X

iPad mini Part65

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/04/07(日) 12:00:01.12ID:Nc+4fAOB
前スレ
iPad mini Part61
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553738915/
iPad mini Part62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553836040/
【見やすい】iPad mini Part63 【黒ベゼル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1553948555/
【見やすい】iPad mini Part64 【黒ベゼル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1554175088/

■アップル公式
iPad mini
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/overview/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/ipad/
iPad mini Part56
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1551533073/

■まとめサイト
iPad mini
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/105.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/106.html
2019/04/18(木) 08:54:44.91ID:IKyiWDDl
>>895
基地外乙
http://hissi.org/read.php/apple2/20190418/a29vY2x5THQ.html
2019/04/18(木) 09:14:33.18ID:qHG89wIB
>>857
どんまい使えねーけど
2019/04/18(木) 09:14:41.01ID:Mx/5Oux3
オンボロイド使いはこういうところでしか憂さ晴らしできないから、そっとしてあげてね。
899John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 09:16:13.21ID:aVesAgW6
セルラーモデルってバッテリーの持ちもそうだけどバッテリーの劣化が早いと思う
前のやつは新品で買って1年ちょいでバッテリーの持ちが半分ほどまで低下したからなぁ

Wifiモデルはそんな事なかったのに
900John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 09:19:40.06ID:kooclyLt
いやいや、両方使ってる俺が事実を教えてあげてるんだが

ここのセルラーモデル使いがiPad miniはモバイルルーター代わりになるとか
テザリングの利便性がandroidと変わらんとか


その他諸々嘘ばかり言ってるからなwww
901John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 09:19:51.99ID:JABEq8rh
>>895
お前はAndroidテザリングの営業担当か?
902John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 09:24:08.71ID:wIaxdAQi
来る?
903John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 09:26:33.61ID:kooclyLt
>>816の質問に誠実に答えた>>819

嘘を吹き込んだここのセルラー厨

この構図でしょう
俺は>>819の肩を持ったまでだな
904John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:12:14.14ID:5g/kXRPY
>>894
スマホ側のバッテリーの減りの早さの話だろ?
wifiモデルとスマホだと両方減る。
セルラーモデルだとiPad側だけ減る。
905John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:12:59.14ID:KW2oPlQF
今度はセルラーvs Wi-Fi代理戦争ですか。おめーら喧嘩好きだな。
黙って一番高いの買える経済力ある奴が大正義ってだけだが。なしてビンボ人は高いのにケチ付けたがるんだろ
906John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:13:55.94ID:5g/kXRPY
つかWi-FiモデルはGPS付いてないし、外に持ち出していろいろやりたい人間には
セルラー一択。再販価格も高いし。
2019/04/18(木) 10:19:25.80ID:hULvH4X7
いやまじで、miniスレ最近七割以上はアホな論争してる感じ。
おまえら有意義な情報交換しろや。
もしかしてmini買えない輩が、ユーザー装ってかき回してるのか?
908John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:20:49.07ID:37z6j/wt
テザリングのためにAndroid使うとか馬鹿みた〜い
909John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:28:29.95ID:kooclyLt
>>905
WiFiモデルとセルラーモデルってそんな価格差ある?w


俺はSIMフリーiPhoneもSIMフリーAndroiも新型iPad ProもiPad miniもMacBook Proも持ってる俺にとって
その辺の価格差なんて誤差の範囲
もちろん上記端末全て新品購入なw


いやあセルラー厨はさもしいなぁwww
2019/04/18(木) 10:29:34.58ID:LAzreJsU
泥をあまり使ったことがない林檎信者が暴れてるだけなのはわかる
しかもNexus7とか6年前の端末を出してるし馬鹿丸出し
あれKitkatだろw
Android4.4の端末じゃねーか
911John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:34:02.63ID:5g/kXRPY
>>909
価格差気にしないならGPS付きのセルラー買えばいいじゃん
2019/04/18(木) 10:34:21.53ID:hULvH4X7
誤差の範囲なら争う必要ないでしょ。意味不明。cellular買えばいい話。
2019/04/18(木) 10:38:11.88ID:LE/Q+ma2
ドコモって6月から定価なの?
914John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:39:12.51ID:5g/kXRPY
結局 >>909は何が言いたいんだ?
セルラーモデルを買う奴はアホみたいな主張をしつつ、でも値段差は気にしないという。
値段が気にならないならわざわざGPSなしのWi-Fiモデル買う意味もないんだよな、たとえSIMカード使わなくてもさ。
915John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:41:44.32ID:kooclyLt
無駄なものにお金使いたくないだけだよ


