X


家を建てる予定の人が集まるスレ 102軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/03(土) 22:43:27.86ID:ydBN8IQ/0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 101軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1561957855/

次スレは>>970が立ててください
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 19:46:55.28ID:ReuToH58a
>>398
おまえがないというならアリなんだろな
2019/08/18(日) 20:06:27.47ID:BqHTUTM60
タイル最強だけど、高いんだよな
あとデザインバレーションはあまり豊富じゃない

窯業系サイディングは安さとデザインバリエーションの総合力が良いのに
デザイン捨てたらメンテ必要なただの安物になっちまう
2019/08/18(日) 20:07:28.17ID:UlRQuQJ90
>>389
10キロとか平然と言うけど
十数年前で10キロを載せられるって
どんだけ大豪邸なの?って思う

つーか今でさえ10キロ載せるとか
相当でかい家でつまりド田舎か、
太陽光特化した屋根で見た目デザイン二の次の
カッコ悪い家だけだろうと思うんだが
2019/08/18(日) 20:55:00.83ID:5CSPhoFxa
>>401
窯業系サイディンクは10年経てばコーティングやコーキングの劣化で急激に傷み始めるからね
住宅減税が終わった途端にメンテナンスで大出費
近所の木造3階建て窯業系サイディンクの家がちょうど10年目だ
隣家と50cmギリギリに建てているから足場を組むだけでも高くつきそうだ
2019/08/18(日) 21:09:21.83ID:02mqf6wu0
タイル>ガルバ>>>サイディング
なのは仕方ない
2019/08/18(日) 21:17:17.62
>>399
外壁の中でもスゲーチープな建材使ってるからすぐに汚れがこびりついてくすんで黒ずんできて哀れでみすぼらしい外観になる
そういう建売たくさん転がってんじゃん
2019/08/18(日) 21:19:05.02ID:5CSPhoFxa
うちはタイルにする
真っ先に嫁がタイルを推してくれたから話が早かった
2019/08/18(日) 21:19:08.49
>>401
タイルは人件費(人工)がとにかく高く付く
部材自体はそんなに高くない
もちろん高価なタイルも数多くあるが安価な部類でもオシャレでモダンなのはたくさんあるぞ

とにかく本物のレンガやタイル張りは庶民には手が出ない
2019/08/18(日) 21:21:43.32
最近のサイディングはなかなか優れたものも多くなってきた
特にデザインセンスでミスらなければとてもおしゃれな外壁になる

とにかく白系はやめとけ
例外としてヘーベルの外壁のOEMを扱ってるhmなら白もアリ
2019/08/18(日) 21:30:31.10ID:+6PA/PKKa
黒系の金属サイディングと白い窯業系サイディングは経年劣化が一番出やすい
2019/08/18(日) 21:35:17.99ID:+6PA/PKKa
どうしても窯業系サイディングを選ぶなら軒がある家にしないとね
2019/08/18(日) 21:38:24.39ID:HN1WWYCkd
タイルやガルバだと昭和の遺物みたいな外見になるから、どんなに長持ちするって言っても嫌だなぁ
色で言うなら黒一色はない。ただの反社かマイルドヤンキーの家にしか見えない。

