X



トップページLinux
1002コメント320KB
[[[ 2ch ブラウザ JD 19]]]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
垢版 |
2017/10/06(金) 20:22:29.98ID:o5PufOFR
JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。

公式
http://jd4linux.sourceforge.jp/

sourceforge.jp
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/

JDサポートBBS
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/support/

2chスレ過去ログ
http://jd4linux.sourceforge.jp/old2ch/

JD開発ポリシー
http://jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt

前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 17 ]]] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1494846782/
その前
2ch ブラウザ JD 16.1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429177088/
0900login:Penguin
垢版 |
2017/12/16(土) 15:28:14.55ID:+ogAa3+M
帰省した時に、すぐに使いたいし、メモリが少ないCore2機でもう
一度ビルドするのは面倒だなぁというところから思ったことですが、
そんな簡単なものではないんですね。勉強になりました。
0901login:Penguin
垢版 |
2017/12/16(土) 15:32:24.32ID:hiVS7Ad2
>>897
やってみたほうが早そうだがw
0902login:Penguin
垢版 |
2017/12/16(土) 16:10:32.85ID:+zgHvk95
>>900
と言うかやってみなよ

失敗しても爆発したりしないんだから

と言うか俺には>>899
>パッケージを作って試してみると良いよ
>単にコピーとかはあまりお勧めしない
が分からん
0903login:Penguin
垢版 |
2017/12/16(土) 16:35:59.22ID:oEVTa0AK
コピーして動かないのならバイナリでの配布ってできないような…

動かなくなる理由で考えられるのは、コピー元が64ビット環境でコピー先が32ビット環境とか
JDの依存しているパッケージがコピー先でインストールされてないとか

他に何かあるかな…
0905login:Penguin
垢版 |
2017/12/16(土) 21:54:08.20ID:LEptiX8c
flatpak か snap にパッケージングすればいいじゃない
0906login:Penguin
垢版 |
2017/12/16(土) 22:57:11.96ID:90K9O820
appimageのほうが手軽
っていうか誰かjdをsnapで配布してくれや...
0907login:Penguin
垢版 |
2017/12/16(土) 23:47:59.68ID:iyjOzM6m
>>897
core2duoにインストールしたHDDをそのままマザーボードもCPUもグラボも異なるi7のPCに付けてもそのまま普通に動いてるよ
再インストールの必要もなし
カーネルにドライバーが入ってるからそういうことが起きる
OSもバージョンもまったく同じならおそらくソフトも動くんじゃないのかな
一度やってみては?
0908login:Penguin
垢版 |
2017/12/17(日) 00:49:07.51ID:jf9hf9IG
mint 17 17.3 18で使ってるが3回ビルドせんといかんかった。
0909login:Penguin
垢版 |
2017/12/17(日) 21:05:21.85ID:/S3Vakbu
>>908
ライブラリのバージョンも依存関係も全部異なるから仕方がないね
0910login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 10:50:21.21ID:8DrZpRBv
menu.5ch.netから板一覧読み込んでいたけど、読み込まなくなった
0911login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 11:43:49.71ID:NOwPWqxm
>>910
ここ数日重いからそのせいでは
0912login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 14:37:15.32ID:2Y6vXsc1
ubuntu 17.10なんですがJDを起動するとすぐ落ちてしまいます
みんなのJDはそんなことないですか?
0913login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 14:40:28.73ID:oaiLu9wl
ないな

Lubuntu16.04だから関係ないけどね
0916login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 16:22:37.33ID:2Y6vXsc1
ありがとうございます。
使うのはあきらめます。
0918login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 16:53:06.46ID:oaiLu9wl
>>916
ちょっと待って
と言ってももう遅いかもしれないが
>>569の件と同じかもしれないから読んでみて

