID:OdaKhNF2
名阪君も別スレ立っちゃって干されたからね
あちこちのスレに必死の出張やねw
2020/11/18(水) 17:46:56.14ID:qRrlifbx
使わなくてもわかるだろ
今時あの銀行のATMみたいな入力そろそろやめや
そりゃナビついててもGoogleナビ使うわ
2020/11/19(木) 00:02:31.37ID:joChv0T4
ATMワロタ
70代のババア向けだなガラナビは
2020/11/19(木) 00:36:28.50ID:3MCdwUZW
自画自賛かよ草
2020/11/19(木) 00:43:51.19ID:qGkS9kv4
>>592
仕事で無理くり不馴れなPC使わされてるおっさんかな?
スマホsぎか使わない若者にはqwerty配列のわからん奴多いんやで
aiueo配列ならジジババとか見識皆無だねw
2020/11/19(木) 01:00:21.67ID:/DfGCHgk
それガラナビの名阪くんやろなw

ヒッキーで四六時中5chに張り付いてパソコンキーボードいじってるらしいからね。
596John Appleseed
垢版 |
2020/11/19(木) 01:08:52.23ID:sHoooxdy
ガラナビのかな検索で、文字入れていくと検索候補が無いボタンの色が薄くなっていくシステム考えた人すごいと思う
かな入力以外への転用は難しそうだけど
2020/11/19(木) 08:31:09.79ID:bJ71mfmL
まだやってたのかアホども
2046/04/29(日) 20:34:16.64ID:h1Hmvhls
>>594
俺はPC286VからのPCユーザだけど?
タイポしてるような奴が無理してqwerty使うなよ
2020/11/19(木) 10:03:34.36ID:hc8Fv6xu
やっぱ名阪ってここまであれなの?
2020/11/19(木) 11:21:05.96ID:0KNvubw7
銀行のATMクソワロ笑
2020/11/19(木) 11:22:36.23ID:MAKhEPaf
ちょっと待って
名阪くんってガラナビなの?どゆこと?
2020/11/19(木) 11:43:37.34ID:DfQNuUEN
わからん
ひとり空飛んでんのがいるね
お薬でもやってんでしょ
2020/11/19(木) 12:48:49.42ID:NUSbb03m
たしかにガラナビのATMは運転中いじると考えられんくらい使いづらいよね。10万のナビが泣いてるよ。
2020/11/20(金) 09:48:36.85ID:oXoSa6d9
iOS14.2.1で変わった?
605John Appleseed
垢版 |
2020/11/20(金) 12:17:17.23ID:Gwp5Hciq
もう期待するのやめた
最低限、目的地につければいい
2020/11/20(金) 12:37:39.80ID:5gU5lODG
大体トンネルトンネルって言うけどトンネル出たら即戻るのに何が問題なのかね
2020/11/20(金) 15:31:11.30ID:T7VSAqfL
CPだと長大トンネルでも自車位置動く
でもだんだん横位置がズレていく
AAだとトンネル入ったら止まっちゃう
2020/11/21(土) 19:20:54.68ID:gJx9iulO
原因がiPhoneなのかiOSなのかアプリなのか知らないけど、今まで小さくて見にくかったカーナビタイムの交通標識や案内イラストの表示が大きく見やすくなった

こういう進化はスマホアプリだからこそで車載のナビには期待できないよね
2020/11/21(土) 19:33:23.21ID:gJx9iulO
今までこれの半分くらいの大きさだった
https://i.imgur.com/UpTCDsU.jpg
https://i.imgur.com/hhsMGCO.jpg

標識もデカい
https://i.imgur.com/QDa7JFD.jpg
610John Appleseed
垢版 |
2020/11/21(土) 19:44:17.84ID:+nnfnk5q
>>608
昔使ってたナビはプログラムのアップデートがあったが、例外なのか?

iPhoneアプリの場合は、アップデートを前提に未完成品をだしてるよね
なかなか、アップデートがこなくて、困ることがよくある。
2020/11/21(土) 20:45:16.70ID:YXuX6chI
三菱のエクリプスクロスのSDAなんだけど、
今朝iOS14.2にアプデしたら
タッチパッド押して決定できるのが一切効かなくなった
アイコン並んだホーム・音楽再生・地図全て。
車両のラジオとかの設定では反応するから仕様変更かバグと思われる。
どこに報告すればいいんだろう。

曲のスキップとかはステアリングでも操作できるけど
選択とか再生一時停止とか画面タッチするしかない
家族の旧バージョンだと問題なくボタンが動いた
2020/11/21(土) 21:04:24.78ID:p+MHymPT
トンネルの中に複数分岐ある道で困る
2020/11/21(土) 21:11:18.21ID:gJx9iulO
>>610
不具合改修のための更新は多いけど機能拡張のための更新は一般的でないと思うよ
CarPlayへの対応含めスマホのアプリにはそもそも完成なんて概念がないよね
そもそも売り切りではなくサービスビジネスの上に乗っかってる商材だから継続的な機能向上は不可欠だわ
トレードオフでバグるリスクもあるのも確かだけど
2020/11/21(土) 21:28:59.69ID:+tKe6AG9
>>609
iPhoneのアンテナどーなってんだ?
2020/11/21(土) 21:32:28.06ID:+tKe6AG9
>>612
東京も名古屋も大阪も都市高速の地下路線は出入口も地下にあるよ
2020/11/21(土) 22:12:47.25ID:cwvkLg6D
Apple CarPlayの不具合について
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1602511620/
2020/11/21(土) 22:26:19.16ID:D1wf3HUF
>>611
まずは三菱だろうね
アップルに連絡しても検証しようもないし、少々のクレーム件数だと膨大なバグレポートに埋もれるだけ
車載器のバグかもしれんし、iOSのバグだとしても自動車メーカーからアップルに上げてもらった方が効果的
と、思うけどどお?

ちなみに、海外でもみかけたよ
https://discussions.apple.com/thread/252015079
2020/11/21(土) 22:44:19.21ID:gJx9iulO
>>614
DSDVな
2020/11/21(土) 22:49:24.17ID:D1wf3HUF
>>617 追加
もう一個ブラウザの履歴にあった
https://www.reddit.com/r/CarPlay/comments/jrfhe3/issues_with_ios_142/
620John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 00:26:47.30ID:krg7u2X+
>>613
表示の仕方の変更は、機能拡張というよりは、微修正におもえたよ

それより、バグが沢山あるものをリリースするのは、サブスクリプションであろうがなかろうが、問題で、それがゆえにカーナビタイムの売り上げの伸びが鈍い

馬鹿でかいビジテスを展開して世界をねじ伏せているGoogleの言い訳を真似しても、ユーザーは納得しないと思うんだ
2020/11/22(日) 04:41:13.97ID:VV7UOp+L
>>620
いやいや、そう言う改善を延々と継続してるってことな
そもそも最初はCarPlayにさえ対応してなかったんだw

売り切りの車載ナビのいまの姿はもうオワコンであることは明白で、既にインフォテイメントで進んでいる欧州に観られるようなサービス化はやがて日本でも普通になるさ
アプリが動く環境がスマホなのか、車載器なのかの違いだけだわ
2020/11/22(日) 09:22:21.34ID:FSGD5kRZ
とりあえず試行的な意味合いでカーナビタイム入れてみた。
Apple純正、Yahoo!カーナビ、カーナビタイムの3つを比較してみる。
Googleマップは通れない道を5回案内した上にわけわからん狭い道を誘導されて怖かったので脱落。
2020/11/22(日) 10:43:15.19ID:PvrjNEte
>>622
こーいうのっていつの話なんだろ
最近のGoogleは変な道案内しないよね?
2020/11/22(日) 10:54:02.43ID:CqNYNikn
>>623
だいぶ良くなったけど、まだ未舗装の田んぼの畦道案内するところあるわ。
とあるゴルフ場の案内にするとだけど、ゼンリン地図の頃から変わらず。
畦道→私有地柵のある所→ゴルフ場のコース→駐車場って案内しやがる。
今年の10月でもその案内だったから変わる気配ないね。
625John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 11:17:54.11ID:krg7u2X+
>>621
最初の話と全く違う話になってるね
626John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 11:36:06.71ID:5YjDjvlz
>>622
ターンリストが表示されるか教えてほしい
2020/11/22(日) 11:52:52.04ID:1uzj/Hyu
でもさあ500kmとか1000km離れたとこ向かう時まずGoogle使うよね
他のだとトンチンカンな道選びそうで
2020/11/22(日) 12:11:20.41ID:VV7UOp+L
>>625
そうかい?

