X



お前らこういう奴らに喧嘩勝てる自信ある??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0494無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 01:50:12.97ID:mcC22tEo
シレーッと裏で努力はしてそうだけどなw
0495無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 01:53:34.12ID:IHUwY3zC
>>492 君の発言聞いていて
格闘経験どころかウエイトもまともしたことない子供なのが判った。
0496無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 01:55:18.00ID:MmHRKogP
>>493
そんなのがいたとして、彼等が陰で努力をしてなかったとしても、それは稀な話でしょ
24時間監視できない以上は、陰の努力なんか誰にも分からないし努力を見せないタイプの人間もいるんだから、誰にも分からない
0497無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 01:57:02.21ID:IHUwY3zC
三土手、マッスル北村、杉田会長、吉田進氏を知らない奴w
0498無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 01:57:32.76ID:MmHRKogP
>>495
頓珍漢にも程があるよ
なんでも信じてる君の方が純粋な子供に近いと誰もが思うと思うけどね
0499無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:00:38.25ID:MmHRKogP
>>497
前の2人は名前くらいは聞いた事あるよ
マッスルは減量しすぎて死んだのくらい知ってるし三土手パワーリフターで記録保持者なのは知ってるよ
0500無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:01:38.25ID:IHUwY3zC
>>498 俺の名前挙げた人はリアルで成績も残してる1流の人達だが
君が崇拝してるのは 安岡力也と渡瀬恒彦w
0501無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:04:26.13ID:MmHRKogP
>>500
崇拝してるとか大袈裟だな
芸能界で喧嘩強いで名前が上がるような人物の名前出しただけなんだがw
0502無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:07:38.56ID:IHUwY3zC
まあ力也は187センチあるしハーフだしナチュラルで強いだろ
渡瀬さんはヤクザ相手でもイキナリ下駄で頭カチ割るような攻撃的な性格だったそうだ
その2人も素質だよ。
格闘経験無くても強い人は居るし
筋力は素質が一番大きいよ。この程度の事位判るだろw
0503無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:15:14.82ID:IHUwY3zC
力也本人が生前語ってたけどキック時代は素人に毛が生えた程度で相手もおなじような
チンピラ。芸能界入る前に喧嘩で傷害で逮捕もされてる
キックの試合も喧嘩ばりでレフリーが止めても殴りかかりスタミナ切れで判定負け
生まれつき気が強く喧嘩好きな性格。身体がデカいから尚更だろ
竹原だってそうだぞ。身体大きいから強かったし
日本王者までは素質だけで獲れたと本人が自伝で言ってるよ
0504無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:23:11.98ID:MmHRKogP
>>503
いやいや、それ大袈裟に言ってるだけ
竹原は身体デカいからある程度は強いよ、でも所詮素人は弱いよ、だから俺も最初はやられたよ、ときちんと言ってる
安岡力也のも素人に毛が生えたって、それは同じ世界に世界チャンプとかいるんだから、へりくだって言うわ
俺だって使う
0505無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:28:33.32ID:LbUITDj7
頭悪そうなスレ名なのに朝鮮ゴブリンのミナトいないのか?!
0506無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:31:46.56ID:IHUwY3zC
>504 発言してきた事と矛盾してきてるなw
素質は認めるんだな?
あと筋力は素質が一番大きい。藤本君見たろ?
15歳、17歳で幾ら努力してもあんな重量、素質ある奴でもまず無理だからな
突然変異レベルだよ
格闘技やろうがやって無かろうが性格が一番大きい(渡瀬さんみたく躊躇なく頭武器で
カチ割るような凶暴性が一番重要)
0507無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:34:39.19ID:MmHRKogP
ID:IHUwY3zCみたいに何でも言葉をそのまま鵜呑みにしてるのは中学生とかじゃないんだからさw
どんな格闘技でもいいけど、格闘技マトモにやった事ないだろ?
世界チャンプとかがすぐ目の前にいたりする世界で高い視点から考えて素人に毛が生えたって言葉や、素質だけでって言葉は使うだろうけど、そりゃ本人達は無茶苦茶練習してるからね
練習なしにリングに上がれる人間なんていないんだよ
0508無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:38:18.50ID:MmHRKogP
>>506
それは素質、というか人間には個人差があるでしょ
でも努力してるんだから
ベンチプレスせず180とか上げてるわけじゃないんだから
0509無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:40:33.56ID:IHUwY3zC
論点ずらしてきたなw
藤本君の事は努力で同じ年齢で誰でも可能とか思ってるなら・・・w
あと君が元は喧嘩自慢の有名人は格闘技皆やってると言った事に対して
喧嘩に関しては武器もありから凶暴性や気性と言ったメンタルが一番大きい要素って
事を言ったのに 影で努力してうんぬん始まったよねw
0510無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:43:01.13ID:IHUwY3zC
>>508 じゃあ三土手、ゆもも氏が人生初デッド200キロは素質と認めるね?
そんな人もっと居るけどなw
千代大海や北尾とかな
スコットメンデルソン(当然知らないだろw)は初ベンチ13歳で155キロだよ
0511無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:45:58.65ID:MmHRKogP
>>509
努力さえすれば誰でも可能なんて言ってないでしょ
努力しても世界一になる人間、50位になる人間、そりゃ競えば必ず現れる
そんなのは個人差
凶暴性や気性とかもあるだろうけど、格闘技せずに喧嘩三昧がいないとは言わないけど少ないでしょ
そこまで有名なるほどの喧嘩屋は後ろ盾があって、仲間がいてやってるんであって、個人でやるわけじゃないんだから
0512無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 02:47:26.86ID:MmHRKogP
>>510
俺が言ってるのはね、そういう人物も陰でこっそり努力はしてるかもよ〜って事
これ理解できないか?
0513無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:00:59.74ID:IHUwY3zC
>>511 アウトローとかには結構居る。ただし筋トレはしてる
後は職人系のDQNにも多い。格闘技経験0の喧嘩自慢。筋力の素質はあるんだろう
藤原トシオ選手育てた黒崎先生は「俺の兄貴は何もしていないが力仕事で怪力で
昔から喧嘩は強かった」「藤原とリングで勝負したら話にならないが喧嘩なら兄貴が勝つ」
「格闘技や武道をやればやる程喧嘩は弱くなる」と言っていた
KIDの父も「喧嘩は喧嘩の強い奴が勝つ、筋力も格闘技術も関係ない
だからヤクザなんかは喧嘩強いよ」ってインタビューで答えてるよ
0514無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:06:43.33ID:MmHRKogP
>>513
そりゃ鈍器で頭をかち割るメンタル持ってるかどうかだったりでしょ
あと、親や兄貴の刷り込みはなかなか外せないよ
那須川天心も自分の父親は未だに怖いとか言ってるくらいだしね
0515無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:10:56.20ID:MmHRKogP
「格闘技や武道をやればやる程喧嘩は弱くなる」と言っていた

