X



メインヒロイン以外を好きになる人のスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/02(水) 09:36:48.31ID:6ZadKL1D0
ギャルゲー系ハーレムものにおいて
巨乳やロリといった属性につられて滑り台確定ヒロインに惹かれる人
メインヒロインが好きになれず、なんで主人公があんなのに惹かれるのか理解できない人
愚痴を語り合いましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:52:21.53ID:/Qh7PB0X0
スレ建て乙。
このスレは以下の関連過去スレの後継スレ(仕切り直し)と位置づけても良さそうだな。

関連過去スレ「負けヒロインについて深く語り合うスレ」
part5 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1606057389/ (※3レスでDAT落ち済)
part4 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1594562623/
part3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1581667526/
part2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1519211520/
part1 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1519191647/
part0 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1475047591/
2020/12/02(水) 23:57:07.57ID:/Qh7PB0X0
参考:
負けヒロインに関する話題(Google)
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3
負けヒロインの話題(Twitter)
https://twitter.com/search?q=%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3&;src=typed_query&f=live
負けヒロインの話題(Yahoo!知恵袋)
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3&;flg=3&class=1&ei=UTF-8&fr=common-navi&sort=20
負けヒロインの話題(Amebaブログ)
https://search.ameba.jp/search/%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3.html
負けヒロインの話題(FC2ブログ)
https://search.fc2.com/?q=%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3&;n=1&s=y&charset=utf-8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/03(木) 00:30:36.86ID:xwJrS47V0
今度は落ちないよう、少しくらい保守しとかないとな
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 00:36:56.73ID:xwJrS47V0
5レス目の保守
2020/12/03(木) 07:09:01.58ID:m3UCDle00
今期も幼馴染ヒロインがかなりいじめられてるな
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 00:46:23.71ID:rjC/8aBv0
せめて幼馴染をメインヒロインに抜擢してくれる作品が、もっと増えればよいのだが…
2020/12/04(金) 07:16:34.15ID:vgy8pnFd0
>>7
今年はエグゼロスぐらいしかなかった
2020/12/05(土) 05:56:42.17ID:Owd4r7uO0
「魔法科高校の劣等生」では光井ほのか(CV:雨宮天)が報われてほしかったのだが、
原作では結局…
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 11:06:51.33ID:6ihlSlI1d
>>8
モン医者もあったけど、アニメじゃ勝った気しないよな。
2020/12/06(日) 07:21:43.80ID:h0uM7iqM0
>>6
男女のラブコメだけでなく百合アニメでもいじめられる
2020/12/06(日) 10:52:43.14ID:egMratdZ0
めじゃーはMAJOR2ndは幼馴染鉄板でしょ
2020/12/06(日) 11:35:30.32ID:h0uM7iqM0
いじめられるだけでなく(嫉妬からの)闇堕ち展開があまりにも多過ぎる
2020/12/06(日) 13:05:15.21ID:iA7/bw/+0
>>11
ごちうさ、おちフルみたいに日常系アニメなら幼馴染カプが大切にされてるけどね
2020/12/06(日) 13:06:25.86ID:iA7/bw/+0
戸松遥、早見沙織、茅野愛衣
こいつらミーツ系ヒロインではたくさん勝ちヒロインやってるのに幼馴染役で勝ったとこ見たことない
2020/12/06(日) 14:00:15.71ID:h0uM7iqM0
>>14
主人公にあまり関わらないサブカプなら比較的安全

だが主人公の幼馴染は…。
2020/12/06(日) 14:25:03.29ID:iA7/bw/+0
>>16
ヤマノススメ、ていぼう
主人公の幼馴染も普通に扱いいい
2020/12/06(日) 14:26:20.05ID:iA7/bw/+0
あと毎年幼馴染が勝つアニメは必ず1本は存在してるからそこまで悲観することはない
まあ2011年と2017年は最悪の年になったけど
2017年はアニメではくっつかないし進展もしないナイツマが最大の幼馴染勝利アニメになるほどの最悪年
個人的にはこの年は政宗君のほうが好きなんだけど
2020/12/06(日) 14:28:17.08ID:iA7/bw/+0
幼馴染いじめだけでなく大西沙織いじめも深刻
ハイキューでも負けヒロイン役やらされるし、どんだけフラれればいいんだろうって
大西本人も嫌気がさしてるっぽい
2020/12/06(日) 17:39:38.14ID:h0uM7iqM0
>>16
ちょっと訂正

サブカプでも日常系以外は安心できない
特に人が死にまくるような作品だと今期の魔女の旅々や無能なナナみたいに悲惨極まりない事になる
2020/12/06(日) 18:10:07.06ID:h0uM7iqM0
>>18
その1本の幼馴染が勝つアニメの5倍、いや10倍のペースで幼馴染が負けるアニメが出てくるんだが…。
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 01:29:37.74ID:218SVnjG0
>>15
あの花のヒロインズじゃねーか
全員主人公の幼馴染みだし
2020/12/07(月) 08:22:08.33ID:Yulfjaih0
>>15
この三人、そろそろヒロイン役卒業して母親役ちらほら見るようになったし…
2020/12/07(月) 09:39:50.43ID:7RBVYYqA0
>>23
幼馴染ヒロインを不幸にしまくってこのまま勝ち逃げか…。
2020/12/08(火) 07:42:16.44ID:FckFwP3Z0
幼なじみが勝てないのは誰が声やっても同じだと思うが…

かやのん主演アニメで幼なじみ+巨乳+あやねる=開幕滑り台という
悪夢の方程式を編み出した佐倉綾音も来年勝利確定アニメあるし。
2020/12/08(火) 13:31:59.91ID:KRKHcdzC0
>>22
あの花も幼馴染が悲しい思いをするアニメだよな
監督がじんたんとあなるが結ばれることはないと断言しちゃったし
2020/12/08(火) 13:33:21.12ID:KRKHcdzC0
>>21
ヒロイン5人のラブコメならどのヒロインも勝つ可能性は単純計算で5分の1しかない
ヒロイン10人なら10分の1

勝率5分の1もあれば十分じゃね?
2020/12/08(火) 13:37:45.38ID:KRKHcdzC0
>>22
名塚佳織、内田彩、高橋李依は幼馴染で勝ったことある声優だけどな
百合アニメだと井口裕香も

戸松遥と早見沙織は際どいのがあるな
戸松遥 クロスゲームの青葉が幼馴染で優勢の状態で終わった。ただアニメでは勝ち確定してない
早見沙織 バクマンの亜豆(結婚まで描かれた大勝利)が幼馴染と言えなくもない
2020/12/08(火) 13:38:37.86ID:KRKHcdzC0
28に大橋彩香も追加
2020/12/08(火) 17:35:48.51ID:LAe10CW20
>>26
ゆきあつとつるこも…。
2020/12/08(火) 19:35:27.67ID:FckFwP3Z0
SAOじゃリーファ好きなのでアスナマンセーな作りにもにょっとなる

同じ「戸松のメインヒロイン」でもとらぶるのララは好きなんだが
こっちは古手川とヤミカンに人気が偏ってララ空気なんだよな
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 11:11:48.55ID:+tvQIpl60
スラムダンクのヒロインがあんまし好きくない
マネージャーのお姉さんすき
2020/12/09(水) 15:31:28.85ID:A8gd96Tp0
大西沙織は単に負けヒロインが多いんじゃなくて負け方が酷い
さらに冴えカノ、エロマンガ、ありふれ、ハイキューと毎回
アニメが始まる前に原作で負けが確定してる状態でアフレコしてばかり。
希望すら持てない、勝つか負けるかわからない緊迫のヒロインレースを味わうことすらできないってめっちゃ辛いだろうな
せめて1度くらい緊迫のヒロインレースを体験してみたいだろうに
2020/12/09(水) 15:36:39.15ID:A8gd96Tp0
1月から始まる五等分2期、四葉以外の推しは負けることがわかってるラブコメを見るとか悲しいとか言ってる奴がいたけど、
そんなのを大西沙織は毎回味わってるんだからな。
負けることがわかってて希望すら持てないってつらいってもんじゃないだろうな
勝ちヒロインやったことない上に、勝つか負けるかわからないヒロインレースを経験したことすらない
2020/12/09(水) 17:37:04.42ID:LPRCmFkp0
>>15
そういえばかやのん、あやねるの初主演作品で幼なじみやってたな
原作のラストは試合に勝って勝負に負けたような結末だったが
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:22:34.86ID:tT81NDCWd
>>35
どんなラストだったんだ?
2020/12/10(木) 06:50:30.96ID:wyJEtEdU0
主人公と幼なじみ(茅野)との仲もそれなりに進むんだけど
事態が解決したせいで存在を維持できなくなったガジェットヒロイン(佐倉)が
消滅直前に主人公にキスしてインパクトを植え付けた。
2020/12/10(木) 06:56:47.35ID:wyJEtEdU0
>>34
ギャルゲーやってもメインヒロイン以外を好きになる俺は
そのギャルゲーがアニメ化されるたびに憂鬱になるんだぞ。

その意味では滑り台で有名なましろ色シンフォニーは
ロリ巨乳先輩エンドで終わってむしろ希望を持たせてくれた。
フラれ役になったツンデレヒロインも、そもそも原作エロゲでは
非攻略キャラだったから先輩ルートが一番マシな扱い。
2020/12/10(木) 07:35:27.06ID:DDimXTZY0
>>38
あれは良かったな
あのサナとか言う暴力女ルート
じゃなくて良かったわ
2020/12/10(木) 14:09:14.70ID:qXVRSUHw0
>>38
最初は勝敗が読めなくて希望持たされた末負けるほうがつらいと?

確かにそれも一理ある。どっちのほうがよりつらいかは人それぞれだろう
でも負けが最初から確定していて、フラれることがわかってるのに
主人公とフラグ立てたり主人公の恋心を掘り下げるところを演じるのは相当つらいぞ。
大西沙織はそんなのばかり
アニメ始まる前に希望持てたことすらない
2020/12/11(金) 01:37:43.24ID:ohi+OoFB0
今期の幼馴染ヒロインの扱い

優勢:
安達としまむら(日野永藤(サブカプ))

安泰:
ごちうさBLOOM(シャロ千夜(サブカプ)、マヤメグ(サブカプ))

様子見:
おちフル(サブ×2組)
キングスレイド(メイン)

不穏:
ラブライブ虹ヶ咲(メインで鉄板かと思われたが第10話でピンチに…。)
進撃の巨人FinalSeason(メイン2人。巨人化能力を手に入れると数年で死亡する事が判明。
                それ以前にCV:梶裕貴主人公の幼馴染は…。)

劣勢:
魔王城でおやすみ(名前を忘れられる上に悪夢扱いされる)
D4DJ FirstMix(キャスト順が3番手…。)

敗北:
トニカクカワイイ(ミーツ系ヒロインの当て馬。第1話で主人公がメインヒロインと結婚届を出して敗北)
ハイキュー!! TO THE TOP(サブキャラ。CV:大西沙織で敗北)
神様になった日(ミーツ系ヒロインの当て馬。主人公が第1話で告白するもフラれて敗北)
安達としまむら(樽見。メインヒロインの当て馬)

悲惨:
魔女の旅々(第9話に登場したサブキャラ2人。精神攻撃を受けて心を折られた上に死亡&記憶喪失&廃人化…)
無能なナナ(中盤に登場したサブキャラ2人。1人は本編開始前に既に死亡。2人とも主人公に殺される)

全体的に扱いが酷いな
特に魔女の旅々と無能なナナは死ぬよりも悲惨な扱い…。
2020/12/11(金) 15:31:16.91ID:bn8TDE+T0
>>41
そういえばハイキュー今期だったか
大西沙織どんだけ負けヒロインしかやれないんだよ
2020/12/11(金) 15:31:58.08ID:bn8TDE+T0
トニカクカワイイは主人公の幼馴染とヒロインの幼馴染がダブルで負けたな
2020/12/11(金) 15:39:35.03ID:bn8TDE+T0
神様になった日はまだ敗北してないだろ
逆転の可能性はあるから劣勢にしとけ
2020/12/11(金) 16:12:29.34ID:sbBeyfsQ0
再放送の俺ゲッツ
カレン好き
2020/12/11(金) 23:20:31.83ID:N3q7FmSUd
そもそも幼馴染って時点でほぼ負けみたいなもんだし
2020/12/12(土) 00:15:40.10ID:/AUXtm5a0
>>44
・サブヒロイン
・主人公の幼馴染
・青系の髪
・優等生

・メインヒロインがミーツ系
・メインヒロインの髪が赤系
・メインヒロインが問題児
・メインヒロインが人外(神)、幼馴染が人間

絶望的ですね
2020/12/12(土) 00:16:48.20ID:hfBvmn280
>>47
追加

・メインヒロインが主人公の家に押しかけてきて同居生活している
2020/12/12(土) 00:18:42.48ID:D9HN2Bvv0
>>47
主人公が当初幼馴染に惚れてた
これだけで今まで負けてた幼馴染と決定的に違う
幼馴染が片想いの一方通行ではないのだ
2020/12/12(土) 00:19:15.80ID:D9HN2Bvv0
何よりオリジナルなんだからどうなるかわからないだろ
原作付きだと結果出ちゃってるけど
2020/12/12(土) 00:44:59.11ID:A1tRoJQZ0
>>46
昨年はハンドシェイカーの続編W'zで、メインヒロインである幼馴染のハルカが実質的に完全勝利。
今年も以下の作品で幼馴染キャラが報われていた。

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE:
幼馴染のムカイ・ヒナタが明らかに優勢。主人公のクガ・ヒロトは将来ほぼ間違いなくヒナタと結婚するだろう。

ゾイドワイルドZERO:
脇役同士だが、共和国軍のシェリー・ハント大佐とクライブ・ディアス中佐の幼馴染ペアが将来の結婚をほぼ確定させた。
2020/12/12(土) 02:10:21.92ID:D9HN2Bvv0
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE:って今年のアニメなの?
2020/12/12(土) 02:10:57.90ID:D9HN2Bvv0
>>46
上でも言ってるように毎年1作品は幼馴染が勝つアニメあるし
2017年みたいにアニメ内で勝ったのはゼロという最悪の年もあるけど
2020/12/12(土) 03:14:28.63ID:D9HN2Bvv0
声優も負けヒロインや失恋役を演じるのが辛そう
泣き叫ぶでも泣き崩れるでもそのキャラにシンクロした心理状態を自分の中に作らなきゃならないからね。
場合によっては思い出したくもない、自身の失恋経験を記憶の底から発掘してみたり。
とにかく演技とは言え、精神に掛かるストレスは本物だからね。
声優さんも自分の演じるキャラに感情移入するだろうから失恋する役はつらいだろうな。
ましてや連チャンで失恋役ばかりやってたら心が持たねえ。
2020/12/12(土) 04:05:44.32ID:oRKys/z00
>>50
オリジナルでもこの状況から幼馴染が逆転勝利したアニメを見た事が無いんだが…。
逆に最悪死亡で「悲惨」入りになる可能性の方が高い
2020/12/12(土) 08:32:32.52ID:xtp20GWy0
僕戦もアリス様より
妹や端女の方かわいいけど
負けるんだろうな
2020/12/12(土) 12:39:41.33ID:D9HN2Bvv01212
>>55
逆転勝利ではなくもともとリードしてたし
主人公に好意もたれてたっていうのは今まで負けてきた幼馴染と決定的に違うよ
2020/12/12(土) 13:42:09.74ID:P53j8fTr01212
>>54
心がwwwwwwww持たねえwwwwwwwwwww




気持ち悪
2020/12/12(土) 14:37:36.08ID:D9HN2Bvv01212
>>58
大西沙織や石原夏織もフラれる役しかできないこと嘆いてたよ
2020/12/12(土) 15:01:11.31ID:P53j8fTr01212
>>59
へーそうなんだー




虚言癖の小倉知宏が言っても誰も信じないんだよなあw
お前のクズ行為はもう知れ渡っているからなw
声優に嫌がらせしてる犯罪者が何を言っても無駄w
2020/12/12(土) 18:27:28.54ID:pNsnLWBn01212
>>59
石原夏織「ずっとフラれる役ばかりやってる」のソース↓
http://i.imgur.com/vgRbL9b.jpg
http://i.imgur.com/US7aNEl.jpg
http://i.imgur.com/WZvaLJd.jpg
http://i.imgur.com/XbbuJQ6.jpg

確か2019年放送の何かのアニメ声優番組だったかな
2020/12/12(土) 20:03:14.59ID:ilkhiHV601212
神様の誰が負けヒロイン?イザナミさんのことか?
主人公に対して特別な感情を抱いてるように見えないんだが
イザナミさん自身別に好きでもない相手(主人公)の気持ちがひなに動いたところでイザナミさんにダメージないし負けもへったくれもないじゃん
2020/12/12(土) 20:40:16.85ID:qnDDvreWa1212
ヒロインレースはもうやめませんか?とかいうラノベが発売されたそうだ
2020/12/12(土) 21:39:32.44ID:xtp20GWy01212
幼馴染が絶対負けないラブコメ
もあるしな
2020/12/12(土) 22:13:02.99ID:/qt2qE6Hd
>>64
これに大西沙織も出るみたいだからな
負けないなら安心だ
2020/12/12(土) 22:42:51.60ID:A1tRoJQZ0
>>53
ちょっと待て。幼馴染勝利ENDと呼べるアニメは、2017年も以下の通りあっただろ。

「ナイツ&マジック」
メインヒロインのアディことアデルトルートが実質上ライバル不在の完全勝利。
彼女は未就学児童だった頃から主人公のエル君ことエルネスティとずっと一緒だった事もあり、
原作小説未読でも明らかに幼馴染キャラだと分かる。
また、アニメ公式サイトにも「エルの幼なじみ」と明記されている。
ちなみに原作小説では後にエル君と結婚済。

「One Room」1期
第3部(第9〜12(最終)話)ヒロインの青島萌香が、幼馴染の主人公(男性視聴者)と
二人暮らしを始めるところで終わった。そのため一応、幼馴染勝利ENDと言える。

あと、2017年に最終話を迎えた「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」も、主人公の三日月は死んだけど
その三日月とSEXして一人息子の暁を産んだ幼馴染のアトラが一応勝ちヒロインと言えよう。
2020/12/12(土) 23:29:35.85ID:xtp20GWy0
ここって幼馴染について話す場所じゃないよね?
2020/12/13(日) 00:07:22.43ID:piuAsDh80
>>67
ここ10年は幼馴染ヒロインがメインヒロインの当て馬噛ませ犬にされる事が多かったから
どうしても幼馴染ヒロインの話題が多くなる
2020/12/13(日) 07:31:42.22ID:WcnT2tMn0
ここ15年ほど、エロゲでも幼馴染をメインヒロインにしないんだよな。
姉か妹がメインで家族外の幼馴染があれだったり(小恋とか)。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:19:12.25ID:5D+376w7d
>>66
ナイツマはアニメ内ではくっついてない
進展もしてない。2人が恋仲になる話はアニメ化範囲のあと。
2人が一緒にいるシーンすらアニメでは少ないからな。
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:20:15.06ID:5D+376w7d
>>65
いや負けそう
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:21:13.16ID:5D+376w7d
>>66
2017年も幼馴染が勝つアニメはあったが、ナイツマでもアニメではくっつかなかったし最悪の年だったことは確か。
2020/12/13(日) 09:25:28.15ID:pBRj5iPm0
>>69
アニメ「D.C.II」〜「D.C.II S.S.」の月島小恋は、序盤で主人公の桜内義之に告白〜即OKをもらいながら
最終的に関係を自然解消したんだっけ。
だが元々あのシリーズは、姉貴分である朝倉音姫のほうが勝ち組「幼馴染」ヒロインと言えるはず。
音姫の妹である朝倉由夢も、限りなく同列に近い準優勝的な結果だったはずだが…
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:36:55.36ID:5D+376w7d
>>68
由比ヶ浜とかありふれの香織とか幼馴染じゃないけど負けてるけど?
それお前らが幼馴染ばかり覚えてるだけじゃね?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:40:06.69ID:5D+376w7d
>>73
高垣彩陽唯一の勝ちヒロインアニメだな
2020/12/13(日) 09:43:12.48ID:fRw4ZhYF0
幼馴染での勝ち、幼馴染での負け、妹での勝ち、ミーツ系ヒロインでの勝ち(ともに幼馴染を滑り台に送る)
すべて経験してる名塚佳織
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:59:16.50ID:pBRj5iPm0
>>70,72
https://i.imgur.com/Z7DdG0t.jpg …こんなにも主人公エルと仲良さげなラストシーンまでハッキリ描かれてる
TVアニメ版のアディを勝ち組扱いしないのは、俺には到底納得できんのだがな。

単にストーリー展開が駆け足すぎるため描写不足で物足りないというだけなら納得の余地があるし、
隣国クシェペルカの王女エレオノーラ(主人公エルのもう一人の幼馴染であるキッドと全然イチャつけてない)を
負けヒロイン寄りの意味合いで扱うのも一応アリだとは思う。
しかしアディを負けヒロイン扱いしたら、今まで関連過去スレで勝ちヒロインとして挙げられてきた女性キャラも
少なからず負けヒロインとして認定し直す必要が出てくると思うんだよ。
2020/12/13(日) 12:47:16.72ID:fRw4ZhYF0
>>77
>単にストーリー展開が駆け足すぎるため描写不足で物足りないというだけなら納得の余地があるし
その通りだよ。駆け足すぎて2人が一緒にいるシーンすら少なかったから、
幼馴染の勝利アニメにしては物足りなかった。
別に負けヒロイン扱いなんかしていない。

ただ言いたいのは、2017年のベスト幼馴染アニメはナイツマではなく政宗君にしてほしい。
政宗君のほうが2人の関係が進展していたように思う。
政宗君は幼馴染の勝ちじゃないのにナイツマは勝ち扱いってのは納得できない。
原作ではどっちも勝ちだし。
奇しくも中の人も同じだな
2020/12/13(日) 12:48:40.79ID:fRw4ZhYF0
>>77
ナイツマはアニメでも勝ちor優勢でいいが、
モン医者の幼馴染ヒロインは原作では勝ちでもアニメでは負け扱いされても仕方ないな
アニメでは劣勢で終わったと思う
大西沙織はアニメでは勝ちヒロインゼロ
2020/12/13(日) 14:41:41.18ID:piuAsDh80
>>74
幼馴染はただ単に負けるだけでなく惨い扱いを受けるケースがやたら多いんだよ

祖母を理不尽な理由で殺された上に拉致されて脳味噌だけにされてホモに爆殺されたり、
実の妹や小学生の当て馬噛ませ犬にされたり、1作品で3人も幼馴染が死んだり、濡れ衣を着せられて逮捕されたり、
生まれの時点で不幸まみれの境遇(超貧乏家庭とか家庭内暴力とか難病持ちとか借金で一家離散とか)だったり、
何千回も死んだ上にやっとの思いで生存ルートに辿り着いたら負けたり(死ぬか振られるかの二択しかない)、
挙句の果てには今期でも魔女の旅々や無能なナナみたいに現在進行形で悲惨な幼馴染が出てくる始末…。
2020/12/13(日) 15:01:11.50ID:fRw4ZhYF0
>>80
それはわかる
ていうか何度も言ってるように勝ち負けにこだわるのではなく過程を重視してほしい
恋愛は結果ではなく過程を楽しむものだろ
だから単に負けるだけじゃなく負け方が酷いのを嘆くというのはわかる
数よりも中身だよな
2020/12/13(日) 15:03:22.25ID:fRw4ZhYF0
>>80
下から二行目はシュタゲのことだと思うけど、紅莉栖だって悲惨な目にあってるんだぜ。
岡部と紅莉栖が結ばれるのも紅莉栖とまゆりが両方生きてるSG世界線しかない
α世界線ってガンダムAGEより悲惨だしな
2020/12/13(日) 15:08:35.64ID:fRw4ZhYF0
キミキスや百錬の覇王みたいに幼馴染が勝ったせいで叩かれるのは
負けるよりつらくね?
2020/12/13(日) 15:17:31.52ID:fRw4ZhYF0
朝から盛り上がってるのに昨日のラブライブ虹ヶ咲の話題がない
2020/12/13(日) 15:28:39.94ID:piuAsDh80
>>83
今は異世界系・なろう系というだけでデフォで90点ぐらい減点されるからな
(このすばみたいなギャグ作品は例外)

しかも幼馴染がメインヒロインの時に限ってどういう訳か作画崩壊が起こる確率が高くて
その上やたら展開がカットされたりして
アニメとしての総合的なクオリティーが低いという理由で叩かれたりする

その上アニヲタは変態アブノーマル性癖持ちが多いから
主人公はロリキャラとか妹とか人外キャラとか狂人キャラとかそういうヒロインと結ばれるのを求める風潮が強くて
幼馴染ヒロインには寝取られだの闇堕ちだのそういう展開を求める奴が多い
2020/12/13(日) 15:52:01.33ID:fRw4ZhYF0
>>85
でも今はなろうの異世界系がブームと言われてるけどね
2020/12/13(日) 15:53:31.61ID:fRw4ZhYF0
人外や異世界人や小学生がメインヒロインの作品増えたよね