車載ナビは更新されないから進化が止まる。買った当時の製品の機能や性能に対して対価を払って成立している。スマホのアプリは利用時点の性能や機能に対価が発生する。だから競争原理が働くなかで継続的に更新がある。カーナビタイムとその他の違いは収入源であって本質的には変わらない。
利用者により多くのメリットをもたらすのはどちらかは明らかだし、前者が廃れるのは必然とも言える。そんな中ですでに車載ナビ自体にも変化が生まれてきているよ

という話です。

今のところまだ車載ナビが性能として優れている部分が残っているのは事実だが、対価を払ってまでの利用を訴求するにはもう無理がありますね。
2020/11/22(日) 12:15:33.68ID:UC+dlfum
カーナビ買うかDA買うか究極に悩んでるどうしよ
2020/11/22(日) 12:19:53.26ID:guY81Mlc
>>627
ないないw全く逆
土地勘あるエリアなら案内される道がトンチンカンかどうかは気づけるからまだGoogleを利用することもできるけど、遠方移動ならそれも効かないので信頼できるアプリを使うんでしょw
2020/11/22(日) 12:21:50.01ID:UC+dlfum
信頼出来るアプリって例えば?
まさかYahooとかカーナビタイムとか純正勘弁してね
2020/11/22(日) 12:23:45.80ID:guY81Mlc
いやいや、それらの方が全然マシでしよ、Googleよりは遙かにね!
2020/11/22(日) 12:25:50.26ID:p8yhq7zn
500とか1000とかだったらナビ使わんわ。近くに行ったら使うけど、、でもGoogleは使わない。知らないところで細こい道案内されても困る。
634John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 12:28:03.99ID:eYKDPI4T
純正マップの見やすさに慣れたらGoogleマップは、見にくい。
あれただの色付きの直線が並んでるだけに見える。あくまでナビさせた時の話だけど
2020/11/22(日) 12:53:01.47ID:jlA20jiQ
みんなナビアプリ大好きだね
軽トラで早朝から深夜まで配達の仕事でもしてんの?
2020/11/22(日) 13:14:36.41ID:naABFyLx
好きにすりや良いんだけどさ、盲目的にGoogleマンセーなヤツは面倒臭いしマジで迷惑
2020/11/22(日) 13:44:11.42ID:sMLXhG0y
やホーはともかくあんなのに課金してるやつは間違いなく情弱だろw
2020/11/22(日) 13:56:31.78ID:naABFyLx
>>637
ほらほら出たよw
クソアプリ信者
黙って畦道でグルグルしとけ
2020/11/22(日) 14:09:08.52ID:jlA20jiQ
なるほど
自分から絡まずにはいられない体質だから「面倒臭いしマジで迷惑」なんだな
2020/11/22(日) 14:28:39.15ID:naABFyLx
同じ穴の狢

読めるか?
2020/11/22(日) 15:27:10.94ID:IckM+7TI
>>636
名阪くん急にGoogleディス、どした?笑
2020/11/22(日) 16:40:37.62ID:naABFyLx
>>641
名阪くんとは誰だい?w
2020/11/22(日) 16:44:00.89ID:qx9TrxEI
ワイヤレスアダプターを11月のファームウェアに上げたら接続が爆速になった気がする。
2020/11/22(日) 17:02:01.55ID:guY81Mlc
>>643
アダプターは何?Carlinkit2.0かな?
645John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 17:43:09.50ID:krg7u2X+
>>628
長々いろんなことかけば相手は嫌気がさして最後は君の言いっぱなしになるよね、そういう応酬をしたいわけではないのでさようなら
646John Appleseed
垢版 |
2020/11/22(日) 21:46:04.23ID:NIogmZK2
>>623
GoogleMapは未だに近所の緑地公園内の道路を案内するぞ。
一般車は単車さえも入れないのに。
2020/11/22(日) 23:58:35.48ID:KBcGw/5f
基本的に徒歩ナビの発展だからねw
誰かが指摘しないと正されないルートとか多いよ。
これなんかもそれでスマホの簡易ナビで地元が迷惑してるとかw

https://news.nifty.com/cms_image/news/item/12150-868964/thumb-12150-868964-item.jpg
2020/11/23(月) 01:11:42.64ID:IqaIjuUc
>>647
以前、商店街にGoogleマップの撮影車が突っ込んでいったニュースがあったのを思い出したよ

きっとアイツらに歩行者専用道路等という概念はないんだわ
2020/11/23(月) 01:23:22.69ID:IqaIjuUc
>>645
なんだかんだ言ってるけど、シッポ巻いて逃げてる犬にしか見えないよ
2020/11/23(月) 12:16:45.57ID:A52ncnjR
https://twitter.com/2544Gx110/status/1330136568456212482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/23(月) 12:44:58.88ID:LObtjErL
>>629
純粋にナビとしての案内性能となにより安定性はまだまだナビ機が上だと思う
ただ地図更新については年数経ってナビ機が更新サポート外になろうと
CarPlayなら問題ないので俺はこちらを重視してDAにした
CarPlayの接続先としてナビ機かDAかで迷ってるのならスマンがお好きにとしか
2020/11/23(月) 12:51:33.37ID:Ney5wLJE
一般道はスマホで十分及第点
高速の複雑なジャンクションだとナビ機の方が上っぽい
自分の使い方だとスマホで十分だった
653John Appleseed
垢版 |
2020/11/23(月) 12:54:43.94ID:gHBMHaC0
スマホナビだと運転中に操作していると携帯電話の操作で検挙されるので注意。
2020/11/23(月) 12:58:28.48ID:Ney5wLJE
その為のcarplayなんですが
2020/11/24(火) 00:00:24.44ID:W1Smn0hD
>>623
軽トラしか走れない山道を平気で案内するぞ
なんかおかしいな?と気付くスキルがないと事故るわ
2020/11/24(火) 00:02:35.65ID:W1Smn0hD
CPのGoogleマップナビの音量ってどこで下げるんだろう
案内中は変えられるっていうけどDAのボリューム回しても変わらなかった
657John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 00:11:45.01ID:iLAEFVQ2
新型レヴォーグcarplayのアローガイドが液晶メーター内に出るね。縦型表示も対応してるし、何気に1番carplayと相性いいかも。
2020/11/24(火) 01:20:04.97ID:MyGpP9Id
これか、ええね
https://twitter.com/apkingsman/status/1330744738379493376

でも、
https://twitter.com/apkingsman/status/1299753601082957825
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/24(火) 05:35:53.27ID:hbFFLr1S
2019年の楽ナビ付けたばかりだけどDAに替えたい
たまには贅沢してもいいよね頑張ってるもん俺
2020/11/24(火) 05:38:20.51ID:W24UL/ME
>>655
走行中にナビが間違うリスクはいつもアタマに入れておいた方が良い
予め避けられるリスクを犯すのは非合理的だ
2020/11/24(火) 05:45:27.62ID:W24UL/ME
>>658
相変わらずデザインがアレで欲しいとは到底思えない。アシスタント機能にに対応がないインフォテイメントでなんて初めて聞いたかも。
アローガイド以前のハナシだわ。
662John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 06:28:05.14ID:TpJSXQBo
>>656
案内中というか案内音声が流れている時に音量操作する必要ある。ただGoogleマップナビは設定画面に音量調整モードがあるからこっちで操作したら?

音量はあんまり小さくならないので気付かないかもしれないのと、Googleマップナビだけでなく他のナビにも影響するので注意。
2020/11/24(火) 06:47:24.68ID:Pm5Znl0Q
カロのDAが気になるがDAはここであまりにも評判が悪いから様子見してる
しばらく楽ナビ更新して使うわ
2020/11/24(火) 07:42:42.87ID:xVWeW1TL
ここの奴らはむしろDAに寛容だと思うが
予備知識無い層の方がDAは不満多くなるはず
2020/11/24(火) 07:45:53.03ID:oIVrVT0q
>>662
案内音声が流れてる間にDAのボリュームいくら回しても全く変わらないんだけど
2020/11/24(火) 08:06:13.51ID:MMkABIPJ
>>665
じゃぁそういう機能が無いんじゃないか
何の機種かしらんけど
2020/11/24(火) 08:41:39.40ID:W1Smn0hD
>>666
トヨタDA
2020/11/24(火) 09:33:30.75ID:ZX7Qje53
>>667
VWだとアプリ問わずナビ音声が流れる時は音声の音量を、それ以外の時はオーディオの音量を個別に調整できてる
取説に書いてない?
2020/11/24(火) 11:52:45.69ID:MyGpP9Id
>>661
そう、デザインがアレなんよ
せっかく情報くれたんだからと気を使ってしまった
2020/11/24(火) 12:18:03.25ID:MMkABIPJ
なんでホンダとスバルは男児が好きそうなメカメカしい感じになってしまうんだろう
2020/11/24(火) 12:51:41.75ID:hRyPI/NH
ホンダ・スバル・スズキ → 兄ちゃん向け
トヨタ → マイルドヤンキーDQN向け
ニッサン → 万人向け
三菱 → オッサン向け
こんなイメージある
672John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 12:53:14.02ID:f9Wudz7f
>>660
間違える頻度が少ないナビの方がいいよね
2020/11/24(火) 14:23:11.03ID:pFju8qYX
>>671
世の中の6割越がヲタ車だからな
それだけのマイルドヤンキーDQNが居ると言うことかw
2020/11/24(火) 15:26:53.09ID:JiaZZ1Y8
3台のうち2台はDQNってのもまんざらではないぞ
2020/11/24(火) 16:45:53.27ID:W24UL/ME
オモシロそうなの見つけたので投下しとくな

https://youtu.be/A8570157RMk

自身は泥端末で車のCarPlayのUIを使って自分の画面表示させるという胸アツなヤツ
脱獄以前にiPhoneさえ不要でUSBに差してネットの準備さえすればツベやネフリも観れてしまうま
アリなら諭吉二人くらいでこれどうよ?
2020/11/24(火) 17:13:29.36ID:hRyPI/NH
これか
https://indiworkshop.com/shop/device/ai-box-android-for-oem-carplay-system/
Aliで買えそう
2020/11/24(火) 17:57:48.26ID:caQcGTXx
android auto専用?端末でairplayの受像が出来るというだけなのでは
2020/11/24(火) 18:13:41.34ID:W24UL/ME
コイツ自身が泥の端末、アダプタではないよ
Android Autoも不要、動かせば動くだろうけど
2020/11/24(火) 18:21:29.52ID:caQcGTXx
だからそう書いたじゃん
2020/11/24(火) 18:29:42.94ID:rgSRylAS
噛み合ってないな
AiBOXが端末の機能を果たすのでAirplayなんて使わなくて良いのよ、って事だ
2020/11/24(火) 18:33:23.52ID:caQcGTXx
動画の中でiPhoneから動画をairplayで再生してるよ
2020/11/24(火) 18:37:15.84ID:chVpsq4g
ID:caQcGTXxはAirPlayって言いたいだけのガイジみたい
683John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 18:55:08.86ID:W24UL/ME
>>681
動画では「ミラーリングも可能でっせ」との紹介をしているだけな
2020/11/24(火) 19:09:32.93ID:eJVwAjOW
>>683
https://i.imgur.com/U7iRkZh.jpg
実際AirPlayで再生してるように見えるが
2020/11/24(火) 19:10:22.39ID:COBGqes7
ヌガー固定で2GBとか大丈夫なもんだろか?
重たいアプリは厳しめだけど車内で使うことないってことか
2020/11/24(火) 19:22:48.95ID:COBGqes7
まぁ、いろいろ調べりゃわかんじゃない?
687John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 21:07:47.63ID:W24UL/ME
そうだね、だんだん面倒くさくなってきたし動画も出てるので
それ観てもらって理解してもらいましょう。

