>>980超えたら次スレを立てて下さい
◇前スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 37
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1483944431/
◇過去スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1452781109/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1455206157/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1458426973/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1470998392/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 36
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1480460711/
探検
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 38 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/13(木) 19:47:17.23ID:???
2017/07/13(木) 20:12:56.54ID:???
3名前書くのももったいない
2017/07/13(木) 20:22:33.77ID:aeuXpCIY 今日も蒸してるよ@横浜
4名前書くのももったいない
2017/07/13(木) 20:35:14.74ID:Ff3c21Wc2017/07/13(木) 21:18:49.16ID:???
>>4
ここで聞いても詳しい人いないでしょ
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン61台目[工事不要] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468526283/
ここで聞いても詳しい人いないでしょ
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン61台目[工事不要] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468526283/
2017/07/13(木) 21:20:43.65ID:???
, ──── 、
|≡≡≡≡:・|
ヽ========-′ゴーーー
ノノノ ノノ
,―彡 ⌒ ミ― 快適 >>1乙
/ (´・ω・`) ../
./ _っ⌒ヽ、_つ./ 〜 .γ⌒'ヽ_
/ (_,,.--、__.,ノ / 〜 i ミ(二i
./ (_,(_ノ .,/ 丶,,_| |ノ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . r-.! !-、
`'----'
|≡≡≡≡:・|
ヽ========-′ゴーーー
ノノノ ノノ
,―彡 ⌒ ミ― 快適 >>1乙
/ (´・ω・`) ../
./ _っ⌒ヽ、_つ./ 〜 .γ⌒'ヽ_
/ (_,,.--、__.,ノ / 〜 i ミ(二i
./ (_,(_ノ .,/ 丶,,_| |ノ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . r-.! !-、
`'----'
2017/07/13(木) 21:27:46.84ID:???
2017/07/14(金) 08:19:15.54ID:???
954 名前書くのももったいない sage 2017/07/12(水) 16:39:26.49 ID:???
エアコン28℃以上にしたら臭くなる
これ一理あるかもしれない。
設定温度30度以上とかだと
金属フィン?の部分の冷却が緩くて
菌が繁殖しやすいのかも。
キンキンにそこが低温になると菌が死ぬのかも。
エアコン28℃以上にしたら臭くなる
これ一理あるかもしれない。
設定温度30度以上とかだと
金属フィン?の部分の冷却が緩くて
菌が繁殖しやすいのかも。
キンキンにそこが低温になると菌が死ぬのかも。
2017/07/14(金) 10:54:25.57ID:???
いらないシャツを着る。
濡れタオルろ肩にかける(水分補給用)。
扇風機を体の前に置く。
君たちも学校で理科を習っただろう。
濡れタオルろ肩にかける(水分補給用)。
扇風機を体の前に置く。
君たちも学校で理科を習っただろう。
2017/07/14(金) 11:20:42.55ID:???
ワレワレハウチュウジンダ
11名前書くのももったいない
2017/07/14(金) 12:27:44.04ID:v+zqR6eq 仕事で海水浴場へ向かっとる
海は涼しいし仕事だから交通費は掛からん
タダで涼を手に入れて満足だよ
海は涼しいし仕事だから交通費は掛からん
タダで涼を手に入れて満足だよ
2017/07/14(金) 12:57:22.35ID:???
海は暑いよ
13名前書くのももったいない
2017/07/14(金) 13:07:06.37ID:v+zqR6eq 反対だよ
日射しは強いけど風があるから返って涼しいよ
日射しは強いけど風があるから返って涼しいよ
2017/07/14(金) 13:14:04.43ID:???
潮風だから海は行きたくない
べとべとになるで
べとべとになるで
2017/07/14(金) 13:55:00.05ID:???
毎年、夏にダイエットしてる。
電気代も体重も減って一石二鳥
電気代も体重も減って一石二鳥
2017/07/14(金) 15:03:29.09ID:???
どんだけ暑くても食欲落ちないから痩せないや
2017/07/14(金) 16:08:20.40ID:???
海の水着ガールの話?
18名前書くのももったいない
2017/07/14(金) 18:00:03.77ID:v+zqR6eq 海へ行ってきた
風が気持ち良いぐらいに吹いていて涼しかった
都会に帰るとなんか蒸すわ
風が気持ち良いぐらいに吹いていて涼しかった
都会に帰るとなんか蒸すわ
2017/07/14(金) 18:28:45.58ID:???
今年全然熱くないんだけど…
2017/07/14(金) 20:18:46.54ID:???
こんぐらいで暑いって言ってたら夏本番どうすんのよ
汗はかくけどシャツくらい着替えりゃいいだけの話だわ
汗はかくけどシャツくらい着替えりゃいいだけの話だわ
2017/07/14(金) 20:22:01.90ID:???
騒ぐのは室温が35度超えてから
2017/07/14(金) 21:01:43.35ID:???
でも、蒸し暑いとやばいよ
23ホース
2017/07/14(金) 21:03:18.08ID:5OGRDcfl 夜はパンツ一丁でなんとかなる日もあるわね。扇風機は強
2017/07/14(金) 21:16:06.03ID:???
>不快指数86を超えると我慢ができなくなるらしいので
>
>・不快指数85の計算
>湿度が50%の場合 35.1度
>湿度が60%の場合 33.7度
>湿度が70%の場合 32.4度
>湿度が80%の場合 31.3度
>
>USB扇風機がだいたい風速2mで体感温度2度下がるので
>これのプラス2度まではクーラー不要
>
>・不快指数85の計算
>湿度が50%の場合 35.1度
>湿度が60%の場合 33.7度
>湿度が70%の場合 32.4度
>湿度が80%の場合 31.3度
>
>USB扇風機がだいたい風速2mで体感温度2度下がるので
>これのプラス2度まではクーラー不要
2017/07/14(金) 21:28:06.04ID:???
海の水着ガールの話は?
2017/07/15(土) 00:50:29.73ID:???
もうずっと水風呂はいっとけばいいだろ
2017/07/15(土) 01:05:33.93ID:???
映画『今、鮎になります』
28名前書くのももったいない
2017/07/15(土) 01:36:27.24ID:S52bxyhJ >>25
スレチだけど一応書いとくよ
海には下着と同様以上の若い女の子でいっぱいだよ
女子高生とかは隅で着替えていたりする
制服で来ている子とかは無防備でパンツが見え放題
至る所で男と女の出会いが行われてる
飲み過ぎでいただきます状態の女もその辺で寝ている
一度海へ行ってごらん
スレチだけど一応書いとくよ
海には下着と同様以上の若い女の子でいっぱいだよ
女子高生とかは隅で着替えていたりする
制服で来ている子とかは無防備でパンツが見え放題
至る所で男と女の出会いが行われてる
飲み過ぎでいただきます状態の女もその辺で寝ている
一度海へ行ってごらん
2017/07/15(土) 02:05:46.55ID:???
海は鮫がいるから怖い
2017/07/15(土) 04:25:55.90ID:???
36度予想なんだが・・
31名前書くのももったいない
2017/07/15(土) 12:42:31.42ID:bZ4fn1R9 >>29
海に入らなければ問題ない
海に入らなければ問題ない
2017/07/15(土) 12:55:51.23ID:???
暑すぎる・・
2017/07/15(土) 13:21:39.11ID:???
大型スーパーでぶらぶらするのが快適
2017/07/15(土) 14:38:45.76ID:???
実家に泊まった後今日帰ったら安定の35度
夕方までまた出掛けます
夕方までまた出掛けます
35ホース
2017/07/15(土) 17:04:09.10ID:h3GkIjeJ クーラーガンづけ中。死にたくなければつけるほうがいい
2017/07/15(土) 17:35:24.71ID:???
>>34
帰ったら36度に上がっていた
帰ったら36度に上がっていた
2017/07/15(土) 20:57:47.72ID:???
未だに扇風機も掛けなくてもさして不快じゃないな
暑さに慣らすために長袖着てた成果が出たのかただの気のせいなのか
まあ思い込みでも効果があればいいんだが
暑さに慣らすために長袖着てた成果が出たのかただの気のせいなのか
まあ思い込みでも効果があればいいんだが
2017/07/15(土) 23:00:34.49ID:???
>>37
年寄りか?
年寄りか?
2017/07/15(土) 23:10:14.89ID:???
ぎりぎりまで長袖ですごしたドケチがついに半袖に!さすがの余裕ぶり!
ニアリーイコール
重りをつけていたピッコロが、ついに重りを外した!さすがの余裕ぶり!
ニアリーイコール
重りをつけていたピッコロが、ついに重りを外した!さすがの余裕ぶり!
2017/07/16(日) 00:02:31.96ID:???
電気代は50whが1円で覚えとけばええねん
エアコンは立ち上がり1時間が400wであとは200w以下を継続する
つまり最初8円であとは4円もかからへん24時間つけっぱでも1日100円や
エアコンは立ち上がり1時間が400wであとは200w以下を継続する
つまり最初8円であとは4円もかからへん24時間つけっぱでも1日100円や
2017/07/16(日) 00:24:05.28ID:???
>>38
大学生よ
大学生よ
2017/07/16(日) 02:30:59.73ID:???
昼寝してたら汗だくだったわ
2017/07/16(日) 04:46:12.65ID:???
立ち上がりの1時間が電力を使うって情報はググるとよく見るけど、
「家全体を冷やしきるまで最大で1時間」「冷やしている間電力を食う」というのが転じて
「最初の1時間は電力を食う」として広まっただけじゃないのかと
立ち上がりでエアコンが頑張ってる音がする間をそれだとすると、せいぜい最初の数分じゃないか
これだけ省エネ性能を競い合ってる状況で、ある程度冷えたあとも
無駄に1時間も電力食い続ける商品を発売するかね
「家全体を冷やしきるまで最大で1時間」「冷やしている間電力を食う」というのが転じて
「最初の1時間は電力を食う」として広まっただけじゃないのかと
立ち上がりでエアコンが頑張ってる音がする間をそれだとすると、せいぜい最初の数分じゃないか
これだけ省エネ性能を競い合ってる状況で、ある程度冷えたあとも
無駄に1時間も電力食い続ける商品を発売するかね
2017/07/16(日) 05:56:53.51ID:???
最初の数分かどうか調べるために実測してる人がいっぱいいるだろう
検索して結果書けアホ
検索して結果書けアホ
2017/07/16(日) 08:46:07.91ID:???
エアコンは、電力量と冷やす力が綺麗な比例ではなく、高出力時に効率が落ちるって話だよね。
2017/07/16(日) 08:50:39.07ID:???
2017/07/16(日) 08:52:30.59ID:???
32℃設定ってどうなの
多少マシなんだろうけど・・・
多少マシなんだろうけど・・・
2017/07/16(日) 08:59:00.78ID:???
うちのエアコンの冷房は30度までしか上げられないな
2017/07/16(日) 10:12:30.53ID:???
いまってエアコンの冷媒ってなに
2017/07/16(日) 12:01:43.34ID:???
30度設定とかだとすぐ止まる
2017/07/16(日) 12:18:51.06ID:???
30度設定ってエアコン本体の発熱考えたらつけなくても変わらないんじゃ無いかな
外気取り入れて換気しつづける方が消費電力的にもマシな希ガス
外気取り入れて換気しつづける方が消費電力的にもマシな希ガス
2017/07/16(日) 12:27:24.35ID:???
>>51
エアコンの発熱なんてあった?
エアコンの発熱なんてあった?
2017/07/16(日) 12:33:29.08ID:???
俺も30度設定がデフォだけど、湿度が下がる効果もあるのかかなり涼しく感じる
冷えた空気は下に溜まるから、エアコン室内機が設定温度になるころには
部屋全体は設定温度よりも低くなるのかも?
冷えた空気は下に溜まるから、エアコン室内機が設定温度になるころには
部屋全体は設定温度よりも低くなるのかも?
2017/07/16(日) 13:02:22.19ID:???
エアコンの最弱では温度が下がり過ぎるんでしょ。
シャワーももっと低く出したいけどならない。止まってしまって困る
シャワーももっと低く出したいけどならない。止まってしまって困る
55ホース
2017/07/16(日) 16:56:22.01ID:kEuT1KgG うちは昼は25℃、夜は26℃→27℃。寝る前は28℃。
30℃はない
30℃はない
2017/07/16(日) 17:47:07.38ID:???
外が35℃前後の時は32℃設定でも相当効果はあるよ。
夕方以降は窓開けたほうが涼しいぐらいだが。
夕方以降は窓開けたほうが涼しいぐらいだが。
57ホース
2017/07/16(日) 17:51:05.06ID:kEuT1KgG 28℃でもどうかなって感じ。皮下脂肪のせいか
58名前書くのももったいない
2017/07/16(日) 21:37:03.65ID:vLnfe50C 昼は部屋で猛暑を楽しむ
ビールを飲んだり冷麦を食べたりしてた
風呂に入った後はエアコンをつけてゆっくりしてる
ビールを飲んだり冷麦を食べたりしてた
風呂に入った後はエアコンをつけてゆっくりしてる
2017/07/16(日) 22:03:17.27ID:???
昼間に明日の予報見たら39度だったよ…
何度か見たら38度37度と下がったけど
それでも37度…
今日も全く活動出来なかった
明日も出来ないだろうな
スーパーにでも逃げるかな
何度か見たら38度37度と下がったけど
それでも37度…
今日も全く活動出来なかった
明日も出来ないだろうな
スーパーにでも逃げるかな
2017/07/16(日) 23:50:18.36ID:???
2017/07/16(日) 23:57:21.36ID:???
関東です
2017/07/17(月) 01:13:41.19ID:???
別に32度にしたら32度の風が出てくるわけじゃないしなw
何なら気温以上に設定することもあるわ
ON直後の頑張り運転が終わった後の弱い運転がずっと続いてる感じ
ガチで暑い時は温度下げるけどエアコン付けるか付けないか、ギリギリアウトの瀬戸際って時には感覚的に大分楽になる
何なら気温以上に設定することもあるわ
ON直後の頑張り運転が終わった後の弱い運転がずっと続いてる感じ
ガチで暑い時は温度下げるけどエアコン付けるか付けないか、ギリギリアウトの瀬戸際って時には感覚的に大分楽になる
2017/07/17(月) 02:04:08.91ID:???
37度予想だ〜うひゃ〜
リアル37度炎天下でアスファルトの上とかだと
笑っちゃうくらい暑いよねw
そんな時野外なら、土と木々に覆われた広めの公園なんかに行くとかなりましになる。
リアル37度炎天下でアスファルトの上とかだと
笑っちゃうくらい暑いよねw
そんな時野外なら、土と木々に覆われた広めの公園なんかに行くとかなりましになる。
2017/07/17(月) 02:08:16.74ID:???
2017/07/17(月) 08:04:56.29ID:???
2017/07/17(月) 11:41:54.30ID:???
3500円ケチるのがドケチでは?
2017/07/17(月) 12:56:28.52ID:???
クーラーとめてアイスくってデブになるのがコスパ悪いよな
2017/07/17(月) 13:10:32.97ID:???
やっぱり昼間は外が一番よ
歩けばカロリー消費
がっつり肉を食いに来たはずなのになぜかパスタとドリンクバーを頼んでいた(1000以内)
スーパーで安い肉を探す
歩けばカロリー消費
がっつり肉を食いに来たはずなのになぜかパスタとドリンクバーを頼んでいた(1000以内)
スーパーで安い肉を探す
2017/07/17(月) 13:36:12.54ID:???
2017/07/17(月) 16:01:48.49ID:???
今日は流石に冷房欲しいな
まあ出先でキンキンだからいいんだけど外歩いてる時は結構ダルかった
屋外じゃあ冷房も糞もないから適度に運動をして暑熱順化させて体を慣らすとか服装で調整するとかしかないよな
服装って単に薄着になりゃいいってイメージだけどなんかもっといい方法あるのかな
まあ出先でキンキンだからいいんだけど外歩いてる時は結構ダルかった
屋外じゃあ冷房も糞もないから適度に運動をして暑熱順化させて体を慣らすとか服装で調整するとかしかないよな
服装って単に薄着になりゃいいってイメージだけどなんかもっといい方法あるのかな
2017/07/17(月) 16:11:20.87ID:???
昨日イケメンの白人が上半身裸で歩いてた
2017/07/17(月) 18:19:14.55ID:???
今日は15時まで寝てた
予報では38度だったが扇風機の弱を首振りで寝てられたな
思ったより暑くなかった
昨日の方がしんどかったわ
予報では38度だったが扇風機の弱を首振りで寝てられたな
思ったより暑くなかった
昨日の方がしんどかったわ
2017/07/17(月) 19:30:40.93ID:???
最高室温30.9度、湿度は65%から70%
まだ余裕
まだ余裕
2017/07/17(月) 19:32:06.98ID:???
2017/07/17(月) 19:39:20.06ID:???
24時間30日つけっぱで3500円だとすると
平均200Wなんだが
平均200Wなんだが
2017/07/17(月) 19:52:38.96ID:???
家の電気代全てが3500円であってエアコンのみの電気は100ワットて言う意味
今どきはね、スマートメーターのアプリで何時にどれぐらい電気使ってるかモニターできるのよ
今どきはね、スマートメーターのアプリで何時にどれぐらい電気使ってるかモニターできるのよ
2017/07/17(月) 19:55:36.12ID:???
扇風機だけなのに夏場は3000円くらいいっちゃう
2017/07/17(月) 19:59:03.07ID:???
>>76
5月6月の電気料金はどのくらいですか?
5月6月の電気料金はどのくらいですか?
2017/07/17(月) 20:54:13.33ID:???
先月とかめっちゃ涼しかっただろ
1ヶ月24時間エアコンつけっぱでも何の意味もない数値だぞ
頭が悪すぎてヤバイ
1ヶ月24時間エアコンつけっぱでも何の意味もない数値だぞ
頭が悪すぎてヤバイ
2017/07/17(月) 20:57:38.79ID:???
だからアホはほっとけって言ってるだろ
こいつはエアコンつけない→馬鹿って言いたいだけ
こいつはエアコンつけない→馬鹿って言いたいだけ
2017/07/17(月) 21:00:14.24ID:???
もう少し聞き出して論破したほうがおもしろかったのに
はやすぎ
はやすぎ
82名前書くのももったいない
2017/07/17(月) 21:33:55.02ID:JgF+6eDO 薄くて丈夫で水を通さないが熱は通す
という素材の水枕っぽいものを太ももに挟んだり
可能なら尻に敷いておけば身体を冷却できると思うのだが
そういう素材で思い当たるものがコンドームしかない
親の前でコンドームに水補給するのは色々おかしなことになる
という素材の水枕っぽいものを太ももに挟んだり
可能なら尻に敷いておけば身体を冷却できると思うのだが
そういう素材で思い当たるものがコンドームしかない
親の前でコンドームに水補給するのは色々おかしなことになる
2017/07/17(月) 21:34:58.88ID:???
ワットチェッカーで自ら計るのが吉
84名前書くのももったいない
2017/07/17(月) 21:51:50.87ID:PuDDH94W 私のお勧めは百均とかで売ってる氷嚢に水いれて凍らせた氷塊
バラ氷だとすぐ融けちゃうけど
塊にすると長持ちする
脇の下や首やおでこ、足など、汗をかくところや体温を測るところに当てればかなり冷える
通勤時もお勧め
ダイソーだと100円の小さいのと、200円の大きいのがある
外にいて使わないときはタオルにくるんで保冷バッグに入れておく
保冷バッグも百均
バラ氷だとすぐ融けちゃうけど
塊にすると長持ちする
脇の下や首やおでこ、足など、汗をかくところや体温を測るところに当てればかなり冷える
通勤時もお勧め
ダイソーだと100円の小さいのと、200円の大きいのがある
外にいて使わないときはタオルにくるんで保冷バッグに入れておく
保冷バッグも百均
2017/07/17(月) 21:52:47.69ID:???
>>77
扇風機全開だと安いモデルは
40ワットは行くよね
おまけに換気扇回すとエアコン並の電気使う事になる
シロッコ型換気扇だと
60ワットぐらい
最新型のエアコンは
100ワットで運転してくれる
アホのケチ典型の
本末転倒タイプだね(笑)
アホケチって白物家電やたら
古い電気バカ喰いの使い倒してるバカ多いから(笑)
扇風機全開だと安いモデルは
40ワットは行くよね
おまけに換気扇回すとエアコン並の電気使う事になる
シロッコ型換気扇だと
60ワットぐらい
最新型のエアコンは
100ワットで運転してくれる
アホのケチ典型の
本末転倒タイプだね(笑)
アホケチって白物家電やたら
古い電気バカ喰いの使い倒してるバカ多いから(笑)
2017/07/17(月) 21:55:01.86ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ;;| え?もっかい言って?
|;;:: ::;;|
r、;;:: c{ っ ::;;|
|.l1;:: __ ::;;;|
.|^ );;:: ー ::;;/
.ノ ソ \;;:: ::;;/  ̄ ̄`!
/:: イ ::;;イ7 _/
{__/\;:: ::;;ヽ {
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ;;| え?もっかい言って?
|;;:: ::;;|
r、;;:: c{ っ ::;;|
|.l1;:: __ ::;;;|
.|^ );;:: ー ::;;/
.ノ ソ \;;:: ::;;/  ̄ ̄`!
/:: イ ::;;イ7 _/
{__/\;:: ::;;ヽ {
2017/07/17(月) 21:57:23.66ID:???
>>85
うちはDCモーターのやつで通常の扇風機の半分しか電気食わないやつ
うちはDCモーターのやつで通常の扇風機の半分しか電気食わないやつ
2017/07/17(月) 21:57:54.84ID:???
アホケチフルスペック表
冷蔵庫とエアコンが骨董品
電気ポット常用
おまけにテレビパソコンも
骨董品
冷蔵庫とエアコンが骨董品
電気ポット常用
おまけにテレビパソコンも
骨董品
2017/07/17(月) 22:01:22.86ID:???
凄い凄いカッコいい
満足したら帰って
満足したら帰って
2017/07/17(月) 22:02:39.95ID:???
ここ煽り場じゃないんで
素直に「古い家電は電気を食うよ」でいいじゃないか
素直に「古い家電は電気を食うよ」でいいじゃないか
2017/07/17(月) 22:04:49.11ID:???
2017/07/17(月) 22:06:46.19ID:???
>>91
超特価で買った
超特価で買った
2017/07/17(月) 22:07:03.10ID:???
ふつうの扇風機よりUSB扇風機のほうが電気くわないよね
200mAのアダプタでも動くんだけど
200mAのアダプタでも動くんだけど
2017/07/17(月) 22:10:49.65ID:???
2017/07/17(月) 22:11:17.77ID:???
2017/07/17(月) 22:11:54.08ID:???
>>94
バカはお前
バカはお前
2017/07/17(月) 22:12:07.32ID:???
普段誰からも相手にしてもらえない系のマウンティングおじさんが来てる予感
2017/07/17(月) 22:19:33.03ID:???
>>85
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/648206/545536/62630396
冷蔵庫並の電気代なんだな
そう考えると恐ろしいほど
コスパの悪い家電w
ガスかケトルで沸かすのが最強
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/648206/545536/62630396
冷蔵庫並の電気代なんだな
そう考えると恐ろしいほど
コスパの悪い家電w
ガスかケトルで沸かすのが最強
2017/07/17(月) 22:31:16.94ID:???
まあ単純に考えてオール電化の温水器をオール電化の深夜電力プランで沸かさない状態だからな
容量は小さいながらも
冷蔵庫並に食ってるて強烈だな
容量は小さいながらも
冷蔵庫並に食ってるて強烈だな
100名前書くのももったいない
2017/07/17(月) 22:38:43.35ID:???101名前書くのももったいない
2017/07/17(月) 23:00:54.22ID:??? アホ「家の電気代全てが3500円であってエアコンのみの電気は100ワットて言う意味」
Aさん「5月6月の電気料金はどのくらいですか?」
アホ「・・・」
Bさん「先月涼しいから24時間エアコンつけっぱでも何の意味もない数値だぞ」
アホ「・・・」
Aさん「5月6月の電気料金はどのくらいですか?」
アホ「・・・」
Bさん「先月涼しいから24時間エアコンつけっぱでも何の意味もない数値だぞ」
アホ「・・・」
102名前書くのももったいない
2017/07/17(月) 23:03:53.51ID:??? アホ「ケチならエアコン最新型に買い替えたほうが結局は得
昔のエアコンの電気代1/3ぐらい」
Aさん「何年前のどの機種から今のどのエアコンに変えて1/3になったの?」
アホ「・・・」
昔のエアコンの電気代1/3ぐらい」
Aさん「何年前のどの機種から今のどのエアコンに変えて1/3になったの?」
アホ「・・・」
103名前書くのももったいない
2017/07/17(月) 23:07:54.72ID:??? 煽ると発狂して荒らしだすからやめとけよwww
すでに始まってる感あるけどww
すでに始まってる感あるけどww
104名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:01:07.03ID:??? サーキュレーターと扇風機迷ってるんだけど、どっちが良いだろうか。。
風のない日に外気を中に入れたり、壁に当てて間接的に体に当てたりしようかと。
サーキュレーターのほうが安くて小さいので良いのではないかと。
どう思います?
サーキュレーター使ってるかたいきます?
風のない日に外気を中に入れたり、壁に当てて間接的に体に当てたりしようかと。
サーキュレーターのほうが安くて小さいので良いのではないかと。
どう思います?
サーキュレーター使ってるかたいきます?
