「生命の木に基づく大アルカナ」の章の続きです。

--- ここから --- (Robert Wang, 『The QABALISTIC TAROT』First paper edition, 1987, pp. 207) ---
The lion figures in ancient legends and in Christian legends, such as the story
of Saint Jerome, where the saint removes a thorn from the lion's paw and the
grateful animal becomes his servant. (*192)
獅子は、聖人が獅子の足から棘(とげ)を取り除き、感謝した動物が彼の下僕になるという、
「聖ジェローム(聖ヒエロニムス/聖ジローラモ)」の物語などの、古代の伝説たちやキリ
スト教の伝説たちの中に登場する。 (*192)
--- ここまで ---

ちなみに、(*192)はNOTES/注記の項で、
--- ここから --- (Robert Wang, 『The QABALISTIC TAROT』First paper edition, 1987, pp. 274) ---
192. St. Jerome was one of the "Fathers of the Church," and the translator of
the Vulgate, latin version of the Old and New Testaments.
192. 「聖ジェローム」は「教会の父たち」の一人であり、『旧約および新約聖書』のラテン
語版である『ウルガタ聖書』の翻訳者であった。

Because of the lion legend, the cat became known as the traditional pet of the
scholar.
獅子の伝説により、猫は学者の伝統的なペットとして知られるようになった。

See Reau, L’Art Chretien, v. III, 740-50, also Jameson, Sacred and Legendary Art,
London 1891, V.I, 285-300.
レオー著、『キリスト教の芸術』、第三巻、740-50ページ、また、ジェイムソン著、『神聖
で伝説的な芸術』、ロンドン 1891年、第一巻、285-300ページも参照のこと。
--- ここまで ---
とあります。

なお、「聖ジェローム」が「教会の父たち」の一人であり、ラテン語版『ウルガタ聖書』
の翻訳者であったことは真実ですが、この聖人が、獅子の足から棘(とげ)を取り除き、
感謝した動物が彼の下僕になるという話は、ファンタジーな創作物語です。