なんでAndroid7なんだろうね?アプリの対応が気になるね
コンテンツ消費くらいなら2GBでもいけると思うけどね
2020/11/24(火) 21:08:42.57ID:ioYhRUMv
>>667
VWは持っていないけどメルセデスでも出来る
トヨタDAだと出来ないの?(息子向けに推していたけど再考かな…
2020/11/24(火) 21:27:37.65ID:eJVwAjOW
>>687
理解してない筆頭が何言ってんだ
2020/11/24(火) 21:41:47.54ID:COBGqes7
>>689

Available the video applications such as YouTube and Netflix.

indiworkのwebsiteにあるAI BOXの商品説明だけどAirPlayで実現する仕掛けにそんな説明はおかしいことくらいはわかるよね?
2020/11/24(火) 21:48:18.58ID:eJVwAjOW
>>690
中身は純然たるAndroidで当然AirPlayレシーバーアプリも使えるよってだけの話でしょ
それをデモして見せてる一コマが684の画面だろ
AirPlayで実現とか何を曲解してんだ
2020/11/24(火) 21:57:50.93ID:rgSRylAS
>>691
相変わらず噛み合わない人だな
つまりAirPlayの為にあるものではなくて普通のAndroid端末なんだろうよ
それを誰が否定してるんだ?
2020/11/24(火) 22:03:34.58ID:eJVwAjOW
>>692
あなたが勝手に噛み合わない事にしてるだけでしょ
AirPlayの為の物だなんて言ったか?
694John Appleseed
垢版 |
2020/11/24(火) 22:15:25.33ID:W24UL/ME
じゃ認識はあったってことで良いんじゃね?w

それよりAI BOXの類似製品でアリに
Runningway Android 9.0 Automotive Car Radio Undefined Carplay with System 4+32G Media Box for Car DVD Stereo Navigation GPS
てのもあるね。Pieだし4GBも選べる。但し値段も諭吉一人分高くつく
長い目でみてこっちのほうが安心感あるかもね
2020/11/24(火) 22:18:10.58ID:fv+CcNO8
>>612
標識も理解できないのか
2020/11/24(火) 22:24:40.09ID:ioSFS1ex
CarPlayスレで泥の安心語られましても
2020/11/24(火) 22:32:53.58ID:rgSRylAS
>>694
あー、そっちが間違いないね
同じ中華でもまだメーカーがハッキリしてる分いいわ、AI BOXってどこの製品かも判らない

>>695
標識解ればナビが要らないとか言ってるの?そりゃ凄い
2020/11/25(水) 00:59:13.99ID:GWs51qW2
>>696
AAネタじゃないから別によかんべ
2020/11/25(水) 01:14:16.86ID:0e99ZhhG
>>698
脳味噌腐ってんのか?
2020/11/25(水) 01:30:48.29ID:GWs51qW2
>>699
煽ることしか出来ないお前みたいなガイジがもっとも不要なんで消えろクズゴミ
2020/11/25(水) 06:35:57.62ID:iJ/KCLtw
CPしか対応してない車でもAAが使えるって製品はAAネタだろ
AAの話はAAスレでどうぞ
2020/11/25(水) 07:31:42.60ID:e2RYACfb
>>675を見ればAAの画面とは明らかに違うのに、AAを見た事がないから知らないんだろうな
もしくはAndroid煽りたいだけのキチガイ
703John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:25.03ID:rc6Hey2h
CarPlay以外の事を語りたいのならSNSで語ればいいんじゃない
2020/11/25(水) 07:53:13.57ID:iJ/KCLtw
>>702
CarPlayでも無いですし
他所でどうぞ
2020/11/25(水) 08:50:44.46ID:KmHqItHd
>>703,704
残念だがCarPlayなんだなぁ
AI BOX – Android For OEM Carplay System

プルプル震えながらCarPlayの文字を意図的にディスるガイジw
2020/11/25(水) 08:52:25.26ID:iJ/KCLtw
Androidじゃん
頭おかしいのか
2020/11/25(水) 08:54:54.17ID:oPPYM0vg
AndroidでCarPlay使えたらなんか困るのか
2020/11/25(水) 09:07:34.32ID:90xkUJ43
Apple板でAndroidの話されても困る
2020/11/25(水) 09:11:30.23ID:9Tx0HXob
ここはCarPlayスレだからAndroidでCarPlay使えるならスレチじゃない
2020/11/25(水) 09:14:15.02ID:90xkUJ43
CarPlayで接続しようがAndroidはAndroidですので
2020/11/25(水) 09:15:39.85ID:6sPLLa7T
スレタイが読めない林檎基地害
2020/11/25(水) 09:23:10.78ID:90xkUJ43
Android板にAndroid CarPlayスレでも作ってそっちでやりな
中身Androidなんだからさ
2020/11/25(水) 09:27:00.30ID:6sPLLa7T
どんなに言い張ってもCarPlayである以上スレチではないんだなぁ
2020/11/25(水) 09:28:26.17ID:90xkUJ43
AppleのCarPlayじゃ無いからスレチであり板違いだよ
2020/11/25(水) 09:30:02.84ID:6sPLLa7T
AppleのCarPlayって>>1に書いてないけど?
2020/11/25(水) 09:32:43.18ID:3wN6PySd
普通の人 → AndroidなのにCarPlay使えるとか面白い!

キチガイ → AppleじゃなきゃCarPlayじゃないんだスレチだgdgdネチネチ
2020/11/25(水) 09:37:19.14ID:90xkUJ43
AppleがiPhoneを車で使える様に開発した規格がCarPlayでありそこにはAndroidは含まれません
AIBOXはAppleの認証なり許可なり受けてるのか?
2020/11/25(水) 09:45:08.22ID:yfjwtuko
>>717
だったら次スレの1にそう書いておけ
Appleの認証がないCPはスレチだってな
いい加減しつこくてウザいんだよクソ自治厨
2020/11/25(水) 09:51:06.63ID:90xkUJ43
自明なのに無理矢理Androidねじ込んでくるのが悪いんだろ
しつこいのはどっちだよ
2020/11/25(水) 10:18:45.11ID:3E5gHVOL
それがどんなのか知らないが
CPとして機能が同等ならCPとして良いと思うが
2020/11/25(水) 10:27:22.01ID:QiPSGJTI
>>719
必死過ぎ
ふーん面白いねでスルー出来ない奴はくんな
722John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 10:40:08.47ID:YJdx79bK
これってAndroidをCarPlayのUIを使ってCarPlayのように使用する物じゃないの?
2020/11/25(水) 11:19:11.48ID:tw9W6bfw
多くのCarPlay利用者が不満に思うAppの制限を解決する手段の一つとしてAndroidのドングルがあるよって提案でしょ?その成り立ちは車両側にあるCarPlayのインターフェイスが前提となっている事からもここで扱うことに何も問題はないよ。

別に盛り上がる議論があって平行させると混乱するなど、支障をきたすならまだしも、そもそも過疎気味で何かにつけて叩きあいや罵りあいに終始してるなら、余程有意義だと思うけどね。
724John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 11:25:16.85ID:EoAdz/rz
>>675を見るとあくまでCarPlaydではなくCarPlayのUIを利用したAndroidに思えるけど違うの?
2020/11/25(水) 11:26:20.69ID:odcAEUT4
一人で発狂してるID:90xkUJ43が出て行けば解決
2020/11/25(水) 11:27:55.35ID:kw0iiB4S
CarPlayのスレだからAAはスレチだな
2020/11/25(水) 11:29:09.99ID:odcAEUT4
>>724
CPのUIを使ってるんだからここでいいんだよ
2020/11/25(水) 11:29:43.10ID:odcAEUT4
>>726
AAじゃないって書いてあるの読めよ
2020/11/25(水) 11:30:14.94ID:yQU9M7zJ
必死やなw
730John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 11:31:27.54ID:EoAdz/rz
>>727
CarPlayのUIを使ったAndroidだからスレチって事で理解した。
2020/11/25(水) 11:31:28.90ID:tAFHg1uY
ここApple板だから
732John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 11:32:27.96ID:EoAdz/rz
AndroidでCarPlayを動かすのではなく、AndroidでCarPlayのUIを利用するって事でしょ
2020/11/25(水) 11:33:44.14ID:kuYqfhiu
>>723
これが正しい議論だな
AAだとか思い込んでる馬鹿はスレチ
2020/11/25(水) 11:35:06.54ID:Ef+v9Qmy
ここはCarPlayのスレであってiOSやiPhone使ってなければダメというスレではない
スレチだと騒いでる奴がスレチ
2020/11/25(水) 11:35:20.55ID:e3YnBA/m
Googleに親でも殺されたのか?w
ステレオタイプにしかモノが見れないヤツは恥ずかしいよ?
このネタを書かれることでおきる問題を具体的に言ってみな
2020/11/25(水) 11:36:14.10ID:cdQFgVzb
キレてるのはiPhoneがAndroidに負けてる事を認めたくない信者だけだからスルーしとけ
2020/11/25(水) 11:39:01.77ID:mHEwMK9a
車との接続がCarPlayのプロトコルを模した物だとしても実態がAndroidならもはやそれはCarPlayでも何でもないよ
iPhoneを使うCarPlayと何の関係も無いし
738John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 11:42:25.23ID:YJdx79bK
偽ブランドを同じマークが入っているから本物と一緒だろと言っているレベルだな。
2020/11/25(水) 11:50:36.84ID:nN7ZnA9O
CarPlayで接続出来るAndroidはスレチ