105名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:15:20.93ID:??? 猛暑の夏…熱中症に警戒 エアコン適切に使って
省エネルギー法改正で、平成17年以降、国内販売の機種はすべて省エネモデルとなった。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13349232/
省エネルギー法改正で、平成17年以降、国内販売の機種はすべて省エネモデルとなった。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13349232/
106名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:17:17.63ID:??? 厚生労働省によると、平成28年までの10年間(夏季)、熱中症で亡くなった人は7932人。東京都によると、昨夏、23区は屋内が19人、屋外が6人で屋内の方が多かった。最多は80代。67%がエアコンを使っていなかった。
107名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:20:24.17ID:??? 熱中症で救急搬送されるて
恥ずかしよな
今どきエアコン無しで過ごしてたのかよって話しだもんな
ケチの成れの果てw
恥ずかしよな
今どきエアコン無しで過ごしてたのかよって話しだもんな
ケチの成れの果てw
108名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:23:10.24ID:??? アホケチフルスペック表
冷蔵庫とエアコンが骨董品
電気ポット常用
おまけにテレビパソコンも
骨董品
電気代がもったないから
エアコンあってもつけません
熱中症で死亡w
ざまあw
冷蔵庫とエアコンが骨董品
電気ポット常用
おまけにテレビパソコンも
骨董品
電気代がもったないから
エアコンあってもつけません
熱中症で死亡w
ざまあw
109名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:23:16.10ID:??? >恥ずかしよな
恥ずかしいよな、な
日本語は正しく使おうな
恥ずかしいよな、な
日本語は正しく使おうな
110名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:35:40.00ID:???111名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:47:17.49ID:??? >>104
扇風機より首振り機能付きのサーキュレーターがいい
扇風機より首振り機能付きのサーキュレーターがいい
112名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:47:17.66ID:??? >>84
水滴垂れますか?
水滴垂れますか?
113名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 00:48:06.95ID:??? >>70
日傘は?
日傘は?
114名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 01:01:57.93ID:??? やったー明日は32度の予報
涼しいぞー
涼しいぞー
115名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 01:14:49.68ID:??? わー涼しい!軽井沢並み!
116名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 01:21:49.30ID:??? 質素倹約は美徳
だけどエアコンあってもつけないケチのタイプって
外に出て相手関係無しに
心底ケチな事してそう
だけどエアコンあってもつけないケチのタイプって
外に出て相手関係無しに
心底ケチな事してそう
117名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 01:23:39.10ID:??? アホ連投しててワロタw
118名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 02:06:10.32ID:dGPsVugK119名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 02:20:07.73ID:??? 今日は涼しい
120名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 06:47:35.52ID:??? エアコンあっても我慢して何年かつけなかったりするとすぐ壊れるよね
修理しようとしたら買ったほうが安くなるしメンドイやっちゃなー
修理しようとしたら買ったほうが安くなるしメンドイやっちゃなー
121名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 08:04:43.75ID:??? サーキュレータに絞ったタオルを貼り付けて強風ON乾いたら霧吹きで水分補給、をやってはみたけど打ち水と緑のカーテンに勝るものはない気がする。
アスファルトや石畳はそれ自体が天然のクォーツヒーターだし植物で熱の輻射を吸収するのは理に叶ってると思うのさ。
子供の頃の実家は田んぼと溜め池が近くにあり、庭のブナ林に水を撒いておけば扇風機も要らないくらい。ただし、蚊の襲来は半端なかった気がするw
アスファルトや石畳はそれ自体が天然のクォーツヒーターだし植物で熱の輻射を吸収するのは理に叶ってると思うのさ。
子供の頃の実家は田んぼと溜め池が近くにあり、庭のブナ林に水を撒いておけば扇風機も要らないくらい。ただし、蚊の襲来は半端なかった気がするw
122名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 08:31:27.31ID:???123名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 08:44:27.76ID:??? サウナの我慢比べみたいなの想像してるのか知らんけど水飲んで適度に自制してるだけだけどなw
一昨日はいきなり暑くなったからエアコンつけてたけど
過剰に暑い暑いで脂汗ダラダラな奴は適度な運動をするとちゃんと改善されるぞ
一昨日はいきなり暑くなったからエアコンつけてたけど
過剰に暑い暑いで脂汗ダラダラな奴は適度な運動をするとちゃんと改善されるぞ
124名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 08:46:47.49ID:??? もっとも、こいつがエアコン我慢したらリアルサウナの我慢大会になるんだろうなw
125名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 08:47:27.54ID:??? この猛暑に運動すすめるとか
流石はバカだね
早朝に走るの?
寝起きは血液ドロドロだから
みんな健康と思ってやってる
運動、実は危ないからね
流石はバカだね
早朝に走るの?
寝起きは血液ドロドロだから
みんな健康と思ってやってる
運動、実は危ないからね
126名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 09:57:54.52ID:??? 気を逃したならもう手遅れだわな
127名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 11:20:16.39ID:??? 水をちゃんと飲みつつ自らを追い詰めて積極的に我慢して熱中症になるとかむしろクソ難しいぞ
水を絶つなんてアホなことしてたらそりゃ簡単に熱中症になれるだろうけど
特別な理由があって消極的に我慢してるか、渇きを感じない鈍感な年寄りが家で熱中症になるとかそんなんだぞ
先を急いで焦ってる奴とか、イベントで水を買ってる場合じゃないとか
よく熱中症になってる小学生は別に鈍感ではないが、喉の渇きを感じてすぐ先生に申し出られるメンタルをしてない子は多いだろうな
まあ自ら熱中症になるのは難しいとは言ったが長袖君はそれを達成しそうだからほどほどにしとけよww
水を絶つなんてアホなことしてたらそりゃ簡単に熱中症になれるだろうけど
特別な理由があって消極的に我慢してるか、渇きを感じない鈍感な年寄りが家で熱中症になるとかそんなんだぞ
先を急いで焦ってる奴とか、イベントで水を買ってる場合じゃないとか
よく熱中症になってる小学生は別に鈍感ではないが、喉の渇きを感じてすぐ先生に申し出られるメンタルをしてない子は多いだろうな
まあ自ら熱中症になるのは難しいとは言ったが長袖君はそれを達成しそうだからほどほどにしとけよww
128名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 11:37:36.85ID:??? ドケチのエース長袖アニキは戦場で死ぬサムライのように勇敢な死を遂げることであろう…
129名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 14:02:18.29ID:??? >>118
ありがとうございます
ありがとうございます
130名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 14:44:55.10ID:??? 今日は無理エアコン入れた
涼しい〜
涼しい〜
131名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 15:21:49.57ID:??? アホ「家の電気代全てが3500円であってエアコンのみの電気は100ワットて言う意味」
Aさん「5月6月の電気料金はどのくらいですか?」
アホ「・・・」
Bさん「先月涼しいから24時間エアコンつけっぱでも何の意味もない数値だぞ」
アホ「・・・」
Aさん「5月6月の電気料金はどのくらいですか?」
アホ「・・・」
Bさん「先月涼しいから24時間エアコンつけっぱでも何の意味もない数値だぞ」
アホ「・・・」
132名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 15:29:53.75ID:??? TVニュースとかで若い人たちがギンギラの太陽の下ノースリーブで
行楽とか渋谷とか出歩いてるの見ると感心するわ
エネルギーすごいな〜って、うらやましい
自分も若いころは今くらいの季節に海に行ったりしたけど
あんな疲れること、どうして出来てたんだろう不思議だ
行楽とか渋谷とか出歩いてるの見ると感心するわ
エネルギーすごいな〜って、うらやましい
自分も若いころは今くらいの季節に海に行ったりしたけど
あんな疲れること、どうして出来てたんだろう不思議だ
133名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 16:07:29.19ID:??? そうそう。あっつー、とか人多い〜とか言いながらわざわざそこを練り歩きに行く神経と体力。確かに自分もそうだった。
134名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 17:45:49.49ID:??? 体力気力は良くても
一緒に遊びに行ける友達いない件
一緒に遊びに行ける友達いない件
135名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 17:46:57.81ID:??? 今日涼しい!31度にしかならなかった!
朝なんか扇風機無しで寝れたわ
今も微風しか要らない涼しさ
しかしまあ31度で涼しく感じるとは体がバカになってんのかな
朝なんか扇風機無しで寝れたわ
今も微風しか要らない涼しさ
しかしまあ31度で涼しく感じるとは体がバカになってんのかな
136名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 17:51:18.44ID:??? 今朝は涼しい風が吹きこんでるなと思ってたら急に豪雨になった
目が覚めててよかったわ
目が覚めててよかったわ
137名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 18:57:29.27ID:??? こっち35度だったから昼間エアコン
今は窓全開で扇風機だよ
今は窓全開で扇風機だよ
138名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 20:35:21.09ID:??? 33度
涼しく感じます
涼しく感じます
139名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 21:19:29.35ID:??? 熱帯夜の定義は25℃からなんだけど、25℃じゃ全然熱帯夜じゃないよ
140名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 21:21:31.73ID:??? 27℃でも大丈夫
28℃超えるとやばい
28℃超えるとやばい
141名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 21:26:04.51ID:???142名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 21:38:06.63ID:??? 深夜に室温35度超えると寝れなくなる
そういう日は年に5日あるかないか
扇風機回せば寝れるけど
そういう日は年に5日あるかないか
扇風機回せば寝れるけど
143名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 21:40:49.84ID:??? 最低気温28℃ → 室温30℃ くらいね
そっちの環境知らんけどうちはこんな感じ
そっちの環境知らんけどうちはこんな感じ
144名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 22:21:12.24ID:??? ちなみに昨日と今日の東京の最低気温
7/17 25.3
7/18 22.8
室温こんなにブレるんか?
7/17 25.3
7/18 22.8
室温こんなにブレるんか?
145名前書くのももったいない
2017/07/18(火) 23:36:36.06ID:??? うちは平均気温と相関するね
平均気温のプラマイ2度くらいに室温は収まる
平均気温のプラマイ2度くらいに室温は収まる
146名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 01:40:48.40ID:??? 扇風機も付けてないけど今日は雨のせいか布団無しだとちょっと肌寒いくらいだな
かと言って薄い布団を掛けると、保温効果(は低いけど)とちょっと蒸れて湿度が上がる相乗効果なのか
一気に暑くなる
なんかその辺微調整できるようなのないかな
ほんと薄い布団なんだが
かと言って薄い布団を掛けると、保温効果(は低いけど)とちょっと蒸れて湿度が上がる相乗効果なのか
一気に暑くなる
なんかその辺微調整できるようなのないかな
ほんと薄い布団なんだが
147名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 01:49:54.60ID:??? 雨全然降ってくれないけど今日は涼しい
今はダイソー扇風機で間に合ってる
微風ですら寒くなる
今はダイソー扇風機で間に合ってる
微風ですら寒くなる
148名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 02:35:01.72ID:??? 美女とムレムレ高温ぬれぬれ
じゃないなら
せめて涼しく生きさせろ
光熱費ただにしろ
俺からは以上だ
じゃないなら
せめて涼しく生きさせろ
光熱費ただにしろ
俺からは以上だ
149名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 13:12:58.50ID:??? スーパーの飲料冷蔵庫の前に台車置いてその上で寝る夢を見た
体中が冷気に包まれて超気持ちよかったんだけど、目が冷めたら32℃の自室で汗だくになって寝てた
体中が冷気に包まれて超気持ちよかったんだけど、目が冷めたら32℃の自室で汗だくになって寝てた
150名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 13:17:22.14ID:??? 体が寒いと勘違いして発熱しようとしてたのかもなww
151名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 14:17:36.54ID:??? >>149
三途の川を泳いでたんじゃね?
三途の川を泳いでたんじゃね?
152名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 15:06:47.65ID:??? アイリスオーヤマの、サーキュレーターこうた。。
153名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 17:07:21.39ID:??? >>152
俺も使ってる
俺も使ってる
154名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 17:14:21.69ID:??? 自分は今夏もダイソーのアイスノン、USB扇風機でなんとかするしかない
155名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 17:16:53.50ID:??? 扇風機ぐらいちゃんとしたの買おうず・・
156名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 17:25:11.50ID:??? 扇風機よりサーキュレーターの方が涼しい
157名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 18:16:12.20ID:??? >>153
どんな使い方してますか?
どんな使い方してますか?
158名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 18:36:51.68ID:??? 山の上に置いて冷たい風を部屋に送る
159名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 18:42:43.14ID:??? それ今流行ってるよね
160名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 19:32:01.41ID:??? >マジヤバイ! Baidu IMEとAndroidのsimejiが個人情報を中国企業に送信。
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=10382
>中国企業レノボのPCにハッキング工作か!? 「5カ国の国家機関がレノボ製PCの使用を禁止」と大手紙が報じる
>・ファーウェイ製品にも「スパイ疑惑」あり
>同じく中国の通信機器メーカーである『Huawei(ファーウェイ)』の製品に関しても、オーストラリア政府は通信インフラに使用しないことを決定している。
>というのも、ファーウェイが中国政府と組んで「スパイ工作」を行っているという疑惑が浮上しているためである。ファーウェイの製品は日本でもソフトバンクなどで利用されているが……なお、ファーウェイ側はこの疑惑を否定している。
http://rocketnews24.com/2013/08/01/355285/
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=10382
>中国企業レノボのPCにハッキング工作か!? 「5カ国の国家機関がレノボ製PCの使用を禁止」と大手紙が報じる
>・ファーウェイ製品にも「スパイ疑惑」あり
>同じく中国の通信機器メーカーである『Huawei(ファーウェイ)』の製品に関しても、オーストラリア政府は通信インフラに使用しないことを決定している。
>というのも、ファーウェイが中国政府と組んで「スパイ工作」を行っているという疑惑が浮上しているためである。ファーウェイの製品は日本でもソフトバンクなどで利用されているが……なお、ファーウェイ側はこの疑惑を否定している。
http://rocketnews24.com/2013/08/01/355285/
161名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 21:55:27.67ID:??? てかさ、気象庁が熱中症危険て喚起してんのにエアコンつけずに過ごすてキチガイだよな どこの田舎?
田舎も暑いだろ
田舎も暑いだろ
162名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 22:20:24.22ID:??? >>161
過ごすてw
過ごすてw
163名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 22:56:13.90ID:??? ダメって言われたらやりたくなるよな..?
164名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 23:11:52.93ID:??? 押すなよ 押すなよ 絶対押すなよ ? ?? なんで押さないよ(キレ
165名前書くのももったいない
2017/07/19(水) 23:30:40.77ID:??? 芸人と違って見てくれる人はおらんぞ
166名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 05:39:10.38ID:??? 屋内にいたら簡単には熱中症にはならんよ
年寄りなら話は別だが
年寄りなら話は別だが
167名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 08:03:52.61ID:??? 屋外で倒れたら、早い段階で誰かが見つけて救急車を呼ぶケースが多いけど
室内だと発見が遅れるから重症になりやすいと言ってたよ
室内だと発見が遅れるから重症になりやすいと言ってたよ
168名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 09:54:28.52ID:??? 去年、閉め切った部屋33度に扇風機でいたら、熱中症の初期症状で、ふらふら気持ち悪くてめまいしてやばかったから、今年はエアコンも使ってる。
169名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 10:30:33.44ID:??? ボロエアコンだからつけっぱなしにしたくても電気代もったいないから出来ないんだろ?
170名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 10:31:40.55ID:??? ここの住人だったりして
東京・豊島区の住宅で今月7日、30代の男性が熱中症と見られる症状で死亡していたことが東京都監察医務院などへの取材でわかりました。
ことし東京都内で熱中症によると見られる死者は初めてで、監察医務院が注意を呼びかけています。
東京都監察医務院や警視庁によりますと、今月7日に東京・豊島区の住宅で30代の男性が倒れているのを同居する家族が見つけ、
病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。
男性が倒れていた部屋の窓は閉められていて、エアコンは設置されていなかったということです。
当日、東京の都心では最高気温が30度を超え、警視庁は熱中症と見られる症状で死亡したと見て詳しい状況を調べています。
ソースNHK(リンク切れ)
東京・豊島区の住宅で今月7日、30代の男性が熱中症と見られる症状で死亡していたことが東京都監察医務院などへの取材でわかりました。
ことし東京都内で熱中症によると見られる死者は初めてで、監察医務院が注意を呼びかけています。
東京都監察医務院や警視庁によりますと、今月7日に東京・豊島区の住宅で30代の男性が倒れているのを同居する家族が見つけ、
病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。
男性が倒れていた部屋の窓は閉められていて、エアコンは設置されていなかったということです。
当日、東京の都心では最高気温が30度を超え、警視庁は熱中症と見られる症状で死亡したと見て詳しい状況を調べています。
ソースNHK(リンク切れ)
171名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 10:34:53.71ID:??? ここの住人なら窓は開けるだろ
172名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 10:36:44.72ID:???173名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 10:39:44.84ID:??? 窓開けたら熱気はいらない?
174名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 10:51:08.36ID:??? >>169
エアコンつけてない
エアコンつけてない
175名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 13:28:59.45ID:??? 未だに扇風機すら殆ど使ってないな
特段我慢はしてないんだけど
特段我慢はしてないんだけど
176名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 13:30:09.22ID:??? 締め切られた高層だと暖かい空気が上に溜まって1階とは比べようもない熱気になることがある
うちの職場がそれだ
うちの職場がそれだ
177名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 13:32:09.90ID:??? 出先暑いのはクソだるそうだな
うちはキンキンだから上に羽織らないと辛い
うちはキンキンだから上に羽織らないと辛い
178名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 15:32:46.74ID:??? >>168
33度なら大丈夫かなあ
もっと暑くて熱風入ってきたら窓閉める
でも扇風機は絶対に使用するし
その暑さなら凍らせたレベルの保冷剤首にあててる
今日は昨日おとといと違って暑いね
でもその前まで続いた暑さよりは全然マシだ
33度なら大丈夫かなあ
もっと暑くて熱風入ってきたら窓閉める
でも扇風機は絶対に使用するし
その暑さなら凍らせたレベルの保冷剤首にあててる
今日は昨日おとといと違って暑いね
でもその前まで続いた暑さよりは全然マシだ
179名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 16:05:24.70ID:??? やめろよ、寒いなんて贅沢もいい所だ。膝掛けして熱い茶フーフーやってさむぅ〜いとか抜かす花畑牧場のOLかよ
180名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 17:21:40.53ID:??? 我慢と言うかそもそもエアコン無い奴おらんのか?
今のところ家は扇風機ですら風呂上がりくらいにしかつけてないぐらいの暑さにしかなってないけど夏本場が思いやられる
今のところ家は扇風機ですら風呂上がりくらいにしかつけてないぐらいの暑さにしかなってないけど夏本場が思いやられる
181名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 17:22:58.15ID:??? エアコン無いよ
さすがにこの時間だと涼しくなってきたかな
32度切ってるからやっぱり数日前よりは全然いい
寝る頃には30度くらいになってりゃ余裕で寝れる
さすがにこの時間だと涼しくなってきたかな
32度切ってるからやっぱり数日前よりは全然いい
寝る頃には30度くらいになってりゃ余裕で寝れる
182名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 17:35:20.71ID:??? うちもないよ
37以上にはならんから大丈夫
37以上にはならんから大丈夫
183名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 17:44:03.09ID:??? まあね
過去最高室温は何度だったかな
35度だった気がする
マンションの最上階ですよ
過去最高室温は何度だったかな
35度だった気がする
マンションの最上階ですよ
184名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 18:06:18.45ID:??? >>171
風がない日と熱しか入ってこない日は閉めてる
風がない日と熱しか入ってこない日は閉めてる
185名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 18:07:54.68ID:??? 部屋が暑いのは俺とパソコンのせい
186名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 18:10:02.43ID:??? >>184
同じ!
同じ!
187名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 18:18:02.92ID:??? 雨戸を9割閉めて日光はシャットアウトして、空いてる1割のスキマから風は取り入れてる
効果的なのかどうかは知らん
効果的なのかどうかは知らん
188名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 18:28:36.20ID:??? すだれ掛ければ風は入るし
カビたら買い換えればいい
カビたら買い換えればいい
189名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 18:33:05.47ID:??? 朝に雨戸閉めて、夜になったら開けてるわ
190名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 19:12:24.27ID:??? 起きている時は窓を開けて、寝る時は閉めてエアコン(タイマー)
今の室温34度
だんだん慣れてきた感じ
今の室温34度
だんだん慣れてきた感じ
191名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 19:24:26.46ID:??? エアコン無しでも普通に暮らせるけど
窓開けて扇風機回せば涼しいじゃん
窓開けて扇風機回せば涼しいじゃん
192名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 20:51:06.76ID:??? 慣れるとかやばいだろ熱中症なるぞ
193名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 22:00:46.76ID:??? 眠ってる間も熱中症になるのかな?
194名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 22:10:40.58ID:??? >>193
逆に何でならないと思ったの?
逆に何でならないと思ったの?
195名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 22:13:19.57ID:??? 寝てる間になったら寝てる間に死ねるって事か
普通なら暑すぎて起きちゃうんだろうね
寝てる間に死ねるならいいかな
もう生き続けたくないし
普通なら暑すぎて起きちゃうんだろうね
寝てる間に死ねるならいいかな
もう生き続けたくないし
196名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 22:44:31.90ID:??? アホ「ケチならエアコン最新型に買い替えたほうが結局は得
昔のエアコンの電気代1/3ぐらい」
Aさん「何年前のどの機種から今のどのエアコンに変えて1/3になったの?」
アホ「・・・」
昔のエアコンの電気代1/3ぐらい」
Aさん「何年前のどの機種から今のどのエアコンに変えて1/3になったの?」
アホ「・・・」
197名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 22:53:07.08ID:??? ていうかそもそもケチの意味を理解してないよね
ここの連中の考えは「とにかくなるべくエアコンを使わないように節約する」っていうものなのに
それに対して「新しいエアコンなら電気代1/3だよ^^」って意味わからんだろ
ここの連中の考えは「とにかくなるべくエアコンを使わないように節約する」っていうものなのに
それに対して「新しいエアコンなら電気代1/3だよ^^」って意味わからんだろ
198名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 23:12:20.45ID:??? 使わなければ0円!
買わなければ0円!
買わなければ0円!
199名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 23:41:30.34ID:??? エアコンなんぞ甘え
心頭滅却すれば火もまた涼し
心頭滅却すれば火もまた涼し
200名前書くのももったいない
2017/07/20(木) 23:59:26.19ID:??? 濡れTしゃつにして着て扇風機あたれば涼しいぜ
寝るときはさすがにクーラーつける
寝るときはさすがにクーラーつける
201名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 01:53:34.78ID:??? 何時間か汗をかき続けると水分補給するまで汗が出なくなる
体には悪いかもしれないけど汗による不快感は減る
体には悪いかもしれないけど汗による不快感は減る
202名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 01:58:44.22ID:??? 体に悪いと言うか、マジで死ぬぞそれ
治療費・葬式代が発生しない程度にしとくんだぞ
治療費・葬式代が発生しない程度にしとくんだぞ
203名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 02:00:13.53ID:??? 葬式なんか要らんよねえ
違法にならない程度に火葬してどっかに埋葬してって気持ちしかない
どうせ自分が死ぬときは親も兄弟もみんな亡くなった後だろうし
甥姪親戚ならその程度でおk
迷惑かけたくない
違法にならない程度に火葬してどっかに埋葬してって気持ちしかない
どうせ自分が死ぬときは親も兄弟もみんな亡くなった後だろうし
甥姪親戚ならその程度でおk
迷惑かけたくない
204名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 02:40:47.76ID:??? 今、鮎になります
205名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 08:17:55.39ID:???206名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 11:44:47.97ID:??? エアコンつかったら気温もあがるってまじか
207名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 11:50:49.76ID:??? 熱を外に排出するからな
208名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 16:14:45.40ID:??? エネルギー保存のニート
209名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 16:39:15.47ID:??? エアコン使ってない奴って痩せてるやつ多いよな?
210名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 17:19:21.78ID:??? 5時過ぎて33.3℃58%
暑いが今日がピークと見た
暑いが今日がピークと見た
211名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 17:39:11.87ID:??? そろそろ夏休みだけどむしろ夏の暑さの本番こそ大学で涼みたいのに
他の無難な時期にずらしてくれよ
他の無難な時期にずらしてくれよ
212名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 17:42:18.30ID:??? USB扇風機とソーラーパネルを直結して、電気代無料
100均とは違って扇風機の直径は15cmくらいある少し大きめ
100均とは違って扇風機の直径は15cmくらいある少し大きめ
213名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 18:33:00.54ID:??? >>209
食費ケチると太れないんじゃない?
食費ケチると太れないんじゃない?
214名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 18:39:32.37ID:??? 太ってることを
食費云々で言い訳するなよ
食費云々で言い訳するなよ
215名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 19:44:21.34ID:???216名前書くのももったいない
2017/07/21(金) 19:51:25.67ID:??? 冷奴ウマー
217名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 01:26:48.77ID:??? 89キロ様のお通りだぞ
冷房はほぼケチれないが、
お前ら真冬のデブの保温性に手の平を返すなよ
冷房はほぼケチれないが、
お前ら真冬のデブの保温性に手の平を返すなよ
218名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 01:38:29.14ID:??? 冬はモンベルの-30度の厳冬期冬山でも使えるシュラフで寝てるぞ
まあ0度近くでもそこそこ寒いが
まあ0度近くでもそこそこ寒いが
219名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 05:59:12.67ID:??? しかし今の御時世にエアコン無いて凄いな
北海道でもエアコン必須になりつつあるこの異常気象に一体何処に住んでる人達なんだろう
生活保護でもエアコンある世帯多いのに
北海道でもエアコン必須になりつつあるこの異常気象に一体何処に住んでる人達なんだろう
生活保護でもエアコンある世帯多いのに
220名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:00:49.42ID:??? 公団は賃貸でもエアコン無いところが多いんだよ
221名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:27:21.55ID:YBWOjLBm ドケチでもさすがにエアコンは買ったほうがいい、なかったら。
冷房費は暖房費に比べれば、そんなに費用はかからない。
冷房費は暖房費に比べれば、そんなに費用はかからない。
222名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:32:20.78ID:??? 熱中症になった
ポカリなんか買ってないし砂糖と塩と水混ぜた物で良いのかな
ポカリなんか買ってないし砂糖と塩と水混ぜた物で良いのかな
223名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:33:43.31ID:???224名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:38:38.84ID:??? ちょっと動くと具合が悪いので
部屋にある物でとりあえず対処しようかと
湿度73とか勘弁してくれ
部屋にある物でとりあえず対処しようかと
湿度73とか勘弁してくれ
225名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:46:15.12ID:??? >>224
ぐぐった方が速くない?
