落ちたみたいなので
前スレ
広島県・広島市教員採用試験4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1349105564/
探検
広島県・広島市教員採用試験5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1実習生さん
2016/02/10(水) 21:09:39.43ID:G+kcDWs12016/02/10(水) 21:17:07.57ID:TJecBJCE
,,,,,,iiiiiiiiii,,,,
,,,,,iilllllllll!!!!!”゚!lllllll ,,,,,,,,, ,,,, ,,,,,,,,、
,,iillllllll!!゙′ ,,llllll ,,iilllllll!! .,,,,,,,,、 ,,iiiiiillllliiillllllllii
,,iillllllll!!゙ .,,iilll!゙ー ,,,,,,,,,, ,,,,,,iiiii、 .l!lllll!!!!!lllllllllll!!! ,,lllllllllll!l゙ lllllllll゙′
.,,llllllllllll厂 lll!”ー ,,,iilllll!!!!!llllllllllll″ ,,,llll~.,,,iilllllllll!゙ ,,,,,iillllllllllllー,,iillllllll,_
.lilllllllllll゙ ,,iillllll゙ー .lllllllll!! .,,iil!゙゙ ,,llllllllllll,,,,,,,,iillllllllllllllllll,,,,iilllll!!゙゙゙゙゙llii,,
.iillllllllllll゙ー .,,lllllllllll ,,iilllllllllll,,,iiiil!゙ー !lllllllllll!!!!l゙ lilllllllll゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙ ,,,,lllll゙′
,illllllllllll!! ,,,iilllllllllllllii,,,illllllllllllllllllll!゙″ .”””” ,,,,,,iilllllllllllliiiiiiiillllllllllllllll!!!”ー
,,lllllllllllllll .,,iilll!゙゙゙llllllllllll!!゙゙.゙゙!!!!!l゙゙ー ,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiilllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙゙′
lllllllllllllllll,, ,,,,,iilllll!゙ '゙゙゙゙゙゙゙′ .,,,,,,,iiiiiiiiillllllllll!!!!!゙゙゙゙゙゙ iilllllllll゙′
'!llllllllllllllllllllllllllllll!!!゙’ .,,,,,,,iiiiiilllllllllllllllllllll!!!゙”” .'ll!!゙””′
l!llllllllllllllllllll!!!゙ー ,,,,,,iiiillllllllllllllllllllll!!゙゙ー
.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ー .,,,,,iiiiilllllllllllllllllllllllllll!l゙゙ー
'llll!!!!!!!!!!!lllllllllllllllll!゙ー
゙゙゙゙ー
,,,,,iilllllllll!!!!!”゚!lllllll ,,,,,,,,, ,,,, ,,,,,,,,、
,,iillllllll!!゙′ ,,llllll ,,iilllllll!! .,,,,,,,,、 ,,iiiiiillllliiillllllllii
,,iillllllll!!゙ .,,iilll!゙ー ,,,,,,,,,, ,,,,,,iiiii、 .l!lllll!!!!!lllllllllll!!! ,,lllllllllll!l゙ lllllllll゙′
.,,llllllllllll厂 lll!”ー ,,,iilllll!!!!!llllllllllll″ ,,,llll~.,,,iilllllllll!゙ ,,,,,iillllllllllllー,,iillllllll,_
.lilllllllllll゙ ,,iillllll゙ー .lllllllll!! .,,iil!゙゙ ,,llllllllllll,,,,,,,,iillllllllllllllllll,,,,iilllll!!゙゙゙゙゙llii,,
.iillllllllllll゙ー .,,lllllllllll ,,iilllllllllll,,,iiiil!゙ー !lllllllllll!!!!l゙ lilllllllll゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙ ,,,,lllll゙′
,illllllllllll!! ,,,iilllllllllllllii,,,illllllllllllllllllll!゙″ .”””” ,,,,,,iilllllllllllliiiiiiiillllllllllllllll!!!”ー
,,lllllllllllllll .,,iilll!゙゙゙llllllllllll!!゙゙.゙゙!!!!!l゙゙ー ,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiilllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙゙′
lllllllllllllllll,, ,,,,,iilllll!゙ '゙゙゙゙゙゙゙′ .,,,,,,,iiiiiiiiillllllllll!!!!!゙゙゙゙゙゙ iilllllllll゙′
'!llllllllllllllllllllllllllllll!!!゙’ .,,,,,,,iiiiiilllllllllllllllllllll!!!゙”” .'ll!!゙””′
l!llllllllllllllllllll!!!゙ー ,,,,,,iiiillllllllllllllllllllll!!゙゙ー
.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ー .,,,,,iiiiilllllllllllllllllllllllllll!l゙゙ー
'llll!!!!!!!!!!!lllllllllllllllll!゙ー
゙゙゙゙ー
2016/02/10(水) 21:22:57.45ID:cCew00bk
福山
2016/02/10(水) 21:23:26.05ID:cCew00bk
尾道
2016/02/10(水) 21:23:53.54ID:cCew00bk
三原
2016/02/10(水) 21:24:20.56ID:cCew00bk
竹原
2016/02/10(水) 21:24:55.10ID:cCew00bk
呉
2016/02/10(水) 21:25:28.98ID:cCew00bk
江田島
2016/02/10(水) 21:25:59.69ID:cCew00bk
廿日市
10実習生さん
2016/02/10(水) 21:26:26.15ID:cCew00bk 大竹
11実習生さん
2016/02/16(火) 16:37:20.94ID:ZLuk7hZM カープ
12実習生さん
2016/02/19(金) 04:04:03.91ID:tls9c530 広島県と問題の傾向が似た自治体ってどこがありますか?
教職教養で、他の県の過去問を使って模擬試験みたいなのしたいなと思って。
教職教養で、他の県の過去問を使って模擬試験みたいなのしたいなと思って。
13実習生さん
2016/02/19(金) 09:21:51.44ID:fxLPsDTM 広島は独自性が高過ぎるので似た問題の自治体はない
14実習生さん
2016/02/22(月) 03:48:05.10ID:jk2RN+fo 全国の過去問1年分売ってるでしょ。やってみ!
私は全県3年分やったけど、広島がいかに鬼畜か分かるよ
私は全県3年分やったけど、広島がいかに鬼畜か分かるよ
1512
2016/02/24(水) 14:20:22.61ID:TNVasQ11 ありがとうございます!
広島の問題難しいですよね…。
やはり、似た問題の自治体はないのですね。
広島の問題難しいですよね…。
やはり、似た問題の自治体はないのですね。
16実習生さん
2016/02/27(土) 18:36:42.41ID:pj0zE21o まず、広島はマークシートではなく完全に記述だからね。
教養試験の問題だけなら日本一難しい。
教養試験の問題だけなら日本一難しい。
17実習生さん
2016/03/08(火) 17:18:58.19ID:PvLNgPFt 広島・中3自殺 専願受験 学校側ミスで「受験できず」と
http://mainichi.jp/articles/20160308/k00/00m/040/079000c
広島県府中町教委は7日、町立府中緑ケ丘中3年の男子生徒(当時15歳)が昨年12月、自宅で自殺したと発表した。
町教委によると、生徒は私立高校への専願受験を希望していたが、学校側のミスで「受験できない」と伝えられていたという。
町教委は調査のため第三者委員会を設置する方針で、公立高一般入試が終わる8日夜に記者会見して経緯を説明する。
町教委によると、昨年12月8日午後5時ごろ、自宅で倒れている生徒を父親が見つけ、その後に死亡が確認された。
自宅には自殺をほのめかす書き置きがあったという。学校は翌9日の全校集会で「(生徒は)急性心不全で急死した」と説明していた。
遺族の要望で公表しなかったとしている。
生徒が希望した専願受験は、1校のみ受験することで一般入試より有利になる制度で、出願には学校長の推薦が必要になる。
町教委によると、学校は生徒への進路指導の中で、中1当時の誤った記録に基づいて専願受験はできないと伝えていた。
生徒が死亡した後の学校の調査で、記録が誤っていたことが判明したという。記録の具体的な内容は明らかにしていない。
同中の坂元弘校長は毎日新聞の取材に「記者会見までは何も答えられない」と話した。
<まとめ>
学校側は、三者懇談前の本人との進路指導で、1年生の時に万引した記録があるため志望校に推薦できない旨を生徒に告げた
↓
生徒は、万引きを否定
↓
4回面談を繰り返したが、話し合いは平行線
↓
進路を話し合う、保護者・担任教諭との三者懇談当日、生徒は出席せず
同日夕、自宅で自殺していたのを家族が見つけた
↓
生徒の自殺後に聞き取り調査した結果、当時万引したのは別人だったことが判明
↓
生徒が1年生だった当時、別人の万引き行為を生徒の行為として書面に記録
ある教員が校内の会議で誤りを指摘したが、訂正されずに引き継がれていた
↓
本日夕方謝罪会見予定
http://mainichi.jp/articles/20160308/k00/00m/040/079000c
広島県府中町教委は7日、町立府中緑ケ丘中3年の男子生徒(当時15歳)が昨年12月、自宅で自殺したと発表した。
町教委によると、生徒は私立高校への専願受験を希望していたが、学校側のミスで「受験できない」と伝えられていたという。
町教委は調査のため第三者委員会を設置する方針で、公立高一般入試が終わる8日夜に記者会見して経緯を説明する。
町教委によると、昨年12月8日午後5時ごろ、自宅で倒れている生徒を父親が見つけ、その後に死亡が確認された。
自宅には自殺をほのめかす書き置きがあったという。学校は翌9日の全校集会で「(生徒は)急性心不全で急死した」と説明していた。
遺族の要望で公表しなかったとしている。
生徒が希望した専願受験は、1校のみ受験することで一般入試より有利になる制度で、出願には学校長の推薦が必要になる。
町教委によると、学校は生徒への進路指導の中で、中1当時の誤った記録に基づいて専願受験はできないと伝えていた。
生徒が死亡した後の学校の調査で、記録が誤っていたことが判明したという。記録の具体的な内容は明らかにしていない。
同中の坂元弘校長は毎日新聞の取材に「記者会見までは何も答えられない」と話した。
<まとめ>
学校側は、三者懇談前の本人との進路指導で、1年生の時に万引した記録があるため志望校に推薦できない旨を生徒に告げた
↓
生徒は、万引きを否定
↓
4回面談を繰り返したが、話し合いは平行線
↓
進路を話し合う、保護者・担任教諭との三者懇談当日、生徒は出席せず
同日夕、自宅で自殺していたのを家族が見つけた
↓
生徒の自殺後に聞き取り調査した結果、当時万引したのは別人だったことが判明
↓
生徒が1年生だった当時、別人の万引き行為を生徒の行為として書面に記録
ある教員が校内の会議で誤りを指摘したが、訂正されずに引き継がれていた
↓
本日夕方謝罪会見予定
18実習生さん
2016/03/08(火) 22:39:25.32ID:5eunQCDV これ、事実なら大変なことだね。
教師のミスでヒト一人死んだわけだしな。
当該教師は懲戒免職は無論、なんらかの刑事罰が課されるべきだね。
教師のミスでヒト一人死んだわけだしな。
当該教師は懲戒免職は無論、なんらかの刑事罰が課されるべきだね。
19実習生さん
2016/03/08(火) 23:13:26.63ID:iLiN8HX/ >>18
事実だろうし、
>当該教師は懲戒免職は無論、なんらかの刑事罰が課されるべき
俺もそう思うけど、結局裁判でも有罪でも執行猶予とかになるんじゃない?
確かホリエモンが割とヘラヘラしながら、「執行猶予が付くのは実刑3年までなんですよ、
僕はそれ以上だったから、収監されてしまった」とか言ってたけど、殺人罪でも
15年以下とか、10年、8年とか結構聞くし、まぁ「ハッキリした責任の所在は?」
ということになって、まぁ責任者とか当該教師とかがハッキリしても、事を納める
裁判官だったら結局実刑3年以下でしょう。「裁判官裁判」になるとしたら、どうなるんだろう?
ただ、学校も教育委員会もその責任者やら当該教員を守り続けるんじゃないかなぁ。
「これで懲役刑なんかになったりしたら、教員志望者全く居なくなりますよ!!」とか言って。
事実だろうし、
>当該教師は懲戒免職は無論、なんらかの刑事罰が課されるべき
俺もそう思うけど、結局裁判でも有罪でも執行猶予とかになるんじゃない?
確かホリエモンが割とヘラヘラしながら、「執行猶予が付くのは実刑3年までなんですよ、
僕はそれ以上だったから、収監されてしまった」とか言ってたけど、殺人罪でも
15年以下とか、10年、8年とか結構聞くし、まぁ「ハッキリした責任の所在は?」
ということになって、まぁ責任者とか当該教師とかがハッキリしても、事を納める
裁判官だったら結局実刑3年以下でしょう。「裁判官裁判」になるとしたら、どうなるんだろう?
ただ、学校も教育委員会もその責任者やら当該教員を守り続けるんじゃないかなぁ。
「これで懲役刑なんかになったりしたら、教員志望者全く居なくなりますよ!!」とか言って。
20実習生さん
2016/03/10(木) 04:24:08.75ID:Lz+J2TX8 >>17のニュースが世間で広まってるのに、ここで、そう話されてないのは
それこそ、やっぱ、広島の「責任負いたくない」体質かよ?
それこそ、やっぱ、広島の「責任負いたくない」体質かよ?
21実習生さん
2016/03/10(木) 04:35:51.58ID:KlD68cA/ 広島県民の特徴
・「長いものには巻かれろ」体質
・もともと弱い者いじめを好む土地柄
・朝鮮人には土下座して服従
・ストレス解消にいじめが横行
・不祥事が起きたら隠蔽するのが常識
・「長いものには巻かれろ」体質
・もともと弱い者いじめを好む土地柄
・朝鮮人には土下座して服従
・ストレス解消にいじめが横行
・不祥事が起きたら隠蔽するのが常識
22実習生さん
2016/03/10(木) 14:16:24.93ID:clLjL3tG >・「長いものには巻かれろ」体質
>・もともと弱い者いじめを好む土地柄
まあ893さんが蔓延る土地柄だしな、あと○和対策も熱心だしね
原爆落とされた都市ということで、気の毒イメージで緩和されているけど、本当はおかしな土地なのだな
>・もともと弱い者いじめを好む土地柄
まあ893さんが蔓延る土地柄だしな、あと○和対策も熱心だしね
原爆落とされた都市ということで、気の毒イメージで緩和されているけど、本当はおかしな土地なのだな
23実習生さん
2016/03/26(土) 03:33:41.56ID:ojYVxrjI 2015小学校低倍率自治体 東アカサイトより
広島2.0
山口2.2
高知2.2
茨城2.5
新潟県2.6
和歌山2.6
鳥取2.6
札幌2.7
千葉2.7
滋賀2.7
富山2.9
大阪市2.9
福岡県2.9
北九州2.9
佐賀2.9
広島2.0
山口2.2
高知2.2
茨城2.5
新潟県2.6
和歌山2.6
鳥取2.6
札幌2.7
千葉2.7
滋賀2.7
富山2.9
大阪市2.9
福岡県2.9
北九州2.9
佐賀2.9
24実習生さん
2016/04/27(水) 17:39:12.87ID:HQLLmp77 東広島職員を現行犯逮捕 ディスカウントストアで盗撮容疑
2016年 4月24日(日)
きのう夕方、東広島市職員の男が女子大学生のスカート内を盗撮したとして、現行犯逮捕されました。
県迷惑防止条例違反で現行犯逮捕されたのは、
東広島市の介護保険課職員、平田亮容疑者・25歳です。
警察によりますと、平田容疑者はきのう午後4時5分ごろ、広島市中区新天地にあるディスカウントストアーのエスカレーターで、
小型カメラを隠したショルダーバッグを女子大学生のスカート内に差し入れた疑いが持たれています。
その様子を店内の保安員が確認し、現行犯逮捕されました。
調べに対し平田容疑者は、「盗撮したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
警察は余罪についても調べています。
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1604243020.html
2016年 4月24日(日)
きのう夕方、東広島市職員の男が女子大学生のスカート内を盗撮したとして、現行犯逮捕されました。
県迷惑防止条例違反で現行犯逮捕されたのは、
東広島市の介護保険課職員、平田亮容疑者・25歳です。
警察によりますと、平田容疑者はきのう午後4時5分ごろ、広島市中区新天地にあるディスカウントストアーのエスカレーターで、
小型カメラを隠したショルダーバッグを女子大学生のスカート内に差し入れた疑いが持たれています。
その様子を店内の保安員が確認し、現行犯逮捕されました。
調べに対し平田容疑者は、「盗撮したことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
警察は余罪についても調べています。
http://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1604243020.html
25実習生さん
2016/05/10(火) 14:34:31.46ID:pIs2TO95 女子高生にホテルでわいせつ容疑、高校教頭を逮捕 広島
2016年5月10日13時37分
女子高校生にわいせつな行為をさせたとして、広島県警は10日、
県立広島井口(いのくち)高校教頭、小桝(こます)雅典容疑者(51)=広島市西区井口1丁目=
を児童福祉法違反(淫行させる行為)容疑で逮捕し、発表した。
小桝容疑者は「淫行などはしていない」と容疑を否認しているという。
海田署によると、小桝容疑者は今年2月21日、広島県呉市のホテルで
女子生徒が18歳未満と知りながら、わいせつな行為をさせた疑いがある。
海田署は3月、生徒の家族から相談を受け、捜査していた。
広島県教委によると、小桝容疑者は当時呉市内の高校に勤務。4月に広島井口高校へ赴任した。
下崎邦明教育長は「教頭が逮捕され、誠に遺憾。県教委として詳細を確認し、対処したい」とのコメントを出した。
http://www.asahi.com/articles/ASJ5B3QNFJ5BPITB006.html
2016年5月10日13時37分
女子高校生にわいせつな行為をさせたとして、広島県警は10日、
県立広島井口(いのくち)高校教頭、小桝(こます)雅典容疑者(51)=広島市西区井口1丁目=
を児童福祉法違反(淫行させる行為)容疑で逮捕し、発表した。
小桝容疑者は「淫行などはしていない」と容疑を否認しているという。
海田署によると、小桝容疑者は今年2月21日、広島県呉市のホテルで
女子生徒が18歳未満と知りながら、わいせつな行為をさせた疑いがある。
海田署は3月、生徒の家族から相談を受け、捜査していた。
広島県教委によると、小桝容疑者は当時呉市内の高校に勤務。4月に広島井口高校へ赴任した。
下崎邦明教育長は「教頭が逮捕され、誠に遺憾。県教委として詳細を確認し、対処したい」とのコメントを出した。
http://www.asahi.com/articles/ASJ5B3QNFJ5BPITB006.html
26実習生さん
2016/05/31(火) 11:19:34.78ID:8SvhecZ0 女子高生にわいせつ 教頭を起訴 (広島県)
[ 5/30 19:51 広島テレビ]
今年2月、女子高校生(16)に教頭の立場を利用していかがわしい行為をさせた児童福祉法違反の罪で、
県立広島井口高校の教頭・小桝雅典被告(51)
が今月30日、起訴された。警察は児童ポルノ法違反容疑でも再逮捕する方針。
http://www.news24.jp/nnn/news8666621.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20160511/21/new-takuto/0d/c0/j/o0600033713643470466.jpg
[ 5/30 19:51 広島テレビ]
今年2月、女子高校生(16)に教頭の立場を利用していかがわしい行為をさせた児童福祉法違反の罪で、
県立広島井口高校の教頭・小桝雅典被告(51)
が今月30日、起訴された。警察は児童ポルノ法違反容疑でも再逮捕する方針。
http://www.news24.jp/nnn/news8666621.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20160511/21/new-takuto/0d/c0/j/o0600033713643470466.jpg
27実習生さん
2016/06/01(水) 15:22:14.98ID:I1pygqQn 女子高生の裸をホテルで撮影 51歳教頭を再逮捕、タブレット端末に保存
2016年6月1日 8時37分 産経新聞
高校の女子生徒の上半身を撮影したとして、海田署は31日、児童買春・児童ポルノ法違反容疑で、
広島市西区井口、県立広島井口高校教頭、小桝雅典被告(51)=児童福祉法違反罪で起訴=を再逮捕した。
容疑を認めている。
逮捕容疑は、当時16歳の女子生徒が18歳未満であることを知りながら、2月21日、呉市内のホテルで、
女子生徒が就寝中に、上半身が裸の様子をカメラ機能付きタブレット端末で撮影し、児童ポルノを製造したとしている。
同署によると、小桝容疑者のタブレット端末には、同様の写真が数枚保存されていたという。
同容疑者は10日、教員の立場を利用して、同じ女子生徒にいかがわしい行為をしたとして、児童福祉法違反容疑で逮捕されていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/11588066/
2016年6月1日 8時37分 産経新聞
高校の女子生徒の上半身を撮影したとして、海田署は31日、児童買春・児童ポルノ法違反容疑で、
広島市西区井口、県立広島井口高校教頭、小桝雅典被告(51)=児童福祉法違反罪で起訴=を再逮捕した。
容疑を認めている。
逮捕容疑は、当時16歳の女子生徒が18歳未満であることを知りながら、2月21日、呉市内のホテルで、
女子生徒が就寝中に、上半身が裸の様子をカメラ機能付きタブレット端末で撮影し、児童ポルノを製造したとしている。
同署によると、小桝容疑者のタブレット端末には、同様の写真が数枚保存されていたという。
同容疑者は10日、教員の立場を利用して、同じ女子生徒にいかがわしい行為をしたとして、児童福祉法違反容疑で逮捕されていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/11588066/
28あぼーん
NGNGあぼーん
29実習生さん
2016/07/18(月) 17:53:25.86ID:BvXtTNTg 今年度1次を受験された方、グループワークはどんな内容だったか教えていただけますか。
30実習生さん
2016/08/09(火) 20:48:56.63ID:k5HAjtMZ プール監視員、女子更衣室を盗撮か 広島
2016年8月9日 19:32
夏休みでプールが開放された広島市内の小学校で、女子更衣室に侵入したとして、
プール監視員の大学生が逮捕された。盗撮目的だったとみられている。
建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、広島市安芸区の大学生・井上翼容疑者(21)。
警察によると、井上容疑者は8日、広島市安芸区のみどり坂小学校で、プールに併設されている女子更衣室に侵入した疑い。
女子児童が、更衣室の棚にペン型のカメラが置いてあるのを見つけ、アルバイト監視員の井上容疑者が自分の物だと名乗り出たという。
調べに対し井上容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めており、警察は、盗撮目的とみて調べている。
事件の影響で、みどり坂小学校では、夏休み中のプールの開放を中止した。
http://www.news24.jp/articles/2016/08/09/07337585.html
2016年8月9日 19:32
夏休みでプールが開放された広島市内の小学校で、女子更衣室に侵入したとして、
プール監視員の大学生が逮捕された。盗撮目的だったとみられている。
建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、広島市安芸区の大学生・井上翼容疑者(21)。
警察によると、井上容疑者は8日、広島市安芸区のみどり坂小学校で、プールに併設されている女子更衣室に侵入した疑い。
女子児童が、更衣室の棚にペン型のカメラが置いてあるのを見つけ、アルバイト監視員の井上容疑者が自分の物だと名乗り出たという。
調べに対し井上容疑者は、「間違いありません」と容疑を認めており、警察は、盗撮目的とみて調べている。
事件の影響で、みどり坂小学校では、夏休み中のプールの開放を中止した。
http://www.news24.jp/articles/2016/08/09/07337585.html
31実習生さん
2016/08/10(水) 21:55:09.41ID:V0K8Tpoo >>29
いつだったかしばらくすると過去問として発表されますよ。
いつだったかしばらくすると過去問として発表されますよ。
32実習生さん
2016/08/20(土) 19:30:39.68ID:ct4I96GK 二次試験多分落ちた
33実習生さん
2016/09/07(水) 17:14:59.51ID:cJLWYwzJ 正規は非正規を見くびることがある。
ただ、学校の体質や教師一人一人の人間味でかなり変わってくる。
つくづく感じるよ。
ただ、学校の体質や教師一人一人の人間味でかなり変わってくる。
つくづく感じるよ。
34実習生さん
2016/09/07(水) 17:20:01.08ID:oOu3OKNd 私学になるけど広島工業とそうとく高校 広島大学募集かかっているみたい。
35実習生さん
2016/09/07(水) 17:21:34.18ID:oOu3OKNd 間違えた広島大学ではなくて広島国際だった
36実習生さん
2016/10/01(土) 18:18:56.56ID:uhquQKEG 県採用、市採用っていつわかるんですか?
37実習生さん
2016/10/12(水) 22:59:27.47ID:/MFmNFZ2 受かった
38実習生さん
2016/11/19(土) 16:32:51.91ID:g4VOCfE2 合格者説明会、面談の連絡来た人おる?
39実習生さん
2016/12/23(金) 13:06:34.95ID:U6M4Tu4b >>36
出願時
出願時
40実習生さん
2017/02/09(木) 19:04:04.14ID:K0f5Ec0r 競争率(倍率)が低い県市
■小学校
山口県 2.2倍
高知県 2.2倍
広島県 2.6倍
広島市 2.6倍
茨城県 2.7倍
新潟県 2.7倍
滋賀県 2.7倍
和歌山県 2.7倍
鳥取県 2.7倍
■中学校
群馬県 4.0倍
佐賀県 4.2倍
岐阜県 4.3倍
広島県・広島市 4.4倍
茨城県、静岡県 4.5倍
■高等学校
滋賀県 5.3倍
大阪府 5.4倍
茨城県 5.7倍
山口県 6.0倍
岐阜県 6.1倍
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1381770.htm
■小学校
山口県 2.2倍
高知県 2.2倍
広島県 2.6倍
広島市 2.6倍
茨城県 2.7倍
新潟県 2.7倍
滋賀県 2.7倍
和歌山県 2.7倍
鳥取県 2.7倍
■中学校
群馬県 4.0倍
佐賀県 4.2倍
岐阜県 4.3倍
広島県・広島市 4.4倍
茨城県、静岡県 4.5倍
■高等学校
滋賀県 5.3倍
大阪府 5.4倍
茨城県 5.7倍
山口県 6.0倍
岐阜県 6.1倍
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1381770.htm
41サロンドボーテ○ミの神の声
2017/02/12(日) 07:10:23.22ID:6h1RJAh3 サロ○ドボーテトミは、日教組に加入する構成員を脱会させる、日本で唯一の宗教団体です。昨年は1人あたり平均103500円の過剰上納金を、日教組から返還することが出来ました。詳しくはナビタイムで検索。と、春日東町から聞こえますが、幻聴でしょうか?
42実習生さん
2017/02/16(木) 23:08:38.84ID:IXq+aFKb 中学社会で採用された千○さん、いじめと不倫略奪クビの実績アリ
春から保護者のパパ狙っちゃうよw
春から保護者のパパ狙っちゃうよw
43実習生さん
2017/02/20(月) 10:55:26.96ID:gJg6mgKV 2016小学校低倍率自治体 東アカサイトより
広島1.8
福岡県2.1
川崎2.3
愛媛2.3
富山2.4
和歌山2.4
山口2.4
広島1.8
福岡県2.1
川崎2.3
愛媛2.3
富山2.4
和歌山2.4
山口2.4
44実習生さん
2017/03/16(木) 18:51:37.74ID:zRKYWGao 今年の異動はいつ本人に伝えられますか?
45実習生さん
2017/03/16(木) 22:40:48.47ID:rxdhXu8C あした
47実習生さん
2017/03/23(木) 20:21:42.55ID:nHUBj6Jh 広島市特別支援学校に在籍してる生徒のtwitter
障害児だからって何やってもいいのか?
855 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:31:27.58 ID:h60fCl1Q0だいたい鉄オタとかバスオタって障害児なんだよ
215 : 名無しさん 2017/03/18(土) 18:22:35.79 ID:oJvkPgiv
歩道を塞ぐトラックに怒り爆発の障害児
https://twitter.com/iloveayac06234/status/841253226687090688
https://twitter.com/iloveayac06234
特別支援学校の生徒みたい
https://twitter.com/iloveayac0623vv/status/841244424650727424
https://twitter.com/iloveayac0623vv
個人のプロフィなどを呟いたアクは鍵かけて逃走しやがって
悪質な害児だろ、向井は、お前こそ特別支援学校に通報してやろうか!
障害児だからって何やっても許されると思うな、コレだから電車&バスオタは
障害児だからって何やってもいいのか?
855 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:31:27.58 ID:h60fCl1Q0だいたい鉄オタとかバスオタって障害児なんだよ
215 : 名無しさん 2017/03/18(土) 18:22:35.79 ID:oJvkPgiv
歩道を塞ぐトラックに怒り爆発の障害児
https://twitter.com/iloveayac06234/status/841253226687090688
https://twitter.com/iloveayac06234
特別支援学校の生徒みたい
https://twitter.com/iloveayac0623vv/status/841244424650727424
https://twitter.com/iloveayac0623vv
個人のプロフィなどを呟いたアクは鍵かけて逃走しやがって
悪質な害児だろ、向井は、お前こそ特別支援学校に通報してやろうか!
障害児だからって何やっても許されると思うな、コレだから電車&バスオタは
49実習生さん
2017/04/04(火) 22:52:04.59ID:vm+/zJK+ 広島市の用途地域・第一種低層住居専用地域内にある「クリーニングショップたはら」店は、
近隣住民の反対を押し切り、今晩も夜間操業を強行。要望している近隣住民への事情説明の配布は、未だに一切無し。
経営者の発言「あなたが私達の生活の面倒を看てくれますか?」
経営者は早急に夜間操業を休業する場合の補償金額を提示して、近隣住民に配布して下さい。
個人や近隣住民だけで補償金額を支払う事は難しいと考えられるので、
あさひが丘団地の連合自治会と会長に相談に行き、総会で議題に取上げて頂く様に活動をします。
このクリーニング店の夜間操業と騒音(振動)問題の最大の原因は、経営者の近隣住民の反対意見を踏みにじる暴走経営であるが、
あさひが丘団地と連合自治会にも一因があると考える。
先ず、用途地域の指定以前に造成された古い住宅団地であり、用途の混在が存在する為に起きた事案だと考えられる事。
次に、以前に近隣住民が自治会や連合自治会にこの問題を相談した際に、有効な対策が講じられなかった事。
それにより、現在、年間約70日間前後の夜間操業を強行させ、住宅団地内に立地するクリーニング店でありながら、
近隣住民に事前説明も全くなく大きな騒音(振動)が発生するボイラーを数年前に設置させてしまい、
経営者の暴走経営を許してしまっている事。
これらの事から近隣住民だけではなく、あさひが丘団地全体の問題だと考える。
あさひが丘団地の連合自治会に協力して頂くしか、
このクリーニング店の夜間操業と騒音(振動)問題を解決する方法はないと考える。
団地の連合自治会の経費で団地内に立地するクリーニング店の夜間操業補償を行う事は非常識で異常な事だとは思うが、
それだけ、この経営者が異常で非常識な発言と夜間操業を強行しているのだから、解決方法は他にないと考える。
後は連合自治会で判断して頂きたいと考える。
近隣住民の反対を押し切り、今晩も夜間操業を強行。要望している近隣住民への事情説明の配布は、未だに一切無し。
経営者の発言「あなたが私達の生活の面倒を看てくれますか?」
経営者は早急に夜間操業を休業する場合の補償金額を提示して、近隣住民に配布して下さい。
個人や近隣住民だけで補償金額を支払う事は難しいと考えられるので、
あさひが丘団地の連合自治会と会長に相談に行き、総会で議題に取上げて頂く様に活動をします。
このクリーニング店の夜間操業と騒音(振動)問題の最大の原因は、経営者の近隣住民の反対意見を踏みにじる暴走経営であるが、
あさひが丘団地と連合自治会にも一因があると考える。
先ず、用途地域の指定以前に造成された古い住宅団地であり、用途の混在が存在する為に起きた事案だと考えられる事。
次に、以前に近隣住民が自治会や連合自治会にこの問題を相談した際に、有効な対策が講じられなかった事。
それにより、現在、年間約70日間前後の夜間操業を強行させ、住宅団地内に立地するクリーニング店でありながら、
近隣住民に事前説明も全くなく大きな騒音(振動)が発生するボイラーを数年前に設置させてしまい、
経営者の暴走経営を許してしまっている事。
これらの事から近隣住民だけではなく、あさひが丘団地全体の問題だと考える。
あさひが丘団地の連合自治会に協力して頂くしか、
このクリーニング店の夜間操業と騒音(振動)問題を解決する方法はないと考える。
団地の連合自治会の経費で団地内に立地するクリーニング店の夜間操業補償を行う事は非常識で異常な事だとは思うが、
それだけ、この経営者が異常で非常識な発言と夜間操業を強行しているのだから、解決方法は他にないと考える。
後は連合自治会で判断して頂きたいと考える。
51あぼーん
NGNGあぼーん
52名無しに人種はない@実況OK・無断転載は禁止
2017/05/06(土) 08:54:07.91ID:ouID6EhC 【AKB48】チーム8広島県代表・谷優里、5月28日卒業→小学校の先生になりたい
http://toyota-team8.jp/news/chugoku_shikoku/20170505-093563435398800.php
http://toyota-team8.jp/news/chugoku_shikoku/20170505-093563435398800.php
53実習生さん
2017/05/24(水) 22:38:44.34ID:neEUouAh 今年小学校採用試験を受ける予定ですが広島の小学校ではカープの洗脳教育が全クラス強制なのでしょうか?
自分は子どもに洗脳させるのは嫌ですしカープ自体にもあまり肯定的ではありません
自分は子どもに洗脳させるのは嫌ですしカープ自体にもあまり肯定的ではありません
54実習生さん
2017/05/27(土) 15:47:28.97ID:PwK9lSdY その立場の根拠を説明できて納得させることができたら良いと思うよ
56実習生さん
2017/06/02(金) 22:13:26.05ID:fhvNJxY/ プール研修って何するんですか?
泳げなくて不安です
泳げなくて不安です
57実習生さん
2017/07/03(月) 18:32:28.43ID:QTdu9gI3 今年、広島受ける人いますか?
58実習生さん
2017/07/05(水) 20:04:59.55ID:Zf5z31XD 受けますー!
59実習生さん
2017/07/05(水) 23:20:13.78ID:0QFLkDSz >>58 校種と教科は何ですか?私は高校の五教科のマニアック科目です。
60実習生さん
2017/07/05(水) 23:25:11.62ID:cKOYPFzv カープ
61実習生さん
2017/07/06(木) 18:39:23.41ID:2wj4sXV5 >>59 小学校です。
62実習生さん
2017/07/06(木) 20:36:55.45ID:OOLwi38N 小学校は教職教養で七割取れば間違いなくうかりますよ。
63実習生さん
2017/07/06(木) 23:35:27.26ID:SxvU5ook 二次がダメでも受かるの?
64実習生さん
2017/07/07(金) 05:54:28.76ID:szQL3qAX ただし二次がだめなら不合格。あくまで一次の話ね。
65実習生さん
2017/07/07(金) 10:44:11.43ID:L+mWC+bR 小学校ならぶっちゃけ7割なんか取らなくても1次は受かるけどね
まあ5割も取れればOKかな
まあ5割も取れればOKかな
66実習生さん
2017/07/08(土) 00:26:33.10ID:zGCnPbVS 小学校はそんなに簡単なん?逆に一番難しいのは高校?教科は?
67実習生さん
2017/07/09(日) 22:34:52.94ID:oXqVeuzb 今年初めて広島県受けます。過去問一通りやったんですが、傾向として、
教職教養に限っては、答申から指導要領に移行しているみたいですね。また、いじめ防止対策推進法あたりは全暗記は必須だと思いました。ある程度傾向は掴んだのですが、皆さんは他にどの様な対策されていますか?参考までにお聞かせいただければ嬉しいです。
教職教養に限っては、答申から指導要領に移行しているみたいですね。また、いじめ防止対策推進法あたりは全暗記は必須だと思いました。ある程度傾向は掴んだのですが、皆さんは他にどの様な対策されていますか?参考までにお聞かせいただければ嬉しいです。
69実習生さん
2017/07/09(日) 23:19:55.81ID:oXqVeuzb >>68
ホームページにあるPDFのやつは一通り印刷しました。
ホームページにあるPDFのやつは一通り印刷しました。
70実習生さん
2017/07/10(月) 00:26:36.30ID:LCc9DQ09 小学校は低倍率だけど二次の模擬授業出来る気がしない
教育実習まだだし人前で授業したことないからやり方が分からん
それなりにネットで調べてるととにかく演じろと書いてあるがめちゃくちゃになりそう
教育実習まだだし人前で授業したことないからやり方が分からん
それなりにネットで調べてるととにかく演じろと書いてあるがめちゃくちゃになりそう
71実習生さん
2017/07/10(月) 06:42:08.61ID:qlXFbrH8 >>68 教育資料って言うほど必要?
72実習生さん
2017/07/10(月) 12:39:25.42ID:+9KuJrlK73実習生さん
2017/07/10(月) 16:43:08.78ID:dXslqTLx 個人的には一次試験においては、傾向見る限り教育資料は要らないと思ったんですが・・・。
実際のところ分かりませんね。
実際のところ分かりませんね。
74実習生さん
2017/07/10(月) 19:45:29.84ID:Mc8+6JNl 現場で「採用試験のバイブル」と言われていることだけは伝えておこう。
あとは、おまえ等の判断だ!
あとは、おまえ等の判断だ!
75実習生さん
2017/07/10(月) 20:03:18.21ID:Mc8+6JNl 教員採用試験の倍率は一定以上は下がらないかもしれない。だが、試験を受ける学力層は低下するだろう。
今までは教員採用試験に受からなかった層が受かるようになるのだろう。これに対応するために、さらに研修の数を増やすのだろうか。そして、さらに多忙化が促進され、不人気になっていくだろう。
今までは教員採用試験に受からなかった層が受かるようになるのだろう。これに対応するために、さらに研修の数を増やすのだろうか。そして、さらに多忙化が促進され、不人気になっていくだろう。
76実習生さん
2017/07/10(月) 20:35:41.60ID:qlXFbrH8 無勉で受けるひといますかぁ?
77実習生さん
2017/07/11(火) 06:45:53.30ID:sIQoSHVp さすがに無勉はいない。最低1日1時間は勉強しないと
78実習生さん
2017/07/12(水) 15:58:35.02ID:NrRBst6r 他県本命で試験日かぶってないから受けることにしたけど
広島の試験問題難しいね…
広島の試験問題難しいね…
79実習生さん
2017/07/12(水) 21:40:08.73ID:cfnwP0JU >>78 難しい?どのへんが?
80実習生さん
2017/07/12(水) 22:42:01.46ID:+yJlbHWe 出題傾向というか、出題内容が他県と比較すると、明らかに違いますよね。教職教養記述とか専門で指導方重視とか。
81実習生さん
2017/07/12(水) 23:31:36.28ID:cfnwP0JU >>80 うん そうだね でも他県と「違う」だけで「難し」くはない。簡単です。
82実習生さん
2017/07/13(木) 16:12:22.71ID:onMrd4m+ >>81
残り2日、何をしたらいいですか。
残り2日、何をしたらいいですか。
83実習生さん
2017/07/13(木) 18:07:28.02ID:v3pWnB57 >>82しっかり寝る
84実習生さん
2017/07/13(木) 21:06:38.02ID:LU5cfyAH 試験当日ってどんな服装でいきますか?
リクルートスーツフル装備ですか?
リクルートスーツフル装備ですか?
85実習生さん
2017/07/14(金) 05:36:24.42ID:32H/dGGi ピッチピチの服装で行きますよ。
86実習生さん
2017/07/14(金) 08:20:54.94ID:X120jZy2 恥ずかしいならピチピチはだめ
87実習生さん
2017/07/15(土) 12:43:43.53ID:83YpbbWf むずかった
88実習生さん
2017/07/15(土) 12:54:16.01ID:YBHJBuC9 後半だから今から生殺し
89実習生さん
2017/07/15(土) 13:04:51.33ID:83YpbbWf てか、教職教養穴埋めなくなりすぎて笑いましたよ
90実習生さん
2017/07/15(土) 13:12:35.23ID:2D/K1dn5 教職、時間ギリギリでした
91実習生さん
2017/07/15(土) 13:46:36.26ID:Z4qGMRDt 自己採点 教職6割 専門8割5分 一次は通過したい(高校)
92実習生さん
2017/07/15(土) 18:09:58.42ID:Z4qGMRDt 皆さん出来はどうでしたか?
93実習生さん
2017/07/15(土) 19:39:03.93ID:bFh6gK2i 怖くて自己採点できねえ…
言うて小学校の倍率2.1とかだし、そんな一次で落とさんよな?な?
言うて小学校の倍率2.1とかだし、そんな一次で落とさんよな?な?
94実習生さん
2017/07/15(土) 19:41:37.10ID:vtOvSyun 二倍でも半分は落ちる
95実習生さん
2017/07/15(土) 20:56:15.97ID:bFh6gK2i96実習生さん
2017/07/15(土) 21:45:26.79ID:LRupyBE6 グループワークってみんなで話し合うだけで終わるだけかと思ってたのに甘く見てた
初対面で表現運動ばりのアピールしろとか無理だ
初対面で表現運動ばりのアピールしろとか無理だ
97実習生さん
2017/07/15(土) 21:48:37.78ID:Z4qGMRDt グループワークは差がつかないから安心していいよ
100実習生さん
2017/07/16(日) 01:02:37.47ID:CX9vu5Og 資質がある奴は続く
資質が無い奴は続かない
それだけの事だ
資質が無い奴は続かない
それだけの事だ
101実習生さん
2017/07/16(日) 02:51:16.22ID:SgOrJDL2 グループワーク ってツイッターのツイート検索したら同じ試験受けた人数人でてきて楽しい
102実習生さん
2017/07/16(日) 04:11:28.48ID:3uctdayh で、皆はどれくらいできたの?
103実習生さん
2017/07/16(日) 12:20:58.85ID:3uctdayh わし、グループワークで一言しか発してませんが大丈夫ですよね?
104実習生さん
2017/07/16(日) 12:56:32.55ID:M0XK7oBU 一次は筆記の得点だけで判断するでしょ 二次の日程他とかぶる人や行かない人もいるから少し多めに通すんじゃないかな
小ならボーダー110点位かな ただ二次はこねが影響して公平な試験でなくなる 試験は色んな経歴 年齢 地域の人に透明、平等であって欲しい。
小ならボーダー110点位かな ただ二次はこねが影響して公平な試験でなくなる 試験は色んな経歴 年齢 地域の人に透明、平等であって欲しい。
105実習生さん
2017/07/16(日) 14:09:13.18ID:3uctdayh >>104 中高のボーダーも予想して
106実習生さん
2017/07/16(日) 15:57:52.98ID:M0XK7oBU 中学のボーダーは教科により異なると思いますが専門はみなさん当然高いので、専門7割教職5割と見積もると180〜200位では 高校は、それより高くなるので200〜220位ではないですか?
107実習生さん
2017/07/16(日) 16:15:45.97ID:3uctdayh >>106 ありがとうございます。高校の採用極少科目も210くらいで行けるといいなあ
108実習生さん
2017/07/16(日) 16:20:35.31ID:RXrycgJa 理事長、総裁と呼ばれて黒塗りの運転手付き。秘書が控えた広い個室を与えられ、年収2000万円はくだらない。
そんな生活を投げ打って、福島の自主夜間中学で講師を続ける前川さん。
ただただ、頭が下がる。
安倍晋三は、この人には絶対敵わない。器が違い過ぎる。 (敬称略)
★https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968
※最新情報毎日更新中【お気に入り登録】のうえ毎日ご購読下さい。
そんな生活を投げ打って、福島の自主夜間中学で講師を続ける前川さん。
ただただ、頭が下がる。
安倍晋三は、この人には絶対敵わない。器が違い過ぎる。 (敬称略)
★https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968
※最新情報毎日更新中【お気に入り登録】のうえ毎日ご購読下さい。
109実習生さん
2017/07/17(月) 00:07:41.41ID:vTRYiWpF 広大生は優先的に合格させてるんだろ
会場にいる広大生は馬鹿っぽい奴が多いと感じたけどな
会場にいる広大生は馬鹿っぽい奴が多いと感じたけどな
111実習生さん
2017/07/17(月) 00:20:39.48ID:GMpQm9d7 2chに書き込みするような学生はいらんわ
112実習生さん
2017/07/17(月) 00:59:32.14ID:C4ytWcm8 まだ閉鎖的だね広島は
外国人も沢山住んでいるんじゃけ、地元優先とかじゃく、子供に好かれそうなやる気のある人を幅広く採らんといけんよ笑
外国人も沢山住んでいるんじゃけ、地元優先とかじゃく、子供に好かれそうなやる気のある人を幅広く採らんといけんよ笑
113実習生さん
2017/07/17(月) 01:38:37.73ID:MZRcYKwO そもそも広大生って時点で勉強できるしすごいじゃん
人間性的にどうかと言われたら知らんが
人間性的にどうかと言われたら知らんが
114実習生さん
2017/07/17(月) 05:45:27.88ID:C4ytWcm8 二次の評価ってAとかBとかなんだか適当
落とす奴にはBつけてるだけな感じ
実技は公平な審査してる 面接得点良くても後で調整してそう。一般受験の既卒、職なし、広島以外にはとても厳しい
落とす奴にはBつけてるだけな感じ
実技は公平な審査してる 面接得点良くても後で調整してそう。一般受験の既卒、職なし、広島以外にはとても厳しい
115実習生さん
2017/07/17(月) 08:27:38.19ID:RoTc9o8E たぶんふ合格
116実習生さん
2017/07/17(月) 09:24:53.83ID:Ds51POFB 小学校の2次試験の模擬授業の題材ってだいたい毎年国語と算数だと思うんですけど、当日にならないと分からないんですか?
117実習生さん
2017/07/17(月) 12:31:46.16ID:Ic9PyMtB 私は今年、広島に合格します。4月に皆さん会いましょうね。
118実習生さん
2017/07/17(月) 13:37:54.92ID:C4ytWcm8 なんで今年合格すること分かるの?現役で広大だから?
119実習生さん
2017/07/17(月) 22:31:07.53ID:Ic9PyMtB だって自己採点で教職7割5分、専門9割だから。(←最低でも) 二次もあっさり通っちゃいますね。すんません。
120実習生さん
2017/07/17(月) 22:34:31.04ID:97WKSh7Q みなさん、なんでこんなにブラックな職種に就職したいの?
121実習生さん
2017/07/17(月) 22:41:31.20ID:vTRYiWpF 建前
・だって子どもが好きだから→嘘!
・だって子どもの成長する姿を見たいから→嘘!
自分の子どもだってロクに面倒も見れない世代が他人の子どもの面倒を見れるわけがありません
本音
・先生という社会的立場で偉く思われたい
・公務員で給料だけは安定してもらえるから
まあこんなもんだろう
・だって子どもが好きだから→嘘!
・だって子どもの成長する姿を見たいから→嘘!
自分の子どもだってロクに面倒も見れない世代が他人の子どもの面倒を見れるわけがありません
本音
・先生という社会的立場で偉く思われたい
・公務員で給料だけは安定してもらえるから
まあこんなもんだろう
122実習生さん
2017/07/18(火) 00:12:24.64ID:bt/7IFwZ 確かにな
新卒教員の半分は3年以内に離職するらしいし
子供を教育したいという強い思いが本当にあったら辞めないはずだな
新卒教員の半分は3年以内に離職するらしいし
子供を教育したいという強い思いが本当にあったら辞めないはずだな
123実習生さん
2017/07/18(火) 01:13:22.91ID:LjzF3c3v 119
校種教科は何ですか?
一次は筆記の得点ボーダー越えたら通るけど、二次は試験官に寄るのでは 例えいい評価もらっても不思議な力が働いて後で番狂わせもしてるし
校種教科は何ですか?
一次は筆記の得点ボーダー越えたら通るけど、二次は試験官に寄るのでは 例えいい評価もらっても不思議な力が働いて後で番狂わせもしてるし
124実習生さん
2017/07/18(火) 13:52:21.57ID:LjzF3c3v 119
地元も併願しているでしょ 専門9割なら中高ですよね!
地元も併願しているでしょ 専門9割なら中高ですよね!
125実習生さん
2017/07/18(火) 21:55:13.73ID:wCJQGXHb 地元が広島なんだよね 中高は当たっているけど まあ4月からよろしく
126実習生さん
2017/07/18(火) 22:50:53.96ID:LjzF3c3v 広島が地元なら、面接で「おんしゃ何で広島なんじゃ!?なめとんか!」ときつい追求もないね。評価が高ければ普通に受かりそうですね
127実習生さん
2017/07/18(火) 22:54:33.13ID:wCJQGXHb >>126 あなたも中高?自己採点はどうだった?
128実習生さん
2017/07/19(水) 02:07:48.32ID:z1lh4okP 128
小です。筆記専門もオール記述で自己採点しようがないよ 広島は3回目だけどいつも面接模擬がB今年も一次は何とか通過しそうですが二次で…地元じゃないし、年だし、職なしだし厳しい試合になりそうです。広島は若くないと受からないのかね
小です。筆記専門もオール記述で自己採点しようがないよ 広島は3回目だけどいつも面接模擬がB今年も一次は何とか通過しそうですが二次で…地元じゃないし、年だし、職なしだし厳しい試合になりそうです。広島は若くないと受からないのかね
129実習生さん
2017/07/19(水) 06:00:02.03ID:EHtoAe8I >>128 面接模擬ってABの二段階しか評価がないの?でAが合格? 私の知る限り30代後半で県外でも一発で合格してる人もいますよ。ただ職なしではないけどね。
130実習生さん
2017/07/19(水) 11:18:44.67ID:z1lh4okP 一応県外、既卒でも受け入れるんですね。職は、無職ではなくアルバイトをしているんですが講師とか社員じゃないと厳しいのかな。後ブランクも気にするみたいな感じ。
アンケートによる面接は、延々と経歴について突っ込まれて疑われてタイムオーバーという感じです。
アンケートによる面接は、延々と経歴について突っ込まれて疑われてタイムオーバーという感じです。
131実習生さん
2017/07/19(水) 19:42:18.54ID:GePAxK1S 既卒だと職歴があるのは有利なの?
132実習生さん
2017/07/19(水) 21:34:12.41ID:z1lh4okP 職歴というより仕事続けている人の方がまともにみてもらえるのかな?
関係ないか
関係ないか
133実習生さん
2017/07/20(木) 00:14:22.38ID:hpmcTAGj 今年9年目の正社員だけど二次で志望動機やら仕事辞めてまでなぜ教員になりたいのか聞かれても納得のいく回答ができそうにない
134実習生さん
2017/07/20(木) 03:52:26.69ID:9A6xTJBM 133
その辺はかなりきつく突っ込まれますよ!正社員なら特に辞める必要もない訳で、逃げともとらえられてしまうし。最後の個人面接で決まります。
講師なら特に問題なしですよね。実際講師から合格する人多いし。
いくら言っても信用しない面接官もいるし 嘘を見抜く強者もいるし 嘘つけ!!みたいに言われたことあるよ
その辺はかなりきつく突っ込まれますよ!正社員なら特に辞める必要もない訳で、逃げともとらえられてしまうし。最後の個人面接で決まります。
講師なら特に問題なしですよね。実際講師から合格する人多いし。
いくら言っても信用しない面接官もいるし 嘘を見抜く強者もいるし 嘘つけ!!みたいに言われたことあるよ
135実習生さん
2017/07/20(木) 07:18:48.16ID:dlIkg+is 合格
136実習生さん
2017/07/20(木) 11:46:01.23ID:9A6xTJBM 9年も勤続出来ているのだから、すぐ辞めた人よりはいいかも 広島市地元で東京の会社員の女性は一回で受かっていたし。
137実習生さん
2017/07/21(金) 02:08:32.87ID:xKCcjVz9 自信あるんですね!
二次は、模擬授業とか圧迫面接とか結構大変ですよ
二次は、模擬授業とか圧迫面接とか結構大変ですよ
138実習生さん
2017/07/23(日) 18:27:37.12ID:wVVSD6aS 試験問題の解答っていつ掲載かどなたかご存知ないですか?確か7月24日に何か掲載するって言ってたような・・・
139実習生さん
2017/07/23(日) 19:20:56.57ID:7PIrJGW4 いつも教育委員会のネットに掲載されるけぇね
安心しんさい!わしはたくさんミスってるから ぶち見たくないのう
ボーダー低いから通るじゃろ笑
安心しんさい!わしはたくさんミスってるから ぶち見たくないのう
ボーダー低いから通るじゃろ笑
140実習生さん
2017/07/23(日) 21:09:51.71ID:44PbcGyC お優しい返信ありがとうございます。
安心して待ちます。
安心して待ちます。
141実習生さん
2017/07/23(日) 22:13:20.46ID:Lu3clslo 今年は一次で例年よりかなり落とすようです。また、今年は専門がかなりとれていないと落とすようです。(専門の基準点の大幅アップ)
142実習生さん
2017/07/23(日) 23:07:25.47ID:7PIrJGW4 ボーダーも高くなるね
143実習生さん
2017/07/24(月) 07:03:18.89ID:j9fdnG0m144実習生さん
2017/07/24(月) 12:11:11.46ID:n/VxM/rW 広島は、オール記述で、出来たかどうか分かりにくい。とりま書くだけ書いて自己満足の人もいるし、考えすぎたり時間不足で書けなかったりと色々やね
145実習生さん
2017/07/24(月) 17:20:47.10ID:mHwkqzCk 解答見ても何て書いたか覚えてないから答えあわせが出来ない
ここが記述式の面倒なところ
ここが記述式の面倒なところ
146実習生さん
2017/07/24(月) 18:20:44.58ID:gu2N+dFr >>145 解答を控えておけばいいのでは?時間がギリギリだった?
147実習生さん
2017/07/24(月) 18:37:34.64ID:j9fdnG0m 解答もうでてますかね?
なぜかページか開かない
なぜかページか開かない
148実習生さん
2017/07/24(月) 19:27:26.68ID:LxRJgfX9 >>122
新卒教員3年以内の離職ソースは?
新卒教員3年以内の離職ソースは?
149実習生さん
2017/07/24(月) 21:15:28.84ID:gu2N+dFr 自己採点完了 教職教養70点 専門教養88点 一次通過なるか…
150実習生さん
2017/07/24(月) 21:16:36.91ID:gu2N+dFr 間違えました。専門教養176点でした。
151実習生さん
2017/07/24(月) 21:50:39.87ID:19pNUYWY ん?どこで見れるんだ?
広島県のトップページからたどりつけないんだが
広島県のトップページからたどりつけないんだが
152実習生さん
2017/07/24(月) 21:51:27.51ID:TsGBYR8t 合格確定
153実習生さん
2017/07/24(月) 22:27:52.82ID:j9fdnG0m 私も見れません。
釣りかな?
釣りかな?
154実習生さん
2017/07/24(月) 23:34:30.89ID:n/VxM/rW 校種は知らんがそんなもん通るじゃろ
155実習生さん
2017/07/24(月) 23:37:48.05ID:n/VxM/rW オール記述にしたのは、自己採点しにくくしたのと、教委が合否の得点調整(ごまかし)しやすいからじゃろ
156実習生さん
2017/07/24(月) 23:38:59.65ID:n/VxM/rW 汚いのう 偏見があると意地でも通さんけぇね
157実習生さん
2017/07/25(火) 01:42:04.14ID:6oan2AhG 解答はどこにあるんじゃ
158実習生さん
2017/07/25(火) 13:02:15.07ID:ifv87Ew3 解答でてますよ!
159実習生さん
2017/07/25(火) 13:31:07.09ID:vsYp1QOY 回線の問題か家のパソコンからじゃ見れなかったのに大学のパソコンからは見れたわ
さようなら広島県…
さようなら広島県…
160実習生さん
2017/07/25(火) 13:44:55.89ID:ifv87Ew3 今回も5割ボーダーですかねー
161実習生さん
2017/07/25(火) 13:47:59.99ID:ifv87Ew3 どうだかわかりませんが両方合わせて184〜194くらいですねー。10点分は不確定要素です。
162実習生さん
2017/07/25(火) 13:59:31.36ID:ifv87Ew3 >>161
因みに小学校です。
因みに小学校です。
163実習生さん
2017/07/25(火) 15:10:19.07ID:6oan2AhG 161
そんだけあれば通るじゃろ 小は5割前後がボーダーなんじゃ
そんだけあれば通るじゃろ 小は5割前後がボーダーなんじゃ
164実習生さん
2017/07/25(火) 15:12:52.54ID:6oan2AhG 毎年、特別選考の講師枠だけ異常に合格者多いよ不公平じゃ
165実習生さん
2017/07/25(火) 16:53:12.21ID:ifv87Ew3 >>164見えない力でも働いてるんでしょうかね・・・
166実習生さん
2017/07/25(火) 19:04:24.44ID:5i/ZMw6v 専門のほうが簡単なんだよな
小学校は9教科あるだけに全くやってないと解けない
にしても発表された模範解答とおりに解答してないとほとんど取れてない現状だ
小学校は9教科あるだけに全くやってないと解けない
にしても発表された模範解答とおりに解答してないとほとんど取れてない現状だ
167実習生さん
2017/07/25(火) 22:27:36.24ID:c8TyxJxf168実習生さん
2017/07/25(火) 23:18:41.85ID:6oan2AhG 臨採は力のある校長が推すけぇね
一方何年も臨採しとっても受からんのもおるわい
一方何年も臨採しとっても受からんのもおるわい
169実習生さん
2017/07/25(火) 23:20:27.25ID:6oan2AhG 159
君はまだ若いなんぼでもチャンスはある
君はまだ若いなんぼでもチャンスはある
170実習生さん
2017/07/25(火) 23:34:15.38ID:DHHnb0oM 合計180で高校はうかる?
171実習生さん
2017/07/25(火) 23:56:31.17ID:SEr9p52z 今年、高校生物傾向変わりすぎた
あわせて170〜180くらいしかない、、、
あわせて170〜180くらいしかない、、、
172実習生さん
2017/07/26(水) 00:14:19.63ID:cdF7oF1x 小学校だけど思ったよりできてなさそうだ
落ちてもまあ仕方ないと思えるし通ったとしても倍率が低いから通ったんだろうと思える結果だ
しかし発表を待ってからでは遅いのでコツコツと2次の対策をして待つか…
落ちてもまあ仕方ないと思えるし通ったとしても倍率が低いから通ったんだろうと思える結果だ
しかし発表を待ってからでは遅いのでコツコツと2次の対策をして待つか…
173実習生さん
2017/07/26(水) 01:36:18.75ID:ntmrilOT 171
生物だとちょっと厳しいかものう
でもギリギリわからんけぇ
生物だとちょっと厳しいかものう
でもギリギリわからんけぇ
174実習生さん
2017/07/26(水) 01:45:14.75ID:ntmrilOT <172
わしも小じゃけど全然ダメだ笑 あんな全部記述とかぶちやりにくい 択一式の方が好きじゃのう
二次なんてどーでもええ 面接官次第じゃけぇみんな適当に話して受かってるけぇ
わしも小じゃけど全然ダメだ笑 あんな全部記述とかぶちやりにくい 択一式の方が好きじゃのう
二次なんてどーでもええ 面接官次第じゃけぇみんな適当に話して受かってるけぇ
175実習生さん
2017/07/26(水) 01:47:21.73ID:HdD3CmMr 模擬授業実際にするのは15分やけど、指導案は50分ぶん作るんよね?
176実習生さん
2017/07/26(水) 02:13:12.85ID:ntmrilOT 175
一応そうじゃ 倍速授業で最後までやりますか?
一応そうじゃ 倍速授業で最後までやりますか?
177実習生さん
2017/07/26(水) 04:06:03.28ID:JhqlFUB7178実習生さん
2017/07/26(水) 14:06:51.63ID:ntmrilOT 指導案の最後まで倍速でするのか!?
179実習生さん
2017/07/26(水) 14:37:42.48ID:HEGgsf3C 皆さん今回のテストは易化、難化どう感じました?個人的には教職教養は難化したと思いますが・・・。
180実習生さん
2017/07/26(水) 15:39:16.04ID:DXw7F2Jb >>179 大幅な易化ですよ。私たちの周りではあり得ないほど簡単だった、との声で一杯です。専門もやや易化で今年のボーダーは跳ね上がるかもしれませんね。8月4日の合格発表が楽しみですね。
181実習生さん
2017/07/26(水) 16:08:06.46ID:HEGgsf3C >>180かく言う私も7割は取れてました!全科も7割弱です。
182実習生さん
2017/07/26(水) 16:43:44.62ID:DXw7F2Jb >>181 小学校ですか?小学校なら七割(210点)あれば一次は通過できますよ。ただ私の周囲で(私を含めて)200点以下は一人もいないので完全な安心はできませんよ。
183実習生さん
2017/07/26(水) 16:59:54.73ID:HEGgsf3C >>182
貴重な解答ありがとうございます!
貴重な解答ありがとうございます!
184実習生さん
2017/07/26(水) 18:50:34.55ID:gVKLzg7X 前年度のボーダーが5割なんで、いきなり1割以上もボーダーあがらないだろうと考えるのは安易ですかね・・・
185実習生さん
2017/07/26(水) 19:19:21.89ID:DXw7F2Jb >>184 あのさぁ、校種を言わないとわからないわな 中高なら論外
186実習生さん
2017/07/26(水) 19:27:30.16ID:gVKLzg7X >>185
すみません!小学校です!
すみません!小学校です!
187実習生さん
2017/07/26(水) 19:46:32.19ID:DXw7F2Jb >>186 こんなこと言ってごめんなさいね あの簡単な問題で5割だと仮に教員になっても何を教えられるの?個人的には小学校が七割、中学校は七割五分、高校は八割があるべきボーダーだと思います。
188実習生さん
2017/07/26(水) 20:00:09.69ID:gVKLzg7X 確かに!
なんというか、不確定要素が多すぎて採点仕切れないのでなんとも言えないんですよね・・・
ニアピンでよければ7割は超えてますが・・・
なんというか、不確定要素が多すぎて採点仕切れないのでなんとも言えないんですよね・・・
ニアピンでよければ7割は超えてますが・・・
189実習生さん
2017/07/26(水) 20:06:21.30ID:gVKLzg7X >>187
ついでに、あるべきボーダーではなく、分析的なボーダーとしてはいかがお考えでしょうか?
ついでに、あるべきボーダーではなく、分析的なボーダーとしてはいかがお考えでしょうか?
190実習生さん
2017/07/26(水) 20:53:36.13ID:DXw7F2Jb >>189 あなた冷静な書き込みで好感がもてますね。頭も良いとお見受けします。分析的なボーダーは小学校が5割、中高なら6割だと思います。
191実習生さん
2017/07/26(水) 21:56:24.97ID:gVKLzg7X >>190
適切な解答感謝します!
適切な解答感謝します!
192実習生さん
2017/07/26(水) 22:15:31.00ID:cdF7oF1x 俺なんか5割がいいとこだわ
仕事しながら通信で免許取ってる最中で忙しくて試験勉強ほとんどできなかったから全然分からなかった
勉強してれば取れるレベルだとは思うけどここが社会人の辛いところ
仕事しながら通信で免許取ってる最中で忙しくて試験勉強ほとんどできなかったから全然分からなかった
勉強してれば取れるレベルだとは思うけどここが社会人の辛いところ
193実習生さん
2017/07/26(水) 22:20:54.83ID:DXw7F2Jb >>192 あなたも小学校かな?中高の受験者はいないのかな?
194実習生さん
2017/07/26(水) 22:25:06.22ID:cdF7oF1x195実習生さん
2017/07/27(木) 00:55:54.19ID:7ergkEu1 初回特典なんてありません。小なら5割前後で通ります。200点以上とか自慢すること違うし
筆記と違い二次は厳しいから
筆記と違い二次は厳しいから
196実習生さん
2017/07/27(木) 01:17:16.12ID:7ergkEu1 >194
二次で何が敗因だと思う?実技はさほど関係ないし
二次で何が敗因だと思う?実技はさほど関係ないし
197実習生さん
2017/07/27(木) 02:25:26.47ID:Y/93unZX 模擬授業かな
倍率が低いからよほど悪くない限り合格できるだろうと甘く見たのが悪かった
何も対策していなかった
倍率が低いからよほど悪くない限り合格できるだろうと甘く見たのが悪かった
何も対策していなかった
198実習生さん
2017/07/27(木) 02:43:17.49ID:7ergkEu1 自分は、単に経歴とかで落としてると思う。 ろくに対策もせず適当に模擬授業や面接throughしてる地元現役多いもの。
臨採枠も通しすぎだし。先入観でなく単に試験での評価で選考して欲しい。広島は県外受験者少ないのか
臨採枠も通しすぎだし。先入観でなく単に試験での評価で選考して欲しい。広島は県外受験者少ないのか
199実習生さん
2017/07/27(木) 02:44:57.08ID:7ergkEu1 模擬授業は面接官にもよるよね。試験での15分は長いわ(+_+)普通5分やろ
200実習生さん
2017/07/27(木) 09:32:18.28ID:J3Zrm75X >>195 200点以上が自慢? あの… 200点って誰でもとれるのでは?自慢ではなくミニマムなラインですよね
201実習生さん
2017/07/27(木) 11:18:14.15ID:7ergkEu1 社会人や講師は忙しくて学生程はなかなか本読めないんだよ
202実習生さん
2017/07/27(木) 11:28:18.89ID:7ergkEu1 >200
誰でもとれるわけないじゃろ。学習している者だけじゃ。昨年ボーダー付近の2人がいて、合否分かれたから点数みると5割弱じゃったから。
その年の倍率や問題にもよるけぇ分からんが、今年は5割弱じゃろ
誰でもとれるわけないじゃろ。学習している者だけじゃ。昨年ボーダー付近の2人がいて、合否分かれたから点数みると5割弱じゃったから。
その年の倍率や問題にもよるけぇ分からんが、今年は5割弱じゃろ
203実習生さん
2017/07/27(木) 11:30:23.44ID:7ergkEu1 一次の得点も最終判定に加味されるならやだな。 200点以上が有利になるから。
204実習生さん
2017/07/27(木) 19:21:41.41ID:J3Zrm75X どうやら私、合格しているようです。
205実習生さん
2017/07/27(木) 21:11:48.22ID:X30zq6KO どうやら私、不合格しているようです。
206実習生さん
2017/07/27(木) 22:07:28.73ID:J3Zrm75X >>205 また来年ファイトだよ!
207実習生さん
2017/07/27(木) 22:23:24.70ID:X30zq6KO >>206
広島で臨時で働いて来年って受かる確率どれぐらいですか?
広島で臨時で働いて来年って受かる確率どれぐらいですか?
208実習生さん
2017/07/27(木) 22:27:04.69ID:f/tsJdsu かなり高い
臨時きられたらほぼ0
臨時きられたらほぼ0
209実習生さん
2017/07/27(木) 22:35:06.11ID:J3Zrm75X >>207 フィフティフィフティだね、つまり落ちるかもしれないし合格するかもしれないってことだ。
210実習生さん
2017/07/27(木) 23:43:44.08ID:WMlwrAl5 模擬授業ってどんな感じに課題が出されるのか分かる方いらっしゃいますか?
211実習生さん
2017/07/28(金) 00:11:27.56ID:U+wazAU2 >207
当日課題の用紙渡されてそれの指導案を書くだけじゃ
当日課題の用紙渡されてそれの指導案を書くだけじゃ
212実習生さん
2017/07/28(金) 00:15:01.61ID:U+wazAU2 207
講師枠で受ければ半分位受かるじゃろ
でも広島地元で毎年講師していて試験余裕で優秀な人いつも受からないのもいるよ 教育委員会の人入れ代わらんといかんね。
講師枠で受ければ半分位受かるじゃろ
でも広島地元で毎年講師していて試験余裕で優秀な人いつも受からないのもいるよ 教育委員会の人入れ代わらんといかんね。
213実習生さん
2017/07/28(金) 10:43:42.90ID:kze2ZxHf 課題って例えば小学校なら「3年生の余りのある割り算について」みたいにざっくりした感じで出されるんですか?
214実習生さん
2017/07/28(金) 11:02:53.89ID:U+wazAU2 そうじゃ指導案なんてとりま書けばええよ あっちも現役に立派な指導案なんて求めてないじゃろ
215実習生さん
2017/07/28(金) 12:19:49.26ID:bIlN2BCf 合格おめでとうございます
216実習生さん
2017/07/28(金) 12:22:02.08ID:FaCWIlG5 小学校の模擬授業って国語と算数だけ準備しといたらいいですか?
学年は何年をやったらいいですか?
学年は何年をやったらいいですか?
217実習生さん
2017/07/28(金) 12:23:22.19ID:FaCWIlG5 広島で臨時するのと他の県で正規として働いて3年後に受けるのってどっちの方が受かる確率高いですか
218実習生さん
2017/07/28(金) 12:28:08.28ID:bIlN2BCf 広島で受かりたいなら広島
219実習生さん
2017/07/28(金) 12:54:39.20ID:U+wazAU2 217
他に行けば広島への本気の意気込みが感じられないよね
他に行けば広島への本気の意気込みが感じられないよね
221実習生さん
2017/07/28(金) 18:27:30.72ID:0BPdTJUl 高校の地歴公民の人って専門や教養どれくらいとるの、平均で?
222実習生さん
2017/07/28(金) 18:51:21.42ID:FaCWIlG5223実習生さん
2017/07/28(金) 19:14:30.96ID:kWKwV9XP 他自治体で正規採用されて、広島に帰ってきた方がええってことよ。
新規採用者の研修は他県にしてもろうて、採用後に懐痛めることがないじゃろうが。採用後の研修もやる側の教委としても大変なんで。他県採用されたら、迷わずそっちに行ってチャンスをうかがえ!
新規採用者の研修は他県にしてもろうて、採用後に懐痛めることがないじゃろうが。採用後の研修もやる側の教委としても大変なんで。他県採用されたら、迷わずそっちに行ってチャンスをうかがえ!
225実習生さん
2017/07/29(土) 01:21:23.59ID:ExPyqxz+ 223
初任研は広島でまたいちからします。
初任研は広島でまたいちからします。
226実習生さん
2017/07/29(土) 11:43:03.21ID:ExPyqxz+ 221
専門は最低でも8割以上 教養は4〜8割色々です
専門は最低でも8割以上 教養は4〜8割色々です
227実習生さん
2017/07/29(土) 17:33:03.98ID:ik9H5IRt >>224
お返事ありがとうございます!
お返事ありがとうございます!
229実習生さん
2017/07/29(土) 19:51:59.29ID:ik9H5IRt 小学校の模擬授業について質問なのですが、国語は例年通り詩が出る確率が高いのですか?
または、久しぶりに算数が出る確率が高いのですか?
国語、算数、どちらとも
何年生を主に考えていけばいいですか?
または、久しぶりに算数が出る確率が高いのですか?
国語、算数、どちらとも
何年生を主に考えていけばいいですか?
231実習生さん
2017/07/29(土) 23:58:22.01ID:ExPyqxz+ さすがにそれ(試験問題)は分かりません。自分でやりたいこと思ったこと書けばいい。受験者にそこまで完璧求めてないでしょう。
232実習生さん
2017/07/30(日) 15:18:02.93ID:76UrmymD 広島はさあ小さな電子キーボードでなく、ちゃんとした音楽室のピアノで試験して欲しいよね。
鍵盤小さいしボーリュームMAXだしタッチレスポンス付いてないしやりにくいよ。
鍵盤小さいしボーリュームMAXだしタッチレスポンス付いてないしやりにくいよ。
233実習生さん
2017/07/30(日) 17:49:57.27ID:UEzrJXEJ234実習生さん
2017/07/30(日) 23:14:50.41ID:76UrmymD そうじゃね アンケート付個人面接がこわいけぇ
235実習生さん
2017/07/31(月) 20:23:38.96ID:fGoWQggf 今からドキドキ…
保健体育受かってますように。
保健体育受かってますように。
236実習生さん
2017/08/01(火) 00:55:56.03ID:V9fHYPp0 保体はほんま毎年厳しいじゃろ。一次は通るとええのう!!広島じゃー!
237実習生さん
2017/08/01(火) 14:23:04.70ID:SnyJOjdC 小学校の音楽の実技の歌唱は2番まで歌うんですか?
238実習生さん
2017/08/01(火) 15:14:54.05ID:IYPmEeFE ■米ロ2大国が口を揃えて言う、「安倍はダメだ!」■
⇒https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968
※こちらの掲示板【お気に入り登録】のうえ毎日、ご覧ください。
.
.
.
⇒https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968
※こちらの掲示板【お気に入り登録】のうえ毎日、ご覧ください。
.
.
.
239実習生さん
2017/08/02(水) 01:07:01.45ID:LQLiNmf5 時間がないけぇ一番だけじゃ 歌詞ももらえるけぇ覚える必要もないんじゃ二次はいつもこねのある講師組が強いんじゃ
競争試験じゃないから対策なんてしても一緒じゃ
競争試験じゃないから対策なんてしても一緒じゃ
240実習生さん
2017/08/02(水) 21:22:07.84ID:Y3RjdMtT そろそろ発表ですね、私は間違いなく合格しています。皆さんもよい結果だといいですね。
241実習生さん
2017/08/03(木) 00:07:01.59ID:mWLxEXBX 何なんだお前はw
242実習生さん
2017/08/03(木) 00:48:42.13ID:GDrI7LJf 他と併願してて広島合格したら日程上二次受けれなそうな人いるかな?ヌ
243実習生さん
2017/08/03(木) 01:34:42.89ID:xfHEPgo2 今年は広島含めて3つの県受けたけど広島は併願で受けるべきでないと思いました…
受けるなら広島に絞って対策した方がよかったです
受けるなら広島に絞って対策した方がよかったです
244実習生さん
2017/08/03(木) 02:55:56.22ID:GDrI7LJf >244
大体広島は二次の日程が3日間とか多すぎなんだよね
広島って管理主義ですごい厳しいとか広島出身の他県の正規の人言ってたなあ。地元なのに受かったけど蹴ったって笑
大体広島は二次の日程が3日間とか多すぎなんだよね
広島って管理主義ですごい厳しいとか広島出身の他県の正規の人言ってたなあ。地元なのに受かったけど蹴ったって笑
245実習生さん
2017/08/03(木) 03:01:02.51ID:GDrI7LJf <243
広島と二次の日程重なりませんか?
広島と二次の日程重なりませんか?
246実習生さん
2017/08/03(木) 11:24:05.29ID:GDrI7LJf 4日発表とか遅いわ ぶち短気じゃけぇもうどーでもええわ しかもネット夕方17時なら最悪じゃわい
247実習生さん
2017/08/03(木) 11:25:39.75ID:GDrI7LJf 240
こねがあるからですね
こねがあるからですね
248実習生さん
2017/08/04(金) 12:33:35.43ID:2nA77rio 一次はともかく、二次はこねないと通さんけぇね アンケート書かせておいて、アンケートの質問全くしないし。経歴の突っ込んだ質問に終始して時間切れみたい。そのまま不合格リストへ 広島は実技 模擬授業が良くてもこの面接がダメだと絶対無理よ今年は受けてませんが笑
249実習生さん
2017/08/04(金) 14:40:07.41ID:2nA77rio もうすぐ広島じゃー(^o^)
250実習生さん
2017/08/04(金) 14:41:46.71ID:C5R/nj4n どきどきして
見たい気持ちと見たくない気持ちが
葛藤してます。
見たい気持ちと見たくない気持ちが
葛藤してます。
251実習生さん
2017/08/04(金) 14:50:48.24ID:s3ziBrUB 毎回この瞬間だけは慣れないものですね
252実習生さん
2017/08/04(金) 15:01:03.28ID:89kQ0rjo >>250 では、代わりに見てあげましょうか?笑
253実習生さん
2017/08/04(金) 16:52:19.42ID:gTRdXpc2 出てますよー
254実習生さん
2017/08/04(金) 17:25:43.81ID:fHdnhUqz 今年の体育実技は何が出ますかね
255実習生さん
2017/08/04(金) 17:26:55.45ID:3VewOCis 指導案作成ってなってるけど、教材感とか生徒感とか評価基準なんかも書くのでしょうか?
模擬授業15分も大変だ。
模擬授業15分も大変だ。
256実習生さん
2017/08/04(金) 18:06:11.47ID:fahFLZqi 情けないが小学校で落ちた
自分には難しく感じたが難易度は易しいかったとの評価だから単純に力不足だわ
自分には難しく感じたが難易度は易しいかったとの評価だから単純に力不足だわ
257実習生さん
2017/08/04(金) 18:12:51.15ID:A1rFj7nB ここに書き込んでる人たち、頭弱そうだから全員落ちればいいのに…
258実習生さん
2017/08/04(金) 20:11:55.36ID:R8Zp6L7L 現在生き残りが565
他県と重複して受験してる人もおるやろし、小学校二次では100人も落ちんやろね
他県と重複して受験してる人もおるやろし、小学校二次では100人も落ちんやろね
259実習生さん
2017/08/04(金) 20:20:32.27ID:2nA77rio >>258
まんまじゃ二次は試験日が被るんじゃ困ったのう
まんまじゃ二次は試験日が被るんじゃ困ったのう
260実習生さん
2017/08/04(金) 20:21:30.84ID:R8Zp6L7L ていうか広島市・県の小学校教員採用予定人数450人やろ?
生き残りの辞退者考慮せずに現時点で倍率1.25倍
よっぽどアレな人以外は通ると思うよ
生き残りの辞退者考慮せずに現時点で倍率1.25倍
よっぽどアレな人以外は通ると思うよ
261実習生さん
2017/08/04(金) 20:22:43.22ID:2nA77rio >>257
性格悪いのうお前は二次は落ちるぞ
性格悪いのうお前は二次は落ちるぞ
262実習生さん
2017/08/04(金) 20:42:24.93ID:rO/NxIlA 指導案のこと詳しく教えて下さい( ; ; )
263実習生さん
2017/08/04(金) 20:50:56.49ID:gTRdXpc2 >>258
でも一次試験免除の約100人は565人に含まれてないよね
でも一次試験免除の約100人は565人に含まれてないよね
265実習生さん
2017/08/04(金) 21:15:24.59ID:R8Zp6L7L >>263
せやね
ちなみに採用予定は450だけどそれより多めに合格出すはずだよ
採用されたのに蹴る人もおるからね
日程の都合で広島県の二次試験自体を受けない人もいるだろうし、割とマジで倍率は1点台の低いところでしょ
せやね
ちなみに採用予定は450だけどそれより多めに合格出すはずだよ
採用されたのに蹴る人もおるからね
日程の都合で広島県の二次試験自体を受けない人もいるだろうし、割とマジで倍率は1点台の低いところでしょ
266実習生さん
2017/08/04(金) 23:15:08.43ID:2nA77rio 広島は県外者や年齢高めだと絶対通さんのじゃろ?
まあ広島で講師しとれば分からんが
まあ広島で講師しとれば分からんが
267実習生さん
2017/08/04(金) 23:17:07.00ID:2nA77rio >>262
指導案なんてただの流れであって書けばどーでもいいんだよ。評価はあなたを見てるんだから
指導案なんてただの流れであって書けばどーでもいいんだよ。評価はあなたを見てるんだから
268実習生さん
2017/08/04(金) 23:25:59.32ID:EPTV/sBn >>261
てか、迎える側からすれば2chの無責任書込に依存する情報処理能力の弱い新入りは必要ないわけでありましてね…
てか、迎える側からすれば2chの無責任書込に依存する情報処理能力の弱い新入りは必要ないわけでありましてね…
270実習生さん
2017/08/05(土) 00:45:12.02ID:ICnLsdyu 広島は地元ですか?
民間からの転換ですか?職歴で長い無職期間はありますか?
民間からの転換ですか?職歴で長い無職期間はありますか?
271実習生さん
2017/08/05(土) 00:53:02.30ID:Kv+2WQUQ272実習生さん
2017/08/05(土) 01:01:58.98ID:ICnLsdyu >>271
それなら受かりそうですよ ただ正社員を辞めた理由は何ですか?追求されます。
それなら受かりそうですよ ただ正社員を辞めた理由は何ですか?追求されます。
273実習生さん
2017/08/05(土) 01:04:00.34ID:ICnLsdyu 正社員辞めてまで臨採するなら尚更覚悟が態度で示せるので可能性はたかくなりますね!!
274実習生さん
2017/08/05(土) 07:06:20.99ID:Kv+2WQUQ >>273
年齢を考えると教員の世界でずっとやっていく覚悟でやるつもりです
10月の教育実習、12月の教職実践演習を終えてからの免許取得になるのですが、臨採の申し込みは今からでもしておいたほうがいいでしょうか?
年齢を考えると教員の世界でずっとやっていく覚悟でやるつもりです
10月の教育実習、12月の教職実践演習を終えてからの免許取得になるのですが、臨採の申し込みは今からでもしておいたほうがいいでしょうか?
275実習生さん
2017/08/05(土) 08:55:07.84ID:+8+VCX79 >>274 なぜ10年も正社員として勤めた会社を辞めるのですか?よろしければお教えください。
276実習生さん
2017/08/05(土) 12:05:59.87ID:ICnLsdyu >>273
臨採はいつでも申し込めますよ 不足してるから
臨採はいつでも申し込めますよ 不足してるから
277実習生さん
2017/08/05(土) 13:17:23.92ID:ooyIu/8h >>275
道徳教育に興味がありどうしても教員になりたかったので5年前から志望していました
ただ、仕事をしていると教育実習がネックなため、最初の3年間は小学校教員資格認定試験を受け続けましたが結局合格出来ず、このままではいつ資格取得できるか分からないので、去年から大学の通信で免許取得を始めました
今の職場は教育実習が10月にあるため9月いっぱいで退職することになっています
道徳教育に興味がありどうしても教員になりたかったので5年前から志望していました
ただ、仕事をしていると教育実習がネックなため、最初の3年間は小学校教員資格認定試験を受け続けましたが結局合格出来ず、このままではいつ資格取得できるか分からないので、去年から大学の通信で免許取得を始めました
今の職場は教育実習が10月にあるため9月いっぱいで退職することになっています
278実習生さん
2017/08/05(土) 13:46:57.13ID:+8+VCX79 >>277 あなたみたいな人こそ合格して下さい。応援してます
279実習生さん
2017/08/05(土) 18:59:58.79ID:Kv+2WQUQ280実習生さん
2017/08/05(土) 21:57:55.29ID:+8+VCX79 私は二次試験も合格します。皆さん、4月に会いましょうね。
281実習生さん
2017/08/05(土) 23:08:02.57ID:S2H6kjay 中学も高校も1次突破者の数と採用予定の数ほとんど同じではないですか?
2次試験でも結構な人数落とされるんですかね?
2次試験でも結構な人数落とされるんですかね?
282実習生さん
2017/08/06(日) 00:28:21.57ID:UvgGaVmw >>279
今年は受けていないのですか?
今年は受けていないのですか?
283実習生さん
2017/08/06(日) 00:56:46.21ID:Ru72E7u8 >>280
どこにそれを裏付けする根拠があるかは存じ上げませんが、無闇な試験前に試験結果を断定するような発言は、公正な試験を妨害したとみなされかねませんよ。
どこにそれを裏付けする根拠があるかは存じ上げませんが、無闇な試験前に試験結果を断定するような発言は、公正な試験を妨害したとみなされかねませんよ。
284実習生さん
2017/08/06(日) 03:32:28.71ID:fimHqwES 280
おんしゃは、コネクションがあってええのう。親父が県職員なんじゃろ。
おんしゃは、コネクションがあってええのう。親父が県職員なんじゃろ。
285実習生さん
2017/08/06(日) 09:31:16.46ID:dKVfiu6k ここに高校の一次合格者はいませんか?
286実習生さん
2017/08/06(日) 11:07:54.38ID:YRoS+GCW わたし高校です
287実習生さん
2017/08/06(日) 11:31:25.00ID:dKVfiu6k >>286 教科は何ですか?私は地歴です。
288実習生さん
2017/08/06(日) 11:50:51.96ID:YRoS+GCW 英語です
289実習生さん
2017/08/06(日) 16:24:13.17ID:7SPkcprw 質問なのですが、教職教養と専門はそれぞれ何点満点ですか?
290実習生さん
2017/08/06(日) 16:40:36.47ID:5rT8QLEx 教職教養100点専門200点です。
291実習生さん
2017/08/06(日) 17:07:59.00ID:7SPkcprw そうなんですね、ありがとうございます!
だいぶ点数悪かったのに受かってたみたいです…二次がんばります。
だいぶ点数悪かったのに受かってたみたいです…二次がんばります。
292実習生さん
2017/08/06(日) 19:42:10.02ID:dKVfiu6k >>291 小学校は教職30点 専門60点で合格するからね… もはや落ちるのが難しいレベル
293実習生さん
2017/08/06(日) 20:40:09.54ID:jA2RybQ2 >>292
まじですか…
まじですか…
294実習生さん
2017/08/06(日) 21:04:19.55ID:dKVfiu6k >>293 うん。残念だけどマジ
君もそれくらいの点だろ?
君もそれくらいの点だろ?
295実習生さん
2017/08/06(日) 23:19:37.09ID:8E0SOB6F 自分は教職27点、専門65点で落ちましたよ
さすがに低すぎたらしい
さすがに低すぎたらしい
296実習生さん
2017/08/06(日) 23:20:27.87ID:UvgGaVmw 個人面接・模擬授業午前中9時指定されたんですが、11:30位までに終わりますかね?
297実習生さん
2017/08/06(日) 23:34:32.09ID:ANfGtDK1 中学校教職57と専門的89で受かってました
2つとも100点満点かと思って初めは喜んでしまいました笑
2つとも100点満点かと思って初めは喜んでしまいました笑
298実習生さん
2017/08/06(日) 23:46:34.86ID:kPbwuPKO やはり県外者は不利なのかな。
299実習生さん
2017/08/07(月) 00:10:45.32ID:hxbGxgMB まあ交通費や宿泊費が掛かって大変だよね
300実習生さん
2017/08/07(月) 00:36:07.62ID:ijdR8Qpy 高校で受験された方、どのくらい点数とれましたか?
私は教職・専門ともに6割弱で落ちました。
私は教職・専門ともに6割弱で落ちました。
301実習生さん
2017/08/07(月) 01:44:31.42ID:iQrpn/xW 298
広島は県外者はとらんのじゃろ?
特に年齢制限もないけど中年者も受かってるのかわからんのう
広島は県外者はとらんのじゃろ?
特に年齢制限もないけど中年者も受かってるのかわからんのう
302実習生さん
2017/08/07(月) 01:51:28.07ID:iQrpn/xW <<299
県外とか若くないからとかだけで通さないなら、なんか二次に行くだけ無駄ですよね(-_-#)
県外とか若くないからとかだけで通さないなら、なんか二次に行くだけ無駄ですよね(-_-#)
303実習生さん
2017/08/07(月) 03:20:52.91ID:iQrpn/xW >>300
高校でさすがに専門6割弱は厳しいじゃろせめて教職が8割位あるならぎり分からんが
高校でさすがに専門6割弱は厳しいじゃろせめて教職が8割位あるならぎり分からんが
304実習生さん
2017/08/07(月) 05:18:48.72ID:pv5tl5Zi 高校地歴ですが教職8割 専門9割で合格しました。
305実習生さん
2017/08/07(月) 09:10:25.09ID:kNxXxst1 高校で専門6割、教職8割で受かりました。まあ受かった中でもギリギリでしょうけど。
306実習生さん
2017/08/07(月) 09:13:41.60ID:gGD3wQk9 教職高い方が優先されるんですかね
307実習生さん
2017/08/07(月) 10:33:55.37ID:iQrpn/xW308実習生さん
2017/08/07(月) 10:46:20.32ID:pv5tl5Zi 一次免除や現職枠で二次から参加する人と一般枠の人とをどう比較するのですか?一次の点数をどう換算するのか、または一次はリセットされるのか?
309実習生さん
2017/08/07(月) 13:09:27.96ID:b9T1aIix 落ちたやつでグループワークがB評価だった奴っておるん?
310実習生さん
2017/08/07(月) 13:48:35.07ID:hXAIxIUp グループワークはほんっとに差がつかないと思います。
311実習生さん
2017/08/07(月) 14:30:37.00ID:k1lC0Nn5 小学校で受験したんですか、1次試験の点数って2次試験に影響しますか?
影響したら詰みです・・・
影響したら詰みです・・・
312実習生さん
2017/08/07(月) 14:31:24.40ID:k1lC0Nn5313実習生さん
2017/08/07(月) 16:56:12.57ID:4Hzg1xtA 警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもな いのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇でし
ょうがなくなった。(共謀罪を成立させたがる理由 も同じ)ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えてい
くのでその分、ピンハネできるお金も増えてい く。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携
することで利権を維持できる。集団ストーカー をすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天
下り先確保。集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こ
り治安が悪くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
国民を生贄として闇権力に捧げるほど出世するシステムになっている。警察官全員が裏金の偽領収書を書かせ
られるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗した人間ほ
ど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者にとって都合の
いい奴隷(羊)だけにし税金の徴収効率を上げる。集団ス トーカーによって権力者に対する憎しみを市民同士
の憎しみ合いに替えることができる。→米ClAが仕掛け るイシス・アイエスと同じ
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監 視する組織を早急に作るべきである。
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもな いのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇でし
ょうがなくなった。(共謀罪を成立させたがる理由 も同じ)ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えてい
くのでその分、ピンハネできるお金も増えてい く。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携
することで利権を維持できる。集団ストーカー をすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天
下り先確保。集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こ
り治安が悪くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
国民を生贄として闇権力に捧げるほど出世するシステムになっている。警察官全員が裏金の偽領収書を書かせ
られるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗した人間ほ
ど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者にとって都合の
いい奴隷(羊)だけにし税金の徴収効率を上げる。集団ス トーカーによって権力者に対する憎しみを市民同士
の憎しみ合いに替えることができる。→米ClAが仕掛け るイシス・アイエスと同じ
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監 視する組織を早急に作るべきである。
314実習生さん
2017/08/07(月) 17:35:36.39ID:+FRXZePg 教職7割、専門6割で高校合格しました。
奇跡です。
合格すると思ってなかったので二次の対策していません。何すればいいですか?
奇跡です。
合格すると思ってなかったので二次の対策していません。何すればいいですか?
315実習生さん
2017/08/07(月) 17:53:57.49ID:d70CjdSI 事前練習で公開されてる東京都教採の教職教養過去問3年分を解いたらすべて7割超えでした
しかし今回の広島教採では3割しか取れませんでした
広島の教職教養で点を取るにはどうすればいいでしょうか?
しかし今回の広島教採では3割しか取れませんでした
広島の教職教養で点を取るにはどうすればいいでしょうか?
316実習生さん
2017/08/07(月) 18:56:21.82ID:gGD3wQk9 >>315
今回8割ちょうどでした。
自分は過去問5年分くらい見て
出てるとこや出そーなとこを協同出版の広島県の参考書でチェックし、
ノートに一問一答形式で書いて覚えました。
例えば「特別支援活動で注意すべき点を述べよ」
「答え〜〜〜である。」みたいな感じです。
後、試験前日に教採塾がやっている予想問題勉強会?みたいなのに行きました。
出ると予想される部分がプリントでまとめられていて、それを2時間先生が軽く解説してくれるというものでした。
今年はその予想から3、4問出てて、自分ではチェックしてなかったとこも本番では書けました。
さすがプロだなーと思いました。
今回8割ちょうどでした。
自分は過去問5年分くらい見て
出てるとこや出そーなとこを協同出版の広島県の参考書でチェックし、
ノートに一問一答形式で書いて覚えました。
例えば「特別支援活動で注意すべき点を述べよ」
「答え〜〜〜である。」みたいな感じです。
後、試験前日に教採塾がやっている予想問題勉強会?みたいなのに行きました。
出ると予想される部分がプリントでまとめられていて、それを2時間先生が軽く解説してくれるというものでした。
今年はその予想から3、4問出てて、自分ではチェックしてなかったとこも本番では書けました。
さすがプロだなーと思いました。
317実習生さん
2017/08/07(月) 21:22:48.02ID:iQrpn/xW 個人面接・模擬授業は9:10集合の場合午前中に終わるかのう?
指導案書く時間が30分模擬授業が15分は分かるが 時間帯会場がみんなばらばらなので、待ち時間もあまりない気はするが
指導案書く時間が30分模擬授業が15分は分かるが 時間帯会場がみんなばらばらなので、待ち時間もあまりない気はするが
318実習生さん
2017/08/07(月) 22:54:55.55ID:iQrpn/xW 広島地元でなくてアラフォー アラフィフで通った人いますか?
319実習生さん
2017/08/08(火) 00:37:11.70ID:ABUB5kZ8 臨時的任用教員申込書は県・市のどちらにも提出しておいたほうが良いんでしょうか?
320実習生さん
2017/08/08(火) 01:43:16.26ID:apY85wkX 模擬授業って当日に単元指定されるのですか?
321実習生さん
2017/08/08(火) 14:06:17.55ID:RHCjSHUT >>320 え?え?そうなんですか?自分の好きなところを行えるはずじゃないですか?
322実習生さん
2017/08/08(火) 14:25:03.68ID:xPmVIon3 >320
当日指定があるはずですよ。
要項にも当日提示する資料に沿ってとあります。
当日指定があるはずですよ。
要項にも当日提示する資料に沿ってとあります。
323実習生さん
2017/08/08(火) 18:07:46.23ID:RHCjSHUT 私、二次試験も合格です。4月から楽しみです!
324実習生さん
2017/08/08(火) 18:37:51.58ID:TkiSJyBu 二次の時にアンケートをかかされるそうですが、どんな内容なんですか?
325実習生さん
2017/08/08(火) 21:33:43.56ID:nqldA8ya 324
たいした内容じゃないわい 自分のストレス解消法とかそんなもんじゃ
しかも経歴の多い人にはアンケートの内容全く聞いてこんわ 経歴の確認で終了じゃから意味なし…
たいした内容じゃないわい 自分のストレス解消法とかそんなもんじゃ
しかも経歴の多い人にはアンケートの内容全く聞いてこんわ 経歴の確認で終了じゃから意味なし…
326実習生さん
2017/08/09(水) 00:00:26.30ID:6gyKXBvr 受験資格緩和したんじゃから40代50代も一応通さんといかんやろ 現場はただでさえ年齢構成歪なんじゃけぇ
327実習生さん
2017/08/09(水) 09:37:40.93ID:wqFWrEkf 二次ってだいたい何倍?ちな高校
328実習生さん
2017/08/09(水) 23:18:11.55ID:Xju43RDH 二次試験の受験票って一次試験で使ったやつで大丈夫ですよね?
329実習生さん
2017/08/10(木) 12:08:15.44ID:xXKcIZ30 >>323
なんで分かるんじゃ!?
なんで分かるんじゃ!?
330実習生さん
2017/08/10(木) 15:55:09.66ID:Kn1pGMrR 県外者が合格するのってやはり厳しいんですかね?
331実習生さん
2017/08/10(木) 17:58:49.18ID:mX3zITCR >>330
広島の倍率って全国的に見てめちゃくちゃ低いわけよ
試験官から見ると「広島県で一旦教員になってからよそで採用してもらおw」
ってやつは弾きたいわな?
必ず聞かれると思うけど「他県在住者ですがどうして広島を受験しようと思ったのですか」
っていう質問に対して納得できる答えを用意できるかどうかよ
試験官が納得したら通る
広島の倍率って全国的に見てめちゃくちゃ低いわけよ
試験官から見ると「広島県で一旦教員になってからよそで採用してもらおw」
ってやつは弾きたいわな?
必ず聞かれると思うけど「他県在住者ですがどうして広島を受験しようと思ったのですか」
っていう質問に対して納得できる答えを用意できるかどうかよ
試験官が納得したら通る
332実習生さん
2017/08/10(木) 21:41:04.58ID:xXKcIZ30 広島は管理主義教育できついから人気がないんじゃろ
二次試験て3日間のうち2日だけ受けても来年一次免除になるかのう?
二次試験て3日間のうち2日だけ受けても来年一次免除になるかのう?
333実習生さん
2017/08/11(金) 16:00:23.62ID:bC2iQI4k >>332 安心して下さい。免除されますよ。
334実習生さん
2017/08/11(金) 23:52:43.09ID:d9jjaIB9 免除は、二次試験は一応受けんといかんのじゃろ?全く受けなくても免除かのう?
335実習生さん
2017/08/11(金) 23:58:20.09ID:SDrgRSGQ 広島県や広島市の教師って多忙すぎない?
336実習生さん
2017/08/12(土) 01:42:45.24ID:pDnHCgLG >>335
多忙すぎます。日本一の教育県のために酷使され過労死します
多忙すぎます。日本一の教育県のために酷使され過労死します
338実習生さん
2017/08/12(土) 20:22:47.55ID:DI1ZP+y+ 二次って普通にやれば合格ですよね?
339実習生さん
2017/08/12(土) 21:25:54.69ID:UwAjTP0O 1次と同じで,クールビズ(半袖カッター,ノーネクタイ)で大丈夫ですよね?
340実習生さん
2017/08/13(日) 00:47:41.23ID:256DyjE4 大丈夫じゃ
341実習生さん
2017/08/13(日) 03:12:27.37ID:256DyjE4 >>333
一次免除は、二次試験を受験した者って書いてあるけど 二次試験3日間共受けないかんのじゃろ?
一次免除は、二次試験を受験した者って書いてあるけど 二次試験3日間共受けないかんのじゃろ?
342実習生さん
2017/08/13(日) 03:51:01.61ID:q0qXCnJY >>341 私は二次試験が2日間しかありませんので、そう書きましたが、3日間ある方は3日間受験する必要があると思います。詳しくはご自身で確認することをお勧めします。
343実習生さん
2017/08/13(日) 06:12:21.19ID:q1SzfvFD >>339
現役県立学校教員です。
県の研修では必ずネクタイ着用せよとお達しが、校長を通じて下々の私たちに通達されています。
スーツ・ネクタイで行った方が無難でしょう。
クールビズでいいなんて、所詮口先だけです。
現役県立学校教員です。
県の研修では必ずネクタイ着用せよとお達しが、校長を通じて下々の私たちに通達されています。
スーツ・ネクタイで行った方が無難でしょう。
クールビズでいいなんて、所詮口先だけです。
344実習生さん
2017/08/13(日) 07:08:38.75ID:q0qXCnJY >>343 どちらの県の教職員ですか?
346実習生さん
2017/08/13(日) 17:51:25.90ID:q0qXCnJY >>345 どうしたん、ピリピリして?来年また一次試験から頑張ればいいじゃん、自暴自棄になりなさんな。
348実習生さん
2017/08/13(日) 19:42:29.37ID:niYV6Bks まあスーツにネクタイが一般的に常識なのにクールビズで良いと言われたら平気でクールビズで来るのはゆとり丸出しだよね
349実習生さん
2017/08/13(日) 19:48:25.90ID:q0qXCnJY >>347
q
q
350実習生さん
2017/08/14(月) 22:38:36.41ID:18K8qjCS 今年、間違いなく合格します。
351実習生さん
2017/08/14(月) 23:00:47.66ID:x5g3rAXy >>350
自信満々でよかったね。
そりゃそうと勘違いして進学校にでも配置されると思ってるんじゃないの?
間違ってレベルの高い所に行っても4年後どこに転勤になってるんだろうね。
今の自信が続けばいいけど。てか4年で辞められたら元がとれんわ。しっかり働けよ。
自信満々でよかったね。
そりゃそうと勘違いして進学校にでも配置されると思ってるんじゃないの?
間違ってレベルの高い所に行っても4年後どこに転勤になってるんだろうね。
今の自信が続けばいいけど。てか4年で辞められたら元がとれんわ。しっかり働けよ。
352実習生さん
2017/08/15(火) 00:02:31.62ID:bbxk7iwt >>351 広島の公立に進学校は一つもない。広島の進学校は私立の広島学院と国立の広大附属のみ。公立は自称進学校のみ。
353実習生さん
2017/08/15(火) 09:13:57.17ID:3oGQUuKO 国泰寺
基町
基町
354実習生さん
2017/08/15(火) 10:44:14.89ID:13q2X3MG 進学校かどうかは人によって見方が違ってくるね
国公立大学に100人前後合格してる学校を進学校と呼ぶ人もいれば
国公立合格が少なくてもとにかく大学進学率が高ければ進学校と思う人もいるし
国公立大学に100人前後合格してる学校を進学校と呼ぶ人もいれば
国公立合格が少なくてもとにかく大学進学率が高ければ進学校と思う人もいるし
357実習生さん
2017/08/16(水) 17:58:30.62ID:05cH6kO5 今年の小学校は二次を受ければほぼ確実に合格できますか?
358実習生さん
2017/08/16(水) 21:29:01.22ID:0kp8lLTm >>357 小学校と中学校は落ちるほうが難しい
359実習生さん
2017/08/17(木) 05:08:19.93ID:ESb2v/rv 県外者とるきないもん凾セから二次受けない
360実習生さん
2017/08/17(木) 19:08:41.73ID:qhiU76C9 私は県外者(出身は広島)ですが採用されましたよ(高校)
361実習生さん
2017/08/17(木) 23:49:28.68ID:gerFzAUU >>358
つまり、採用されても過酷な労働故にすぐ辞める。
まぁ、すぐ辞めて次の職を探した方がええけどね。
面接で採用後の労働条件しっかり聞いとけ。怖いだろうが、それが当たり前。そんなんで、落とすようならむしろブラックに捕まらなかったと喜べばよい。
つまり、採用されても過酷な労働故にすぐ辞める。
まぁ、すぐ辞めて次の職を探した方がええけどね。
面接で採用後の労働条件しっかり聞いとけ。怖いだろうが、それが当たり前。そんなんで、落とすようならむしろブラックに捕まらなかったと喜べばよい。
362実習生さん
2017/08/18(金) 00:49:23.26ID:3raIngXn 採用後すぐに辞める人って多いの?
363実習生さん
2017/08/18(金) 12:07:13.78ID:Ml5zlAWL 少なくともテレビドラマみたいな雰囲気は無い。
ブラックだと思ってた方がいい。
ブラックだと思ってた方がいい。
364実習生さん
2017/08/18(金) 12:14:47.03ID:elDPIOxL >>362
多いよ
多いよ
366実習生さん
2017/08/18(金) 15:30:39.26ID:VPQeRowP 今日の面接楽しかった。ありがとう面接官!
367実習生さん
2017/08/18(金) 15:39:19.58ID:2lR31Fmi >>366
何聞かれた?
何聞かれた?
368実習生さん
2017/08/18(金) 16:16:54.38ID:usA67jqI 小学校は1グループ18人の40グループまで
つまり約720名の中から490なり470に絞るサバイバルだ
初日で自信なくなったやつはどんどん止めろ、少しでも倍率を低くしてくれ
つまり約720名の中から490なり470に絞るサバイバルだ
初日で自信なくなったやつはどんどん止めろ、少しでも倍率を低くしてくれ
369実習生さん
2017/08/18(金) 16:47:39.94ID:VPQeRowP >>367 まず、受験番号と名前を聞かれた。
370実習生さん
2017/08/18(金) 19:52:53.21ID:rRPcOFsu >>368
毎年の採用数から見ると一次免除組は半数、一次現職免除組も半数しか通ってないので、それらを考慮すると、一般+臨時講師枠の一次合格者の565の中から大体7割は通る計算なんですけどね。まぁ例年通りの枠ごとの採用数だったらですけど。
毎年の採用数から見ると一次免除組は半数、一次現職免除組も半数しか通ってないので、それらを考慮すると、一般+臨時講師枠の一次合格者の565の中から大体7割は通る計算なんですけどね。まぁ例年通りの枠ごとの採用数だったらですけど。
371実習生さん
2017/08/18(金) 19:56:35.94ID:rRPcOFsu 後、欠席者も視認できた分だけで判断すると、グループごとに1.2名見受けられたかと。まぁ、これに関しては予測値なので計算に入れない方がいいと思いますけどね。
372実習生さん
2017/08/19(土) 00:51:14.15ID:Jga+HFRj 全て運じゃ 面接官次第じゃ 広島出身以外は通さんのじゃろ?よう分からんけど
373実習生さん
2017/08/19(土) 01:21:02.49ID:Y61oo91a 良く分からんのに絵空事を口にするなよw
374実習生さん
2017/08/19(土) 09:15:31.50ID:TpUihXGJ 模擬授業…。。
375実習生さん
2017/08/19(土) 10:54:18.60ID:uR1b8tFE >>374 ミスった?ファイトだよ、うん、ファイトだよ!
376実習生さん
2017/08/19(土) 13:03:50.96ID:4Km0kJJe >>375
819【俳句】の日じゃろがいw
819【俳句】の日じゃろがいw
377実習生さん
2017/08/19(土) 14:39:56.63ID:Jga+HFRj 模擬授業も実技も関係ないわい!
全てアンケート付個人面接と経歴と面接官次第じゃ
全てアンケート付個人面接と経歴と面接官次第じゃ
378実習生さん
2017/08/19(土) 14:54:10.93ID:uR1b8tFE >>377 じゃあ模擬模擬が大失敗でも合格することあるのですか?
379実習生さん
2017/08/19(土) 15:05:03.52ID:JeFbnRmZ 模擬授業失敗して、明日の試験を残しながらも不合格を確信してしまった
380実習生さん
2017/08/19(土) 15:13:03.21ID:4Km0kJJe 今年は何でたの?
381実習生さん
2017/08/19(土) 15:59:04.51ID:nm/6JS6m >>379
模擬授業の失敗ってどんなん?詰まって進まんかったとか?
模擬授業の失敗ってどんなん?詰まって進まんかったとか?
382実習生さん
2017/08/19(土) 17:51:21.69ID:/6kgPsoe 落ちる人はアンケート面接が異様に早くおわったり、アンケート内容について全く聞かれないっていうのはないですよね・・・
383実習生さん
2017/08/19(土) 17:58:20.24ID:47hyK0Zt384実習生さん
2017/08/19(土) 18:14:58.80ID:JFo4DVsa385実習生さん
2017/08/19(土) 18:15:35.67ID:uR1b8tFE >>383 沈黙は金
386実習生さん
2017/08/19(土) 18:23:03.74ID:4Km0kJJe 来年、小学校受けようと思ってるけど…模擬授業ってどんな感じなん?
例年と変わったと聞いたが…
例年と変わったと聞いたが…
387実習生さん
2017/08/19(土) 18:45:33.02ID:j8i62eTx 正直面接Bって採用にあんま関係なくね
一次におけるグループワーク的な位置づけで、当落線上にあって惜しいやつを救済するための面接だと思ってる
一次におけるグループワーク的な位置づけで、当落線上にあって惜しいやつを救済するための面接だと思ってる
388実習生さん
2017/08/19(土) 19:52:15.98ID:Jga+HFRj また来年じゃ。てか広島なんてやめとけ後悔するぞ
389実習生さん
2017/08/19(土) 21:11:15.08ID:QnVv/weG 今年受けてるんですけど、面接官が異常に友好的じゃないですか?!
390実習生さん
2017/08/19(土) 21:23:39.33ID:uR1b8tFE >>389 と言うことは… 分かりますよね?
391実習生さん
2017/08/19(土) 21:29:06.92ID:QnVv/weG え、面接Aと面接Bってそんな違いますか?
392実習生さん
2017/08/19(土) 21:33:58.31ID:QnVv/weG >>390
え、わかりません。
え、わかりません。
393実習生さん
2017/08/19(土) 21:47:20.55ID:j8i62eTx 確かに個別面接の試験官は友好的な気がする
音楽実技試験官はめっちゃ圧迫でストレスフルだった
音楽実技試験官はめっちゃ圧迫でストレスフルだった
394実習生さん
2017/08/19(土) 21:47:38.37ID:dtAvlwy3 逆に私は面接官厳しかったです
395実習生さん
2017/08/19(土) 21:50:27.93ID:QnVv/weG 実技も、面接も、なに言っても頷いてくれるし、たしかに。とかコメントも付けて同意とかまでしてくれてびっくりしました。逆にこわい
396実習生さん
2017/08/19(土) 21:59:42.19ID:rFCO1mTT 算数…小数でok?
397実習生さん
2017/08/19(土) 22:43:29.33ID:EKIgaxLM >>394
同じです!ほとんどの人たちが優しかった、頷いてくれた、こういう考えなのですねと受け止めてくれたと言ってますが、私の面接官は厳しかったです。
同じです!ほとんどの人たちが優しかった、頷いてくれた、こういう考えなのですねと受け止めてくれたと言ってますが、私の面接官は厳しかったです。
398実習生さん
2017/08/19(土) 22:56:02.58ID:QnVv/weG じゃあ友好的にしようと統一してたんわけじゃなかったんですね。
でも明日もまだありますから、面接Bこわい
でも明日もまだありますから、面接Bこわい
401実習生さん
2017/08/19(土) 23:26:02.61ID:JvX0oeGb 模擬授業はアクティブ・ラーニング用いれていればとりあえずOKなんじゃないんかのぅ。
402実習生さん
2017/08/20(日) 00:03:59.02ID:cuWUBcMs 模擬授業は子ども相手と考えてやったほうがいいのか分からん
403実習生さん
2017/08/20(日) 02:21:30.19ID:o1Tubu6F404実習生さん
2017/08/20(日) 08:21:18.09ID:ldLGPlPT 模擬授業の配点と面接の配点がどうなっているのかまったくのなぞですよね・・・。面接は書き込む用紙があったように思えましたが模擬授業はどうだったか・・。
405実習生さん
2017/08/20(日) 08:48:18.24ID:polfTm3O もう無理だ
406実習生さん
2017/08/20(日) 09:11:22.26ID:9+dLSn/t >>396
え?小学校?小数だったの⁈
え?小学校?小数だったの⁈
407実習生さん
2017/08/20(日) 09:26:13.22ID:ZeDfpzr/ B面接終わった人報告お願いします!
408実習生さん
2017/08/20(日) 15:22:52.68ID:6P9BFcd7 県外組ですが、何で広島かを終始聞かれました笑
409実習生さん
2017/08/20(日) 15:50:38.57ID:6P9BFcd7 >>408
あと、学級経営のことについてもとことん笑
あと、学級経営のことについてもとことん笑
410実習生さん
2017/08/20(日) 17:33:40.40ID:w7FIxDFp >>409 君のことをとことん君と呼ばせて頂きます。
411実習生さん
2017/08/20(日) 17:40:15.91ID:6P9BFcd7 >>410
どうも、とことん君です。
どうも、とことん君です。
412実習生さん
2017/08/20(日) 17:41:49.18ID:o1Tubu6F413実習生さん
2017/08/20(日) 17:45:32.20ID:6P9BFcd7 >>412
広島のことばの教育についてと、平和教育と人権、道徳との関係性とその重要性について答えましたが、最後は問い詰められ、様々な教育施策を見てビビっときてどうしても広島じゃなければダメなんです的な感じで答えました笑
ダメっぽいです笑後は学級経営や学力保証教員に求められる資質とかですねー
広島のことばの教育についてと、平和教育と人権、道徳との関係性とその重要性について答えましたが、最後は問い詰められ、様々な教育施策を見てビビっときてどうしても広島じゃなければダメなんです的な感じで答えました笑
ダメっぽいです笑後は学級経営や学力保証教員に求められる資質とかですねー
414実習生さん
2017/08/20(日) 17:46:55.99ID:4VnJP7h2 県外出身ですが
アンケート内容も熟読して
笑顔で聞いてくださいましたよ!
アンケート内容も熟読して
笑顔で聞いてくださいましたよ!