すっかり忘れてたわ
0919login:Penguin
垢版 |
2017/12/18(月) 17:06:21.26ID:NOwPWqxm
>>918
BBSMENUの初期値の問題か。 ~/.jd/jd.conf を弄ればいいのかな
0920login:Penguin
垢版 |
2017/12/19(火) 12:39:57.07ID:obuJUFCk
なんか時々スレが更新されなくなるな
JD再起動すると直るけど
0922login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 00:27:12.34ID:Iyc7HzIH
JDでスレタイ検索って出来ます?
0924login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 05:02:19.35ID:Iyc7HzIH
>>923
いじわる!
やり方教えて下さいよお
おねがいします (_ _;)
0925login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 05:20:17.84ID:9UHIdOLr
>>924
設定メニューのabout:config高度な設定で
スレタイ検索用のアドレスを

https://dig.5ch.net/?maxResult=100&;atLeast=1&Link=1&AndOr=0&Sort=5&Bbs=all&924=1&password=dig&keywords=$TEXTU

スレタイ検索時にアドレスとスレタイを取得する正規表現を

<a title="[^"]+" href="(http[^"]+)"[^>]*>(.+)\(([0-9]{1,4})\)</a>

に変えてからJDを再起動
あとはツールメニューのスレタイ検索
0926login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 07:27:14.56ID:Iyc7HzIH
>>925
ありがとうございます!!!
感激の涙を流しております!

さっそく設定し直しました。
ですが自分の環境では何かが邪魔してるみたいw

ほんとにありがとう!m(_ _)m
0927login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 08:51:36.19ID:9N4kXg6O
この改行の仕方と癖のある答え方
まさか・・
0928login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 10:19:06.99ID:avpdV4U9
まさかじゃないだろ
間違いない
0929login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 11:07:03.32ID:SP/MmS5t
いや違うでしょ
彼なら上手く行かなかったら回答者罵倒して最後まで教えろと偉そうに強要する筈

サポート掲示板(JDのヘルプから行ける)のJD 互助会スレッドに他のも出てるからそっちにしてみたら?
あと
>ですが自分の環境では何かが邪魔してるみたいw
これの詳細、検索するとどうなるのか書いとくと解決策教えてくれる人が出てくる可能性もないことはない
0930login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 17:05:53.44ID:Iyc7HzIH
>>927
違いますよ
絡まれたほうだもん
0931912
垢版 |
2017/12/20(水) 19:58:42.34ID:RFwZ+aA5
結局Win10を入れなおして使っています
短い間だったけどubuntu、JDありがとう
0932login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 20:15:04.79ID:otyXtcCx
windowsでJDビルドしようか悩んでるぐらいなのに一体何を使ってるんだ
0933login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 20:19:05.63ID:9aR8hFtd
スパイルじゃないかね
0934login:Penguin
垢版 |
2017/12/20(水) 21:47:04.90ID:SP/MmS5t
だったらwine使えば良かったのに
Win10で良いならそれでもいいけどさ
0935login:Penguin
垢版 |
2017/12/21(木) 14:46:37.54ID:f0UV87ES
今はね、Windows10でJaneStyle使ってるよ
JDと感じは変わらない、フォントはLinuxのほうが好きだけどね
0936login:Penguin
垢版 |
2017/12/22(金) 23:17:40.38ID:jKghuonp
Windows10でJaneStyleだと向かって右側に広告が表示では?
0937login:Penguin
垢版 |
2017/12/22(金) 23:51:32.31ID:OT5++SSr
>>936
ゴニョゴニョすればいいんだよ。やり方はJのスレに書いてある。
0938login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 03:09:10.27ID:yi4/X1kR
JaneStyleはバイナリ書き換えが安定動作のために半ば必須になってるよね
広告自体ちゃんと機能してるのか分からんし
俺V2C-Rも予備に入れて時々使ってみてるけど
起動するとプレミアム浪人の広告が出てそれが消えると時たまJaneStyleの広告が出るだけなんだよなあ
0940login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 17:51:30.60ID:0mGzGrG5
JDももっと使いやすくすればいいんだよ
バカでも情弱でも猿でも使えるJDを作ってくれないかなあ
0941login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:24.54ID:yi4/X1kR
バカでも情弱でも猿でも使えるJDなんてものは
バカでも情弱でも猿でもない人にとっては無用の長物だからなあ
0942login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 19:09:26.36ID:zFDDriQy
俺猿だけどJD使ってるよ
JaneStyleなんて使ってる奴は犬
0943login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 20:26:35.03ID:OPO2OPZ7
じゃぁ俺は雉ね!
0944login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 20:58:29.53ID:4xRdPHVq
クリスマスだしJD欲しい(´;ω;`)
0945login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 21:46:00.72ID:iLfqeS2q
JDの 右ボタン+ホイールでタブが切り替わるの、激しくうざいんで切れないかなw
0946login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 21:48:35.11ID:vfCqL+Ka
おれはJKがいいな。
0947login:Penguin
垢版 |
2017/12/23(土) 22:23:08.18ID:yi4/X1kR
>>945
マウスジェスチャ詳細設定で切れないの?
俺あれ全部外してるけど
右ボタン+ホイールじゃ何も起きないから効いてるかと
0948login:Penguin
垢版 |
2017/12/24(日) 00:45:11.55ID:tLrmG2CT
ジャックダニエル
0951login:Penguin
垢版 |
2017/12/25(月) 21:23:43.08ID:K8A8cxo1
>>945
そのジェスチャ知らんわー