ぐぐった方が速くない?
226名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:53:09.85ID:??? 水シャワーで頭冷やせ
227名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 06:57:04.08ID:??? 生活保護以下の貧困層て結構多いからな
地方の田舎行くと特に多いらしい
周りの目がありなかなか生活保護申請しないで自殺したり多いんだよ
反対に都会は周りの目なんてまったく気にしなくいいから
生活保護もお構い無しに申請できるみたい
地方の田舎行くと特に多いらしい
周りの目がありなかなか生活保護申請しないで自殺したり多いんだよ
反対に都会は周りの目なんてまったく気にしなくいいから
生活保護もお構い無しに申請できるみたい
228名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 07:00:29.87ID:???229名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 07:02:58.02ID:??? 水風呂入ったけど体温ですぐに生ぬるくなるな
強烈な猛暑…
流石にエアコン無しなんて
自殺行為だわ
強烈な猛暑…
流石にエアコン無しなんて
自殺行為だわ
230名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 07:13:36.57ID:??? 真夜中の静かな中でゆったりと水風呂に漬かる幸せは所帯持ちじゃ中々味わえない
231名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 08:34:16.29ID:??? エアコン無しでも十分暮らせるけど
一日中部屋にこもってるんなら無理かもしれんな
一日中部屋にこもってるんなら無理かもしれんな
232名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 08:41:25.93ID:??? >>231
それは街なかの施設のエアコンを利用しているだけでは?
それは街なかの施設のエアコンを利用しているだけでは?
233名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 10:11:55.82ID:??? 水シャワー水風呂水ようかん水風船
みんな違ってみんないい(照)
みんな違ってみんないい(照)
234名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 10:17:33.04ID:??? もしもの為の保険としてエアコンは絶対あるべきだが、今シーズンはまだ付けよう思える日は特になかったな
235名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 10:21:11.27ID:??? ドケチ的に家にエアコンが無くてもいいんじゃないか的な話だから
外のエアコンを活用して家のエアコン無しで暮らせるってことでしょう
>>234だけどなんかあった時の為にエアコンは絶対あった方が良い派ではあるけど
外のエアコンを活用して家のエアコン無しで暮らせるってことでしょう
>>234だけどなんかあった時の為にエアコンは絶対あった方が良い派ではあるけど
236名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 10:32:57.78ID:??? 風呂無しもおったよなこの前
237名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 10:35:42.40ID:??? 西日対策に全宇宙の威信をかけて戦うよ
238名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 10:36:34.94ID:8U6lXiI2 トータルでケチを考えるなら体壊して病院行きが一番不本意だわな
239名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 10:40:59.99ID:??? トータルケチ的にはケチは損っていう
あの経済学賞(当社調べ)のやつね
あの経済学賞(当社調べ)のやつね
240名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 11:31:19.64ID:??? せっかくエアコン有るんだから、活用しないのも損じゃないの?
241名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 11:49:47.70ID:EpUCs8OQ242名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 11:51:04.72ID:??? 新型エアコン一日中つけっぱなしが結局はいちばん得だよ
付けたり消したりがいちばん損
付けたり消したりがいちばん損
243名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 12:07:17.15ID:??? 冷暖房つけずに、かつ健康でいればいいだけの話
冷房つければあたかも健康的な生活が送れるような論調はよくない
冷房つければあたかも健康的な生活が送れるような論調はよくない
244名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 12:08:47.97ID:??? 上は>>238宛
245名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 13:08:58.50ID:??? エアコン使ってないと痩せるだろ?
246名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 13:24:46.97ID:??? アイス食べちゃうから太る
247名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 13:51:27.08ID:??? エアコンなしで我慢してたが限界
熱中症になりそうだからエアコンつけた
今月は電気代が8月なみになりそうで鬱
熱中症になりそうだからエアコンつけた
今月は電気代が8月なみになりそうで鬱
248名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 13:53:02.64ID:EpUCs8OQ >>247
熱中症になったらもっと鬱だよ
熱中症になったらもっと鬱だよ
249名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 14:03:02.85ID:??? あるのに使わないで死んだら
一番もったいない
一番もったいない
250名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 14:04:40.62ID:??? >>246
ドケチならアイスなんて食わへん
ドケチならアイスなんて食わへん
251名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 14:06:58.46ID:??? 「熱中症 脳 タンパク質」で検索してみよう
252名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 14:49:31.69ID:??? ここ2000円もらえるらしいぞ
https://goo.gl/GFJVhf
https://goo.gl/GFJVhf
253名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 14:54:35.54ID:??? 塩や砂糖は水を効率的に吸収するためにあった方がいいのであって、大事なのは水だぞ
塩飴の類いはコスパ悪すぎると思う
塩飴の類いはコスパ悪すぎると思う
254名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 15:19:38.87ID:??? >>253
電解質自体も重要ですぞ
電解質自体も重要ですぞ
255名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 15:57:16.42ID:??? 梅干しウメー
256名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 16:00:08.48ID:??? 晴れれば晴れるほど扇風機がよく回る
257名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 16:35:05.15ID:??? エアコン使ってないと痩せるだろ?ずっとエアコン付けてたけど止めた
暑い方が気持ちよかった
今まで馬鹿みたいだったよ
暑い方が気持ちよかった
今まで馬鹿みたいだったよ
258名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 16:53:34.01ID:??? 常に風呂上りに体を拭く前のような感覚
そう思ってしまうとそれはそれでありかと思えてくる
小便器からウィンナーみたいな臭いがしてきても、それがウィンナーだと思ってしまえば普通になるみたいな
そう思ってしまうとそれはそれでありかと思えてくる
小便器からウィンナーみたいな臭いがしてきても、それがウィンナーだと思ってしまえば普通になるみたいな
259名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 17:06:34.70ID:??? 汗をかくのが気持ちいいという感覚が全く理解できない。むしろ肌の上を流れたり服が濡れたり気持ち悪くてたまらない。。。気持ちいいと錯覚出来ないだろうか。
260名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 17:11:30.08ID:??? 運動してないから知らんけど
運動してる人は汗が殆ど水でサラサラで、塩とかのミネラル分が汗に入ってないから殆ど水だけ取ってればよくて熱中症になりにくいみたいに聞くね
蒸発した後もベタベタだと気持ち悪いけど何も残らないなら不快にならないかもな
運動してる人は汗が殆ど水でサラサラで、塩とかのミネラル分が汗に入ってないから殆ど水だけ取ってればよくて熱中症になりにくいみたいに聞くね
蒸発した後もベタベタだと気持ち悪いけど何も残らないなら不快にならないかもな
261名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 17:51:35.02ID:??? 新しくエアコン買うなら何円くらいの価格帯のがいいんだろう?
262名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:00:49.48ID:??? >>260 そうか、運動すれば良いのかな。ちと勇気がいるがやってみるわ!ありがとうな。
263名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:02:53.45ID:??? 運動するなら塩とらないとやばいよ
264名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:15:27.99ID:??? 塩なんかいらんよ
運動しない奴はデマを流すんだよな
運動しない奴はデマを流すんだよな
265名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:22:33.84ID:???266名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:27:53.98ID:??? 塩をとってみんなで高血圧になろう
267名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:32:28.07ID:???268名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:32:40.20ID:??? まぁとりたくないなら取らないでいいし
好きにすればいいんだけれど
運動の後にもし痙攣が始まったらとりあえず塩水な
動くことはできるはずだから落ち着いて
好きにすればいいんだけれど
運動の後にもし痙攣が始まったらとりあえず塩水な
動くことはできるはずだから落ち着いて
269名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:35:39.64ID:??? 夏の炎天下スポーツ時のポカリの美味しさは異常
270名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:37:05.74ID:??? 喉の渇きに気付かないのはジジババくらいだが塩の欠乏はよく感覚が分からんから怖いな
まあじっとしてる分には敢えて取る必要もなさそうだが
まあじっとしてる分には敢えて取る必要もなさそうだが
271名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:42:46.90ID:??? このスレ冬居たことないんだけど
デブのコスパ最強とか言われてんの?
デブのコスパ最強とか言われてんの?
272名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:44:32.03ID:??? 普段からくそしょっぱいの食べてるくせに塩が足りないとか馬鹿じゃねえのって感じ
医者とか汗かくと汗がしょっぱいから塩分取れって言ってるだけで
99%の人は塩分過多だろ
むしろ水分の方が足りないはず
医者とか汗かくと汗がしょっぱいから塩分取れって言ってるだけで
99%の人は塩分過多だろ
むしろ水分の方が足りないはず
273名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:47:51.55ID:??? 夏の暑い日に運動するならってこっちゃろ
普通に過ごす分にはわざわざ取らん
普通に過ごす分にはわざわざ取らん
274名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:49:14.15ID:??? それぞれ去年と同じぐらい取ればいいんじゃないかね
去年死んでないから今年生きてるわけだし
去年死んでないから今年生きてるわけだし
275名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 18:55:11.78ID:??? WHOの塩分基準5gに対して日本人は13gぐらい取ってるからな
日本食はもともと塩分が多い
さらに塩飴なんて狂気の沙汰にしかみえない
日本食はもともと塩分が多い
さらに塩飴なんて狂気の沙汰にしかみえない
276名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 19:19:31.86ID:??? 塩分の不足を感じてから取ればいい
高血圧なんかは各所へのダメージが蓄積されるもんだけど
塩分不足は一線を超えない限りダメージはない
高血圧なんかは各所へのダメージが蓄積されるもんだけど
塩分不足は一線を超えない限りダメージはない
277名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 22:46:29.26ID:??? 自炊なら塩分を計りながらコントロール出来る
鰹節や海藻も素で塩分を含むが
鰹節や海藻も素で塩分を含むが
278名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 23:11:03.72ID:??? そうそう、だから自炊はいい
高血圧を自炊で抑えてる
高血圧を自炊で抑えてる
279名前書くのももったいない
2017/07/22(土) 23:29:05.20ID:??? 37度のお湯が熱湯なみに熱い
280名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 00:18:19.93ID:??? 濃いめの味付けが好きだからおそらく塩分取りすぎだと思うけど、低血圧で上が100もないわ
塩分で血圧が上がるってまじ?
塩分で血圧が上がるってまじ?
281名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 01:36:47.57ID:???282名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 02:56:11.74ID:??? ほんと見栄えを気にしなければいくらでも暑い格好ってあるからなぁ
それこそ厳冬期のマイナス何十度で活動できるようなのとか
流石にそんなんまでは着ないけどいくらでも服でどうにかなりそうな奴が寒い寒い言ってるのを見てるとなんかアホらしい
とか思ってる所が俺がダサ男たる所以なんだろうな
それこそ厳冬期のマイナス何十度で活動できるようなのとか
流石にそんなんまでは着ないけどいくらでも服でどうにかなりそうな奴が寒い寒い言ってるのを見てるとなんかアホらしい
とか思ってる所が俺がダサ男たる所以なんだろうな
283名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 03:18:08.49ID:??? 外に着てくには辛くても家用にガチ重装備欲しいな
284名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 05:57:28.79ID:??? >>247
そら8月の気温超える勢いだから仕方ないわな
そら8月の気温超える勢いだから仕方ないわな
285名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 07:41:17.79ID:??? >>271
ねこ最強なら言われてる
ねこ最強なら言われてる
286名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 08:58:46.67ID:??? 極寒の地とかからしたら
寒い?じゃあもっと着込めばいいじゃん?
なんでそんな格好で寒がってるの?
みたいなノリで
冬でTシャツ1枚のバカみたいに見えるかもしれない
寒い?じゃあもっと着込めばいいじゃん?
なんでそんな格好で寒がってるの?
みたいなノリで
冬でTシャツ1枚のバカみたいに見えるかもしれない
287名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 09:16:04.00ID:??? 外って案外寒くないよね。目的地がある訳だし、多分そこは暖かい。移動も暖かい。でも家の中の冷え込みがキツかった。無暖房貫いたけど通算一週間くらいもうダメだ何も出来ない状態だった。
288名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 10:31:16.62ID:??? 冬も下限設定の14度使ったり
つけないのとは全然違う
つけないのとは全然違う
289名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 10:38:21.84ID:??? 曇ってると部屋の中の温度上昇が全然違うな
この時間でも大して暑くない
外気温だけのことだけではなく、太陽に建物が照らされたり窓から入ってきて温度が上がるわけだ
この時間でも大して暑くない
外気温だけのことだけではなく、太陽に建物が照らされたり窓から入ってきて温度が上がるわけだ
290名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 17:45:11.81ID:???291名前書くのももったいない
2017/07/23(日) 19:07:57.71ID:??? こんな感じで家にスプリンクラー付の帽子をかぶせてみたらよいと思うの

292名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 04:44:05.53ID:??? >>291
おれと同じことを考えてる奴がいたとは!
おれと同じことを考えてる奴がいたとは!
293名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 06:11:57.01ID:??? >>292
2005年愛地球博の時点でいろいろあった模様(頭のいい人たちは既にいろいろ先を行ってる
http://www.expo2005.or.jp/jp/g/20050209163622385_2_C4.2.1_01_l.jpg
http://www.sai-chan.net/report/ai-chikyuhaku/050917_nagakute-noppon_400px.jpg
http://www.expo2005.or.jp/jp/g/20050209111025398_22_C3.6.2_p01_l.jpg
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E1/img/topics070102p060drymiste1.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skno11/20060930/20060930152618.jpg
http://i.imgur.com/SEmHPhv.jpg
しかしシンプル過ぎてアホっぽい>>291みたいな家が実在するかは謎
2005年愛地球博の時点でいろいろあった模様(頭のいい人たちは既にいろいろ先を行ってる
http://www.expo2005.or.jp/jp/g/20050209163622385_2_C4.2.1_01_l.jpg
http://www.sai-chan.net/report/ai-chikyuhaku/050917_nagakute-noppon_400px.jpg
http://www.expo2005.or.jp/jp/g/20050209111025398_22_C3.6.2_p01_l.jpg
http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E1/img/topics070102p060drymiste1.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skno11/20060930/20060930152618.jpg
http://i.imgur.com/SEmHPhv.jpg
しかしシンプル過ぎてアホっぽい>>291みたいな家が実在するかは謎
294名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 06:33:30.57ID:???
295名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 06:55:46.78ID:???296名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 09:49:46.30ID:pDJHQKtA 団塊のケチにありがちなことだけど
午前中のクソ暑いときにエアコンはつけないで
夜につけるとか意味不明なケチ多いよなw
もっと団塊やそれ以上の年寄りが熱中症で死んで欲しい
熱中症で死んだニュース見るとガッツポーズ
午前中のクソ暑いときにエアコンはつけないで
夜につけるとか意味不明なケチ多いよなw
もっと団塊やそれ以上の年寄りが熱中症で死んで欲しい
熱中症で死んだニュース見るとガッツポーズ
297名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 10:54:14.20ID:??? あんたが死んだ方が早いし喜ぶ人多そう
298名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 11:13:34.26ID:???299名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 11:35:59.64ID:ziePzRNG 死んだらドケチどころでは無くなる
無理せずに節約を楽しみ暮らそうよ
無理せずに節約を楽しみ暮らそうよ
300名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:05:48.75ID:??? 夏はベランダに4リットルペットボトルを置いとけば、夜に使えるぞ。
ぬるま湯くらいだが暑いのでちょうどいいくらい。
ぬるま湯くらいだが暑いのでちょうどいいくらい。
301名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:08:28.01ID:pyCMSXII 何につかうの?
302名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:11:10.76ID:??? シャワーに決まっとるやん
16リットルもあれば体洗えるよ
16リットルもあれば体洗えるよ
303名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:18:02.40ID:??? 4リットルペットボトル欲しい
304名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:25:17.66ID:??? 暑い夏に邪魔な熱を節約に転用できるというドケチの自己満足を最大限に満たしてくれるんだぞ
305名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:29:23.94ID:??? 夏はお湯を使わなくても水シャワーで十分
306名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:36:45.41ID:??? お前らって何日に一回体洗ってる?
俺は週一くらいだったけど流石に暑い日は頻度あげてる
俺は週一くらいだったけど流石に暑い日は頻度あげてる
307名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 12:38:02.69ID:??? 水でもいいけど、体には負担になるよ
308名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 13:08:49.53ID:??? 水シャワーであら熱を取りながら四肢を洗う
→37度以下のぬるま湯で胴体を洗う
→水&シャンプーで頭を洗う
この時期は最低3日に1回、暑ければ1日1回
→37度以下のぬるま湯で胴体を洗う
→水&シャンプーで頭を洗う
この時期は最低3日に1回、暑ければ1日1回
309名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 13:19:40.47ID:??? 焼酎のペットボトルって4Lくらいない?
310名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 13:29:28.68ID:???311名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 13:40:40.31ID:??? まあね…自分もそんなには飲まない
100均で水入れる袋なかったっけ?
100均で水入れる袋なかったっけ?
312名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 14:46:25.71ID:???313名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 16:14:19.61ID:??? 節約を考えなくても気持ちいいから水道水浴びてるわ
314名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 16:23:19.03ID:??? 今日は曇りなのに結構暑い
315名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 16:50:59.42ID:??? 500gペットボトルでいいなら自販機横のゴミ箱でたくさん手に入る
316名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:28:32.16ID:??? いや買えよ
317名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:28:59.66ID:??? なるほど〜!
318名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:30:44.31ID:??? 醤油とかのペットボトルも全部洗ってとってあるわ
使わないんだけどね
使わないんだけどね
319名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:31:42.61ID:??? 結局洗って使う訳だからゴミ箱から拾ったって変わらんよ
320名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:32:13.77ID:??? ゴミ捨て場漁るのって最初は抵抗あるけど慣れればめっちゃ捗るよね
321名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:35:06.29ID:??? たまに食べられるものがあったりするよな
322名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:35:48.18ID:??? 粗大ごみは欲しいのあるんだけど、亡くなった人が使ってたやつかもって思うと拾えない
お前ら布団とかは絶対拾うなよ
お前ら布団とかは絶対拾うなよ
323名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 17:47:38.39ID:??? 構へん構へん
324名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 18:00:36.74ID:??? いや食べ物は拾わないわww
325名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 18:01:52.52ID:???326名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 18:24:46.02ID:TwUodW/B 趣旨が変わってきてる
拾い食いなんてのはドケチではない
拾い食いなんてのはドケチではない
327名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 18:35:54.09ID:??? ttp://www.zakzak.co.jp/soc/news/170724/soc1707240004-n1.html
328名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 20:48:17.19ID:??? 「つけっぱなしが得」は30分まで!エアコン、扇風機の新常識 築10年のマンションで実証実験
インターネットなどでは「つけっ放し」のほうが、「こまめなオンオフ」よりも得になるという論調も多い。この疑問について、
エアコンメーカー大手のダイキン工業が実証実験を行った。
午前9時〜午後11時まで、一方の部屋はエアコンをつけっ放しに、もう一方は30分置きに電源のオンオフを繰り返した
結論は「つけっ放し」にした方が消費電力が大きく、電気代は1日あたり約35円高かった。
ただ、日中(午前9時〜午後6時)に限っていえば30分以内なら「つけっ放し」にした方が電気代は安くなったのだという。
インターネットなどでは「つけっ放し」のほうが、「こまめなオンオフ」よりも得になるという論調も多い。この疑問について、
エアコンメーカー大手のダイキン工業が実証実験を行った。
午前9時〜午後11時まで、一方の部屋はエアコンをつけっ放しに、もう一方は30分置きに電源のオンオフを繰り返した
結論は「つけっ放し」にした方が消費電力が大きく、電気代は1日あたり約35円高かった。
ただ、日中(午前9時〜午後6時)に限っていえば30分以内なら「つけっ放し」にした方が電気代は安くなったのだという。
329名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 21:02:32.58ID:???330名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 21:05:49.75ID:??? >>310
ダイソーにもあるね
ダイソーにもあるね
331名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 21:13:39.39ID:??? >>328
タイトルがおかしい
まるで30分だけつけてそれ以上になるなら切った方が得みたいな書き方
9時から6時まではちょっとした外出などで30分消すぐらいならつけっぱなしのほうが得っていう話だろうに
タイトルがおかしい
まるで30分だけつけてそれ以上になるなら切った方が得みたいな書き方
9時から6時まではちょっとした外出などで30分消すぐらいならつけっぱなしのほうが得っていう話だろうに
332名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 21:25:05.94ID:??? 9時間以上間を開けずに付け直すのならつけっぱなしにしていた方がいいって記事をつい最近見たばっかりなんだけど
色んな情報があってどれが正しいのか分からん・・・
というか、色んなエアコンの機種があってそれによって違うっていうのが正しいのか
だとしたら各自が自分の家で実証してみるしかないな
色んな情報があってどれが正しいのか分からん・・・
というか、色んなエアコンの機種があってそれによって違うっていうのが正しいのか
だとしたら各自が自分の家で実証してみるしかないな
333名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 21:32:34.60ID:??? 色んな話があるってことはそこまで極端には変わらないってことじゃないの?
つけたり消したりして、暑くなったり涼しくなったりを繰り返すのと
ずっと恒常的に涼しくいられるのとが大体同じくらいだったら
パフォーマンスも考えて、コスパ的にはつけっぱなしが至高じゃない?
つけたり消したりして、暑くなったり涼しくなったりを繰り返すのと
ずっと恒常的に涼しくいられるのとが大体同じくらいだったら
パフォーマンスも考えて、コスパ的にはつけっぱなしが至高じゃない?
334名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 22:04:56.73ID:??? まぁそういうことだね
30分ごとに暑くなってつけて涼しくなって消してをくりかえしても
たいして金額が変わらないんじゃずっと涼しいほうがいいのは当たり前だよ
30分ごとに暑くなってつけて涼しくなって消してをくりかえしても
たいして金額が変わらないんじゃずっと涼しいほうがいいのは当たり前だよ
335名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 22:08:27.59ID:??? >>334
30分ごとにつけたり切ったりの話なん?
30分ごとにつけたり切ったりの話なん?
336名前書くのももったいない
2017/07/24(月) 23:05:18.04ID:??? ドケチンコスープ
使われず
使われず
337名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 01:24:12.34ID:??? 24時間つけっぱが得とかいう嘘をダイキンが証明しただけだな
338名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 01:54:11.71ID:??? ずっとつけてると寒いからつけたり消したりしてるけど、
それで電気代が跳ね上がる心配はしなくていいということか
それで電気代が跳ね上がる心配はしなくていいということか
339名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 05:51:59.44ID:??? 日本の世帯平均の電気料金が冷房で倍になるって統計考えると
付ければ電気代が跳ね上がるっていってもいいかもね
付ければ電気代が跳ね上がるっていってもいいかもね
340名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 07:58:13.39ID:??? 寒いやつは温度30度設定とかでも寒いのか?
なんかつけたり消したりって温度変化させる方が体に悪そうじゃね
なんかつけたり消したりって温度変化させる方が体に悪そうじゃね
341名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 09:04:53.49ID:??? 鉄筋で1ルームならつけっぱじゃね
自炊したり木造だとそうはいかんよ
しかも隣でエアコンつけて実験とか偏りすぎ
海の家とかで実験してほしいは
自炊したり木造だとそうはいかんよ
しかも隣でエアコンつけて実験とか偏りすぎ
海の家とかで実験してほしいは
342名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 11:31:01.27ID:??? 一番つけっぱなしが効くであろう鉄筋の1ルームでもいまいちだったんだぞ
海の家って外だろ
海の家って外だろ
343名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 11:39:27.16ID:??? 鉄筋と木造での違い云々っていうのがイマイチ理解できないんだけど断熱性としては木造の方が高いんよね?
344名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 11:47:33.10ID:??? はあ?木造はいちばん断熱性能低い建物だよ
最強はもちろん鉄筋コンクリートマンション
最強はもちろん鉄筋コンクリートマンション
345名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 12:30:02.61ID:??? コンクリって暑い日に床オナしたらひんやりして気持ちよさそう
346名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 12:37:21.82ID:??? コンクリって蓄熱が凄いから夜になっても暑いよ
冬は昼になっても寒いよ
冬は昼になっても寒いよ
347名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 12:52:19.02ID:??? つまり全裸になって川で暮らせと?
348名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 13:05:30.43ID:??? セミリタイアしたら、ログハウス建てて地下室つくる。
涼しい地下室で過ごし
簡易太陽光発電
太陽熱温水器
というエコな生活しながらドケチもやるわ
涼しい地下室で過ごし
簡易太陽光発電
太陽熱温水器
というエコな生活しながらドケチもやるわ
349名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 13:06:47.43ID:??? その環境を作る金をケチるべき
350名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 13:15:59.69ID:??? まあ趣味の範囲だし楽しみとエコも兼ねてていいじゃん
351名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 13:18:41.81ID:??? >>348
メンテに金がかかるから高く付く
メンテに金がかかるから高く付く
352名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 15:15:19.54ID:??? むしろ部屋に土をひいて軽く水を撒けば涼しくなるんじゃないか?