これはあるかもね
やればやる程、有名になればなるほど喧嘩なんか出来なくなる
ヤクザが喧嘩強いのも当たり前だよ
トランプ大統領とかが一番強いかな
0516無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:13:30.84ID:IHUwY3zC
力也もそうだけど190センチ近くありナチュラルで100キロ超えるような奴は
体格だけでも武器だろ? 素質だよ。
力也はその上で凶暴だしな。
宇梶なんかも少6で180センチ80キロ位あったそうで中学生相手に喧嘩して勝ってたそうだし
0517無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:16:08.44ID:IHUwY3zC
>>515 黒崎先生の意味はそうじゃないけどw 元ヤクザで小指無い人だし
武道はやると型にはまるから喧嘩はどんな卑怯な事もありなんだと。武器も不意打ちもOKだって
だから喧嘩と武道は無関係だとさ。空手の林悦道さんも同じ事言ってる
0518無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:19:22.66ID:MmHRKogP
>>516
素質はある
そんなのは小学生でもわかること
ただ、裏の努力とかは誰にも見えないよって言ってるだけでね
ボディビルジムとか行かなくても世の中、自宅でバーベルやベンチ買ってこっそり筋トレしてる人間なんかゴマンといるわけで
0519無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:27:04.61ID:MmHRKogP
>>517
そうだよ
だから俺は喧嘩なんかしない
競技だから全力を尽くせるだけでね
バックの力なくイキがったらそりゃやられる
普通に一般人として生きたかったら警察のお世話なんて誰でもなりたくないでしょ
まあそれだけだよ
0520無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 03:49:06.28ID:vgTbQItI
>>456 なんだよ(笑)
>>518は真樹日佐夫のホラ話真に受けてる奴かw
マキ先生なんてそれこそ筋トレオンリーの喧嘩自慢や
ラガーマン等パワースポーツ経験者なら負けないわ
あの先生喧嘩経験0だぞ。70年代はまだ身体はマシな身体してるけど弱いよ
村上竜司はガチだけどな
0521無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 04:29:00.11ID:nR7XRI6m
めっちゃ伸びてて草
どんだけコンプレックスあるの貴様ら
0522無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 04:40:36.01ID:8Pf2RK++
>>473
そういのってあいてが戦う気になってないところに先制攻撃しかけてるだけだよ
そういうのを喧嘩強い奴っていうなら別だけどお互いやる気だと少し食らったくらいじゃ全然倒れない
あと骨折や出血しやすいのは素手だけどダウンしやすいのはグローブだよ
0523無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 05:56:04.54ID:R5o7vMGb
ここで名前上がってる格闘技の猛者でも喧嘩最強でも誰でもいい
海外の紛争地とかスラムとか行って「俺は最強だ」とか挑発してこいよ
笑いながらマシンガンでハチの巣かナイフでズタズタにされる