白系は湯葉みたいな細かいシワシワの壁だと汚れが目立つから微妙だが、少し大きめのブロック調にすればだいぶマシ
てか白系使わずにどうする気なのかは知りたい
2019/08/18(日) 22:13:39.97ID:afXtcpef0
塗り壁派いねえのかよ
2019/08/18(日) 22:17:27.03
>>411
ブラウン系がいくらでもあるじゃん
2019/08/18(日) 22:30:06.06ID:eq2NAQ8fd
>>413
一番ダサいわw
2019/08/18(日) 22:42:10.54ID:8kAIvWXy0
>>412
そとん壁にするぞ。色は決めかねてる
2019/08/18(日) 22:51:49.30ID:BqHTUTM60
>>407
タイルメーカーも当たったけど、お洒落なのは床や内装壁用がほとんどで
外壁用となると急に地味になるんだよね
窯業系のバリエーションは偉大
2019/08/18(日) 23:09:40.11ID:3Xi/suVp0
リシン掻き落とし
30年ノーメンテでイケる
2019/08/18(日) 23:14:12.62ID:BqHTUTM60
ガルバは、ガレージ風でカッコイいいかトタン板の掘っ建て小屋かの紙一重だよね
住宅街に実際に建ってる家を見たら、急に安っぽく見えて萎えた
家じゃない建物だと、それなりにカッコイイんだけどな
2019/08/18(日) 23:17:54.17ID:99Tkdj5D0
>>415
うちもそとん壁にした
色は伊礼色、スチロゴテ仕上げ
冬場の施工だったけど、なんとか白化しなくて済んだから満足
盲点だったのは、布団を干したらそとん壁のザラザラで毛羽立っちまったこと
2019/08/19(月) 00:12:53.49ID:ezH5JdbO0
俺が嫌なのはコーキング繋ぎ目よ
あれが極力目立たないのがニチハの
四方合いじゃくり接合やつ
ニチハの18mmタイプとかどうよ
18mmはまだ新しいから16mmとか
使った人いないの?
2019/08/19(月) 03:49:21.46ID:nYMg+m5L0
ガルバは建築家に依頼しないとなかなか上手く仕上がらないんだよなぁ
町の工務店が今こういうのが流行ってるんだろ的に使うと悲惨
2019/08/19(月) 05:22:28.88ID:a6wrcEi+p
ガルバは雨音が煩そう
423!id:ignore
垢版 |
2019/08/19(月) 06:41:37.02ID:kliiAnXa0
ガルバはやめとけ

というかどんな部材も着こなし次第だよ
洋服と同じ
センスがなけりゃどんな服もダサくなる
2019/08/19(月) 06:47:35.17ID:tnBHEEohd
全体をガルバにするとダサいけど、ワンポイントでガルバ使うとカッコいいと思う。家は田舎だからガルバみたいな凸凹したもの使うと隙間に蜘蛛や蛾のサナギとか着くから使わないけど
2019/08/19(月) 07:12:34.16
>>414
マンション見てみろよ
ほとんどブラウン系だぞ
2019/08/19(月) 07:17:42.81ID:B4kuzkaYa
>>425
自分家以外全部ダサい人だからスルーで OK
2019/08/19(月) 07:46:00.50ID:gI78zWI80
>>418
わかる
やっぱり縦にライン出るから縦長の建物だとまあ恰好いい
自分はデザイン的にどうしても窓との取り合いが気になる
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 08:12:28.55ID:acQUhPlfd
>>427
立体駐車場かよww
それを言うなら建物の大きさが影響してるんだろうな
2019/08/19(月) 08:24:46.27ID:7t63QkvDM
>>428
2019/08/19(月) 08:38:21.91
だからバランスだって言ってんだろw
2019/08/19(月) 08:46:42.33ID:eUUBpfEc0
まぁ建売住んでる層からするとサイディングが一番って思い込むしかないし仕方ない
2019/08/19(月) 09:07:07.47ID:+gmA70zoa
外観なんてすぐどうでもよくなるんだけどね
2019/08/19(月) 10:00:50.79ID:WVWqASyZM
>>432
外にすまないしね。
けど、オシャレにしたいじゃん?
2019/08/19(月) 10:27:48.56ID:LWzJhBcV0
高気密だからって安心してたけど、窓閉めてても音漏れしないわけじゃないんだな…