353名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 15:30:18.89ID:??? 足湯みたいな感じで桶に水をはって突っ込んでおこう
354名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 15:30:49.84ID:??? まともな地下室なんて作ろうと思ったら
24時間エアコンつける電気代の数十年分はかかるんじゃね
24時間エアコンつける電気代の数十年分はかかるんじゃね
355名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 15:34:09.30ID:??? 防空壕も兼ねられると思えば案外安いかもしれないな
356名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 15:36:25.83ID:??? 今主流?な地下室て四畳半位かな
357名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 16:43:53.16ID:??? 地下水(年中16度)利用のクーラーなので格安で使い放題
使用後の水は必要無い時は地下へお帰りいただいてます
使用後の水は必要無い時は地下へお帰りいただいてます
358名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 16:59:42.86ID:??? >>357
なにそれ
なにそれ
359名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 17:02:50.53ID:/ooPGiJ9 >>345
うちの猫がやってた。
うちの猫がやってた。
360名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 18:54:26.82ID:??? 鉄筋コンクリートは保温性がダントツに良い
そして防音性もダントツ
だからエアコンつけっぱなしがいちばん効果出る
木造はジャジャ漏れ(笑)
そして防音性もダントツ
だからエアコンつけっぱなしがいちばん効果出る
木造はジャジャ漏れ(笑)
361名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 19:07:49.24ID:??? 木造で1980年代のエアコンだったとき冬や夏はガス代や電気代はそれぞれ2万から3万がデフォだった
その代わり家賃は2万
引っ越して今は家賃が5千円ぐらい上がったけど、ガス代電気代が下がったのでかなりお得に
その代わり家賃は2万
引っ越して今は家賃が5千円ぐらい上がったけど、ガス代電気代が下がったのでかなりお得に
362名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 19:12:40.17ID:??? ポンプが壊れて10年以上は使ってない井戸の水で水浴びするか
363名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 19:20:17.34ID:??? 貞子が出てきそう
364名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 19:26:10.73ID:??? 何かに感染しそう
365名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 19:33:48.71ID:??? 今日はえらく湿度が高くて暑い
17時まで寝てたが夜も寝苦しそう
17時まで寝てたが夜も寝苦しそう
366名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 19:46:18.03ID:??? エアコンつけろよ
367名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 19:51:52.74ID:??? え?無いよ
368名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 20:07:34.93ID:??? ドライつけてます
369名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 20:23:38.28ID:g912Zut7 エアコン室外機の天辺に付ける反射材なるものを買ってきた
因みに100均の
効果あるかな?
因みに100均の
効果あるかな?
370名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 20:34:02.95ID:??? 窓を開けてると気持ちのいい風が入ってくる。
室温30℃
室温30℃
371名前書くのももったいない
2017/07/25(火) 23:12:41.84ID:???372名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 05:47:22.16ID:??? 最高気温予想28℃!
わおわおわわわー
わおわおわわわー
373名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 07:09:28.48ID:??? 昨日は雨で涼しく寝れた
扇風機だけでよかった
今日は晴れてるから無理やろなぁ
扇風機だけでよかった
今日は晴れてるから無理やろなぁ
374名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 12:19:58.14ID:??? 夏は水風呂作ってできるだけその中で過ごすと
涼しくて良いと聞いたものの実行した事ない
誰かレポして
涼しくて良いと聞いたものの実行した事ない
誰かレポして
375名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 12:21:30.76ID:??? 身体ふやけてまうだろ(笑)
体温ですぐにぬるくなるしな
本末転倒やで
新しいエアコン買えや乞食
体温ですぐにぬるくなるしな
本末転倒やで
新しいエアコン買えや乞食
376名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 12:36:44.12ID:??? >>374
風邪ひきそうになる
風邪ひきそうになる
377名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 12:55:45.24ID:??? 最新型エアコン5万円も出せない糞ケチは熱中症で死ね
ざまあみろでメシウマ
ざまあみろでメシウマ
378名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 13:34:20.82ID:??? 最新型でもなかったけど三年前買ったエアコン、エディオンで1番安いヤツ7万台だったぞ。広告の品は確かに5万だったが。
379名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 13:53:48.17ID:??? ドケチなら広告の品で買えや
店を絞らずに最安値を見つけんのも大大大前提な
店を絞らずに最安値を見つけんのも大大大前提な
380名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:03:32.95ID:??? こいつ値切りテク過ごそう(笑)
381名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:20:06.45ID:??? ハンモック買った
下から扇風機当てたら超快適
エアコン()
下から扇風機当てたら超快適
エアコン()
382名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:40:03.94ID:GBlrK2DR ドンキで\49,800税別のエアコンがあったが
よく読むと取り付けで\15,000で
廃棄エアコンがあると更に金が掛かる
トータルでは\70,000以上掛かるな
よく読むと取り付けで\15,000で
廃棄エアコンがあると更に金が掛かる
トータルでは\70,000以上掛かるな
383名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:49:17.62ID:??? >>379 売り切れてたんだよ!!言わせんな
384名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:50:34.71ID:??? ああそうか、他店も行きゃ良かったんだな。確かにそうだわ。連書きスマソ
385名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:59:21.67ID:??? 今年も無事、クーラー無しで生きられました^^
386名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:11:30.98ID:??? 賃貸だから勝手に買い替えとかはできないが、前に壊れたときに買い替えの話はちょろっと出ていた
あのときもっと買い替えの意思を示しておけば良かった
あのときもっと買い替えの意思を示しておけば良かった
387名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:15:15.05ID:??? 初年度しか使わなかったけどウチは大家さんの好意で
住む直前に新品付けてくれたよ
住む直前に新品付けてくれたよ
388名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:24:12.09ID:??? >>382
廃棄エアコンはスクラップ屋に持ち込むと最低でも3000円ぐらいになるんやぞ
だから銅が値上がりした時期にやたら室外機泥棒多発したやろ
おれは過去に実家の廃棄エアコン3台で一万円ぐらいで売れた
廃棄エアコンはスクラップ屋に持ち込むと最低でも3000円ぐらいになるんやぞ
だから銅が値上がりした時期にやたら室外機泥棒多発したやろ
おれは過去に実家の廃棄エアコン3台で一万円ぐらいで売れた
389名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:26:48.38ID:???390名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:29:45.06ID:??? ケチだからこそ、最新型エアコンを最安値で買い替えて一日中つけっぱなしで最安電気代で快適に過ごすのが王道
アホなケチはエアコンつけずに蒸し風呂我慢大会(笑)
天国と地獄ほどの差よ(笑)
アホなケチはエアコンつけずに蒸し風呂我慢大会(笑)
天国と地獄ほどの差よ(笑)
391名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:32:13.47ID:??? ケチでもアホな情弱ケチと
情強賢者ケチが居てるからな
情強賢者ケチが居てるからな
392名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:35:09.57ID:??? 情弱貧困層ケチはエアコン無いからな
しかもエアコンは電気代高いという情弱だから結局は我慢大会(笑)
しかもエアコンは電気代高いという情弱だから結局は我慢大会(笑)
393名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:37:38.45ID:??? 6畳用エアコンつけっぱなしが最高のコスパ
月の電気代にプラス2000円で
天国モード
月の電気代にプラス2000円で
天国モード
394名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:44:03.80ID:??? ドケチ的には値切りはすべきだよな
みっともないと思われるかもとかいうしょうもない考えより出費を抑えられた方が得だし
みっともないと思われるかもとかいうしょうもない考えより出費を抑えられた方が得だし
395名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:47:17.04ID:??? エアコンで涼しい毎日を送るのか、それともエアコン我慢して2000円を
別の予算に回すのかは・・・自由だあ!
別の予算に回すのかは・・・自由だあ!
396名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 16:02:22.83ID:??? 値切りが恥ずかしなんか思ってるケチなんか居てるのかよ
それケチと言わない
それケチと言わない
397名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 16:04:47.84ID:??? エアコンつけっぱなしで一万円なら我慢しがいもあるかもしれん
けど2000円ならつけっぱなしにするわ
そこまでケチになりたく無い
それケチとかじゃなくて乞食だよ
けど2000円ならつけっぱなしにするわ
そこまでケチになりたく無い
それケチとかじゃなくて乞食だよ
398名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 16:11:13.08ID:F0XKmfsm >>388
だからリサイクルショップで買った
取付費と税金込みで\36,000だった
廃棄の方は近くの回収業者に電話したら
取外無料で引き取ってくれた
中古とは言え内外機とも中まで綺麗にしてあって満足だ
だからリサイクルショップで買った
取付費と税金込みで\36,000だった
廃棄の方は近くの回収業者に電話したら
取外無料で引き取ってくれた
中古とは言え内外機とも中まで綺麗にしてあって満足だ
399名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 16:14:37.24ID:??? ちょっとした節約じゃなくて敢えてドケチって表現になるくらいなんだから値切りくらい余裕だよなぁ
400名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 16:15:12.19ID:??? エアコン代ケチったせいで身体壊したら、余計お金がかかるかもしれないよ
熱中症、夏バテだけじゃなく、睡眠不足による免疫力低下は万病の元
御身お大事に
粗食も程々に
熱中症、夏バテだけじゃなく、睡眠不足による免疫力低下は万病の元
御身お大事に
粗食も程々に
401名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 17:35:23.52ID:??? 最新エアコンだと骨董品エアコンの1/3の電気代
六畳一間用だと月の電気代にプラス2000円でつけっぱなし天国楽園
誰が考えてもすぐに電気代なんてペイできるのにエアコンも買い替えしない、我慢する理由あんの?
タダのアホだろ(笑)
六畳一間用だと月の電気代にプラス2000円でつけっぱなし天国楽園
誰が考えてもすぐに電気代なんてペイできるのにエアコンも買い替えしない、我慢する理由あんの?
タダのアホだろ(笑)
402名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 17:43:12.41ID:GBlrK2DR 人それぞれ事情ってのがあるんだよ
あまり自分の主張を訴えるのはどうかと思う
あまり自分の主張を訴えるのはどうかと思う
403名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 17:51:46.16ID:??? 事情て、5万や6万円のエアコンも買えない人間のほうが異常
404名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 17:54:33.78ID:??? 質素倹約は美徳だが
貧乏人貧困層のケチは悲惨以外のナニモノでもないからな
貧乏人貧困層のケチは悲惨以外のナニモノでもないからな
405名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 17:57:26.31ID:??? >>403
エアコンってそんなに安くないんだが?
エアコンってそんなに安くないんだが?
406名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 17:59:01.31ID:??? 買えたとしても買わないのがドケチだろ
407名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 18:05:47.32ID:??? 木造6畳ぐらいのやつなら量販店のチラシに載ってるよな
日本の大手メーカー、取り付け込みで6万位、店によっては台数限定もない
買うか買わんかは本人の自由だが
日本の大手メーカー、取り付け込みで6万位、店によっては台数限定もない
買うか買わんかは本人の自由だが
408名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 18:21:26.71ID:??? 電気代が安い安いって言っても
最新のを数万出して買わないと駄目なんだけど
最新のを数万出して買わないと駄目なんだけど
409名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 18:31:46.15ID:??? 新しいのを買えばいつかは元が取れるだろうけど、それが遠い先だとまぁいっかってなるよね
俺なんかだとそれまでに引っ越す可能性もあるし、引越し先にはまた備え付けのエアコンがあるだろうし
俺なんかだとそれまでに引っ越す可能性もあるし、引越し先にはまた備え付けのエアコンがあるだろうし
410名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 18:53:36.04ID:??? この猛暑にエアコン無して
キチガイかガチ貧困層かあほのどちらかだろ
キチガイかガチ貧困層かあほのどちらかだろ
411名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 18:55:24.06ID:??? 生活保護のデブ一家でもエアコンつけっぱなしなのに
おまえらそれ以下なのかよ
生活保護のデブ一家はおまえらの税金でエアコンつけっぱなしなのに(笑)
本末転倒だな
おまえらそれ以下なのかよ
生活保護のデブ一家はおまえらの税金でエアコンつけっぱなしなのに(笑)
本末転倒だな
412名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 18:57:50.91ID:??? エアコン無しで普通に暮らせるけど?
お前らどんだけ暑いところに住んでんの
お前らどんだけ暑いところに住んでんの
413名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 20:44:35.15ID:DdrLCbm7 買う買わないは自由だよ
人に指図されて行う事ではないよ
人に指図されて行う事ではないよ
414名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 21:10:52.11ID:??? 今日は楽だね
415名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 21:24:23.77ID:??? その三年前エアコンほぼつけっぱだけど+2000円じゃすまないぞ?+4500円くらいの請求来た。まー、冬場は切ってた冷蔵庫も作動させてるからかもな。
416名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 21:26:06.92ID:??? ごめん、計算ちがいだ。冬場2500円くらいが今月請求5700円だ。どうも頭が悪い。
417名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 21:51:40.11ID:??? 買い換えたほうが電気代が安いのはわかってるけど
出てる話から差額4000円といってもうちは夜につけてるだけだし
オール電化で夜中の電気代は特に安い
おそらくは月額の差額代は2000円もいかないだろう
使うのも7〜9月の三ヶ月ぐらいだし
その差額で買い換えるメリットがあるのかどうかを考えて欲しい
出てる話から差額4000円といってもうちは夜につけてるだけだし
オール電化で夜中の電気代は特に安い
おそらくは月額の差額代は2000円もいかないだろう
使うのも7〜9月の三ヶ月ぐらいだし
その差額で買い換えるメリットがあるのかどうかを考えて欲しい
418名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 22:05:59.57ID:??? >>401
骨董品から比較して1/3だったのか
骨董品レベルって最低50年前くらいかな
------
アホ「ケチならエアコン最新型に買い替えたほうが結局は得
昔のエアコンの電気代1/3ぐらい」
Aさん「何年前のどの機種から今のどのエアコンに変えて1/3になったの?」
アホ「骨董品から最新に買い換えて1/3」
骨董品から比較して1/3だったのか
骨董品レベルって最低50年前くらいかな
------
アホ「ケチならエアコン最新型に買い替えたほうが結局は得
昔のエアコンの電気代1/3ぐらい」
Aさん「何年前のどの機種から今のどのエアコンに変えて1/3になったの?」
アホ「骨董品から最新に買い換えて1/3」
419名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 00:50:34.50ID:??? 俺はバハムート
420名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 00:56:21.48ID:??? ここドケチ板なんだしエアコンまんせーのやつはもういい加減黙っとけよ
421名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 01:23:38.70ID:??? 今日は涼しいのう
422名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 02:19:03.54ID:??? エアコンバカはエアコンつけっぱで2000円で合計3500円って言ってたなw
普段は月1500円で月の電気使用量30から40kwh台だぞ
冷蔵庫置いたらテレビやPCはもちろん照明もほとんど付けられないレベル
この頭おかしいレベルのドケチが24時間エアコンつけっぱw
普段は月1500円で月の電気使用量30から40kwh台だぞ
冷蔵庫置いたらテレビやPCはもちろん照明もほとんど付けられないレベル
この頭おかしいレベルのドケチが24時間エアコンつけっぱw
423名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 03:06:40.71ID:??? 電気代そんなに高いか?
地域差あるのか
地域差あるのか
424名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 06:30:13.15ID:??? もうピークは過ぎた
涼しい
あと湿度が下がれば
涼しい
あと湿度が下がれば
425名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 06:56:12.89ID:??? ピーク過ぎたかな?それなら死ぬほど嬉しい
結局今年もエアコン必須だったのって数日くらいじゃね?
結局今年もエアコン必須だったのって数日くらいじゃね?
426名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 07:40:35.43ID:??? 俺ってカルピス好きじゃん?
427名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 07:43:06.84ID:??? いや嫌いだっただろ
428名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 10:35:58.53ID:??? 今日は涼しいけど、昨日はエアコンつけてたわ
429名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 10:37:15.74ID:??? やっぱり扇風機とエアコンもっててよかった(v^-゚)
430名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 11:16:04.17ID:??? 蝉しぐれだ これくらい涼しくて晴れてれば蝉も活動しやすいわな
431名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 12:32:46.53ID:??? 8月中盤くらいまでピークじゃない?
場所によるかもしれんけど去年の家近辺の気温見てたらそんな感じだった
場所によるかもしれんけど去年の家近辺の気温見てたらそんな感じだった
432名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 14:51:16.76ID:??? 九州は9月も暑い
433名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 22:31:07.80ID:??? 夜だというのに蒸し暑い。。明日の朝シャワー浴びるかな。でも出かけるから2回も浴びることになりそう。なんも嬉しくない。
434名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 23:18:34.83ID:??? えあーこんでぃしょにんぐ
ふぁみーこんでぃしょにんぐ
からーこんでぃしょにんぐ
さいこんでぃしょにんぐ
りこんでぃしょにんぐ
おすまんさんこんでぃ
ふぁみーこんでぃしょにんぐ
からーこんでぃしょにんぐ
さいこんでぃしょにんぐ
りこんでぃしょにんぐ
おすまんさんこんでぃ
435名前書くのももったいない
2017/07/27(木) 23:32:37.44ID:??? ピーク終了だといいな
436名前書くのももったいない
2017/07/28(金) 08:38:46.07ID:??? 今年初のミンミンゼミきましたー
くっそうるせーww
くっそうるせーww
437名前書くのももったいない
2017/07/28(金) 16:07:14.41ID:??? 昨日は25度で風もあって寒いくらいだったのに腹出して寝てたからか多分風邪ひいたわ
喉ちょっと痛い
喉ちょっと痛い
438名前書くのももったいない
2017/07/28(金) 16:17:20.43ID:??? 自分なんかパンイチで寝てたせいか早朝からさっきまで下痢だよ。
439名前書くのももったいない
2017/07/28(金) 17:06:40.25ID:??? 大学のPC室で涼んでるんだけど100人収容くらいのが8部屋あって人殆どおらんのに7部屋が自習解放されてて冷房ガンガン
今俺入れて部屋にいんの3人だけなのに
俺ん家に冷気分けてくれよ
今俺入れて部屋にいんの3人だけなのに
俺ん家に冷気分けてくれよ
440名前書くのももったいない
2017/07/28(金) 19:00:28.15ID:??? 大学って電気代安いの?
地球に良くないだろうに
コンピューターがあるから冷やしているのか
地球に良くないだろうに
コンピューターがあるから冷やしているのか
441名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 02:03:16.32ID:??? 西日本、強烈な湿度…
エアコン無しではマジで無理
エアコン無しではマジで無理
442名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 02:14:51.23ID:??? 仕事中はどんなに汗だくでも我慢できるのに、家に帰るとちょっと汗ばんだだけで濡れタオルやら冷房やら・・・
443名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 07:28:00.59ID:??? おはようございます!!!!!!
今日は27℃予報、しかしジットリしとりますな!!!
今日は27℃予報、しかしジットリしとりますな!!!
444名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 08:35:45.28ID:??? あっはい(真顔
445名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 09:28:54.77ID:??? 9時半を過ぎたら一気に気温が上がってきた
やっぱり何かするなら早朝だな
やっぱり何かするなら早朝だな
446名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 09:29:56.78ID:???447名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 12:53:48.02ID:??? 早く夏が過ぎ去れ
448名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 15:19:17.04ID:???449名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 15:23:46.28ID:??? 冷蔵庫が糞みたいに古い
電気ポットつけっぱなし
テレビが化石
パソコンも化石
照明器具が蛍光灯や白熱灯
この情弱セットから最新型家電に買い替えるだけでエアコンつけっぱなしの電気代余裕で浮くよ
電気ポットつけっぱなし
テレビが化石
パソコンも化石
照明器具が蛍光灯や白熱灯
この情弱セットから最新型家電に買い替えるだけでエアコンつけっぱなしの電気代余裕で浮くよ
450名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 17:50:11.43ID:??? 冷蔵庫のスレ見てくればいいんじゃない?
夏なら最新の冷蔵庫でも月で30から40kWhは消費するよ
夏なら最新の冷蔵庫でも月で30から40kWhは消費するよ
451名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:12:11.17ID:??? ここのスレの貧困乞食の蒸し風呂実況見ながらエアコンギンギンで冷えたビール飲むのがうますぎるw
452名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:13:49.06ID:??? ビールは暑い中飲むのがうまいんだろ
お前は冬にビールがうまいと言ってる原理と同じだぞ
お前は冬にビールがうまいと言ってる原理と同じだぞ
453名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:25:55.08ID:??? エアコンバカって常に論破されてるなw
454名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:33:28.86ID:??? 24時間つけっぱの人って6畳で鉄筋ってことは賃貸マンション住んでんだよね?
賃貸ってことは備え付けで今年取り替えて去年までは化石エアコン使ってたんだよね?
去年は化石エアコンを24時間つけっぱにしてたってことであってる?
賃貸ってことは備え付けで今年取り替えて去年までは化石エアコン使ってたんだよね?
去年は化石エアコンを24時間つけっぱにしてたってことであってる?
455名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:38:04.13ID:??? 「買い換えてウレピー お勧めですよ」
って書けば済む話なのに
いちいちディスりの内容を書き添える意味の無さね
2chってそんなのばっかだけど、
それで時間と脳みそと心を浪費してるんだからそれが一番無駄
心や時間も明らかなコストだからね
って書けば済む話なのに
いちいちディスりの内容を書き添える意味の無さね
2chってそんなのばっかだけど、
それで時間と脳みそと心を浪費してるんだからそれが一番無駄
心や時間も明らかなコストだからね
456名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:49:02.32ID:??? ただ煽りにきてるだけだったんだけど論破されて
煽られ返されて引くに引けなくなったんじゃね?
煽られ返されて引くに引けなくなったんじゃね?
457名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:54:27.40ID:??? エアコンバカって電気ポットやけに好きだよなw
誰一人言及してないのにURLまで貼ってただろw
頭の悪さがにじみ出てるw
誰一人言及してないのにURLまで貼ってただろw
頭の悪さがにじみ出てるw
458名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:56:01.28ID:??? 賃貸だと費用自分持ちで買い替えは現実的に厳しいね
取り外しと設置で2万ぐらい持ってかれるから、買い換えたときに2万、
部屋の退去のときに戻さなきゃいけないから2万、引越し先でまた2万
エアコン購入費だけでも6万ぐらいはあるだろうから合わせて12万
1年の半分をエアコン使うとして月に2千円浮くとすると10年で元が取れることになる
しかし10年使えばもう買い替えの時期なので、10年後までに1度でも引越しがあれば得はしないことになる
取り外しと設置で2万ぐらい持ってかれるから、買い換えたときに2万、
部屋の退去のときに戻さなきゃいけないから2万、引越し先でまた2万
エアコン購入費だけでも6万ぐらいはあるだろうから合わせて12万
1年の半分をエアコン使うとして月に2千円浮くとすると10年で元が取れることになる
しかし10年使えばもう買い替えの時期なので、10年後までに1度でも引越しがあれば得はしないことになる
459名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 18:58:47.11ID:??? 賃貸のエアコンって出てく時に元に戻さないといけないんだ
460名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 19:02:32.76ID:???461名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 19:47:17.67ID:??? エアコンと扇風機は絶対に必要。
ケトルポットが壊れたから買う予定。
ケトルポットが壊れたから買う予定。
462名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 20:19:04.82ID:??? 来週またちょっと気温上がるな
このところ涼しいのはいいんだが布団干せないし洗濯できなくて困ってる
このところ涼しいのはいいんだが布団干せないし洗濯できなくて困ってる
463名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 21:56:52.37ID:??? プラグ抜く、風量は「弱」 省エネのつもりが逆効果
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170727002529_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK7T535CK7TUTFL00K.html
エアコンは待機時に内部の冷媒を循環させており、プラグを抜いた状態から
急に使うと故障する恐れがあります。そのため、頻繁に使う夏場や冬は抜くべきではありません。
「とにかくプラグを抜けばいい」というものではなく、機器ごとの特徴を正しく把握することが大切です。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170727002529_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK7T535CK7TUTFL00K.html
エアコンは待機時に内部の冷媒を循環させており、プラグを抜いた状態から
急に使うと故障する恐れがあります。そのため、頻繁に使う夏場や冬は抜くべきではありません。
「とにかくプラグを抜けばいい」というものではなく、機器ごとの特徴を正しく把握することが大切です。
464名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 22:17:44.94ID:??? 湿度たけぇ〜〜〜〜〜〜イライラするわ!