ってかどんなときに右クリックしながらホイール回すのよ
0952login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 12:37:09.24ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

WUP41DVEAK
0953login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 17:08:31.50ID:GW0a1490
gihubの利用って登録必須になったんですか?

git clone -b test (以下略)
のところで、10月の時には聞かれた記憶のない
usernameとpassの入力が求められるのですが…。
0955login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 18:04:47.47ID:ejbpDk09
>>953
git cloneに限らずssh接続するときは必要
0956login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 18:40:15.04ID:GW0a1490
>>955
ありがとうございます。
早速アカウントを取ってくることにします。
0957login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 19:05:46.34ID:SmVe6Gd0
いやcloneするのにgithubのアカウントなんか必要ないからw
0958login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 19:26:07.40ID:ejbpDk09
言葉足らずだったな
https://から始まるurlでダウンロードする場合はいらない
git@から始まるのはssh接続でキーの登録必須

あとユーザが必要なのがgithubなのかgitなのか(ややこしいけど)確認した方が良かったかも
gitの方ならgit configでメアド入れないといけない
ただ前に成功したなら今更なんでって気がする
0959login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 19:49:19.48ID:ejbpDk09
あ 今更気づいたけどログインしてなかったらsshバージョンは表示されないのか失敬
0960login:Penguin
垢版 |
2018/01/03(水) 01:54:22.38ID:SqTHEP5R
953,956ですが、

git cloneのところ、url部分のタイプミスだったようです。
再入力したらいけました。
お騒がせで申し訳ないです。
0961login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 12:08:01.47ID:hTPiYK4A
昨日夜から今日にかけてみんなちゃんと読み込めてる?
0964login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 17:51:56.80ID:SHKj6m7u
俺環か・・・・・・
thx
0965login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 18:52:12.58ID:dc3SjDgx
今日は鯖少々重いらしいよ
0966login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 14:16:56.07ID:h7V2ft4+
今日も快調だぜ〜♪
0967261
垢版 |
2018/01/13(土) 20:57:21.82ID:w4nmEL0M
結局プロキシplを最新にしてなかっただけだったw
しかしよくいままで無事だったな・・・・・
0968961
垢版 |
2018/01/13(土) 20:58:07.27ID:w4nmEL0M
ごめん番号間違った961だったw
0970login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 21:58:51.80ID:w4nmEL0M
違います。打ち間違いでした。
申し訳ない。
0971login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 00:02:04.01ID:WWK0DrRL
これってconfigureのオプションで
表示がダークテーマと連動するようにできるのかな?
0972login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 00:48:31.91ID:+OgWk+jE
そういうふうに作り替えるということなら可能だろう
あなたにやる気があればという前提だが
0973login:Penguin
垢版 |
2018/01/14(日) 20:31:14.40ID:LAnuNgjz
~/.gtkrc-2.0 に
gtk-theme-name =
を定義した方がはやそう
0974login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 14:33:43.25ID:vpi/Gbcz
[バージョン] 2.8.9-171003
[ディストリ ] Ubuntu 16.04.3 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.24.4
[ glibmm  ] 2.46.3
[ そ の 他 ]
& 2chproxy.pl1.2.2

例えば
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ36
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1512639644/
なんだけど
板のスレ一覧をJDで見ると
レス615
取得330
新着285
と表示されてしまうのだが、実際は330レスしか無い
これちゃんと
レス330
取得330
新着0
にするにはどうしたら良いのだろう?
0975login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 15:04:59.76ID:JsXcOyU9
>>974
スレビュー右上のアイコン、たぶん右から2番目をクリックすると
「スレ情報を消さずにスレ再取得」と出てくるからやってみる
それでダメなら一度そのスレを削除してからもう一度読みこんでみる

それでダメなら…俺には分からない
0976login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 17:13:09.15ID:vpi/Gbcz
>>975
それでも駄目なら分からないパターンなのです
0977login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 17:29:28.94ID:K5eTFc7Y
>>974
板一覧を再読み込みしてもだめ?
0978login:Penguin
垢版 |
2018/01/16(火) 17:42:50.39ID:vpi/Gbcz
>>977
はい
透明あぼーん入るとなるみたい
レス数が本当に表示通り以上になると正常になる
何処かにレス数格納してるんじゃないかと思うんだが
0981974
垢版 |
2018/01/17(水) 22:28:01.67ID:IS+1qttS
なんかJD再起動したら直った

これとは別にスレ一覧で未読スレが二重に表示されがちなんだが
再読み込みで直るからまあいいや
0982login:Penguin
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:08.40ID:gVXGA70+
>>981
二重に表示されるのは他の人もあるみたいよ。
もちろんうちでもなる。
0983974
垢版 |
2018/01/18(木) 09:38:53.05ID:1V1lDScz
>>982
もちろんうちでも前からなってたんだけどあまりに頻発したんで書いてみた
0984login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 18:06:51.26ID:i+WDr1j+
2.8.9-171124にしてからは
二重表示なくなったかも
0985login:Penguin
垢版 |
2018/01/18(木) 19:50:57.03ID:DDDpFpjJ
>>971
自己レス
フォントと色→詳細設定で
ツリービューの背景色に設定にgtkrcを用いる
スレビューの選択範囲の色設定にgtkrcを用いる
にチェックを入れる
0986login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 15:43:08.37ID:rw4MPEM4
もうあかん... JD長い間ありがとう
mint mate 17.2->18.3にしたらJD立ち上がりもしなくなったった
これでやっと2ch卒業かとおもたらwine でJane2ch.exeが動いてしもた orz
0988login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 20:44:06.43ID:b4MbKDdG
起動したとき描画されるまでが長くなった気がするんだけど
0989login:Penguin
垢版 |
2018/01/20(土) 23:54:37.42ID:b4MbKDdG
画像ビューを表示しないにしたらマシになったわ
0990login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 16:46:53.02ID:XbXRP4mZ
>>987
わざわざビルドしてまで使うシロモノではないからの
0991login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 16:48:04.44ID:W+pezpGZ
>>990
わざわざとまでの事じゃないけどの
0992login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 18:37:42.05ID:o6nozEZa
>>990
カッコつけないで素直に自分ビルドできない情弱ですサーセンって言えよ
0993login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 18:48:08.07ID:rsCk/rDX
スレチかもしれないが
ビルドって簡単なの?
自分はubuntu 16.04初心者です
必要なファイルとかその時に集められるんですか?
多分ビルドが良く分かってないんでしょうが
宜しくお願いします。
0995login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 19:16:27.61ID:TdP3G2hR
足りないよー、と言われてから足せば間に合う
0996login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 19:18:40.47ID:HA77KWUl
それとReadMeは必ず読むように
そのためにあるものだから
英語でもなんのコマンドを打てばいいかはちゃんと分かるから大丈夫
0997login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 19:52:15.55ID:rsCk/rDX
>>995
え?本当に?
ビビって手を出せなかったけどやってみようかな
thx

>>996
ありがとう。
0999login:Penguin
垢版 |
2018/01/21(日) 19:58:48.27ID:nE8zEG/R
あげま
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況