女としての色気・恥じらい・感情がない女になんで萌えられるのか理解できない
別にそういうヒロインを好むのはいいんだが、
ありふれの作者は「人間の女は汚い」などと差別発言をしたから許せない
2020/12/13(日) 15:54:14.08ID:fRw4ZhYF0
女としての色気・恥じらい・感情を汚いと言うなんてすごい差別主義者だよ
2020/12/13(日) 15:56:35.40ID:fRw4ZhYF0
>>85
異世界系を見なきゃいい
幼馴染が登場すらしない作品が多いんだし

百錬の覇王はこれ以上ないくらいの幼馴染大勝利アニメだったのにアニメ板の糞アニメスレの
最糞に認定されてしまって悲しかった。
魔法戦争やケイオスドラゴンといった幼馴染が酷い目にあった作品も最糞に選ばれてるけど。
2020/12/13(日) 17:21:50.59ID:F/MuXEU40
>>87
ありふれの作者はそんな差別発言なぞしてないが?
また馬鹿の一つ覚えの捏造コピペ貼ってるなあ小倉
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:55:01.17ID:UvljFEGSK
そのくせ『チンポよく回します』の>>87はゴネ川でもシコシコしてるんだろ。
2020/12/13(日) 20:11:43.13ID:OVz6UrAn0
ここって以前あった負けヒロインがどうたらスレの後継ってこと?
2020/12/14(月) 01:02:06.12ID:xIah6Z2r0
>>86
今はそのなろうでも幼馴染に振られたけど〜とか幼馴染に裏切られたけど〜とかいうタイトルの
いわゆる幼馴染ざまぁ系が流行ってるらしい

幼馴染ヒロインはなろうでもいじめられる…。
2020/12/14(月) 04:39:42.50ID:JAguK/gW0
>>92
>>1のスレ立て主です。
元々私がギャルゲーで「巨乳」「ロリ」につられてメインヒロイン以外を好きになるため
ギャルゲー系ハーレムアニメで主人公がヒロインを選ぶのに共感できない(冴えカノの加藤など)
という気持ちを理解してほしくて立てたのですが

同時期に負けヒロインそのものを語るスレが落ちたのでそっちの難民がメインになりました。
2020/12/14(月) 12:32:47.27ID:AFVc4jSI0
>>93
異世界ではないんだ
2020/12/14(月) 12:33:15.53ID:AFVc4jSI0
なろうでも複数カプの群像劇ものとかもっと流行ったっていい
負けヒロインが他の男とくっついたっていいはずだ
2020/12/14(月) 16:13:47.04ID:wTNA613D0
>>94
メインヒロインが「ロリ」or「巨乳」あるいは「ロリ巨乳」だったらどうなるんでしょう?
2020/12/14(月) 17:50:36.28ID:w9NOhe7q0
>>96
もー前になろうにも複数カプの群像劇は普通にあるって教えられたでしょ

ボケ老人かお前は
2020/12/14(月) 19:22:47.24ID:JAguK/gW0
>>97
それだったらOK とはいうものの該当少なくてね。
有名ギャルゲーだとCanvas2くらい、もっともあれは幼なじみの扱いで炎上したけど。

ラブコメ漫画だと一昔前は「ToLOVEる」「そらのおとしもの」「おまもりひまり」「セキレイ」など
メインヒロインが俺好みの「巨乳で人懐っこいタイプ」が結構あったんだけどな。
2020/12/14(月) 19:45:11.17ID:G964Eo190
ロリ巨乳、今期ならミスミス隊長がいるな
2020/12/14(月) 19:53:41.67ID:JAguK/gW0
>>100
青髪巨乳といういかにも負けそうなキャラだけど意外と健闘してるよな。
むしろ音々が空気で絶望的すぎる。声も石原夏織だし。
まあアリスも嫌いなタイプじゃないから普通に彼女のルートでも構わんけどな。

ところでかの滑り台シンフォニーはアンジュ派の俺が妄想した次善の案そのものだった。
2020/12/14(月) 21:03:04.39ID:o2tZK/D9a
>>31
むしろアニメは他のヒロイン立てる為にアスナがいつも一番割食って酷い扱いになってるだろ
そこまでしても結局元々人気が無いヒロインの人気が出ることはないし
人気キャラの人気下がって作品人気まで落ちてきてバカじゃねーのって思う
2020/12/15(火) 00:28:53.22ID:eU1zQgr+0
>>102
アリシゼーション編では男のユージオが「真のメインヒロイン」などと言われる始末…。

とうとう女ですら無くなった
2020/12/15(火) 00:33:46.87ID:c50hq3+na
>>103
面白がってそんな事言ってたけど死んでから出てくるたびに成仏しろwwwって馬鹿にされてたよな
ユウキと違って死んだ事あまり惜しまれてないし人気も出なかった
映画までは盛り上がって人気もあったのにアリシで完全に味噌ついて馬鹿な事したもんだ
2020/12/15(火) 00:39:41.04ID:0cwonNg80
まぁユージオって性別男にしたアスナだからな
女のアスナと違って読者サービス出来ない誰得劣化コピー
ユージオのせいでアリスが空気になったしいい事なし
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 02:12:40.86ID:rn5e8SFrd
>>98
でも今でもなろうにサブカプは御法度、ハーレムしか認めないって言ってる奴が多いんだよ。
2020/12/15(火) 05:33:05.08ID:/2sWufQx0
CMでは松岡と島アがコント
すき屋など外部コラボではヒロインたちと一緒に出演
結構恵まれてるぞユージオ
2020/12/15(火) 06:13:58.72ID:V5hVCOwu0
ユージオはfigmaもねんどろも売れ残りソシャゲもガチャ追加される頻度低いからたいして人気ないよ
2020/12/15(火) 07:33:05.07ID:Zz/PLlZU0
やっぱりアリスだよな!
2020/12/15(火) 21:31:57.56ID:GL4Ad7Wb0
>>106
は?逆だボケ
知ったかすんな
2020/12/15(火) 23:23:14.13ID:pKebON9L0
>>106
小倉クンさぁ、このスレなら自分の巣スレほどツッコまれない、って甘い考えを持ってるでしょ?
                     ↓
『2020年現在実力のある女性声優TOP10は誰なのか? Part22』
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1606360343/l50

そうはいかないよw
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:17:28.70ID:q2kSYthe0
>>106
巣スレで「小説・ラノベは文字ばかりだから、読む気がしない」って言ったお前がなろうを語るなよw
どの作品も内容は全然知らないだろ?
>>96だって、巣スレでのコメントをコピペして再投下しただけだし
 ↓
> 53 名前: 大西沙織はゴミ(笑) (ワッチョイ ee63-z4aL) 投稿日: 2020/10/24(土) 19:30:11.25 ID:nwxt/sq+0
> 鬼滅の刃だって複数カプアニメだし
> なろうもそろそろ複数カプ作品があってもいいだろ

> 642 名前: 大西沙織はゴミ(笑) (ワッチョイ ee25-z4aL) 投稿日: 2020/11/17(火) 11:48:52.06 ID:OcVyQ0Xo0
> なろうにも複数カプの群像劇とかあればいいのに

つか同じことを何回言ってるの?
2020/12/16(水) 17:30:42.22ID:IiXKnRQb0
今期のアニメをざっと見渡してもハーレムものなんてないし今時ハーレムしか認めないなんてどこの誰が言ってるんですかね
2020/12/16(水) 18:33:40.08ID:T5OJ/rwz0
>>113
前期に八男とかあっただろ
2020/12/16(水) 18:35:27.74ID:T5OJ/rwz0
フラれて泣く演技がうまいなら
切ない恋→逆転勝利って感じの勝ちヒロインが回ってきてもいいはずだ
少女漫画の主人公役とか
2020/12/16(水) 18:35:40.46ID:T5OJ/rwz0
フラれて泣く演技がうまい声優なら
切ない恋→逆転勝利って感じの勝ちヒロインが回ってきてもいいはずだ
少女漫画の主人公役とか
2020/12/16(水) 18:47:22.61ID:GKPThzFW0
>>114
無いよ。
複数の女の子が出てくるアニメは幾つかあったけど、ハーレム物は皆無だった

同じことを何回も言うくらいだから、頭がかなりボケているようですね。
2020/12/16(水) 19:05:06.76ID:IiXKnRQb0
>>114
今期の話をしているのだが
あと八男は前期ではない
前々期だ
少しは調べてから書け
2020/12/16(水) 19:16:59.96ID:GKPThzFW0
>>114
八男って9ヶ月前のアニメなんだけどなー・・・オマエの言う「前期」っていつのことだよw
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:51:35.27ID:UfyWeW+qd
>>117
複数カプの作品もないだろ
なろうオタはサブカプを認めない奴が多いんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:52:18.49ID:UfyWeW+qd
>>113
ハーレムしか認めないんじゃなくてサブカプを認めないんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:35:22.23ID:utCQIFsU0
>>120
なろうの事なんて何にも知らないクセに、知ったかぶってウソ言うなよw

「俺はなろうの事をちゃんと知ってるぜ」って言うなら、いま現在、なろうのタイトルが何作あるか、言ってみな。
2020/12/17(木) 19:52:45.09ID:WT30rIKF0
>>120
>>121
だからサブカプはあるって教えられてただろ痴呆野郎
あと連投レスすんな
2020/12/17(木) 20:19:19.38ID:mDn5m/7S0
サブカプを認めない人間が仮に多かったとして、それがどうした?
何か問題あるのか?
好みが他人と合わないのは別に珍しいことじゃない
自分が好きなものを愛でていればいいじゃねーか
あいつらはどうとかこうとか下らないことばっか言ってんじゃねーよ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:16:27.48ID:utCQIFsU0
>>120
>複数カプの作品もないだろ

>>123の言うとおり、お前の巣スレで複数カプのなろう作品(アニメ化もされている)を、教えてもらったよな?
それでお前はこう答えた。
 ↓
819 名前: 大西沙織はゴミ(笑) (ワッチョイ ee25-z4aL) 投稿日: 2020/10/25(日) 16:00:13.81 ID:h0JIHB0n0
> 818
> サンクス
> そういう作品もあるんだな

2ヶ月弱しか経ってないだろうに、もう忘れているのか
お前の脳ミソって、どうなってんの?
2020/12/17(木) 21:42:54.75ID:tS2kYGxL0
>>125
120は今期のアニメの話をしてるんだが
レス先を読め
2020/12/17(木) 21:44:14.14ID:tS2kYGxL0
>>124
「なろうにも複数カプの作品があったっていいはずだ」って言ったら
異常なまでに否定してくるのが不快
2020/12/17(木) 21:45:34.29ID:tS2kYGxL0
前に言ってた賢者の孫というのは複数カプではあるが群像劇ではないだろう
俺が見たいのはtrue tearsや月がきれいみたいな作品だ
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:47:44.52ID:utCQIFsU0
>>126
>前期に八男とかあっただろ

と、過去の時期の話を持ち出してきてますが?
2020/12/17(木) 21:47:54.81ID:tS2kYGxL0
>>124
それがどうしたじゃねえよ
サブカプは御法度って言ってる奴もハーレムしか認めないって言ってる奴もいるんだよ
認めろよ
いないって根拠ないだろ?
2020/12/17(木) 21:48:56.25ID:tS2kYGxL0
>>129
お前に言ってるわけじゃないから黙ってて
話す相手が変われば言い方も変わる
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:53:48.59ID:utCQIFsU0
>>128
何で
>群像劇ではない
って思ったの?

内容、知らないクセに?
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:02:41.38ID:UfyWeW+qd
>>113
今期はなろうが少ないだけだろ
神に拾われた男しかないんじゃないか
今期ハーレムがなくてもあまりあてにならないよ。なろう自体が少ないんだから
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:12:04.77ID:utCQIFsU0
>>133
熊を知らんのか?

それと、1月からもなろう原作のアニメが複数始まるけど
どれもハーレム物じゃないぞ

お前は小説・ラノベは文字だらけで難しくて読めないんだし、なろうの話題はわからないんだから黙ってろ
当てずっぽうでデタラメ言っても、お前は今まで一回も当たった事ないしw
2020/12/17(木) 22:18:37.66ID:mDn5m/7S0
今期のなろう原作アニメが神達だけ?
まーたいい加減なこと言ってるな
2020/12/17(木) 22:27:55.81ID:tS2kYGxL0
>>134
>それと、1月からもなろう原作のアニメが複数始まるけど
>どれもハーレム物じゃないぞ
そうなのか?
2020/12/17(木) 22:35:29.69ID:mDn5m/7S0
>>136
とにもかくにもおまえは人のコメントをちゃんと読め
書き込む前にちっとは調べろ
こっちが一言も言ってないことを言ったみたいな扱いしてんじゃねーよ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:04:53.77ID:utCQIFsU0
>>136
なぁにが「そうなのか?」だよw

だから、知らないなら「なろう」の話題をするな
何も知らないお前とじゃ、こっちは話にならないんだよ

何度も言わせるなよ、この低脳児が
2020/12/17(木) 23:28:08.30ID:tS2kYGxL0
>>138
話にならないのはお前もだろ

大西沙織がいつイチロー並の有名人になったんだよ
そんなの大西や村川どころか花澤香菜や佐倉綾音や田村ゆかりや野沢雅子でも勝てねえよ
2020/12/17(木) 23:35:20.01ID:mDn5m/7S0
>>139
スレチだ、自分のスレでやれ

今期気になったサブヒロインの話でもしよう
俺はミスミス隊長!
2020/12/17(木) 23:36:25.01ID:H8dPR1Yr0
>>132
原作のWeb版と書籍版を両方とも一度も読んでない人は、
群像劇ではないと思っても不思議ではないかも知れん。
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:50:55.04ID:utCQIFsU0
>>139
お前はいきなり、何を言い出すんだ?
覚醒剤でもやって、頭がラリったのか?

俺は「大西沙織がイチロー並の有名人になった」なんて言った覚えは一度も無いぞ
トンチンカンな因縁をつける前に、正常になってから書き込みなさい
2020/12/17(木) 23:59:37.39ID:utCQIFsU0
>>141
そりゃあタイトルが「賢者の孫」だしな
タイトルだけなら主人公一人を指していると思うだろうよ

ちなみに俺は>>128に、孫の内容を詳しく教えていますので
>>128の記憶力が常人より、かなり劣っているってことですよ
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:36:09.49ID:56SWx1h8d
>>134
来期は花江夏樹と佐倉綾音と鬼頭明里のアニメがあるだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 06:32:30.82ID:Yryh6i23K
『チンポよく回します』の>>139
言っていることが支離滅裂だぞ。
2020/12/18(金) 08:10:28.66ID:MAQ8pBE/M
わしもミスミス好き
2020/12/18(金) 15:21:32.50ID:+eY8syKw0
>>142
2020/12/18(金) 15:21:41.38ID:+eY8syKw0
>>142
山田が言ってた
2020/12/18(金) 16:44:48.84ID:CsCRUJWw0
全然話題にならないけどクレオも好き
アホの子かわいい
2020/12/18(金) 20:54:16.31ID:MN/UfThAa
メインヒロインと勝ちヒロインは必ずしもイコールではないと主張させてもらう!
2020/12/18(金) 21:01:19.69ID:JhPsD5AS0
羽川と戦場ヶ原とか?
2020/12/18(金) 22:32:29.98ID:CsCRUJWw0
ぼく勉とか五等分みたいなヒロインみんなスタート一緒なのって最後に勝ったキャラが後付けでメインヒロインってことになるのかね?
2020/12/19(土) 04:39:25.76ID:BQHllRbo0
>>80
これからは鬼滅→呪術→チェンソーマンの流れでキャラが死にまくるダークファンタジーものが増えそうだから
それに伴って惨い扱いを受ける幼馴染ヒロインも激増しそうだな

最悪第二、第三の沙布の悲劇が起こる可能性も…。
2020/12/19(土) 06:54:33.42ID:k29kRU0w0
勝手な思い込みからの決めつけ
2020/12/19(土) 12:09:14.20ID:0LIqQQRpd
主人公の身近な存在との決別として
幼馴染に悲劇のヒロインをやらせるのは効果的だからね
2020/12/19(土) 21:11:49.81ID:jwFxG96ua
幼馴染とは違うけど炎の刻印のララちゃん・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 23:17:30.52ID:TrlkGqG00
>>150
全くその通り。例えば機動戦士ガンダムSEED(無印)の場合、
最終話でラスボスに殺されたフレイ・アルスターが徹頭徹尾(実質上の)メインヒロインだった。
2020/12/19(土) 23:22:39.23ID:k29kRU0w0
え?メインヒロインはカガリじゃないの?
2020/12/20(日) 00:32:54.47ID:g2OmxPpy0
>>84
ネットの連中はよっぽど歩夢ちゃんを殺人鬼にしたいらしいな
2020/12/20(日) 12:16:10.79ID:oOn0QvB90
>>155
進撃と鬼滅ではその役割母親と弟や妹だったけどな
2020/12/20(日) 12:16:47.19ID:oOn0QvB90
>>153
鬼滅も呪術も幼馴染いないけど
2020/12/20(日) 12:18:19.76ID:oOn0QvB90
アニメじゃないけど、結婚までしたのに負けヒロインになったおっさんずラブの蝶子。

ガンダムAGEのエイミーは結婚までしたのに負けヒロインになったとか言われてるけど、
エイミーを負けヒロイン扱いしたら蝶子に失礼だよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 12:47:24.20ID:x8hdPHWq0
賢者の孫は主人公がメインヒロインにべったりで(原作では結婚してしまった)
アルティメット・マジシャンズの女性陣が完全に空気になってしまって可哀想。

メガネっ娘のリンが、中の人が山口愛さんなのも相俟って気に入っているんだが
2020/12/20(日) 14:53:30.78ID:g2OmxPpy0
>>161
かつてまどマギやエヴァがヒットした時に、
アニメ制作会社が上から「○○みたいなアニメを作れ」とか言われて二番煎じアニメが山のように出てきた
同じように今は「鬼滅みたいなアニメを作れ」とか言われていて
おそらく2〜3年後ぐらいに鬼滅や呪術の二番煎じアニメがどんどん出てくる

鬼滅や呪術はグロ描写が多くて主人公の身近な人がどんどん死んでいき(しかも悲惨な死に方をする)
しかも腐女子に人気がある(≒幼馴染ヒロインがぞんざいに扱われる)
そういう二番煎じ作品で>>155みたいな考えで幼馴染ヒロインが犠牲になる可能性は非常に高い
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 16:56:24.74ID:hvLbCtQMd
>>164
今から悲観になってどうする
もっと前向きに考えたら?
ごちうさみたいに幼馴染みに優しいアニメだってあるんだし
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 16:57:20.50ID:hvLbCtQMd
>>152
まあそうだな
2020/12/21(月) 06:44:53.11ID:n/GbM95c0
>>165
甘いな!きららでも恋アスは
ミーツヒロインのあおばかり目立って幼なじみのスズが…

話は変わるがごちうさと並ぶきららMAXの人気連載きんモザ
構想段階では主人公が男でイギリスではなく異世界帰りという
なろうかと言いたくなる設定だったのだが、この路線だと陽子は
イケメンなのに性格が残念でモテない男友達なのか
それとも負け組幼なじみなのか。
2020/12/21(月) 10:59:01.39ID:qvrGJjg+0
>>165
今はアニメ化決定、続編制作決定には海外人気も考慮される時代
海外ではジャンプ原作アニメが人気が高い
近年のジャンプ原作アニメは腐女子人気が高いダークファンタジーものや
ハイキューみたいに幼馴染がフラれるアニメが多い
一方(幼馴染に比較的優しい)日常系作品は海外ではあまり人気が出ないからアニメ化される可能性は減っていく
2020/12/21(月) 14:09:33.38ID:xDyWguwX0
>>167
あおも幼馴染みたいなもんだけど

>>168
幼馴染が登場もしてない鬼滅や呪術を引き合いにして
今後は幼馴染は酷い目に遭う作品が増えるとか妄想してるのが気持ち悪い
2020/12/21(月) 14:12:47.97ID:xDyWguwX0
ていうかお前ら幼馴染アンチばかりかよ

別に幼馴染が負けるのを望むのも勝手だが、勝ち負けにこだわりすぎるのやめろ
恋愛は勝ち負けより過程を楽しむものだろ。過程があってこその結果だろ
2020/12/21(月) 14:14:04.15ID:xDyWguwX0
ていうかこのスレなんなんだ
スレタイと逸れてないか?
2020/12/21(月) 14:21:53.88ID:xDyWguwX0
幼馴染に悲惨な展開を妄想するとか
お前らなんでそんなに幼馴染が嫌いなの?
2020/12/21(月) 14:51:55.85ID:xDyWguwX0
>>168
日常系作品なんて昔からジャンプでは少ないだろ
2020/12/21(月) 22:42:34.01ID:YG4ZXvXc0
ガチ百合・レズならともかくゆるーい百合に対してもヒロインとかいうのはどうなんだ?
まあ境目が曖昧だけど
2020/12/22(火) 14:29:34.78ID:hqBRVmwo0
>>168
ラブコメ以外のジャンプや少年漫画の幼馴染ヒロインは
主人公と結ばれて大勝利するか、空気化か死亡する悲惨な結末の両極端がほとんど。
少女漫画やラノベみたいに恋愛や三角関係で敗北するというパターンはほとんどない
そういう意味でハイキューの叶歌は恋愛で敗北したのは少年漫画では極めて珍しいパターンなんだよな
ヒロイン争いすらさせてもらえなかった大惨敗だけど
2020/12/23(水) 01:14:50.23ID:TZdoBWmX0
>>175
スポーツものは後者(空気化)が多いな

そもそも女ヒロインすらいない場合もあるが…。
2020/12/23(水) 11:05:11.74ID:7hBrPPyQ0
きらら系って女主人公とは別にヒロインが設定されていることが多い。
ごちうさのチノとかきんモザのアリスとか。
2020/12/23(水) 16:17:12.82ID:rO8aB2m30
>>176
進撃の巨人のミカサも主人公と結ばれるか死ぬかの二択だろう
恋愛で敗北するというのはまずないだろう
まあネタバレどっかで見ちゃったけど

ハイキューは少女漫画やラノベ的に負けたという少年漫画では本当に珍しいパターン
2020/12/23(水) 20:40:28.85ID:QlwNOttta
メインヒロインかと思いきやストーリー上の都合に応じてあからさまに
神の手でコントロールされまくるだけの哀れなピエロだった中野五月ちゃん…
2020/12/24(木) 01:51:40.51ID:nRhKL66k0EVE
>>41
無能なナナ
第11話でまたもや別のサブの幼馴染キャラが死んだ模様…。

この作者は余程幼馴染に恨みがあるようだな
2020/12/24(木) 01:58:18.71ID:nRhKL66k0EVE
>>178
でも巨人化能力を手に入れたエルディア人は13年で死ぬ事が判明してしまったから、
エレンはあと5年も経たないうちに死んでしまう
さらに超大型巨人の能力を手に入れたアルミンもあと10年以内に死ぬ

例え3人とも最後まで生き残ってもこの寿命の問題を何とかしない限り先行きは真っ暗だ
2020/12/24(木) 11:13:43.25ID:BMxPAlsM0EVE
>>179
大西沙織はそんな当て馬やピエロの役ばかりやらされてるな
2020/12/24(木) 11:16:00.56ID:BMxPAlsM0EVE
>>180
お前らのほうがよほど幼馴染に恨みがあるだろ
2020/12/24(木) 21:21:38.76ID:qa8bgKad0EVE
セーラームーンのオタ人気はセーラーマーキュリーが圧倒的だったなぁ

こんど映画をやるリメイク版のキャラ人気は知らないがw
2020/12/24(木) 21:50:32.44ID:+oJdtc5P0EVE
ヴィーナスじゃねーのかよ
2020/12/25(金) 16:00:56.07ID:LnXKi3vs0XMAS
アニメ化決まったスローループも幼馴染が負けヒロインっぽいんだな
2020/12/25(金) 23:41:30.27ID:5A4rGsaK0XMAS
来期は五等分2期筆頭にラブコメアニメが結構あるから荒れそうだな
2020/12/26(土) 05:44:05.83ID:Xmh11gpe0
「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦」