465名前書くのももったいない
2017/07/29(土) 23:56:08.18ID:??? 除湿よ
女装ではないよ
女装ではないよ
466名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 00:06:06.70ID:??? 使い終わったらコンセントを抜いてまた使うときに挿すような
めんどくさいエアコンの使い方する奴なんてめったにおらんだろうに
普通は長期間使わないときに抜いておくだけだろう
めんどくさいエアコンの使い方する奴なんてめったにおらんだろうに
普通は長期間使わないときに抜いておくだけだろう
467名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 02:06:07.87ID:??? 田舎の糞百姓みたいな
ここのアホケチならやりそう
ここのアホケチならやりそう
468名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 06:49:49.36ID:??? ダイソーてスイッチついてるコンセント買ってこいよ
469名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 09:12:46.52ID:??? コンセント抜いて浮く電気代って微々たるものだよな
下手したらスイッチコンセントのONにしてるランプの方が電気食いそう
下手したらスイッチコンセントのONにしてるランプの方が電気食いそう
470名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 09:22:25.82ID:??? エアコンはつけないからプラグ抜きっぱなし、リモコンも絶縁体入れっぱなし
471名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 09:46:49.52ID:??? 神だ
472名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 11:23:29.64ID:??? クーラーのとこのブレーカー落とせばいいじゃん
473名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 13:34:24.95ID:??? エアコン自体がない
474名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 13:47:38.04ID:??? 間違えてニンテンドースイッチになってたりして
475名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 14:16:43.58ID:???476名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 14:41:02.82ID:??? 年間数百円はでかいな
477名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 15:45:55.56ID:??? やっぱりおまえらてなんか節約の仕方ズレてるよな
結局は金の無い貧乏人
本末転倒だな(笑)
結局は金の無い貧乏人
本末転倒だな(笑)
478名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 16:12:06.06ID:??? いや数百円の差が命運を分けるかもしれんぞ
479名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 17:13:20.36ID:??? コンセント抜くのは本末転倒
そよりも電気食わない家電に買い換えるほうが得だし快適だろ
人生一度きりだぞ
やっぱりなんかズレてる
そよりも電気食わない家電に買い換えるほうが得だし快適だろ
人生一度きりだぞ
やっぱりなんかズレてる
480名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 17:14:46.87ID:??? 買い換えろとか簡単に言うけど10万ぐらいだして買い替えて何年で元取れるの
481名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 17:39:53.62ID:??? シコリ過ぎてちんぽ痛いんだが・・・
482名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 18:33:28.37ID:??? ドケチもいいけど、QOLを損なうような生活はどうかと思うわ
483名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 18:38:47.18ID:??? 30度で冷房つけながら飯作っていたが体の危険を感じるので保冷剤を巻いた
あごが冷たくて気持ちが良い
表と裏で2個巻くかな
あごが冷たくて気持ちが良い
表と裏で2個巻くかな
484名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 18:47:52.00ID:??? エアコンはともかく扇風機なんて大して電気も食わないからケチろうとも思わないけど
単純に暑さが使うほどでもないから扇風機すら殆ど使ってない
まあ暑さのピークが来たらエアコンも使うことになるんだろうけど
単純に暑さが使うほどでもないから扇風機すら殆ど使ってない
まあ暑さのピークが来たらエアコンも使うことになるんだろうけど
485名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 18:49:42.59ID:??? >>484
土人?
土人?
486名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 19:31:19.78ID:??? クーラー・扇風機無しでも30度以下がキープされてる、快適!
487名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 19:46:42.30ID:??? 28.2℃だが暑いぞ78%
488名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 20:58:41.98ID:???489名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 21:02:49.98ID:??? この時代にこの猛暑にエアコン無して刑務所と同じ環境だよな
貧困層越えてるぞ
ナマポでもエアコンあるのに
貧困層越えてるぞ
ナマポでもエアコンあるのに
490名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 21:10:21.08ID:??? 室内温度がさがってアイドル状態になったエアコンなら100wぐらいなのかもしれんが
さすがに暑い部屋の温度を下げるのにはそれなりの電力が必要
だからこそエアコンには専用回線での使用が義務付けられている
その程度のことは大抵の人が普通に知っている
エアコン派にとってこういういい加減で適当なことを言うようなのが居るのは迷惑な話
さすがに暑い部屋の温度を下げるのにはそれなりの電力が必要
だからこそエアコンには専用回線での使用が義務付けられている
その程度のことは大抵の人が普通に知っている
エアコン派にとってこういういい加減で適当なことを言うようなのが居るのは迷惑な話
491名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 21:19:50.76ID:??? 。。。エアコン27℃+扇風機微なんですか贅沢過ぎたでしょうか(震え声)
492名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 21:42:43.55ID:??? だからー
「新しい家電に買い換えた!
省エネでうれしーー!
おすすめよー」
って書けばいいだけだろ・・
いちいち無駄にディスり要素入れたりしたら逆にディスられたりするだけで
QOLが下がるぞ
「新しい家電に買い換えた!
省エネでうれしーー!
おすすめよー」
って書けばいいだけだろ・・
いちいち無駄にディスり要素入れたりしたら逆にディスられたりするだけで
QOLが下がるぞ
493名前書くのももったいない
2017/07/30(日) 21:59:29.15ID:??? >>491
せめて29℃強風、扇風機強にしてはいかがですか
せめて29℃強風、扇風機強にしてはいかがですか
494名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 01:34:19.94ID:??? >>493 勇気を出してやってみます。レスありがとうございました。
495名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 06:49:41.01ID:??? エアコンくんはやっぱ冷蔵庫持ってるんだな
てことはエアコンと冷蔵庫に電気使用量全振りで照明もつけられないw
マックとかで必死に充電したスマホ片手に
真っ暗な部屋でこのスレ書き込んでるのかw
てことはエアコンと冷蔵庫に電気使用量全振りで照明もつけられないw
マックとかで必死に充電したスマホ片手に
真っ暗な部屋でこのスレ書き込んでるのかw
496名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 07:43:19.04ID:??? 今日の夜は寝苦しそうだ
保冷剤の準備は万端に
保冷剤の準備は万端に
497名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 08:37:27.62ID:??? 今日はエアコン入れるか、扇風機か、
どっちにしような悩む気温。
どっちにしような悩む気温。
498名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 08:58:48.75ID:??? 日が高くなると気温も上がりそうだよな
499名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 10:32:40.26ID:???500名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 10:55:31.82ID:??? ああ、2度も夜中に目覚めたのは暑さと喉の乾きと尿意、つまり暑かったからだな。寝苦しい夜でしたね。
501名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 12:27:35.22ID:???502名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 14:31:33.12ID:??? 洗濯機も使わないで手洗いしてるエアコンバカw
503名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 16:52:29.93ID:??? 洗濯機、電子レンジとかはぜんぜん電気食わないよ
稼働時間短いからな
あと照明器具も今どき白熱灯なんて使ってるバカおらんだろ
稼働時間短いからな
あと照明器具も今どき白熱灯なんて使ってるバカおらんだろ
504名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 17:24:45.95ID:??? マックでスマホ充電してんのかよwwww
やっぱりアホケチだな
やっぱりアホケチだな
505名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 18:22:19.33ID:??? エアコンアンチwwwwww
快適に涼しく過ごしてる人間が羨ましくてしょうがないんだなwwwww
快適に涼しく過ごしてる人間が羨ましくてしょうがないんだなwwwww
506名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 19:13:20.98ID:??? 皆に邪険にされて短期間でこんなに荒んじゃってカワイソ・・・
507名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 19:21:17.93ID:??? あなたの心のフィルター、汚れていませんか?気づいたときには清掃することも大切です
508名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 19:42:39.62ID:??? ここでエアコン連呼してる奴ってフィルター掃除なんか出来ないんだろうな
買って使ってることでもうゴールインなんだから
買って使ってることでもうゴールインなんだから
509名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 21:13:51.20ID:??? そうか?
フィルター掃除しなければ電気代削減がしにくくなるからやるほうだが
フィルター掃除しなければ電気代削減がしにくくなるからやるほうだが
510名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 21:23:21.42ID:??? エアコン野郎はドケチじゃないよな
511名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 21:25:07.83ID:??? ああすまん、アホケチ連呼君の事ね
同じ文章しか書かないから生活そのものも杜撰そうだなーと思って
エアコンそのものは便利だし環境のある人は有効に使うべきだと思う
同じ文章しか書かないから生活そのものも杜撰そうだなーと思って
エアコンそのものは便利だし環境のある人は有効に使うべきだと思う
512名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 22:15:03.41ID:??? フィルター掃除って・・・いつの時代のエアコン使ってんだか
513名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 22:22:35.04ID:??? 長い時間考えてソレ?
やり直しだよ、そんな糞みたいな言い訳
やり直しだよ、そんな糞みたいな言い訳
514名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 22:37:49.63ID:??? フイルター自分で掃除出来るようなタイプの方がいいな
ロボットのは簡単に掃除が出来ない
カビカビ
ロボットのは簡単に掃除が出来ない
カビカビ
515名前書くのももったいない
2017/07/31(月) 22:46:42.56ID:??? 日中寝てたので暑すぎる思いしなくて済んだ
今日は久々にちょっと暑かったようだな
10日予報を毎日見てるが8月上旬に35度くらいとして出てた予報が32度になってる
やっぱりピークはもう完全に去ったようだ
一安心
今日は久々にちょっと暑かったようだな
10日予報を毎日見てるが8月上旬に35度くらいとして出てた予報が32度になってる
やっぱりピークはもう完全に去ったようだ
一安心
516名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 08:56:24.66ID:??? エアコン最高
この時間まだ扇風機だけど。
早く、エアコン使わないぐらい涼しくなってほしいわ。
この時間まだ扇風機だけど。
早く、エアコン使わないぐらい涼しくなってほしいわ。
517名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 09:11:01.54ID:??? 過去の8月の気温変化を見てると、まだまだ油断出来ないな。
お盆過ぎまで高気温の酷い年もあった
お盆過ぎまで高気温の酷い年もあった
518名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 09:22:07.74ID:??? 今年は異常高温で気象庁が注意だしてるよ
519名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 11:20:06.73ID:ENxIZUWY520名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 11:23:26.70ID:ENxIZUWY 家の作りがしっかりしてれば窓あけてるだけでエアコンいらないよな
部屋の温度30度絶対越えないし
盆地住まいのやつは無理だろうが
部屋の温度30度絶対越えないし
盆地住まいのやつは無理だろうが
521名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 11:30:39.29ID:??? 窓開けてるなら室温はその日の平均気温プラマイ2度くらいにおさまる
盆地で暑くて有名な熊谷でも先月7月の平均気温が30度超えたの1日だけ
盆地で暑くて有名な熊谷でも先月7月の平均気温が30度超えたの1日だけ
522名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 11:32:15.57ID:??? 気温よりは下がらんし
平均じゃなくて最高気温からだろ
平均じゃなくて最高気温からだろ
523名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 12:55:09.24ID:??? >>521
おまえあほやろ
おまえあほやろ
524名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 13:16:06.59ID:??? 窓全開で、部屋の中33度
扇風機2台まわしてる。
部屋の中、34度になったらエアコン入れるつもり
扇風機2台まわしてる。
部屋の中、34度になったらエアコン入れるつもり
525名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 15:22:25.70ID:??? 荒らしは韓西弁すきだな
526名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 17:42:03.38ID:??? 団地て鉄筋コンクリートだからそこまで暑くならないね。
527名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 17:57:40.58ID:??? >>525
ワレ、チョンコやんけ
ワレ、チョンコやんけ
528名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 20:45:12.14ID:??? な、韓西弁すきだろ?
529名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 20:57:40.61ID:???530名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 21:15:16.05ID:??? なんかさああれ?今年春なんかなかったじゃん?もしかして秋もねえの?待ってても無駄なの?
531名前書くのももったいない
2017/08/01(火) 21:37:15.40ID:??? 今日は涼しいし風があっていいな
秋の始めみたいだ
秋の始めみたいだ
532名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 00:50:12.69ID:??? ほんと、匂いが秋の匂いだった
今年は凄い猛暑って言ってたのにすぐ終わった
今年は凄い猛暑って言ってたのにすぐ終わった
533名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 02:22:15.58ID:M3OI10Ux エアコン欲しいのは嫁とするときだけやな
534名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 02:25:46.26ID:M3OI10Ux535名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 02:29:38.07ID:??? 今年エアコン必須だったのは10日ほどだな
536名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 02:33:25.03ID:M3OI10Ux537名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 04:23:26.95ID:??? >>534
どこ?
どこ?
538名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 11:09:27.61ID:M3OI10Ux539名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 11:12:18.85ID:??? 今日日中でも扇風機すらいらんわ
540名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 12:18:45.89ID:??? 最寄りのアメダス12時31.8度 室温30.5度
北東角部屋、北北西の風4.8メートル
足先が冷たい 昨夜はタオルケット寒くて肌布団とダブルでねた
年取ると寒さが身に染みる
北東角部屋、北北西の風4.8メートル
足先が冷たい 昨夜はタオルケット寒くて肌布団とダブルでねた
年取ると寒さが身に染みる
541名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 12:28:12.72ID:??? BBA乙
542名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 13:10:32.82ID:??? エアコン最新
扇風機もdc
超節約なってるわ
扇風機もdc
超節約なってるわ
543名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 13:11:34.57ID:??? >>538
昨日の静岡県内35度で暑かっんですけど。だもんで、エアコンいれたよ
昨日の静岡県内35度で暑かっんですけど。だもんで、エアコンいれたよ
544名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 14:00:45.25ID:??? 今暑い地域は
ハズレくじです
ハズレくじです
545名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 15:24:14.41ID:??? 西日本。暑いよ、風もないよ。
546名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 15:32:35.57ID:??? ハズレです
547名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 16:07:47.00ID:LmJdScbv 暑い方が夏らしくていいよね
羨ましいわ@神奈川
羨ましいわ@神奈川
548名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 16:39:01.42ID:??? 熊本は一部体温超えした可能性だってさ
……車からでたくねぇ
……車からでたくねぇ
549名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 17:07:17.32ID:??? 25.7℃ 65% くもり 快適な東京
550名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 19:54:55.73ID:M3OI10Ux 今日とか西と東で10度くらい差があるのな
こんなんめったにないな
こんなんめったにないな
551名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 19:57:55.30ID:??? 関東涼しいぜぇ
552名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 21:02:27.35ID:??? 関西2日連続で秋の夜のような涼しさ。
今日は湿度も低くさらっとした風が吹いている。
扇風機だけで余裕。
エアコンは15年前の奴で今季はまだ2回しかつけてない。(1時間半ほど)
去年も2週間くらいだけしかつけなかったし、結局1年で暑すぎて我慢できない2週間くらいの為だけに
高い金を出して買い替える必要があるのか?と毎年自問自答してる内に次の夏が来るという感じだ。
今日は湿度も低くさらっとした風が吹いている。
扇風機だけで余裕。
エアコンは15年前の奴で今季はまだ2回しかつけてない。(1時間半ほど)
去年も2週間くらいだけしかつけなかったし、結局1年で暑すぎて我慢できない2週間くらいの為だけに
高い金を出して買い替える必要があるのか?と毎年自問自答してる内に次の夏が来るという感じだ。
553名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 21:08:56.16ID:??? とりあえず涼しいが今日2度もでかい地震があったので色々身支度整えて寝るかな
554名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 21:23:11.24ID:??? 大変暑い1日でした。皆様明日は涼しくなりますように。おやすみなさい。
555名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 22:47:24.75ID:??? 窓開けてる
涼しい@都内
秋なっちゃった?
涼しい@都内
秋なっちゃった?
556名前書くのももったいない
2017/08/02(水) 23:28:30.95ID:??? 東京とかが最高気温高くても楽勝なのはまさにこれよ
夜に気温下がる日が夏に何回もあるからそこで休めるのが大きい
九州沖縄はほぼそんなことない
熱帯夜がずーーーっと続くからなぁ
夜に気温下がる日が夏に何回もあるからそこで休めるのが大きい
九州沖縄はほぼそんなことない
熱帯夜がずーーーっと続くからなぁ
557名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 09:25:37.81ID:??? 35℃超えてたら夜もキツいね
32℃位なら扇風機のみ。
ここ10年くらい扇風機のみ。
汗っかきなので気化熱で体温下げがきく。
エアコン付けてるのは犬の部屋だけ。
32℃位なら扇風機のみ。
ここ10年くらい扇風機のみ。
汗っかきなので気化熱で体温下げがきく。
エアコン付けてるのは犬の部屋だけ。
558名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 09:58:17.02ID:???559名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 10:02:40.91ID:??? 夜間電力安い設定にしてるなら更に有効だね
560名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 10:17:05.10ID:??? ただの冷風機 俺はコロナのどこクーダクト延長してる。
561名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 10:17:16.23ID:??? 関東が涼しいのはノロノロ台風のお陰でした!
562名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 11:09:16.88ID:4YLiNhNU というか寒いよ
563名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 12:08:59.96ID:1IL6o7fo >>558
見た目が貧乏くさすぎてオシャレな部屋にしてる人は却下だな
見た目が貧乏くさすぎてオシャレな部屋にしてる人は却下だな
564名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 12:21:02.13ID:??? >>563
レンガ壁柄のシートを貼ったら良さげでは
レンガ壁柄のシートを貼ったら良さげでは
565名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 12:23:52.47ID:??? ダサっ
566名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 12:55:24.16ID:??? 段ボールの内側に断熱シートを貼り、外側に綺麗なシートを張ったらどうか
567名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 13:24:19.27ID:ok4O63cF いや
シンプルが一番だからこのままがよい
ゴテゴテ飾ると返って貧乏臭くなる
シンプルが一番だからこのままがよい
ゴテゴテ飾ると返って貧乏臭くなる
568名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 13:34:23.31ID:??? さすがドケチ先輩!確かにドケチ的にはシンプルが1番だ!
569名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 14:15:13.07ID:??? 一人暮らしなので冷房は28℃以下にしたことない
寝るときは29℃か30℃
寝るときは29℃か30℃
570名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 14:27:08.34ID:OjsbcRDu ドケチに、オシャレな部屋のヤツなんていない。
571名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 14:28:35.85ID:??? 鹿児島でも夜は27度だから
網戸のほうが涼しいだろ
網戸のほうが涼しいだろ
572名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 14:49:07.80ID:???573名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 17:53:32.32ID:??? うちは昼間25℃、寝るときは29℃
574名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 19:13:45.37ID:???575名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 19:32:48.31ID:??? >>574
おじさん表現が古いね
おじさん表現が古いね
576名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 20:05:33.18ID:??? 窓全開最高じゃん
577名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 20:38:02.16ID:??? 今の時期は無理
578名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 21:45:05.31ID:4YLiNhNU 貧乏くさいとかダサいとかそんなこと考えてたら節約なんて出来ないだろ
見栄が一番お金かかるんだし
見栄が一番お金かかるんだし
579名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 22:39:07.19ID:??? おっしゃる通りです
580名前書くのももったいない
2017/08/03(木) 23:48:54.54ID:??? >>574
創価学会員のポスター貼ってる家とかアパッチ窓全開生活保護世帯多いよね
創価学会員のポスター貼ってる家とかアパッチ窓全開生活保護世帯多いよね
581名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 09:09:12.27ID:??? こうやって宗教の話に持って行くのか
さりげないなぁ
さりげないなぁ
582名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 09:13:44.44ID:??? 窓開けてる方が空気が綺麗になって気分的に良い
頻繁にエアコンに頼ると身体の体温調節がおかしくなって夏バテしやすくなる
頻繁にエアコンに頼ると身体の体温調節がおかしくなって夏バテしやすくなる
583名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 10:23:04.99ID:??? 寒くて窓閉めて寝た
584名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 10:25:04.10ID:447ShIez 窓を開けとくとでかいGが進入してくる
ソースは俺んち
ソースは俺んち
585名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 10:26:53.77ID:??? >>584
うちは2階だからそれはない
うちは2階だからそれはない
586名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 11:29:08.96ID:Un4wTGqz587名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 11:35:06.22ID:??? 網戸あるだろアホ
588名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 12:10:05.03ID:D8bu4kJe589名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 13:29:38.50ID:??? マンションの5階以上の部屋だと虫が来ないと聞いた
590589
2017/08/04(金) 13:30:16.82ID:??? まあ、ゴキは来るだろうけど
591名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 13:51:35.37ID:??? 7Fですけど、小虫、蚊、ハエ、いますよ
ベランダの植木に虫がつくのは本当に困る
ベランダの植木に虫がつくのは本当に困る
592ホース
2017/08/04(金) 13:55:30.88ID:6GrU8284 今年の夏は毎日クーラーつけてるわ。
ぶったおれて病院代考えたら安いもの、と思うようにしてる
ぶったおれて病院代考えたら安いもの、と思うようにしてる
593名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 14:36:34.17ID:??? 巨デブは体感が違うから
594名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 14:42:43.17ID:??? 冷房器具がついていない築70年以上の古い平屋に引っ越してきて2ヶ月経つけど扇風機だけで余裕だわ
ずっと網戸にしてるけど虫も入ってこない
ずっと網戸にしてるけど虫も入ってこない
595名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 14:55:31.44ID:???596名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 14:58:55.37ID:??? 北東北の山間部なんて夏でも朝晩は寒いから
扇風機すらお盆の3日しか使わない
扇風機すらお盆の3日しか使わない
597名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 15:04:51.75ID:??? 山か平地じゃね
東北とか冷やしシャンプーとか
氷入りの水で洗ったコメ食うとこだろ
東北とか冷やしシャンプーとか
氷入りの水で洗ったコメ食うとこだろ
598名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 16:05:19.02ID:???599名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 17:55:24.51ID:??? 田舎のアパッチが申しております
600名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 18:29:39.53ID:??? 古い家は夏過ごし易く出来てるんだよね
先人の知恵
その代わり冬は寒い
先人の知恵
その代わり冬は寒い
601名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 19:01:23.44ID:??? ツールドフランスの解説で
フランスは結構高いホテルも冷房ないとこが多いんだって。
それでミニ冷房?を持ってくチームがあるんだって。
フランスは結構高いホテルも冷房ないとこが多いんだって。
それでミニ冷房?を持ってくチームがあるんだって。
602名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 19:43:54.75ID:??? このスレで使われてるアパッチって何?
603名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 20:26:53.63ID:??? >>602
同和地区や貧民窟に住んでる人の事
同和地区や貧民窟に住んでる人の事
604名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 20:49:08.64ID:???605名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 20:53:26.52ID:??? 初めて聞いた
606名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 21:03:11.56ID:??? ヘリの話ちゃうの?
607名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 21:05:45.71ID:??? 野球軍だろ
608名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 21:06:04.29ID:??? 野球団だよね?
609名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 21:08:41.92ID:??? 中本賢ちゃうの
610名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 21:32:35.77ID:??? 必死のアパッチ
611名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 21:43:47.18ID:??? 覚え立ての言葉なのかな?
612名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 22:03:05.28ID:??? アパッチの雄たけび
613名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 22:09:46.93ID:??? キャンプの時に便利そう
614名前書くのももったいない
2017/08/04(金) 22:58:27.84ID:??? 真夏に窓全開のアパッチ
おまえらの事だよな
おまえらの事だよな
615名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 00:20:50.93ID:??? 5Fだけど網戸無いと色んな虫が入って来るので網戸付けたよ
夜でっかいバッタが飛んで入って来たのも怖かったし
トイレにデカい蜂が入って来たのも怖かった
夕方真っ黒くて大きい虫が飛んで網戸に当たったのを見た
暗かったのでGかどうか知らんが網戸あって良かった
夜でっかいバッタが飛んで入って来たのも怖かったし
トイレにデカい蜂が入って来たのも怖かった
夕方真っ黒くて大きい虫が飛んで網戸に当たったのを見た
暗かったのでGかどうか知らんが網戸あって良かった
616名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 00:42:39.59ID:??? 二階だけど、窓開けてたらカナブンが入ってきたりしたから
Gじゃなくてカナブンじゃないかな?
Gじゃなくてカナブンじゃないかな?
617名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 00:53:00.65ID:??? どうだろう
カナブンよりもっと大きくて平べったい感じに見えた
まあ網戸あるに越したことはないよ
カナブンよりもっと大きくて平べったい感じに見えた
まあ網戸あるに越したことはないよ
618名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 01:01:20.89ID:??? ムササビでしょ
619名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 01:19:32.10ID:??? アパッチNO1
620名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 01:49:04.26ID:??? カブトムシやクワガタだったら売れるのに
621名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 02:08:39.27ID:??? そこらへんにカブトムシやクワガタがいるのもほぼ見ないのに
都合よく飛んできてくれるなんて確率が低すぎる
都合よく飛んできてくれるなんて確率が低すぎる
622名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 02:34:35.35ID:??? 公団住宅とかだと最上階から1階まで小さく穴が開いた一本のパイプで雨どいとしてる処あるよ
要するに、パイプ内をよじ登る形で6階までG侵入したよ
要するに、パイプ内をよじ登る形で6階までG侵入したよ
623名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 03:13:14.79ID:??? 5Fでも普通に室内にも共用部分にもG出るから
624名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 03:18:26.93ID:mPGCfvHj 食べカスとか水滴とかGのエサになるようなものがなければ侵入してきてもすぐ出ていくよ
頻繁にGを見るやつは毎日部屋の掃除をした方が良い
頻繁にGを見るやつは毎日部屋の掃除をした方が良い
625名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 03:36:38.26ID:??? スレタイ嫁
626名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 04:00:35.77ID:??? G言えばうけると思うなよ
627名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 04:04:06.43ID:??? あーあ奇跡の涼しさも終わりか
628名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 04:26:14.58ID:??? 心頭滅却が一番効果ある、っていうかどうせ職場では何時間も心頭滅却で乗り切るんだから
家でもそれをやればいいだけのこと
家でもそれをやればいいだけのこと
629名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 04:27:54.77ID:??? 来週また35度予報だわorz
630名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 08:57:37.59ID:??? >>628
心頭滅却して熱中症で死なないようにね
老人とか暑さを感じなくなってるから熱中症で死んだりする
「夜でも熱中症に注意しましょう!」
って毎日町内放送されてる
関東以南の都市部だったら気をつけて
山間部なら平気だろうけど
心頭滅却して熱中症で死なないようにね
老人とか暑さを感じなくなってるから熱中症で死んだりする
「夜でも熱中症に注意しましょう!」
って毎日町内放送されてる
関東以南の都市部だったら気をつけて
山間部なら平気だろうけど
631名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 10:30:43.95ID:??? 外気温34度までなら扇風機でいけると3週間がんばってみた。
今年は家の横の水田がなくなった・ほどんど風がふかない&雨が降らない状態で
木造の家全体が畜熱してしまい観葉植物と人体に不具合が出たので
外気温33度以上なら冷房入れるようにした。冷房29度で天国だw
今年は家の横の水田がなくなった・ほどんど風がふかない&雨が降らない状態で
木造の家全体が畜熱してしまい観葉植物と人体に不具合が出たので
外気温33度以上なら冷房入れるようにした。冷房29度で天国だw
632名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 11:11:59.96ID:??? なかなかのスレタイ合致ヒーローだな
633名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 11:19:16.01ID:??? 気温はともかく湿度が高くて蒸し暑い。
台風の影響なんだろうか。
ベランダに転がってる蝉ファイナルとカメムシを
どうしようか悩んでる。下手にさわると臭いしな
台風の影響なんだろうか。
ベランダに転がってる蝉ファイナルとカメムシを
どうしようか悩んでる。下手にさわると臭いしな
634名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 11:34:39.38ID:???635名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 11:34:57.97ID:??? 暑いから近所の図書館でも行ってみようかな
ガキの頃から行ってないから30年ぶりぐらいか?
