X



関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 13:04:12.97ID:5qGkCa4D
立命vs関大楽しみだなぁ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:24:29.29ID:uBXQ3Hw0
「本来関学―近大戦を見に行く日」ではないだろ

殺戮ショー見てどうするんだ

せれより女子スタッフのサービス提供開始予定してほしい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:31:35.66ID:YvU/3q1E
>>4
敗者は優勝戦線から脱落。三つ巴の抽選勝ちで1位になる可能性が僅かに残るが。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:46:32.63ID:uBXQ3Hw0
>>7
2010年の三つ巴だな。

あの時と立命館のパワーオフェンスが気持ちよかったわ。
タイトエンドの荒木、居林、フルバックの左紺など、OL張りのプレーヤーをわんさか揃えて気持ちよかったわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 23:21:53.15ID:5zkaIK94
>>9

今年は3校の力が拮抗してるから、三つ巴は普通にあり得ると思う。

関大と立命は、ラインは同じくらいだと思うので、押し合いへし合いでどっちもランが出ず、空中戦主体になると予想。
バックスも同じくらいの力だと思う(DB・LBはやや関大の方が良いかな?)ので、モメンタムを掴めた方が勝利すると思う。
その意味では先制するのが大事だと思うが、スロースターター気味の関大はその点少ししんどいかも。

どちらもモメンタム掴めなければ、最後はキッキング(FG、パント)の力の差が勝負を分けるような気がする。
今までのところは、キッキングは立命の方が安定しているように思う(関大は未だに正キッカー、正パンターが固まっていない?)。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 23:31:31.69ID:RiPfXnWN
スロースターターというのはあるのかもしれんけど、これまで関大が関立に負けるときは後半に逆転されたり引き離されてるんよな。

立命の庭山は3回生やけど大学入ってからシビアな場面でQBやってないのが気になる。
PやワンポイントのQBはあるけど。
立命のランは出ないと思うし庭山のキープに対して関大もスパイ入れるだろうから結局庭山が序盤にパス通せるかなのかな。
あとは宇野の使い方。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 23:59:51.13ID:wHn3srJO
>>9関大と立命のラインが同じくらいって正気か…
一週間後わかる話ではあるけど今年の関大のOLは格が違う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 00:11:47.17ID:xILKlF3a
たしかに関大は去年も後半で立命にひっくり返されてるからね。

今年の立命のQBは、竹田が2番手で宇野は3番手じゃなかったっけ?
宇野は出てもせいぜいワンポイントか決めのQBキープとかくらいだと思う。

庭山に抜いて走られるのが関大にとっては怖いかな。
それは逆も然りで、立命も須田に走られるのが嫌だと思う。
あと須田はオプションも上手いから、その脅威はあると思う。

とはいえ、両チームとも結局パス頼みで、立命は大野・木下、関大は溝口・北川といったエースに如何に通せるかといったところか。
立命は山嵜もターゲットになりうるから、攻撃のバリエーションは豊富かもしれない。
あとは関大D相手にそれをきちんと遂行できるかどうか。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:01.68ID:X9I5PvnI
ハイライトしかみてないんだが関学は対関大やっぱちょっとしんどいかな
Dに4回が少ない気がする
梅津も戻って来たWRはピカイチ。河原林もえげつないブロックしよる。
RBに一発TDまで持っていくのが欲しい。
当日のOLと鎌田の調子次第か。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:02.17ID:wLCa8NZX
正直なところ神大戦を重く見過ぎだと思うけどな。
半分JVみたいなメンバーだったしプレーも制限してたからああいう内容になったただけやろ。
それでも関学が自身に求めてる水準に達してないから厳しいコメントが出てるだけ。
2019年みたいなもん。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:13.88ID:9/K2Qz0l
>>14
30日の近大戦を見てから判断すれば良いよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 07:19:57.83ID:nleFz1V9
今更ながらだけどあの4人以外の同志社選手やスタッフが不憫でならない
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 10:31:08.81ID:JhVSoQuF
>>17
常翔学園ラクビー部夏合宿で女子マネージャーの着替えを盗撮する。
高校でさえ、コイツらだけの処分として退学させ、全国大会大阪予選に出場している。
ラクビーこそチームスポーツ、また高校生こそ辞退すべきなのにしない。

20歳を超えたオッサンがやらかした同志社、
人気無いアメフト。
何故、そこまで追い込むのか意味不明。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況