メインヒロインの実妹が出馬宣言したところで終わった。

長編ラノベ原作の1クールじゃそんなものか。
2020/12/26(土) 06:21:04.73ID:iIKgWyx30
シスベルはストーカーかわいい
2020/12/26(土) 11:25:17.53ID:kx4pPd1Qa
>>187
五等分はもう結末決まっていてアニオリで変えたりするとも思えんし…
むしろ大荒れしそうで嫌なのは友崎くん
2020/12/27(日) 00:57:19.70ID:XHfRKbHa0
>>190
五等分は原作最終回までやるのかどうかだけだな注目は
2020/12/27(日) 20:53:49.26ID:VThAIU87a
原作5〜最終14巻を1クールに詰め込むのは無理じゃね?
2020/12/28(月) 05:56:17.72ID:dtTW49eQ0
エンドレスエイト状態だった文化祭をどうにかすれば
2020/12/30(水) 14:35:45.90ID:pcD2EAng0
>>192
うん
だが放送前に原作が完結したアニメで原作最終回までアニメ化しなかった作品は少ない
原作者は佐倉綾音ファンらしいから、是非とも佐倉綾音が勝つ瞬間までアニメ化したいだろうし
2020/12/30(水) 20:24:54.53ID:MaLfnPqBa
いっそ3年生編を丸々キング・クリムゾンして6年後の結婚式に跳べば1クールに収まるかも
2020/12/31(木) 05:34:55.96ID:zGwL3+f20
>>194
灼眼のシャナに至っては、放送期間中に出た最終巻の結末までちゃんとアニメ化した。
のんのんびよりも同じ事やってくれるだろうか?
2021/01/03(日) 01:38:18.42ID:yuDQ62bf0
キミ戦はかわいいキャラが多くてなかなかよかった
2021/01/03(日) 17:37:11.64ID:e2tBFc1O0
ぼく勉よりニセコイのほうがマシだったとか言ってる奴がいて驚いた
そんなに個別ルートマルチエンドは不評だったのか
まあ千棘オタかどのキャラも好きじゃないニセコイファンだと思うけど
2021/01/03(日) 17:42:47.08ID:e2tBFc1O0
ビゾン・ジェラフィルって沙布と同じくらい悲惨なんじゃないか?
70年前に飛ばされて、70年思い続けた挙げ句もう一度殺されるなんて
こんな不憫なキャラが実況板でネタ扱いされるとはな
(前期神様になった日のヒロインの名前が同じヒナだったせいで実況板でやたら彼の名言が書かれてた)
2021/01/03(日) 21:08:08.91ID:qzdhelIUa
>ぼく勉の個別ルートマルチエンドは不評
主人公から主体性が失われたとか読者に媚び過ぎだとか云われてたね・・・
2021/01/03(日) 21:37:12.45ID:YNWZkdmo0
どっちにしても言われるとか
作者も大変だな

ま、ヒロイン増やしすぎの弊害かな?
2021/01/03(日) 23:48:46.49ID:e2tBFc1O0
>>200
でもニセコイのほうがよかったなんて思うのは
千棘オタと誰推しでもないニセコイオタとぼく勉アンチだけだろ
小咲やマリーやその他負けヒロインのファンはたとえもっとつまらなくなったとしても
ぼく勉みたいに個別ルートが欲しかったと思ってるだろ。俺もだ。

あとありふれはニセコイ以上に負けヒロインへの扱いが酷い。
振った女の子たちを「お前の想いのは応えられないが他の奴には渡さない」とキープするなど最低にもほどがある
2021/01/03(日) 23:52:12.66ID:e2tBFc1O0
>>201
複数カプの群像劇アニメがもっと流行らないかな
なろうでも
2021/01/04(月) 00:35:48.95ID:t+yd7FK90
ID:e2tBFc1O0=小倉知宏

>>203
もう記憶がリセットされてるよこの痴呆w
2021/01/04(月) 01:20:58.86ID:7e82QQhn0
>>199
むしろ不憫なキャラだからこそネタにされるんだろう、実況版では
あの顔芸のせいでビゾンが(実況民限定で)櫻井孝宏の代表キャラになってしまったぐらいだからな

昨日の箱根駅伝実況でも襷を繋げなかったシーンで実況スレが大盛り上がりしてたし、
実況民にとって他人の不幸は蜜の味、メシウマなんだよ
2021/01/04(月) 14:53:32.79ID:rPCGmJ6Q0
ゲームじゃあるまいし個別ルートなんて本来なくてもいいものだしな
そんなifストーリーをパラレル的にやるくらいならヒロイン全員とくっつけた方がいっそ潔いんじゃないかと思ったり…
2021/01/04(月) 20:54:00.82ID:RbF9KzM9a
ヒロイン全員とくっつけた方がいっそ潔い、か・・
かぐや様やキングダムと同じ雑誌に100カノという作品があってな・・
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 22:23:06.93ID:E949Vbxgd
>>206
ハーレムエンドでも本当に愛せてるのはメインヒロインだけなんてやり方は一番悪い
ならば負けヒロインにも他のキャラとくっつけてやるべきだ
2021/01/04(月) 22:25:20.85ID:7ZrbTTsd0
>>205
いや沙布はこんな風にはネタにされてないし
神様になった日の実況で、ヒロインの名前がヒナで主人公がやたら「ヒナ」と叫ぶから引き合いに出されたわけだが
2021/01/04(月) 22:26:17.58ID:7ZrbTTsd0
>>206
208の言うようにありふれみたいなやり方は最悪だから
「お前の想いには応えられないが他の奴には渡さない」とか人間として最低の仕打ちだろ
女の子の恋心をそんなふうに踏みにじるな
2021/01/04(月) 22:27:35.47ID:7ZrbTTsd0
>>113 >>117
今期ハーレムものたくさんあるじゃねえか
前期はたまたま少なかっただけだろ。1クールだけで判断する納屋
2021/01/04(月) 23:08:58.13ID:oK7k6mWcd
今期もサブヒロインの活躍に期待
2021/01/04(月) 23:57:08.39ID:t+yd7FK90
ID:e2tBFc1O0=ID:7ZrbTTsd0

実に分かりやすいw
2021/01/05(火) 00:14:01.10ID:GK1fEviu0
>>208
小倉が鼻息荒くして喜ぶので却下
2021/01/05(火) 01:40:31.41ID:i0jeIWsN0
むしろ208が小倉そのもの
2021/01/05(火) 03:01:53.55ID:TBNjgFU20
正月放送してたガンダムナラティヴの幼馴染の扱いもかなり酷いな
しかも2人も…。
2021/01/05(火) 07:52:40.07ID:GK1fEviu0
>>215
あーPCとスマホで自演か
2021/01/05(火) 16:04:06.33ID:BLYb21TM0
>>205
こんなのあったは
日本三大ひなあああああああああああ
http://yaraon-blog.com/archives/188324
2021/01/05(火) 16:55:58.87ID:BLYb21TM0
>>205
幼馴染ヒロインと違って男キャラだからビゾンは同情されないのかな、と思うんだけど
ダリフラは逆だったんだよな。
フトシばかり同情されてフトシと同じかそれ以上に酷い扱いだったイチゴは残当とか言われるし
2021/01/06(水) 01:09:11.77ID:XQl7FYjJ0
やらおん(笑)アフィサイト(笑)
2021/01/06(水) 02:32:52.65ID:FfbJCzed0
>>218
そこって悪名高い糞まとめブログじゃねえか
2021/01/06(水) 10:30:55.60ID:8UFbKK0qa
スレチだが昨今は作り手側も受け手側もラブコメ主人公の存在意義を
ヒロインレースのトロフィーとしての価値だけだと割り切ってしまってる印象
2021/01/07(木) 00:43:59.95ID:9Y/bisS50
>>181
しかもマーレ編に入ってからライナー側に感情移入させるような描写が増えたせいで
「真の主人公はライナー」とか「エレンはラスボス」とか言われてるらしいな

主人公の幼馴染じゃなくてラスボスの幼馴染とか…。
やはりCV:梶裕貴の幼馴染はろくな目に遭わない
2021/01/07(木) 07:33:31.93ID:mLX1foNE0
>>222
そもそも恋姫無双とかガールフレンド(仮)とかハチナイとか
ゲーム主人公が出ずにきらら系と化してるアニメも。
2021/01/07(木) 07:38:05.06ID:mLX1foNE0
ギャルゲーやってもメインヒロインを好きになる事が少ない俺は
冴えカノでの倫也の恵へのいれこみようが理解できなくてな。

冴えカノだと出海、神装機竜だとフィルフィー、俺ガイルだとガハマという嗜好
2021/01/07(木) 15:40:16.24ID:B6PF8+hH0
>>224
恋姫夢想はあのやり方でよかったが、ガルフレはダメだろ
主人公(プレイヤー)と各ヒロインの1対1しか成り立たず、ヒロイン同士の横のつながりがない作品で、
主人公を排除した恋姫夢想方式など成り立つはずがない。
原作組はコレジャナイ感半端なさすぎてただの原作レイプ、アニメから入った層は意味不明で案の定爆死した。
挙げ句のコンテンツそのものが終わった印象

まあヒロイン同士の横のつながりがないってのも問題だったけどな
2021/01/07(木) 16:58:17.06ID:ZKMj7UQW0
>>225
ただのおっぱい星人じゃねーか
2021/01/07(木) 17:00:00.83ID:ZKMj7UQW0
>>225
俺は金髪ツインテ ジト目妹ちゃん いろはすかなぁ
2021/01/07(木) 17:36:35.97ID:FF27bcUD0
>>225
フィーちゃんの機竜ちょっと禍々しくて好き
2021/01/08(金) 00:48:53.16ID:ibsC5Qaq0
>>223
実質的な主人公は別にいて最初からいた主人公は実はラスボスでしたってまるで鉄血みたいな展開だな

ミカサはアトラみたいになるのか
いやアトラよりも悲惨な事になりそう
2021/01/08(金) 11:37:17.64ID:7LAWrx6R0
>>230
アトラは一応勝ちヒロインだとか言ってなかったか?
2021/01/09(土) 04:37:16.17ID:Zvl4qgpZ0
隠しダンジョン、幼馴染の疫病神声優の汚名返上できるか?
2021/01/09(土) 09:46:25.40ID:SwUC3XRWa
グランドジャンプ最新号を読んだらボウリング漫画のメインヒロインが母親に敗北していたんだが…
2021/01/09(土) 15:13:16.92ID:4KnaHwEf0
>>232
幼馴染のCVが大西沙織やLynnじゃないから勝つと思う
2021/01/09(土) 15:14:21.10ID:4KnaHwEf0
ていうか逢坂良太より松岡禎丞のほうがかなりの幼馴染ジェノサイダー
2021/01/09(土) 17:18:16.87ID:mX0uatT70
隠しダンジョンの幼馴染、巨乳で人懐っこいと俺好みな反面負けそうなタイプだが
キャラ配置見る限りミーツヒロインいないのでまあ大丈夫だろう。

>松岡禎丞
エグゼロスのきららは原作でも順調だが。

どうでもいいけど、ダイの大冒険の魔王軍に女幹部がいたら梶裕貴の犠牲になってたかも。
2021/01/09(土) 17:46:44.58ID:h56BOpZB0
ここは声優語る場じゃないんだけど?
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 22:25:53.07ID:j1ZnR+Vu0
>>232,236
どうやら幼馴染のエマ・ブライトネスは公式でメインヒロインと位置づけられているようだな。
個人的には(少なくとも今期のアニメ版では)ヒロイン勢の中で一番気に入った。
主人公のノル・スタルジアは強力なスキルを活用する上で足かせとなりそうな朴念仁らしいが、
スキル活用との関係でエマとの濃厚なキスを序盤で早くもやってのけるなど期待できそうだ。
「俺だけ入れる隠しダンジョン」…なかなか注目に値する作品のようだな。
2021/01/10(日) 06:53:50.02ID:XyWZrhDG0
今期のベルト姫がメインヒロイン
じゃないと聞いて
2021/01/10(日) 22:25:00.19ID:pbB4wMSra
弱キャラ友崎くんの(ストーリー上の)メインヒロインと思わしき女
ものすごく評判悪いね
2021/01/11(月) 13:08:14.24ID:8ylY1lBV0
>>236
それをいったら梶裕貴だって花咲くいろはで幼馴染が勝ってるけど

松岡禎丞は冴えカノで1つの作品で幼馴染を三タテ(一挙3人も滑り台に送る)という逢坂良太もびっくりな例もあり、
上であげたバディ・コンプレックスもある。
逢坂良太はガーリーエアフォースの幼馴染の扱いがNo.6に匹敵するほど酷かった例もあるが、
1つのアニメで幼馴染が複数負けるといった梶裕貴や松岡禎丞みたいな例はないだけマシかと。
それに凪あすは幼馴染が勝ってるし
2021/01/11(月) 19:47:00.57ID:gy4qsqVk0
懲りずに声優の話とか頭悪いね君
243 【吉】
垢版 |
2021/01/11(月) 23:42:21.28ID:d+htrf070
ヤマト2199の、メガネの科学士官(声:久川綾)が好きだった

森 雪って旧作のときもそうだけど魅力的なヒロインに思えない
2021/01/12(火) 01:12:19.22ID:f/RovunC0
酷い場合は滑り台どころかあの世に送られる
しかも1作品で複数人死んだり、
時間遡行要素がある作品の場合は1人が複数回死んだりする
2021/01/12(火) 06:04:57.97ID:zLYVMb840
>>243
旧作の赤道祭では艦内に女性モブがいるんだが、
その後は「雪のヒロインとしての立場が弱くなる」という理由で女性キャラを出さなくなった。

しかし現代はヒロインの好みが多様化したため昔のお約束だった「紅一点」は
外した時のリスクが大きすぎてだれもやらなくなった。
2021/01/13(水) 00:49:04.37ID:xmhzb6dn0
>>245
当時「旧作には女性キャラは森雪しかいなかったのにリメイクで女キャラ増やしたからヤマトは萌え豚に媚びた!」
とか散々言われてたな

あの大きさの宇宙戦艦で女性の乗員が森雪1人だけ、というのは流石にありえないだろ…。
2021/01/13(水) 19:33:35.55ID:Z61fx/Ns0
旧シリーズの「宇宙戦艦ヤマト3」は、出航時は女性クルーが多くなっていて「変わったな」と思ったが
太陽系を離れる際に森雪以外の全員を降ろしてしまった
まぁ、魅力的な女の子は雪に輪をかけて誰もいなかったから別に構わなかったけどw
2021/01/13(水) 20:32:13.49ID:yr9ZJqkKd
『イナズマイレブン1 第4章〜』
(19:31〜放送開始)


tp
youtube.com/watch?v=IshM2I5cP7Q
2021/01/14(木) 18:24:52.32ID:RgDl66nQ0
山本って旧作では殉職したけど2202ではどうなったん?
生かすにしても死なすにしても中途半端なキャラになってない?
2021/01/15(金) 00:27:58.36ID:1yzBOI7z0
性転換したことで、旧作と同じ運命は避けられたようだ
2199では古代を巡る恋の鞘当で雪に負けたヒロインだったな

山本の女体化はキムタクが出た実写版の森雪からのインスパイアかなぁ、と思った
2199のスタート当初の第一印象は実写版スタッフに対する「ホンマもんのヤマトはこうじゃ!」という
アンチテーゼに感じたし。
「ブラックタイガー隊に女パイロット出すなら」ってことで、雪じゃなく山本を選んだのかな

実写版の山本は旧作通り男だったけど、演じた人は髪型もアニメに合わせてた
2021/01/16(土) 12:00:05.66ID:wXDyBBLP0
ゆるキャンでも幼馴染が負けてる
2021/01/16(土) 13:06:32.35ID:Vb+7kqJk0
カノン、AIR、CLANNAD三作ともメインヒロイン好きになれんかったなあ
2021/01/16(土) 14:36:31.12ID:BTpQITgV0
>>252
誰が良かった?
2021/01/16(土) 15:07:08.09ID:gB4DAa6w0
確かにな
カノン 秋子さん
エアー 裏葉さん
人生  早苗さん
だったな
2021/01/16(土) 18:14:29.45ID:Vb+7kqJk0
>>253
カノン 従姉妹
AIR 特にいない
クラナド 双子姉

だった
2021/01/16(土) 21:09:51.84ID:FegScBkVa
神様になった日も酷い出来だったね・・・
2021/01/16(土) 21:22:29.64ID:Uv2jH52ua
『APEXの大会出るぞ!!放送』(前編)
(19:05〜放送開始)


htt
youtu.be/IWLiKCkdmeE
2021/01/16(土) 21:35:53.53ID:X7eV2ixVd
カノンは栞と名雪が好きだったな
2021/01/16(土) 22:57:45.68ID:rFrAH1ia0
思えば、ToHeartでメインヒロインの神岸あかりじゃなくて
メイドロボのマルチがユーザーの間で一番人気になったことで
メインヒロインより注目が集まるように仕向けた変化球ヒロインが増えていった気がする
2021/01/16(土) 23:23:44.21ID:48VxR88L0
Kanonは名雪の扱いが酷いと思った
2021/01/17(日) 10:06:23.70ID:KxPRXMJP0
ギャルゲで制作側がメインヒロイン決める意味あるのかねえ
アニメ化になったら普通に一番人気なキャラルート作れば良いだけやん
2021/01/17(日) 11:24:12.56ID:Lh7pgwgx0
>>261
一番人気キャラルートにすると
ネットの悪ノリネタ票でモブ一歩手前の超マイナーキャラが無理矢理1位にされる危険性がある
(コイル事件とか五条事件とか…)
2021/01/17(日) 11:46:33.56ID:l23L1ym10
D.C.Uは小恋が不憫って言われてたな
ああいう構成にするならアマガミ方式にすればよかったのに
2021/01/17(日) 11:58:45.59ID:Z2DvaLLtM
恋チョコのメインヒロインとか
不評だったな
2021/01/17(日) 19:57:35.71ID:k45Em23X0
>>253
大砲…名雪
空気…佳乃
蔵等…椋

>>259
巨乳好きで当然の如くレミィに転んだ俺は
マルチのどこがいいのかさっぱり理解できなかった。
PC版のレミィシナリオはあかり以上に幼馴染していてよかった。

>>261
リシアンサス(SHUFFLE!)「…」
十条紫苑(乙女はお姉さまに恋してる)「…」
瀬名愛理(ましろ色シンフォニー)「私って友人A?」
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 22:01:35.88ID:bpljwC4i0
>>263
アニメの「D.C.II」〜「D.C.II S.S.」は、朝倉音姫という姉貴分の幼馴染ヒロインが
主人公の桜内義之を自分の攻略ルートから外さないよう、ちゃっかり繋ぎ止めていたからな。
2021/01/17(日) 22:27:54.91ID:uncBCC6z0
>>265
>巨乳好き
当時のアクアプラス(リーフ)のメイン原画師だった水無月徹とカワタヒサシは
二人とも貧乳好きだったからねぇw
でも自身の好みは置いといて、仕事であれば巨乳も描くわけで。
水無月も「雫」のさおりんや「痕」の次女で巨乳キャラ出していたし

マルチの人気は、主人公に対して人間じゃないことに引け目を感じている人外ヒロインへの同情の感情移入が
ゲームのほうが漫画やアニメよりも入りやすいことが背景にあると思う
2021/01/18(月) 06:25:19.88ID:v3ejekl+0
>>267
逆にオーガストはべっかんこうが巨乳好きなのに上層部がいい顔しないのではと思う
(実際中くらいのキャラに人気が出やすい)
それでウエスト細いのにアンダー70設定でカップ小さめにしたり、サブキャラに巨乳出したり
2021/01/18(月) 11:26:33.53ID:FzNH4fDLa
To Heartのシナリオライターさん今期はIDOLY PRIDEってアニメを手掛けてるみたい
2021/01/25(月) 08:02:12.17ID:KFprez1t0
>>223
梶裕貴といえばワールドトリガー2ndシーズンの千佳ちゃんも幼馴染だけど
3話まで本編中台詞無し…。
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 12:07:35.45ID:mzdyB/iOdNIKU
>>269
それ幼馴染み同士の争いだっけ
そういうの嫌なんだよな
272 【酔っちゃったぁ】
垢版 |
2021/01/29(金) 18:55:00.47ID:8OdFm2ZO0NIKU
>>271
おい、何とカン違いしてるんだ?
2021/01/30(土) 10:31:14.10ID:qksTOcFq0
>>259
もともとエロゲーってWヒロイン多いじゃん?
2021/01/31(日) 23:07:56.35ID:wc3DFnQca
友崎くんのパーフェクトヒロイン様に誰か触れてあげてよ
2021/01/31(日) 23:24:37.22ID:FabCKAWl0
友崎なら銀髪がカワイイ
2021/02/01(月) 13:55:40.61ID:jWilt5Ev0
負けヒロインに心惹かれる
これが判官贔屓ってヤツか
2021/02/01(月) 23:57:25.33ID:jI7Ounsl0
>>276
判官贔屓とは限らない
好きな属性のヒロインが負けヒロインになったり、
勝ちヒロインがあまりにもヒドイン過ぎて好きになれない・生理的に受け付けられない場合があったりするからな…。
2021/02/02(火) 18:00:07.61ID:DE68WXqT00202
>>277
消去法あるある
2021/02/05(金) 22:11:26.42ID:FyWuybZEa
ド級編隊エグゼロス
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:17:09.90ID:Zl5jS4tpd
声優にとっては負けヒロインのほうが人気あることなど視聴者視点の勝手な都合
声優本人は勝ちたいんだよ。好きな人と結ばれて幸せになる役がやりたいんだよ。
2021/02/06(土) 01:45:32.28ID:X7sDX6V90
ここは声優を語るスレではないのでお帰りください小倉さん
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:57:36.44ID:adVL/ac10
声優側の気持ちとキャラ側の気持ちは別物だからな。
声優側の気持ちを重視したい人は、声優板のほうで語ってもらうしかない。
2021/02/06(土) 09:17:45.60ID:FhqVJPOYd
声優なんて別にキャラの人生なんてなんとも思ってないやろ
2021/02/06(土) 11:02:28.87ID:jmOxiVBR0
普通に一番人気になって中の人の知名度も上がるキャラやりたいと思う

まあそれはともかく
ミノリさんよりシェリスなのはこの世の真理
2021/02/06(土) 11:23:29.50ID:Yil/A+3oa
監督「スクライドは男の話なので、女に関して語ることなどなにもありません。」
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:47.99ID:Zl5jS4tpd
>>284
人気キャラやっても知名度があがるとは限らないぞ
だいたい金を出さない奴に人気出てもなんの価値もない
人気投票なんてタダで投票できる。そんなのいくら上位になっても金は1円も動かない。
フィギュアが売れてるとかじゃないとね。
2021/02/06(土) 12:47:55.57ID:jmOxiVBR0
>>286
鬼滅の主役の人めっちゃ知名度上がったやん
別の仕事もくるやろ

別に監督がどういうつもりでも構わん
シェリスだ
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:17:51.90ID:adVL/ac10
>>284
この世の真理かどうかはさておき、俺もシェリス派だ。
それだけにスクライドは、シェリスがエロエロラブラブなハッピーエンドを得た漫画版のほうが、アニメよりずっと好きだった。

>>285
スクライドの副読本の一つにおいて、その一言を谷口監督が何度も強調する傍らで
脚本担当の黒田洋介が女について語りまくってるのは、対照的で面白かったよ。

>>287
花江夏樹も鬼頭明里も、鬼滅がヒットするよりずっと前から有名なほうだと思うが…
2021/02/06(土) 16:53:16.98ID:FhqVJPOYd
花江さんはともかく鬼頭ちゃんは期待の若手くらいだったんじゃない中
2021/02/06(土) 22:12:01.05ID:TdfP6Uz8a
デビュー作であるラノベアニメの頃は即消えると思ってたわ>鬼頭
2021/02/06(土) 23:18:28.82ID:XRy1eREe0
鬼頭よりは楠木ともりのほうが売れっ子になると思ってた
2021/02/07(日) 00:35:44.13ID:xUn0ZEsmM
鬼滅以前から名前だけは知ってた>鬼頭明里
役とか演技とかは覚えてない
2021/02/07(日) 07:32:41.45ID:gYjG+bWF0
ラーメン大好き小泉さんしか知らなかった
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:15:01.20ID:GJJUq46ld
>>287
そりゃ鬼滅だからだ
知名度あげるためには鬼滅の刃レベルのアニメにメインキャラで出ないとな
だいいちねずこは勝ちヒロインだろ。勝ちヒロインで人気キャラで万々歳じゃん。
大西沙織なんか鬼滅レベルのアニメに出たことあるか?
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:15:52.90ID:GJJUq46ld
>>287
お前に質問
もしお前が声優だったら、人気ない勝ちヒロイン役と、人気ある負けヒロイン役、どっちがやりたい?
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 11:23:52.04ID:GJJUq46ld
>>287
それ人気キャラじゃなくて人気アニメだろ
つまりアニメのほうが重要
2021/02/07(日) 11:41:15.47ID:5Ui2uO2M0
>>295
金稼げて次の仕事に繋がるならどっちでもいい
普通なら人気ある方視聴者人気なくてもお偉方が気に入ってるなら勝ちの方でもいい

スレ違いだからもう終わるぞ
2021/02/07(日) 12:59:32.11ID:Hk8TK7iYM
ここにも大西来てんのかよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 13:18:40.15ID:cup66XWLd
>>297
なら第二問
人気ある勝ちヒロインと人気ない(ないことはないが勝ちヒロインより低い)負けヒロイン、どっちがやりたい?
2021/02/07(日) 13:54:02.33ID:BhbTy8YA0
>>299
君は小原女子美でオナニーするのが日課だそうで
そんなの気にしても仕方ないでしょ
2021/02/07(日) 14:19:07.78ID:CiYt3Yii0
>>294
鬼滅の刃レベルって、10年に1作、
いや30年に1作あるかないかレベルだろ…。
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:48:13.75ID:cup66XWLd
>>301
でも鬼滅レベルじゃなきゃ注目されないのが現実なんだよ
せめて鬼滅のワンランク下くらいのヒット作じゃなきゃ話にならん
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:50:23.00ID:cup66XWLd
>>297
299に答えないかもしれないから先に言っておく
人気ない負けヒロインでお前の言うように知名度をあげられることはほとんどないから
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 14:51:50.55ID:cup66XWLd
>>301
鬼滅を例に出したのは>>287なんだからその台詞はそいつに言え
2021/02/07(日) 14:54:55.33ID:r2i6rJCvM
>>302
コナン君の人とかルフィの人はパンピーにも知られてるよちびまる子ちゃんとかドラえもんも
あとは野沢雅子