油断してずっと大音量で観賞してたから、そういう声が家の外に漏れてたみたいだ
2019/08/19(月) 10:30:37.28ID:1AxqUuYVM
うちは焼杉と漆喰だ
2019/08/19(月) 11:55:23.66ID:5UnujZYD0
黒ガルバ結構見かけるなあ
そんなうちはジョリパ割肌
2019/08/19(月) 11:58:20.56
>>432
帰宅するたび見るんだから気にするだろアホがw
『やっぱうちが一番カッコいい』てやりたいだろ?w
2019/08/19(月) 12:22:44.38ID:8F3KffGP0
>>434
AVや深夜アニメだったら引越案件だなw
2019/08/19(月) 12:31:49.07ID:yasY+KGt0
高気密だと窓を一ヶ所開けると
そこに集中して音が外に出ちゃうから、まるで拡声器
嫁の怒鳴り声がだだ漏れ 恥ずかしい
2019/08/19(月) 13:00:14.45ID:+fOZZtmE0
>>428
立体駐車場、それだわ
ガルバの最高傑作
2019/08/19(月) 13:06:30.13ID:HAlVfRfCa
うちもジョリパット仕上げだけど、分類的にはサイディングになるなんだろうか
2019/08/19(月) 16:07:17.44ID:BdvqzWdt0
建て売りのジョリパは苔生えてるね
2019/08/19(月) 16:10:15.81ID:Rs+KTTcHM
建て売りな時点でこのスレでレスする事なんてないでしょ
2019/08/19(月) 16:51:19.47ID:LWzJhBcV0
確かにいくら安くても、建売買うくらいならマンション買うか賃貸を選ぶわ
2019/08/19(月) 18:05:19.80ID:wPz+9tzx0
建て売りは罰ゲーム
2019/08/19(月) 18:11:20.90ID:a6wrcEi+p
見た目に惑わされてはいけない
基礎と柱がスカスカで断熱も最低限、設備は標準以下のモノが多いからな
知らないって怖いよな
2019/08/19(月) 18:21:58.33ID:LWzJhBcV0
近所で、安くて広いのが売りで地元では分譲数トップのビルダーの建売が分譲中なんだが、道路挟んだとこにおしゃれな注文住宅が建ってるからか、全然売れないな

そりゃ目の前で見比べたら買う気うせるだろうが
2019/08/19(月) 20:06:48.11ID:3Svzd5rU0
建売は各職人の気合も注文時とは全然違うと言ってたな
施主が常に見に来る注文はかなり気を使うらしいよ
特に壁紙屋とか大工ね

自分は基礎前から毎日会話や見学して全職人とコミニュケーション取らせてもらってた
2019/08/19(月) 20:58:58.45ID:zHE/vAYAM
流石に毎日は行かなかったが週2位で俺か嫁が差入れ持って行ってたな
大工が工期が伸びない範囲で色々サービスしてくれたよ
2019/08/19(月) 21:09:46.28ID:yasY+KGt0
>>447
岐阜か?
2019/08/19(月) 21:11:28.90ID:SVRylDSUa
>>449
嫁さんも大工にいろいろサービスしてるよきっと
2019/08/19(月) 21:23:58.70ID:IkMHxvC50
建て売りコンプか?www

そこそこのビルダーなら
炭臨の半値で5割増しの坪数に
1ランク上の住設に太陽光まで付くしなぁwww
長期優良耐震等級3とか当たり前だ

何より周囲が同じような客層だから近所付き合いが楽だぞ?
核家族だし、夫婦や子供の年齢とか家族構成とか年収とかだいたい同じ
ジジババに悩まされないしDQN率も低いしヒッキーとか居ないし
建て替え住み替えの時期もだいたい同じ

建て売りはそういうメリットを買ってるんだろ知らんけど
あと竣工棟数見れば、建て売りの方が一般的だと分かる
注文の方が少数派なんだぞw
2019/08/19(月) 21:37:05.41ID:SuaWR03Ga
うちの地区は200世帯あるらしいが建売は5軒だけだぞ
その建売りも積水、ダイワ、パナの3社のみだ
2019/08/19(月) 21:47:38.00ID:dxuSZO1h0
そもそも建売り買う人は住まいの価値観なんてどうでもいいんだろう
ここで建売りを見下してる人達は見えない相手と戦ってる感じだな
2019/08/19(月) 22:02:12.88ID:9fNaZ1gN0
注文住宅の人はどこにこだわった?
うちは南側の開口と深い軒
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:09:22.76ID:le1m+p/nd
パワービルダーの注文住宅は?
大手HMの建売住宅は?
2019/08/19(月) 22:19:06.01ID:SuaWR03Ga
注文でも建売でも修理の事も考えてないと大変だよ
知り合いの住む建売は注文住宅みたいにお洒落なデザイナーハウスだった
しかし洋瓦が台風で何枚か割れて雨漏りし始め修理を頼んだが
完全オリジナルの洋瓦だから数枚だけの注文不可と言われ、結局一軒分の枚数で受注生産となり葺き替えに300万かかったんだと
2019/08/19(月) 22:25:20.30ID:3Svzd5rU0
>>455
全て自分で設計(図面はプレカット屋担当)
部材決め仕様決めもほぼ自分も参加