と次スレに書いたらよかろう
今のところスレチではない
2020/11/25(水) 11:53:58.77ID:DZe/MZ1z
目新しい情報来たかと思ってきたらクソみたいなやり取りで伸びてるだけで草
741John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 11:54:32.38ID:YJdx79bK
CarPlay(カープレイ)とは、iPhoneをCarPlay対応のカーオーディオやカーモニターに接続してiPhoneを操作するアップルによって開発された規格。Apple CarPlay(アップルカープレイ)とも表記される。

だって。
2020/11/25(水) 12:01:13.54ID:ii4gKeLx
こんなとこでしつこくAndroidネタすんなよw
てか確信犯の荒らしに何言っても無駄か
2020/11/25(水) 12:02:38.53ID:DcXqFJII
インチキCarPlayまで出てきたか
ソーテックのiMac思い出す
2020/11/25(水) 12:14:16.14ID:mHEwMK9a
>>739
書かなくても分かりますから
2020/11/25(水) 12:23:58.28ID:Micz/8Bm
>>739みたいな屁理屈こねてる時点で荒らし目的なのが分かる
2020/11/25(水) 12:30:30.94ID:AxMeHPo0
荒らしてるのはスレチ主張のキチガイだけ
>>696辺りからの流れ見るとAndroidに村を焼かれ両親を殺された糖質が騒いでるだけだとはっきり分かるな
2020/11/25(水) 12:31:18.84ID:e3YnBA/m
スレチと思いたい人はそう思っておけばよろしい
そうじゃないと思う人は気にしなければよろしい
それで解決できるだろ?
748John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:31:58.82ID:Y3Vk83C5
Androidって文字列に脊髄反射する馬鹿が多いから
2020/11/25(水) 12:33:13.58ID:Ijh2CqcT
スレより上に板ってものがあってだな…
750John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 12:34:03.79ID:Y3Vk83C5
普通の人 → AndroidなのにCarPlay使えるとか面白い!

キチガイ → AppleじゃなきゃCarPlayじゃないんだスレチだギャーギャー
2020/11/25(水) 12:34:27.77ID:ZKek1+/T
結局泥なんだろ?
Apple板で泥のネタ引っ張りすぎ
2020/11/25(水) 12:35:02.47ID:6qErTaFQ
iPhone以外でCarPlay使えると困る勢力の仕業
2020/11/25(水) 12:35:07.10ID:7KWDPUd7
本日のNGID:Y3Vk83C5
2020/11/25(水) 12:42:50.16ID:I0YpEZYh
このスレでここまで制限言い出すなら、もはや推奨以外は全てスレチにしよう。
車載機とiPhoneの接続は有線のみ、ワイヤレスネタも厳禁。
脱獄者も出禁としよう。
2020/11/25(水) 12:43:58.17ID:I0YpEZYh
ピュアなCPのみ以外は全て駄目。
2020/11/25(水) 12:45:11.79ID:Ijh2CqcT
脱獄者なんてもとより出禁だが…
2020/11/25(水) 12:46:08.61ID:1RZAbjhm
バカがAndroidネタ持ち込んで否定されたら発狂かよw
2020/11/25(水) 12:46:44.80ID:GUdf8l4o
ワイヤレスは良いよ
泥はダメだけど
2020/11/25(水) 12:56:35.13ID:F9cPjVnM
泥はねぇわw
2020/11/25(水) 12:57:55.53ID:M1RYgnNe
Appleユーザーって了見が狭いよな
同じユーザーとして情けなくなってくる
素直に驚いたり周囲に合わせたり出来ないって職場でも浮いてそう
2020/11/25(水) 13:00:34.35ID:KN7qzyZ8
期待した反応が得られなかったからって拗ねるなよ(笑)
2020/11/25(水) 13:02:06.05ID:guUMvhPv
いろいろ制限設けると結局ネタが無くなるけど。
出てくるのは毎度の、繋がるとか、動作が変とか、おまカンネタばかり。
だからCPがらみなら何でも良いようにしないとね。
嫌ネタならスルーすれば良いんだからね。
2020/11/25(水) 13:06:42.20ID:eJrVcWdg
iPhoneを使ってcar playを使えることが前提じゃないの?
安くて使いやすいものを頼むよ 泥は持ってない人がここにはいっぱいいるから泥のことを言われてもさっぱりわからんし
2020/11/25(水) 14:14:08.77ID:M1RYgnNe
そんな限定ないよ
CarPlayに関係する事なら何でもOKなスレ
2020/11/25(水) 14:34:37.20ID:5V88jOxt
CarPlayはiPhoneを使う仕組みの名称だから泥はNG
2020/11/25(水) 14:47:22.87ID:UaPUz/rm
ここは名称の是非を問うスレじゃなく個人的な利用者のスレなんですよ
2020/11/25(水) 15:03:08.45ID:v95yYDbh
タッチパネルやステアリングスイッチ、タッチパッドやコントロールホイール、コマンダー全部使えるのが神だな
単にスマホ画面をミラーしてるのとは大違い
LINEとか使えるのかも知れない
768John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 15:11:53.25ID:YJdx79bK
脱獄スレみたいに専用を作ればいいじゃん。
2020/11/25(水) 16:16:39.48ID:wzhGXVeS
デフォCPはピンチインアウトすら非対応のゴミだからなぁ
2020/11/25(水) 16:55:26.61ID:cZ0q148t
それはAI BOXにしても変わらんのでは
2020/11/25(水) 18:19:14.59ID:IjnIVV12
泥ネタとかAndroid板でやれよ
荒らしは節操ねえな
2020/11/25(水) 18:27:26.44ID:wzhGXVeS
ここはCPスレなのでAndroidでCP出来るならそれでもいいのよ
2020/11/25(水) 18:28:25.46ID:EnOFrbXB
まあ嫌がる事をするのが荒らしだからw
スレ民をイライラさせたら勝ちとか思ってるよ
2020/11/25(水) 18:29:31.66ID:VArUcefN
泥板でCarPlayスレ立ててやれよ
2020/11/25(水) 18:31:13.66ID:mCbRpx6V
>>769
ゴミって自分じゃ何も作り出せなのに
文句だけは一丁前のお前みたいな奴の事だよねw
776John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 18:31:18.57ID:rc6Hey2h
基地外か、業者から宣伝を受けているんじゃないの
2020/11/25(水) 18:31:22.55ID:jcrgmVnY
>>772
出来てないじゃん
2020/11/25(水) 18:36:26.63ID:QSzVUQjz
つーか何でわざわざApple板でAndroid機の話をするかね
わざと荒らして喜んでる様にしか見えんわ
2020/11/25(水) 19:14:15.36ID:tQ5+SMUu
iPhoneじゃなきゃだめだと言うならiPhoneスレでやれば?
780John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 19:14:19.19ID:tw9W6bfw
普通にCarPlayの話をしているだけですが何か?
2020/11/25(水) 19:16:48.56ID:wzhGXVeS
本筋をAndroidにすり替えようと必死になってるんだな
CarPlayのUIを用いたドングルの話であってそれが偶然AndroidOSを用いていただけ
つまりAndroidの話題じゃないのよ
782John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 19:18:38.85ID:rc6Hey2h
そう思うならWikipediaも書き換えてきたら?
2020/11/25(水) 19:20:46.24ID:eA4bNXXD
>>779
それより前にAppleの板と何度言わせれば…
2020/11/25(水) 19:21:51.17ID:F5qnbcBH
>>778
つーか荒らしだろ
本当にCarPlayの話題をしたいなんて思ってないぞこいつら
2020/11/25(水) 19:23:36.35ID:tQ5+SMUu
完全に純正のCP以外の話するなって言うならガラナビやらルータやらそういうのも全部スレチで禁止だな
2020/11/25(水) 19:25:59.92ID:wzhGXVeS
AI BOXをスレチだと言ってる奴が単発IDだらけなのはどうして?
2020/11/25(水) 19:28:32.26ID:k6BYUwCs
Androidとかお呼びじゃ無いです
2020/11/25(水) 19:38:26.34ID:MMKPdV5f
こうやって揉めたままスレを埋めて次スレには泥ネタ禁止を謳えば良い
どうせ本気でCarPlay話をしようなんて思ってない愉快犯だから消えてくでしょw
2020/11/25(水) 19:41:49.46ID:ffw5Pd+n
なんでApple板に、泥でもスレの内容通りだ!キリッ!ってアホがいるんだ?
2020/11/25(水) 19:43:02.01ID:eA4bNXXD
>>785
別にそれでいいw
2020/11/25(水) 19:48:16.16ID:Ku2fShjJ
>>789
わざとやってんじゃね?
ご苦労なことだよw
2020/11/25(水) 20:27:09.69ID:omz+D0/X
CPもAAもどっちも使ったりするオレ的には全くアリだな
iPhoneしか持ってないってなんか可哀想
5chするのにtwinkleとかゴミ専ブラしかないし
2020/11/25(水) 20:33:20.02ID:omz+D0/X
まぁでもオレみたく両方持ってていいとこ取りの出来るユーザーって限られるのかねぇ
Android板スマホ板では割とiPhoneネタも許容するムードだし実際2台持ちも多いけど
Apple板iOS板はキチガイ信者みたいなのばっかしだもんな
2020/11/25(水) 20:43:42.72ID:mUd3KRki
信者がどうとか言い出す時点でお察し
2020/11/25(水) 20:44:31.92ID:FumqxWkE
796John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 20:47:36.41ID:rc6Hey2h
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/CarPlay