全員ヒロイン関係ないがなw
306 【牛】
垢版 |
2021/02/07(日) 14:56:49.41ID:3DG7WRWJ0
>>304
また他人のせいにする・・・

オマエが>>294で鬼滅の話を引っ張ったのが原因だよ。わかってんのか?記憶力最低のボケ小倉。
2021/02/07(日) 14:59:50.64ID:Qp/jf1R9M
あと連投ですまないが声優の気持ちとかどうでもいいです該当スレでやって下さい

俺はfateでは桜ちゃんが好きですが負けなんだか勝ちなんだか微妙です
2021/02/07(日) 15:00:15.81ID:3DG7WRWJ0
はま寿司の注文モニターのガイドアナウンスに起用される人が、一般人に知られているレベル

現在は花江夏樹が起用されている
2021/02/07(日) 15:04:36.54ID:Qp/jf1R9M
>>306
アスペに餌をやってはいけません
いい加減ヒロイン語ろうぜ
310 【豚】
垢版 |
2021/02/07(日) 15:04:37.29ID:3DG7WRWJ0
>>307
小倉知宏クンはホームのスレがあるんだけど、そっちでボコボコに言い負かされて何も言い返せなくなると
必ずこっちに逃げて来るんだよ・・・
 ↓
『2020年現在実力のある女性声優TOP10は誰なのか? Part22』
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1606360343/l50
2021/02/07(日) 15:05:29.64ID:Qp/jf1R9M
>>310
真正じゃねーか!
余計構うな
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:13:28.79ID:cup66XWLd
>>305
全部鬼滅レベルの国民的アニメじゃん
2021/02/07(日) 15:13:33.20ID:3DG7WRWJ0
>>311
最後に、小倉くんがどんな人物かについては、以下のスレをご参照。
 ↓
『鬼滅の刃声優鬼頭明里は大西沙織より圧倒的に上だ』
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1602843714/l50

これも、アニメ板での構ってくれる相手が欲しくて小倉自身で立てたスレだけど
本人が離れて久しい
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 15:14:38.86ID:cup66XWLd
>>305
全部主人公じゃん
2021/02/10(水) 20:58:18.76ID:YN5hKbm+a
別マガでまたラブコメと思わしき不快なマンガが始まったよ・・
もうすぐ進撃終わるしどうすんだほんと
2021/02/19(金) 21:08:29.57ID:erprTKtva
これは五等嫁作者の本心なんだろうね…
ttps://i.imgur.com/b088sJa.jpg
ttps://i.imgur.com/iu0MeaP.jpg
2021/02/19(金) 22:48:08.06ID:QEZ2vEt7a
『ポケモンセンター封鎖のお知らせ
〜ブラックver〜バッジ6個目』
(20:04〜放送開始)

hs://
youtube.com/watch?v=cst_wfRI-qg
2021/02/20(土) 13:13:12.05ID:KYN29ZiKd
>>316
やはり5等分でもサブキャラを勝利させたのか
2021/02/27(土) 22:11:28.59ID:U/qBCGXea
末っ子の雑な扱いも納得
2021/03/01(月) 01:50:40.50ID:G7apZmcE0
>>223
進撃の巨人はもうダメだな

幼馴染3人が決別しそう
2021/03/03(水) 22:26:25.99ID:7QpqxAn8a
湯浅比呂美は本当にとんでもないヒロインだった
2021/03/03(水) 22:37:56.31ID:kXqMoFvHd
池沼が木から飛び降りるまでは負け確だと思ってたわ
2021/03/05(金) 09:46:48.49ID:SglmS2Kla
比呂美や五等分の長女を観ると結局は勝てば官軍負ければ賊軍なんだなって
2021/03/05(金) 18:40:27.71ID:3Y09b9Wj0
>>280
人気の出る役を獲りたいんではないの?
2021/03/06(土) 16:32:05.84ID:qTrDEhMS0
おさまけヤバそう
2021/03/06(土) 17:12:37.11ID:kBmQoA9pd
幼馴染が絶対に負けないなら安心でしょう
2021/03/06(土) 18:26:27.42ID:EJpLJ6P80
ラノベ原作アニメって幼馴染いじめ作品ばかりだから信用できない
しかも俺妹その他で悪名高い電撃文庫…
2021/03/06(土) 20:10:08.76ID:DChOgVnea
同じく電撃文庫のエイティシックスとやらはどうよ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:26:08.79ID:E7tycp0Qd
>>326
幼馴染同士の争いのラブコメは嫌だ
どっちが勝っても幼馴染みが勝つことより、どっちが負けても幼馴染みが負ける事実のほうがきつい。
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 12:27:15.26ID:E7tycp0Qd
>>324
もしお前が声優だったら、人気ない勝ちヒロイン役と、人気ある負けヒロイン役、どっちがやりたい?
2021/03/09(火) 12:56:48.95ID:8IDIBl9l0
ちんちんとか言わされる方がきつい。
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 14:18:01.13ID:1v3r19aod
>>331
負けヒロインでもエロいことやらされることは多い
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/09(火) 17:39:56.18ID:1v3r19aod
>>323
その通り
サブヒロインなんてどんないい子でもメインヒロインの恋路を邪魔してる扱いで視聴者に嫌われてばかりだし
2021/03/09(火) 18:31:31.95ID:D2dD03Eu0
>>331
かぐやのピンク頭と中の奴が死ぬほどうざい
2021/03/09(火) 19:32:44.09ID:VgzlCwH00
ハイスクールD×Dの紫藤イリナって
梶裕貴主人公の幼馴染にしては健闘してるよな
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 00:53:59.32ID:wCxW0EMcd
>>335
花咲くいろはは幼馴染み勝ってるぞ
しかもロウきゅーぶと同じ中の人コンビで
でも花咲くいろはは祖母との絆エンドなんだよな
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/10(水) 01:18:20.63ID:JzpolePKx
https://www.xcream.net/item/75064
2021/03/10(水) 09:46:09.39ID:+UvKbsIEa
もうすっかり複数ヒロインものな時点で警戒する弱いオタクになってしまったぜ
2021/03/11(木) 23:20:22.63ID:Kf0QjGWKd
幼馴染が絶望する顔が見たい
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 15:16:09.36ID:DhXxQAJFd
勝ち負けにばかりこだわるのやめようよ
結果だけでなく過程も見ろ。過程があってこその結果なんだよ。

そりゃ勝ったほうがいいに越したことはないけど、だからこそ勝つことを目指して努力した過程も重要なんだよ。
2021/03/12(金) 20:10:40.99ID:wBPTHyaJa
過程になぞ何の価値も無いと示した五等嫁が1400万部も売れちまったからな…
2021/03/12(金) 22:12:02.74ID:DhXxQAJFd
>>341
それよりダリフラのほうが酷かったな
2021/03/12(金) 22:18:01.05ID:DhXxQAJFd
たとえ負けたとしても、勝利を目指した過程は一生の宝物になるはずだ。
そんなの恋愛に限らずすべての分野に言えること
それを負けたら全部無駄、最初から何もやらなかったのと同じなどという考えは愚かにもほどがある。
生まれてから何も努力したことがない奴の戯言だな
2021/03/12(金) 23:40:17.87ID:0Xqca2QL0
また小倉の発作か
2021/03/14(日) 06:00:29.27ID:+jQP6ZA60
>>41
キングスレイドの幼馴染の扱いが酷くなってきたな
過去キャラに至っては死亡&闇堕ちとか…。
2021/03/15(月) 00:37:38.86ID:6vJko7vs0
進撃の巨人第73話…

もう梶裕貴は未来永劫金輪際幼馴染に関わるな
2021/03/15(月) 21:26:42.09ID:cJvCdSyXa
梶裕貴は今年の戦隊もののイエローもやってるね
2021/03/15(月) 22:46:24.46ID:Y8iNRLol0
だからここは声優スレじゃねえよ
2021/03/15(月) 22:51:19.99ID:VKcfRjA+a
ポケモンプラチナ/BF50連戦
『加藤純一vs金ネジキ/Round.9』

『ポケモン金ネジキを
クリア放送2021』
(19:33〜放送開始)

h
youtube.com/watch?v=7QV0sKeH3kw
2021/03/16(火) 06:47:40.38ID:PuipkQ0c0
五等分の花嫁は担当に
「ヒロイン5人もいるなら1人くらい貧乳入れろ!」
と言われたのを蹴った
いたらそいつに人気集中しただろうから妥当な判断

ゆらぎ荘の幽奈さんはメイン級をアンダー70のFカップで揃えてるが
案の定(貧乳というレベルでもないが)雲雀に人気が集まったな…
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 11:00:47.65ID:DINE45Lrd
>>346
NHKで放送すんのが悪い

そういえばヲタ恋って幼馴染勝利作品だっけ?
それが地震で結末見れなかった奴続出か
2021/03/16(火) 11:02:51.45ID:DINE45Lrd
ラブコメにしか関わらせてもらえない大西沙織
しかも全部負ける
2021/03/16(火) 21:46:43.05ID:/KxWE41x0
>>352
いま暮らしている宿泊所で友だち出来た?
2021/03/16(火) 22:42:21.73ID:sH1czgeZa
『暇潰しAPEX→馬娘A作るぞ!放送』
(メジロマックイーン編)
(19:56〜放送開始)

ps
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
2021/03/17(水) 17:36:23.58ID:0NzNmjYI0
今期のラブコメ要素有りアニメで一番いいのはホリミヤだなあ
メインカップルが出来上がってる安心感
由紀も救われてほしい
2021/03/17(水) 18:55:31.92ID:9VwkjRrG0
桜かわいそうだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 01:57:55.95ID:oTgA3Jy+d
>>355
複数カップルの群像劇はいいね
なろうでももっと流行ってほしい
2021/03/18(木) 21:16:52.02ID:eWjJUbc5H
>>357
いい加減に群像劇の意味をちゃんと調べてから書け
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 01:12:22.11ID:4tV9cizSd
>>358
お前の言ってた賢者の孫はサブヒロインの扱いが悪いらしいから
群像劇ではないからな
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 01:13:04.17ID:4tV9cizSd
>>357
このスレの前スレで言ってたefみたいなものだ
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 01:18:01.48ID:4tV9cizSd
219 【鳳凰】 (ワッチョイ 6a10-U7MN) 2021/02/02 19:22:35

賢者の孫の最新エピソードで、どうやらアリスがシシリーの義姉になりそう?なんだが
何か余り者同士を片付けようとしているような作者の意図を感じる

孫はハーレム展開が無いから、サブキャラに余り者がウジャウジャいるのに比べたら
ハジメ、卿、光輝と主役勢がハーレム展開になるありふれのほうがスッキリしているかも知れないなw
龍太郎もトータス以外の異世界に行ったら、鈴の他にも嫁が出来てしまうかも
2021/03/19(金) 07:21:03.41ID:dWG3Nfm60
>>359
小倉知宏くん、キミは長文が理解できない低脳児なんだから
読んだことない小説の内容を知ったかぶりして語っても
的外れになるだけだよ?
2021/03/19(金) 10:11:04.13ID:NPkc2+u6a
ヤングジャンプの神さま漫画は普通にメインヒロインが勝利したか
2021/03/19(金) 15:34:32.58ID:xnh6WVo/0
五等分2期が1期より面白い気がしてるのは俺だけか?
2021/03/19(金) 20:26:53.47ID:dWG3Nfm60
>>359
>>361
なぁ小倉よ、アリスってサブヒロインなのか?
2021/03/20(土) 00:46:30.39ID:sRS3hRHG0
>>365
ヒロインはシシリーだけだが、主役チームにアリスも含まれるのは確かだな。
元々この作品は昔のTVアニメのエルドランシリーズのように「学校の一クラス全員が主役チーム」というのが大きな特徴の一つだからね。
(その内、マークとオリビアの幼馴染カップルは元々Aクラスだったが、途中でシンたちと同じSクラス(その学年で最も優秀なクラス)に編入)
2021/03/20(土) 01:28:12.04ID:Nq9vOf2vd
>>358
俺は一度も賢者の孫の話なんかしたことないので誰と間違えたのか知らんが金輪際間違えるなよ
2021/03/20(土) 01:29:35.20ID:Nq9vOf2vd
アンカーずれたので訂正
>>367>>359宛て
2021/03/20(土) 01:46:59.18ID:vfX91hj90
>>366
賢者の孫の内容の一端を説明していただいた労力には悪いが、
構って欲しくて荒らしに来る小倉痴宏(ID:4tV9cizSd)に余計な知識を与えないでいただきたかった。
孫の内容を知らないクセに、いつものごとく知ったかぶりしてるから
ツッコんで無知ぶりを露呈させてキリキリ舞いさせたかったので

ちなみに小倉はエルドランシリーズも知らんw
基本的にラブコメしか見ないヤツだから。
2021/03/20(土) 03:46:10.97ID:V2pe0wqI0
コクラは内容理解しないでコピペだけするから別に大丈夫
ってか知識が一切更新されないからな

施設に隔離されて今はスマホが使えてるみたいだけどいつ使えなくなるやらw
2021/03/20(土) 12:15:51.54ID:zoCzVjyUa
例のボウリング漫画、打ち切りの影響もあったんだろうが
メインヒロインというか主人公は友人とのレズENDを迎えました…。
ちなみに男の方は無事に主人公の母親と結ばれて終了
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 20:19:51.00ID:sRS3hRHG0
>>371
安藤優「ストライク・オア・ガター」 https://pbs.twimg.com/media/EwvZ4GqVIAYQDZs.jpg
これか?初めて知った。
2021/03/20(土) 21:32:31.48ID:tPCrngA30
友人共々むっちむち
2021/03/21(日) 23:18:42.77ID:II9wOBU10
>>346
しかも地震で放送中断したせいで2回もフラれるシーンを見せつけられる…。
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 11:06:26.56ID:OVUnCLF2d
なろうにサブカプはご法度と言われるが
なろう以上にサブカプはご法度のエロゲで複数カプをやったef
2021/03/22(月) 19:51:56.06ID:I1V+3XHI0
> なろうにサブカプはご法度
デタラメ言うな。
魔法科高校の劣等生(元々なろう発),ナイツ&マジック,賢者の孫…どれもサブカプ出てるが問題視されてないだろ。
2021/03/22(月) 20:14:40.29ID:HgR0KcHm0
小倉はなろうすら読めない低能だからな
2021/03/22(月) 20:32:26.41ID:83Z2Phe30
>>375
お前は別スレで「小説(ラノベ)は文字ばっかりだから読む気しない」とハッキリ言っているだろう。

読んだことないクセに「なろうにサブカプはご法度」なんてデタラメ情報、どこで知ったんだ?

それとも、返事が欲しくて今その場でオマエが思いついたハッタリかい?
2021/03/22(月) 22:14:06.62ID:tY/Eyz2X0
まあ「群像劇」の言葉の意味も間違ったまま使ってるようなヤツなので
2021/03/23(火) 00:58:42.14ID:Z8BK7Yja0
いい加減キチガイの奴の話は他所でやれ
2021/03/23(火) 01:07:23.91ID:vskxfr0t0
とりあえず声優の名前出すのやめようよ
2021/03/24(水) 23:51:43.31ID:zv39D5+r0
主人公以外の仲間が女の子ばかりで二人目、三人目とパーティに加わっていく作品は
やはり最初に出会う一人目の子がメインヒロインなんだろうか

二人目、三人目のほうが魅力的なキャラだったりすることあるよね?
魅力が乏しい子がメインヒロインってのはどうなんだろうな・・・と思う
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 01:39:28.57ID:3TnaQmeRd
>>376
劣等生は除け
そのころはまだサブカプが許されてた
一体いつからかサブカプは御法度になった
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 01:41:09.55ID:3TnaQmeRd
>>376
ありふれでスレでみんなが言ってた
文句あるならありふれ信者に言え
2021/03/25(木) 07:27:43.08ID:jMidez8h0
>>384
へぇ、オマエはありふれ信者だったのか

『ありふれた職業で世界最強 第二十八章』
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1582654238/164
> 164 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5725-Ff7g [118.6.131.196]) 投稿日: 2020/03/04(水) 22:50:39.60 ID:ny+ndpOJ0
> なろうではサブヒロインがサブ男とくっつくサブカプはご法度なんて誰が決めたんだ
> むしろSAO、劣等生など古いWeb小説はサブカプは当たり前のように存在してたのに

この「ワッチョイ 5725-Ff7g [118.6.131.196]」ってオマエじゃねーか

>みんなが言ってた
↑の通り、言ったのはオマエだけだったぞ
誰も相手してなかったからw
2021/03/25(木) 21:13:45.40ID:cRPiK8dg0
ホリミヤいいなあ
桜にもいい相手が見つかってほしいな
エンディングが染みるわ
2021/03/26(金) 10:30:54.00ID:3lXfgjvT0
>>382
アニメ化が決まった内密さんもロクサーヌが目立ちすぎてな…
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 15:36:27.80ID:3xoppCTsd
大西沙織
もはやアニメ業界がこいつには当て馬やかませの役しか回さないようになってるんだな
2021/03/26(金) 19:21:27.62ID:bbtJZp920
>>382
異世界スマホは難しいな
最初に出会ったのはエルゼ/リンゼ姉妹だけど
9人の妻たちの中で“本妻”は5番目に出会ったユミナになっている
(「本妻=メインヒロイン」かは一概には言えないが)

個人的には9番目に出会ったヒルダが推しだけどw
2021/03/27(土) 09:25:04.33ID:3S6hPwoTd
五等分ってヒロインの属性が同じで実質ヒロインが一人だけのラブコメと変わらないわ
2021/03/27(土) 10:31:03.74ID:tJ2UcWUva
それであそこまで破綻した内容になるのって凄くない?
2021/03/27(土) 12:56:29.25ID:kHf3jcoa0
五等分のヒロインたちって髪型同じにしたら見た目は一緒だよな
性格抜きで見た目だけで選ぶなら誰でもよかったのか?ってなる
2021/03/27(土) 15:26:55.34ID:3S6hPwoTd
>>391
だから破綻したんだろ
2021/03/27(土) 15:28:31.08ID:3S6hPwoTd
みなみけみたいに姉妹それぞれに男がいたほうがよかったとも思う
2021/03/27(土) 20:40:39.10ID:/kM7XlIHa
ところがどっこい5年過ぎても主人公に未練タラタラだぜ
2021/04/01(木) 13:07:32.50ID:lx8aizIS0
>>392
見た目に差が無いから内面で選ぶ、ってのが作品のテーマではないのか?
結局風太郎とは正反対のキャラが選ばれたわけだが。
2021/04/01(木) 22:28:49.65ID:S7QUyjuSa
3DS
『DQM/テリワン3D
人生プレイ/5日目』
(19:05〜放送開始)

tps://
youtube.com/watch?v=TrmjSvIWg_A
2021/04/02(金) 05:59:08.84ID:mdMkcxD10
TVアニメ版キングスレイドは幼馴染(=メインヒロイン)が最も優勢な「俺たちの戦いはこれからだ」ENDだったようだな。
2021/04/02(金) 11:26:23.76ID:BgWEX//Qa
今月から始まるラノベアニメにメインヒロインの股が緩い作品があるらしい
2021/04/02(金) 21:03:05.38ID:1Oi6LlsZd
いよいよ期待のおさまけが始まるのか
2021/04/04(日) 03:53:49.51ID:Q7chRLU80
>>398
ゲーム版では主人公と幼馴染が揃って闇堕ちするとか不穏な事が書かれてたんだが…。
2021/04/07(水) 00:54:47.84ID:hjEXV/kCd
>>400
大西沙織に救いはあるのか
2021/04/07(水) 00:57:25.64ID:hjEXV/kCd
そんなにフラれて泣く演技がうまいなら
辛い恋→逆転勝利って感じの勝ちヒロイン役が回ってきてもいいのに
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 17:49:44.02ID:zvPjQ4eMd
ミュークルドリーミーの百合は勝ちヒロインってことでいいのか?
2021/04/10(土) 03:49:08.11ID:iKgCvx8v0
>>400
今まで幼馴染が絶対に勝てないラブコメばかりアニメ化してきたラノベ原作だからな…。
正直もう期待できない
2021/04/10(土) 14:25:44.21ID:FT1oTUqJ0
幼馴染が絶対に負けないラブコメで幼馴染が負けたらタイトル詐欺だろう
2021/04/10(土) 18:29:55.90ID:iKgCvx8v0
>>406
ラノベ原作アニメの幼馴染はメインヒロインだと思ったら負けたアニメも多いし、
最近は主人公詐欺、ヒロイン詐欺のアニメも多いから
(進撃の巨人なんか主人公の幼馴染からラスボスの幼馴染になってしまった)
タイトル詐欺が無いとは言い切れない
2021/04/11(日) 00:24:57.48ID:O+Ary7Em0
おさまけって相手が全部幼なじみでその中から選んではい、幼なじみの勝ちーってなるんじゃ?
でもそれだと「幼なじみが絶対に勝つラブコメ」じゃないとおかしいのかな
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:03:21.89ID:O8HAWStXd
>>408
ぼく勉みたいな個別ルートなら
2021/04/11(日) 11:20:57.87ID:Ylzczg280
>>409
個別ルート(ifルート)って幼馴染ルートだけ描かれない作品が多いような気が…。
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 12:16:58.43ID:O8HAWStXd
>>410
そんな例ある?
アマガミだって幼馴染みルートはつまんなかったと言われてるとはいえきっちり放送されてる
2021/04/12(月) 20:11:01.03ID:fhvV0iMia
マガジンでつまらないラブコメ描いてた作者が今日発売のジャンプで新連載してる…
2021/04/12(月) 23:51:40.73ID:2jawlInJa
tt
youtube.com/watch?v=L7-fGFd8ROQ
2021/04/13(火) 08:10:59.50ID:10xCsKZM0
>>396
けど結局、見た目と声と着てる物が違うよな
2021/04/14(水) 09:49:00.24ID:4M7V/7g2a
来週号からまた新しくハーレムラブコメ始めるとかマガジンほんと懲りないな
五等嫁作者の肝いり案件という時点で悪い予感しかしないし
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 16:07:19.36ID:yzwgIh6Ld
>>415
マガジンは少女漫画も兼ねるようになってきてる
2021/04/16(金) 21:24:54.76ID:M6qFXtfY0
藤林丈司
2021/04/17(土) 00:23:16.59ID:HmELwUH80
例のおさまけ、第1話から作画があまり良くないらしいな
動画工房なのにどうしてこうなった…。
2021/04/17(土) 13:38:42.89ID:6Jn/NeWqd
所詮幼馴染みなんかを推す作品なんてそんなもんよ
2021/04/17(土) 20:10:01.30ID:4q5A9yE1a
未読だが原作者の過去作からしてストーリーにも期待できないしね…
2021/04/18(日) 01:51:58.23ID:at6+z0+u0
>>418
放課後ていぼう日誌や恋する小惑星は作画いい方だったのに
2021/04/19(月) 20:42:00.36ID:9HEONBjH0
メインヒロインって役立たずで足手まといなラブコメ要員にしかならないケースが多いんだよなぁ
2021/04/19(月) 22:00:03.03ID:Jv/UD4IX0
シャクティ「呼んだ?」
2021/04/20(火) 17:36:10.71ID:f+e2Aitr0
>>418
出演者が松岡主演作のヒロイン経験者ばかりで噴いた
水瀬(ダンまち)
佐倉(五等分)
島ア(SAOアリシ)
2021/04/21(水) 21:11:59.35ID:h+PMFEmAa
>>415-416
マガジン編集部は一時期のサンデー編集部よりも更に酷い・・・
2021/04/23(金) 11:12:55.45ID:D1hEBjWya
サンデーといえば古見さんと万場木さんの勝敗もそろそろ決しそう
2021/04/24(土) 01:39:22.65ID:ihuYMtKo0
>>424
ヒロイン勢にしれっと入る島ア信長…。
2021/04/25(日) 18:38:01.45ID:D19knHiQ0
おさまけが「あやねるを滑り台に送り返すラブコメ」に思えてきた。

主演声優が数少ないあやねる勝利アニメの共演者というのがw
2021/04/26(月) 12:15:50.37ID:uslX1L9aa
蝶野雛ちゃん可愛いな
2021/04/28(水) 20:40:15.55ID:TaBlMUq70
フルダイブRPG