喧嘩最強とかの話題で盛り上げるのは平和な日本だけだから
体格とか格闘技の技術とか関係ない
日常で銃やナイフで人を殺している連中には勝てない
0524無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 06:03:27.65ID:cGV2SD7u
銃社会のアメリカも喧嘩最強とか言ってるけどな、底辺が
0525無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 07:10:19.18ID:vY70V9/T
>>520
ホラ話とか弱いとか喧嘩経験0とか、ムチャクチャなこと言うなよ
0526無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 08:50:21.21ID:jk1WP640
真樹ひさおってアイツの喧嘩話の本読んだけど
滅茶くちゃだったぞw
半分以上ウソだろ
0527無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 08:58:45.88ID:R5o7vMGb
真樹さんは素手の喧嘩に限って言えば強かったと思う
極真の生意気な先輩をしめたりプロレスラーをボコ殴りしたりしたからな
芸能界のこわもての安岡力也とか竹内力なんかも真樹さんの前ではおとなしかったと聞く
のど輪攻撃という実践的な攻撃に長けていたからな
0528無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 09:01:28.83ID:jk1WP640
花形敬と喧嘩したって話もウソだし話す媒体で内容変わるしなw
ヤクザの事務所に呼ばれた話もライターを蛍光灯に当てて割れた時に窓から飛び降りただの
地下のバーで梶原一騎と2人VSヤクザ10人以上で喧嘩した話も拳銃の引き金に指が掛り
撃つ瞬間にテーブルに肘うち叩きこんで驚いてるスキに拳銃奪い取っただのw
鎌を持った3人兄弟と戦った話も鎌なんて簡単に避けれる、カニばさみで倒して脚を砕いただのw
読んでいるコッチが恥ずかしくなる位だぞ
筋トレ話もベンチ180キロ挙げれただのデッドリフト300キロ引いた事あるとか書いてたよ
拳立て300回3か月続けると実践的な筋肉がつくw ウエイトはナチュラルじゃない筋肉と言ったりな
0529無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 09:01:33.73ID:R5o7vMGb
素手の喧嘩という日本限定の話で言えば
喉 目 金的 こういう急所を攻撃できる奴は強いよ
これらは格闘技では学べないし実戦で身につけていくもの
0530無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 09:08:45.55ID:jk1WP640
>>527 君こそ偽物の人の話をまに受けてるな
少年院に入ってたのもウソでワルでも何でもなく
あの風貌もある時急になったと親族がバラしてるよ。見た時笑ってしまったそうだ
先輩〆たとかレスラー倒した話も全部ウソだよ
葦原先生の頃の空手の組手では弱すぎて話にならなかったと有名だぞw
梶原のおかげで大山先生にひいきされて名誉段貰ったけど当時のガチ勢の猛者たちから
嫌われていて組手でボコられまくってたの有名。