ちなみに泥の今月のモバイルデータ使用量
https://i.imgur.com/6SD9ZEI.jpg

毎日テザリングでガンガン使ってるつもりだが
あんまり使ってないなぁw
2019/04/18(木) 10:42:48.75ID:9LgDswSG
分かったこと…
ios使いは頑固でキチガイ
常に自分の買ったやつが優位じゃなきゃだめ。

ゲームの為だけにmini買ったけどメイン泥でよかったや。
2019/04/18(木) 10:45:02.90ID:h5efk3d4
基地外は声がでかいだけだぞ
まぁ、だから目立つw
918John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:46:53.69ID:5g/kXRPY
>>915
GPS機能が無駄かどうかなんて人によるでしょ
いらないからWi-Fiの人もいれば、GPS必要だからセルラーの人もいる。

自分の使い方次第で必要な方を買えばいいだけの話なのにいちいち突っかかってくるのは子供っぽいぜ。
919John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:50:03.58ID:kooclyLt
>>918
それはWiFiモデルはビンボー人って言ってる人に言えよw
2019/04/18(木) 10:53:46.59ID:4vzl+LN8
テザリングは接続に時間かかるときあるからなあ
921John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 10:55:05.19ID:kooclyLt
で、君たちお高いセルラーモデル使ってる人は月々何ギガのプラン組んでるの??
922John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 11:03:53.68ID:5g/kXRPY
>>921
だからセルラーだのWi-Fiだのの話はもういいだろ?いちいち煽るのやめなよ。
2019/04/18(木) 11:05:42.59ID:hULvH4X7
分かったわ。こいつ煽ってるだけだ。
ホントに、無視しようぜ。
2019/04/18(木) 11:07:22.45ID:hULvH4X7
miniどころかアップル製品持ってないかも。
2019/04/18(木) 12:03:21.73ID:NFuWAqS/
なんかキチガイがしつこくわめいてるな
2019/04/18(木) 12:05:03.16ID:+gcg8fvT
>>882
劣等感抱いてるのWi-Fi組の方だろが
2019/04/18(木) 12:09:55.66ID:gnA64GaN
LINEpay20%還元でビック行ったら在庫あったから衝動買いしちゃったわ
純正以外のケース使ってる人、軽いやつでおすすめのないですか?
2019/04/18(木) 12:35:57.44ID:LE/Q+ma2
飛行機の上で地図見ると面白いよね
以前はMapFanがあったけど、
今ダウンロードタイプのまともな地図ってある?
2019/04/18(木) 12:45:13.42ID:0KgOnBcY
もう書くこともないからくだらないマウントの取り合いするしかないんだろ
930John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 12:47:09.94ID:jtyn1QMe
新卒女に中出ししたくて手を出して会社での立場がヤバイ
931John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 13:04:10.00ID:KW2oPlQF
まあ単なる廉価版の Wi-Fiモデルに取れるマウントなどないけどな。
932John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 13:09:55.07ID:kooclyLt
ほらほら情弱セルラー厨がずっとわめき散らしてるねぇ