幼馴染ヒロインがヤンデレ復讐狂人に…。

(そもそも慎重勇者の作者という時点でろくなヒロインはいないだろうとは思っていたが…。)
2021/04/30(金) 20:11:59.90ID:dlnwvUxFa
>426
只野くんもジャンプの一条楽さんやマガジンの上杉風太郎くんと同レベルの屑に成り下がってしまったね
2021/05/08(土) 18:57:43.70ID:+mZaq2uj0
ひげひろ…

市ノ瀬加那VS石原夏織って…
2021/05/09(日) 04:40:16.92ID:wFq3kX9F0
今期の幼馴染ヒロインは散々だな
おさまけは作画がアレだしフルダイブはヤンデレの狂人だし
2021/05/09(日) 06:03:26.25ID:FFGF7hNzd
おさまけいくらなんでも手抜き過ぎでしょ
2021/05/09(日) 08:16:45.25ID:rSWqDI57a
動画工房「電撃のゴリ押しラノベなんてあの程度で十分でしょ」
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 22:30:23.20ID:Yi4AMn7Ta
>>426>>431
主人公評はさておきアニメ化おめ!
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 02:39:51.77ID:4FDpmR9Xd
>>432
市ノ瀬は1回しか負けたことないぞ(ダリフラ)
今回も市ノ瀬が勝つだろう
石原と比べられるレベルじゃなき
2021/05/12(水) 10:20:25.91ID:F/djeKDha
主人公がクズ堕ちしたタイミングでアニメ化発表とか豪胆だな
2021/05/13(木) 16:34:30.93ID:L+nOAd/s0
声優単位で語るなよ
またキ○ガイを召喚することになるぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 19:27:28.61ID:buJ8/fbRd
>>426
村川梨衣出るらしいね
誰だ干されたとか言ったのは
2021/05/14(金) 07:18:13.05ID:SxYlRuUQd
予言的中
2021/05/14(金) 21:12:14.95ID:Qrp8jf+Y0
ひげひろは三島とくっつくのが一番無難そうに見える
でも吉田が誰かとくっつくエンドはイマイチ想像しにくいな
2021/05/15(土) 21:09:54.06ID:b2IBOFU/a
ひげひろもあと半月ちょっとで最終巻発売か
2021/05/19(水) 09:46:08.20ID:RrM7kkfWa
古見さんはもう優しい世界を通り越して
メインヒロインにひたすら甘い世界になってて不快
2021/05/25(火) 04:06:48.73ID:kblPq94V0
>>432
やっぱり石原夏織が負けた

でも市ノ瀬加那も勝てるとは思えない
2021/05/25(火) 06:47:58.33ID:1XrPeURG0
石原夏織相手なら水瀬いのりや佐倉綾音でも勝てる気がするから不思議だw←おさまけ

(いのすけは松岡主演のダンまちでメインヒロイン、あやねるは松岡・水瀬共演の五等分の花嫁で勝利)
2021/05/25(火) 07:24:05.54ID:GzsfbRIa0
大西ニキ来るぞ!
2021/05/26(水) 10:30:37.19ID:qGbZ8bvKa
今週も只野くん何も悪くないアピールに必死だな、古見さん作者
2021/05/29(土) 07:27:48.89ID:QhJF6qIpd
>>445
原作だと主人公の元カノ(高校時代の先輩)も参戦するんだが
アニメは出ないまま終わりそう
もし声が付いたら、誰が演じることになっていただろうか
2021/05/29(土) 07:53:14.89ID:0sJ2NNt40
ましろのおとのメインヒロインは
誰だろう…

わたしは舞が好き
2021/06/01(火) 01:14:11.80ID:XFs0WAyRa
ましろは桜がメインヒロインになりそうな予感
この作者って目クリクリで世話焼きでショートヘアな女の子をメインにするイメージ
2021/06/04(金) 00:49:05.70ID:tIlF1uf/d
>>446
石原夏織と当たれないから無理
だって出演本数すら少ないもん石原は
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 00:53:52.75ID:tIlF1uf/d
>>445
上でも書いたけどミュークルドリーミーは勝ちじゃないの?
そもそも市ノ瀬はまだ1回(ダリフラ)しか負けてないぞ
石原と一緒にしてはいけない
2021/06/04(金) 22:21:06.45ID:B30JwKo+0
>>445
色づく世界の明日から

一ノ瀬の判定負け
2021/06/04(金) 22:29:06.83ID:4GDHl8H5a
声優ネタはスルー推奨
2021/06/04(金) 22:45:00.58ID:LY3v7D4S0
おさまけならモモがいいな

有能で健気
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 01:17:13.81ID:FLaKwvpxd
>>454
そのアニメ誰が勝ったんだ?
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 01:19:46.96ID:FLaKwvpxd
東山奈央はライバルがいつも早見沙織や雨宮天という勝ちヒロインが多い声優のイメージだな
そういう意味でこの美は小澤亜李が対戦相手だから勝てそうだったんだが
2021/06/05(土) 01:59:05.40ID:p3Ei8SbZ0
今一番勝ちヒロイン率が高いのは戸松遥

石原夏織と市ノ瀬加那の両方(しかも両方とも青髪ショートカット幼馴染系)に勝ってるし
今年もホリミヤで勝った
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 11:21:01.11ID:FLaKwvpxd
>>459
ライバルが早見沙織じゃなきゃ負ける気しないな
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 11:22:20.13ID:FLaKwvpxd
この美ってメインヒロインが負けそうだよな
2021/06/05(土) 11:30:33.02ID:VmVN/tVb0
>>461
そんな古臭い糞作品もう誰も見てないのでおかえりください
2021/06/05(土) 20:10:04.26ID:+6JAEFBCa
てか電撃マオウまだ休刊になってなかったのか…
2021/06/05(土) 20:48:16.74ID:IfFJfS3c0
声優の名前出してる馬鹿いい加減にしろよ
2021/06/06(日) 00:21:11.91ID:yKg+fEUd0
今期アニメは報われない幼馴染が多いな
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:17:40.76ID:e8p5OJb7d0606
>>465
今期は見るアニメ少なくてよくわからん
まあ勝ってる幼馴染みは見かけないな。やくもは幼馴染み大勝利か?
2021/06/06(日) 14:56:06.77ID:K9UBNfsa00606
>>465
86もそうだね
2021/06/06(日) 15:23:58.16ID:yKg+fEUd00606
>>466
MARS RED

ある女キャラの幼馴染の男が戦死してヴァンパイア化していた
でもその女キャラは男がヴァンパイア化した事を知らずに一人男の帰りを待ち続けている
ストーリー展開的に間違いなく悲恋に終わるだろう
2021/06/06(日) 22:33:14.07ID:9yms1dau0
>>457
風野あさぎ(市ノ瀬加那)は幼馴染の山吹将が好き。
山吹将は月白瞳美(石原夏織)にコクる。でも振られる。

月白瞳美(石原夏織)・葵唯翔は双方気になる存在だが双方起こさす。
60年越しに気持ちを確認。
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 02:25:22.91ID:QM2EiFlsd
>>469
いや知ってる
それでこれだと誰が勝ちになるんだ?
2021/06/07(月) 11:26:52.94ID:mGSSfkCra
結局ここって勝ち負けを論ずるスレなのか
2021/06/07(月) 19:33:29.08ID:CIIgUv3cd
そういえばサブヒロインのスレか
まあサブといえば幼馴染みだし
幼馴染みといえば負けヒロインだし
勝ち負けの話ばかりになるのは仕方ない
2021/06/07(月) 19:52:11.53ID:bIn397ez0
サブヒロインは出しゃばらないし
暴れないし言う事ないけどな…
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 02:04:09.37ID:xeRPvZ43d
ぼく勉ってそんなにあかんかったか?
2021/06/09(水) 11:15:41.57ID:Ejk3TCtGa
読者に媚びた弱腰だと貶されてたな>ぼく勉の個別END方式
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 12:31:49.39ID:xeRPvZ43d
>>47
振った負けヒロインを「お前の想いには応えられないが他の奴には渡さない」とキープするハーレムアニメより
よほどヒロインの気持ちを尊重したいいやり方だと思うがな。
2021/06/09(水) 14:08:41.30ID:YW1dehTiM
井上織姫は嫌い
2021/06/09(水) 23:45:47.72ID:9wQEtlkE0
>>470
勝者無しだが相対的により失点多い負け方しているのが一ノ瀬方だから判定負け
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:15:29.77ID:IhuksfDjd
大西沙織は声優としても負け組
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 14:16:33.07ID:IhuksfDjd
>>478
失点ってどんなの?
2021/06/10(木) 14:54:12.62ID:pQqmSWJS0
おさまけもモモしか興味ない奴多そう
2021/06/10(木) 20:19:26.67ID:Z2zP4CVc0
シドニア映画
イザナがこういうカタチで救われるとは予想できなかった
いいラブコメだ
2021/06/10(木) 21:48:43.72ID:/N44cytZd
異世界絡みだと、本来の姿は獣だけど人間体になって主人公と肉体関係アリのカップルになる獣系ヒロインが
最近は目立ってきた気がする。
2021/06/11(金) 15:07:57.66ID:K/SrQTrwa
久々に赤松健のマンガを読んでみたら主人公と思わしき奴がヤリチンで驚いた
2021/06/13(日) 00:59:53.97ID:OXde2WcF0
>>445
今の石原夏織はメガロボクス1期の地下闘技場で八百長試合の噛ませ犬役を無理矢理やらされていた頃のジョーみたいだな
2021/06/13(日) 07:53:38.71ID:OPMz8BYUd
滑り台石原
2021/06/14(月) 13:36:35.43ID:aLueRHIKM
サクラは寸胴
2021/06/14(月) 20:40:57.73ID:qJpch+PQa
禪院真希さん…
2021/06/15(火) 15:42:30.04ID:BDKRim5wM
井上織姫はサブヒロインレベル
2021/06/17(木) 01:10:04.96ID:u6+CT4JJ0
サクラはサブヒロイン
2021/06/17(木) 05:53:00.96ID:IEiJweeo0
おっぱい星人の俺としては
メインヒロイン以外におっぱい担当がいるとどうしてもそっちに目が行くんだよな。
おさまけだと浅黄玲菜、松岡の代表作SAOだとリーファ。
2021/06/17(木) 07:19:33.71ID:e1f/SCz/d
>>491
蜘蛛だと吸血っ子のソフィアか?
あと人間体になったフェイ(龍)とか

蜘蛛子も進化して人間体(=白)になったら結構おっぱいあるんだよな
原作だと冒険者ギルドで荒くれ者にムンズと揉まれてショックで気絶するシーンがある
2021/06/17(木) 07:37:15.83ID:zSkhfBTZ0
ひどいネタバレを見た
2021/06/17(木) 20:16:17.54ID:N3XwkC5kM
ヒナタは可愛い
2021/06/17(木) 21:29:46.27ID:3pkUvu+Q0
ビルドダイバーズRe:RISEのムカイ・ヒナタは確かに可愛かった。
現実世界で唯一絶対とまで言えるほどの立ち位置を確保し続けた上に
最後は仮想空間内でも存在感を発揮できるようになった。
人間的にクソ重いヒロトの奥さんとして、これほどふさわしい女は他にいないだろ。
https://i.imgur.com/Y6NF7Xn.jpg
2021/06/18(金) 18:31:37.89ID:/fEbTGr5a
ラーメン大好き小泉さん作者のあれ今月号クソ展開すぎる
2021/06/18(金) 18:40:56.83ID:N8E0PLIL0
シドニアはイザナだけじゃなくユハタも、そしてある意味星白も救済されたんだなあ
原作にも手を出したくなってきたな
2021/06/19(土) 10:11:36.68ID:zQNQCDEKM
春野サクラはモブヒロイン
2021/06/20(日) 00:44:45.75ID:8INqMjLD0
>>467
86も電撃文庫のラノベ原作…。
2021/06/20(日) 20:41:18.35ID:seFjOR4Da
ヒロインが幼馴染がどうのこうのと論ずるような作品ではないだろう86は
2021/06/25(金) 19:38:00.66ID:sMcqK/Cd0
https://i.imgur.com/UdbEchM.gif
乳揺れ
2021/06/25(金) 20:10:44.85ID:vyqvXLOya
大張正己の餓狼伝説を忘れてはならない
2021/06/25(金) 23:33:33.79ID:TQ3uBnDMM
みことは嫌い
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/26(土) 00:17:39.91ID:jZ7CLAOkd
お前らもみんな、イチゴをあきらめさせるためにはヒロがゼロツーしか好きじゃないことを映像で見せつけて心をへし折るしかないとか
酷いこと言うよな
恋愛は心を折るものじゃないだろ。どんなに興味なくても自分を好きになってくれた相手の心をへし折るなんて最低のクズなんだよ
振る側の葛藤とか、なるべく優しく振ってあげるのが現実でも創作物でも当然の思いやりだろうが
2021/06/26(土) 04:47:02.33ID:O69H4wBK0
86...
2021/06/26(土) 09:01:28.87ID:CA9imWKc0
SSSS.DYNAZENONでは、主役チームのガウマ隊(通称)を途中から支援した二人組「グリッドナイト同盟」の
片割れである「2代目」(前作SSSS.GRIDMANに登場した怪獣少女アノシラス(2代目)と同一人物(成長後)と
思われる)が、ダントツで一番可愛くてプロポーションも(特にバランス面で)最も魅力的だった。

しかし主人公の一人である麻中蓬(あさなか・よもぎ)とメインヒロイン南夢芽(みなみ・ゆめ)の恋愛関係は、
見てて素直にニヤニヤできた。これだよ。これでいいんだよ。
2021/06/26(土) 13:18:30.48ID:CXQpu6K2d
SSSS.DYNAZENONの夢芽とビルドダイバーズRe:RISEのムカイ・ヒナタは同じ声という事実
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 18:50:38.67ID:4S+N1FiWd
負けヒロインのほうが印象に残るとか人気出るとか言ってる奴いるけど
それは視聴者視点の勝手な都合
声優本人は勝ちたいんだよ。主人公と結ばれて幸せになる役がやりたいんだよ。
2021/06/27(日) 19:21:43.05ID:5NV6yBaGx
公式が特定のキャラをageる為に他キャラをsageる行為・避難所2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1605791499/

↑のスレで言われてることにも通じるもんがあるよな>負けヒロイン云々
とにかくメインヒロインが「如何に思慮が浅いダメヒロインか」を強調されて
挙句に「なんで〇〇じゃなくてメインヒロインが主人公と結ばれてめでたしになるの?」と
サブヒロインにファンの同情を集めるだけ集めるみたいな
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 19:41:08.11ID:f5eFUEFF0
俺はメインヒロインの方が好きになる
2021/06/29(火) 22:29:27.62ID:cxbslwENMNIKU
織姫はないなw
2021/06/30(水) 00:05:31.38ID:5eIaTZsP0
メインヒロインサブヒロイン関係無しにキャラ属性で好きになる
2021/06/30(水) 20:29:29.65ID:X28WUa/wM
雪代巴が好き
2021/06/30(水) 21:00:45.68ID:CcYhvJv30
巴は原作でも実写でも人気あるよね
2021/07/02(金) 18:47:19.74ID:6afG90amM
ヒナタは可愛い
2021/07/03(土) 01:06:09.28ID:4LmCyans0
今期荒れそうなアニメ

・カノジョも彼女
2021/07/03(土) 01:39:24.34ID:wf5pGno+d
>>516
これは2人ともメインヒロインなのでね
どちらが勝利とかないので平和です
2021/07/03(土) 11:55:59.81ID:RrxqrqMNa
原作が週マガという時点でお察し
おまけに五等嫁1期と同じ制作会社・スタッフみたいだし
2021/07/04(日) 20:22:23.89ID:0tnnQDBNa
板違いだが今は戦隊ものの怪人でさえハーレムENDを狙う時代なんだな…
結局失敗して爆死してたが
2021/07/04(日) 21:12:00.38ID:RM9IF+330
サブヒロインを好きになってもいいじゃない
2021/07/05(月) 09:46:33.46ID:OEacD8F20
>>520
そうじゃない、メインヒロインに魅力があるの少ないんだよ
2021/07/05(月) 18:30:28.16ID:K4/QuwDwM
サクラは史上最低のヒロイン
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 18:35:19.22ID:9DCk9Rt40
サクラはまあね
2021/07/06(火) 20:28:01.69ID:+TxK8taMM
朽木ルキア最高!
2021/07/07(水) 17:01:09.84ID:ygTXeTNTM0707
インデックス好き!
2021/07/07(水) 21:08:27.22ID:e5LA53cQa0707
ぐらんぶる最新話のブス様が魅力的すぎる・・・
2021/07/07(水) 22:04:57.64ID:t+uSpnw50
>>468
MARS RED最終回は悪くない終わり方だった

一番酷かったのは幼馴染キャラが2人も死んだフルダイブRPG

よって竹達彩奈と山下大輝を「幼馴染の疫病神声優」に認定
2021/07/07(水) 23:09:20.90ID:nfXEF91N0
だからここは声優スレじゃねえよボケが
2021/07/08(木) 00:47:16.05ID:2FdGtAJz0
>>527
せめてあのままテスラを倒してたら2人も報われただろうに
まさかの膝カックンでゲームオーバー→俺達の戦いはこれからだENDだったからな
2021/07/08(木) 17:20:10.52ID:GhM6jrOQM
桜乃ちゃん可愛い
2021/07/09(金) 19:41:34.36ID:4neIer/Sa
桜衣乃ちゃん変態
2021/07/09(金) 20:56:34.65ID:oJyeTcYiM
僕はインデックスちゃん!
2021/07/10(土) 20:18:59.27ID:e0sl1YUTM
シャンプーはびみょい
2021/07/11(日) 16:08:27.12ID:LzWQ3iidM
東城綾ちゃん大好き!!
2021/07/11(日) 21:09:36.81ID:iqhiTiKOa
っイーストサイドストーリー
2021/07/12(月) 19:20:47.55ID:pILInGofM
ニコ・ロビン好きすぎる!
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 20:46:11.44ID:ZpEz/ar8d
幼馴染みでメインヒロインなのにやや不憫や
カノカノの咲
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 20:48:45.52ID:ZpEz/ar8d
戸松遥と早見沙織が出てるアニメで幼馴染みがいい思いしたことあるのか?
この2人は幼馴染みがライバルにいるミーツ系ヒロインだと必ず勝って、幼馴染み役だと必ず負ける。
梶や逢坂より幼馴染みの疫病神
2021/07/12(月) 20:50:05.39ID:1iJud4BIa
>>537
渚が非常識ストーカー馬鹿女だから咲の方応援したい
咲もだいぶイカれてるけど渚に比べたらだいぶマトモ
2021/07/12(月) 21:48:45.25ID:GailnitXd
カノカノはどっちが負けるとかないから安心して見れる
2021/07/12(月) 21:51:08.76ID:wwGY7KIsa
てか主人公がクズすぎるから別れた方が良いとすら思う
2021/07/13(火) 00:45:26.99ID:yTQRY8HZ0
>>538
疫病神はお前だよ声オタ
2021/07/13(火) 11:07:51.51ID:9u6wLEyo0
>>541
二股しなかったらどちらかが泣くことになるのだぞ
2021/07/13(火) 11:23:38.35ID:gzHfIPUGa
>>543
2人共とっとと主人公から離れて別の男と結ばれた方が幸せになれると思う
大体にして二股じゃ結婚もできないし先行き不安すぎる
2021/07/13(火) 12:16:39.71ID:l9V7c/r/M
リザさんだいすこ
2021/07/13(火) 22:33:01.56ID:riY9arCaa
>541>544
最近ほんと主人公をトロフィーとしか見做さない奴増えたよね・・
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 12:05:00.52ID:8l2I2F5jd
ありふれなんか振った負けヒロインたちを
「お前の想いには応えられないが他の奴には渡さない」
とキープしてるのは酷すぎて胸糞悪い
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 12:07:53.64ID:8l2I2F5jd
ガンダムAGEみたいに
結婚して子供もできて生涯を幸せに暮らしたのに
負けヒロイン扱いされるのもやめてほしい
2021/07/14(水) 14:39:47.55ID:oMGnyFBGM
ダークネスのララがだいすこwww
2021/07/14(水) 19:34:58.16ID:XSQGN0Rl0
うわー糞ニートの小倉まだ生きてるのか
2021/07/14(水) 21:40:55.79ID:tixp6nyjd
小倉くんよぉ
10日に29歳になったのに、何も成長してないな。
相変わらずオカシイ日本語の文章だし。
2021/07/14(水) 22:26:08.31ID:7+GC+dIEa
>カノジョも彼女
100カノに比べれば極めて良識的な作品だと思います
2021/07/14(水) 22:30:27.47ID:/3q2QEbca
100カノは彼女と別れたらその女が死ぬという事情があるから100人全員とくっつくしかない
そもそもお互いに惚れるのも呪いみたいなもので本人の意思関係ないという闇深い設定
カノカノの主人公は単純に不誠実なだけだからこっちの方が不愉快
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 23:35:53.34ID:356hlaUc0
>>548
ガンダムAGEのエミリーは元々ただの「ヒロイン失格」でしかないのを「負けヒロイン」と同一視されてしまったケースの一つだと思う。

ただし同じガンダムAGEでもウェンディは、ヒロイン失格だけでなく負けヒロインとして扱ってもいいと思う。
もし彼女が勝ちヒロイン寄りなら、(少なくともアニメおよび小説版で)もっと描きようがあったはず。
2021/07/15(木) 20:53:02.22ID:1DqfkoRk0
大西叩きたいだけの糞ニートに長文書いても意味ないだろ
2021/07/15(木) 22:11:32.70ID:keYZH4ntd
>>554
小倉知宏クン(ID:8l2I2F5jd)は29歳のくせに国語力がゼロで、自分では長文が書けないから
他人の書き込みで良さげに思ったものをコピペする。

今後、キミの554のレスは小倉クンが自分の発言として
あちこちのスレで盗用し続けるだろうから、覚悟するように。
2021/07/16(金) 15:32:05.75ID:L2cfWDPqM
東城綾ちゃん大好き
2021/07/16(金) 16:33:44.10ID:UB9Nt2Gvd
ヒロイン失格なのはキミキスの摩央のほうが
勝ってボロクソに叩かれるのは負けるよりつらいとこがある
2021/07/16(金) 20:40:14.46ID:fBndwK15a
ヤングアニマルでのコミカライズは良かったよキミキス
2021/07/17(土) 18:10:38.24ID:opClJCyu0
インデックスちゃんは可愛い
2021/07/18(日) 14:50:55.66ID:eOy/yR6nd
>>557
メインヒロインやん
2021/07/18(日) 14:52:12.33ID:eOy/yR6nd
>>498>>522
いやそれはヒナタだろ….
原作知ってるとあのアニメでのゴリ押し異常なブサイクサブ白目本当に死んでほしいと思う
2021/07/19(月) 09:49:26.70ID:26V8SzhNa
>>561
メインヒロインではあるが勝利者にはなれなかったのだ…
それに加えて>>535
2021/07/19(月) 11:51:23.00ID:S1Bz5MLw0
>>562
日向ヒナタは原作だけならまあ何も問題ないモブキャラだけど
アニメスだとキモオタスタッフのお気に入り整形肉便器だから気持ち悪い
2021/07/19(月) 12:59:22.41ID:5q32POdpM
田所ちゃん好き
2021/07/20(火) 16:17:13.31ID:Q18GrfOh0
ヒナタって主人公を好きにならないヒロイン嫌いが逆張りマンセーしているだけでキャラ自体は不人気の部類だよな
2021/07/20(火) 16:24:59.99ID:Bcrez9+Sa
メイン(サクラ)好きになれない人の受け皿でしかないヒナタ
2021/07/20(火) 16:47:51.77ID:Q18GrfOh0
>>567
だから魅力もないし人気も結局サクラ以下という微妙さ加減
2021/07/20(火) 19:51:59.20ID:+Y3pN31UM
カレイドスターはヒロイン一番可愛い珍しい作品なうwww
2021/07/20(火) 20:24:01.01ID:/7pcjZ3cd
エロマンガ先生もこのすばもからかい上手の高木さんもあの花もコードギアスもトニカクカワイイもヒロインが一番可愛い
2021/07/23(金) 09:28:50.38ID:apz5jQtra
トニカクカワイイは少し前に誰得シリアス展開やってた
2021/07/23(金) 15:03:09.54ID:olXO8WgmM
日向ヒナタこそ至高
2021/07/24(土) 02:05:33.36ID:mJaA1M400
>>567
「NARUTO」の日向ヒナタは、メインヒロインを好きになれない人の受け皿になれるだけでも
>>522の言う「史上最低のヒロイン」に全く該当しないと言い切れる。
2021/07/24(土) 02:14:25.16ID:xXXPcXYsa
普通にビジュアルはサクラ>>ヒナタだよな
白目がどうしても苦手な人も多いよ
2021/07/24(土) 02:41:12.99ID:pWDU9bet0
日向ヒナタ