まずフィジカルが弱いから(見たら判るだろ?)
普通にそこら辺のラガーマンや野球部員の方が強いよ
喧嘩経験も無いし
0531無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 09:16:55.50ID:R5o7vMGb
待ってくれ
もし弱ければ自分で空手の流派を立ち上げて何人もの弟子を養成できないだろ
それと力也とか竹内がへこへこする必要もない
サービス精神旺盛な人だから話を面白くふくらませる部分はあったかもだけど
実力があったのは間違いないだろ
0532無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 09:23:07.13ID:jk1WP640
作家が本業で自分を作ってたのはある意味才能あったな。それで稼いでいたし
マキ道場で教えてはいたけど突きや蹴りみれば・・・弱いの判るけどなぁ
ガチ勢の芦原、佐藤マサカツ、中村誠、ろうやま先生、大西靖人、中山猛夫、大気の島田道男

これらの人は喧嘩の話もガチだしマジで強い人達な。大会でも結果出してる
マキはまるっきりの偽物だよ
0533無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 09:26:14.59ID:jk1WP640
竹内力はヘコヘコなんかしてない。マキの交遊録って本読め。
初対面から力に威圧されたと書いている。
その後Vシネ通して仲良くなったと。
力也は年上のマキを立てていただけ(力也はそれこそデカいし強いから余裕だったわけw)
0534無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 14:21:50.48ID:aBuR81tP
ダルビッシュって弟いるのか
知らなかった
0535無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 14:54:19.16ID:nJGYLSx9
n/Gx/sz5 R5o7vMGb :MmHRKogP の同一人物は
格闘技もウエイトもして喧嘩強かったとか自分で言うほどなのに
三土手、杉田茂、吉田進、マッスル北村の事も知らずに,筋力の素質ある奴も(影で絶対鍛えてると言い張り)
デッドリフト初めてやって高重量引ける奴なんか(体力自慢等)普通に居る種目なのも知らず

そのクセ真樹日佐夫は強いとか本気で言ってる・・・
格闘技やウエイトやってたんなら絶対そんな事言う奴居ないんだけどなぁ
0536無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 15:11:13.62ID:nJGYLSx9
>>527
>真樹さんは素手の喧嘩に限って言えば強かったと思う
極真の生意気な先輩をしめたりプロレスラーをボコ殴りしたりしたからな

↑格闘技&ウエイト・喧嘩経験あり経験者が言うセリフと思えない。
真樹センセイ若い頃でのこの程度の身体と身体能力。ジャパンアクションクラブの奴らの
方が遥かに強いよ。今の真田広之が当時の真樹センセイと戦っても余裕で勝つ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=RWuprfbKMPs
0537無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 15:18:49.19ID:nJGYLSx9
真田さんの動きとトレーニング見て見ろw全然先生と段違い
フィジカルでも完全に負けている
ttps://www.youtube.com/watch?v=gf53uXFV6NQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=DCAPIkvE_bQ
0538無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 15:40:25.24ID:aBuR81tP
フィルヒースとリッチフローニングならリッチの方が喧嘩強いと思う
0539無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 16:02:27.96ID:Hf4mC/wK
千葉真一がそもそも強いからな
0540無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 18:27:54.62ID:c8Vi4wDu
喧嘩スレらしく喧嘩しとるな
0541無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 20:44:54.14ID:nJGYLSx9
476無記無記名2019/05/17(金) 01:06:18.93ID:MmHRKogP
>>474
でも若木竹丸って60キロ台の体重で上腕50センチ以上あったとかベンチプレス250キロとか嘘ばかりついてて発言に信憑性ないよね
三土手って人のも学生とかの狭い世界の話すぎて何とも言えないよ