間違っているなら書き換えてきたらいい
2020/11/25(水) 21:11:50.69ID:0e9/ZYlk
iOSのネタはiOS板かApple板で
Androidほ話はそれに適した板で
ただそれだけのこと

自分の推すほうが優れてるとか、そんな話は聞いてない
2020/11/25(水) 21:24:25.09ID:v95yYDbh
ここはCarPlayのスレ
AI BOXもCarPlayの基盤を用いたプロダクト
さらにCarPlayのユーザーに有益な話題
よって全く問題ない。

むしろ何が問題なのか具体的に示せ
799John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:27:50.57ID:rc6Hey2h
>>798
偽物を本物と一緒と考えるその脳みそが問題だな。
2020/11/25(水) 21:30:57.94ID:v95yYDbh
必死に煽ってもムダだよw
801John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:32:53.28ID:JU9uqQUG
こんな基地外が本当にいるんだね
2020/11/25(水) 21:33:01.22ID:FaHi5bLi
どうせ>>675がドヤってこんなネタ持ち出したら
期待した反応じゃなかったから発狂して粘着してるだけだろ
バカみたい
2020/11/25(水) 21:34:59.56ID:I/bCjgRQ
CarPlayに偽装する事を基盤を用いたとは言わないよw
盗人猛々しいね
2020/11/25(水) 21:37:42.25ID:v95yYDbh
>>803
馬鹿だなwクルマ側のことだ。んなこともわかんねーのか?
2020/11/25(水) 21:37:43.13ID:lm37LeQF
>>675
「CarPlayっぽい何か」じゃんw
よくこんなの得意気に貼りつけてるなw
2020/11/25(水) 21:38:41.71ID:FLCp0V6o
まあそもそもCarPlayでは無いわな
807John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:41:37.78ID:Zu/BI77G
12miniでCarPlay接続してたら本体熱くなりすぎて怖い��
808John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 21:43:10.70ID:hm/Gg70F
もしかしてiPhoneも買えず、CarPlay対応品も買えないけど、CarPlayをしたい人?
2020/11/25(水) 21:51:11.10ID:I/bCjgRQ
>>804
クルマ側にiPhoneが繋がっていると錯覚させるんだろ
偽装じゃなかったら何だって言うんだ
2020/11/25(水) 22:12:23.15ID:ObhI3VXe
興味深いので少し調べるとUROIDという製品もあるのだが車によっては車側のGPSも拾えるらしい
ナビもそこそこ使えるっぽいね
2020/11/25(水) 22:14:23.62ID:ObhI3VXe
>>807
俺も12miniで使ってるけど、SEよりは熱くならない
812John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 22:36:17.25ID:tw9W6bfw
iPhone12miniをmagsafeで充電しながらワイヤレスCarPlayで運用しようと考えているが熱が心配なんだよね
813John Appleseed
垢版 |
2020/11/25(水) 22:40:09.71ID:tw9W6bfw
>>810
サイト見たけど俺のは車のGPS使えないらしい
でもGPSレシーバーもってるので活用出来るっぽい
2020/11/25(水) 22:58:00.12ID:v95yYDbh
>>812
蟻でエアコンのルーバーに着けるmagsafeの充電機能付きのホルダーを注文してる
国内のショップではまだ取扱いが無く口コミも何も情報もないので人柱感満載なんだけど
2020/11/25(水) 23:50:08.54ID:r2n0xbpA
>>743
こりゃまた懐い!
2020/11/26(木) 01:38:51.48ID:M9S1WOYh
>>798
まったく持って同意
CPには絶対にiPhoneしか繋いではならないなどと思い込んでるのが狂ってる
2020/11/26(木) 01:43:07.77ID:hdbuQ8Kk
>>675は1人何役で荒らしてんのw
2020/11/26(木) 01:44:11.08ID:M9S1WOYh
てゆか、CP使ってるiPhoneユーザーだけどAI BOXには興味あるので機会があれば使ってみたいと思う
対立煽りしてるのは普通のiPhoneユーザーではないと思うよ
https://i.imgur.com/Hr6oaQ5.png
2020/11/26(木) 01:47:50.96ID:M9S1WOYh
CP使ってる証拠も一応貼っとくよ
https://i.imgur.com/hsa2uY9.png
2020/11/26(木) 01:58:28.10ID:M9S1WOYh
CPはクルマやナビの機能である以上そこに何を繋いで使うのもCPの話題になると思う
なので俺はスレチじゃないと思うしそういった話題は歓迎する

無論そうじゃないと思う人が居るのは分かるけど無視したらいいんじゃない?
自分が気に入らないからって相手を中傷したりするようなヤカラこそ不要だよ
2020/11/26(木) 05:26:11.71ID:OeJRe5Wv
スレチ以前に板違いだから泥板にCarPlayスレ立ててやってくれ
822John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 06:56:31.80ID:aJyqHV8L
基地外君はWikipediaの日本語も読めないからなあ
2020/11/26(木) 07:35:37.74ID:M1bWm/xY
>>820
CPはAppleのiPhoneを車で使用する一連の仕組みやサービスの総称だよ
上記の構成要素のどれかが掛けたらそれはCPじゃ無いし
CP接続を流用しているだけのAndroidを同列に扱う事は出来ないよ
824John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 07:40:07.94ID:aJyqHV8L
ちなみにCarPlay対応品にはこれが付いている。
https://i.imgur.com/lT7b7Zw.jpg
2020/11/26(木) 13:12:31.86ID:wgxjQagh
CarPlay原理主義者
826John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 16:21:15.17ID:neDttkny
個人的には興味深いデバイスだけどお互いのためにスレ分けた方がいい
車板辺りにでも立てたら?
立てたら見に行くからURL貼ってくれ
2020/11/26(木) 16:48:37.34ID:6WUf/ZTV
Carlinkit 2.0、Black Fridayで$85になってる
ウチの車ではまともに動かんので買わんけど
2020/11/26(木) 16:54:37.79ID:uo05tuDS
>>826
中華ナビのあれこれPart14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604884429/
購入報告もあがってるしこっちでいいんじゃない
2020/11/26(木) 17:09:40.73ID:7TYbAMn2
>>823
ガラナビやルーターの話にスレチって言わなかったのにその言い分はおかしい
2020/11/26(木) 17:23:17.31ID:Qibo7/Rx
ガラナビ連呼バカと泥ゴリ押し馬鹿って同一人物だろどうせ
2020/11/26(木) 17:43:38.53ID:3ivCvFz9
>>829
ガラナビとかルータとか言われても何の事かわからない
レス番号とかレスの内容とか具体的な事例を出してくれないと
2020/11/26(木) 21:41:20.04ID:M9S1WOYh
>>825
ワラタまさにそれ
833John Appleseed
垢版 |
2020/11/26(木) 22:04:01.10ID:BSvXe2pU
>>827
どこ?
アリは91.5ドルだった
2020/11/26(木) 22:15:26.50ID:Kwkvl2UA
>>827,833
純正じゃないから禁止だよ
失せな
2020/11/26(木) 22:29:58.28ID:jBVi2NVV
ワイヤレスは欲しいよな
2020/11/26(木) 22:35:30.40ID:6WUf/ZTV
>>833
これ
蟻の /item/33046274480.html
2020/11/26(木) 22:39:07.85ID:Kwkvl2UA
>>836
純正の話題以外スレチ
2020/11/26(木) 22:44:42.61ID:3ciFp5qE
iPhoneを車で使用する為のシステムがCarPlay
その利便性を高めるツールは許容されるだろ
Android持ってきて偽装するのとは別
2020/11/26(木) 22:50:37.17ID:OOflRauT
wireless carplayのretrofit出ないかなぁ
2020/11/26(木) 23:10:34.59ID:wb3aFmCJ
そういやiPhoneはゆくゆくは完全ワイヤレスに
なるとかなんとか聞いたけど、いくらなんでも
その頃にはCarPlayもワイヤレス対応するんだろうか
2020/11/26(木) 23:14:38.91ID:OOflRauT
メーカー純正DAとかはwireless対応始まってるし
2020/11/26(木) 23:23:45.68ID:axSHF59U
CarlinkitはカバンやポケットからiPhoneを取り出さずにCarPlayが起動するのがとても便利。嫁のiPhoneなど複数登録できるのも良い。ナビ動かしながら2時間ほど使っても電池の減りはそれ程でもない。
繋がるまでの時間がやや長いのと、iPhoneのWi-Fiが占有されるのでモバイルルータ等が使いにくいのがネガポイント。
それら差し引いても得られる利便性には代え難いカンジ。オススメできる。
2020/11/26(木) 23:29:21.21ID:OOflRauT
carlinkitで車載のGPSが使えたら最高なんだけどな
2020/11/26(木) 23:30:07.18ID:axSHF59U
>>810
その辺りの仕様はどこのものでも共通みたいだよ。俺もアリで発注かけた。
2020/11/26(木) 23:32:17.80ID:axSHF59U
>>843
できるんじゃない?逆にできないという情報も見たことない。その前にクルマ選ぶけどね。
2020/11/26(木) 23:37:03.53ID:OOflRauT
>>845
cplay2airのレビューで見たんだよね
車のGPSが使えないからiPhoneをグローブボックスに入れるなみたいなコメント
2020/11/26(木) 23:41:05.77ID:6WUf/ZTV
MacRumorsのスレみてると車載のGPSが使える車と使えない車がある模様
加えて、同じ車種でもある人は使えるといい別の人は使えないといってたりして混乱してる
ウチの車ではそれ以前の問題でマトモに動作しないらしい
初期のファームでは正常に動いたという情報もあったけど...
2020/11/26(木) 23:48:35.17ID:OOflRauT
カオスだなぁ
2020/11/26(木) 23:53:09.85ID:axSHF59U
iPhoneの位置情報切ってCarPlay使えたら検証できるんだけど、それはできないみたいね。