それこそがフルカスタムオーダーでしょ
2019/08/19(月) 22:27:21.37ID:gB2uVkCT0
>>455
竣工したばかりだけど、間取りの指定や外壁・クロスは有るものから選んだけど
コレじゃなきゃってこだわりは無かったので無難オブ無難
シューズクロークほしかったので付けたくらい
2019/08/19(月) 23:42:44.41ID:OBIMAruE0
>>455
収納…というかぶっちゃけ本とCD(他音楽・映像ソフト)の置き場所
それに耐えられる土台
夫婦ともにオタクなもんでな

書庫的な区画を作ってもらったが、予算さえ許せばもうひと区画欲しかった
2019/08/20(火) 00:36:04.52ID:0XypYGGxa
>>455
自転車部屋兼水槽部屋と階段あがったとこの広いホールと屋上。
2019/08/20(火) 00:49:13.25ID:1qrJajf70
>>455
ありとあらゆるものを全部夫婦で決めたけど(耐震は構造計算)
コンセプトとしては広いLDKとデザイン全てだわ
2019/08/20(火) 01:00:41.38ID:NceTHvdxa
>>455
広い出入口や廊下とバリアフリーにアレンジできる構造
階段は傾斜を緩やかにした
あとは家事の動線が短い間取り
健康を害したり高齢者になっても身体的負担の少ない設計は重要
2019/08/20(火) 01:47:12.27ID:lLuAtTOp0
>>457
一枚一枚手作りならいざ知らず
完全オリジナルならマスターモデルあるし、足元見られてやられたな
2019/08/20(火) 01:48:27.52ID:lLuAtTOp0
>>457
あ。手作りなら数枚だけでも可能だわ
2019/08/20(火) 01:54:10.91ID:lLuAtTOp0
>>452
竣工棟数が多いのは当たり前だろ
建て売りやってる所は建て続けないと存続出来ないんだから
泥沼だよ
泳ぎ続けないと死ぬ魚と一緒
2019/08/20(火) 02:00:32.13ID:NceTHvdxa
デザイナーズハウスは情弱やバカが買う物件だからな
2019/08/20(火) 08:02:02.03ID:cKwHfQsnM
>>466


注文のHMなら建て続けずとも存続できんの?
2019/08/20(火) 08:07:14.67ID:5eAnPVXMa
建て売りのコストは一棟10M程度で請けるからな
施工側はそこから微々たる利益を絞り出してる

それ考えたらまず建売なんて買えるわけがないw
2019/08/20(火) 08:42:06.46ID:SSLvUPKXa
物価高騰のこのご時世に
上物1300万ぐらいの建て売りってどんだけ無茶苦茶しとんねんと思う
2019/08/20(火) 08:49:48.59ID:chD4ubKs0
>>470
実際には職人の手間賃なんて変わってねーと思うぞ
むしろ安くなってんじゃねーか?
2019/08/20(火) 09:09:14.79ID:lLuAtTOp0
>>468
棟数の話なんだけど
2019/08/20(火) 09:11:37.66ID:FbiosYk20
>>471
人手不足やぞ
2019/08/20(火) 09:23:47.41ID:cKwHfQsnM
>>472
皮肉分からんとかバカなの?
466は建て売りは自転車操業って
根拠も意味も不明な事言ってるんだよ?

つか建て売り=ローコストと刷り込みたい
零細注文業者のレスばっかやねw
哀れだねぇ
2019/08/20(火) 09:25:18.47ID:QgqLHKNia
>>474
バカは黙ってたほうがいいぞ
2019/08/20(火) 10:04:28.23ID:FbiosYk20
>>474
そら野村だのパナだのは8000万以上するけどさ
2019/08/20(火) 10:49:20.10ID:zVpGn/xY0
>>474
自分の戸建ての間取りを勝手に決められちゃうだけでもありえねーよw