>>915でマウントとっちゃったかなー?
ごめんねーそんなつもりじゃなかったんだけど〜www
2019/04/18(木) 13:12:55.53ID:O7P26Jqo
教えてほしいものだな
有意義な情報とやらを
2019/04/18(木) 13:25:19.90ID:hMopZPZq
NDIDですっきりぽーんw
2019/04/18(木) 13:25:37.09ID:hMopZPZq
あ、NGIDだったw
2019/04/18(木) 13:49:06.39ID:/oBBI0IY
>>891
そこでiPadなんだよ。
iPhoneより大きなバッテリーを、画面をつけずに運用すると、テザリングでも長時間の使用が可能になる。
2019/04/18(木) 13:53:48.29ID:/oBBI0IY
>>910
泥は比較対象にならない。
セルラーとWi-Fiのどちらを買うべきかなと悩んでいる人の役に立てばいいと思っている。

個人的には4セルラーを長らく使ってきて満足しているが、それはさのまま続投してiPad AirのWi-Fiを追加購入しようかなとも考えている。
持ち運んで使うならセルラーminiかなあと。
2019/04/18(木) 13:57:40.85ID:BdEJacdM
>>910
それ以前に16:9の時点で使いにくいんだよ
タブはやっぱ4:3の比率ぐらいがいいよ
939John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 14:05:54.24ID:jtyn1QMe
>>936
わかる!
iPad Proをテザリング親機にしたことあるけどガチで1日余裕だったからな
940John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 14:12:44.85ID:jtyn1QMe
>>932
なんでセルラーが情弱なの?
2019/04/18(木) 14:19:04.17ID:v0ZxbhFc
ダイヤモンドカットがデザインだと思ってるだろうけど
ああいうは特許利用目的も兼ねてるんだよ
アップルだけじゃ無いけどコレいる的なモノは特許がらみがほとんど
2019/04/18(木) 14:33:25.66ID:L9A2AZR9
>>940
ここにいるセルラー擁護さんが情弱なだけだよ
PCも持ってないし知識もないのにやたら上位機種だのと言ってマウントとりたがるゴリラ並みの脳だから
他の人は好きに使えばいい
2019/04/18(木) 15:12:12.09ID:ZSReB+NH
悔しいのう
2019/04/18(木) 15:13:44.36ID:RUE60vSt
>>927
あれ泥アプリのLINE payで一回決済しないと上限5000円のままだぞ
iOS端末しか持ってないやつは配信されるまで蚊帳の外
ちゃんと明記してあるからな
LINEのペイではなくLINE Pay経由でだぞ
2019/04/18(木) 15:22:15.92ID:RUE60vSt
勘違いしてるのおそうだけど、LINE Payの20%還元は上限5000円で泥のLine Payアプリ経由で一度決済すれば上限10000円になる
そのため、現状は泥ユーザ専用となってる

信用できないやつはクレカ板のLine Payスレを見てこい
946John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 16:36:15.96ID:j0NH9rzS
俺はwimax 2+のモバイルルーターを持ち歩いてるからiPad miniもiPad ProもWi-Fiモデルにしたよ
セルラーモデルより高速なインターネット接続が出来るしランニングコストも大差ない
947John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 16:45:31.17ID:DecImE4Y
>>945
iPad板ってこういう偉そうな書き込み多いよな
2019/04/18(木) 17:24:05.31ID:5Qjxh+o6
ドローン飛ばすならセルラーにしとくべし。
ルーターだモバイルブースターで重量気にしないならwifiでいいと思う。
山だと携帯のバッテリー使いたくないからテザリングは避けたい。
極力荷物も減らしたいからモバイルブースターもできれば持ちたくない。
2019/04/18(木) 17:28:58.91ID:LzACNX33
先月カメラ買って今月mini買ったら嫁に怒られるだろうな
20%来てる時に買いたいかど
2019/04/18(木) 17:32:01.39ID:dR/dAnvG
そのWiMAX2+持ってるが、定期的に行く場所で田舎で電波の入らない所があるんだよね。
951John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 17:37:10.66ID:0bL7Bqow
WiMAX2プラスとか