グローブBOXは試してないけど助手席においた通勤カバンやスーツのポケットに入れてるけど実用上問題起きてないわ。
2020/11/26(木) 23:56:37.30ID:OOflRauT
iPhone側の位置情報使ってるならiPhoneを回したら地図上の自車位置もくるっと回るので確認出来るよ
2020/11/27(金) 00:00:36.77ID:7Q/oHQy9
AI BOXってどこで買えるの?
2020/11/27(金) 00:01:02.96ID:BSgKjoOn
>>842
それ聞いて思いついたけどiPhoneとAI BOXの切り替えをCarlinkitで行えるかな?USBの抜き差しが面倒なので
2020/11/27(金) 00:05:37.64ID:haGtMevT
>>850
と思うでしょ?でもiPhoneを入れたカバンを持ちあげて方向変えてもナビは不思議と正しいママなんだよね。ウチのクルマはGPS拾えないはずなのに。もしかしてジャイロだけ拾ってるのか?w
2020/11/27(金) 00:06:21.39ID:Q5IrlRCi
>>851
探してるけどAliexpressくらいかな
2020/11/27(金) 00:14:05.04ID:haGtMevT
>>851
基本的にはググッてね。アリがハードル低そうだがそれ以外でも販売してるところはいくつかある。今のところ日本の販売店は見たことないから基本個人輸入ね。

>>852
ワイヤレスでAI BOXとか基本的にニーズないし事例を知らない。できたとしてWi-Fiが占有されるので別にWi-Fiか4Gドングルを差す必要がありそう。
2020/11/27(金) 00:19:28.96ID:IKbnmgUB
まだしつこく泥ネタ振ってるバカがいるのか
そもそもこんなとこで泥の話したって分からんだろうに
2020/11/27(金) 00:36:26.97ID:BSgKjoOn
>>855
切替するなら小型のUSB切替器入れたほうが早くてシンプルだね
2020/11/27(金) 00:51:23.59ID:ye73LVOz
>>856
布教か宣伝だから相手しなくて良い
2020/11/27(金) 01:01:39.43ID:HZGHJFjd
Carlinkitには文句言わずAI BOX執拗に叩くキチガイ
2020/11/27(金) 01:28:59.49ID:4IQGCgIh
AI BOXは泥だからな
CarPlayの範疇からは外れてる
違いが分からないなら頭が悪い
分かっててやってるなら性格が悪い
いずれにしてもキチガイなのは変わらない
2020/11/27(金) 01:32:09.31ID:ESnOTFN7
まあ次スレからは泥禁止と明文化すれば良いでしょ
あれはCarPlayじゃないしな
禁止と書いてないから有りとか言い出す奴もいるし
2020/11/27(金) 02:03:12.97ID:UUHTOq6j
スレに沿うネタも振れずに煽り叩きばかりしてるヤツらは結局役立たずである意味スレチじゃね?
傍から眺めてたらスレチ警察が執拗すぎてキモ過ぎ
2020/11/27(金) 02:14:15.72ID:0sKiNSNy
>>861
>禁止と書いてないから有りとか言い出す奴もいるし

禁煙とは書いてないとか言って
場所も弁えずスパスパやって顰蹙買うヤニカスと同じ思考だなw
自分の行動も省みないで叩かれてるだのと変な被害妄想も一緒
2020/11/27(金) 02:21:59.90ID:9rD7Lbbe
ワイヤレスは良くて泥はダメ
都合の良い解釈だなぁ
2020/11/27(金) 02:25:21.00ID:baYjTXcH
なんでダメかと言うと純正CarPlayより高機能だからiPhoneの立場がなくなるからだよ
彼らにとってiPhoneは至高なのでそれより高機能になる物なんて絶対に許せない
だからスレチだと言い張る