内装もセンス無いし
なんのための戸建てだよ
2019/08/20(火) 11:13:37.81ID:GNcn5xev0
>>474
自らバカを晒してどうしたいの?w
2019/08/20(火) 11:37:12.49ID:hFMmyodn0
>>452
大手HMの半値で広さ5割増しって事は
HMが40坪で3200万としたら60坪が1600万で建つ事になるんだが
そんな安売り仕様じゃいくら設備が良くったって住みたくないな
2019/08/20(火) 11:48:43.85ID:zVpGn/xY0
>>479
あんた計算間違ってんぞ
2019/08/20(火) 11:50:29.45ID:LGlISMb/0
>>479
建売が安いのは仕様が安いんじゃなくて下請職人の手間賃を施主であるパワビルダーがギリギリまで値切ってるからだから仕様自体は悪くない
全く同じことを施主が個人なら下請が倍取ってるから注文住宅は高い
2019/08/20(火) 12:44:43.80ID:wkOfjykLd
そろそろ建売でも大手でもない人来るかな?
2019/08/20(火) 13:22:20.55ID:ABKm/KR5a
>>482
最初から大手じゃないがw
多分史上最強に安く作ったほうだと思ってる
35年ももてば御の字の日本の戸建てだから満足してる
2019/08/20(火) 13:27:14.80ID:cKwHfQsnM
爆釣りやんか
零細HMの悲鳴が心地よいわw

>>479
スミリン比較で土地代も考慮して計算し直しな
おバカさん

>>481
違うよおバカさん
理由は仕切り単価が全然違う
数百数千単位で発注するから安い

あと、ビルダー下請けも注文下請けも
両方やってる業者が普通
つーか粗利良くても数が少ない注文の下請けだけで
食って行けると思うのが不思議だわ
2019/08/20(火) 13:37:43.90ID:tAQ0dIQna
建売(業者)VS注文(業者)

しばらくはこの流れになってしまうんだろうな
本当、建てる側としては糞の役にも立たないからよそでやってくれ

今週は雨だから職人も参戦するかもしれんな
2019/08/20(火) 13:39:46.55ID:tAQ0dIQna
>>484
注文で、大工は専属なんだが、これはかなりレアなのか??
2019/08/20(火) 14:19:15.62ID:fJVaHb3Ya
>>486
直々の社員としての大工なんて超零細工務店くらいにしかいないんじゃないか
某吉本みたいに専属とは言ったものの契約書なんてない一人親方でしょ
2019/08/20(火) 14:46:43.79ID:ABKm/KR5a
>>486
専属という名の個人事業主だよそれ
2019/08/20(火) 15:01:24.24ID:hlxygbMUM
そもそもここは建売はスレ違いだろ
2019/08/20(火) 15:21:07.70ID:tMD2nzoU0
うちは自社大工もってる工務店にお願いした
年間40棟くらいやってるが超零細なのかな?
2019/08/20(火) 16:26:29.20ID:gdRZxJ7Wd
うちは建築条件付土地にしたわ
下手すると建売より安かった
何が起きるんですかねぇ
2019/08/20(火) 17:13:11.48ID:4AaqL8NRM
シラネーヨ
2019/08/20(火) 17:55:20.37ID:N1GqmUSC0
>>490
年40やるには大工何人必要だと思うw
一人で年間3棟が限界だぞ
2019/08/20(火) 18:28:59.12ID:0c0Sti0WM
戸建ては年間10棟くらいが適正と言ってる大工5人正社員の工務店に頼んでるけど、今のところ不満なし
強いて言えば木の扱いが雑ではしらを表しでやる気にはならない
2019/08/20(火) 18:35:46.98ID:tMD2nzoU0
>>493
そうなんだ
正社員の大工10人強いるらしいから
上棟前後の最初のほうは他から助っ人きてたみたいだし
だいたいそんなもんなのかな
2019/08/20(火) 19:05:41.88ID:dwpN0NipM
>>495
皮肉で言ってたんじゃなかったのかw
2019/08/20(火) 19:16:19.42ID:uIYwDEcSd
C値測定したら0.58だった。北海道だけど0.3位を期待してたからちょっとガッカリだわ。エコジョーズと床下収納から気密漏れてたみたい
2019/08/20(火) 19:32:39.85ID:tMD2nzoU0
>>496
お前の言ってること間違いってことはないんだけど
なんかみんなの言ってることと認識ズレてるんだよなぁ…
2019/08/20(火) 20:12:35.76ID:Z5l84G910
漏れの場所わかってるならそこを修正すれば良いんでない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています