X



法学編入オンラインサロン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おしりファルコン
垢版 |
2023/04/16(日) 22:49:57.24ID:USVv3oRu0
大学生が運営協力する編入学試験合格を目指す法律学の学習塾。前年度合格の編入生が親身に後輩を指導しています。大学生が大学生に法律学をレクチャーする萌芽的な試みです。ECC編入学院の法学講師が匿名で参加して監修しているため安心です。
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 22:57:48.63ID:USVv3oRu0
志望校の選び方は、倍率(受験者数÷合格者数)が最も重大です。併願校は試験科目で選びましょう。器用な人は、両方同時に考えて受験校のセットを作ることができます。逆にするひとが多いようですが、全落ちになりかねないです。たとえば、名古屋大学経済学部と神戸大学経営学部を併願して、経済、経営、TOEICを勉強するわけです。しかし、いずれも高倍率です。
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 21:20:10.36ID:2i2jAKST0
編入生というものが、実際はそこまで認知されていないので、「編入生です。」「私、編入なんです。」と言われると、得体のしれない「壁」を感じてしまうことがよくあるそうです。もしかして、「自分は編入学だからなぁ。」と引け目を感じてしまっていませんか、それはちょっと勿体ないかもしれませんよ。

編入生は、「編入ってこんな制度、こんな仕組み」っていうのを説明するところから自己紹介すると全然印象が違います。真面目そう、勉強できそうって思ってもらえます。頑張って良い印象を勝ち取りましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 07:45:39.67ID:DReEy4Nn0
面接が圧迫面接になる理由は何通りかあります。


(1)NG受験生

「やべっ・・・こいつ不合格にしなきゃいけないパターンの受験生っぽい・・・パターン入っちゃってる。」というケース。医学部がわかりやすいのですが、「医学部を目指す理由は?」と訊かれて、「医者になりたいと言うよりは純粋な学問として医学を修めたい。(回答として論外)」を答えてしまうなどすると、ちょっとコイツあぶないから確認しよう、となって圧迫面接に移行します。普通の学部生がやる就活の、民間企業の面接だと一言NGで一発アウトにして貰えますが、大学入試の面接だと、数ある一社でもないので、後で面倒ごとにならないように様々な確認をして不合格に叩き落します。そういう圧迫面接があります。


(2)当落線上

一発勝負の筆記試験の点数は、なんだかんだ一番実力を反映させているものなのですが、それでも一点、二点の差だと採点者も人間なので、朝の味噌汁のせいで手元が狂う範囲内なのですね、必然的に「当落線上」という概念が生まれ、当落線上の受験生が出てくるものなのです。それを見極めるために、別に言ってはいけないことを言わなくても圧迫面接が始まることがあります。


(3)明らかな準備不足

志望理由や研究計画など提出書類はしっかり書けているのに面接が準備不足というのは、つまり「代筆」ということになります。その疑いで圧迫面接に移行する場合があります。嚙んではいけないのはこのためです。
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:33:56.55ID:m4Cve/U40
一般入試と全然違うので、驚かないでください。編入学したい人で「国立大学ならどこでもいい。」という人はかなりいます。私はこれを「国立需要」と呼んでいます。たとえば和歌山大学(近くに住んでいる人ほど頭いいと知っている大学)は隠れた人気校です。しかし、やはり知られていないのかな、超難関です。国立需要の人が一番気を付けなくてはいけないことは、大学側が「編入生欲しいな」と思っている感じかどうかです。「大学編入の穴場」でも書きましたが、気を付けるべきは合格者の数と倍率です、十数名が受験して合格者一、二名は試験問題に対して満点近くとらないと合格しないパターンの典型です。国立ならどこでもいい人が、案外やってしまいがちなことは、埼玉大学、滋賀大学のレベル(信州大学、新潟大学、静岡大学を加えて5sと言う)になると「私には難しいかな」と思ってしまうことですが、埼大と滋賀大は「(他と比べたら)編入生欲しいな」と思ってくれている大学のほうなので、受験してみるとよいです。
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 21:28:28.96ID:W4WvBgId0
TOEIC対策の本や記事を読んで、「様々な方法がある。」と思ったときに、「だから、誰にでも自分に適したスコアアップの方法があって、いつか自分にあった方法で、スコアが上がるのだ。」と前向きに考えることを忘れてはいけません。編入学の受験生が、受験者の中では一番、緊張感をもってTOEICを受験するものですから、メンタルのほうが遥かに大切です。一発勝負の筆記試験のほうが、計画を立てやすいですから、計画性はいままでの大学入試とは比べ物にならないくらい大事です
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 20:16:13.79ID:y/ClegFQ0
法学編入Nは横浜に出張があるとついでに横須賀まで行って横須賀の三葉虫カフェでオムライス食べながら三葉虫の写真撮ったり嬉しそうに可愛がるらしいよ。古代生物だと断然三葉虫が好きなんだって。化石だとやっぱり動きがないので無理してでも三葉虫カフェに行って生きてるのを触るんだって。ちょっとキモメ。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:22:31.65ID:Xmua26++0
コロナ禍で三葉虫カフェは三葉虫殺処分して店たたむか悩んだとき法学編入Nの嬉しそうな顔を思い出したら瞬間店の三葉虫が交尾しだしてまだ頑張ろうって思ったんだって。
2023/04/25(火) 20:48:35.02ID:5iwvntvy0
三葉虫カフェ全然ニュースにならん
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 17:41:25.86ID:M1/f9/g60
三葉虫カフェ取材拒否りすぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 21:08:30.72ID:Mbv0VAlF0
法学編入サロンは進度が遅い過ぎます
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 15:08:41.88ID:09pcOTSH0
独学ですが
範囲が終わりました
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 15:14:55.03ID:09pcOTSH0
今辛邪夢李打
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 18:23:15.05ID:J4kg+nMz0
受講生いるいるパントマイム
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:42:40.79ID:rxcDsT2G0
受講生いますここ
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 07:24:02.01ID:dygw+O6s0
講師がシコる
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 19:21:12.05ID:5pvQcyTy0
ひーつよう♪ないっ!
ひーつよう♪ないっ!

これいじょう~♪いらー♪ないっ!
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 20:35:29.45ID:TptYMk5P0
行ってるやついない
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 21:15:24.11ID:TptYMk5P0
変なスレッド立てるな
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 12:57:57.75ID:u60y8D2l0
法学編入サロンは何がしたいサービスですか?法学の講義はecc編入学院よりお手頃価格ですが、講義の質はecc編入学院とどのような関係になりますか?お手頃価格なぶん、プロ講師はecc編入学院に正規の価格を支払った学生がつまらないことにならないようにして、質の落ちた講義になりますか?そのようにコントロールしていますか?ここの法学編入のプロ講師はそもそも何を思って自分の窓口に廉価版を設定して受験生を混乱させていますか?
2023/05/16(火) 12:30:15.22ID:AbI3ajhl0
法学講師を知らない
2023/05/17(水) 17:36:20.12ID:/qMmaYnL0
法学講師を知らない
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 23:03:05.79ID:XF71Dv8l0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 16:28:50.51ID:ToJZLzs20
新しい歴史教科書をつくる会 朝日新聞を糺す国民会議 NHK 集団訴訟
荒木田修弁護士(第二東京弁護士会)懲戒処分
弁護士法第 64 条の6第 3 項の規定による懲戒の処分公告
1 処分をした弁護士会 第二東京弁護士会
2 処分を受けた弁護士
氏名 荒木田 修 登録番号 16085 昭和19年生 昭和53年登録
? 〒104-0061 東京都中央区銀座 6―12−2 東京銀座ビル 2F 荒木田修法律事務所
電話 03-3572-5175 FAX 03-3572-5176
? 〒167-0032 東京都杉並区天沼2丁目17−3
電話 03-5335-9627
荒木田修弁護士は平成 31 年 1 月 9 日に戒告の処分。
(詳細は日弁連広報誌「自由と正義」平成 31 年 4 月号に掲載。)
荒木田修弁護士は平成3年に業務停止4月の処分。
(詳細は日弁連広報誌「自由と正義」平成 3 年 7 月号に掲載。)
裁判官からの聞き取りで、黒岩が退廷した後、靖明と妙浄が法廷に残った。その際、荒木田が「黒岩徹という男は礼儀知らず、厚かましくて破廉恥な人間だ。中村粲氏の偲ぶ会に何食わぬ顔をして出席して飲み食いをしていた。私はこの目で(自分の眼を両指で指して)はっきりと見ました。」と言った。その場では靖明も妙浄も初耳であり反論も出来ず黙していた。しかしその後に事実関係を確認した所、荒木田の話は全く嘘である
事が判明。翌月の法廷では次の話となった。
靖明:荒木田先生、お願いがあります。
荒木田:はい、何でしょう。
靖明:私どもは真剣な気持ちで裁判に臨んでいるのです。黒岩氏の件で嘘をつかないでください。
荒木田:私が何の嘘をつきましたか。
靖明:前回の法廷で黒岩氏が退廷した後、中村粲氏の偲ぶ会に黒岩氏が厚かましく出席していたのを見たと仰られましたが、黒岩氏は出席していません。
荒木田:・・・・。
荒木田は赤面してしどろもどろで議論にならず、気の毒になるほど狼狽えていた。
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 14:14:46.36ID:BkBK4eIn0
法学講師って誰だよw
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 14:17:18.49ID:BkBK4eIn0
法律学の学習塾ってなんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 14:19:03.57ID:BkBK4eIn0
オンライン編入学院と中央ゼミナールで悩んだ
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 14:23:20.15ID:BkBK4eIn0
ECC講師がどくりつかいぎょうした掘っ立て小屋
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 11:52:47.67ID:VhvOn3070
悪性の高い行為によって被害が生じた場合
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 10:48:04.56ID:JeBOCaUF0
とにかく法学講師などと言われても困る、知らない
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 17:24:24.23ID:5rnq2psv0
法学講師がいないら
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 18:16:29.05ID:+984er5r0
https://twitter.com/hennyuugak

ECC編入学院の宣伝垢
こんなものに騙される盆暗は受験しなくていいよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 18:17:04.67ID:+984er5r0
https://twitter.com/hennyuugaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/10(日) 12:41:56.08ID:868kuCzZ0
ECC編入学院の宣伝基地

https://twitter.com/hennyuugaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:48:48.03ID:ucsXJ2TE0
ECC編入学院の宣伝基地

https://twitter.com/hennyuugaku
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 18:53:49.21ID:Qn4UUPNq0
ゴミ行使
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 06:20:47.71ID:lyPji1yS0
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況