ガキの頃から行ってないから30年ぶりぐらいか?
636名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 11:56:40.40ID:??? ドケチならエアコンの設定温度は30度一択
637名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 12:03:26.72ID:mPGCfvHj 濡れタオルで身体拭くとかなり楽になるよ
ふだん汗かいてないと蒸発しにくい汗になっててべたつくからそれを濡れタオルで拭き取ると汗が蒸発しやすくなってかなり涼しくなるし不快感も少なくなる
シャワーでも良いけどめんどくさいしね
ふだん汗かいてないと蒸発しにくい汗になっててべたつくからそれを濡れタオルで拭き取ると汗が蒸発しやすくなってかなり涼しくなるし不快感も少なくなる
シャワーでも良いけどめんどくさいしね
638名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 12:05:37.55ID:eg1HwaQg639名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 15:27:41.81ID:??? また暑くなってきた!
640名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 15:57:41.65ID:??? そおか・・5F以上だと蟲が来ないと聞いたけど、くるのか
どうも
どうも
641名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 16:00:55.18ID:??? そら来るさ
Gなんてどの階でもいるよ
Gなんてどの階でもいるよ
642名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 16:11:19.06ID:eg1HwaQg643名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 16:40:42.98ID:??? 蜘蛛は可愛いぞ
まあうちは小さいのしかおらんがな
蜘蛛は見つけても全部放置だ
まあうちは小さいのしかおらんがな
蜘蛛は見つけても全部放置だ
644名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 16:51:39.52ID:??? 暖房は毎年つけないけど、冷房はどうにもできない…
645名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 17:34:35.59ID:??? うちも小さい蜘蛛しかいないけどディスプレイ上のマウスカーソルが気になるようで
蜘蛛の周りをグルグル動かすと釣られてクルクル回って可愛いし
蚊か何かだと思ってるのか、たまにカーソルを追ってきて飛びついて、あれ?みたいな顔してる
蜘蛛の周りをグルグル動かすと釣られてクルクル回って可愛いし
蚊か何かだと思ってるのか、たまにカーソルを追ってきて飛びついて、あれ?みたいな顔してる
646名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 17:56:48.45ID:??? ちょwww何それ可愛いんだけど
天井にいる奴をじーっと見てたらいきなりダイブしてきた時はびびったわ
天井にいる奴をじーっと見てたらいきなりダイブしてきた時はびびったわ
647名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 18:11:21.23ID:??? やだ。。可愛い。。うちも蜘蛛は小さいのが時々出るけどまだ遊ぶには至ってないなあ。
648名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 18:14:44.90ID:??? トイレに2mmくらいの凄いちっさいのがいるんだけど
ずっと同じ場所で何日も動かないから太郎って名前つけた
トイレに行くたびに居てなんかホッとする
いなくなったらちょっと寂しい
ずっと同じ場所で何日も動かないから太郎って名前つけた
トイレに行くたびに居てなんかホッとする
いなくなったらちょっと寂しい
649名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 18:20:11.88ID:??? 蜘蛛はあまり頃さずに外に出すことにしている
掃除している時はついやってしまうが
掃除している時はついやってしまうが
650名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 18:27:32.68ID:??? 日焼けしすぎのgg
651名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 22:16:16.89ID:??? 13階に住んでるけど、どこかから大きなGがベランダに舞い込んだ。
室内では全く見たこと無いんだけど、どこから来たんだろうか
室内では全く見たこと無いんだけど、どこから来たんだろうか
652名前書くのももったいない
2017/08/05(土) 22:58:16.18ID:??? G!GGーSHOCK死!
653名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 09:41:44.36ID:??? 今日の最高気温38℃!
朝からエアコンつけないとやってられない
朝からエアコンつけないとやってられない
654名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 09:58:04.25ID:??? 38度?
どこの国よ。と思うぐらい暑いね
どこの国よ。と思うぐらい暑いね
655名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 10:05:09.33ID:7ikMqGt2 暑いね@横浜
今日は餃子を作るんだ
昼は餃子と第3ビールで楽しむ
食べる時だけエアコンを効かせて食べるよ
涼しい方が食欲も増すしね
今日は餃子を作るんだ
昼は餃子と第3ビールで楽しむ
食べる時だけエアコンを効かせて食べるよ
涼しい方が食欲も増すしね
656名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 10:22:10.30ID:??? エアコンつけてたら眠くなってきたわ。我ながらだらしのないやつ。
657名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 10:22:47.04ID:EQXVJ6JO 38は大阪か、たこ焼き屋倒れるな
658名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 10:55:41.67ID:???659名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 11:23:22.16ID:??? ちょ、何?急にエアコンがゴォォォォとか言い出したんだけど
660名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 12:11:36.34ID:???661名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 12:41:42.28ID:iJr6XFD5 東京はまだぎり扇風機で大丈夫だな
室温30℃で湿度70%越えるときつくなるがそこまでなら風情の範囲内だ
室温30℃で湿度70%越えるときつくなるがそこまでなら風情の範囲内だ
662名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 13:29:52.68ID:Ywo9HmDi >>651
下の階から壁伝いに上がって来る
下の階から壁伝いに上がって来る
663名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 13:32:03.95ID:??? 上に部屋がない屋根下の場合、太陽光に照らされて温度が上がるから
単純な外気温=室内気温ではないね。
徹底して空気の入れ換えをすれば外気温に近付くけど、基本的には熱がこもって外気温より高くなりがち。
一軒家だと一階と二階じゃ全然違う時結構ある。
外気温32度で室温28度にしてる場合、
4度分を電気使って下げてるのではなく、
エアコンなしで窓を閉じきった時の室温〔外気温+α〕ー28度だから、
もっと下げてるわけだ。
だから日光をサンシェードで遮ったりするのはそれなりに効果があると思われる。
ちなみにケチって設定温度高くして作動させてる場合、
夕方とかになって窓明けたほうが涼しい場合がある。
これも窓を締め切ってるからである。
外の気温28度、締め切って外気温より高い温度、それをエアコンの緩ゆる稼働で30度に みたいな。
〔ここまで仮設
〔結局いろいろ細かく考え省エネ化したところで、実際の電気代を計測すると
そこまで大きな違いはない可能性も高い
単純な外気温=室内気温ではないね。
徹底して空気の入れ換えをすれば外気温に近付くけど、基本的には熱がこもって外気温より高くなりがち。
一軒家だと一階と二階じゃ全然違う時結構ある。
外気温32度で室温28度にしてる場合、
4度分を電気使って下げてるのではなく、
エアコンなしで窓を閉じきった時の室温〔外気温+α〕ー28度だから、
もっと下げてるわけだ。
だから日光をサンシェードで遮ったりするのはそれなりに効果があると思われる。
ちなみにケチって設定温度高くして作動させてる場合、
夕方とかになって窓明けたほうが涼しい場合がある。
これも窓を締め切ってるからである。
外の気温28度、締め切って外気温より高い温度、それをエアコンの緩ゆる稼働で30度に みたいな。
〔ここまで仮設
〔結局いろいろ細かく考え省エネ化したところで、実際の電気代を計測すると
そこまで大きな違いはない可能性も高い
664名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 13:36:02.86ID:??? 仮説
665名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 14:29:34.30ID:??? 布団でうだうだしていたが、今外出しようと思って布団を上げたら下がヤバかった
めっちゃ水分
初めてサーキュレーターを本気で買おうかと思い始めた
めっちゃ水分
初めてサーキュレーターを本気で買おうかと思い始めた
666名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 14:42:49.29ID:??? 部屋は35度
玄関は32度です
東京
洗濯終わって干したら外に避難
玄関は32度です
東京
洗濯終わって干したら外に避難
667名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 14:49:33.42ID:??? 凡人は室内で涼む
ドケチ賢人は外に涼みに行く
そして店に入って涼むところがかわいさでもある
ドケチ賢人は外に涼みに行く
そして店に入って涼むところがかわいさでもある
668名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 14:54:43.18ID:??? >>667
凡人というかエアコンをつけられる金持ち
凡人というかエアコンをつけられる金持ち
669名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 15:08:01.22ID:??? やっぱり外のが涼しかった
風はもう秋っぽいね
風はもう秋っぽいね
670名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 15:09:12.14ID:??? 室温32.7℃70%
昼間はいいんだけど30℃超えたまま深夜まで行くと辛い
昼間はいいんだけど30℃超えたまま深夜まで行くと辛い
671名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 16:21:54.00ID:??? ようやく暑さがマシ。。。?になってきた気がする。今日は朝からすごかったからねえ。
672名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 17:13:39.93ID:??? 今日暑かった朝からずっと忙しく動いていて頭ボーっとしてヤバかった
さっきひるごはん食べてやっと落ち着いた
さっきひるごはん食べてやっと落ち着いた
673名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 17:30:10.62ID:??? 体が慣れてきてるのもあるかもしれん
674名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 19:22:33.86ID:??? クールビズで節電しましょう
↓
エアコンを正しく使って熱中症を防ぎましょう
これ絶対国策だよな
↓
エアコンを正しく使って熱中症を防ぎましょう
これ絶対国策だよな
675名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 19:49:25.03ID:???676名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 19:50:45.14ID:??? 家はいらない
車はいらない
結婚もしない
服も靴も安いの着まわせば十分
髪なんて坊主でいいや
ご飯なんて100円ショップで適当に
部屋なんて3畳風呂なしトイレ共同で十分
俺はこれで月3万で済んでる
月24万貯金に回してるので金溜まる
この生活を15年続けて40で現役引退します。
車はいらない
結婚もしない
服も靴も安いの着まわせば十分
髪なんて坊主でいいや
ご飯なんて100円ショップで適当に
部屋なんて3畳風呂なしトイレ共同で十分
俺はこれで月3万で済んでる
月24万貯金に回してるので金溜まる
この生活を15年続けて40で現役引退します。
677名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:17:13.91ID:??? きっしょ
678名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:18:12.96ID:??? >>676
牢獄生活のようですね
牢獄生活のようですね
679名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:24:03.73ID:???680名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:26:59.63ID:??? なんか汚い奴だな…
しかもスラムみたいなアパートの一室で臭いチンポをセンズリばっかりこいてる姿想像するだけでキショい
やだね、セコいケチは
しかもスラムみたいなアパートの一室で臭いチンポをセンズリばっかりこいてる姿想像するだけでキショい
やだね、セコいケチは
681名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:29:37.18ID:???682名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:34:31.77ID:???683名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:38:59.11ID:??? ケチり過ぎて食費浮かすのに必死になって栄養足りなくなりうつ病なったケチなおっさんいてるぞ(笑)
ざまあみろだな
ざまあみろだな
684名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:43:45.73ID:??? 1畳部屋
共同玄関
トイレ共同
風呂なし
おいくら?
共同玄関
トイレ共同
風呂なし
おいくら?
685名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:44:09.74ID:???686名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 20:46:19.43ID:??? 脳の栄養足りてないと鬱になるのわかる
ビタミンも減ったら補給しないと
ビタミンも減ったら補給しないと
687名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 21:33:18.25ID:??? ドケチのかわいさに嫉妬いくない!
688名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 21:43:36.73ID:??? 冷房よりもまず先に
おっさんは毛を剃るといいぞ
もっさもさのあし毛は胸毛腹毛は意外と体感温度をあげている
剃刀みたいなので綺麗にとかじゃなく
シェーバーの横についてる伸びたのを切る奴でいいからざっと漉いて短くする
それだけで一気に涼しく感じるぞ
おっさんは毛を剃るといいぞ
もっさもさのあし毛は胸毛腹毛は意外と体感温度をあげている
剃刀みたいなので綺麗にとかじゃなく
シェーバーの横についてる伸びたのを切る奴でいいからざっと漉いて短くする
それだけで一気に涼しく感じるぞ
689名前書くのももったいない
2017/08/06(日) 21:44:23.35ID:??? でもいくら涼しくなったからってチン毛はやめとけよ
伸びてくるとチクチクするからな
伸びてくるとチクチクするからな
690名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 00:21:06.52ID:EsfUvhKt 蒸すねー@横浜
691名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 00:24:42.57ID:??? ダメだ 台風の影響で南風&湿気 熱帯夜で寝られねぇ@羽田
692名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 00:34:50.85ID:??? 今日は居間の湿度計は55%
台所のは70%くらい
湿度も高いし室温31度
そら暑いよ
台所のは70%くらい
湿度も高いし室温31度
そら暑いよ
693名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 01:44:13.88ID:??? >>689
剃ると伸び始めはチクチクするけどシェーバーで刈ればチクチクは大丈夫
剃ると伸び始めはチクチクするけどシェーバーで刈ればチクチクは大丈夫
694名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 01:52:30.10ID:??? 出来る事なら全部脱毛したい
陰毛要らな過ぎる
陰毛要らな過ぎる
695名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 02:01:53.25ID:??? 人に見られたら恥ずかしい
696名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 02:02:42.70ID:??? 別に何とも思わんわ
不潔な毛蓄えてるよりマシじゃ
不潔な毛蓄えてるよりマシじゃ
697名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 02:55:17.84ID:??? 水風呂貯めてハッカ数滴たらしたら北極になるよ
オススメ
オススメ
698名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 03:41:03.77ID:XE0lOT7+ >>689
経験者は語る
経験者は語る
699名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 12:09:42.50ID:0XNYZgU7 暑いし蒸すよー@横浜
帰ったら今日はエアコン付けないとダメかな
早く台風が行ってくれないかな
帰ったら今日はエアコン付けないとダメかな
早く台風が行ってくれないかな
700名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 12:14:50.29ID:??? 熊本は35
雲を飛ばされたせいか、直射日光のほうもきつい
雲を飛ばされたせいか、直射日光のほうもきつい
701ホース
2017/08/07(月) 12:38:03.49ID:xqa6jHvj 死にたくないので、今クーラーつけてる
702名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 12:43:57.77ID:??? 台風のおかげで風が通って涼しい〜@東海地方
703名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 13:18:20.76ID:mwZHKpWq 水曜日36℃になってる
最後のピークが来るか
最後のピークが来るか
704名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 13:23:57.05ID:??? 古くて壊れかけてる冷房だけのエアコン
電気屋さんによると古くても冷房だけのエアコンは電気代が食わないって
だから付けてる
電気屋さんによると古くても冷房だけのエアコンは電気代が食わないって
だから付けてる
705名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 14:27:35.66ID:??? 8年以内なら今とそこまで消費電力に大幅に変化無い気がする。
706名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 14:39:35.14ID:??? 今はまだ窓開けてられるが強風域とか暴風域に入ったら閉めなきゃならん
蒸し風呂になりそう
蒸し風呂になりそう
707名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 14:44:52.67ID:??? 18年前のクーラー使ってるけど、普通に電気代食うわ
たぶんつけっぱなしだと1ヶ月8000〜9000円かな
6畳+キッチン風呂トイレの一人暮らしね
たぶんつけっぱなしだと1ヶ月8000〜9000円かな
6畳+キッチン風呂トイレの一人暮らしね
708名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 14:55:33.83ID:??? >>707
それは買い替えた方がいいよ。
それは買い替えた方がいいよ。
709名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 14:57:37.33ID:??? >>707
新型なら1/4位になるな
新型なら1/4位になるな
710名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 15:39:31.71ID:??? http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059843/070500007/thumb_500_03_px500.jpg
18年前だと1999年だからせいぜい20%減だな
18年前だと1999年だからせいぜい20%減だな
711名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 15:42:14.35ID:??? 1ヶ月8000〜9000円
これが20%減で 1ヶ月6400〜7200円
こんなもんだな
これが20%減で 1ヶ月6400〜7200円
こんなもんだな
712名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 16:01:54.30ID:??? 熱効率の違いは風量だから強風で運転すれば古いのとそんなに違いは無いと思う
713名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 18:44:13.88ID:??? エアコンがそれだけ古いぐらいだから建物自体にトラブルがあったり木造だったりとかもありそう
あと、エアコンの室外機に植物が入り込んでたり汚れすぎてたりして電気代上がってたことはある
あと、エアコンの室外機に植物が入り込んでたり汚れすぎてたりして電気代上がってたことはある
714名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:03:41.64ID:??? たまにしか使わないなら、買い換える必要はないな
715名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:09:01.80ID:??? 月6400円だと25円で計算して256kwh
6畳1Kで最新のエアコンでこんなもんか
6畳1Kで最新のエアコンでこんなもんか
716名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:12:37.10ID:??? >>707
うちのエアコンは1992年製
25年ものだ
電気代は食うかもしれないけど、バカみたいに使うことはないから良いかなと思っている
タイマー、冷房は30度
夏冬で一番電気代がかかったのは5000くらいかな
うちのエアコンは1992年製
25年ものだ
電気代は食うかもしれないけど、バカみたいに使うことはないから良いかなと思っている
タイマー、冷房は30度
夏冬で一番電気代がかかったのは5000くらいかな
717名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:21:24.66ID:??? うちは防音をかねて窓を塞いだ
古い家で冷暖房が全然効かないのと閉めてても外の音が普通に会話まで聞こえてたから
機密性をあげるとドアの開閉に圧力がかかるようになったな
古い家で冷暖房が全然効かないのと閉めてても外の音が普通に会話まで聞こえてたから
機密性をあげるとドアの開閉に圧力がかかるようになったな
718名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:27:28.73ID:??? 電化製品私のは何年モノ自慢ほど無意味なものはない
719名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:29:28.61ID:??? 18年前のものの買い替えでさらに夏2ヶ月フル稼働したとして
元取るのに20年以上かかるって計算か
元取るのに20年以上かかるって計算か
720名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:31:27.53ID:??? 97年ごろに普及しはじめたPAM制御でも1割効率あがっただけ
壊れてなきゃ30年前のでも大した差がない
壊れてなきゃ30年前のでも大した差がない
721名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:32:20.66ID:??? つまり買い替えすすめてるのはアホ
壊れてもないのにw
壊れてもないのにw
722名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:40:46.15ID:??? 大手家電量販店の売り子なので・・・
723名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 20:58:24.24ID:??? 人間は贅沢すぎる。夏物衣料に冬物衣料、屋根のあるところにいるくせに暑いの寒いのとやかましい。山にいる猿や野犬がそんなこと言うか?。。。自己嫌悪だ。
724名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 21:06:17.11ID:VvfjRB0X725名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 21:17:49.33ID:??? 7月頭ぐらいからほとんどエアコンつけっぱなしじゃないと無理なぐらい暑かったけど
今日限定で初めてエアコン消した
風か気持ち良い…
台風特典だな
けど明日からまーた暑いから
エアコンつけっぱなし…
今日限定で初めてエアコン消した
風か気持ち良い…
台風特典だな
けど明日からまーた暑いから
エアコンつけっぱなし…
726名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 21:21:37.26ID:??? 今のエアコンはセンサーも進歩していて快適だけどな
ウチのは壁、床、天井の温度も感知して室温をコントロールするし
室内の人間の場所も感知して、風を当てない運転もできるし
冷房特有の冷えすぎる感じがなくて快適
とか書いてると、エアコン君認定されるかなw
ウチのは壁、床、天井の温度も感知して室温をコントロールするし
室内の人間の場所も感知して、風を当てない運転もできるし
冷房特有の冷えすぎる感じがなくて快適
とか書いてると、エアコン君認定されるかなw
727名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 21:42:45.20ID:??? 20年前の骨董品エアコンと
最新エアコンが同じとかのたまう輩が居てるが負け惜しみにしか聞こえないな(笑)
今のエアコンはAI制御
いい加減な人間操作なんかより徹底的に完璧に制御する
六畳一間の2.2なら
1ヶ月つけっぱなしでも
3500円とか4000円までだよ
骨董品だと3倍は行くよ
逆にこれよりも電気喰うエアコンは経産省の指導で製造出来ないし
最新エアコンが同じとかのたまう輩が居てるが負け惜しみにしか聞こえないな(笑)
今のエアコンはAI制御
いい加減な人間操作なんかより徹底的に完璧に制御する
六畳一間の2.2なら
1ヶ月つけっぱなしでも
3500円とか4000円までだよ
骨董品だと3倍は行くよ
逆にこれよりも電気喰うエアコンは経産省の指導で製造出来ないし
728名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 21:53:09.87ID:??? >>724 ありがとう。スレタイに沿って努力します。
729名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 22:02:37.74ID:??? 強風吹いて一瞬涼しくなったがすげえ蒸してきた
730名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 23:05:54.70ID:??? 風が無くなった
扇風機オン
数時間の台風恩恵だったな
明日からはまたエアコンつけっぱなし
扇風機オン
数時間の台風恩恵だったな
明日からはまたエアコンつけっぱなし
731名前書くのももったいない
2017/08/07(月) 23:26:28.88ID:??? ドケチとは愛である。
〜とあるフランスの詩人
〜とあるフランスの詩人
732名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 09:26:42.99ID:??? 今日は暑くなる〜☆
733名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 11:35:37.21ID:??? あ、関西だけど朝暑かったけどいまソヨソヨ来てる。
734名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 13:02:08.94ID:??? 東京は晴れちゃってる
台風の影響は昨日の夕方にちょっと雨が強かっただけ
台風の影響は昨日の夕方にちょっと雨が強かっただけ
735名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 14:50:57.41ID:??? 東京は夕べは湿気が凄かったよ
ねっとりとした空気がヤバかった
エアコンを除湿にして設定温度をいつもより低くしたったわ
ねっとりとした空気がヤバかった
エアコンを除湿にして設定温度をいつもより低くしたったわ
736名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 14:58:18.40ID:???737名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 15:40:08.43ID:??? 明日と明後日が今シーズンのヤマだ ここを乗り切れば助かるぞー
738名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 15:50:13.69ID:??? 明日の予報38度だよw
確かに最後の山だな
明日さえ乗り切れば
確かに最後の山だな
明日さえ乗り切れば
739名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 16:38:45.94ID:??? >>737
えっ今シーズンのヤマダ?
えっ今シーズンのヤマダ?
740名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 16:40:47.78ID:??? 関東はいいですな
九州は最低でも8月いっぱいはこの状態でしょうよ
下手したら9月も半ばぐらいまではきついかな
沖縄はもっと
九州は最低でも8月いっぱいはこの状態でしょうよ
下手したら9月も半ばぐらいまではきついかな
沖縄はもっと
741名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 17:00:22.65ID:A5yd+9pQ エアコン30℃にしたら熱中症は回避出来るな
ちょっと暑いけど汗だらだらにはならない
明日明後日が37℃予報なので明後日までは30℃設定でしのぐわ@埼玉
ちょっと暑いけど汗だらだらにはならない
明日明後日が37℃予報なので明後日までは30℃設定でしのぐわ@埼玉
742名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 17:20:08.93ID:??? なんで30度?
743名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 17:31:05.71ID:??? 汗ダラダラだと水飲むからOK
たえられるからっと30度にしてたら気づいたときには死んでる
ちなみに5月の運動会25度でも熱中症で死にますからね(観戦)
たえられるからっと30度にしてたら気づいたときには死んでる
ちなみに5月の運動会25度でも熱中症で死にますからね(観戦)
744743
2017/08/08(火) 17:32:45.31ID:??? ちなみにうちはエアコンとかないんでデスってるわけじゃないよ
あくまで熱中症の注意だからね
あくまで熱中症の注意だからね
745名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 18:17:42.57ID:??? 何か去年プールに行った日37度になってた。
そして明日も偶然プール・・
そして明日も偶然プール・・
746名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 19:11:13.23ID:0YXB68X2 去年の夏前にエアコンが壊れて
一夏ぐらい平気だろうと挑んだけど
蒸して蒸して寝れなくてまいった
今年は夏前に付け替えたんだけど
いつでも点けれて涼めるって安心感があるのか
点けなくてもなんとかなってる
変なもんだね
一夏ぐらい平気だろうと挑んだけど
蒸して蒸して寝れなくてまいった
今年は夏前に付け替えたんだけど
いつでも点けれて涼めるって安心感があるのか
点けなくてもなんとかなってる
変なもんだね
747名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 19:17:27.09ID:A5yd+9pQ やばい風邪引いちゃったわ…
今熱が39.4℃ある…
お前らもクーラーのつけすぎ、つけなさすぎには注意しろよ…
ちなみに俺の場合はつけなさすぎの部類に入ると思う…
今熱が39.4℃ある…
お前らもクーラーのつけすぎ、つけなさすぎには注意しろよ…
ちなみに俺の場合はつけなさすぎの部類に入ると思う…
748名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 19:19:24.35ID:??? つけな過ぎで風邪ひくのか?
749名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 19:46:34.12ID:??? 夏風邪はナントカだな
750名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 20:44:39.54ID:???751名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 21:39:45.64ID:??? なんで夏風邪なんて変なものがあるんだろうね?大人になってからは覚えがないけど子供の頃毎年のようにひいてたわ。で昔だからか風邪ひいてるんだから!!て婆さんに言われてエアコン部屋に入れてもらえず汗みずくでたえるという地獄
752名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 22:43:11.32ID:??? 明日東京37度かよ
暑い暑い
暑い暑い
753名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 23:02:48.00ID:???754名前書くのももったいない
2017/08/08(火) 23:59:23.98ID:??? あー明日38度予報
嫌すぎるマジで嫌すぎる
嫌すぎるマジで嫌すぎる
755名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 01:51:45.94ID:??? 都内も37度予報w
体温より高いって…
熱出してるオッサンにぴったり付きまとわれてるくらいの恐怖だな
体温より高いって…
熱出してるオッサンにぴったり付きまとわれてるくらいの恐怖だな
756名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 08:02:37.08ID:??? おはよう
みんな熱中症に気を付けて
しかし、こんな日に甲子園とは
ナイターとかを考えた方がいいんじゃないか
三年後のオリンピックは大変だ
選手は体を鍛えているからいいとしても、
観光客に病人が出るだろうし、
言葉の通じない熱中症患者が増えて、病院は大変だろうな
みんな熱中症に気を付けて
しかし、こんな日に甲子園とは
ナイターとかを考えた方がいいんじゃないか
三年後のオリンピックは大変だ
選手は体を鍛えているからいいとしても、
観光客に病人が出るだろうし、
言葉の通じない熱中症患者が増えて、病院は大変だろうな
757名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 12:09:27.27ID:sAm+SK1+ 太陽の頑張りがすごい@横浜
今年一番かな
今年一番かな
758名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 12:23:46.42ID:??? 頑張ってるやつは応援しないと
759名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 12:28:24.81ID:??? この時期の熱を冬まで取っておく技術ないの
夏は冷やして冬は暖めてって効率悪すぎないか?
夏は冷やして冬は暖めてって効率悪すぎないか?
760名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 12:51:22.22ID:???761名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 12:55:00.85ID:??? ソーラー女子は電気代0円で生活しています
https://www.amazon.co.jp/
%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%AF%E9%9B%BB%E6%B0%97%
E4%BB%A3%EF%BC%90%E5%86%86%E3%81%A7%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BE%E
3%81%99-%E3%83%95%E3%82%B8%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%AB%E3%82%B3-ebook/dp/B01MR7LV34/
ref=sr_1_1?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1502250831&sr=1-1
https://www.amazon.co.jp/
%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%AF%E9%9B%BB%E6%B0%97%
E4%BB%A3%EF%BC%90%E5%86%86%E3%81%A7%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BE%E
3%81%99-%E3%83%95%E3%82%B8%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%AB%E3%82%B3-ebook/dp/B01MR7LV34/
ref=sr_1_1?s=digital-text&ie=UTF8&qid=1502250831&sr=1-1
762名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 12:59:55.43ID:??? エネルギーを保存しておけないかって話だろ?
江戸時代 氷 で検索
江戸時代 氷 で検索
763名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 14:20:54.74ID:??? 熱風が入ってくるので11時に窓締め切った
16時くらいに開ける予定
16時くらいに開ける予定
764名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 15:21:25.39ID:??? >>759
地下に1000tの水を貯めて家の中に循環させるといいよ
地下に1000tの水を貯めて家の中に循環させるといいよ
765名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 15:23:58.95ID:??? 100均アイテムで簡易クーラー作りたくなってきた
でも涼しいのは目の前くらいだけなんだろうな
でも涼しいのは目の前くらいだけなんだろうな
766名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 16:13:03.58ID:??? 夕立ゲリラ豪雨キターアット都内
少しはすずしくなるかと期待するけど
どうせ湿気が凄くなるだけなんだろうな〜
少しはすずしくなるかと期待するけど
どうせ湿気が凄くなるだけなんだろうな〜
767名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 16:20:16.58ID:??? 朝シャワー浴びたことを後悔するレベルの滝汗。ただ今ご帰還@滋賀
768名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 16:24:08.31ID:???769名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 16:53:47.51ID:??? 北の方はいいよな 南は光化学スモッグ注意報が解除されねぇ
770名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 19:35:07.54ID:??? スーパーにハッカ油売ってたから水風呂貯めて数滴垂らしたら北極になるな!
おまけに凄いハッカの爽やかな香りに部屋が包まれていいよこれ
おまけに凄いハッカの爽やかな香りに部屋が包まれていいよこれ
771名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 19:45:18.09ID:??? 脳が騙されてるだけだからね、安心して熱中症になるなよ(水分補給しろよ)
772名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 19:49:27.16ID:??? >>770
水風呂にハッカじゃ寒すぎだろ
水風呂にハッカじゃ寒すぎだろ
773名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 19:53:55.05ID:??? ハッカ油は媚薬効果があるらしい
それを全身に使うなんて・・・
でも風呂に数滴じゃ効果は薄いか
それを全身に使うなんて・・・
でも風呂に数滴じゃ効果は薄いか
774名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 19:58:58.90ID:???775名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 20:14:14.09ID:??? もう終わりだよね?ね?
776名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 20:21:23.51ID:??? 高気圧「まだまだ頑張っちゃおうかなー」
台風「色んなもん連れて来ようか?」
台風「色んなもん連れて来ようか?」
777名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 20:24:04.74ID:??? やめてーしぬー
778名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 20:27:14.55ID:??? 安心しろ
お盆過ぎたらなんか日差し弱くなるから
お盆過ぎたらなんか日差し弱くなるから
779sage
2017/08/09(水) 20:41:20.93ID:7hviRqQd 台風「私の出番は9月が本番なのですが?
忘れないで下さいね♥」
忘れないで下さいね♥」
780名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 21:20:17.74ID:???781名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 21:25:54.02ID:??? 水風呂は入ってる時はいいけど上がったら暑くなる
体温を一定に保とうと熱を出してるのだから当たり前だが
体温を一定に保とうと熱を出してるのだから当たり前だが
782名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 22:25:26.46ID:sAx7v0GR 雨が降ってるけど
アスファルトの熱の方が強い
蒸すねー@横浜
アスファルトの熱の方が強い
蒸すねー@横浜
783名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 22:43:27.01ID:??? 今日はガチ暑くて、昼間からエアコン入れてしまった。
自分の体温より暑くなったら
死ぬがや
自分の体温より暑くなったら
死ぬがや
784名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 22:56:07.20ID:??? だいたい毎年お盆くらいが一番暑い一週間だね
今年も冷房なしで余裕かなあ
今年も冷房なしで余裕かなあ
785名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 23:06:35.43ID:??? ベランダで死にかけのセミがバサバサしててキモイ
だが窓閉めたくないし死んでからポイしたいし
だが窓閉めたくないし死んでからポイしたいし
786名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 23:24:15.31ID:??? >>785
箒ではらってベランダから落としちゃえば?
箒ではらってベランダから落としちゃえば?
787名前書くのももったいない
2017/08/09(水) 23:34:12.53ID:sAm+SK1+788名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 04:51:29.38ID:??? プール行ってきたのでメモ
・糞暑くてもプールとか水を浴びてると暑くない(当たり前体操)
・ほんとに凄いのはおっぱいとかではなくうら若きプリプリの尻だった
細身なんだけど果てしなき透明なプリプリさがあるような
奇跡を見たんだ
・糞暑くてもプールとか水を浴びてると暑くない(当たり前体操)
・ほんとに凄いのはおっぱいとかではなくうら若きプリプリの尻だった
細身なんだけど果てしなき透明なプリプリさがあるような
奇跡を見たんだ
789名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 04:55:23.55ID:??? ・もともとの尻フェチとかではなくてだよ?
・プールとかじゃなくても
外で水を上手く使って暑さをしのぐことは出来ると思う。
水を含ませられるスポーツタオルを首に巻いたり頭に巻いて帽子を被ったり。
直接水を首回りとかにかけたり。
(水で顔や首を洗う、水タオルなどでふく)
・プールとかじゃなくても
外で水を上手く使って暑さをしのぐことは出来ると思う。
水を含ませられるスポーツタオルを首に巻いたり頭に巻いて帽子を被ったり。
直接水を首回りとかにかけたり。
(水で顔や首を洗う、水タオルなどでふく)
790名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 07:16:47.55ID:???791名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 08:28:12.75ID:??? >>790
俺もハッカを使っているから快適なのはわかるが、
上でも言われていたように脳が錯覚起こしているだけだから、
熱中症には気をつけろ。特に高齢者のいる家庭ね
俺の86の祖母が一日クーラーの中にいて、熱中症のTより上の症状になった
高齢者は熱さをあまり感じないうえに
のどが乾かないので、水をあまり飲まないから隠れ脱水になるらしい
俺もハッカを使っているから快適なのはわかるが、
上でも言われていたように脳が錯覚起こしているだけだから、
熱中症には気をつけろ。特に高齢者のいる家庭ね
俺の86の祖母が一日クーラーの中にいて、熱中症のTより上の症状になった
高齢者は熱さをあまり感じないうえに
のどが乾かないので、水をあまり飲まないから隠れ脱水になるらしい
792名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 08:36:22.13ID:???793名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 08:36:58.79ID:??? >>765さんだった^^;
794名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 17:09:44.01ID:??? >>790
あんた河村さんとこのヤツか?
あんた河村さんとこのヤツか?
795名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 17:25:23.76ID:??? 今日涼しく感じるwwwwww
29度くらいはあるんだがwwwwwwww
29度くらいはあるんだがwwwwwwww
796名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 18:08:29.51ID:??? 気温は並だが湿度が高くて気持ち悪い
結局梅雨明けせずに秋ですな
結局梅雨明けせずに秋ですな
797名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 19:18:18.19ID:??? >>792
勉強になります
勉強になります
798名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 23:42:00.26ID:???799名前書くのももったいない
2017/08/10(木) 23:54:58.69ID:???800名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 00:00:23.02ID:??? 除湿にはならないだろ
801名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 00:37:11.32ID:??? この手の水分を使う奴は湿度をあげてカビの原因になるだけだから
やったときだけは涼しくていいかもしれないけれど後から後悔しかしない
あと扇風機の羽を塗る奴は何の意味があるんだ
あんなことしたら羽のバランス狂うだろうに
やったときだけは涼しくていいかもしれないけれど後から後悔しかしない
あと扇風機の羽を塗る奴は何の意味があるんだ
あんなことしたら羽のバランス狂うだろうに
802名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 00:40:50.28ID:??? 前だと乾燥しすぎて
肌がかさかさしますた
肌がかさかさしますた
803名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 00:42:48.21ID:??? >>802
後ろだと乾燥もせずに冷風来るのかな?
後ろだと乾燥もせずに冷風来るのかな?
804名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 00:50:19.89ID:??? 後ろだと湿度が上がって
ジャングルの匂いが立ち込めますた
ジャングルの匂いが立ち込めますた
805名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 01:26:10.49ID:??? というかその方法だと氷作るのに電力使ってるから意味ない
設定温度高めにしてエアコンつけた方がマシレベル
設定温度高めにしてエアコンつけた方がマシレベル
806名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 02:26:23.06ID:??? 扇風機の羽ににハッカ油塗って回したら・・・
807名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 02:35:26.23ID:??? 空気中いハッカ油の成分があってもダメなんじゃね?
あくまで肌に付いてて空気当ててどうにかなるってだけでさ
あくまで肌に付いてて空気当ててどうにかなるってだけでさ
808名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 09:20:59.58ID:??? しかし、そうやって暑い部屋で2chをやっていたら、人間は耐えられても、PCが耐えられるかどうか
809名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 11:26:24.10ID:??? 海行くしかないわ
810名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 12:24:49.48ID:??? 寒い 25℃ 75% 夏は終わったの? 秋支度してもいい
811名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 12:36:53.62ID:??? >>806
部屋の空気は爽やかにはなるよ
部屋の空気は爽やかにはなるよ
812名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 14:25:25.63ID:???813名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 14:33:10.91ID:??? >>812
そうやって中途半端なことやってるからストレス溜めてすぐ煽ってくるんだよな
そうやって中途半端なことやってるからストレス溜めてすぐ煽ってくるんだよな
814名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 15:29:54.49ID:??? まあ、わざわざ、氷柱を作るより、
保冷剤を100円ショップで買って来たらいいだけだろう
長持ちするし、水滴がつかないし
保冷剤を100円ショップで買って来たらいいだけだろう
長持ちするし、水滴がつかないし
815名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 16:04:48.47ID:??? 常時稼働の冷蔵庫ってヤバいの使ってんだね
うちのはちゃんと庫内が冷えたら切れるわ
うちのはちゃんと庫内が冷えたら切れるわ
816名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 18:36:15.90ID:??? >>813
頭薄いんだね
頭薄いんだね
817名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 19:55:16.40ID:??? ハゲをバカにするやつは許さんぞ
818名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 20:10:10.64ID:??? 常時稼働の冷蔵庫って勝手に解釈するヤバイ頭してんだね
カビの吸い過ぎでおかしくなってんじゃないの?掃除くらいしなよ
カビの吸い過ぎでおかしくなってんじゃないの?掃除くらいしなよ
819名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 20:17:20.09ID:??? じゃあ冷蔵庫のドアあけとくのが一番なんじゃね
820名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 20:23:37.94ID:??? どうぞ、おやりなさい
カビだらけの冷蔵庫だろうし掃除するのはいいことだよ
カビだらけの冷蔵庫だろうし掃除するのはいいことだよ
821名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:02:06.10ID:??? 冷蔵庫がカビだらけなんて発想がでてくるのがすごいなぁ
まぁ自分がそうだからって周りの人もそうだなんて思わないほうがいいよ
まぁ自分がそうだからって周りの人もそうだなんて思わないほうがいいよ
822名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:08:22.12ID:??? ちなみに今喧嘩してるのは805じゃないからね
俺は2レスしかしてないから
俺は2レスしかしてないから
823名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:15:47.74ID:??? この板の悪いところはIDもワッチョイも効かないこと
喧嘩始まると全員敵に見えたりする
喧嘩始まると全員敵に見えたりする
824名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:28:17.47ID:??? というタイミングの良さ
825名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:29:53.51ID:??? メール欄sageだとIDでないけど
ageるとID出すことは出来るよ
ageるとID出すことは出来るよ
826823
2017/08/11(金) 21:31:02.76ID:??? ほらな?
タイミング良いんじゃなくて、スレの流れを見て書き込んだまで
タイミング良いんじゃなくて、スレの流れを見て書き込んだまで
827名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:31:45.05ID:??? おまえら仲良くカビハイターで頭洗ってさっぱりしろよ
828823
2017/08/11(金) 21:31:56.44ID:s5pGZXcO まじ?
829名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:33:20.55ID:??? NGワード
頭が薄い
頭が薄い
830名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:35:01.05ID:??? そもそも頭が薄いってなんだよ
ハゲバカにしてんのか?
ハゲバカにしてんのか?
831名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 21:56:47.06ID:???832名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 22:51:17.46ID:??? ママー、ハゲがいる |
シッ 見ちゃいけません |
J( )し | 彡⌒ミ :::::::
( ・∀と、 i \ (ω・` 彡⌒ ミ:::::
( つ| | (| (ω・` ):::
u u ,し ∪ (Y /:(| |)::::::
し \:(.Y /:::::::
\し´::::
シッ 見ちゃいけません |
J( )し | 彡⌒ミ :::::::
( ・∀と、 i \ (ω・` 彡⌒ ミ:::::
( つ| | (| (ω・` ):::
u u ,し ∪ (Y /:(| |)::::::
し \:(.Y /:::::::
\し´::::
833名前書くのももったいない
2017/08/11(金) 22:56:12.60ID:???834名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 03:11:18.65ID:??? 照明もつけれないエアコン馬鹿くんかw
835名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 03:33:53.27ID:???836名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 04:03:55.83ID:??? > おえの負け(笑)
837名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 04:06:45.06ID:xlRKn+Ps ミニマリストは冷蔵庫無いから外食で高くつくんでないか?
参考になる部分はあっても目的違うから比較はできない
参考になる部分はあっても目的違うから比較はできない
838名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 04:17:48.30ID:??? たとえばご飯は常温保存できるし、魚や野菜も常温で保存できるものなら冷蔵庫はいらなかったりする
俺は一応冷蔵庫使ってるけど、今の食生活的になくても何とかなるかも
俺は一応冷蔵庫使ってるけど、今の食生活的になくても何とかなるかも
839名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 04:50:14.50ID:??? 俺は修行僧みたいな食生活してるから冷蔵庫なくても大丈夫
タンパク源は卵と魚肉ソーセージみたいな感じだから
普通の人は冷蔵庫ないと食費上がるだろうから冷蔵庫は絶対持ってた方が良いね
タンパク源は卵と魚肉ソーセージみたいな感じだから
普通の人は冷蔵庫ないと食費上がるだろうから冷蔵庫は絶対持ってた方が良いね
840名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 04:51:09.62ID:??? ちなみに俺は438ではないよ
841名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 04:51:33.27ID:??? >>840
間違えた838
間違えた838
842名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 05:23:27.26ID:??? ダサッ
843名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 06:58:17.83ID:??? いやあ涼しい涼しい
もう扇風機だけで充分夏越せるな
もう扇風機だけで充分夏越せるな
844名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 10:17:12.63ID:??? こんなの
【寒い冬季】断熱・遮熱系DIY Part4【暑い夏季】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1500188574/
【R-2000】高断熱・高気密スレッド Part17【Q1】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1499443388/
【寒い冬季】断熱・遮熱系DIY Part4【暑い夏季】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1500188574/
【R-2000】高断熱・高気密スレッド Part17【Q1】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/build/1499443388/
845名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 10:39:09.89ID:??? おえの負け(笑)
846名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 12:21:31.64ID:???847名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 15:08:10.86ID:??? 冷蔵庫は余計な食材買って溜め込む奴いるから必ずしもお得になるとは限らない
848名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 15:37:47.56ID:??? 単身だと全部コントロールできるからそうでもないよ
冷凍庫はみっちり、冷蔵庫はほどほどにを出来るだけ守ってやりくりしてる
冷蔵庫が無いと安い肉や魚を買っても使い切らなきゃならないし
野菜もさほど日持ちしない
牛乳やヨーグルトは常温保存とはいかんだろう
健康を考えたらやっぱり冷蔵室だけのでも必要だよ
冷凍庫はみっちり、冷蔵庫はほどほどにを出来るだけ守ってやりくりしてる
冷蔵庫が無いと安い肉や魚を買っても使い切らなきゃならないし
野菜もさほど日持ちしない
牛乳やヨーグルトは常温保存とはいかんだろう
健康を考えたらやっぱり冷蔵室だけのでも必要だよ
849名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 15:52:00.65ID:??? 賞味期限が近づいている牛乳やヨーグルトは、
ヨーグルトは水を切って、固形部分と分離した水(ホエー)に分けて、
牛乳はレモン汁や酢を入れてカッテージ部分と水分に分けて、それぞれ冷凍保存
水分は、シチューなんかの煮物に使える
また、レタスなんかは、芯に穴をあけるとそこから水分をとるのでl、
爪楊枝を2.3本刺して冷蔵庫に保存したら、長持ちする
これ以上は、スレちなんでやめとくけど
ヨーグルトは水を切って、固形部分と分離した水(ホエー)に分けて、
牛乳はレモン汁や酢を入れてカッテージ部分と水分に分けて、それぞれ冷凍保存
水分は、シチューなんかの煮物に使える
また、レタスなんかは、芯に穴をあけるとそこから水分をとるのでl、
爪楊枝を2.3本刺して冷蔵庫に保存したら、長持ちする
これ以上は、スレちなんでやめとくけど
850名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 16:12:20.82ID:??? 昨日今日と涼しい
そろそろエアコンの電源切ってもいいかな。
あとは、扇風機
そろそろエアコンの電源切ってもいいかな。
あとは、扇風機
851名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 16:20:51.33ID:??? エアコンの掃除しとけ
852849
2017/08/12(土) 16:38:38.01ID:??? カッテージ→カッテージチーズ状態になった部分
853名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 18:09:55.03ID:??? 昼間曇りめの31度予想とかだと
クーラー微妙なんだよな
けちって31度とか設定だから。
エアコンつけてても締め切ってむしろ暑かったりする
ああケチはつらいよ
クーラー微妙なんだよな
けちって31度とか設定だから。
エアコンつけてても締め切ってむしろ暑かったりする
ああケチはつらいよ
854名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 18:12:53.08ID:??? それではまた あてもない流浪の旅に出かけるといたしますか
855名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 20:09:22.72ID:??? ケチが辛いとかケチ失格だな
856名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 20:39:43.02ID:??? ケチはみんなに広く開かれているフレドリーケチ化が今や国際標準です
ケチの独占は禁止されています
ケチの独占は禁止されています
857名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 21:00:56.23ID:??? エリートケチによるケチ独占の時代は終わりました
新時代ケチは
多様性あふれる国際的な価値観による自然友愛と人類愛に溢れ
生命の賛歌とも呼ぶべき愛の発露をその根拠とし
排他主義による独占の流れを阻止し
ケチのケチによるケチのための本質的ケチの追求
そしてさらなる多様性ケチまでを見据えたケチニズムの未来的展望を誠に希求することとしたのです
しかし、先進国の懸念は、「公害は先進国病、贅沢病だ」とする途上国の反対に合い、認識の相違が浮き彫りとなりました。また、一つの国の中でも、環境保全と経済成長はしばしば対立概念として受け止められ、
経済成長を犠牲にしないと環境保全できないという考え方が大勢を占めていました。
そして従来よりも広い領域や分野を対象としうるよう「持続可能性(sustainability)」となりました。
「持続可能性」は、「持続可能な発展」で捉えきれないさまざまな状況を反映しながら普及したといえます。
新時代ケチは
多様性あふれる国際的な価値観による自然友愛と人類愛に溢れ
生命の賛歌とも呼ぶべき愛の発露をその根拠とし
排他主義による独占の流れを阻止し
ケチのケチによるケチのための本質的ケチの追求
そしてさらなる多様性ケチまでを見据えたケチニズムの未来的展望を誠に希求することとしたのです
しかし、先進国の懸念は、「公害は先進国病、贅沢病だ」とする途上国の反対に合い、認識の相違が浮き彫りとなりました。また、一つの国の中でも、環境保全と経済成長はしばしば対立概念として受け止められ、
経済成長を犠牲にしないと環境保全できないという考え方が大勢を占めていました。
そして従来よりも広い領域や分野を対象としうるよう「持続可能性(sustainability)」となりました。
「持続可能性」は、「持続可能な発展」で捉えきれないさまざまな状況を反映しながら普及したといえます。
858名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 21:04:10.14ID:??? ここで見てきたとおり、持続可能な発展や持続可能性の概念は、基本的には社会を対象とした概念です。
他方で、対象を個人とした場合、個人の主観的な幸福感が個人の健全な継続にとって重要といえます。社会の持続可能性でさえ、究極的には、現在あるいは将来に生きる人々の幸福のためともいえるでしょう。
国内総生産(GDP)等の指標で見れば経済的にゆたかであるにもかかわらず自分が幸せだと感じていない人が少なくないという話も聞かれます。個人の幸福度指標も開発される中、
個人の幸せと社会的な持続可能性との両立がわたしたちが目指すべき最終的なゴールともいえるでしょう。
つまりケチニズムの国際的解放と相互理解が人類に残された唯一の道と言えるのです。
〜国際ケチニズム協会理事 ニコラス・ベネット
〔第5回国際ケチニジム会議 冒頭演説より〕
他方で、対象を個人とした場合、個人の主観的な幸福感が個人の健全な継続にとって重要といえます。社会の持続可能性でさえ、究極的には、現在あるいは将来に生きる人々の幸福のためともいえるでしょう。
国内総生産(GDP)等の指標で見れば経済的にゆたかであるにもかかわらず自分が幸せだと感じていない人が少なくないという話も聞かれます。個人の幸福度指標も開発される中、
個人の幸せと社会的な持続可能性との両立がわたしたちが目指すべき最終的なゴールともいえるでしょう。
つまりケチニズムの国際的解放と相互理解が人類に残された唯一の道と言えるのです。
〜国際ケチニズム協会理事 ニコラス・ベネット
〔第5回国際ケチニジム会議 冒頭演説より〕
859名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 21:18:37.08ID:??? タイマーしながら冷房しているけど、年を取ったら暑くてダメージを受けているのに気がつかなくてそのままお亡くなりになる人もいるから危険だと言われた
860名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 21:18:50.76ID:??? この後
会場は
『MO・TAI・NAI!』コールの熱狂的な掛け声でフィナーレを迎える
会場は
『MO・TAI・NAI!』コールの熱狂的な掛け声でフィナーレを迎える
861名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 21:26:45.97ID:???862名前書くのももったいない
2017/08/12(土) 21:33:09.04ID:??? 暑さで死ぬくらいならもう死んだ方がいいよな
足腰弱って認知症になって生きてても意味ないし健康なまま死んだ方が本人も家族も良いでしょ
足腰弱って認知症になって生きてても意味ないし健康なまま死んだ方が本人も家族も良いでしょ
863名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 11:06:59.58ID:??? スズスィーナ
864名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 17:52:53.02ID:??? 毎年一番暑い週が雨で終わりそうだな
7月に暑い週が移っただけだった
7月に暑い週が移っただけだった
865名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 18:27:38.75ID:??? ざんしょざんしょ
866名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 18:43:00.97ID:??? ざんしょ!ざんしょ!
867名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 18:45:47.73ID:??? 暑さが引く喜びより今年も残り少ないという焦りのほうが大きい
868名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 18:48:14.43ID:??? なんで焦るのかがよくわからない
受験でも控えてんの?
受験でも控えてんの?