車、電車の移動中ダメ
建物の中の方ダメ
エリア狭い

よく使ってるなw
家の固定回線代わりかな??
2019/04/18(木) 17:46:35.10ID:h5efk3d4
モバルーは管理がめんどくさい
2019/04/18(木) 17:49:27.64ID:ZSReB+NH
電源管理が面倒だよな
2019/04/18(木) 17:56:26.23ID:hMopZPZq
>>949
そんなの2割増で家のこと手伝ったり優しくすれば問題なし
2019/04/18(木) 17:57:02.62ID:GnoVD1pQ
>>942
MacBookをiPad miniにテザリングしてますが、何か?
2019/04/18(木) 18:00:21.66ID:sjOk3D8l
>>955
遅レスなのにあせってんのか?
日本語おかしいぞ
2019/04/18(木) 18:03:40.44ID:NhetcyI6
ワイマックス2モバイルルーターこそ意味不明。電源管理、持ち歩きが必須だし、速度が
特別速いとも思えないな。UQのデータSIMの方が安定して10M超で楽で速い。
2019/04/18(木) 18:29:57.26ID:ST4ixG2M
ipad miniってテザリング機能無いの?
2019/04/18(木) 18:45:30.75ID:fOjcaGX5
360度覗き見防止ガラスフィルムがまだないんだよねー
mini4に貼ってるやつはもう売ってない
2019/04/18(木) 18:45:44.13ID:vtUYeLY4
あるよ
キャリア等の契約次第じゃない
961John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 18:46:49.55ID:j0NH9rzS
>>950>>951>>952>>953
wimax 2+の電波が入らない場所ではLTEの電波を受信するオプションを付けてるから全く問題ないよ
auのLTEだからauのiPhoneと全く同じ電波だよ
962John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 18:50:42.59ID:jtyn1QMe
>>961
プラス1000円だか500円を惜しんでるんじゃないかと
それかLTE非対応のルータ使ってるか
963John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 18:51:05.73ID:j0NH9rzS
>>957
上に書いた通りLTEオプション付けてるから最低でもiPhoneと同じ速度は出る
電源管理なんてしてないよ
常時Wi-Fi電波出させてるけれど12時間は持ってる
電源管理すれば丸2日は持つけどどうせその前に充電するしね
964John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 18:57:03.83ID:j0NH9rzS
ググったけどUQのデータSIMってauのLTEだね
こちらの方がauのLTEオプションを付けたwimax 2+より安定していて早いわけない
単に気のせいだよ
965John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 18:59:43.02ID:j0NH9rzS
モバイルルーターの持ち歩きだけど小型のウエストバッグにiPhoneと一緒に入れて出るから不便ではないよ
966John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:05:17.63ID:0bL7Bqow
ちょ必死過ぎw

LTEオプションなんて地雷
ハイスピードモードで使ってると7ギガ超えの速度制限で地獄見るよ?

WiMAXなんて解約して>>915のような
高速大容量SIMやルーター使う方が断然いいだろ
967John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:13:57.14ID:j0NH9rzS
>>966
ハイスピードモードではなくハイスピードモードプラス
7GBの制限なんてないよ
使い放題の契約だから

LTEオプションも知らないか付けられない
使い放題の契約も出来ない
ただの無知か貧乏人なのかな?
2019/04/18(木) 19:16:44.96ID:Czvwj74o
永野芽郁にお願いされたから仕方なしにUQ使ってるやつもいると言うのに
あんまりイジメんなよ
969John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:16:56.89ID:jtyn1QMe
>>967
プラスを有効にしてLTEを使って、そのLTEが7GBを超えたら通常のWiMAX2もパケ死
au回線のSIMフリーセルラー&GMO WiMAX2の両刀養分からの情報でした
970John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:18:03.92ID:qQ4KaWn6
wifiテザリングは無線混んでるとこだと速度出ないから使いたく無い
971John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:18:32.50ID:j0NH9rzS
>>915は200GBの制限があるし
速度もLTEだからwimax 2+よりずっと低速
何をもって>>915のような高速大容量と言ってるんだろ
972John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:19:15.79ID:qQ4KaWn6
ウエストバックですかぁー
973John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:22:56.07ID:0bL7Bqow
>>967
LTE無制限のオプション??WiMAXいらんやんw