史上最悪の汚物ゴミモブキャラ
2021/07/24(土) 03:07:36.40ID:MCPdHAjAd
>>573
そりゃあの白目はヒロインじゃないからな
サクラ好きでもないけどヒナタはそれ以上に無理だわ
アニスタのオナニーゴリ押しでNARUTOを無茶苦茶にした史上最低の醜悪なクソキャラだよ
ヒロインですらないモブス白目のためにNARUTO汚したアニスタも屑
2021/07/24(土) 10:34:21.11ID:TJEeXBim0
>>573
仮にどんな人気キャラだろうが嫌いな人はいるし
そのキャが嫌いな人は別のキャラを受け皿にするから
ヒロインが苦手ない人が受け皿にしている=最低ではないという事にはならん
2021/07/24(土) 11:37:17.70ID:gJOC9g+Nx
ヒナタはほんと、スタッフのゴリ押しが惜しかったキャラなんだなと
「あんたらいつの間に!?」とサプライズ感出して
「そうか、ヒナタよかったな」と素直に祝福させるには
「小出しで軽く印象付けて、後から『ああ、そうだったのか!』と思わせる」
手法が有効だったのに
サクラは時々ナルトにゆれながらも終始サスケ寄りだったんだし
2021/07/24(土) 13:06:40.68ID:wQhpYRnsd
ヒナタは見た目もだけど性格もなんかウジモジ恋愛脳で好きじゃない
2021/07/25(日) 02:33:33.96ID:3wByLxBH0
今期は幼馴染が報われなさそうなアニメが多いな

・カノジョも彼女
・精霊幻想記
・SCARLET NEXUS
・D_CIDE TRAUMEREI THE ANIMATION
2021/07/25(日) 10:50:17.37ID:F9jknWO8d
カノカノは既に付き合ってるから勝ちだろ
2021/07/26(月) 15:35:19.78ID:ma083pJUM
桜乃は可愛い
2021/07/26(月) 16:36:50.93ID:pPzZQghLM
トラブルダークネスのララが可愛すぎるーーーーーーー!!
2021/07/26(月) 22:21:47.67ID:G9Ctihu+0
トラブルは女キャラみんな可愛い
可愛くないキャラがいない
2021/07/26(月) 23:36:14.07ID:52GawpQq0
ToLOVEるシリーズは主要女性キャラの多くが宇宙生物の触手や校長先生などによる性的嫌がらせをされる場面が随分多い。
いくら彼女らがエロ可愛くても、これでは正直ちょっと苦手だな。
2021/07/27(火) 01:00:50.34ID:ZiDHAs2f0
あの校長は死んだ方がいい
2021/07/27(火) 05:56:29.29ID:+MmkuK9N0
とらぶるは俺にしては珍しくメインヒロインを好きになったのに
当のララの人気がイマイチでヤミカンに人気が集まりがちなんだよな。
巨乳好きの俺としては寂しいかな。(モモは守備範囲内)
2021/07/27(火) 11:54:58.15ID:kKWph/+2d
忍者マン一平はクラスのマドンナのアゲハより担任の女教師の方が魅力的だったなぁ
アゲハは主人公たちのエロハプニングに時々巻き込まれる程度だったが
女教師はほぼ毎回、校長先生から性的嫌がらせをされていた。
(校長役の滝沢ドクロベェ順平の声がまたイヤラシい調子だった)
2021/07/27(火) 18:42:21.49ID:tAVpxQYjM
千葉キリノはワイの嫁
2021/07/28(水) 09:48:37.68ID:yIEJMDVAa
ぼくたちのリメイクのあれは勝利としてカウントしてもいいのだろうか
2021/08/01(日) 08:10:15.26ID:h0EGnA9j0
リメイクのあの子は青髪ショートカットという時点でもう負けヒロイン臭しかしない
2021/08/01(日) 10:35:14.74ID:zLAMEARDM
リメイクは先に知り合ってる
河瀬川に勝ってほしいな
2021/08/01(日) 12:41:11.95ID:qHyEcTlw0
「ぼくたちのリメイク」か…俺はシノアキこと志野亜貴が最終的な勝者になってほしいけど、
予想としては河瀬川英子ENDに一票。
2021/08/01(日) 21:46:00.64ID:avuTu0yCa
ぼくリメ原作未読だがマルチEND方式に近いものらしいと聞いた
2021/08/03(火) 16:47:30.12ID:EujK87FBM
ヒナタ最高傑すぎる
2021/08/03(火) 17:07:34.39ID:+sFslVxh0
ヒナタという醜悪娼婦
シネ
2021/08/03(火) 19:29:53.43ID:ebMEdmyi0
>>595
ねえわ
きしょ
2021/08/03(火) 21:45:42.48ID:uv/GKVkwd
『イナズマイレブン2を
楽しみにしている自分に驚いている。初日』
(21:00〜放送開始)

hts://www.youtube.com/watch?v=-Rrf9p5v1c8&pp=sAQA
2021/08/04(水) 21:22:42.73ID:yYEVDkvzd
hps://youtu.be/zm1INzPi0S0
2021/08/05(木) 16:18:39.33ID:eJu2zvi7M
天道あかねは天使だ!
2021/08/05(木) 20:52:54.26ID:dvTyUWuW0
>>600
かすみさん派
2021/08/07(土) 21:08:18.96ID:7h84+Olra
たんもし(笑)
2021/08/07(土) 21:39:46.57ID:xN5vsbZn0
ルキアたん可愛い
2021/08/08(日) 08:20:02.99ID:065Z8Nct00808
キルアとルキアって名前似てるよな
2021/08/09(月) 00:48:47.30ID:aYtM2jdQ0
>>580
追加

・ラブライブ!スーパースター!!
2021/08/09(月) 09:48:30.65ID:i96XK/T4a
ラブライブ!はヒロインがどうのこうのと論じるより先に
百合厨と俺嫁厨の醜悪な争いをどうにかするべきでは?
2021/08/10(火) 15:55:08.89ID:yC6FdE6AM
インデックスちゃんマジ天使
2021/08/11(水) 21:36:58.53ID:bQxDa0D90
>>605
さらに追加

・女神寮の寮母くん。
2021/08/13(金) 17:47:37.67ID:bDDPqaSx0
>>601
俺もそれで17歳のファンになったようなもんだからなあw
2021/08/13(金) 21:43:26.66ID:rFLlFd8Sd
『イナズマイレブン2最終回
vsジェネシス、ダークエンペラーズ戦その2』
(20:41〜放送開始)

hps://www.youtube.com/watch?v=MOMMTTKaT1w
2021/08/14(土) 15:08:01.19ID:/2TuwqIBM
ルキア可愛い
2021/08/15(日) 18:59:46.11ID:LGt/c5QTM
ロビンさんすこ
2021/08/15(日) 21:50:19.41ID:SwqtcO59d
ロビンちゃん良い
ナミさんも良い
ハンコック様も良い
2021/08/16(月) 13:30:09.06ID:5E1wUorVM
田所ちゃん可愛い
2021/08/16(月) 17:30:16.21ID:gWjcwWXZd
ワンピならコアラがツボに刺さった
2021/08/17(火) 01:05:53.85ID:A9dIQBbh0
>>608
さらに追加

・ヴァニタスの手記
2021/08/17(火) 06:59:41.99ID:qkoPNTp90
たんもしも 唯ちゃんがいいよな
2021/08/17(火) 14:01:56.44ID:Q/McT+iwd
SAOはなんだかんだでアスナが一番
2021/08/17(火) 18:12:58.11ID:I5ZJ5Qtw0
いやいやリーファの巨乳だろ
2021/08/17(火) 23:28:21.18ID:O4I4vAZNd
アスナ可愛い
2021/08/17(火) 23:45:09.84ID:Nb8geEuya
>>618
わかる
アスナかわいいよね好き
2021/08/18(水) 08:58:56.96ID:qqo2AlZTa
リーファはメインでもないのに大勝利を収めた某ラノベの巨乳義妹ちゃんを見習うべき
2021/08/18(水) 15:10:15.72ID:2Twxo6h/0
別に何が何でも主人公とくっつかなくてもいい
特に主人公が屑な場合は好きなヒロインはそいつと決別してほしい
2021/08/19(木) 08:37:07.00ID:Uehpst71M
毛利蘭可愛い
2021/08/19(木) 21:00:04.73ID:O8kXZR6ea
どれ程屑だろうと主人公というトロフィーを獲得したヒロインは絶対正義!
くっつけなかったヒロイン(とそのヒロインを推してた方々)は負け犬の烙印を押され
半永久的に貶され嘲笑され続けるのだー!
2021/08/20(金) 22:00:07.43ID:1KG6jzD+0
>>625
でもらんまはシャンプーが一番可愛いし
ハルヒは長門最強だしリゼロはレム最かわじゃん?
2021/08/21(土) 08:00:16.58ID:niHUdyvU0
>>625
でも実際主人公が伊藤誠みたいなクソカスなら決別したほうが幸せだろうな
2021/08/21(土) 21:11:15.05ID:1R9aaXsRa
ヒロインレースを扱う作品で大切なのは如何にマウントを取るかだ
2021/08/21(土) 21:31:01.69ID:p/uTd/Ol0
マウント合戦はキャラ人気マウントが一番苛烈
2021/08/24(火) 13:16:06.40ID:clHwTKfeM
ヒナタ最高
2021/08/24(火) 16:28:01.71ID:AGpG/bGk0
>>630
ゴミキャラ
2021/08/24(火) 20:23:16.49ID:f6BryX2G0
>>616
さらに追加

・かげきしょうじょ!!
2021/08/24(火) 22:45:32.55ID:4WsP3U2t0
白目ビッチのヒナタは微妙だけどムカイ・ヒナタは可愛い
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 18:16:26.77ID:bUimNG2Xd
>>625
その通り
声優にとっては負けヒロインのほうが人気あることなど視聴者視点の勝手な都合
声優本人は勝ちたいんだよ。好きな人と結ばれて幸せになる役がやりたいんだよ。
2021/08/25(水) 18:49:25.57ID:ismhY5LT0
声優本人はキャラの人気が高い方が明らかに良い思いできててイベントとかでも嬉しそうだけどな
不人気キャラの声優の方が色んなとこでのコメント見るにつらそう
2021/08/25(水) 20:31:20.56ID:f7PWuX6Vd
声優はヒロインの勝ち負けなんざどうでもいい
むしろネタになるくらいの負け方なら美味しいだろな
2021/08/25(水) 21:19:41.09ID:MBjrG97Z0
声優は自分個人が人気なら演じてるキャラの人気不人気も勝ち負けもどうでもいいって人が多そう
2021/08/25(水) 22:25:22.70ID:S6iz+EMhd
634、母親の目を盗んで親の携帯使って書き込むのがそれか…
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:15:53.63ID:bUimNG2Xd
>>635
人気なんて関係ない
不人気キャラが好きな人もいる。人気2番手か3番手キャラの信者のほうがうざいことが多い。
勝って幸せになる役がやりたいんだよ

せめてフィギュアやグッズが売れてて金を出す層に人気ないと何の価値もない
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:17:19.18ID:bUimNG2Xd
もしお前が声優だったら
人気ない勝ちヒロインと、人気ある負けヒロイン、どっちがやりたい?
2021/08/25(水) 23:42:35.14ID:8bVLpN6y0
自分が好きになったキャラが優勝だからどうでもいい
2021/08/25(水) 23:43:22.71ID:8bVLpN6y0
つーか主人公の相手だの人気不人気だのでマウント取る信者が一番うぜえ
2021/08/25(水) 23:53:34.75ID:BdhR1kVcd
メインヒロインが主人公と敵対して、その一方サブヒロイン数名は主人公の仲間として
一緒に戦うというのは誰得の構図なんだろうか…
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 00:29:55.20ID:grnkhLv1d
>>641
まさしく視聴者視点の勝ってな都合
声優は好きな人と結ばれて幸せになる役がやりたいんだとわかれ
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 00:30:22.59ID:grnkhLv1d
>>641
まさしく視聴者視点の勝手な都合
声優は好きな人と結ばれて幸せになる役がやりたいんだとわかれ
2021/08/26(木) 06:51:32.33ID:axLOkLurd
小倉知宏クン
久しぶりに来たと思ったら、相変わらずヘンな日本語だなぁ
長いこと書き込まなかった間、小学生の国語ドリルで正しく勉強しなかったのか?
勉強する時間はあっただろ?
2021/08/26(木) 11:22:44.61ID:KpWANTSW0
>>644
そもそも恋愛なんて一切ない作品における人気メインヒロインとか普通にいるんだから
マイナー深夜アニメの微妙なメインやるくらいなら
安定している長編人気シリーズ物のメインヒロインやりたいって声優の方が遥かに多いだろ
プリキュアのメインヒロインとかワンピースのナミとか
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:28:44.80ID:grnkhLv1d
>>647
その通り
全日帯アニメのメインキャラを持つことが重要
全日帯アニメは長く声優を続けられるチケットだ

だから村川梨衣は優秀
大西沙織は雑魚
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:36:44.30ID:grnkhLv1d
作者・アニメスタッフ・視聴者・作中のキャラ
全員から嫌われたガーリーのミンホアこそ悲惨

あれやらされたLynnも苦痛だったと嘆いてたし
2021/08/26(木) 11:50:27.95ID:n7Sl7CXed
恋愛勝ち負けでマウント合戦して盛り上がってるのはキモオタだけだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 11:51:42.97ID:grnkhLv1d
>>650
だったらお前からも行ってくれよ
恋愛は勝ち負けより過程が重要。過程があってこその結果。
もっと過程を重視すべきだと。
2021/08/26(木) 13:01:05.38ID:ojeyLXRnd
>>648
>全日帯アニメは長く声優を続けられるチケットだ

それは残念だが、プリキュア声優には当てはまらない
2021/08/26(木) 15:25:13.62ID:imYQPUvZ0
声優の話はスレチ
大西ガイジまだ居るんか死ねよ
2021/08/26(木) 15:33:56.63ID:OSi3+GNz0
大西ガ○ジとかいうやつ童貞で恋愛語ってるんだろ
アニメと混同してるし施設にでも収監してあげればいいんじゃね
2021/08/26(木) 19:06:08.17ID:seer712Id
>>654
しかも女装趣味。
女の格好して自慰すると自分のスレで言っていた。
2021/08/26(木) 19:15:14.41ID:uT/JGNix0
声豚はキチガイしかいない
2021/08/26(木) 20:21:43.91ID:4cjt3fWYM
ゆきめは神
2021/08/26(木) 20:46:38.66ID:LPlWgc47d
ちなみに、大西ガイジこと小倉知宏(29歳)はアニメは自分では何も一切見ていないからね
ストーリーやキャラの話題はネタバレスレなどが情報源
で、自分で確認もせず、鵜呑みにしている

だから>>649みたいな書き込みになる
2021/08/27(金) 00:53:33.20ID:xtoVBoIod
>大西ガイジ
女から嫌われているから、「僕が女なら、僕に惚れてカノジョになるのに」って思いながら
女装しているんだろ

つーか29才にもなって日本語の現在形と過去形の区別が理解できないって
人間として終わっているわ
2021/08/27(金) 07:21:58.10ID:pNpl9sk4d
>>659
大西ガイジの個人スレでの「地球は青かった」のやり取りは呆れたよ
また無知丸出しのウソまで言い出すし
29歳のオトナの思考力を持ってねぇぞコイツ
2021/08/28(土) 07:31:11.44ID:sW3do12Od
これか
 ↓
492 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2021/05/25(火) 21:23:08.39 ID:8U46o3uS
> 489
じゃあ「地球は青かった」は過去形なのかい?
496 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2021/05/25(火) 23:01:03.48 ID:8U46o3uS
>>494
じゃあ今は地球は青くないのかよ?
498 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2021/05/25(火) 23:24:38.29 ID:8U46o3uS
>>497
お前は今は地球は青くないと思ってんのか
幼稚園からやり直せ
508 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2021/05/26(水) 00:53:38.87 ID:NI/M+qSz
> 504
英語では現在形で表記されてるんだけど?
515 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2021/05/26(水) 12:46:38.86 ID:NI/M+qSz
The earth is blue.
って英語では書いてある
2021/08/28(土) 11:36:12.30ID:UhgyxLCJd
悲惨な幼馴染み不足
2021/08/28(土) 21:22:59.25ID:UlOQgBpF0
>>636
「フラれるヒロインばかり回ってくる」と嘆いていた石原夏織は…。
http://i.imgur.com/vgRbL9b.jpg
http://i.imgur.com/US7aNEl.jpg
http://i.imgur.com/WZvaLJd.jpg
http://i.imgur.com/XbbuJQ6.jpg
2021/08/28(土) 21:28:27.64ID:UlOQgBpF0
>>632
さらに追加

・死神坊ちゃんと黒メイド(同性)
2021/08/28(土) 21:43:59.04ID:Wv8AK1vLM
朽木ルキア大好き!
2021/08/28(土) 22:05:37.45ID:aanMObkTd
>>663
テレビで面白おかしくできる美味しいネタだろ
2021/08/28(土) 22:17:42.52ID:LN3xnV8M0
ワイルドスピード
2021/08/29(日) 12:09:16.87ID:O/YS+RurMNIKU
ハントラの先輩好き。
2021/08/30(月) 09:09:45.21ID:Mn4l+6I30
シャン・チー
2021/08/30(月) 16:18:11.63ID:40Q5Xlm/M
ヒナタ可愛い
2021/08/30(月) 16:34:31.21ID:BcMgHVeS0
末尾Mのヒナタ厨きも
こいつな来てからスレの流れもおかしくなったしヒナタ厨ごとヒナタ大嫌いになった
2021/08/30(月) 16:43:49.34ID:1RzBATDL0
ハサウェイ
2021/08/31(火) 19:56:22.05ID:X20EPK9xa
閃ハサはヒロインじゃないけどあのトップレス姉ちゃんが好きだった
2021/09/01(水) 11:20:10.54ID:JMdwhZpcM
ランカ普通にすっきゃわ〜
2021/09/01(水) 13:08:02.98ID:DwsdukLF0
ヒナタは死ね
2021/09/03(金) 00:05:12.48ID:CsrZ3+9f0
>>664
さらに追加

・ぼくたちのリメイク(サブキャラ)
・100万の命の上に俺は立っている(サブキャラ)
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 06:03:40.99ID:QxcqwgBJ0
>>676
ちょっと待て。「ぼくたちのリメイク」のサブキャラに、>>580が言う
報われなさそうな幼馴染がいたっけ?
鹿苑寺貫之の婚約者:慈照寺さゆりは元々幼馴染かどうかまでは不明だったような…
2021/09/03(金) 11:45:31.01ID:gsiriTs20
高木さん
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 01:26:45.14ID:MuPzO5qVd
今期アニメ少ししか見てないからよくわかんね
2021/09/04(土) 07:23:19.60ID:jGXMwbRXd
めぞん一刻、アニメの再放送を見ていたが
サブヒロインは今でも八神いぶきが一番人気あるんだな
一昨年のNHKの番組の投票でもサブヒロインでは一番だった

七尾こずえは初期から登場していたのにいぶきより下で、地味な印象なのかなぁ
2021/09/04(土) 11:20:27.74ID:Mxyqma+aM
ロビンさん女神
2021/09/04(土) 17:08:42.10ID:IhyctffT0
ババアじゃん
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:55:43.33ID:MuPzO5qVd
>>666
報われる役をやりたいって言ってるだろ
2021/09/04(土) 20:56:15.20ID:7o1nw/yRa
メインヒロインが12才年上の某ラノベは許される?
2021/09/04(土) 21:37:39.89ID:P5543GbPd
エヴァ?
2021/09/05(日) 02:12:23.80ID:LdnnqPWF0
最近はママに発情するのがトレンドだからな
2021/09/05(日) 09:19:09.88ID:PCinaNWM0
肉子
2021/09/05(日) 16:56:25.09ID:ZuGf0IkP0
ドラミちゃんさいかわ
2021/09/06(月) 12:06:55.85ID:Gy3BYBPJM
朧マジかわ
2021/09/06(月) 13:42:27.80ID:jnVCmNWo0
PUI PUI モルカー
2021/09/06(月) 14:41:15.45ID:aH/zFW+j0
末尾M消えろ
2021/09/06(月) 22:22:29.25ID:j8x/wlgta
アオのハコは絶対にヒロインレース路線には入らないでほしい
2021/09/06(月) 22:25:50.07ID:O0+JgUU50
>>666
むしろテレビとかでネタにできる!と美味しがってるようにしか見えない
2021/09/06(月) 22:36:22.44ID:1zYUEfpDa
>>692
もう既に軽くヒロイン論争始まってるから手遅れ
2021/09/07(火) 06:39:51.38ID:DzqGg1FZ0
俺がギャルゲーで好きになったキャラ

東鳩1…レミィ
東鳩2…タマ姉
Kanon…名雪
D.C.1…萌先輩
D.C.2…茜
D.C.2…ルル姉
SHUFFLE!…ネリネ
けよりな…翠
FA…陽菜

こんな調子でことごとくメインヒロイン外すからTVアニメ化が苦痛でな。

Canvas2のエリスみたいにメインヒロインを好きになるケースもないではないが
あれはあれで霧の扱いで荒れたしなあ。
2021/09/07(火) 11:21:34.28ID:ahOvjBmed
>>695
ToHeart1って、最初のPC版の時からユーザーの間でマルチがダントツ人気だったやん

当時のスタートレック劇場版(叛乱)のパンフのコラム記事でも名前が出たくらいだしなぁ
2021/09/07(火) 12:27:44.66ID:LCuykD13M
ランカちゃんは普通に可愛い。
2021/09/07(火) 12:55:47.22ID:flXJ8XLR0
>>695  
Kanonはアニメで観ただけだけど名雪がヒロインだと思ってたから途中からの展開にショック受けた記憶だけ残ってる
2021/09/08(水) 05:54:54.75ID:qUbwygxh0
>>696
そうはいってもメインヒロインも\アッカリ〜ン/というほど空気じゃなかったしw
2021/09/08(水) 07:13:10.30ID:/k7nkNlTd
>>699
メインヒロインは「初音のないしょ!」で発表したキャラ人気投票結果でも2位だったね
2021/09/08(水) 11:37:49.67ID:dzMqsJqR0
>>699
どうしてここに\アッカリ〜ン/が
2021/09/08(水) 13:10:16.03ID:/k7nkNlTd
>>701
ToHeart1とゆるゆりでメインヒロインが「あかり」繋がり
(神岸あかり、赤座あかり)
2021/09/08(水) 13:13:49.91ID:2jVD3Lm7M
初代ポケモンのジョーイさん
2021/09/09(木) 13:13:47.94ID:8MI3b28JM0909
カントク好き
2021/09/10(金) 01:22:22.40ID:8REvQYY70
>>695
TVアニメ版の名雪の扱いは酷かったな…。

>>696
そして数少ない人気緑髪ヒロインでもある
2021/09/10(金) 02:03:10.42ID:c7sNaBa90
人気緑髪はラムちゃんとC.C.と初音ミクの3トップ
2021/09/10(金) 06:08:16.72ID:zX7O3fbd0
マルチはな…なんであんな幼児体形が人気出たのかさっぱり理解できん。
どうせ作りものなら理想の体形で作れよと思う。
(後年のミルファもイルファ+3cmとかケチな事を言わず10cmくらい盛れよとw)
2021/09/10(金) 09:48:25.57ID:I2u+8ho4a
セリオのドラマCDは良い出来だった黒田洋介有能
2021/09/10(金) 13:19:37.27ID:zD7BkraqM
ヒナタ最高!
2021/09/10(金) 13:21:48.65ID:EfXHCMxLd
>>709
アニスタジジイの肉便器
2021/09/10(金) 13:26:06.54ID:RWxvoKQxd
>>707
リアタイ時にPC版のシナリオにやられたユーザー多数
2021/09/10(金) 16:39:50.47ID:3FpzFOU70
>>709
死神売春婦ヒナタは死んでヨシ
2021/09/10(金) 19:48:28.11ID:EZkZnIlHd
マルチはシナリオが凄かっただけか?
2021/09/10(金) 20:29:29.49ID:9e96v8P9d
>>713
浩之ちゃん(主人公)との最後の逢瀬シーンでの、もの寂しいBGMも良かった
2021/09/11(土) 05:54:37.80ID:ieCmDt7M0
東鳩は「レミィこそ真の幼なじみヒロイン」と主張する輩も少なくない。

なのに全年齢版でシナリオ改悪しやがってw
2021/09/11(土) 10:15:27.57ID:iZZjwnN50
交響詩篇エウレカセブン
2021/09/11(土) 16:33:16.15ID:fJ7Pf6JXM
ヒナタはでかぱい可愛い
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:36:18.64ID:M6Ipdt4S0
根本的なことを言ってしまいますが
『ヒロイン』というのは1作品中には1人しかいないのではないでしょうか。
(だからメインもサブもあるんかいなというつっこみ)
2021/09/11(土) 18:47:45.47ID:DoIXp8D20
>>717
白目ブスがでかくてもなぁ
有能キャラは殺すわ作品汚すわの糞サゲマンだし
2021/09/12(日) 11:26:04.25ID:S0MHq8GtM
朽木ルキアちゃんマジ天使
2021/09/12(日) 14:47:12.88ID:fU3jx0J/0
>>718
作品によっては女キャラが1人も出てこない作品もあって
そういう作品では男キャラが無理矢理“ヒロイン”呼ばわりされる