少なくとも、三土手と若木竹丸は身体見れば説得力あるし怪力なのは事実
若木と現在でも怪力を動画で挙げている三土手さんを狭い世界だのと怪しむのに
真樹日佐夫に関しては妄信して強い!!と言い張るのは何故だ?
あの人見た目からして説得力無いのにな.
発言も胡散臭いの丸出し
0542無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 20:56:43.56ID:wCyA/BkR
三社祭楽しみ
0546無記無記名
垢版 |
2019/05/17(金) 23:44:07.86ID:MmHRKogP
>>536
そんなアクション映画で強さの何が分かるんだい?素人かな?
アクションが速く見えたり綺麗だと強いとか、空手の型がうまかったら強いと言ってるようなもの
現実的に打撃は打たれ慣れ、打たれ強さ、間合いの取り方、免疫があるかどうかとか、色々な要素がある
君のは型が上手いから強いと言ってるようなものでね
0547無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:11:53.72ID:zdLLtE7o
マキヒサオは若い頃ですら身体もショボイし動きももっさりで突きみてもザコなのバレバレ
普通に真田の方が肉体も鍛え上げているの見れば判るだろw
しかも君は格闘技もウエイトもやっていて喧嘩経験も結構あるんだろ?
それなのになぜマキを崇拝?
三土手を否定的なんだ? あとマキより若木の方が記録に残るエピソードや実績あるんだけど
身体みても判るだろw 若木とマキと絡んでた黒崎は若木が合った中で一番強い。マキはザコだと言ってるし

>>541の反論ヨロシク。
三土手さんは明らかに規格外の男なの位今の動画見ても判るだろ?
それが学生時代は狭い世界で〜になるんだ?
実際に有名だったし怪物呼ばわりされてた
マキ先生こそファンタジー
0548無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:18:43.09ID:UzeJCqyx
>>547
身体もショボいとか、ボディビルじゃないんだからw
身体が強そうだからこっちの方が強いって世界じゃないからね本当w
三土手の喧嘩が学生時代のものでしょ
どのくらい広い世界だと思ってるのw
学生の全国制覇したとでも?w
あと、君は若木竹丸の上腕51センチを信じるんだね?ファンタジーはどっちゃだかw
0549無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:22:38.21ID:zdLLtE7o
あとJACの連中は喧嘩強いよ。JACの事も知らないんだろ?w
格闘技もガチでやってる奴ばっかだし基礎体力強化はプロ並み。
マキ先生では全盛期でもあのJACの練習ついていけないからw
0550無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:26:43.29ID:zdLLtE7o
>>548 話の次元が相変わらず低いなw
若木の51センチを信じる訳ないだろw
でもマキより遥かに強いしちゃんと記録も残ってる。サイズじゃない方のね

中村誠や中山猛夫、大西靖人の試合動画見て見なw
マキとは次元が違うしガチで強いってのが判るよ
なぜマキ先生程度のファンタジー作家に入れ込むんだ?
まさか喧嘩なら三土手や若木より強いとか思ってる?w
0551無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:27:36.61ID:UzeJCqyx
>>549
都合悪くなるとスルーかい?
若木竹丸51センチなんだね?
0552無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:35:20.28ID:UzeJCqyx
>>550
だから俺は真樹が最強だとか、それらの人より強いとまでは一言も言ってない
ただ、君では勝てないし、普通の人だと勝てないだろう
それを、そんなに馬鹿にすることはないでしょ
0553無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:43:08.93ID:zdLLtE7o
>>551 俺は若木のサイズがガチとは言ってないだろw
それは本人も言ってない。野球選手の上腕囲を記者がスポーツ経験無いから
大げさに書いてるのと同じ、清原の上腕46センチやカブレラの前腕は47センチで
Bリストカール100キロだと記事になった事あるしその類

