・エレミカ&ミカエレ関係以外のカプはスレ違い
・エロSSはお断り
・バッドエンド、寝取られ、リョナ等のSSはスレ違いです
・SSを投下する際には『カップリング名』、『注意点』、『長さや投下間隔』等を宣告してください
・過度な妄想、下ネタ等はご遠慮願います
・荒らしは基本スルーでお願いします
・支部ツイ等のヲチ晒し禁止
・公式発売日前の早バレ禁止
マナーを守って楽しくカップリングのお話をしましょう
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
・前スレ
【進撃の巨人】エレミカを語るスレ8 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1543930682/
探検
【進撃の巨人】エレミカを語るスレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/18(土) 10:06:08.83ID:Kb91VzFt0
2019/05/19(日) 00:52:41.21ID:TlbR/sina
カンキ軍の副将の雷土より強いからな
スデゴロだとゼノウ〉ナキ〉ライド
飛信隊では
キョウカイ〉信〉ナキ〉ガクライ=ガロ
スデゴロだとゼノウ〉ナキ〉ライド
飛信隊では
キョウカイ〉信〉ナキ〉ガクライ=ガロ
2019/05/19(日) 00:52:57.64ID:TlbR/sina
総合力だとカンキ>キョウカイ≧ライド>ナキ>信=ゼノウ>ガクライ=ガロ
割と一話からボロカス叩かれてたね
オレは「あの戦争」って言葉が出てきた時点で完全に見限った
なんだよ、あの戦争ってw
そこは頭ひねって格好いいorそれっぽいネーミング考えるとこだろと
割と一話からボロカス叩かれてたね
オレは「あの戦争」って言葉が出てきた時点で完全に見限った
なんだよ、あの戦争ってw
そこは頭ひねって格好いいorそれっぽいネーミング考えるとこだろと
2019/05/19(日) 00:53:38.18ID:WiOYRwI7a
>>530
結論で言うとSFは特に作者の知力が多大に問われるジャンルってことだな
確かに過去にヒットしているSF作品は設定や世界観込みで評価されているからな
やはりちゃんとした原作を付けるべきなのでは、と思う
最近はシロマサが原作になっている場合もあるけど、あのクラスの大物を
結論で言うとSFは特に作者の知力が多大に問われるジャンルってことだな
確かに過去にヒットしているSF作品は設定や世界観込みで評価されているからな
やはりちゃんとした原作を付けるべきなのでは、と思う
最近はシロマサが原作になっている場合もあるけど、あのクラスの大物を
2019/05/19(日) 00:54:45.31ID:WiOYRwI7a
あれは原作もそうだけど画力も酷かった
2019/05/19(日) 00:56:03.39ID:WiOYRwI7a
カイタンの作者何やってるんだろう。ブログも更新してないし。
2019/05/19(日) 00:57:48.34ID:tunQJ/7Ta
絵は汚くはなかったけど構図やキャラに魅力ない漫画だったな
ビーバップに似た構図のつまんなさがあった
ビーバップに似た構図のつまんなさがあった
2019/05/19(日) 00:58:08.60ID:tunQJ/7Ta
ウイニングチケットの人は近代麻雀で連載してるよ
2019/05/19(日) 01:02:57.23ID:ijlVfWzta
読み切りはなんか寺生まれのTさん思い出した
2019/05/19(日) 01:03:40.11ID:ijlVfWzta
オレはスーパーリアル麻雀だな
PIII、PIV、PV辺りが最高に好きだった
PIII、PIV、PV辺りが最高に好きだった
2019/05/19(日) 01:04:44.15ID:ijlVfWzta
読みきりなんかえっちで良かったです
2019/05/19(日) 01:05:44.19ID:pfIRFI/Ma
キビの漫画は2-30年前の伝記バイオレンスだったな
2019/05/19(日) 01:06:24.05ID:pfIRFI/Ma
いぬやしきって ガンツ描いてたヤツのだろ。終わってるだろあの漫画家 一万部も売れてないだろ ザマァ
2019/05/19(日) 01:06:45.07ID:pfIRFI/Ma
環奈ちゃん人気落ちてきたから、谷間見せてきたの?
2019/05/19(日) 01:08:11.36ID:pfIRFI/Ma
どんだけ嫌いなんだよ、ライバル作家か?w
2019/05/19(日) 01:09:56.56ID:Zi7SN+7fa
バトルものだったのかよw
2019/05/19(日) 01:10:37.12ID:Zi7SN+7fa
なんかそれっぽいなー
あとは嫁がまた増えるとか?