415実習生さん
2017/08/20(日) 17:47:26.55ID:6P9BFcd7 後、アンケートについては両方聞かれましたよー
416実習生さん
2017/08/20(日) 18:16:46.33ID:w7FIxDFp とことん君、大活躍だな笑 憎めない様子が伝わってくる。こんなとことん君に合格してもらいたい。
417実習生さん
2017/08/20(日) 18:23:16.32ID:es7HnbNh 県外ですがアンケート全く聞かれなかったです。
地元で頑張ります…
地元で頑張ります…
418実習生さん
2017/08/20(日) 18:28:04.77ID:w7FIxDFp 実はアンケートについて聞かれないほうが合格する説
419実習生さん
2017/08/20(日) 18:38:38.07ID:es7HnbNh 仕方ないですが、アンケートについて全く聞かれないのは少しショックでした
420実習生さん
2017/08/20(日) 18:50:06.05ID:o1Tubu6F アンケートについて聞かれずにタイムアップは不合格です!私が体験済みです!他の試験は良くできても個人面接Bが悪ければ終わります。特に県外者が広島の教育施策を広島志望の理由にするともう追及されて不合格コースまっしぐらです!
地元の20代女子なんかは合格を前提としてアンケート内容がメインなのにねとしてハ
広島は、県外者で40代以上で合格した人はいるのかね?ブランクあったりバイトの人にも厳しいじゃろ。経歴だけで合否判断されてるし…
地元の20代女子なんかは合格を前提としてアンケート内容がメインなのにねとしてハ
広島は、県外者で40代以上で合格した人はいるのかね?ブランクあったりバイトの人にも厳しいじゃろ。経歴だけで合否判断されてるし…
421実習生さん
2017/08/20(日) 18:53:42.47ID:cuWUBcMs 県外者が広島志望の動機なんて倍率が低い以外無いのは採用側も分かってるからね
悪質だからそう簡単に採用させない
悪質だからそう簡単に採用させない
422実習生さん
2017/08/20(日) 18:54:20.43ID:es7HnbNh じゃあ経歴が悪い人は個人面接Bを受ける前から不合格はほぼ確定で、面接Bではアンケートについては最初から聞く気ない感じですか?
423実習生さん
2017/08/20(日) 19:01:57.60ID:w7FIxDFp いでよ!とことん君!
424実習生さん
2017/08/20(日) 19:04:51.77ID:6P9BFcd7 とことん君は、本当に広島に行きたいという想いが伝わったと信じて結果を待ちます笑
425実習生さん
2017/08/20(日) 19:17:52.62ID:w7FIxDFp >>424 少なくともこの私とここにいる皆には伝わったよ 笑 君と私は合格する。
426実習生さん
2017/08/20(日) 19:19:27.49ID:6P9BFcd7 >>425
そう言って頂けると少し気が楽になりました。ありがとうございます。
そう言って頂けると少し気が楽になりました。ありがとうございます。
427実習生さん
2017/08/20(日) 19:46:01.73ID:xO+wtFdU わたし県内組ですけどアンケート全くでした。
その割に友好的な態度だったからちょっと期待してたのにここ見て少し自信なくした、、笑
その割に友好的な態度だったからちょっと期待してたのにここ見て少し自信なくした、、笑
428実習生さん
2017/08/20(日) 19:59:53.20ID:w7FIxDFp >>427 よし、君はしょんぼり君だ!とことん君、しょんぼり君を慰めるんだ!
429実習生さん
2017/08/20(日) 20:25:14.37ID:DhoOpdKN430実習生さん
2017/08/20(日) 20:33:23.71ID:o1Tubu6F 県内組の若者は問題ないじゃろ
431実習生さん
2017/08/20(日) 20:36:11.85ID:WgInY0vM >>420
県外者40代以上で、他自治体で正式採用されていた人はほぼ通ります。県内教員の年齢別構成を見れば納得しますよ。30代、40代が極端に少ない。
そこへ、初任者研修も経年経験者研修も必要ない者が志願してくれば予算的にも楽になるし、優秀な人材ならば広島の教育に新しい風を吹き込むことになるので…
県外者40代以上で、他自治体で正式採用されていた人はほぼ通ります。県内教員の年齢別構成を見れば納得しますよ。30代、40代が極端に少ない。
そこへ、初任者研修も経年経験者研修も必要ない者が志願してくれば予算的にも楽になるし、優秀な人材ならば広島の教育に新しい風を吹き込むことになるので…
432実習生さん
2017/08/20(日) 20:52:33.47ID:xO+wtFdU B面接圧迫とか厳しいって聞いてたのにそこは全然でした。
アンケート面接の後それだけちゃんと読んでくれないかなあ。
アンケート面接の後それだけちゃんと読んでくれないかなあ。
433実習生さん
2017/08/20(日) 22:46:02.86ID:w7FIxDFp >>432 こら!しょんぼり君!後ろ向きなことばかり書き込むから、皆が寄り付かなくなったぞ。終わったことをくよくよするな。
434実習生さん
2017/08/20(日) 23:26:15.88ID:o1Tubu6F しょんぼり君はまた来年でええんじゃム
汚いのう広島の教育委員会は閉鎖的で
経歴に休職期間なんて書かせる必要ないじゃろが
汚いのう広島の教育委員会は閉鎖的で
経歴に休職期間なんて書かせる必要ないじゃろが
435実習生さん
2017/08/20(日) 23:42:33.59ID:o1Tubu6F436実習生さん
2017/08/21(月) 01:24:01.90ID:XTxa35eb 広島に行く気があるから受験しているんだからさ。今年も県外者は全滅じゃろミ県外者で通るのは広島に旦那や妻がいるとか位だね。圧迫面接は全体に友好的に是正されたけど…県外者や40代以上には来年からは必ず改善して、全ての受験者に透明・公正な試験にしてください!
437実習生さん
2017/08/21(月) 01:32:12.87ID:A6SdeVCC 学校図書館司書教諭資格って少しは有利になるかな?
438実習生さん
2017/08/21(月) 06:15:10.87ID:iEtR+L3W >>437 加点対象にはなりません。
439実習生さん
2017/08/21(月) 06:21:02.27ID:qHMyqo/x 面接Bだけ手応えないです。
面接官に腹さえ立って来ます。
面接官に腹さえ立って来ます。
440実習生さん
2017/08/21(月) 07:13:31.47ID:MWklucY9 そうなんですか
441実習生さん
2017/08/21(月) 07:49:50.35ID:xYwnEE2U 腹が立つようなこと言われたんですか?
442実習生さん
2017/08/21(月) 08:36:12.93ID:OusJzfXX いくら落とすつもりでもさ、こっちは時間をつくって交通費と3日間の宿泊費やらもかけてやってきてるのに、質問内容で他の受験者と差をつけられたらまあ悲しくなるわ。
行かなければよかった。
行かなければよかった。
443実習生さん
2017/08/21(月) 08:47:15.16ID:iEtR+L3W >>442 どんなこと聞かれたんですか?差し支えない範囲でお教え下さいませ
444実習生さん
2017/08/21(月) 12:07:18.58ID:XTxa35eb >>442
自分も同同感。一回目は面接Bのせいで、帰途の中広島の街が怒りと絶望で真っ暗に見えたよ。
二回目は面接Bも他も好感触にしましたが結果は不合格。3日連続も旅費も無駄だと思いました。だから今年は二次は欠席しました。広島地元の方は他県で合格してるに
自分も同同感。一回目は面接Bのせいで、帰途の中広島の街が怒りと絶望で真っ暗に見えたよ。
二回目は面接Bも他も好感触にしましたが結果は不合格。3日連続も旅費も無駄だと思いました。だから今年は二次は欠席しました。広島地元の方は他県で合格してるに
445実習生さん
2017/08/21(月) 12:40:38.91ID:hUziTN4c 好感触で不合格はきついですよね。444さんも県外者だから不合格だったと思いますか?
446実習生さん
2017/08/21(月) 12:51:56.24ID:uYojPqZK >>442
県内か県外で試験結果に差が出ないと公平性を主張するなら、面接官に受験者の出身、経歴(場所がわかるもの)を
県内か県外で試験結果に差が出ないと公平性を主張するなら、面接官に受験者の出身、経歴(場所がわかるもの)を
447実習生さん
2017/08/21(月) 12:53:50.17ID:uYojPqZK 一切知らせずに試験すればいいのに。もし、それによるリスクとかあるなら教えてくださいよ。欠格事項に当てはまらなければ特に問題はないはずでしょ?
448実習生さん
2017/08/21(月) 12:55:48.07ID:uYojPqZK >>442
と私は思います。県外組なのであなたの気持ちがすこしわかります。公平なんて所詮上辺だけですよね。
と私は思います。県外組なのであなたの気持ちがすこしわかります。公平なんて所詮上辺だけですよね。
449実習生さん
2017/08/21(月) 13:03:55.25ID:Ftvbn2Ie 私も県外で初受験すが、2回の面接ともにかなり「なぜ広島なのか」は聞かれました。
でもそれは当然採用する側からすれば聞きたくなる事だと思いますし、私もそれは聞かれるだろうと覚悟して受けに来ました。
ちゃんと県外者がわざわざ広島に来たい理由を説明できれば、そこは見てもらえると信じたいです。
ただ、「何故広島か」を面接で答える時間にアピールする時間が取られてしまうのは確かにもったいないですね。
でもそれは当然採用する側からすれば聞きたくなる事だと思いますし、私もそれは聞かれるだろうと覚悟して受けに来ました。
ちゃんと県外者がわざわざ広島に来たい理由を説明できれば、そこは見てもらえると信じたいです。
ただ、「何故広島か」を面接で答える時間にアピールする時間が取られてしまうのは確かにもったいないですね。
450実習生さん
2017/08/21(月) 14:16:49.68ID:XTxa35eb 所詮県外者は、併願してると思われて門前払いなんだよ 経歴となぜ広島かだでほとんど面接時間つぶれるもの。どんな理由を言ってもつっかかってくるよ!
451実習生さん
2017/08/21(月) 14:29:46.20ID:xYwnEE2U 県内者で落ちるのはよほど内容がわるかったてこと?
452実習生さん
2017/08/21(月) 15:02:42.16ID:XTxa35eb >>451
そうじゃ いくら地元でも適正ない奴は受からんじゃろ。わざわざきつくてストレスたまるブラックな仕事せんでも他になんぼでも仕事あるじゃろ?
そうじゃ いくら地元でも適正ない奴は受からんじゃろ。わざわざきつくてストレスたまるブラックな仕事せんでも他になんぼでも仕事あるじゃろ?
453実習生さん
2017/08/21(月) 17:08:04.02ID:tM/YxlMb 私も、県外者です。B面接では、なぜ広島かから始まりました。用意してた答えを述べ、他の県の採用試験を受けてないことを強調しました。
すると、ストレス解消の頻度など、アンケートの質問に移行しました。B面接が終わると、他の教室は全部終わっていたので、かなり長時間の面接だったように思います。
最終日の面接でも「なぜ広島か?広島の教育について。」を聞かれました。知ってることはあまりなかったので、「勉強不足で、知ってることは〜だけです。これから、勉強いたします。」と返答しました。
あとは、外国語活動についての質問です。英語資格の加点があるのでそれについてです。最後は、「頑張ってくださいね。」とエールを頂きました。もし、私が合格できたなら、英語資格がとても大きいと感じます。
すると、ストレス解消の頻度など、アンケートの質問に移行しました。B面接が終わると、他の教室は全部終わっていたので、かなり長時間の面接だったように思います。
最終日の面接でも「なぜ広島か?広島の教育について。」を聞かれました。知ってることはあまりなかったので、「勉強不足で、知ってることは〜だけです。これから、勉強いたします。」と返答しました。
あとは、外国語活動についての質問です。英語資格の加点があるのでそれについてです。最後は、「頑張ってくださいね。」とエールを頂きました。もし、私が合格できたなら、英語資格がとても大きいと感じます。
454実習生さん
2017/08/21(月) 17:55:35.87ID:XTxa35eb455実習生さん
2017/08/21(月) 18:15:54.28ID:OusJzfXX じゃあ面接Bは、県外者には
最初に広島を志望する理由を聞いて、納得がいったらアンケート内容の質問に移行して合格者候補へ、
広島の志望理由が納得いかなかったらアンケートは聞かずに他の質問をして不合格って感じですかね?自分は後者だ…泣
最初に広島を志望する理由を聞いて、納得がいったらアンケート内容の質問に移行して合格者候補へ、
広島の志望理由が納得いかなかったらアンケートは聞かずに他の質問をして不合格って感じですかね?自分は後者だ…泣
456実習生さん
2017/08/21(月) 18:23:11.59ID:uYojPqZK 県外者は基本アンケート聞かれない傾向にあると見てますが検討違いですかね?ここいらっしゃる県外者の方のカキコをみてそう思ったんですが・・・。もしくはアンケート聞かれるか聞かれないかは面接官による可能性もありますよね。
457実習生さん
2017/08/21(月) 18:24:40.73ID:uYojPqZK >>455
ちなみにアンケートの内容全く聞かれなかったんですか?
ちなみにアンケートの内容全く聞かれなかったんですか?
458実習生さん
2017/08/21(月) 18:24:41.25ID:xYwnEE2U でも去年県内の知り合い殆ど二次で落ちてた。みんなで面接練習してたときにすごくうまかった人ばかりだったのに。でも落ちた人の共通することとして面接官が圧迫だったってこと。むしろ圧迫だったのに受かった人いるの?
459実習生さん
2017/08/21(月) 18:26:58.51ID:xYwnEE2U 県内組ですけどアンケート聞かれてません、読んでもなかった!
460実習生さん
2017/08/21(月) 18:31:15.71ID:uYojPqZK461実習生さん
2017/08/21(月) 18:34:48.29ID:xYwnEE2U >>460
四回はしつこすぎますね
四回はしつこすぎますね
462実習生さん
2017/08/21(月) 18:35:33.58ID:OusJzfXX >>457
アンケートに関しては読まれてすらないです…(*´ω`*)
アンケートに関しては読まれてすらないです…(*´ω`*)
463実習生さん
2017/08/21(月) 19:37:09.73ID:XTxa35eb アンケートに移行しなければ広島の志望理由と経歴に納得がいかないけぇ終わりじゃ!広島なんてもうやめんさい!所詮腰掛けになるけぇ楽しく長く勤務出来る所にしんさい
464実習生さん
2017/08/21(月) 20:38:13.93ID:wwwHCPaG 県内の受験者やけど、そら広島とかどうみても頭おかしい県なのに
倍率以外の理由でわざわざ来ようとする人おらんことくらいわかるわ
教育施策をあれこれ言うより熱狂的カープファンなんです、広島で勤務したいですくらい言っといたほうがまだ説得力ある
倍率以外の理由でわざわざ来ようとする人おらんことくらいわかるわ
教育施策をあれこれ言うより熱狂的カープファンなんです、広島で勤務したいですくらい言っといたほうがまだ説得力ある
465実習生さん
2017/08/21(月) 20:40:02.65ID:iEtR+L3W 面接AB、模擬授業ともに終始なごやかニコニコで進んで楽しかったです。採用試験ってこんなに楽しいんですか?
466実習生さん
2017/08/21(月) 20:51:32.65ID:xYwnEE2U それは思った!楽しかった!
これで落とされたらなんかもう来年もいけるきせん
これで落とされたらなんかもう来年もいけるきせん
467実習生さん
2017/08/21(月) 21:24:45.19ID:iEtR+L3W ボケとツッコミ、そして爆笑の25分×2でした。最後は試験官と時間をオーバーして談笑。最高!
468実習生さん
2017/08/21(月) 22:02:36.32ID:c06OmhCa おつかれさまでした
469実習生さん
2017/08/21(月) 22:10:51.24ID:XTxa35eb >>467
ぼけとつっこみとかふざけすぎじゃろ!落ちるじゃろ わしが前のりのりでそんな楽しい試験やったわい!不合格じゃ体験済みじゃ 次はまじめに答えんさい
ぼけとつっこみとかふざけすぎじゃろ!落ちるじゃろ わしが前のりのりでそんな楽しい試験やったわい!不合格じゃ体験済みじゃ 次はまじめに答えんさい
470実習生さん
2017/08/21(月) 23:42:08.35ID:Mj5KzZ8i >>453
どんな資格ですか?
どんな資格ですか?
471実習生さん
2017/08/22(火) 00:45:47.14ID:vjQa1NbB 面接や模擬授業の雰囲気とか合否に関係ないよ
結局全ての試験終了後に相対評価で決めるわけだから
結局全ての試験終了後に相対評価で決めるわけだから
472実習生さん
2017/08/22(火) 00:55:34.19ID:nbGrsRGB473実習生さん
2017/08/22(火) 05:59:45.23ID:AjLcdP3+ >470さんへ 英検です。面接でトイックの点を伝えました。
>理由 は464さんが書かれてるような広島愛をお伝えしました。
合格しているかどうかも分かりませんが、アンケートは熟読していただいていました。
1、独自の教育方針について、知識のない私が机上の空論を唱えても仕方ないので、知っていることだけ答えて「採用後先輩方の指導を仰ぐ。」
「自分も勉強し続けるから、指導をしていただきたい。」という、正直な考えを柱にしました。最後に「採用後、将来も広島にずっと住むつもりですか。」
には、「勿論そのつもりで受けにに来ていて、是非、広島を故郷にしたい。」と返答しました。
2、Aでも、Bでも、外国語活動の授業などについて、具体的なお話がありました。割愛します。
3、英語の資格に、ご感心があるように感じました。英検やTOEICです。もし、私が合格できればそれに尽きると思います。
1次は全体で6割強、+英語の加点。これは、加点として別枠になっています。ただ、友人は全体100点くらいでも合格しています。
Bでは、真摯さを評価していただき、最終日Aでは真摯さがありすぎヤンチャ対応が心配なので、ウツなどにならないようしっかりストレス対応を身に着けるようにアドバイスをいただきました。
外国語の授業をまかせることができる教師が欲しい。という想いを感じました。それが、県外者のポイントやもしれません。
>理由 は464さんが書かれてるような広島愛をお伝えしました。
合格しているかどうかも分かりませんが、アンケートは熟読していただいていました。
1、独自の教育方針について、知識のない私が机上の空論を唱えても仕方ないので、知っていることだけ答えて「採用後先輩方の指導を仰ぐ。」
「自分も勉強し続けるから、指導をしていただきたい。」という、正直な考えを柱にしました。最後に「採用後、将来も広島にずっと住むつもりですか。」
には、「勿論そのつもりで受けにに来ていて、是非、広島を故郷にしたい。」と返答しました。
2、Aでも、Bでも、外国語活動の授業などについて、具体的なお話がありました。割愛します。
3、英語の資格に、ご感心があるように感じました。英検やTOEICです。もし、私が合格できればそれに尽きると思います。
1次は全体で6割強、+英語の加点。これは、加点として別枠になっています。ただ、友人は全体100点くらいでも合格しています。
Bでは、真摯さを評価していただき、最終日Aでは真摯さがありすぎヤンチャ対応が心配なので、ウツなどにならないようしっかりストレス対応を身に着けるようにアドバイスをいただきました。
外国語の授業をまかせることができる教師が欲しい。という想いを感じました。それが、県外者のポイントやもしれません。
474実習生さん
2017/08/22(火) 06:12:19.95ID:xNOkWTHP >>473 典型的な不合格パターンの面接です。お疲れ様でした〜
475実習生さん
2017/08/22(火) 06:44:53.13ID:AjLcdP3+ >474さんへ おはようございます。それは、残念です。ただB面接では、具体的な家族構成、家族の転勤予定、私の転校歴、などなど具体的、個人的ななご質問に時間超過で返答いたしました。
後ろ向きな、ご自身が面接官のようなアドバイスありがとうございます。私は、自分と同じ県外者に今後も、一緒に頑張っていただきたく正直に書きこんだだけです。
そして、この掲示板は2ちゃんではありますが、みな真剣にそして希望をもって発表を待っていると思います。
典型的な不合格のこと、ありがとうございます。474さんも留学経験があありなのですね。同じご質問を受けたことがあるのでしょうから。
後ろ向きな、ご自身が面接官のようなアドバイスありがとうございます。私は、自分と同じ県外者に今後も、一緒に頑張っていただきたく正直に書きこんだだけです。
そして、この掲示板は2ちゃんではありますが、みな真剣にそして希望をもって発表を待っていると思います。
典型的な不合格のこと、ありがとうございます。474さんも留学経験があありなのですね。同じご質問を受けたことがあるのでしょうから。
476実習生さん
2017/08/22(火) 07:47:27.97ID:xNOkWTHP >>475 そんなに顔を真っ赤にして書き込むなよ 笑
477実習生さん
2017/08/22(火) 08:29:51.04ID:AjLcdP3+ >476さんへ そうですね。熱くなりすぎました、ごめんなさいね。
ただ、一生懸命勉強して、1次も2次も準備して、英検も取得したので「典型的な〜」は、かなりというか、本当にショックでした。
少し、ピリピリしすぎですね。反省します、お許しくださいませ!
ただ、一生懸命勉強して、1次も2次も準備して、英検も取得したので「典型的な〜」は、かなりというか、本当にショックでした。
少し、ピリピリしすぎですね。反省します、お許しくださいませ!
478実習生さん
2017/08/22(火) 09:05:29.62ID:nbGrsRGB >>477
英語ならもっと儲かる仕事あるのになんで教員なんですか?
英語ならもっと儲かる仕事あるのになんで教員なんですか?
479実習生さん
2017/08/22(火) 09:29:57.19ID:AjLcdP3+ >474さんへ ははは・・・。願書登録の時に、熱く語っています。小学校教師になりたい理由。自分の経験したことや、見てきたことも、次世代を担う子供たちに伝えたいです。
テロ、平和、反してグローバル化の必要性、いじめ、などなど。大学でもそんなボランティアしていて、やりがいを感じています。大体、そんな感じかな・・本心ですよ!
英語は他の方に任せて、私の選んだ道で全力で頑張りたいとの選択です!
テロ、平和、反してグローバル化の必要性、いじめ、などなど。大学でもそんなボランティアしていて、やりがいを感じています。大体、そんな感じかな・・本心ですよ!
英語は他の方に任せて、私の選んだ道で全力で頑張りたいとの選択です!