若木竹丸をちゃんと調べて見ろ。マキと違い本物のアスリートだよ
三土手さんもな
0554無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:49:23.83ID:zdLLtE7o
>>552 コの手の話のスレで名前出すような人ではないよ>マキ先生
まして君はウエイトも格闘技もしてたんだろ?
ガチでやってた人間なら若木と三土手の凄さは皆判るけどな
格闘家の山田も絶賛してるよ。小川典秀さんの事も含めて。君は小川さんすら知らないんだろうけど
0555無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 01:59:45.99ID:UzeJCqyx
>>554
若木竹丸って昭和の人でしょ
古すぎてネットでの情報しか知らないよ
しかも証拠がない
若木竹丸は晩年でも上腕40センチ以下にしたくないと本人が言って鍛えてたらしいけど?
あと、黒崎ってお爺さんと対談でそれこそファンタジー地味た事ばかり言ってたよ
格闘家の山田も絶賛してるよと言われてもね
昔その山田さんにブログで返答を貰った事あるけどね
そりゃリップサービスというか、他分野の人を悪く言うわけないでしょ
0556sage
垢版 |
2019/05/18(土) 02:03:23.23ID:zdLLtE7o
若木先生とかは色眼鏡で見れるのに何故マキ先生のホラ話は信じてたんだい?
明らかにあの人の話って更に胡散臭いのになw
あと若木先生が強いってのはあの肉体画像見れば明らかだろ
0557無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:10:46.37ID:UzeJCqyx
>>556
真樹は雑誌でよく出てきてたから知ってるだけで空手の先生って程度の知識しかない
試合すら見た事ない
>あと若木先生が強いってのはあの肉体画像見れば明らかだろ

だから格闘の強さは図体だけじゃないって
素人ってすぐ筋肉=絶対的な指標にするよね
0558無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:12:01.79ID:zdLLtE7o
>>461 >>464 そんな経験ある人が若木や三土手を疑問視して
真樹日佐夫の話を間に受けているのが不思議なんだよなぁ・・・
0559無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:14:17.15ID:zdLLtE7o
>>557 若木、三土手、小川典秀、杉田茂 少なくともこの人達を

       「肉体だけ」で判断出来ない発言は格闘技経験者と思えない発言だよw
0560無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:16:46.91ID:UzeJCqyx
>>559
いや、そりゃある程度は強いとは思うよ?
そもそも若木、三土手しか知らないし
小川といえば直也だよw
0561無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:25:59.65ID:zdLLtE7o
小川さん。マキ先生では全盛期でもひねり殺される
ttps://www.youtube.com/watch?v=uH7r8mFn5hI
0562無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:30:47.53ID:UzeJCqyx
>>561
真樹が勝てる華道家は別として
この人が戦う姿みた事あるの?
どんな動きでどんな戦い方でどんな相手に勝ったの?
体重220kgはデブ過ぎるな
早死にしちゃうわ
0563無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:34:49.36ID:zdLLtE7o
体重135キロでロープクライミング軽々やるよ
柔道と士道館空手2段
握力は高校で100振り切り
デッドリフト370キロ10発の動画も過去に出て有名