最近は女キャラが複数いるにも関わらず男キャラが“ヒロイン”呼ばわりされるような作品も増えてきているが…。
2021/09/12(日) 16:28:40.46ID:2OME8gRvd
そもそもヒナタ全く可愛くないしな
2021/09/12(日) 17:48:43.49ID:FPwsfyPl0
成恵の世界は主人公とくっついた成恵よりラスボスなんとかして爆死した鈴ちゃんの方が
良キャラ感というか真の主人公感みたいなのがあった
DVDや設定資料集でヒロインの成恵と一緒に載ってたし鈴ちゃんが主要キャラなのは間違いないな
鈴ちゃんみたいなキャラがどういう役どころなのかいまいちよくわからないけど
2021/09/12(日) 17:56:44.09ID:FPwsfyPl0
別冊マガジンでやってた世界か彼女か選べないも
消滅して消えたひかりの方が主人公とくっついた歩美より良キャラ感とか真の主人公感があった
コミックスの最終巻で原作者もひかりは真の主人公みたいとか言ってたし

でもラブコメで死人出すのはちょっとえげつなくないかって少しは思った・・・
2021/09/12(日) 19:12:46.73ID:FPwsfyPl0
鈴ちゃん最後は泣けた
2021/09/12(日) 19:14:11.62ID:FPwsfyPl0
ひかりの最後も泣けた
2021/09/12(日) 20:53:14.57ID:sVsf1vGpa
それの作者週マガで新連載始めたものの速攻で打ち切られてて泣けた・・
2021/09/12(日) 20:54:29.72ID:jl817+LNd
週マガでありふれたラブコメやっても埋もれて潰されるに決まってる
2021/09/13(月) 05:27:38.98ID:IJq2wkuT0
>>721
それ言ったらきらら系は女主人公とは別に「メインヒロイン」がいるからな
(アリスやチノの扱いを見ると明らか)

きんいろモザイクに至ってはきららファンタジアの主人公集合イラストや
叡電コラボバッジ等の外部出演に忍やアリスではなくカレンが起用されていて
カプコンお祭りゲーのモリガン様に相当する「版権代表枠」になっている。
2021/09/13(月) 13:22:09.79ID:ZVTOttyid
>>729
きららアニメの先駆けだったひだまりスケッチの「メインヒロイン」は宮子?
2021/09/14(火) 16:57:37.72ID:jE1ZjaGD0
>>714

運用実験に出されているメイドロボットが、使いっパシリさせられてかわいそうかいうとかいいつつ(本来の用途の負荷テストなのに)、
エッチなことしてしまうとか、浩之ちゃん、ちょっとおかしいよ。
デジカメが出来て、防犯カメラの記憶媒体がアナログ磁気テープからフラッシュメモリーに移行するような時期だったよな。
ぜってーエッチなことしている浩之ちゃんが丸映りだよな、来栖川の技術者が気の毒だ。
2021/09/15(水) 09:12:49.04ID:pF9no2oUa
ドメ彼の作者また連載を始めるつもりとか全く反省してないな…
週マガ編集部も甘過ぎる
2021/09/15(水) 12:28:04.56ID:T6EfCHveM
リコちゃんかわいすぎな!
2021/09/16(木) 23:55:58.22ID:VwX+zYSF0
ぼくたちのリメイクのシノアキ

主人公と結ばれて子供も産まれたのにバッドエンド扱い…。
2021/09/17(金) 09:46:16.44ID:GN6Mypwsa
ぼくリメは主人公がタイパクのあいつと同レベルでヒロイン達が可哀想になる
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:32:37.04ID:J+cqX7Mkd
>>734
見てないからわからんけど、ガンダムAGEよりマシじゃね
2021/09/19(日) 01:20:14.73ID:Hr2TFiIr0
>>734
挙句の果てには貫之(男)が“真のメインヒロイン”扱いされる始末…。
2021/09/19(日) 07:25:50.72ID:BC2y8/7Y0
それを言ったら空鍋で有名な楓
原作ゲームだと彼女のシナリオはシステム上のバッドエンドなんだぜ
2021/09/19(日) 07:43:59.13ID:Hr2TFiIr0
>>729
>>730
女主人公作品で女キャラがヒロイン扱いされる作品はまだいい
辞書の意味でも合ってるからな

問題なのは今のひぐらしみたいに男が“ヒロイン”呼ばわりされてる作品だ
悪ふざけなのか本気なのかは分からんが大概にしろと
2021/09/19(日) 13:06:32.74ID:pFPY5s+5d
>>739
>男が“ヒロイン”呼ばわりされてる作品だ
言われるようになったのは「ヤマトタケル」(1994年)のロカ辺りからかなぁ
主人公タケルに付いて甲斐甲斐しく世話をするおとなしい少年で
当時は本来ヒロインであるはずのオト・タチバナよりヒロインらしいと言われてた。
オトがタケルを探るために近づいた敵のスパイという設定もマイナス要因だったろうし。
2021/09/24(金) 09:46:54.55ID:yCBX4UrMa
今月のぎんぎつね、小杉くんが敗北者ムーブ全開でつらい…。
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 19:05:38.38ID:Zvu2F7oLd
幼馴染み疫病神声優は梶でも逢坂でも松岡でもなく早見沙織がワースト
メインヒロインのミーツ系ヒロインだと絶対勝つし、
幼馴染み役だと絶対負けるし、
一番酷かったのはガンダムAGEで幼馴染みが結婚して子供まで産んだのに最終的に負けヒロイン扱い、死んだミーツヒロインが勝ち。
早見は死んでもなお幼馴染みを滑り台に送る。
2021/09/25(土) 19:45:54.57ID:/x8po16Q0
聖闘士星矢
2021/09/26(日) 06:05:50.90ID:pyWLKw330
>>742
はやみんはビルドファイターズで死亡系ヒロインをモチーフにしたキャラを演じ
さらにジ・オリジンではこの手の本家本元であるララァを…
2021/09/26(日) 12:29:12.05ID:i94SGKOb0
>>739-740
男がファンからヒロイン呼ばわりされてる作品だと、俺は特撮の平成仮面ライダーシリーズ第1作の
仮面ライダークウガを真っ先に思い出す。あれの相棒ポジションだった一条薫警部補がモロにな…

>>737
各話の通常エンディングや第12話(アニメ最終話)ラストシーンで俺もそう思ってしまったが、
その最終話では貫之と再会する直前に河瀬川ENDフラグををまた一つ露骨なまでに追加した感じなのも気になる。
ただ、恭也が一度は自ら捨てたシノアキENDが復活する可能性も、依然として残っているとは思う。
将来は河瀬川がヒロイン(女主人公)として一番の成功を収めながらも、恭也の結婚相手はシノアキが再び務めるのでは?
2021/09/27(月) 09:09:44.18ID:vWwBvSfxa
ぼくリメに関してはβ含め原作を読んだ方が早い
2021/09/27(月) 12:22:41.10ID:Hs3ZSNl1M
ナナコrootはないのかよ
2021/09/28(火) 17:46:35.81ID:/ZDUtw0/0
>>747
そっちゃは根っこやで、筋道はrouteやで
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 09:42:30.40ID:XTixUl1td
リメイク見てないから知らん
鬼滅見てたわ
2021/09/29(水) 12:17:05.35ID:cxs0/ACvMNIKU
鬼滅のメインヒロインは
禰豆子?
2021/09/29(水) 16:14:15.75ID:lu3T/sI60NIKU
>>750
そうだと思う
2021/09/29(水) 19:51:43.92ID:4KWJ9Qae0NIKU
>>750
無惨
2021/09/29(水) 23:32:33.39ID:p9E35BKy0NIKU
>>752
認めぬ
2021/10/02(土) 02:36:10.62ID:jjtrp5AvM
ヒナタマジ天使
2021/10/02(土) 09:20:23.31ID:AhEhu5lP0
ヒナタマジクソビッチ
2021/10/02(土) 20:56:30.86ID:K+cYWzqba
秋のオリジナルアニメにひどい扱いされそうなヒロイン居る?
2021/10/03(日) 15:30:42.16ID:fGU/aCvo0
>>756
まだ放送始まっていないアニメが多いから分からないけど
個人的には何作品かあるロボットアニメが怪しいと思う
2021/10/03(日) 16:09:52.68ID:qqTLgZCgd
最近は酷い目に合うヒロインてほぼいないし
安心して見れる
2021/10/04(月) 09:46:02.21ID:0MrC65J9a
サニーボーイの希ちゃんとは一体なんだったのか
2021/10/04(月) 09:58:31.77ID:joBzweyV0
>>758
許してはならないNo.6
2021/10/04(月) 13:07:10.15ID:i6DWXU+K0
ヒナタたん
2021/10/04(月) 14:33:50.28ID:/7JdMYc60
>>761
ゴキブリキャラ
2021/10/05(火) 00:56:54.38ID:tuyYBLd80
>>758
フルダイブRPG「…」
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:43:25.31ID:iwiLwxQHd
>>758
鬼滅や呪術がヒットしたせいでむしろそういうアニメ増えるとか去年言ってたけど
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:44:04.44ID:iwiLwxQHd
>>758
ありふれの香織はかなり

大西沙織はほんと酷い扱い受ける負けヒロインばかりだわ
2021/10/06(水) 19:55:29.06ID:82I5r3OF0
以上、ゴミニートの粘着でした

NG追加
2021/10/06(水) 21:11:28.42ID:2oSdQxBqa
>>759も大西だけど死亡回避して幸せそうだったじゃん
2021/10/06(水) 21:13:26.44ID:cpoyl6bad
>最近は酷い目に合うヒロインてほぼいないし

海賊王女のヒロインは第1話ラストで、
自分を助けに来てくれるのを十年間待っていた幼なじみの少年と再会した早々、
そいつに木棒で思いっきり脳天を叩かれてタンコブ作って気絶した
2021/10/08(金) 17:00:21.57ID:bApJGXnw0
>>684
ジェネレーションギャップが平成ライダー間なので
RX世代の俺は凹んだわ(笑)
2021/10/10(日) 17:41:21.48ID:DlMtLHPV01010
>>750
栗花落カナヲ
2021/10/10(日) 18:31:20.06ID:IB44nBEpa1010
カナヲはなんか苦手だ
2021/10/10(日) 23:21:01.53ID:vx3GUoco0
カナヲはメインヒロインではないだろ
2021/10/11(月) 10:26:02.22ID:bJAzdKMW0
ヒナタ!!
2021/10/11(月) 14:20:25.25ID:aVuwKvZcd
>>773
某ブス白目忍者のヒナタは糞だけど
ムカイ・ヒナタなら可愛い
2021/10/11(月) 19:42:21.31ID:D71Fndpj0
白目のヒナタはヒロインじゃない
2021/10/13(水) 09:45:51.07ID:RpoRggXia
若葉ひなた
2021/10/15(金) 14:34:33.83ID:PZUxtL9+0
黄金の神の裁き
2021/10/17(日) 07:57:04.70ID:eT6E8wUR0
>>757
メガトン級ムサシの幼馴染が危ないな

キービジュアルにいないから死亡フラグが…。
2021/10/17(日) 09:46:40.89ID:AtLBnJTXa
サクガンは1話でヒロインじゃないけど結構かわいい女の子が呆気なく死んでた
2021/10/20(水) 17:55:35.73ID:Thpjh8Rh0
アイマススターリットシーズンの人選見てると
俺のヒロインの好みが主流から外れてることがよくわかる。
とときんは?雫は?りあむは?みりあは?
2021/10/20(水) 20:56:01.66ID:xRv67h7Va
ノクチルは・・?
2021/10/20(水) 21:02:44.27ID:21unLIRjM
小野寺さんはしあわせになってほしい
2021/10/22(金) 09:07:30.57ID:zgvFE34wa
89歳のヒロインかぁ…
2021/10/24(日) 08:21:37.62ID:93/C0rTE0
>>778
主人公が暗殺者のヒロイン(ミーツ系)に告白された
幼馴染は新聞部員

世界の真実を突き止めようとして何者かに消されるフラグが…。
2021/10/25(月) 17:36:26.94ID:d3F6AF4QM
ヒナタかわえー
2021/10/25(月) 17:47:45.43ID:5cPsGIZe0
>>785
不人気白目汚物ヲタしつこい
2021/10/25(月) 20:57:46.59ID:86t0N6qI0
>>758
ひぐらし業、卒の梨花「」
2021/10/25(月) 21:27:45.47ID:V6+ESvk00
>>785
ブスじゃん
2021/10/26(火) 12:20:19.68ID:r1K/VT1gd
ルパン6期のリリーはサブヒロインで良いのだろうか?
諸星すみれがやっているから注目したんだけど。

ルパンのメインヒロインって不二子で良いんだよね?
2021/10/26(火) 20:46:16.17ID:5aTP3RuS0
>>739
ろくでなしの893のおっさんヒロインの次はCV稲田徹のゴリラヒロインか

本当いい加減にしろ
2021/10/26(火) 23:01:35.73ID:Y4R/voOF0
>>789
昔の劇場用アニメ「カリオストロの城」で峰不二子とクラリスのどちらをメインヒロイン扱いすべきか
迷うと言うなら理解できるが、それ以外は常に不二子がメインヒロインだろ。
2021/10/27(水) 23:25:29.64ID:lFgp3BOXa
今週のサンデーを読んでいて驚いた
令和にもなって敗れたヒロインにポッと出の男を宛がおうとする漫画が現れるなんて…
それもアニメ放送中なのに
2021/10/30(土) 20:20:45.48ID:b5GgOyaD0
>>758
タクトオーパスのメインヒロインが第2話(時系列的には実質第1話)で死んで別人格に乗っ取られてたぞ
2021/10/31(日) 07:13:44.42ID:e+Uiez+60VOTE
>>784
プラチナエンドの幼馴染もやばい
2021/11/01(月) 09:07:49.42ID:qUDN2wiYa
よう実の佐倉愛里とは一体なんだったのか
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:28:55.07ID:xswz7Qowd
負けヒロインのほうが人気出るからいいだろとか言う奴いるけど
視聴者視点の勝手な都合
声優本人は勝ちたいんだよ。勝って幸せになる役がやりたいんだよ。
2021/11/01(月) 19:53:45.04ID:3fVFhTwFd
ヤマト2205見たけど、森 雪ってメインヒロインのはずだよねぇ?

新人も含めた他の女クルーや、ガミラス・イスカンダル勢の女キャラたちのほうが
目立つ出番があって活躍してたわ
2021/11/01(月) 21:17:15.03ID:Y0me+vNc0
>>797
「森雪は古代進の彼女〜嫁」ってイメージが盤石になりすぎたため、飽きられて
ロクに出番がなくても差し支えないだろ…って事になってるんだとは思う。
2021/11/01(月) 22:47:42.79ID:3fVFhTwFd
2199は戦闘機隊の女パイロットが恋のライバル担当だったなぁ

旧作ヤマトは艦内が雪の独壇場だった、って固定観念があるから
リメイクシリーズで増やした女性クルーの出番が際立って見えるのかも知れない
2021/11/02(火) 06:25:43.37ID:bBMIF1Hg0
>>795
「巨乳」「主人公への好感度が最初から高い」子って当て馬にされやすいからなあ。
2021/11/02(火) 11:30:41.20ID:lsosxBZ+a
当て馬どころか最新刊で作品自体からフェードアウトしたらしいぞ
2021/11/03(水) 01:22:32.29ID:KlfRB2xh0
2205の雪はもうほぼ嫁だからライバル出したら別のドラマになってしまう
とはいえ旧作だとこのあとアルフォンが出てきて雪にちょっかいかけるけどリメイクはどうなるか
島とテレサの恋愛要素ごっそりなくなったし相原と藤堂早紀(旧作晶子)の恋愛も無くなりそうだけど代わりに山本+キーマンとかヤーブとザルツ人嫁とかやってたりするので読めんな
個人的には土門と京塚ちゃん辺りフラグ立たないかなーとほんのり期待してる
2021/11/03(水) 11:45:14.16ID:brYiPcFQd
雪が今回、ヤマトの僚艦だけど艦長になるのは
旧作の「復活編」(2009年)のオマージュかと思ってしまう。
2202でトランジッタ波動砲も取り入れてたしな

復活編だと、雪の後任のレーダー係で折原真帆(声:柚姉ェ)が登場したけど
2205は2199から雪の交代要員でずっと出ている西条未来が続投するんだろうな。
で、この西条未来が雪よりキャラ人気が高いw
2021/11/03(水) 20:16:13.96ID:BOg4Mpa1d
ヤマトだったら久川綾さんがやっていたメガネの科学士官のお姉さんが好きだったわ
放心状態で営倉に入っているシーンがエロかったw
雪とかスターシャなんぞ知らん
2021/11/04(木) 00:02:13.06ID:I/kbkwVV0
西条ちゃんは実はこっそり北野とお付き合いしてたりしないのだろうか
2021/11/05(金) 14:22:35.76ID:GbNmDV6bM
ヒナタまじかわ
2021/11/05(金) 14:41:37.99ID:6YIK+h4B0
>>806
白目ゴキブリ
2021/11/06(土) 21:07:06.89ID:4Vw/LTTna
日向ゆめちゃんかわいい
2021/11/12(金) 20:54:34.27ID:WYYKk5jWa
別マガ今月号で打ち切られた「金の糸」は必読!
2021/11/12(金) 21:02:09.61ID:E1ssd+ind
サブが幸せになるお話か?
2021/11/13(土) 18:19:22.34ID:eo3U1tknM
田所ちゃん可愛い
2021/11/14(日) 07:58:56.50ID:IvZBeiA60
>>800
ラノベでメインになるのは理不尽暴力メシマズ貧乳ヒロインばっかり
2021/11/14(日) 08:03:23.96ID:qPh5saDLd
>>812
そういうキャラがサブの作品も普通によくある
たんに巨乳とかおっとりしたキャラが好きなら別スレに行けば
2021/11/14(日) 08:28:55.49ID:DshprLR9a
こっちのスレとかな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1606012271/l50
2021/11/15(月) 04:38:15.30ID:YXr/IQ4k0
>>812
あえて対極の子をヒロインにしたネトゲ嫁
最終決戦が書きにくくてエタってるがorz
2021/11/15(月) 06:02:00.24ID:YXr/IQ4k0
ボーイミーツガールものはヒロインを好きになれず主人公があんな女に夢中になるのが理解できない

押しかけ女房ものはヒロインがモロ好みのタイプが多く主人公が据え膳食わないのが理解できない。

これって俺だけか?
2021/11/15(月) 09:07:12.47ID:xroI9Ampa
ヒロイン達があんな主人公に夢中になるのが理解できないパターンもあるぜ
2021/11/15(月) 09:59:18.77ID:zJh1CjHA0
>>816
ボーイミーツガールの意味わかってるか?
押しかけ女房物なボーイミーツガールも普通によくあるぞ

>ボーイ・ミーツ・ガール(主人公の一人の少年が一人のわけありの少女と出会い、少女の近辺で起こる騒動に巻き込まれながらも、少女と共に騒動を解決しようとする、といった一連の話)や、押しかけ女房ものの恋愛作品のカテゴリ。
2021/11/19(金) 19:39:49.77ID:zQtEpPM60
>>784
しかも梶裕貴キャラと竹達彩奈キャラがいる…。

幼馴染\(^o^)/オワタ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 00:09:21.33ID:OhwrLbfUdHAPPY
>>819
竹達彩奈ってそんなに幼馴染みに酷いことしてたか?
女性声優なら早見沙織がワースト1だろ。梶、逢坂以上の幼馴染みジェノサイダー。
2021/11/20(土) 02:25:25.33ID:1JFaF/VMdHAPPY
異能バトルとか良かったよね
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:59:53.15ID:fukpW/PudHAPPY
早見絡みで一番ショックなのはガンダムAGEだわ
幼馴染みは一度は結ばれて結婚して子供を産んだのに最後は負けヒロイン、死んだミーツ系ヒロインが勝った。
2021/11/20(土) 17:49:19.51ID:aljI+SEV0HAPPY
ageバカは例のガイジか
無視だな
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 18:06:20.99ID:fukpW/PudHAPPY
Lynnは不戦勝ではなく、ライバルに勝っての勝ちヒロインをやったことがあるんだよな
しかもなんと早見沙織に勝ってる
今となってはジャストビコーズやガーリーエアフォースと負けヒロイン声優のイメージしかないが
2021/11/20(土) 18:20:53.68ID:aXlFyAy10HAPPY
ひなたかわよ
2021/11/20(土) 18:32:08.18ID:H50OFbJ20HAPPY
星なき夜のアリア
2021/11/20(土) 19:00:04.65ID:6ihjGuew0HAPPY
五等分の花嫁のメインは誰だ?
2021/11/20(土) 20:37:26.21ID:lk03Nc3YdHAPPY
>>827
らいはちゃん
2021/11/20(土) 21:48:54.88ID:OxUv7dHVaHAPPY
最初期では五がメインみたいな扱いだったがそれは担当編集に強要されたからで
作者はそれを根に持ちまくって中盤以降あのような扱いにしたと聞いた
2021/11/21(日) 01:28:46.98ID:JSpA2Jbm0
>>820
俺妹で理不尽暴力系妹ヒロインを演じて幼馴染を煽っただろ

その他にもだがしかしにフルダイブRPGに…。
2021/11/21(日) 12:17:17.19ID:yOdpPMbE0
好かれない存在ほど異様に愛おしい
2021/11/23(火) 02:45:15.44ID:3i/uuXx+0
日向ヒナタは死んでよし
2021/11/23(火) 02:45:36.96ID:3i/uuXx+0
うずまきヒナタもナルトに惨殺されろ
2021/11/23(火) 21:41:30.96ID:tHzimspG0
ナルヒナ最高ですやん
2021/11/24(水) 04:39:46.24ID:7mcd+Voo0
>>834
アニオリのエセ描写とゴリ押しきしょすぎて気持ち悪い
2021/11/24(水) 04:40:04.28ID:7mcd+Voo0
ヒナタはゴミだから早く死んでほしい
2021/11/25(木) 00:44:02.47ID:ALVw1LrTd
>>830
それだとほとんどの声優が幼馴染みジェノサイダーになってしまう
2021/11/26(金) 10:30:49.69ID:T7UzwV+da
彼女、お借りします のあの不快なサブヒロイン(笑)が
来週から更にクソ化しそうで楽しみだぜ!
2021/12/05(日) 18:34:53.57ID:gYjrRZoVM
田所ちゃんhshs
2021/12/06(月) 16:08:28.06ID:gH7/qI++M
相田リコちゃんぐうかわ
2021/12/06(月) 23:32:06.49ID:qC0mZ4Ova
最近アニメ化が発表された作品だと
夫婦以上、恋人未満。が大荒れしそう
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:15:25.65ID:iMz8jMrw0
>>841
Wikiを一通り読む限り、確かに色々な意味で大荒れしそうだな。
しかし「夫婦以上、恋人未満」と言えば、俺は緋月薙「幼馴染で婚約者なふたりが恋人をめざす話」(HJ文庫から現在2巻まで発売中)のほうを真っ先に思い出す。
そっちのほうは結構マジでおすすめなんだがな…
2021/12/11(土) 23:11:55.79ID:SNsOUN2aa
白い砂のアクアトープはメインの女性キャラクターが
どいつもこいつも駄目駄目だった…2クールもやっといて
2021/12/13(月) 22:06:22.39ID:2IkWJf3s0
今期なら真の仲間ならアサシンちゃんと妹の方が可愛いね
特にアサシンちゃん
2021/12/15(水) 15:16:58.43ID:rUOn05RH0
前頭部にハチマキ洋状のものが締めてあると可愛く感じてしまう
2021/12/18(土) 19:09:29.52ID:c1X6ig/HM
文乃ちゃん可愛い
2021/12/18(土) 23:07:20.24ID:PhDPEf1Wa
青葉夕紀ちゃんかわいい
2021/12/21(火) 13:24:20.85ID:hFUUzRGgM
ヒナタぐうかわ
2021/12/21(火) 18:48:30.15ID:8Iqr0STE0
>>843
萌え豚の餌としては不出来だったな
2021/12/21(火) 22:21:13.60ID:NPvd/ZvJd
>>848
白目ゴキブリは死ねよ
2021/12/21(火) 22:51:18.86ID:mw6rhfCy0
暗殺者ならマーハだわ
2021/12/22(水) 01:02:14.26ID:VFyoCBdg0
ヒナタとかいうネトリに寝取られたクソビッチ
2021/12/22(水) 23:08:24.22ID:Vkyccu04a
takt op.のアンナ…
2021/12/26(日) 02:32:45.04ID:h/Gabcpi0
>>756
>>778
キービジュアルにいたパイロットの女の子(主人公の幼馴染じゃない)が1人死んだ
あと司令も裏切り者の町長に刺されて死んだ
2021/12/26(日) 05:49:39.87ID:SRBylr7p0
ガーリー・エアフォースの
ミンホア好きは居ないのか?
2021/12/26(日) 09:46:34.42ID:XQUk0nyVa
知名度は極めて低いが>>841と同じ雑誌で連載されてる
ラストギアスという作品のメインヒロインな眼鏡ちゃんが酷すぎる…
2021/12/26(日) 10:09:28.61ID:h/Gabcpi0
>>855
扱いがあまりにも酷過ぎて主人公に敵意が沸いた
2021/12/26(日) 17:52:52.60ID:MzLOzR8n0
ヒナタかわいい
2021/12/26(日) 17:54:25.71ID:J+jUOD9E0
で、来期は何かあるのかな〜
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 17:58:19.69ID:xfpt7q600
鬼頭ちゃんはそんなことしないよー
クリスマスのアリバイあったでしょ。
2021/12/26(日) 20:13:02.02ID:iXBT5tYV0
ヒナタ気持ち悪い
2021/12/26(日) 22:18:51.22
>>851
暗殺者のメインヒロインは、実は最終回ラストに出てきた勇者ちゃんで
今回のアニメで登場した三人は全員サブヒロインだったりする
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:46:40.43ID:woStC6fJd
>>855
作者にもほとんどのファンにも嫌われてるよ
実況板じゃ「邪魔、さっさとぶっ殺せ」とか言われてたし
2021/12/27(月) 21:40:51.91ID:6TBO/TQK0
ヒナタかわよ
2021/12/27(月) 21:47:16.85ID:GgC7eKzK0
>>795
これは酷かったわ
2021/12/28(火) 00:17:34.13ID:IwEXM5T3d
1月からのおすすめヒロインはいますか?
2021/12/28(火) 11:25:21.13ID:CYDmM+Lh0
来期といえばありふれの香織さん。
キャラが○んだらノイントさんの声優さんがあとをやるのか?
香織が思いを寄せていて○んだら声優とられる上に思いも伝えられずに交代。
こうなっちゃうとキャラじゃなくて声優としても一番ひどい目に
遭ったってことになりそう。
2021/12/28(火) 11:57:15.27ID:DZDYwARQ0
>>865
退学にされてて草
酷い話だが
アニメで続きやらんねこれ
2021/12/28(火) 12:13:05.87ID:k7MAN+tnM
え?佐倉ってあのメガネ巨乳でしよ?
あんなにかわいいのに退学…

2期やってほしいな
制作会社は変えてね
2021/12/28(火) 19:48:53.98ID:L0O3+rQ+d
>>867
大西沙織ディスんのやめてやれ
2021/12/28(火) 19:52:32.07ID:L0O3+rQ+d
負けヒロインばかりやらされる女性声優ってつらそう
大西沙織とか冴えカノ、エロマンガ、ありふれに今度はハイキューで負けヒロインやらされるわ、おさまけも負けそうだわ、
自分はどんだけ作中でフラれればいいんだろうって
俺が大西だったらそろそろ自暴自棄になりそう。
2021/12/28(火) 19:54:59.73ID:IwEXM5T3d
負け声優とか美味しい仕事だろ
2021/12/28(火) 21:05:58.64ID:+RtY1adL0
>>870
>>871
お前がディスってんだろ糞ニート小倉


>>867もありふれ出すなボケがよ
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:25:09.65ID:L0O3+rQ+d
>>872
どこが?