480実習生さん
2017/08/22(火) 11:13:17.43ID:ntE7W2Xj 大丈夫、受かってますよって言葉が聞きたいならよそで書けばいいのに
今のご時世で一年留学とかそんな珍しくないよ、今年の受験者でも100人はいると思う
英検持ってても「英語の資格すごいですね!一次試験の点数に足しておきますね!」
くらいの意味しかないよ
今のご時世で一年留学とかそんな珍しくないよ、今年の受験者でも100人はいると思う
英検持ってても「英語の資格すごいですね!一次試験の点数に足しておきますね!」
くらいの意味しかないよ
481実習生さん
2017/08/22(火) 11:24:21.66ID:xNOkWTHP >>479 あなたの通っている大学を伏せ字でいいから教えて。それも無理なら私立か国公立か、私立なら広島県内か県外かも教えて。
482実習生さん
2017/08/22(火) 12:42:52.17ID:nbGrsRGB483実習生さん
2017/08/22(火) 13:19:52.61ID:vjQa1NbB 模擬授業では演技しろ、面接では面接官ウケをするよう取り繕えとか言うけど
結局素を出したらだめって言ってるようなもんだな
子どもには個性を生かす教育をしろとか言ってるのに
結局素を出したらだめって言ってるようなもんだな
子どもには個性を生かす教育をしろとか言ってるのに
484実習生さん
2017/08/22(火) 14:14:26.36ID:ijoXsrRo 一人暮らしかどうかとか、広島に住むのに家族はどうするのかとか聞かれましたわ・・・。まぁ独り身なのですぐにでも行けますとは答えましたが笑
485実習生さん
2017/08/22(火) 17:26:10.34ID:xNOkWTHP >>479 お〜い、どこの大学なんよ?
486実習生さん
2017/08/22(火) 17:44:53.39ID:nbGrsRGB >>484
その質問がきたら駄目です。なぜ地元を受けないのかになってきますから。併願を隠すのも駄目です。
その質問がきたら駄目です。なぜ地元を受けないのかになってきますから。併願を隠すのも駄目です。
487実習生さん
2017/08/22(火) 19:11:02.69ID:Hox+DjXi489実習生さん
2017/08/22(火) 19:40:53.71ID:50N2fgXy491実習生さん
2017/08/22(火) 20:20:36.45ID:xNOkWTHP そんなにハイレベルか?
492実習生さん
2017/08/23(水) 01:53:12.94ID:LpKhhtHg 今年、圧迫面接だった人いる?
493実習生さん
2017/08/23(水) 02:18:39.88ID:sO7q4oKR >>493
一昨年までは酷いもんじゃ 圧迫ぶちえぐかったけぇ 特に面接B
全く信用しないで「分かりました。分かりました。はい終わります。」全く信用せず最悪な面接官じゃったわい。下品で威圧的で広島らしかったわいこの糞が。「糞眼鏡きもインテリ野郎殺してやるけぇこっちにきんさいと思ったわ」
一昨年までは酷いもんじゃ 圧迫ぶちえぐかったけぇ 特に面接B
全く信用しないで「分かりました。分かりました。はい終わります。」全く信用せず最悪な面接官じゃったわい。下品で威圧的で広島らしかったわいこの糞が。「糞眼鏡きもインテリ野郎殺してやるけぇこっちにきんさいと思ったわ」
494実習生さん
2017/08/23(水) 02:20:16.38ID:sO7q4oKR 広島なんて人情の欠片もないんじゃろ 冷たいのうやめときんさいこんな糞な所
495実習生さん
2017/08/23(水) 06:56:59.22ID:NXXUAl/d >491さんへ
ご安心ください。全くハイレベルなどではありません、ただの怠け者です。
大学名??ず、ずいぶんと乱暴なご質問の仕方で・・・。私のことより、491さんの面接の内容などを、お聞かせください!
皆で共有し、いつかは全員、仕事仲間になりましょう!
一つ気になることがあります。491さんも教員ご志望ですか?
もしそうであるならば、もし小学校ならなおさら情報の時間がありますよね。
この、不特定多数の人がみるHP上に開示させる掲示板で、個人を特定できるような情報を書き込むのはタブー。
そしてそれを求める行為は、個人情報開示法しいては名誉棄損に触れる部分さえあるのではないでしょうか。
これは、小学校の教員としてやってはいかないことだと感じます。
私は、転勤族の子供で故郷がありません。私のような故郷をもたない人間は、どこの県でも情勢不利です。
県外の皆様、転勤族の皆様、情報を共有して必ずや面接官を納得させ、いつの日か合格しましょう!
その時は、491さん!お友達になってくださいね!!
ご安心ください。全くハイレベルなどではありません、ただの怠け者です。
大学名??ず、ずいぶんと乱暴なご質問の仕方で・・・。私のことより、491さんの面接の内容などを、お聞かせください!
皆で共有し、いつかは全員、仕事仲間になりましょう!
一つ気になることがあります。491さんも教員ご志望ですか?
もしそうであるならば、もし小学校ならなおさら情報の時間がありますよね。
この、不特定多数の人がみるHP上に開示させる掲示板で、個人を特定できるような情報を書き込むのはタブー。
そしてそれを求める行為は、個人情報開示法しいては名誉棄損に触れる部分さえあるのではないでしょうか。
これは、小学校の教員としてやってはいかないことだと感じます。
私は、転勤族の子供で故郷がありません。私のような故郷をもたない人間は、どこの県でも情勢不利です。
県外の皆様、転勤族の皆様、情報を共有して必ずや面接官を納得させ、いつの日か合格しましょう!
その時は、491さん!お友達になってくださいね!!
496実習生さん
2017/08/23(水) 07:06:14.82ID:NXXUAl/d >489さんへ
そうなんですか・・・。泳げないまま海原へ放り出されるのですか。。溺れそうです。
面接官「貴方のような、おっとりしっとりタイプは、赴任後ウツが心配です。」
「いえ、こう見えても結構大丈夫です。」←心の声「うう、こわい。」
面接官「金髪の子もいますからね。」
「おしゃれな、個性ですね。全然大丈夫です。」←心「まじかよ。」
そうはおっしゃらずに、いつの日か私が合格した暁には489さんOJTよろしくお願いいたします!
そうなんですか・・・。泳げないまま海原へ放り出されるのですか。。溺れそうです。
面接官「貴方のような、おっとりしっとりタイプは、赴任後ウツが心配です。」
「いえ、こう見えても結構大丈夫です。」←心の声「うう、こわい。」
面接官「金髪の子もいますからね。」
「おしゃれな、個性ですね。全然大丈夫です。」←心「まじかよ。」
そうはおっしゃらずに、いつの日か私が合格した暁には489さんOJTよろしくお願いいたします!
497実習生さん
2017/08/23(水) 07:21:31.98ID:NXXUAl/d >493さんへ
それは、ドン引きですね。聞かない、信用しない、なら面接ではないですよね。
私も、最初の「どうして広島県ですか?」の一言は圧迫でした。
間のとり方、目線、笑顔で頑張りました。
私は、客室乗務員、ホテルのフロント、の方を観察して真似ました。
本当は、話した内容が最も重視されるべきであるとは思うのだけど・・。
モンペ対策などもあり、そういった技も必要とされてるのかしら???
言葉は悪いのですが、もしかしたら、受験生サイドからの面接官のあたりはずれもあるかもですね。。
それは、ドン引きですね。聞かない、信用しない、なら面接ではないですよね。
私も、最初の「どうして広島県ですか?」の一言は圧迫でした。
間のとり方、目線、笑顔で頑張りました。
私は、客室乗務員、ホテルのフロント、の方を観察して真似ました。
本当は、話した内容が最も重視されるべきであるとは思うのだけど・・。
モンペ対策などもあり、そういった技も必要とされてるのかしら???
言葉は悪いのですが、もしかしたら、受験生サイドからの面接官のあたりはずれもあるかもですね。。
498実習生さん
2017/08/23(水) 07:44:28.22ID:gjlvsli4 >>497
当たり外れは絶対あると私も思います。
当たり外れは絶対あると私も思います。
499実習生さん
2017/08/23(水) 08:11:46.52ID:MIK2od61 仮に合格して採用されたらすべての管理職がいい人ばかりだと思ってる?
君たちを面接したのはまさにその管理職だよ。
君たちを面接したのはまさにその管理職だよ。
500実習生さん
2017/08/23(水) 08:59:40.13ID:LpKhhtHg >>495 大学名を聞いたら「名誉棄損」だって? もっと法律の勉強しなよ。法律の知識も教員には必要ではありませんか?それとも、あまりにもFラン大で恥ずかしくて答えられない?最低でも広島大学出てないと教員にはなってほしくないよ、最低でもね。
501実習生さん
2017/08/23(水) 09:28:29.97ID:NXXUAl/d >495さん
法曹家族です。国立大付属出身、誰でも知ってる大学です。個人情報開示を要求し、答えなければ非難する流れになっていきます。法律云々は、慎重に書きもんでください。
この掲示板見てる方が、信じますから。
法曹家族です。国立大付属出身、誰でも知ってる大学です。個人情報開示を要求し、答えなければ非難する流れになっていきます。法律云々は、慎重に書きもんでください。
この掲示板見てる方が、信じますから。
502実習生さん
2017/08/23(水) 09:34:02.94ID:NXXUAl/d >495さん
もうやめませんか。もし、合格したら必ず、自己紹介いたしますから。
HP上で、個人情報を聞く行為は教師として生徒に「やってはいけません。」と指導すべき行為です。
もうやめましょう。前向きに、皆で情報を共有しあい高め合いましょうよ!縁あって同じ県を目指しているのじゃないですか。
学歴のことは、やめましょう。もっとも聞かれたくありません。人それぞれ、「みんな違って、みんないい」です!
もうやめませんか。もし、合格したら必ず、自己紹介いたしますから。
HP上で、個人情報を聞く行為は教師として生徒に「やってはいけません。」と指導すべき行為です。
もうやめましょう。前向きに、皆で情報を共有しあい高め合いましょうよ!縁あって同じ県を目指しているのじゃないですか。
学歴のことは、やめましょう。もっとも聞かれたくありません。人それぞれ、「みんな違って、みんないい」です!
503実習生さん
2017/08/23(水) 09:54:45.20ID:NXXUAl/d >495
さらに、他の大学に失礼だと思いませんか?「最低でも、」とは、偏差値による順序でしょうか。
偏差値の高い大学は、現在、ぼんぼんなどが多いのが現実です。そこからだけ採用すれば、びっくりして全員すぐに離職でしょう。
偏差値が低いと言われる大学だけから採用すれば、高学年の受験対策に保護者からクレームがつくでしょう。
多様性のある小学校こそ、教師も多様的な採用が求めらると思っています。偏差値だけで決めないから、面接があるのではないでしょうか。
個人情報を開示要求し、挑発し、くさす。
やめてほしいです、こんなこと。
今、皆ピリピリしています。お気持ちは察しますし、私自身もドキドキです!
さらに、他の大学に失礼だと思いませんか?「最低でも、」とは、偏差値による順序でしょうか。
偏差値の高い大学は、現在、ぼんぼんなどが多いのが現実です。そこからだけ採用すれば、びっくりして全員すぐに離職でしょう。
偏差値が低いと言われる大学だけから採用すれば、高学年の受験対策に保護者からクレームがつくでしょう。
多様性のある小学校こそ、教師も多様的な採用が求めらると思っています。偏差値だけで決めないから、面接があるのではないでしょうか。
個人情報を開示要求し、挑発し、くさす。
やめてほしいです、こんなこと。
今、皆ピリピリしています。お気持ちは察しますし、私自身もドキドキです!
504実習生さん
2017/08/23(水) 14:03:47.45ID:sO7q4oKR505実習生さん
2017/08/23(水) 18:49:49.89ID:LpKhhtHg >>502 503 顔が真っ赤になりすぎてホラーボールみたいになってるぞ 笑 Fランも生きてていいんだよ人間だもの。
506実習生さん
2017/08/23(水) 19:05:53.45ID:b8SRFlSM >>499
こんなのが管理職かよ…ってのに何回か当たったな。(人格的に)
労務管理できないのはほぼ全員。努力しているか、最初から諦めて上意下達しかしないか…
ま、最後には上意下達にしかなんねぇがな。
ええか、ここを見ている教員志望者たち!管理職の仕事はおまえ等をいかに健康で働きやすくするかだからな!(ま、この一点ではないがな)
こんなのが管理職かよ…ってのに何回か当たったな。(人格的に)
労務管理できないのはほぼ全員。努力しているか、最初から諦めて上意下達しかしないか…
ま、最後には上意下達にしかなんねぇがな。
ええか、ここを見ている教員志望者たち!管理職の仕事はおまえ等をいかに健康で働きやすくするかだからな!(ま、この一点ではないがな)
507実習生さん
2017/08/23(水) 19:34:52.31ID:PLUXYQv/ 教員採用で圧迫面接をする場合は、何を見ようとしているのでしょうか。
圧迫面接の対象になった時点でアウトですかね…
圧迫面接の対象になった時点でアウトですかね…
508実習生さん
2017/08/23(水) 19:55:44.46ID:NXXUAl/d >504さんへ
おこがましいのですが、私がしたことを書いてみます。
1.まず、教育委員会へ私がアピールできる機会は、出願時の2点、面接30分2回。トータルで考えました。出願の原稿は内容、主語の確認、てにをは、推敲を重ねました。
そこに、広島愛も勿論書いています。言葉の学習を重んじ、筑波と並びプライドを維持している県です。言葉の学習にふさわしい原稿は、必ず印象がよいと考えました。
2.面接です。まずは第一印象が大変重要な事は、転校生活で学んでいます。挨拶や表情は、「謙虚に」「さわやかに」「明るく」を心掛けました。
「あ、話を聞いてあげよう!と思っていただけるようにです。合格・不合格は「この面接官が決める」ということを念頭に、感謝の気持ちを込めて返答します。
@面白く返答する OR 真摯に答える の2つの方法があると思いますが、私には前者は無理です。
真摯というのは、わからないことは「勉強不足で分からない。」とはっきり謝罪し無駄な時間を使わせない。「うそはつかない。」などです。
A「なぜ広島ですか」これは、予め原稿を推敲しほぼ暗記していました。しかし、面接官のご表情を見ながら、話の長さや深さの調整をしながら答えました。
B私は、自分にされるであろう質問に対して、一旦原稿を打ってみて、読んで録音しました。すると、適当な長さ、自分の欠点が見えてきます。3日前からは面接のイメージトレーニングだけしていました。
最後は面接官と同年代であろう家族に見てもらいました。できるだけ、一文を短くし、文の途中で主語が変わらないようにする。適当な接続詞を使う。てにおはに気を付ける。返答が分かりやすくなります。
おこがましいのですが、私がしたことを書いてみます。
1.まず、教育委員会へ私がアピールできる機会は、出願時の2点、面接30分2回。トータルで考えました。出願の原稿は内容、主語の確認、てにをは、推敲を重ねました。
そこに、広島愛も勿論書いています。言葉の学習を重んじ、筑波と並びプライドを維持している県です。言葉の学習にふさわしい原稿は、必ず印象がよいと考えました。
2.面接です。まずは第一印象が大変重要な事は、転校生活で学んでいます。挨拶や表情は、「謙虚に」「さわやかに」「明るく」を心掛けました。
「あ、話を聞いてあげよう!と思っていただけるようにです。合格・不合格は「この面接官が決める」ということを念頭に、感謝の気持ちを込めて返答します。
@面白く返答する OR 真摯に答える の2つの方法があると思いますが、私には前者は無理です。
真摯というのは、わからないことは「勉強不足で分からない。」とはっきり謝罪し無駄な時間を使わせない。「うそはつかない。」などです。
A「なぜ広島ですか」これは、予め原稿を推敲しほぼ暗記していました。しかし、面接官のご表情を見ながら、話の長さや深さの調整をしながら答えました。
B私は、自分にされるであろう質問に対して、一旦原稿を打ってみて、読んで録音しました。すると、適当な長さ、自分の欠点が見えてきます。3日前からは面接のイメージトレーニングだけしていました。
最後は面接官と同年代であろう家族に見てもらいました。できるだけ、一文を短くし、文の途中で主語が変わらないようにする。適当な接続詞を使う。てにおはに気を付ける。返答が分かりやすくなります。
509実習生さん
2017/08/23(水) 19:56:02.43ID:NXXUAl/d C表情は、いつも面接官の目を見ます。そして、質問を頷きながらよく聞き、聞かれたことだけ答えました。的外れな回答も墓穴を掘るからです。
D面接では、自分からのアピールは一切していません。30分ですから墓穴を掘ると思ったからです。
E「ことばのコンクール」素敵なセンスあるネーミングで、自分が小学生でも応募したくなる。視覚や聴覚からの導入や興味も大切だと学びました。
施作に関してはそれだけ答えました。大先輩に私などが語ることは、選択しませんでした。
F「自分から何か切り開いていく教員を採用したい。」「自分達の考えつかないような、授業の導入や考えを持つ教員を採用したい。」とAでもBでもおっしゃっていました。
G話の長さは、それぞれの癖があるので、録音されてみて、マイベストを探されるのがいいと思います。
H私は声が小さいので大きな声で話すよう心がけました。
実は、この2CHを見るまで県外者に厳しい県だとは知りませんでした。でも、どの県でも難航は予想されましたので、自分で対策を練りました。
後は、一度東京アカデミーの面接講座の単発に行きました。友人にも見てもらいましたが「いいと思う。」としか言わないので、これはあまり役に立ちませんでした。
合格してるかどうかも分からないのに、エラそうに書き込むのは迷いましたが、以上私が、精一杯頑張ったことです。
D面接では、自分からのアピールは一切していません。30分ですから墓穴を掘ると思ったからです。
E「ことばのコンクール」素敵なセンスあるネーミングで、自分が小学生でも応募したくなる。視覚や聴覚からの導入や興味も大切だと学びました。
施作に関してはそれだけ答えました。大先輩に私などが語ることは、選択しませんでした。
F「自分から何か切り開いていく教員を採用したい。」「自分達の考えつかないような、授業の導入や考えを持つ教員を採用したい。」とAでもBでもおっしゃっていました。
G話の長さは、それぞれの癖があるので、録音されてみて、マイベストを探されるのがいいと思います。
H私は声が小さいので大きな声で話すよう心がけました。
実は、この2CHを見るまで県外者に厳しい県だとは知りませんでした。でも、どの県でも難航は予想されましたので、自分で対策を練りました。
後は、一度東京アカデミーの面接講座の単発に行きました。友人にも見てもらいましたが「いいと思う。」としか言わないので、これはあまり役に立ちませんでした。
合格してるかどうかも分からないのに、エラそうに書き込むのは迷いましたが、以上私が、精一杯頑張ったことです。
510実習生さん
2017/08/23(水) 20:08:19.84ID:LpKhhtHg >>508 509 話なげーよ。チラシの裏にでも書いとけよ。
511実習生さん
2017/08/23(水) 20:39:19.89ID:ki1qi15b なんと言うか2ch向いてないよ
512実習生さん
2017/08/23(水) 21:07:41.86ID:LpKhhtHg >>511 同意
513実習生さん
2017/08/23(水) 23:32:19.18ID:sO7q4oKR 有り難う御座います。大変参考になりました!
てにおはとか何ですか? なぜ広島なのかの理由も端的に教えてください! 俺は今年は二次は放棄しましたが同じ県外組として今後の参考にしたいので。君とlineできたらいいのにな
てにおはとか何ですか? なぜ広島なのかの理由も端的に教えてください! 俺は今年は二次は放棄しましたが同じ県外組として今後の参考にしたいので。君とlineできたらいいのにな
514実習生さん
2017/08/23(水) 23:45:57.48ID:vaFKRu19 全員受かればいいのにね。
そういうわけにいかんのもわかるけどさ
そういうわけにいかんのもわかるけどさ
515実習生さん
2017/08/24(木) 01:47:08.20ID:+hE3lAnI >>509
細かく有り難う御座います。本当に勉強になります。自己appealがあったと思うのですが、そこだけは強くappealされたのですか?後まだ20代ですか?併願の事も追及されたと思いますが、どう対処しましたか?
細かく有り難う御座います。本当に勉強になります。自己appealがあったと思うのですが、そこだけは強くappealされたのですか?後まだ20代ですか?併願の事も追及されたと思いますが、どう対処しましたか?
516実習生さん
2017/08/24(木) 17:14:05.81ID:SJu8iqNd 熱く語るバカと必死に聞くバカのせいで誰もいなくなった…
517実習生さん
2017/08/24(木) 20:59:11.93ID:SJu8iqNd 話題を変えようや。二次の面接でどんなこと聞かれた?模擬授業のテーマは何だった?
518実習生さん
2017/08/24(木) 21:59:38.93ID:ckgRM1wX で、あなたの場合は?
519実習生さん
2017/08/24(木) 22:02:54.64ID:SJu8iqNd わしか?運動部もてるか聞かれたぞ
520実習生さん
2017/08/24(木) 22:04:23.62ID:rycuq6Fw 私も今後のために知りたいです。
特に模擬授業については情報が少ないので、不安です。
特に模擬授業については情報が少ないので、不安です。
521実習生さん
2017/08/24(木) 22:49:21.70ID:F07rKpyh >>519
運動部なんか持ったらプライベート全て失うよ。副顧問で主顧問の都合に付き合わされる。土日の部活なんて、特殊業務手当はあるが、持ち出し部分の方がはるかに多いからな。
自分は、もう運動部顧問は拒否することにしている。
部活は教育課程外の活動なので、勤務時間外は校長は部活指導を命令することはできない。よって、運動部活顧問をするのなら勤務時間内でよし。
あと、部活がしたくて採用試験を受ける者は、迷惑だから受けないでくれ。
運動部なんか持ったらプライベート全て失うよ。副顧問で主顧問の都合に付き合わされる。土日の部活なんて、特殊業務手当はあるが、持ち出し部分の方がはるかに多いからな。
自分は、もう運動部顧問は拒否することにしている。
部活は教育課程外の活動なので、勤務時間外は校長は部活指導を命令することはできない。よって、運動部活顧問をするのなら勤務時間内でよし。
あと、部活がしたくて採用試験を受ける者は、迷惑だから受けないでくれ。
522実習生さん
2017/08/24(木) 23:04:33.75ID:SJu8iqNd >>521 それを採用試験の面接で言えますか?
523実習生さん
2017/08/25(金) 01:08:14.85ID:XScd8jtm524実習生さん
2017/08/25(金) 01:21:21.78ID:MmUZmr7d >>523 高等学校 五教科の非常に採用が少ない教科だが何か? あなたは校種、教科は?
525実習生さん
2017/08/25(金) 01:30:14.61ID:XScd8jtm 来年、物理に挑戦。
人をバカバカとなじってるので、すごく頭がいんですね。うらやまです。
で、模擬授業は?