これみて 真樹先生の方が強い発言で君がウソつきなの判明しましたw
0564無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:35:17.06ID:UzeJCqyx
>>558
たいした経験じゃないよ
ただ、見た目重視のここの連中では、その184.100の後輩(顔もコワモテ)と当時の俺を見たら100パーセント俺が勝つと思わないと断言できるw
絶対嘘だとなるね、見た目でしか強さを測れないど素人では
0565無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:38:01.31ID:UzeJCqyx
>>563
どっちが強いとか言ってないだろう
だいたいその小川って人知らなかったし
そりゃその経歴ならトップクラスのプロ格闘家とかと比べなきゃ強いでしょ
0566無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:41:45.57ID:zdLLtE7o
動画見て220キロのデブだの言ったろw
経験者なら彼のガタイで規格外だとすぐに判るけどw
君が山田選手のBBSにカキコしてたんならなぜ知らないの?
山田さんの憧れがこの人で何から何まで凄い本物の中の本物だと言ってるんだけどなw
0567無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:45:27.09ID:UzeJCqyx
>>566
親友とかじゃあるまいし、山田さんの憧れまで知るわけないでしょw
そりゃ、重量を上げる世界では本物でしょ
220キロはバーベルの話か
体重かと思った
0568無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:47:53.80ID:zdLLtE7o
イヤw 動画みてデブだと判断したよな?
種目やバーベルの重量すらわかって無いのも判明してしまった
そして小川さんの体系見てデブで動けるのか?って
評価をしたよね? 経験者なのに三土手の時と同じ。 
0569無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:50:39.33ID:UzeJCqyx
>>568
種目やバーベルって英語で書いてるからいちいち読まないよ
よく読んだらバックプレスって読めるけど
0570無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:52:56.66ID:UzeJCqyx
最初に力士みたいなデブが写って220kgて書いてあったら誰でも体重220kgと思うわ
そんな長々と見ないし
0571無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:52:57.75ID:zdLLtE7o
はぐらかさないでくれw
220キロのデブだと判断したろ?
種目も知らずに。見てそう評価したじゃん? デブだって
服の↑からのガタイを判らずそう評価したよな?
普通経験者はこの動画見て絶対君のような判定しないから
0572無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:56:10.64ID:UzeJCqyx
>>571
力士だろうが柔道だろうが筋肉もあろうがデブはデブでしょ
経験者は君のような判定しないってのも思い込み
そりゃ俺だってリアルならそんなこと言わないけどね
力士はデブでいいんだよ
0573無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 02:58:45.49ID:zdLLtE7o
背中見てデブと判断した時点でバレてるよ。経験者なのになぁ
前腕の異常な太さにもきずいてないし
0574無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:01:33.99ID:UzeJCqyx
>>573
あなたアホですか?
背中の筋肉が発達してようが前腕が太かろうが腹が出てんだからデブに分類されるんだよ
たとえ筋肉が多かろうが力士は総じてデブ
0575無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:11:28.36ID:zdLLtE7o
話せば話す程バレるから止めなよw
力士の背中とは違うんだけど
まがりなりにも経験ありと言う人が彼のガタイみてデブしかも220キロw
と判定した時点で・・・
0576無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:14:23.01ID:UzeJCqyx
ブルースリーをガリと言ってるくらいな感じで、気軽にデブと使ってるのに、やれ背筋がー、前腕がーって必死過ぎだからw
そりゃただのデブと違うくらいはアホでもわかる
でもデブに分類されるんだよ世間では
0577無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:15:47.04ID:Gy1DCIN5
トレーニー的にはガリだろ
0578無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:17:41.17ID:zdLLtE7o
それは後づけだね。格闘技経験あるのに極真のガチ勢の事は知らずよりによって
本業は作家で試合経験0の真樹が強いと言ったり
三土手、小川、杉田、若木より真樹が弱いとは言えない的な事言うから
疑われるんだよw
0579無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:21:51.82ID:UzeJCqyx
>>578
格闘技経験あると言っても俺自身は極真知らないから
後輩が極真やってた程度で
あとボクシングジムに極真やってた人間がいた程度だし
0580無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:25:16.43ID:zdLLtE7o
小川や三土手の事はそこそこは強いと言いw
真樹センセイは素手ならガチで強いと言ったでしょ 見て見ろ動きw
ttps://www.youtube.com/watch?v=Q6HeeZxZFjo
0581無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:26:33.13ID:UzeJCqyx
>>578
だから真樹は雑誌でよくコメントしてたから知ってるだけと答えたでしょ
本業作家とか試合経験0なんて知らんよ
いま初めて聞いた話なのに
0582無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:28:06.67ID:0Rz3V6ZV
>>580
素手ならガチ強いとか俺言ってないぞ?
他の人と勘違いしてるよあなた
0583無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:34:13.23ID:zdLLtE7o
>>527で言ってますよね あと>>546
全盛期のマキの動きも身体も観れば・・・なの判るのに
それでも真樹は強いと言い張ってたじゃん。
明らかに真田氏の方が身体も動きも段違い。
全盛期マキではJACの練習についていけない
0584無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:41:26.07ID:UzeJCqyx
>>527は俺じゃない
動きっていうけどアクション映画の動きでしょ?
まあ試合経験ないとか本業作家とか言うならそうなのかもしれないけど
ここ勘違いしちゃいかんのは、動きが素早いから、アクションが上手いから強いと限らないってことね
型だけうまい人間なんてゴロゴロいる
0585無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:41:47.05ID:zdLLtE7o
じゃあ改めて真樹先生の評価と>>537でのJACの練習みて評価宜しく
全盛期真樹と今の真田氏が空手で勝負しても結果は真田氏の圧勝だと思う位違いすぎるよ
真樹の突きなんか余裕で耐えれるが真田氏の突き蹴りを耐えれるかなぁ?w
0586無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:50:21.78ID:UzeJCqyx
>>585
どっちがどうかは知らないよ
素人はすぐ外見が強そう弱そうとか、型のうまさ速さで勝負をつけたがるけど、勝負ってのはやってみないと分からないからね
そんな単純なものじゃない
0587無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 03:53:11.74ID:zdLLtE7o
型の事じゃないトレーニング見たら判るじゃん身体もガチで鍛えてる肉体か位判るだろ?
真樹先生の素人丸出しの突きやへっぴりキックと真田の突きや蹴り