と解釈してる
2020/11/27(金) 02:26:59.39ID:m+vSHcuZ
>>864
そりゃ泥はダメだろw
CarPlayじゃないしw
2020/11/27(金) 02:28:02.78ID:rPzDlW15
>>863
2020/11/27(金) 02:38:59.09ID:9rD7Lbbe
>>866
>>798
2020/11/27(金) 02:42:08.99ID:w2UVf+cA
そもそも駄目とか言ってる奴に限って何も語れない。
自身の中身薄いからってそればかりを叩いてくる感じかなw
2020/11/27(金) 02:42:11.84ID:HZGHJFjd
純正CPでツベ見れるんか?AI BOXなら見れるんだよ
これだけで十分話す価値あると思わんか?
2020/11/27(金) 02:53:08.27ID:8pizXC0N
所詮Android端末使った偽装でしょ
対応機器にiPhoneを接続して使用ってCarPlayの定義からも外れてるし
スレチな挙句に板違い
2020/11/27(金) 02:54:06.79ID:t+pwleL0
>>870
そのために泥とか準備しねーしw
2020/11/27(金) 03:02:09.86ID:6ftaH0Ui
Android機を使うならそっちの板でやる方がしっくりくると思うけどな
わざわざiPhone持ちが集まるApple板のスレでAndroidが必要な物を必死に推すって
宣伝絡みでやってる感じが凄いんだよな
物自体もかなり胡散臭い
2020/11/27(金) 05:45:38.64ID:EIjICBYv
>>870
純正CPがYouTubeを使わせない理由に納得してる
この手のスレでは脱獄みたいな純正から逸脱する行為は忌避されるでしょ
2020/11/27(金) 08:55:24.82ID:lcZ+7U9e
たぶん業者かそれに近いやつが執拗に泥の偽装装置を宣伝してるんだろ。
泥のスレでやっても売れないからここで必死に売ろうとしてるとしか思えない。
生活かかってるからこんなに必死なんだという目で見てると哀れを通り越して笑いが出るぜ
2020/11/27(金) 08:58:18.68ID:madJPVtW
AAあらためCPに改宗、よろしく
- Pixel 5がAAでどうにも不安定だった、ケーブルにシビア、謎の再起動数回
- iPhome miniがジャストフィットサイズで気に入った
- GPMの終焉でApple Oneに加入した
2020/11/27(金) 12:56:53.46ID:5FDph6Kg
>>875
君の洞察力の凄さには驚く。
業者って暇か?な訳ねーだろwww
2020/11/27(金) 14:44:04.38ID:eyj3dmxq
iPhoneユーザーは不便に慣れきってるので
いくら便利でもiPhone以外を使うドングルなどハナから憎むんだな
2020/11/27(金) 14:50:15.67ID:wKwR9tsw
そうやって対立を煽るから鬱陶しいんだよね
2020/11/27(金) 14:52:05.13ID:sBMQGfLH
それはあるw
決められた事を決められた範囲で決められたまま使う。
それがiPhoneだから不便でも何でもそれしか出来ないから苦でもない。
2020/11/27(金) 14:55:04.56ID:z5ORD7+C
>>880
文句も言えず向上心も削がれてappleの言うがままに使えて行くのが信者の心得
2020/11/27(金) 14:56:42.02ID:wKwR9tsw
煽りの実演ありがとう
2020/11/27(金) 15:03:18.18ID:ACV6NA4M
便利だの云々言ってたけど
その実態は泥厨の荒らしだったね
まあ泥が必要な物の話をいつまでもしてるからバレバレだけどな
2020/11/27(金) 16:53:25.21ID:PKLXP0QY
まだウダウダやってるのか
林檎信者ってホント了見が狭いな
iPhoneもAppleも大好きだけど信者はキモすぎ死ねよ
https://i.imgur.com/2s4HJ2h.png
2020/11/27(金) 16:56:52.07ID:G8RQY1BR
わざわざ出張荒らしなんかしてるキモ泥信者もなw
2020/11/27(金) 16:58:58.48ID:OrHUS2jF
尼見てるとCarlinkit以外にもワイヤレスのデバイス売ってるけど
どれも使ってみないと当てにはならん感じ?
2020/11/27(金) 17:02:36.15ID:PKLXP0QY
泥信者なんかどこにいる?
林檎信者がAI BOX排斥しようと頑張ってるから
そっちにも興味ある俺みたいな人たちが嫌がってるだけじゃん
だいたいAndroidスマホユーザーならAAを使うだけでCPになんか興味ないだろう
AI BOXはあくまでCPで使うドングルであってAndroidスマホではない
2020/11/27(金) 17:12:07.16ID:VjTSwk8K
>>886
うん
全部確認したわけじゃないけど、ほぼCarlinkitの見た目・ブランドを変えただけで中身は一緒だよ
もし買うなら尼から出荷されるCarlinkit Official Storeのものにしとけば、動かなくても返品が楽チン
あと、安いのは泥ナビ用のヤツだから間違えて買わんようにね
2020/11/27(金) 17:15:44.95ID:tKGLS1Zi
>>863
言い得て妙w
2020/11/27(金) 17:20:34.19ID:uVTmsKL7
>>887
結局は偽装でAppleの言うCarPlayとは違う物になるんだから別スレでやれば?
意固地になってここでやる理由が分からんね
2020/11/27(金) 17:33:35.52ID:HxeT40as
泥のスレだってカスタムROMは別スレになってるだろ
同じ事だよ
2020/11/27(金) 18:24:09.73ID:AcRwppBx
>>888
ありがとう
すごい参考になるわ
2020/11/27(金) 19:01:42.40ID:lcZ+7U9e
>>887
変な装置に興味があるなら泥のスレで聞けよ。
それで全て丸く収まる。
2020/11/28(土) 11:30:19.71ID:DmvHWKNX
まだやってんの?笑
895John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 12:27:45.09ID:BgCf7yuN
ユーコネクトの立場は?
端末次第でcarplayにもandroid autoにもなるんだけど
2020/11/28(土) 16:34:59.46ID:Rrj0wPcu
繋ぐ端末によってそれぞれのスレで聞けって事なw
897John Appleseed
垢版 |
2020/11/28(土) 19:25:53.98ID:Z8QTH5EF
iOS14になったらもっとマシになると思ってたのに相変わらずSiriの日本語はクセ強いな
898John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 11:36:44.41ID:CBtZgIe9
アップルは日本に特別な投資はしない
なんにもしなくても買ってくれる
2020/11/29(日) 12:55:54.39ID:8qZgWpqV
>>898
投資なんてイラネ
必要なのは違和感のない日本語
2020/11/29(日) 12:56:50.75ID:/RoZfG0f
日本だけへのお財布ケータイの対応が有るんだけどね
2020/11/29(日) 16:07:54.09ID:qodxnd7y
英語わかんなくても設定画面の奥の方まで使えるのって結構手間かかってるよ。
言語設定マレーシア語とかタイ語にしてみ?
902John Appleseed
垢版 |
2020/11/29(日) 17:04:00.43ID:CBtZgIe9
そういう考え方もあるのか
ぱっと見、意味のよくわからない日本語なら、英語の方がマシかもとおもいます
2020/11/30(月) 10:42:32.87ID:taOua0vt
標準マップの常時ダークモード化って出来ないの?
ライトモード初期型マツコネじゃ無理
2020/11/30(月) 11:37:03.75ID:+W4+E7rM
設定で固定出来るのはダッシュボードのテーマだけだと思う
CarPlayの設定で常時ダークにしてるけどマップは車のライトと連動になってる
905John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 12:34:10.54ID:5J8+HEsM
carplay2airが繋がり悪くなったりで調子良く無いのでcarlinkit2に変えたら10秒20秒おきくらいに切れて繋がってが繰り返される。
carplay2airは切れるまでかなりの時間使えるが切れたらなかなか次繋がらない、
carlinkit2は数十秒で切れるが切れてもすぐ繋がる。
ちなみに車はマツダCX-8です。
ワイヤレスで使ってる方どうですか?
2020/11/30(月) 12:44:02.19ID:5Ixq46Yf
>>905
最初の接続で時間掛かるけど繋がったものが途中で切れる、ってことないね
Carlinkit2.0/Golf7.5
907John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 17:35:59.33ID:zs0gPVEO
>>905
Carlinkit 、一年以上使ってるけど、繋がるまではクセが出る時がある。でも、繋がってしまえば快適。たまーにノイズが乗るくらい。
2020/11/30(月) 18:34:02.86ID:vtkSKKxo
マツコネ1ではいい話見ないね
マツコネ2だと概ね良好らしい
https://forums.macrumors.com/threads/carplay-adapter-to-convert-to-wireless-carplay.2193978/post-29009849
2020/11/30(月) 18:35:42.63ID:+W4+E7rM
純正wireless retrofit待ち
2020/11/30(月) 20:11:41.06ID:wn6BBRL7
>>905
6月くらいのファームアップまではしょっちゅう固まってたけど今は快適@FH9400DVS+SE2
911John Appleseed
垢版 |
2020/11/30(月) 23:00:26.04ID:woICatka
皆さん情報ありがとうございます。
やはりマツコネ1との相性が悪い様ですね、快適に使えている方が羨ましい。
2020/12/02(水) 12:28:13.61ID:a963lYMB
結局、AI BOXの話題を排斥したところで他にコレと言ったネタもなくこの過疎状態
出るとすればオマ環トラブルとワイヤレス、または幼稚なアプリの叩きあい
文句ばかりで書くやつに限って役立たず

次続けるならCarPlayの総合スレにしようぜ
2020/12/02(水) 12:32:31.75ID:U8q5BUen
何を我田引水してんだか
2020/12/02(水) 12:45:00.18ID:kisCX9tb
ワッチョイしただけで彼は排除できるだろうw
2020/12/02(水) 12:52:46.03ID:2WdHItpW
AI BOXはAppleの言うCarPlayの定義から外れるんだから
やりたきゃ泥板で専用スレ作ってやれば良いのに何でここに固執するのかね
宣伝なのか布教なのか荒らしなのか
単に構ってちゃんの粘着なのか知らんけど気持ち悪すぎる
916John Appleseed
垢版 |
2020/12/02(水) 13:07:14.27ID:Au22ELJG
>>915
むしろあなたは頑なに何を守ってるんだい?w
不思議で仕方ないわ
917John Appleseed
垢版 |
2020/12/02(水) 13:09:54.72ID:c4YB3MXo
また基地外が出てきたのか。
2020/12/02(水) 13:16:24.74ID:+N39Yk4e
>>915
この気違いNGしたいからワッチョイ希望
AI BOXネタは構わんぜ
2020/12/02(水) 13:26:27.75ID:mBR8SqX0
俺もAI BOXを含めてCarPlayのユーザーに意味のあるネタなら何でも良いと思うよ
2020/12/02(水) 13:34:47.70ID:dwhFTjkF
AI BOXはCarPlayではありません
2020/12/02(水) 14:23:31.65ID:V5xctmVI
ワッチョイになったらAIBOXスレチとか言ってるのがごく一部だったと分かっちゃうだろうな
2020/12/02(水) 15:49:16.56ID:dPINGsG6
AI BOX連呼してるのが1人だと分かるだけだろ
ここはApple板だ
2020/12/02(水) 15:57:38.82ID:2WdHItpW
Apple CarPlayとはiPhoneをCarPlay対応のカーオーディオやカーモニターに接続して
iPhoneを操作するアップルによって開発された規格

次スレはワッチョイ付けてこれを明記しておけ
AI BOXはスレチだから別スレ立ててやれば良い
2020/12/02(水) 16:01:44.99ID:+yx88hl6
>>912

>>893の通り
てか意図的に荒らしてんだろ?
2020/12/02(水) 16:49:44.26ID:a963lYMB
>>924
荒らしてるのはオマエだよ
興味のない話はスルーしとけば済むだけのこと
2020/12/02(水) 16:52:40.90ID:a963lYMB
>>923
しつこいヤツだな
CarPlayに関するハナシならなんでもO.K.それで全く問題なし
それによって起きる問題があるなら言ってみろよ
927John Appleseed
垢版 |
2020/12/02(水) 16:54:57.01ID:c4YB3MXo
ID:a963lYMB
2020/12/02(水) 17:00:05.60ID:nhu29Nf1
>>925
まともな反論しなよ
2020/12/02(水) 17:01:21.58ID:a963lYMB
>>928
アンカー間違ってるぞw
2020/12/02(水) 17:03:40.14ID:x9EM+lFl
動画貼り付けて相手にされなかったからってまだ根に持って暴れてんのかよw
スレチのイタチって事で収まってたろうに
2020/12/02(水) 17:05:46.07ID:Y0lOS3do
>>923
ワチョイスレだと誰もカキコしたがらず過疎る。
次スレはワチョイ外せ。
皆が普通に言いたいことカキコする。
次スレはワチョイ付けろ。 ← 今ここ
ワチョイスレだと誰もカキコしたがらず過疎る。
2020/12/02(水) 17:07:17.06ID:0TXEp2ET
脱獄スレでもAI BOXどうとか言ってるのがいるな
どうせ同一人物だろうけど
Apple板で何を下らない宣伝してんだかw
2020/12/02(水) 17:08:42.95ID:JbdccAPw
どうせ過疎ってるんだからワッチョイ付けたらええやん
2020/12/02(水) 17:19:42.57ID:KbPx10UT
脱獄だってiPhone使ってるのに別スレなんだから
泥使った偽装装置をここでやるってのはもっと変変
2020/12/02(水) 17:22:49.12ID:dwhFTjkF
泥もカスタムROMは別スレだ
2020/12/02(水) 17:35:36.30ID:qg5KyW3W
それで書き込みが減ったってワッチョイで書き込みしにくくなるような奴のレスなんてはじめからいらないw
2020/12/02(水) 17:49:00.83ID:BY9fx4rT
結局この話が一番盛り上がるという…
何のスレだよwww
2020/12/02(水) 18:15:07.07ID:V5xctmVI
ここはiPhoneやiOSのスレじゃなくCPのスレだからAIBOXはアリ
ワッチョイになれば叩いてるのがほんの1,2人だったと分かる
それが怖くてワッチョイ付けたがらないんだな
2020/12/02(水) 18:18:13.72ID:CGv3E9i3
AI BOXは泥だからな
CarPlayの範疇からは外れてる
違いが分からないなら頭が悪い
分かっててやってるなら性格が悪い
いずれにしてもキチガイなのは変わらない
2020/12/02(水) 18:21:18.11ID:V5xctmVI
>>939
コピペ乙
自分の言葉で書きなよ単発荒らしくん
2020/12/02(水) 18:22:29.69ID:Qx5+YLtK
CarPlayとは、iPhoneをCarPlay対応のカーオーディオやカーモニターに接続して
iPhoneを操作するアップルによって開発された規格。

Android機を装置使って偽装するのはCarPlayとは言えません

脱獄の方がまだ近いですね
でもその脱獄も別スレで進んでいるので
AI BOXの話がしたければ独立したスレを立てれば良いのでは?