自分の使ってるサービス内容くらいちゃんと把握しとけよクズ
LTE使用量が7GB超えるとWiMAX2プラス含めて速度制限されるんだよ

あーめんどくせ
974John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:24:04.98ID:j0NH9rzS
>>969
直近の3日間で7GBを超えると制限されるんだよね
そういう制限の無いおススメの大容量高速モバイルルーターってある?
あれば即契約するわ
975John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:24:33.45ID:jtyn1QMe
>>915
フジWiFiってやつ?そのシムってiOSでも使えるんかね?
976John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:25:48.04ID:j0NH9rzS
>>973
直近の3日間で7GBを超えると制限される
トータル3GBでは無いよ
977John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:26:33.67ID:jtyn1QMe
>>974
直近3日は10GBでそれはLTEとか関係ないくくり
とは言っても制限かかるのは18時から翌朝の4時くらいまでだから昼間はそんな影響ない
俺もあんまわからんのだけど多分フジWiFiの200GBってプランのルータがいいんじゃないかな?
978John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:30:51.83ID:jtyn1QMe
WiMAXはスレチだし説明疲れるんでコチラドウゾ
https://www.uqwimax.jp/wimax/plan/note/gigahodai_speedlimit_10/
979John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:37:12.16ID:j0NH9rzS
>>977
フジWi-Fiのルーターいいね
G4LTEだからwimax 2+よりは低速だけれど大容量なのがいい
wimax 2+に加えてフジWi-Fiも契約してwimax 2+が制限くらったらフジWi-Fiに切り替えて使うわ
サンクス
980John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:31.89ID:jtyn1QMe
>>979
友人はフジWiFiとモナWiFiの二刀流らしいっす
フジはuq系でモナはソフバン系
どちらもかなり使えるぽいですから二刀流にされてみては?
981John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 19:55:09.99ID:VSJJn10F
>>980
モナWi-Fiもいいね
ただモナWi-FiもLTEだから速度は遅いね
やはりwimax 2+メインでバックアップにフジWi-FiかモナWi-Fiにしますわ
2019/04/18(木) 19:59:46.34ID:ZSReB+NH
誰も賛同してくれないWi-Fiルータ(´・ω・`)
2019/04/18(木) 20:01:23.22ID:RUE60vSt
>>947
間違った知識のままにしとけばよかったのかw
すまん
984John Appleseed
垢版 |
2019/04/18(木) 20:02:57.47ID:jtyn1QMe
>>981
MVNOはサブが安定でしょうな… WiMAXメインなら俺ならばモナをサブにしますかね
>>982
適材適所
2019/04/18(木) 21:42:16.86ID:TLdsJr1W
男はだまってivideo
2019/04/18(木) 22:12:14.93ID:KXFlYzKl
>>982
使ってたけどすぐ電池無くなるからやめた
2019/04/18(木) 22:22:29.17ID:RUE60vSt
MR04L使ってんだけどなに使ってんの?
LTEつなげっぱで10時間はもってる
2019/04/18(木) 22:45:10.90ID:uNrwV42C
みんなキャリアはどこ使ってるの?
2019/04/18(木) 23:04:31.82ID:05RU1IZe
>>987
それナノシム使えないじゃん
2019/04/18(木) 23:11:26.13ID:EV08RI76
>>987
今のそんなもつの?
数年前の使ってたけど連続使用数時間でなくなってたから解約した
2019/04/18(木) 23:13:33.58ID:uNrwV42C
iPad mini買うんだけど、どの買い方が一番お得なの?
2019/04/18(木) 23:14:42.67ID:mfpFVLvu
お得ってのがたんに安いって意味なら中古を買えばいいさ
2019/04/18(木) 23:15:38.31ID:p6vECFeq
教えたらいくらくれるのよ
2019/04/18(木) 23:25:47.22ID:n+XFh5Vr
うめこのみかん
2019/04/18(木) 23:43:33.06ID:JrPshYNY
マジレスすると8月9月月頃に増税前と最期の電子マネー囲いこみキャンペーンが重なるからその時が買い時
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況