じゃないと話が転がらんような
あと、こうなるとわかってたけど
ハンツーのデブ可哀想すぎる・・・
あとは嫁がまた増えるとか?
じゃないと話が転がらんような
あと、こうなるとわかってたけど
ハンツーのデブ可哀想すぎる・・・
2019/05/19(日) 01:13:06.85ID:e7jfzwCOa
>>522
あのデブ付き合ってるの知ってたんだっけ?
あのデブ付き合ってるの知ってたんだっけ?
2019/05/19(日) 01:13:26.70ID:e7jfzwCOa
いよいよ始まった感がすごい。ワクワクする。
2019/05/19(日) 01:13:46.88ID:e7jfzwCOa
ほんと木多がここまで達者な作家になるなんてと感慨深い
ギャグとマジの緩急が往年の徳弘ばりの絶妙さだわ
ギャグとマジの緩急が往年の徳弘ばりの絶妙さだわ
2019/05/19(日) 01:14:07.78ID:e7jfzwCOa
流石にあのデブに同情するはない
むしろがっつりフラれて気まずくなるより良かったんじゃないの
むしろがっつりフラれて気まずくなるより良かったんじゃないの
2019/05/19(日) 01:15:49.80ID:e7jfzwCOa
2019/05/19(日) 01:16:51.23ID:VS+HURW7a
>往年の徳弘ばりの絶妙さ
じわじわくるなこれ。現状が劣化しているのを意識するといっそう味わい深いw
じわじわくるなこれ。現状が劣化しているのを意識するといっそう味わい深いw
2019/05/19(日) 01:18:35.32ID:VS+HURW7a
ドラマ放映と時期がずれ過ぎて旬を逃したって見方が多いけど、松岡圭祐に商品価値がないのが一番の問題。
それなりに売れ線の作家なんだろうけど似非オタ向きっぽいし、こういう微妙なウザさはヤングマガジンでは受け入れられないだろ。
それなりに売れ線の作家なんだろうけど似非オタ向きっぽいし、こういう微妙なウザさはヤングマガジンでは受け入れられないだろ。
2019/05/19(日) 01:18:53.85ID:VS+HURW7a
ヤキュガミは今までの展開からして小日向みたいに
いいとこで主人公がコケ続ける漫画にならなければいいんだが…
いいとこで主人公がコケ続ける漫画にならなければいいんだが…
2019/05/19(日) 01:19:58.62ID:VS+HURW7a
>>609
今週号で一番笑ったのは日向小次郎だな
今週号で一番笑ったのは日向小次郎だな
2019/05/19(日) 01:20:19.12ID:VS+HURW7a
砂の栄冠が邪道だったからヤキュガミは王道すぎるくらいの野球漫画であってほしいな
この原作ってこういうノリ面白いだろ?とドヤ顔で描いてそうであまり好きじゃないな
この原作ってこういうノリ面白いだろ?とドヤ顔で描いてそうであまり好きじゃないな
2019/05/19(日) 01:22:20.63ID:GhcOrS2oa
あれ梅宮辰夫か、みのもんただと思った
2019/05/19(日) 01:23:01.40ID:GhcOrS2oa
もんたはねえだろw
2019/05/19(日) 01:23:41.37ID:GhcOrS2oa
それほんま下らんから勘弁してほしいな
今週のしげの、かなりヤバいと思ったんだが
ほとんど話題になってないな
今週のしげの、かなりヤバいと思ったんだが
ほとんど話題になってないな
2019/05/19(日) 01:24:02.30ID:GhcOrS2oa
俺もそう思ってた
あんまり気にしてなかったら何週間か見てないなと
話かわるけど加瀬先生月刊で書いてんだな
ヤンマガでやってくんねーかな
あんまり気にしてなかったら何週間か見てないなと
話かわるけど加瀬先生月刊で書いてんだな
ヤンマガでやってくんねーかな
2019/05/19(日) 01:25:25.41ID:DoqGpBvWa
ヤキュガミ意外といけるんじゃねーかオトノバなんて失敬だ
その後のパンツしげのは駄目だ
その後のパンツしげのは駄目だ
2019/05/19(日) 01:27:06.32ID:DoqGpBvWa
生活感の無いピカピカの衣装だな
2019/05/19(日) 01:27:47.35ID:DoqGpBvWa
師匠かっけぇ
2019/05/19(日) 01:29:15.04ID:+RVKIqmXa
第2部突入するって重大発表をしてたろ
2019/05/19(日) 01:30:39.16ID:+RVKIqmXa
ミカンスキの人か?