その場合Apple板では板違いですが
2020/12/02(水) 18:28:28.78ID:vk7W0P7z
独立したスレを立てた方が話題が統一出来て良いだろうに
頑なにそれをしない理由は何だろうね
2020/12/02(水) 18:30:54.33ID:dwhFTjkF
中華ナビのあれこれPart14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604884429/
こっちだろうね、購入報告もあるし
944John Appleseed
垢版 |
2020/12/02(水) 19:23:07.66ID:Au22ELJG
>>937
それな

ゴミだめみたいだな
単発くんを含む特定数名だけなんだが
2020/12/02(水) 19:23:49.38ID:y1/+WoOS
>>942
宣伝だろ
脱獄スレでも宣伝してるし
2020/12/02(水) 20:17:44.95ID:gWxDwfTO
AI BOX賛成派 5割
どっちでもいい派 4割
その他 1割
2020/12/02(水) 20:22:09.03ID:wtYbZuUV
>>946
反対派に一票入れとくよ
2020/12/02(水) 20:38:10.44ID:09ZMk82J
んじゃAIBOX反対に1票
2020/12/02(水) 20:42:48.94ID:5GAhd0jj
俺も反対に入れとくわ
別スレでやるのは否定しない
2020/12/02(水) 20:45:23.32ID:f3F6CS/d
匿名で採決してもなw
理屈的にはCarPlayじゃない事
脱獄iPhoneでさえ別スレ進行なので
Androidはもっと違うだろって事で反対かな
Android板でやるのが道理だと思うわ
951John Appleseed
垢版 |
2020/12/02(水) 20:56:30.14ID:Au22ELJG
某大統領選挙じゃあるまいし、ひとり何役で投票されても困りますw
ワッチョイスレで片をつけよう
2020/12/02(水) 20:57:22.78ID:09ZMk82J
ワッチョイがあろうが無かろうが関係無いです
2020/12/02(水) 21:07:40.82ID:qFHhCMYm
>>941
>CarPlayとは、iPhoneをCarPlay対応のカーオーディオやカーモニターに接続して
>iPhoneを操作するアップルによって開発された規格。
>
>Android機を装置使って偽装するのはCarPlayとは言えません


これに尽きるだろ
訳の分からんパチモンの話題は他手間やれよ
2020/12/02(水) 22:21:31.52ID:gIw9SflV
現にこの件でスレも盛り上がっています。

その前は全くの過疎w

過疎より良いじゃないか?

嫌ならスルーすれば良いだけ反対する意味が判らんぞw
2020/12/02(水) 22:25:09.60ID:/yrfflQI
スレ違い板違いにスルーすれば良いもないと思う
盛り上がってるわけじゃなくて
意図的にスレチのバッタもん持ち出して荒らしてるだけ
2020/12/02(水) 22:26:36.62ID:09ZMk82J
>>954
過疎ってる中華ナビスレでどうぞ
2020/12/02(水) 23:16:43.00ID:hcLFlloe
勝手に多数決始めといて負けそうになったら難癖付けて、かっこ悪いだけだよ、ここには君の提案に反対する人間の方が多いんだ、諦めたら?
2020/12/02(水) 23:38:12.99ID:BY9fx4rT
まだやってんの?
こんなんだったら次スレ要らんだろwww
2020/12/03(木) 00:51:57.06ID:55Kus8ck
信者なのか何なのか知らないけど執拗かつ病的で関わるのも気持ち悪い、スレが過疎るのも判るわ
その意味で別スレの方が良いのかもって思えてきたわ
2020/12/03(木) 06:51:11.05ID:HvSWEXvz
それで良いんじゃない?
元々スレ違いってか板違いだし
961John Appleseed
垢版 |
2020/12/03(木) 06:55:14.83ID:zO57RZD1
盛り上がらなくても別に問題はない
2020/12/03(木) 07:29:05.24ID:CiSCEr9o
別スレの方が良いのかもって
最初から拒絶されてるだろうにw
2020/12/03(木) 07:52:58.65ID:TEynZIIp
脱獄スレでも追い出されてて草
購入した人もいる中華ナビのスレに行けば話も弾むだろ
Apple板でAndroid機を使うツールの話をしても付いてくる人間いないよ
2020/12/03(木) 08:38:45.93ID:sNDWrTye
迷惑なオンボロイダーの人だなあ
2020/12/03(木) 09:24:46.64ID:l3Xe+FdN
IDコロコロしてAIBOXネガってるクズが多すぎる
早くワッチョイスレ立てるしかない
2020/12/03(木) 09:31:08.39ID:RStjBk+S
>>962
自分から出て行く形じゃないとプライドが許さないんだろ
まともな反論も出来ず信者だの気持ち悪いだの見事な捨て台詞w
自分は最初からここでキモがられてるのに自覚無しw
2020/12/03(木) 10:17:17.61ID:sNDWrTye
ワッチョイつけられないの知らないオンボロイダーの人だなあ
2020/12/03(木) 12:32:37.86ID:XlUKBoLe
AI BOXネタ歓迎です
文句言ってるのは基地外なので相手しないでください
https://i.imgur.com/4NPo0Ws.png
2020/12/03(木) 12:39:59.12ID:DI/qRO/E
次スレ

CarPlay Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606966622/

ワッチョイは>>967の言う通り付けられない
2020/12/03(木) 12:41:44.87ID:l3Xe+FdN
>>969
勝手にAIBOX禁止とか言ってスレ立てんなよクズ
2020/12/03(木) 12:43:37.25ID:gwtHbwpr
>>969
2020/12/03(木) 12:44:19.24ID:tpTf1bsY
スレ建立乙
2020/12/03(木) 13:58:12.05ID:7MBEE+Qp
宇目
2020/12/03(木) 14:10:49.72ID:l3Xe+FdN
ネタ非限定スレ

CarPlay 話題非限定 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1606972160/
975John Appleseed
垢版 |
2020/12/03(木) 14:21:43.17ID:7MBEE+Qp
あ〜あ
2020/12/03(木) 14:33:05.44ID:55Kus8ck
>>974


自然な成り行きだわ
2020/12/03(木) 14:40:31.46ID:j73VH9TR
結局別スレ立てたのかよ
始めからそうしろって言われてたろうにw
2020/12/03(木) 14:44:25.41ID:7MBEE+Qp
まずはここ梅
2020/12/04(金) 20:19:58.75ID:t4L6hNcQ
一日一梅
2020/12/04(金) 22:39:56.98ID:8PIcbUVR
あいよ
2020/12/04(金) 23:13:55.90ID:FwXMeAP/
NASの曲をCPで直接再生できるアプリってある?
2020/12/04(金) 23:32:55.23ID:+6IUK4LR
NASは良いよな
I canとか大好きだぞ
2020/12/05(土) 10:08:21.83ID:W0CTcZ6z
そういうのはいいです
2020/12/05(土) 12:41:17.38ID:J059anhO
♪戸締り用心、火の用心
2020/12/06(日) 12:38:57.92ID:NUDBnBwc
公営なのにドンがいるとか不思議だった
2020/12/07(月) 12:18:55.34ID:MwhCZ73e
日本では使わんと思うがWazeがDashboardに対応した梅
2020/12/07(月) 12:56:23.60ID:sBGnk8yl
AAもいよいよGoogle以外の地図アプリに対応するという情報あり梅
2020/12/07(月) 13:04:58.79ID:0bQbaUNB
yahooカーナビ来い梅
2020/12/07(月) 13:52:34.73ID:MwhCZ73e
スレチだ、どっか行け梅
2020/12/08(火) 14:01:50.90ID:U7bdAx+Y
>>989
バカヤロー!俺は両刀遣いだ梅
2020/12/08(火) 15:27:44.12ID:MaHG0KbC
みんな仲よく梅梅
2020/12/08(火) 18:05:46.27ID:fMzm682F
【布団】っω-)おはよう・・
2020/12/08(火) 18:05:54.41ID:fMzm682F
//((´д`)) ブル
2020/12/08(火) 18:06:02.13ID:fMzm682F
:;((•﹏•๑)));:サムイ
2020/12/08(火) 18:06:17.60ID:fMzm682F
📞(・o・ )モシモシ
2020/12/08(火) 18:06:32.92ID:fMzm682F
(・・*悩)。。oO
2020/12/08(火) 18:06:42.14ID:fMzm682F
ニクゥ(「🍖・ω・)「🍖
2020/12/08(火) 18:06:48.46ID:fMzm682F
ヽ(*゚∀゚)ノ🍻ヽ(゚∀゚*)ノ
2020/12/08(火) 18:06:56.21ID:fMzm682F
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
2020/12/08(火) 18:07:18.76ID:fMzm682F
帰宅🏡なう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 13時間 16分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況