少なくとも途中降板のありふれは美味しくない
2021/12/29(水) 01:10:54.83ID:asqAQ++k0
>>867
ありふれの小説スレでも言われてたけどどうなんだろな
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 01:46:59.40ID:CLGyfpQPd
>>875
ノイントになったら香織の声は大西沙織から佐藤利奈に変わる
そのように作者が要請したんだろう
CV大西沙織の香織は完全に負けヒロイン
2021/12/29(水) 02:14:44.21ID:VIJiiUXR0
↑まーた嘘吐きニートの粘着が始まったよ

>>867
どうしてくれんだよお前
2021/12/29(水) 02:30:51.28ID:nOArTKvs0
>>873
お前の掲示板じゃないんだがな糞大西ヲタ
2021/12/29(水) 07:31:17.92
つか、1期のラストから、件の香織がノイントのボディを使って蘇生される話まで
かなり長いぞ?
2期のラストでオチとして登場するくらいだと思うが
2021/12/29(水) 09:05:21.62ID:VIJiiUXR0
>>878
ここでありふれの名前出したら例のニートが湧いてくるのはわかりきってただろ
2021/12/30(木) 16:52:47.52ID:/er7s9EbM
田所ちゃんきゃわわ
2022/01/01(土) 01:27:13.56ID:9hRPpsC30
>>854
続報
メガトン級ムサシのパイロットのツインテギャル、第13話で生存確認
だが司令は死亡…。
2022/01/01(土) 01:28:48.00ID:9hRPpsC30
>>868 >>869
やっぱりラノベは眼鏡ヒロインに冷たい
2022/01/01(土) 01:30:44.97ID:9hRPpsC30
>>872
その理論なら石原夏織は今頃鬼滅声優並の超売れっ子声優になっているはずだが…。
2022/01/01(土) 10:37:34.08ID:n50Fddo20
石原ってそんなに負けてるか?
2022/01/02(日) 13:23:19.63ID:JFvuAaIu0
ヒナタとかいう目の白い妖怪
気持ち悪い
2022/01/03(月) 20:40:12.29ID:rn3u7Db30
石原といえば崩壊寸前の石原紫ちゃん
2022/01/05(水) 23:09:34.30ID:WwIjDXLHd
恋愛は勝ち負けばかり拘るべきではない。過程も重要だ。
過程があってこその結果だ。結果だけでなくもっと過程を重視しろ。
2022/01/05(水) 23:10:25.03ID:WwIjDXLHd
>>879
1期で4巻まで消費してるけど
2022/01/06(木) 01:01:11.68ID:5C262tAi0
アニメ見ないで知ったかするニートはお呼びじゃないです
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:10:52.66ID:e7RfBX4sd
>>884
その通り

負けヒロインのほうが人気出るあるだろとか言う奴は視聴者視点の勝手な都合
声優本人は勝ちたいんだよ。主人公と結ばれて幸せになるキャラがやりたいんだよ。
2022/01/06(木) 23:41:14.49
>>889
そのペースなら、2期はどこまで消費すると思う?
2022/01/07(金) 00:11:02.95ID:RaZxcme40
>>891
声優は人気出れば勝っても負けてもどちらでもいいだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:51:15.48ID:FLIJsrSxd
>>893
最低条件収益的な人気がなきゃ何の価値もないからな。
金を出さない奴に人気が出ても何の価値もない
みんながタタで投票できて、1円の収益も生まない人気ランキングで上位になっても何の意味もない。

出たアニメの円盤が売れて、演じたキャラのフィギュアが売れて、CDが売れる収益的に人気ある声優こそ評価され、アニメの主役やヒロイン役がもらえる。
アニメも声優も収益をあげてなんぼなんだよ。
2022/01/07(金) 13:06:15.40
>>894
何の話してんだ?
2022/01/07(金) 13:20:29.54ID:m63xT9L20
いつものキチゲエ声豚だよ
2022/01/07(金) 13:25:48.25
あー、コイツが例の小倉痴宏ってヤツか
知恵遅れの障害者と聞いてるが、ウルサイ野郎だな
2022/01/07(金) 15:24:03.88ID:sdqCgG1B0
>>894
大西オタ連れてくるのやめろや
2022/01/07(金) 18:02:24.18ID:FLIJsrSxd
>>892
少なくとも前半で大西は退場、サトリナに変わる
でないとノイントの声優が放送前に発表されるわけない
2022/01/08(土) 03:19:49.48ID:Vr8Rs3Ow0
劇場版呪術廻戦0の予告CM見たけど
もしかしてこれって報われない幼馴染アニメなのか?
2022/01/08(土) 03:23:57.42ID:Vr8Rs3Ow0
>>758
>>793
タクトオーパスのワルキューレ
扱い酷過ぎ
2022/01/08(土) 17:19:29.07ID:37oj22Qid
>>900
こういう悲劇的なのはいいね
2022/01/09(日) 01:27:09.06
初代うたわれるものはやっぱりエルルゥよりも、カルラだよなぁ

と、二作目(偽りの仮面)の再放送を見て思い出した
2022/01/10(月) 22:25:46.74ID:xY93zGo30
上の方で佐倉愛里の名前が挙げられてたけど近年の作品で
作者に持て余されて雑に切り捨てられたヒロインって誰か他に居たっけ
2022/01/11(火) 00:20:03.05ID:1mVeBHM00
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_925581762/img/1641707363553.jpg
ハピネスチャージプリキュア以来の報われない幼馴染枠か
2022/01/11(火) 02:29:35.52ID:vYyU/5qz0
ひなたかわいい
2022/01/11(火) 22:12:05.68ID:u2oUgHgbd
ダリフラで、イチゴをあきらめさせるためにヒロがゼロツーしか好きじゃないとこを映像で見せつけてイチゴの心をへし折ったとこは酷かった。
恋愛はあんな風に心をへし折るものじゃないだろ。相手の気持ちを考えて思いやりのあるものだろ。
2022/01/11(火) 22:14:37.24ID:u2oUgHgbd
>>905
ハピプリは多少報われてたような
報われない幼馴染みはむしろその翌年にいなかったか?テニス部の奴と許嫁の奴と
2022/01/13(木) 20:15:55.25ID:VQa/4Ot80
今日の朝ドラで敗れたヒロインが私は負け犬じゃないと吠えていた
恋愛ってのはやはり勝ち負けの結果が全てだな!
2022/01/14(金) 23:42:20.22ID:AuytOGBo0
終末のハーレム

これも報われない幼馴染アニメになりそう…。
2022/01/15(土) 04:07:21.34ID:9X3R/viqd
ハーレムものは誰を選ぶとかないんじゃないかな
2022/01/15(土) 12:45:23.87ID:dUn4dp+o0
>>910
報われないどころか最新刊で…
2022/01/16(日) 00:57:35.01ID:ydwBqrXC0
>>911
幼馴染が行方不明になってるって言ってたし死んでる可能性があるって事だろう
2022/01/16(日) 10:36:05.71ID:/FNzf9vwd
天才王子は幼馴染大勝利だよな
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 00:35:23.13ID:/3iImMgZd
>>909
そりゃ絶対に勝った方がいいに越したことはないが、だからこそ過程が重要だ。
それはたとて負けたとしても、どんなに劣勢になってもあきらめず最後まで食い下がって勝つために全力を尽くしたその過程は評価すべきことなんだ。
過程は重要だ
2022/01/17(月) 09:07:23.29ID:MlW2SfPJ0
五等嫁作者「んなこたーない」
2022/01/17(月) 23:39:24.73ID:sfMNxew40
某忍者漫画のヒナタはきもいから死んでくれ
2022/01/19(水) 08:59:40.13ID:8rXkNZPs0
ハレ婚。ってこのスレ的にはどう?
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 15:09:10.05ID:1deRrfJBd
負けヒロインのほうが人気出るあるだろとか言う奴は視聴者視点の勝手な都合
声優本人は勝ちたいんだよ。主人公と結ばれて幸せになるキャラがやりたいんだよ
2022/01/19(水) 17:39:21.38ID:hvOriDhI0
ヒナタかわよよ
2022/01/19(水) 21:26:14.59ID:MSxbyyZ60
ヒナタはゴキブリ以下の無能
2022/01/19(水) 23:24:09.80ID:FBPA3L3H0
ヒナタは不細工すぎる
2022/01/22(土) 00:03:45.14ID:4FcHqiVK0
>>913
2話時点で幼馴染の生存確認

ただし今後も生き残れるかどうかは…。
2022/01/22(土) 11:26:16.97ID:DP5ijlKz0
(アニメでやる範囲では)死なないから安心しなされ
2022/01/23(日) 10:23:31.80ID:5nb9vdMz0
>>924
という事は死ぬのか…。
2022/01/23(日) 11:34:15.83ID:MNQZgt8n0
コピーがオリジナルのために身を挺する展開はよくあるけど
逆パターンは結構珍しいよな
2022/01/23(日) 13:41:09.60ID:tS+Q4WTf0
幼馴染は悲恋でこそ輝くよね
2022/01/23(日) 22:41:56.44ID:gTer5vvY0
ヤイバのエメラルドは良キャラだった。
ttps://pbs.twimg.com/media/DyZqIMxUwAE4oPx.jpg
ttps://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/thumb/1602455742308s.jpg

コ哀厨みたいなのが暴れて顰蹙を買う事もなかったし
最後死んじゃったのが可哀そうだった
2022/01/26(水) 00:55:36.99ID:HiHWxZYvd
ダリフラで
ヒロがゼロツーしか好きじゃないことを映像で見せつけてイチゴの心をへし折るとか
マジでやめてほしかった。
恋愛はあんな風に心をへし折るものじゃないだろ
2022/01/26(水) 07:19:24.30
>>929
オトナになったら、そんな風に心をへし折る恋愛もあるぜ

オマエが言ってるのは、ガキ同士の恋人ゴッコの話だ
2022/01/26(水) 09:18:41.64ID:ggenxY7A0
>504>907>929
恋愛はバーリトゥードさ、なんでもありだよ。
2022/01/26(水) 16:17:27.46ID:1ZG3ruZM0
BURN-UPスクランブルのキャラソンか懐かしいw
2022/01/27(木) 00:30:31.95ID:n2PXISjad
>>930
例えば?具体的に言ってみて
2022/01/27(木) 00:32:27.95ID:n2PXISjad
>>931
あんなにへし折られるほど差があるワンサイドゲームなら15話までダラダラ引っ張る意味ないだろ
序盤で決着つけとけよ
少なくとも14話はいらない
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:33:37.68ID:n2PXISjad
>>930
あんな風に乱暴なことしたら日大アメフト部みたいに処分受けるぞ?
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:39:11.96ID:n2PXISjad
>>930
あんなの恋愛ごっこのアニメだろ
2022/01/27(木) 10:26:19.75ID:uBQA3f/OM
幼馴染やリアル妹が居ない奴らが勝手に神格化して見て、そういう奴らをホイホイしてるだけだからな。
女なんかそんな神格化する程中身も性格もキレイじゃねーわ、特に姉妹持ちの奴なら分かるだろうに
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 11:37:07.12ID:n2PXISjad
>>930
現実と創作物の違いがわかってんのか?
今は創作物の話をしてるんだよ
2022/01/28(金) 21:16:40.31ID:8f+idl4c0
湯浅比呂美とかいう恋愛はなんでもアリを体現していたヒロイン
2022/01/29(土) 00:48:30.28
>>938
>現実と創作物の違いがわかってんのか?
>今は創作物の話をしてるんだよ

何だ、それは?
創作物の話に決まっているだろ

それとも、オマエは「大人向けの恋愛のアニメの話なんてしたくない。ガキ向けの恋愛ごっこアニメの話だけする」っていう現実逃避をしてるのか?
2022/01/30(日) 08:29:09.83ID:p+qcU6640
2年半前にアニメ化もされたラノベが先週で完結したんだが
4巻目でようやく表紙を飾れたヒロインが大勝利という終わり方だった
2022/01/30(日) 09:17:36.11ID:Zcw2wWJn0
サブヒロインが人気出て
スピンオフ書かれたラノベも
あったね
2022/01/30(日) 12:38:28.91ID:8Hsm/LUE0
最近のマルチエンドの風潮はありがたい
なんでかメインヒロインの好み合わない作品ばかりだし
2022/01/30(日) 12:51:58.26ID:wdunZQq0a
>>943
メインヒロイン好きになれないマイナー嗜好の人間じゃなければこのスレに辿り着かない
2022/01/30(日) 12:56:04.41ID:mmgLHOjlM
ひと昔前は
メインヒロイン=暴力ヒロイン
だったけど、そうでもなくなったから
メインヒロインも見直されてきたかも
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 13:31:37.12ID:hEYd01Kkd
>>940
創作物の大人の恋愛でどんな心をへし折る話があったのか具体的に言え
2022/01/30(日) 14:03:22.16ID:hEYd01Kkd
ダリフラで
ヒロがゼロツーしか好きじゃないことを映像で見せつけてイチゴの心をへし折るとか
マジでやめてほしかった。
あれはイチゴが嫌われてたから批判されるどころか絶賛されてたけど、
人気キャラにあんなことしたら大炎上だぞ。
2022/01/30(日) 18:50:17.79ID:KtdlWjjl0
五等分の花嫁って作者的には最初から四がメインヒロインだったのだろうか
原作未読でアニメしか見てないが誰がメインなのか分からんかったわ
2022/01/30(日) 21:36:22.27ID:cy0PV7Z00
>>829
2022/01/30(日) 22:58:41.27
>>946
誰がクソ小倉なんかに教えるか
今でも好きな名作だからな
2022/01/31(月) 12:10:17.81ID:rVAriPN90
>>948
1.作者があやねる推し
2.風太郎との対比の意味で、「陽キャでアホの子」を主軸にする必要があった
2022/01/31(月) 12:48:17.63ID:NJmYi6npd
1巻CMが全役あやねるの時点でな
2022/01/31(月) 16:30:12.44ID:TRqefRpRd
ダイ大のメルルはやっぱいいな
ナルトでいうヒナタみたいなもんやし
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 11:46:43.63ID:RYP6Csgyd0202
>>950
つまりないってことだな
大人の恋愛ものの名作アニメなんて聞いたことない
2022/02/02(水) 20:05:48.68
>>954
>聞いたことない

そりゃそうだなw

何しろオマエは、アニオタなら誰でも知ってる話題作ですら知らないくらい、バカだからwww
2022/02/03(木) 12:33:57.42ID:SFcTenv+d
五等分は声優にとっては出ただけで快挙といえるほどの豪華声優陣だったな
伊藤美来は五等分に出たおかげで演技力あがったし
2022/02/03(木) 20:15:49.04ID:3andkDL/0
そうかぁ?アレな作画の陰に隠れてたが
音響関係もかなり酷かったぞ五等分アニメ1期
2022/02/04(金) 23:15:45.70ID:FRgzwAbZd
>>954
お前には、大人向けのほろ苦くて切ない恋愛ストーリーなんて見たくないだろ?
小学6年生レベルの社会科の知識すら無いお子ちゃまなんだからw
お前に大人の機微の面白さが理解できるワケが無いw

ガキ向けのラブコメだけ見てろw
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:33:56.17ID:a8B30g1Hd
>>958
お前おっさんか
若い人や子供に人気ない大西沙織なんかいつまで持ち上げてるんだおっさん
アニメや声優はおっさんに人気あっても何の価値もないんだよ
おっさんは金を出さないからな
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 23:52:25.59ID:a8B30g1Hd
負けヒロインのほうが人気あるだろとか言う奴いるけど、声優にとってはそんなの視聴者視点の勝手な都合
声優本人は勝ちたいんだよ。好きな人と結ばれて幸せになる役がやりたいんだよ。
2022/02/05(土) 10:38:13.85
>>959
>おっさんは金を出さないからな

オマエの親と一緒にするな
生活保護の貧乏人がwww
2022/02/05(土) 12:57:09.87ID:bU79YNLLM
ドラクエ10とか月額課金もしないでキッズタイムで遊ぶこどおじおばとか情けないゴミ居るしな
2022/02/05(土) 13:38:12.70ID:PG4GzzAH0
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1642228176/
小倉はこっちのスレにでも逝けばいい
2022/02/07(月) 14:44:30.52ID:20NTuxFdd
とんな不人気キャラにも信者はいるから、人気だろうが不人気だろうが関係ない。
むしろ不人気ヒロインの信者のほうがしつこくて声がでかくてうざい
2022/02/07(月) 22:43:21.91ID:YDXxNsiF0
>>758
「異世界美少女受肉おじさん」のエルフの頭目ルー

主人公達に森を焼かれる
主人公達に守り神を殺され毛皮を奪われ肉を食わされる
信仰する女神を主人公達に侮辱され改宗を迫られる
村人からの人気を失う
主人公達に髪を切られる
人喰い植物に襲われる
2022/02/09(水) 09:49:09.73ID:ANKHi4mP0
意図的にウザい女として描写されてる場合はどうなんだろうね
現在再放送中のプラネテスとか
2022/02/09(水) 15:31:41.11ID:yn0zS/I0d
異世界美少女受肉おじさんって一応幼馴染み大勝利なんじゃね?
2022/02/09(水) 15:59:28.25ID:eJW1GCTL0
中身おっさんだからヒロインじゃない
2022/02/09(水) 17:44:26.95ID:RApzBYBn0
リメイクヤマトの新見薫、古代守とスターシャの間に子供までいて確定的敗北だが心中やいかに
2199の時点で諦めついててもう割りきれてるのだろうか
異性関係においてはかわいそうすぎる
2022/02/09(水) 18:34:13.99
>>969
艦内反乱騒ぎの時に島大介に気持ちが移ってなかったか?
2022/02/09(水) 20:08:26.99ID:RApzBYBn0
>>970
あれは島を籠絡するための芝居で本気で好きになった訳じゃないでしょ
さもなきゃイスカンダルで守の死を知った時に泣き崩れたりしないと思う
その後特にお付き合いしてるような描写もないし

しかしリメイク版は旧作にも増して悲恋が多いなあ
セレステラ、山本、永倉…
2022/02/09(水) 20:45:41.93
>>971
反乱の主犯に撃たれそうになった島を庇って、自分が撃たれましたが?
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 00:48:02.36ID:7ILyYUcld
>>968
最近では男がヒロインって言われることもあるとか
2022/02/10(木) 05:55:23.51ID:fKi1B9Jm0
ヤマトはな・・・旧2で島がテレサに鼻の下伸ばしたのが
さらばに対する生存フラグになるとは思わんかったわw
2022/02/10(木) 22:31:47.14
>>973
ヤマトタケル(1994年)のロカが既に言われていた
2022/02/12(土) 12:45:57.33ID:APg8r7Zy0
受肉おじさんの原作者、きららでは男女の真っ当なラブコメ描いてたのにどうしてこうなった…。
2022/02/14(月) 22:41:04.30ID:bYh03s0t0
・・男キャラ排斥が基本方針のきららで男女のラブコメって真っ当なのか?
2022/02/17(木) 05:18:38.95ID:QpU10Dua0
日向ヒナタとかいうゴキブリは死ね
2022/02/20(日) 13:45:11.03ID:0lEQvmmh0
ポップにとってはマァムがメインヒロインのはずだけど、わたしポップをキープするわみたいにも聞こえる発言のせいでマァムはほんの少し株を下げた感じ
一途なメルルにしとけポップと言いたくなる
2022/02/21(月) 09:15:39.28ID:L4Hxu7ZP0
まあそこのところは四半世紀も前の話ですから…
ところで次スレは>990辺りでいいのかな
2022/02/25(金) 08:58:50.03ID:zzWOuzPm0
スレタイとテンプレは?
2022/02/25(金) 18:30:43.04ID:U0LzZOmS0
声優の名前を出すのは板違いなので禁止でお願いします
2022/02/27(日) 00:34:56.46ID:c7v7OGNRd
名前に小がつくキャラは負けヒロインって法則はどう?

小野寺小咲
日高小春
変好きの小春
風夏の小雪(幼馴染みで小がつく負の連載)
2022/02/27(日) 08:24:18.48ID:XLsNgh+X0
幼馴染みがどうのこうのといった泣き言も一切禁止で
2022/02/27(日) 10:27:38.25ID:yQuiQ1BJ0
でも幼馴染属性ってどうしてもメインヒロインの当て馬噛ませ犬にされる事が多くなりがちだからな…。
2022/02/27(日) 10:37:47.63ID:ZrjClYMY0
幼馴染といったら負けヒロインだからな
2022/02/27(日) 13:00:13.70ID:e9GWrYvNM
おさまけってアニメがあってな
2022/02/27(日) 13:09:41.42ID:yQuiQ1BJ0
>>987
あれはアニメが負けたじゃないか

しかも動画工房で作画崩壊って…。
2022/02/27(日) 22:01:46.27ID:lfOgOl4a0
>>983
明日小路
小路綾
小熊
越谷小鞠
2022/02/28(月) 00:12:34.63ID:77GAmyRBd
>>989
百合アニメではメインヒロイン級が多い名前なんだよな
スローループとか
2022/03/01(火) 07:28:08.14ID:vwsYHie80
立てたよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1646087144/
2022/03/02(水) 00:42:33.72ID:K8LpR2yp0
名前が「かおり」「さおり」の女性ヒロインは負けヒロインの法則
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 16:24:14.12ID:arv/vy8K0
umeyou
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 16:25:27.03ID:arv/vy8K0
>>991
otsukaresama. tottoto umeyou.
2022/03/06(日) 17:01:01.27ID:3CN7BE6ZM
995ならこのスレと次スレのリアルハゲはコロナで死亡
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 17:25:46.70ID:arv/vy8K0
umeruze
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 17:28:41.63ID:arv/vy8K0
999なら前話までに負けヒロイン全員が死亡!
2022/03/06(日) 18:17:48.49ID:LNZH7Gw10
埋めないとな
2022/03/06(日) 18:30:00.79ID:arv/vy8K0
あぁ、もっと埋めよう。そして埋葬するんだ。
2022/03/06(日) 18:32:00.85ID:arv/vy8K0
さらば負けヒロインたちよ。君たちの事は忘れない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 459日 8時間 55分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況