869名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 19:10:32.36ID:???870名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 20:22:42.77ID:??? 地獄みたいだったよ。六月から汗だくで目に流れた汗がしみるはどうなることかと思ったがなんとか生きられた。この前の冬も過酷だったから冬のシュミレートでも始めるか。あ、正月?雑煮くらいはと毎年思うけど何もしないのが1番だね。
871名前書くのももったいない
2017/08/14(月) 22:52:33.63ID:??? >>870
「シミュレート」な 細けぇことだが恥かく前に敢えて親切心で言ってみる
「シミュレート」な 細けぇことだが恥かく前に敢えて親切心で言ってみる
872名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 00:07:10.11ID:??? ・・もっと大事なものが海沿いとかにあったんじゃないか・・
そう思いながら夏は終わっていくんだね
そう思いながら夏は終わっていくんだね
873名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 00:08:47.91ID:??? ・・水着ギャルのあのサンオイルの匂いを今年も嗅げなかった・・
そう思いながら夏は終わっていくんだね
そう思いながら夏は終わっていくんだね
874名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 02:46:27.79ID:??? >>873
ドラッグストア逝ってコパトーンの匂いを嗅ぎながらシコればOK
ドラッグストア逝ってコパトーンの匂いを嗅ぎながらシコればOK
875名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 05:59:08.50ID:??? >>871 おう、シミュレートか!!知らんかったわ、ありがとうな!
876名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 06:34:55.16ID:???877名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 07:43:01.97ID:uqn71DZX 夏の終わりの寂しさ
878名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 07:47:19.34ID:yx90mJk3 夏は体温を上げる事が楽だからいいよね
冬は体温を上げるのに苦労する
夏っていいよね
冬は体温を上げるのに苦労する
夏っていいよね
879名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 07:49:15.09ID:???880名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 08:59:16.95ID:??? もう寒いくらいだな
何故か扇風機付けてるけど
何故か扇風機付けてるけど
881名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 10:41:36.40ID:??? このままでは終わらん
これからは残暑が厳しいだろう@都内
これからは残暑が厳しいだろう@都内
882名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 10:49:21.79ID:??? ねえ秋なんて来るの?春みたいに裏切るんでしょどうせ。
883名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 11:07:14.46ID:??? 冬だって瞳を閉じればあの夏が甦る
884名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 11:55:19.32ID:??? 現実を見ろ
今が夏だ
今が夏だ
885名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 13:58:19.07ID:??? 立秋
886名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 16:00:15.13ID:??? 夏決まり!
秋もっと安し!
秋もっと安し!
887名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 16:06:44.28ID:??? 気温は低いけど、なんか体が熱くて嫌になる
888名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 16:53:36.90ID:??? 秋の長雨だねぇ いつまで降るんだろ
889名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 18:52:20.87ID:??? え?ほんと?これ秋雨なのっっ!?(ウキウキ)
890名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 19:03:11.20ID:??? 東京では、40年ぶりに2週間連続で雨を観測する異例の天気
891名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 20:07:08.35ID:??? 東京沈没
892名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 20:09:41.20ID:??? ミサイル命中
893名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 20:21:21.42ID:??? 東京なんて夏は毎日のように夕方土砂降りの雨降ってただろ
昔バイク便してたから大変だったわ
昔バイク便してたから大変だったわ
894名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 20:29:09.81ID:??? 敷パットNクールスーパー買ったけどほとんど効果ない
一瞬ひんやりするが、錯覚だったことにすぐ気づく
金返せよ
一瞬ひんやりするが、錯覚だったことにすぐ気づく
金返せよ
895名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 20:33:13.10ID:??? いやどす
896名前書くのももったいない
2017/08/15(火) 20:34:22.44ID:??? はいどうぞ
897名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 03:24:55.50ID:??? >>894
冬に使うといいよ
冬に使うといいよ
898名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 06:16:09.93ID:??? 最高気温23℃なんですが…
899名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 06:22:45.57ID:??? 道東じゃ今朝は10℃きってる所あるし別に驚かないけど
900名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 07:34:21.30ID:ict1Pjfw 昨晩は寒かったなぁ
901名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 08:41:21.74ID:??? 26度で涼しいんだけど81%なんで扇風機付けちまう
902名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 12:01:18.76ID:???903名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 12:24:35.75ID:vzRn+kJK 寒いくらいだね
俺は寒いの苦手だから辛いな
もう少し暖かくてもいいよね
俺は寒いの苦手だから辛いな
もう少し暖かくてもいいよね
904名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 13:55:07.21ID:??? 暖かいなんてありません。暑いか寒いの二択です。
905名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 16:37:48.02ID:??? 涼しくなったど〜
906名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 20:49:06.29ID:i/EgLA+0 湿度高くて気温低い
再熱除湿やな
再熱除湿やな
907名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 21:44:32.79ID:???908名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 21:44:58.59ID:??? 電気代3800だった
今日は結露を確認
今日は結露を確認
909名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 21:46:23.80ID:??? 現在27度
暑いわー
暑いわー
910名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 22:01:51.22ID:???911名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 22:13:18.85ID:??? 31℃もあって寝れない
912名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 22:56:36.08ID:??? 11時から電気代が半額になるのでこの時間からエアコンをつける
まるでテレホタイムを待っているあの頃のようだ
まるでテレホタイムを待っているあの頃のようだ
913名前書くのももったいない
2017/08/16(水) 23:45:17.15ID:??? 23℃ さいたま
毛布出したよ寒い
毛布出したよ寒い
914名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 03:51:06.01ID:??? 寒い
915名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 11:35:52.44ID:??? しかし東西でこんなに気温差激しいて凄いよな…
西日本だけどエアコン使わない日なんて皆無だぞ
西日本だけどエアコン使わない日なんて皆無だぞ
916名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 11:48:42.22ID:??? パソコン切ると部屋の温度が1℃ぐらい下がる
扇風機だけの生活にも慣れたけどやっぱエアコンが欲しい
扇風機だけの生活にも慣れたけどやっぱエアコンが欲しい
917名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 11:53:45.11ID:??? 北海道って真夏でも最高気温が15度以下の日とかあるけど暖房使うの?
918名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 12:01:27.63ID:??? 寒くて腹こわした
919名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 12:35:56.13ID:??? >>917
厚着すりゃいいだろ
厚着すりゃいいだろ
920名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 12:44:11.97ID:??? 今季の西日本はホント恵まれないよな。。冬もひどかったし、神無月ならぬ神無地だね。
921名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 13:24:44.82ID:??? たこ焼きに恵まれてるみたい
922名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 13:39:04.07ID:??? 東日本は野菜高騰だから
差し引き0じゃね
お米は今年の売れ残りを確保しといたほうが良いかもな
差し引き0じゃね
お米は今年の売れ残りを確保しといたほうが良いかもな
923名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 14:12:58.44ID:??? 昔、長雨続きの夏に米が不作で翌年にタイ米のチャーハンばかり
出されてたのを思い出す
出されてたのを思い出す
924名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 14:29:16.36ID:??? カレーでもいいのに
925名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 14:35:45.49ID:??? 焼肉とかちょっとタレつくようなときはタイ米の方がうまいけどね
926名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 17:40:28.00ID:??? つか、タイ米は高いよね
927名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 21:25:02.09ID:BArKQZjc >>922
糞高くなっててワロタ
糞高くなっててワロタ
928名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 22:37:44.61ID:??? もうさっそく影響出てんの?
少し前なんかキャベツは激安だったのに
少し前なんかキャベツは激安だったのに
929名前書くのももったいない
2017/08/17(木) 23:34:34.64ID:??? >>907
エアコン無いなら熱帯夜に使うと体温以上に熱くなるよ
エアコン無いなら熱帯夜に使うと体温以上に熱くなるよ
930名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 03:27:20.56ID:??? エアコン使わない記録更新中
931名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 03:47:26.49ID:??? 沖縄九州ならすげーな
関東ならウンコ
関東ならウンコ
932名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 05:33:23.80ID:??? 【社会】コメが不作になり外国から緊急輸入した93年の冷夏と似た気圧配置…日照不足続く見通し★2
http://as■ahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502988260/
http://as■ahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502988260/
933名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 07:12:54.32ID:??? 米なんか食べなくても死なんわ
パンを食えパンを
パンを食えパンを
934名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 07:13:45.47ID:??? また抱き合わせ販売の米が売られたりするんか
顔を洗う時の水が冷たく感じるようになった。
例年は9月に入ってからなんだけどな
顔を洗う時の水が冷たく感じるようになった。
例年は9月に入ってからなんだけどな
935名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 09:34:31.65ID:??? そういや8月に入って晴れたこと殆どないな
936名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 10:04:22.93ID:??? 24年前と違い,タイなんかも経済発展してるし、安く米を売ってくれるだろうか
937名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 10:12:30.34ID:???938名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 10:26:08.09ID:??? まあ、
そのへんのタイの国内事情を言いいいことに、穀物を安く買いたたく・・まさに帝国主義的発想というものだがw
こちとら、在日貧乏人なもんでしかたない
これを機会に、タイ政府もタイ料理の一層の普及を目指してほしいな
そのへんのタイの国内事情を言いいいことに、穀物を安く買いたたく・・まさに帝国主義的発想というものだがw
こちとら、在日貧乏人なもんでしかたない
これを機会に、タイ政府もタイ料理の一層の普及を目指してほしいな
939名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 10:28:22.29ID:??? そういや、日本でイタメシがブームになり、定着したのは、チェルノブイリのせい・・・
それで、欧州のチーズやワインを日本に売リつけるため、
イタリア料理がブームになるように仕向けたって話を聞いたなあ
それで、欧州のチーズやワインを日本に売リつけるため、
イタリア料理がブームになるように仕向けたって話を聞いたなあ
940名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 10:51:14.90ID:NyGkm1dC つくづく消費者て馬鹿だな
941名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 16:14:14.37ID:??? >>940
お前は生産者なん?
お前は生産者なん?
942名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 16:23:26.11ID:??? 恵んでもらったタイ米を不味いと言ってた日本人の憎さは、幼心に鮮明に覚えてるわ
943名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 16:36:10.68ID:??? タイ米事件は前の年に余った古米を処分したからなんだよね
通常は数年連続で不作にならない限り在庫はある
通常は数年連続で不作にならない限り在庫はある
944名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 16:57:46.92ID:??? 自分米命じゃないから全く平気だったわ。何騒いでんのハナホジーだわ。
945名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 19:29:05.97ID:??? 今のうちに米買っとくべ
946名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 21:18:39.09ID:??? タイスレ?
947名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 21:25:08.41ID:NyGkm1dC ドケチなら米より小麦粉
948名前書くのももったいない
2017/08/18(金) 22:02:05.06ID:??? 米高くなった?
949名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 08:24:33.26ID:???950名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 09:21:05.56ID:??? グーグル天気予報本日34度!?
ついに猛暑復活!?
かと思ったら前に検索した大阪の予想だった、、
東京は31度、、
助かった〜
西は暑い?
知ったこっちゃねーw
ついに猛暑復活!?
かと思ったら前に検索した大阪の予想だった、、
東京は31度、、
助かった〜
西は暑い?
知ったこっちゃねーw
951名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 10:26:47.46ID:??? ああ腹が立つ。今日は自治会のイベントやらなきゃならんのにくっそ暑い!
@関西
@関西
952名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 11:38:03.15ID:??? 暑くはないが部屋の湿度が86%だ…
いい加減からっと晴れてくれ@埼玉
いい加減からっと晴れてくれ@埼玉
953名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 12:59:51.54ID:??? 暑くて部屋にいられん出かける
954名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 13:08:14.20ID:??? >>942-943
なんか罰当たりだな
なんか罰当たりだな
955名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 16:16:19.28ID:??? というよりコメ農家が滅亡寸前だからマジで5年後はコメないよ
956名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 16:24:37.36ID:???957名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:08:12.78ID:??? 石油が枯渇するともずっと言ってるけど全然大丈夫だな
958名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:13:51.20ID:dtdCCHtz 中国も日本の後追いしてるから
後20年ぐらいしたらまともになるのかな
しかし俺の中の中国はいまだに人民服と自転車だかな
後20年ぐらいしたらまともになるのかな
しかし俺の中の中国はいまだに人民服と自転車だかな
959名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:26:32.80ID:??? 富裕層はわりとまともな人が多い
だが圧倒的多数を誇る一般層と貧困層が糞だからなあ…
んで富裕層の癖に政治家は糞だから
富裕層の民間人だけだよまともなのは
そういうやつらは子供を海外に留学させてる
だが圧倒的多数を誇る一般層と貧困層が糞だからなあ…
んで富裕層の癖に政治家は糞だから
富裕層の民間人だけだよまともなのは
そういうやつらは子供を海外に留学させてる
960名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:34:19.47ID:n6xkgBmH 昔アメリカに住んでた女性で投資で当時の価値1兆円ほど持っていたすごいドけちな女性ってなんていう名前だっけ?
息子が足の病気になったのに病院代けちって足切り落とすはめになったり
風呂にめったに入らずいつも悪臭していた女性
息子が足の病気になったのに病院代けちって足切り落とすはめになったり
風呂にめったに入らずいつも悪臭していた女性
961名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:43:36.80ID:??? 今の中国は、日本をある意味追い越しているぞ
韓国もだが
日本にいるとわからないが、家電製品なんか、欧米市場では韓国に追い抜かれている
こういうと、日本はまだまだ豊かな国で。。。と返ってくるんだが、一般庶民の体感で、こういうことを考えても仕方ないのよ
先端技術に関する論文や、大企業の動向なんかで比較したら、日本は完全に中国に負けている
こういうのは、長期で見たらじわじわ来て、気が付いたらもう遅いわけよ
果物が熟するのを待って食べようとしたら、いざ食べる時にはもう腐っているのとおなじ
こないだ韓国に行った人の話によると、
つい10年ぐらいまで日本の20年前って感じだったのだが、、
すごく川って、店に並ぶ商品なんかも洗練されてきたそうだ
日本が、嫌韓中にうつつを抜かして、日本スゲーをしているうちにこうなった・・・
韓国もだが
日本にいるとわからないが、家電製品なんか、欧米市場では韓国に追い抜かれている
こういうと、日本はまだまだ豊かな国で。。。と返ってくるんだが、一般庶民の体感で、こういうことを考えても仕方ないのよ
先端技術に関する論文や、大企業の動向なんかで比較したら、日本は完全に中国に負けている
こういうのは、長期で見たらじわじわ来て、気が付いたらもう遅いわけよ
果物が熟するのを待って食べようとしたら、いざ食べる時にはもう腐っているのとおなじ
こないだ韓国に行った人の話によると、
つい10年ぐらいまで日本の20年前って感じだったのだが、、
すごく川って、店に並ぶ商品なんかも洗練されてきたそうだ
日本が、嫌韓中にうつつを抜かして、日本スゲーをしているうちにこうなった・・・
962名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:46:56.98ID:??? 俺は、この辺見ていると、「白雪姫」の話を連想するよ
お后が、鏡よ鏡、であなたが一番美しいと言われているときはよかった
しかし、白雪姫の方がはるかに美しいと言われたお后は逆上し、
白雪姫を殺そうとするが、結局失敗して、真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされ、死ぬまで踊らされる
日本スゲーと言っているうちはよかったが
中韓が育ってきて、嫌韓中にはしり、その結果は…と思うよ
さえt、ある嗜癖の人がわいてくる前に退散するか
お后が、鏡よ鏡、であなたが一番美しいと言われているときはよかった
しかし、白雪姫の方がはるかに美しいと言われたお后は逆上し、
白雪姫を殺そうとするが、結局失敗して、真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされ、死ぬまで踊らされる
日本スゲーと言っているうちはよかったが
中韓が育ってきて、嫌韓中にはしり、その結果は…と思うよ
さえt、ある嗜癖の人がわいてくる前に退散するか
963名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:48:54.01ID:??? 韓国が日本を追い越してるとは全く思わないが
中国は民度は別にして日本を追い越してる部分は結構あると思う
金もあるしな…
中国は民度は別にして日本を追い越してる部分は結構あると思う
金もあるしな…
964名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 17:56:56.21ID:??? ドケチの暖房節約法・冷房節約法 38 [無断転載禁止]©2ch.net
965名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 18:01:47.95ID:??? 韓国もじきに日本を追い抜くよ
中国もだけど、とにかく進学と就職に向かう若者の勉強量がすさまじい
若いときの勉強量のおかげか、新たな分野に取り組むときも短期間で成果をだしてくる
中国はじゃがいも主食化計画が立てられるほど食糧問題も深刻だったりするが
中国もだけど、とにかく進学と就職に向かう若者の勉強量がすさまじい
若いときの勉強量のおかげか、新たな分野に取り組むときも短期間で成果をだしてくる
中国はじゃがいも主食化計画が立てられるほど食糧問題も深刻だったりするが
966名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 18:07:31.06ID:???967名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 18:42:35.61ID:??? >>964
それな
それな
968名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 18:45:40.77ID:??? 韓国はダメだよ
全て起源を主張して自分たちは優れていると思い込んでる
都合が悪い事は全て他人のせいだから成長なんかしない
一方の中国は自虐が多く自分たちがダメな部分は分かってる人も多い
後は行動に移せるかどうかまでのところに来てる
全て起源を主張して自分たちは優れていると思い込んでる
都合が悪い事は全て他人のせいだから成長なんかしない
一方の中国は自虐が多く自分たちがダメな部分は分かってる人も多い
後は行動に移せるかどうかまでのところに来てる
969名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 18:47:53.75ID:??? >>960 へティグリーン
970名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 18:52:29.07ID:??? ここはドケチとおっぱい系の話しか駄目だよ
971名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 19:08:48.38ID:kedI6rer すまん
972名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 21:00:38.80ID:??? >>965
じきにどころか韓国にはとっくに抜かれてるぞ
先端技術や文化は言うまでもないが、政治もよい
死刑廃止・取り調べ録画など人権は西欧の水準に達している
歴史問題にも冷静で、国際常識とも一致している(一方日本は歴史を歪曲して非難決議を受ける恥ずかしい国)
経済面では格差が少なく、貧困率は日本の半分しかない
特に食費や光熱費などの必需品が安いのでドケチには理想的な政策といえる
逆にどこを見れば抜かれてないと思えるのか不思議なぐらい
中国は巨大すぎて生活水準や民度はピンキリ、ただ政治レベルでは侵略を美化している日本に比べればだいぶマシだろう
じきにどころか韓国にはとっくに抜かれてるぞ
先端技術や文化は言うまでもないが、政治もよい
死刑廃止・取り調べ録画など人権は西欧の水準に達している
歴史問題にも冷静で、国際常識とも一致している(一方日本は歴史を歪曲して非難決議を受ける恥ずかしい国)
経済面では格差が少なく、貧困率は日本の半分しかない
特に食費や光熱費などの必需品が安いのでドケチには理想的な政策といえる
逆にどこを見れば抜かれてないと思えるのか不思議なぐらい
中国は巨大すぎて生活水準や民度はピンキリ、ただ政治レベルでは侵略を美化している日本に比べればだいぶマシだろう
973名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 21:05:49.62ID:??? これはこれはw
キムチ臭いやつのステマに騙されないようにね日本人の皆様方
キムチ臭いやつのステマに騙されないようにね日本人の皆様方
974名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 21:18:45.10ID:??? 韓国がー中国がー
↑心底どうでもいい
抜いた抜かれた、心底どうでもいい
例えば日本人はアメリカが日本より遥か上だと分かってる
だからといってアメリカに移住したい日本人がここにいるか?って話
中国が韓国が日本を抜いたとしても、「へーそうなんだ良かったね」、そんだけ
行きたいとも住みたいとも憧れも嫉妬もなんもないよ
↑心底どうでもいい
抜いた抜かれた、心底どうでもいい
例えば日本人はアメリカが日本より遥か上だと分かってる
だからといってアメリカに移住したい日本人がここにいるか?って話
中国が韓国が日本を抜いたとしても、「へーそうなんだ良かったね」、そんだけ
行きたいとも住みたいとも憧れも嫉妬もなんもないよ
975名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 21:21:16.67ID:??? デカイ釣り針だな
976名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 21:51:25.42ID:??? まともな日本人は韓国人にはあこがれない
977名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 22:08:12.18ID:??? 在日韓国人2世3世が日本にいる これが日本>韓国である証拠だな
978名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 22:09:35.02ID:??? ですねえ
979名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 22:16:23.53ID:??? 何の証拠にもならんな
生活基盤ができてしまっているから簡単に移住はできないというだけ
だからこそお前も韓国>日本の現実を認めたくないわけだしな
現実を認めたところで、手には入らないのだから
生活基盤ができてしまっているから簡単に移住はできないというだけ
だからこそお前も韓国>日本の現実を認めたくないわけだしな
現実を認めたところで、手には入らないのだから
980名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 22:22:45.86ID:???981名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 22:27:44.56ID:4StZbNxD 大雨が降って涼しいと部屋に帰ったら
昼間の熱が逃げてなかった
仕方なしにエアコンを付けてる@横浜
昼間の熱が逃げてなかった
仕方なしにエアコンを付けてる@横浜
982名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 22:28:34.42ID:??? 抜いた抜かれた
ドピュッ
ハーーーーン
ドピュッ
ハーーーーン
983名前書くのももったいない
2017/08/19(土) 22:34:10.13ID:??? 不本意ながら海外に渡った日本人はよっぽどの理由がなきゃみな日本に帰ってくる
984名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 00:43:11.25ID:??? スレ違い荒らしに触るヤツも荒らし
985名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 00:45:04.31ID:??? ここはおっぱい系とドケチの話しか駄目だよ
986名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 00:54:31.69ID:??? なんかすまんのう、、
東は涼しくて、、(テヘペロ
http://i.imgur.com/40S5PBV.jpg
http://i.imgur.com/QBuCEUA.jpg
西の人は海に行っておっぱい類を見にいくとよかろうもん
プラマイプラスだろう、、
東は涼しくて、、(テヘペロ
http://i.imgur.com/40S5PBV.jpg
http://i.imgur.com/QBuCEUA.jpg
西の人は海に行っておっぱい類を見にいくとよかろうもん
プラマイプラスだろう、、
987名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 01:08:22.63ID:??? ドケチの暖房節約法・冷房節約法 39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1503158845/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1503158845/
988名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 01:11:55.85ID:???989名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 01:53:45.42ID:??? 雨にもマケズ
風にもマケズ
夏の暑さにも冬の寒さにもマケズ
ドケチなりに工夫し
病人がいれば助けに行き
海に水着のおなごがいれば調査に行き
そんな人間に私はなりたひ
風にもマケズ
夏の暑さにも冬の寒さにもマケズ
ドケチなりに工夫し
病人がいれば助けに行き
海に水着のおなごがいれば調査に行き
そんな人間に私はなりたひ
990名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 01:58:23.85ID:??? 事件はおっぱいで起きてるんじゃないんだ!
「海辺の雰囲気」で起きてるんだ!
惑わされたらいかん!
見えるとか触るとかホテルにどうとかそういうことじゃないんだ!
雰囲気だけでご馳走なんだ!
「海辺の雰囲気」で起きてるんだ!
惑わされたらいかん!
見えるとか触るとかホテルにどうとかそういうことじゃないんだ!
雰囲気だけでご馳走なんだ!
991名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:08:35.79ID:??? >>980
そいつら出張者は生活基盤が日本にあるからだろ
在日は本国に身寄りもなく言葉もできないから、韓国に行けない
英語のできない日本人が、アメリカ>>>>>>日本だと知っていても、アメリカにさえ行けないのと同じだ
こんなこともわからない知能でよく生きていけるな
そいつら出張者は生活基盤が日本にあるからだろ
在日は本国に身寄りもなく言葉もできないから、韓国に行けない
英語のできない日本人が、アメリカ>>>>>>日本だと知っていても、アメリカにさえ行けないのと同じだ
こんなこともわからない知能でよく生きていけるな
992名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:19:42.06ID:??? アメリカ>日本なんて思った事ないし
993名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:37:02.81ID:??? シンポジウム
『世界的夏の暑さと環境負荷低減について〜各国の模索』
第一部
単純な涼しさとしての快適性から
男と女の夏の蒸すような惹かれ合い
それこそが☆☆☆
『世界的夏の暑さと環境負荷低減について〜各国の模索』
第一部
単純な涼しさとしての快適性から
男と女の夏の蒸すような惹かれ合い
それこそが☆☆☆
994名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:39:23.05ID:??? どうして山に登るのですか?
「そこに山があるから」
どうして海に行くのですか?
「そこに夏がつまってるから」
「そこに山があるから」
どうして海に行くのですか?
「そこに夏がつまってるから」
995名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:40:14.68ID:??? おっぱい
996名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:45:53.44ID:??? いやいや違うのだ
おっぱいとかおっぱいではないとか
そういうレベルの話ではないのであって。
つまりその
私達ともなると
見据える地平が違うのであってですね
えーえー
おっぱいとかおっぱいではないとか
そういうレベルの話ではないのであって。
つまりその
私達ともなると
見据える地平が違うのであってですね
えーえー
997名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:47:08.39ID:??? 荒らし滅びろ
998名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:49:03.81ID:??? つまりその単純なおっぱい的な話に矮小化するべきではないのであってですね
目立つからとかそういうことでですね
飛び付いたら駄目なのでありましてね
そうやって単純な魅力みたいなものにですね囚われていると
他のものが見えなくなるものなんですね
はいはい
つまりですね
目立つからとかそういうことでですね
飛び付いたら駄目なのでありましてね
そうやって単純な魅力みたいなものにですね囚われていると
他のものが見えなくなるものなんですね
はいはい
つまりですね
999名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:52:09.03ID:???1000名前書くのももったいない
2017/08/20(日) 03:52:20.22ID:??? 荒らし滅びろ
二度と書き込むな
二度と書き込むな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 8時間 5分 3秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 8時間 5分 3秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【訃報】株安、円安という最悪なパターンになりそう、日本経済ガチで詰みかけ [943688309]
- 開示された森友文書、安倍昭恵氏に関する記録など肝心なところがない [545512288]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 【動画】ダウンタウンのお笑い、「最悪の性暴力」「何が笑えるの」と現代人に大炎上してしまう [485187932]