で、三土手、若木、小川より真樹の方が強いと思うのか?
0588無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 04:01:45.30ID:UzeJCqyx
>>580のこれは生徒に教えてるから遅いんだけでは?
真田ってのは最初にリンチされた人?
2人目の?
よくわからんね
0589無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 04:06:52.85ID:UzeJCqyx
>>580のはどう見ても教えてるからこんな動きなんでしょ
これが本気に思えるの?
あと年齢も考えてあげないとw
いくら何でも歳でしょ、お爺ちゃんじゃん
真田ってのがどれか分からないけど組手してるのみんな若いじゃん
若者と老人比べてどうするの?w
0590無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 04:10:09.19ID:zdLLtE7o
まあ、真樹先生の合同練習での動画は今消えてるからな
観れば判るけど全盛期の映画の動きと肉体でも判断できると思うけどな。
当時は芦原さんの弟子の弱い人にすらフルボコにされてたそうだし

三土手さんの評価を聞きたい。バク宙出来るのは知ってるよね?
それでも真樹先生が勝てると思うの?
0591無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 04:12:00.27ID:zdLLtE7o
>>589 今60歳前の真田氏と全盛期のマキ先生の事比較したんだけど
ちゃんと読んでくれ
 全盛期でもマキ先生は・・・だろw
ある意味変わらないw

それはもう良いから三土手さんと真樹先生の比較ヨロしく!!
0592無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 04:16:15.23ID:UzeJCqyx
全盛期とかの比較なんて知らんよ
あなたが何歳か知らないけど
俺は中学からプロレスや格闘技見てたけど橋本真也とかの深夜からやってたやつからだぞ
あとK1とか
アルティメット大会とかはビデオ借りたんだったかな
0593無記無記名
垢版 |
2019/05/18(土) 04:19:58.83ID:zdLLtE7o
全盛期の真樹の動きも対して晩年と変わらないの見たら判るだろ
三土手より強いと言ったのがアナタじゃないのか?
でもアナタは三土手や小川典秀、杉田茂、若木に真樹が勝てると思うのか聞いている?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況