2019/05/19(日) 01:32:02.02ID:+RVKIqmXa
ゴクドルズの胸を揉んで、リーダーと寝ようとしたけど断られたからボコって、バツとして豊胸だけされた
2019/05/19(日) 01:34:12.24ID:1J9vchuia
ほー、萌え漫画か。絵が綺麗だったから、合いそうだね。
2019/05/19(日) 01:36:57.63ID:Bc64uo4La
姉弟や
2019/05/19(日) 01:37:37.13ID:Bc64uo4La
バカ姉弟また描いてたのか
昔売れたバンドの再結成みたいだな〜
昔売れたバンドの再結成みたいだな〜
2019/05/19(日) 01:38:20.49ID:Bc64uo4La
デビューライブが解散ライブ
解散の理由が「音楽性の違い」ってヤツか
課長バカ一代じゃねーか
解散の理由が「音楽性の違い」ってヤツか
課長バカ一代じゃねーか
2019/05/19(日) 01:38:42.58ID:Bc64uo4La
>>613
代原とか話題、新人集めに必死だけど読者無視なんだよな
代原とか話題、新人集めに必死だけど読者無視なんだよな
2019/05/19(日) 01:41:08.94ID:qOZcjfm7a
今週は2回(11日と16日)発売だぞ
2019/05/19(日) 01:42:34.14ID:qOZcjfm7a
実家が自営業だと「おうちのお手伝い」と「賃金労働」が
ないまぜになっちゃいがちな昔の話じゃないの?
ないまぜになっちゃいがちな昔の話じゃないの?
2019/05/19(日) 01:42:53.92ID:qOZcjfm7a
ビッチ風なんだけどいい子設定おお流行りだな
2019/05/19(日) 01:43:14.62ID:qOZcjfm7a
同じタイミングで始まったDELETEとヤキュガミ、今はどっちが評価高いの?
俺は一話目からヤキュガミのほうが面白かったが、ここはDELETE押しが多かったよね
俺は一話目からヤキュガミのほうが面白かったが、ここはDELETE押しが多かったよね
2019/05/19(日) 01:43:35.39ID:qOZcjfm7a
>>599
ヤキュガミはホモ臭そうなのが敬遠されてる
ヤキュガミはホモ臭そうなのが敬遠されてる
2019/05/19(日) 01:44:36.35ID:g9td8gk7a
ディのなんたらは恐竜の奴?
あれは終わったのかどっかいったの?
あれは終わったのかどっかいったの?
2019/05/19(日) 01:44:55.92ID:g9td8gk7a
あれなんであんなにホモ臭そうなんかね
あと主人公が活躍→正当な評価がされないってのがワンパターンすぎる
今週もやってたしこれからもずっとそのパターンなんだろうな
あと主人公が活躍→正当な評価がされないってのがワンパターンすぎる
今週もやってたしこれからもずっとそのパターンなんだろうな
2019/05/19(日) 01:45:16.67ID:g9td8gk7a
デリートは前回新連載に混ざってるべきだった
2019/05/19(日) 01:47:22.36ID:g9td8gk7a
探偵って新連載から4回やって、そこから次号休載、再開は次次号と言っておいて
一ヶ月休んで音沙汰なしか。マジでつまんねえ上にやる気のねえ漫画って何なんだろうなw
一ヶ月休んで音沙汰なしか。マジでつまんねえ上にやる気のねえ漫画って何なんだろうなw
2019/05/19(日) 01:48:02.36ID:g9td8gk7a
ディノなんとかは、サードに移ったんだよね。
恐竜にも知性を持ったやつがいるっぽい感じだったし
ディノサピエンスって何かとか設定があったと思うんだがあれそこら辺の設定ちゃんと描かれたのかな?
それともロボットつかって撲殺バトルばっかりでそこら辺の設定は語られずじまい?
恐竜にも知性を持ったやつがいるっぽい感じだったし
ディノサピエンスって何かとか設定があったと思うんだがあれそこら辺の設定ちゃんと描かれたのかな?
それともロボットつかって撲殺バトルばっかりでそこら辺の設定は語られずじまい?
2019/05/19(日) 01:49:04.30ID:BVrw3gFWa
2019/05/19(日) 01:51:30.78ID:BVrw3gFWa
野球嫌いな理由ってそこなんだよね。商業主義が過ぎるというか、商品のパッケージっぽい
極論しちゃえば勝敗なんて1失点でも負けがついちゃうんだから、弱いチームばっかに当ててりゃいいって結論になる
田中がどうだとは言わないけどね
かといって防御率とか総合的に判断するのもかったるい
その点、総当たりのサッカーの方がごまかしはきかないが、サッカーはサッカーでたるい
極論しちゃえば勝敗なんて1失点でも負けがついちゃうんだから、弱いチームばっかに当ててりゃいいって結論になる
田中がどうだとは言わないけどね
かといって防御率とか総合的に判断するのもかったるい
その点、総当たりのサッカーの方がごまかしはきかないが、サッカーはサッカーでたるい
2019/05/19(日) 01:54:55.41ID:1bTWhp6va
ニョキ・・
ニョキリ・・・
しげのー辞めてくれー
ニョキリ・・・
しげのー辞めてくれー
2019/05/19(日) 01:55:57.26ID:1bTWhp6va
>>596
俺はまだヤキュガミの主人公が監督のおっっさんの車にボールをぶつけたこと許してねえから
俺はまだヤキュガミの主人公が監督のおっっさんの車にボールをぶつけたこと許してねえから
2019/05/19(日) 01:58:26.52ID:kfUqUfuba
サードで絶賛連載中だし、そんなに気になるなら買って読もう
来月号から監獄学園スピンオフ漫画「副会長ガンバル。」スタートだぞ!
作画は平本アキラではないけど、カイジの利根川みたいな展開してる編集部様やぞ!
来月号から監獄学園スピンオフ漫画「副会長ガンバル。」スタートだぞ!
作画は平本アキラではないけど、カイジの利根川みたいな展開してる編集部様やぞ!
2019/05/19(日) 01:59:28.09ID:kfUqUfuba
>>626
小日向の作者、人生の大半この作品に注ぎ込んで遊んで暮らせるほど稼いでも無いだろうし、これからどうするんやろ。
小日向の作者、人生の大半この作品に注ぎ込んで遊んで暮らせるほど稼いでも無いだろうし、これからどうするんやろ。
2019/05/19(日) 02:01:15.10ID:iw1syDTQa
採点する人によって評価の仕方が違うのではないかと。連載開始から今現在まで本スレで出たのはだいたい以下の通り。
ヤキュガミは、エピソード展開の緩急が妙な感じで、これは是非が分かれた。幽霊のオッサンが要らないのは鉄板。ニョキよりぜんぜんマシとの定評。野球漫画トークに発展しやすい(これの効果でやや好印象)。
デリートは、すごく今更感がある設定とストーリー。デスゲームはウンザリ派から敬遠。クソ新人ラッシュと比べれば普通の新人レベル、「それほど叩かれてない」程度で特に良い評価は受けてない。
ヤキュガミは、エピソード展開の緩急が妙な感じで、これは是非が分かれた。幽霊のオッサンが要らないのは鉄板。ニョキよりぜんぜんマシとの定評。野球漫画トークに発展しやすい(これの効果でやや好印象)。
デリートは、すごく今更感がある設定とストーリー。デスゲームはウンザリ派から敬遠。クソ新人ラッシュと比べれば普通の新人レベル、「それほど叩かれてない」程度で特に良い評価は受けてない。
2019/05/19(日) 02:01:35.19ID:iw1syDTQa
>>610
よくそんなどうでもいいこと長々と書けるな
よくそんなどうでもいいこと長々と書けるな
2019/05/19(日) 02:01:55.41ID:iw1syDTQa
野球はとにかくホモ臭いのを何とかしてくれ
ヤンマガまで腐女子に媚びだしたとか冗談じゃないぜ
ヤンマガまで腐女子に媚びだしたとか冗談じゃないぜ
2019/05/19(日) 02:02:16.23ID:iw1syDTQa
グラビアひっでーなおい
最低ランクだぞ
最低ランクだぞ
2019/05/19(日) 02:04:16.16ID:hy5ruyzaa
2019/05/19(日) 02:05:16.37ID:SALoYGJha
小学校高学年なら警察に通報くらいできるだろうに
西尾の作品はリアリティ無視のインパクト重視とはいえ
西尾の作品はリアリティ無視のインパクト重視とはいえ
2019/05/19(日) 02:05:36.91ID:SALoYGJha
パクト重視か
なるほど、ヤンマがはよう考えちょる
なるほど、ヤンマがはよう考えちょる
2019/05/19(日) 02:08:42.93ID:jwnrJOnya
虐待家庭で年相応に発達しなかったんじゃ・・・?
2019/05/19(日) 02:09:23.74ID:jwnrJOnya
警察に通報うんぬんはマニュアルにないからしない
2019/05/19(日) 02:10:05.42ID:jwnrJOnya
そろそろいらん連載を切ってマガジンをキレイにしよう
2019/05/19(日) 02:10:47.06ID:jwnrJOnya
いっときの最低ラインにも達してない
ゴミ新連載ラッシュの頃よりは格段によくなったな
ヤンマガは何度でもよみがえる
ゴミ新連載ラッシュの頃よりは格段によくなったな
ヤンマガは何度でもよみがえる
2019/05/19(日) 02:11:47.48ID:jwnrJOnya
2019/05/19(日) 02:12:07.56ID:mEKNTTKYa
監獄アニメ化効果というかアニメでやった部分までが最高に面白かったというのもあるが
ヤンマガなんて読まないファン凄い増えたんだろうな、凄いわ
ほんとにGTOそんな売れてるのかw
ヤンマガなんて読まないファン凄い増えたんだろうな、凄いわ
ほんとにGTOそんな売れてるのかw
2019/05/19(日) 02:13:08.44ID:mEKNTTKYa
>>614
探偵は帰ってこなくていいから巻末の読み切り教師、定着してもええんやで?
上で小日向の作者のこれからがどうのって話題あるけど
個人的に三郎の作者がどうしてるか気になるわ…
1〜8巻くらいまでは神がかってたのに
そこからはゆっくりと下落していって、最後の方はどうしてこうなった状態だった
ダークソルジャー河井もキャラが河井じゃなかったら読むこともないレベルだったし…
探偵は帰ってこなくていいから巻末の読み切り教師、定着してもええんやで?
上で小日向の作者のこれからがどうのって話題あるけど
個人的に三郎の作者がどうしてるか気になるわ…
1〜8巻くらいまでは神がかってたのに
そこからはゆっくりと下落していって、最後の方はどうしてこうなった状態だった
ダークソルジャー河井もキャラが河井じゃなかったら読むこともないレベルだったし…
2019/05/19(日) 02:13:30.46ID:mEKNTTKYa
ハレ婚てのはいつまでやるつもりなんだよ
とっとと終われ
とっとと終われ
2019/05/19(日) 02:13:52.09ID:mEKNTTKYa
GTOは次号クライマックスと書いてあってこっちが「!?」となった
2019/05/19(日) 02:14:56.54ID:mEKNTTKYa
藤沢はもう手癖だけで描いてるのがはっきり分かる
しげのは頑張って描いてるんだろうけどひたすらキモい
しげのは頑張って描いてるんだろうけどひたすらキモい
2019/05/19(日) 02:15:37.41ID:mEKNTTKYa
マガジンじゃビーチクかけないじゃないですかー
2019/05/19(日) 02:16:39.73ID:alMJUN8xa
2019/05/19(日) 02:17:01.43ID:alMJUN8xa
驚異の売り上げと言えば少女不十分もだな
信者ってやはり大事なんだなと思う
信者ってやはり大事なんだなと思う
2019/05/19(日) 02:18:45.22ID:alMJUN8xa
>>612
どういう集計なのか不明だけど、数字だけ見ると「たいしたことねぇな」と思ってしまうのはバブル感覚のまま生き残ってるせいなのか。
零崎軋識とか二巻目が10000ちょいなのに、よくも半年後に三巻目を出せるなという印象。
まーでも、5万部前後のラノベを年に何本も乱発できる作家が重宝がられるのもわかる気はするけど。
どういう集計なのか不明だけど、数字だけ見ると「たいしたことねぇな」と思ってしまうのはバブル感覚のまま生き残ってるせいなのか。
零崎軋識とか二巻目が10000ちょいなのに、よくも半年後に三巻目を出せるなという印象。
まーでも、5万部前後のラノベを年に何本も乱発できる作家が重宝がられるのもわかる気はするけど。
2019/05/19(日) 02:19:06.46ID:alMJUN8xa
ツタヤのみの集計とか見たいよね
2019/05/19(日) 02:20:49.17ID:2Cex5DTua
電子版もブサイクな表紙にしてほしい
2019/05/19(日) 02:21:53.10ID:2Cex5DTua
ソフマップは時どき見たくなるけど
仮にもメジャー誌の表紙にソフマップクラスの人材が来るとビビるわ
だから今週はビビったw
仮にもメジャー誌の表紙にソフマップクラスの人材が来るとビビるわ
だから今週はビビったw
2019/05/19(日) 02:22:33.82ID:2Cex5DTua
俺なんかもうこの背景を見ただけで自動的に反応する。心のチンコが。
2019/05/19(日) 02:24:35.22ID:zLUxbaPJa
実際問題つまらんからとっととたたんで原作つきでもやったほうがいいと思うよ
2019/05/19(日) 02:25:56.80ID:zLUxbaPJa
ドヤ顔はわかるとして、そもそも見せ場だと思ってなかったw
ときに「こんなしょうもないガジェットネタ」って具体的には?
ときに「こんなしょうもないガジェットネタ」って具体的には?
2019/05/19(日) 02:28:05.13ID:dp2yRV0Fa
高い画力でプーチンのギャグマンガ描いてる場合じゃないよなw
2019/05/19(日) 02:29:26.80ID:dp2yRV0Fa
そうですか
2019/05/19(日) 02:30:07.75ID:dp2yRV0Fa
表紙ディスってる人って朝長美桜ちゃんのことブサイクって言ってんの?
どういうこと?
まったく意味がわからない・・・
どういうこと?
まったく意味がわからない・・・
2019/05/19(日) 02:30:28.44ID:dp2yRV0Fa
2019/05/19(日) 02:32:16.43ID:DoqGpBvWa
GTOはもう落ちるとこまで落ちたのでなにも期待してないから読めるということはある
2019/05/19(日) 02:32:57.62ID:DoqGpBvWa
誰か再開したセブンスターの話もしてあげてください
2019/05/19(日) 02:33:57.65ID:DoqGpBvWa
2019/05/19(日) 02:35:44.85ID:DoqGpBvWa
監獄の理事長じゃあるまいし、毎回出てくるわけでもないだろヨーコ
2019/05/19(日) 02:38:29.82ID:lNE0+Jnca
まあしかし売れてるからね
2019/05/19(日) 02:40:00.76ID:Mlbider0a
明日は海の日だから土曜に売ってたぞ
2019/05/19(日) 02:40:52.53ID:Mlbider0a
2019/05/19(日) 02:42:17.58ID:Mlbider0a
2019/05/19(日) 02:42:38.77ID:Mlbider0a
いまはposで1万超えればヒット
2019/05/19(日) 02:43:20.62ID:Mlbider0a
せぶんすたぁ
なんで頑なに円表記なんだよ
あとファブルのヨウコがいい加減うざい
なんで頑なに円表記なんだよ
あとファブルのヨウコがいい加減うざい
2019/05/19(日) 02:44:03.50ID:9EahfaODa
ヨウコの酒癖は後に大きな展開の伏線となってくるとか・・・
ただのギャグパートにしては確かにしつこいからな
なんかあるよ、うん
ただのギャグパートにしては確かにしつこいからな
なんかあるよ、うん
2019/05/19(日) 02:46:30.68ID:XOX+BJX3a
>>16
久先生は講談社向けじゃないな
久先生は講談社向けじゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人が重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷市 [ぐれ★]
- 永野芽郁、主演映画「かくかくしかじか」を笑顔でPR「皆さんの心に届く映画ができた」 [ひかり★]
- 【野球】セ・リーグ C 5-1 G [5/14] カープ3連勝 小園2号逆転満塁ホームラン! 巨人3タテくらい4連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【愛知】「平等とわがまま一緒にするな」「どこまで図々しい、我慢せいよ」名古屋城差別発言問題、名古屋市が障害者団体などに謝罪 [樽悶★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 ★2 [ぐれ★]
- 「世界の人にリーズナブルに日本米を提供」石破首相の発言に国民大激怒 [303493227]
- 識者「間違いなく自民党は今夏の参院選で大敗する。自民党に投票する積極的理由が全くないからだ」 [377482965]
- 【緊急画像】Z世代女子、謎の中国料理に大行列WWWWWWWWWWWWW [578545241]
- 自民党、選挙対策で外国人差別を開始… [667744927]
- 消費税って「食料品0%、その他12%、一部贅沢品50%」とかにすればええのでは? [425744418]
- 34歳を迎えた独身女なんやが・・・・・・・・