人をバカバカとなじってるので、すごく頭がいんですね。うらやまです。
で、模擬授業は?
526実習生さん
2017/08/25(金) 05:57:14.94ID:KPfRy9bz >>519
なんかへんなの。ほんまに、今年二次受けたんかなぁ?
なんかへんなの。ほんまに、今年二次受けたんかなぁ?
527実習生さん
2017/08/27(日) 07:02:38.88ID:n0Rd4m3K 教育委員会から臨時採用の電話かかってきたやつおる?
529実習生さん
2017/08/27(日) 10:45:20.20ID:ZpePWzxt 臨採の電話がかかってきた=落ちたと思った方がいいですか?
今年度分だけでなく30年度も登録しないかと聞かれたんですが…
今年度分だけでなく30年度も登録しないかと聞かれたんですが…
530実習生さん
2017/08/27(日) 15:16:43.76ID:zRrkmkZJ 529
きたよ電話。断りました。講師枠があるけぇね
正規予定の人は3月で辞めるけぇ継続出来る人に依頼するじゃろ
きたよ電話。断りました。講師枠があるけぇね
正規予定の人は3月で辞めるけぇ継続出来る人に依頼するじゃろ
531実習生さん
2017/08/27(日) 20:03:15.38ID:N8VpBQ0v >>529
ええか、もし落ちたのが判明したあとに再度かかってきたら「そちらが教壇に立たせるわけにはいかない、と判断したようなのでお断りします」と言ってやるんだ。
あいつら、「断ったら合格させないよ〜」って脅すのは常套手段だからな。
ええか、もし落ちたのが判明したあとに再度かかってきたら「そちらが教壇に立たせるわけにはいかない、と判断したようなのでお断りします」と言ってやるんだ。
あいつら、「断ったら合格させないよ〜」って脅すのは常套手段だからな。
532実習生さん
2017/08/28(月) 00:07:28.97ID:1WrCcXyO 一次で落ちた私は臨時教員申し込み後すぐ連絡が来ましたよ
教員経験も無い私に即連絡してくるあたりよほど人員不足なんでしょうね
教員経験も無い私に即連絡してくるあたりよほど人員不足なんでしょうね
533実習生さん
2017/08/28(月) 00:30:20.33ID:vN60beiK534実習生さん
2017/08/28(月) 20:28:20.69ID:50MQshOC 皆さんは合格発表を「どこで」「どのように」確認しますか?
535実習生さん
2017/08/28(月) 21:22:51.24ID:FpiSpoeC >>534
ひっかけ、場所、媒体の。でも、この文章自体がおかしいよ。
ひっかけ、場所、媒体の。でも、この文章自体がおかしいよ。
536実習生さん
2017/08/28(月) 21:24:35.44ID:FpiSpoeC >>534合格発表と確認が繋がらない。
537実習生さん
2017/08/28(月) 21:40:49.79ID:FpiSpoeC >>534
私は、自宅の部屋において、パソコンで合格発表をみて、自分が合格したことを知りました。そして、うれしくて、何度も自分の番号がある事を確認しました。
私は、自宅の部屋において、パソコンで合格発表をみて、自分が合格したことを知りました。そして、うれしくて、何度も自分の番号がある事を確認しました。
538実習生さん
2017/08/28(月) 21:48:27.91ID:FpiSpoeC >>535
もしくは、合格したかどうかしる、と言う意味なら、合格を確認しますか?だと。
もしくは、合格したかどうかしる、と言う意味なら、合格を確認しますか?だと。
539実習生さん
2017/08/28(月) 21:57:51.11ID:50MQshOC >>537 その気持ち分かります。嬉しいですよね。でも私、ガラケーだしPCないしどうやって発表みよう…
540実習生さん
2017/08/28(月) 22:09:58.01ID:FpiSpoeC541実習生さん
2017/08/28(月) 22:31:40.76ID:1Sq0aMB1 広島の教採受けてないと、経験あっても臨採の仕事もらえませんか?
542実習生さん
2017/08/28(月) 22:36:00.94ID:6+57gc0S 受けたか受けてないかに関わらず需要があれば臨任の仕事はあると思いますよ。
前に試験受けてない県外の方で,その試験の次の年に臨任されてる方がおられたので。(レアケースだと思いますが…)
前に試験受けてない県外の方で,その試験の次の年に臨任されてる方がおられたので。(レアケースだと思いますが…)
543保護者
2017/08/28(月) 22:49:53.71ID:p9ArssQF 教員が自殺してももみ消したり隠し通すような管理職がいる県の教員採用試験受けるの?
544実習生さん
2017/08/29(火) 02:12:17.97ID:HxilL+Yq >>539
でも、大丈夫!こうやって、2チャンネル書き込めてるんだから。心配はいらないわ。
でも、大丈夫!こうやって、2チャンネル書き込めてるんだから。心配はいらないわ。
547実習生さん
2017/08/29(火) 15:52:51.59ID:Wdjdt4ez 545
なんで広島なんじゃ他にもなんぼでもあるじゃろ
なんで広島なんじゃ他にもなんぼでもあるじゃろ
548実習生さん
2017/08/29(火) 16:19:55.60ID:uiv5F4eo >>532
それはあなたが若いからでは?
それはあなたが若いからでは?
549実習生さん
2017/08/29(火) 17:52:42.26ID:zPt9Bzn9 広島に住むとして広島はどんなところがおすすめですか?住みやすいですか?
550保護者
2017/08/29(火) 18:54:39.35ID:hzX0PlGk 8月上旬,呉市内小学校の20代男性教員(3年生担任)が自殺した。学校側は,心臓の病気で亡くなったなんて大ウソをついているが,保護者はみな知っている。当然子どもたちも。しょうもない管理職より有能かもしれない若い教員が命を絶った。どうしてニュースにならない。
551傍観者
2017/08/29(火) 18:58:14.85ID:hzX0PlGk 広島県内では,文科省の是正指導を受け入れて以来うつ病や自殺者が続出している。何を意味するか。うつ病や自殺に追い込む無能な管理職が増えているからだ。それでもこの県を受験する?
552実習生さん
2017/08/29(火) 19:56:00.72ID:zPt9Bzn9 ところで二次試験の結果に一次試験の結果も加味されて最終合格者が決まるのでしょうか。それとも二次試験の結果だけでしょうか。
553実習生さん
2017/08/30(水) 03:43:47.18ID:dPlczzCa >>552
一次も総合的に加味されます
一次も総合的に加味されます
554実習生さん
2017/08/30(水) 03:45:53.85ID:dPlczzCa 広島なんて暑いし、事件多いし、ヤクザ多いし、ぶち短気だし、仕事きついし住みやすいわけないじゃろ
555実習生さん
2017/08/30(水) 10:39:37.93ID:ajtK0rRE556実習生さん
2017/08/30(水) 17:00:55.96ID:dPlczzCa 次年度も一次加味されます。
557実習生さん
2017/08/30(水) 17:09:51.15ID:dPlczzCa 二次受けてなくても来年一次免除して欲しい!
558実習生さん
2017/08/30(水) 19:58:00.44ID:SUoccx+v いっそ一次受けてなくても合格にしてほしい
559実習生さん
2017/08/30(水) 22:20:35.17ID:dPlczzCa グループワーク即なくして欲しい
560実習生さん
2017/08/31(木) 03:00:51.36ID:1OLYm9K/ ほんとグループワークいらないよな
筆記終わったらとっとと帰りたいわ
現役じゃねーから知り合いいなくてつまらんしな
筆記終わったらとっとと帰りたいわ
現役じゃねーから知り合いいなくてつまらんしな
561実習生さん
2017/09/01(金) 19:02:40.58ID:SChswuqW 3年生の子どもたちの前で学級経営がうまくいっていない担任を女校長は叱り飛ばした。
バカ女のヒステリックだな。遺書もあり。
親や子供たちはみんな知っている。このボケ女校長のパワハラのせいで自殺したことを。
それでも堂々としらを切り通している。どこまで図々しいんじゃ。
このような無能な校長は広島県にはどこにでもおるぞ。
バカ女のヒステリックだな。遺書もあり。
親や子供たちはみんな知っている。このボケ女校長のパワハラのせいで自殺したことを。
それでも堂々としらを切り通している。どこまで図々しいんじゃ。
このような無能な校長は広島県にはどこにでもおるぞ。
562実習生さん
2017/09/01(金) 20:45:28.24ID:Oj6eHgtZ >>561
実名あげて吊し上げろ!
実名あげて吊し上げろ!
563実習生さん
2017/09/02(土) 00:41:35.82ID:aqxpp0Lo 呉市内の三文字の小学校。
564実習生さん
2017/09/02(土) 00:55:15.09ID:b4MPXy58565実習生さん
2017/09/02(土) 10:23:33.00ID:1XsQ08wo もう実際、内々では合否は出ていますよ。
566実習生さん
2017/09/02(土) 10:35:46.41ID:eL9Ouz08 それ以前に試験終了時点で決まってる気がする
567実習生さん
2017/09/02(土) 14:48:37.55ID:b4MPXy58 565
出てるわな。個人面接Bでふるい落とされなかった者の中から総合得点で決めるんじゃろ?
出てるわな。個人面接Bでふるい落とされなかった者の中から総合得点で決めるんじゃろ?
568実習生さん
2017/09/02(土) 17:48:15.65ID:1XsQ08wo ただし一次免除の前年一次合格や現職をどうやって一般受験者と総合点で比較するかが謎
569実習生さん
2017/09/02(土) 18:39:14.34ID:b4MPXy58 >>568
一次免除組も昨年度の一次得点と合算するじゃろ 但し個人面接Bがだめなら合格点でも入れ替え終了
一次免除組も昨年度の一次得点と合算するじゃろ 但し個人面接Bがだめなら合格点でも入れ替え終了
570実習生さん
2017/09/02(土) 20:33:38.51ID:9gEXLgPM そういう意味では面接Bのほうがだいじなんですね。
どっちも面接官は校長、てかんじでしたが。
どっちも面接官は校長、てかんじでしたが。
571実習生さん
2017/09/02(土) 21:49:31.10ID:1XsQ08wo >>569 それは絶対にない。去年の一次の難易度と今年の一次の難易度は違うのに単純比較できますか?
572実習生さん
2017/09/02(土) 22:05:44.26ID:eL9Ouz08 でも人間性がバレてるから点数に関係なく落ちるんじゃね?
573実習生さん
2017/09/02(土) 22:22:33.45ID:b4MPXy58574実習生さん
2017/09/03(日) 12:26:00.36ID:8R9OrB+q 間違いなく合格してるのでもう広島に引っ越していいですか?
575実習生さん
2017/09/03(日) 13:42:56.89ID:V2nfWBFv >>575
なぜわかる?
なぜわかる?
576実習生さん
2017/09/03(日) 15:41:43.56ID:8R9OrB+q >>575 自問自答してるのですか?
577実習生さん
2017/09/03(日) 16:46:21.72ID:V2nfWBFv578実習生さん
2017/09/03(日) 20:46:20.04ID:8R9OrB+q >>577 なぜだと思います?
579実習生さん
2017/09/03(日) 21:45:52.98ID:V2nfWBFv580実習生さん
2017/09/03(日) 21:55:47.77ID:8R9OrB+q コネはない。しかし●●がある。
581実習生さん
2017/09/04(月) 00:41:21.46ID:i3GiONSN >>580
なんじゃい!?●●とは
なんじゃい!?●●とは
582実習生さん
2017/09/04(月) 06:40:37.42ID:94TnX4BT >>581 四択です。@ゆめA希望B憧れC実力
583実習生さん
2017/09/04(月) 11:49:05.43ID:i3GiONSN Cしかないじゃろ。
584実習生さん
2017/09/04(月) 11:52:11.51ID:i3GiONSN585実習生さん
2017/09/04(月) 18:43:13.83ID:HwcPOiYp 結果がでるまでほんとそわそわした毎日。
586実習生さん
2017/09/04(月) 19:20:03.29ID:RF6OLfrG587実習生さん
2017/09/04(月) 19:20:51.02ID:RF6OLfrG588実習生さん
2017/09/04(月) 19:25:23.08ID:HwcPOiYp たしかに、、、。面接終わってから落ちついて考えてみたらどんどん自信がなくなる笑
589実習生さん
2017/09/04(月) 21:10:48.19ID:rT7lhQC7 不安しかないですよ…
590実習生さん
2017/09/04(月) 23:50:41.42ID:i3GiONSN 何が不安なんじゃ!?面接でいい評価してもらえななかったんじゃないか不安なんか?
591実習生さん
2017/09/05(火) 20:25:37.10ID:iI6ZNRFo 面接まあまあうまく行ったのに二次で落ちた人って、その次の年の面接はどういう風に改善したら良いんかわからんよね。
592実習生さん
2017/09/06(水) 00:50:33.04ID:GKM1vBRO >>591
じゃなー。そういうのは広島じゃよくあるけぇね。困ったねぇ。
じゃなー。そういうのは広島じゃよくあるけぇね。困ったねぇ。
593まだ匿名
2017/09/06(水) 05:44:43.03ID:5GOD28Nf 昨日学校でアンケートがあったんだけどさ、内容が
「体罰・セクハラその他についてのアンケート」的な奴だったの
でも原則として名前記入ってその時点で書く人間いねぇだろって話
性別と学年クラスは絶対必須で馬鹿でしょ・ただでさえ超小規模校なのにね
「セクハラ以外のハラスメント(精神を追い詰める等)はうけましたか?」
ってあったけどほぼ毎朝の歌で担任から
「おめぇら声出せよおい! 一人で歌わさせてぇか?」って言われてるけどこれって追い詰め目的の脅しじゃん
しかもそのアンケやった日の3時間目に生徒の頭バンバン叩く教師って頭イっちゃってるだろ
上の2つ両方とも同じ教師なんだけどさ
マジデそれが担任とかきつすぎ
「体罰・セクハラその他についてのアンケート」的な奴だったの
でも原則として名前記入ってその時点で書く人間いねぇだろって話
性別と学年クラスは絶対必須で馬鹿でしょ・ただでさえ超小規模校なのにね
「セクハラ以外のハラスメント(精神を追い詰める等)はうけましたか?」
ってあったけどほぼ毎朝の歌で担任から
「おめぇら声出せよおい! 一人で歌わさせてぇか?」って言われてるけどこれって追い詰め目的の脅しじゃん
しかもそのアンケやった日の3時間目に生徒の頭バンバン叩く教師って頭イっちゃってるだろ
上の2つ両方とも同じ教師なんだけどさ
マジデそれが担任とかきつすぎ
594実習生さん
2017/09/06(水) 10:52:45.61ID:RbyFmw2K >>593
委員会に報告してやれ
委員会に報告してやれ
595実習生さん
2017/09/06(水) 16:51:53.58ID:ErukzDiY >>594 代わりに私が報告しました。593の書き込みの内容について調査をするようです。マスコミにも報告しました。
596実習生さん
2017/09/06(水) 21:06:16.52ID:X7LGBy5L 561が本当ならマスコミ挙げて隠しまくっているな。
遺書もあるんだぞ。遺族は訴訟の準備しているとさ。
遺書もあるんだぞ。遺族は訴訟の準備しているとさ。
597実習生さん
2017/09/06(水) 22:08:54.31ID:Wx5S13md ネタ臭い
598実習生さん
2017/09/07(木) 01:36:44.57ID:EHtn/MCT >>595
有り難う御座います。
有り難う御座います。
599実習生さん
2017/09/09(土) 22:32:25.32ID:5SObjnbd ネタなんかではない。学校と教育委員会が心臓の病気で死亡したと嘘をついてマスコミを抑えている。
許せない。
許せない。
600実習生さん
2017/09/09(土) 22:34:09.58ID:8Fl9MRR1 599
広島らしいね
何とかしなきゃ
広島らしいね
何とかしなきゃ
601実習生さん
2017/09/09(土) 22:45:16.27ID:un0xR94b あの〜 関係ない話題は止めて採用試験の話をしませんか?
602実習生さん
2017/09/09(土) 22:57:28.15ID:K0KdN2Fe603実習生さん
2017/09/10(日) 02:31:28.81ID:/gvU/rPr 広島はやめんさい!ぶちえぐいけぇ
604実習生さん
2017/09/10(日) 06:52:18.89ID:/Rt9UnpE 広島の新しいグローバルリーダー育成学校、叡智高校って大崎上島にできる。
アルカトラズか(笑)
アルカトラズか(笑)
605実習生さん
2017/09/10(日) 09:49:36.43ID:HFY9StId606実習生さん
2017/09/10(日) 11:40:08.11ID:0uVa5VjU その学校英語で授業だから、事前に外国へ研修とかそういったことをさせた先生しか行けないのかと思ってました。その学校行く人はさぞベテランか優秀な人ですよね。
607実習生さん
2017/09/10(日) 12:17:44.01ID:DT5gcm/j608実習生さん
2017/09/10(日) 15:02:43.20ID:Kc6I02pk 広島の戦後教育は、広大閥(高等師範)によって、
一度壊滅させられたからね。
日本の教育法を知らない広大閥のバカ教師が
解放同盟と結託してね。
今は少しマシになってきたけど。
一度壊滅させられたからね。
日本の教育法を知らない広大閥のバカ教師が
解放同盟と結託してね。
今は少しマシになってきたけど。
609実習生さん
2017/09/10(日) 17:25:42.09ID:ppmeTHhi でも,是正指導の入った今のほうが変な管理職が多いような気がする。
教育委員会や文科省の忠犬ハチ公。それによって教員のストレスが増え,
病気になったり自殺したりしている。今回の呉のように,もみ消された自殺が結構ある。
教育委員会や文科省の忠犬ハチ公。それによって教員のストレスが増え,
病気になったり自殺したりしている。今回の呉のように,もみ消された自殺が結構ある。
610実習生さん
2017/09/10(日) 17:48:53.26ID:50KvL3u0 広島の二次試験ってなんであんなに簡単&面白いんですか?あれで落ちる人はヤバい。
611実習生さん
2017/09/10(日) 21:59:43.69ID:/gvU/rPr 610
安心しんさい 落ちてるけぇ
安心しんさい 落ちてるけぇ
613実習生さん
2017/09/11(月) 00:24:34.81ID:D6G2qgK2 広島は管理がきつい!ほんまにミみんな他県に逃げていったわい!
614実習生さん
2017/09/11(月) 19:06:07.40ID:zdsH6ix9 そうじゃわい。みんな逃げたから広島は今、全員管理職じゃわい。新卒一年目から管理職じゃわい。すごいじゃろ。
615実習生さん
2017/09/12(火) 01:04:32.76ID:KGauwFp8 >>614
ほんまそうじゃな翌アんなきつくて、上からガッツリ虐められて叩かれてホゲー!モって言わされる所ないよ!やめんさい 他人は誰も助けてくれんけぇね 誰か助けてつかあさーい!て言っても無理じゃ笑
ほんまそうじゃな翌アんなきつくて、上からガッツリ虐められて叩かれてホゲー!モって言わされる所ないよ!やめんさい 他人は誰も助けてくれんけぇね 誰か助けてつかあさーい!て言っても無理じゃ笑
616実習生さん
2017/09/12(火) 06:13:26.29ID:cB7KzVjl そうじゃそうじゃ 最近では生徒も管理職をやるようになったと聞いたんじゃ 来年の受験者は0にしたいんじゃ
617実習生さん
2017/09/12(火) 21:50:49.46ID:cB7KzVjl さらに驚いたことには最近では産まれたばかりの赤ちゃんも管理職になるらしい。それくらいみんな逃げてしもうた。いよいよ犬や猫も管理職になってもらう日がきそうじゃな
618実習生さん
2017/09/12(火) 21:58:09.87ID:zEnpTHOO 絶対にうやむやのままでは終わらせない。校長のパワハラによる自殺事件。
619実習生さん
2017/09/13(水) 00:25:44.88ID:CLUYwWMy >>618
頑張りんさい!
頑張りんさい!
620実習生さん
2017/09/13(水) 08:51:56.43ID:hdZ7+OZC >>618
もし、本当なら、なんで、校長先生は反省せんのかなぁ?なんか、前、校長先生がなくなった事も、あったねえ。
もし、本当なら、なんで、校長先生は反省せんのかなぁ?なんか、前、校長先生がなくなった事も、あったねえ。
621実習生さん
2017/09/13(水) 08:54:24.96ID:hdZ7+OZC622実習生さん
2017/09/13(水) 08:57:13.48ID:hdZ7+OZC プリズン ブレイク 広島版
623実習生さん
2017/09/13(水) 09:00:14.94ID:hdZ7+OZC すみません。茶化してしまったかもしれません。本当なら、大変な事です。
発表が近づいて、ちょっと思考がダメでした。本当にすみません。
発表が近づいて、ちょっと思考がダメでした。本当にすみません。
624実習生さん
2017/09/13(水) 10:52:35.32ID:Vx2aPe+L 君は文章力も語彙力も無いため間違いなく落ちるから安心なさい
625実習生さん
2017/09/13(水) 14:12:18.64ID:hdZ7+OZC626実習生さん
2017/09/13(水) 22:08:45.93ID:khqVLBvD 私は合格する。間違いなく。
627実習生さん
2017/09/13(水) 22:31:25.94ID:Vx2aPe+L628実習生さん
2017/09/14(木) 02:58:32.91ID:jqf0+WqS >>626
何で分かるんじゃ!?
何で分かるんじゃ!?
629実習生さん
2017/09/14(木) 05:06:33.37ID:S+hm4ixY >>627
自分がおちるのに、何を安心するのですか?どうして心配に、ならないのですか?
自分がおちるのに、何を安心するのですか?どうして心配に、ならないのですか?
630実習生さん
2017/09/14(木) 05:11:50.63ID:S+hm4ixY >>627
大丈夫ですか?書き過ぎですよ。
品詞分解してみてください。安心する。なさる。の形です。だから、安心しなさい。共通語が出来ないのでなく、品詞分解が出来てないとおもいますよ。
未然連用終止連対仮定命令、現国中学校レベル。
大丈夫ですか?書き過ぎですよ。
品詞分解してみてください。安心する。なさる。の形です。だから、安心しなさい。共通語が出来ないのでなく、品詞分解が出来てないとおもいますよ。
未然連用終止連対仮定命令、現国中学校レベル。
631実習生さん
2017/09/14(木) 05:13:17.94ID:S+hm4ixY 安心という言葉もダメ。それをいうなら、単語。
632実習生さん
2017/09/14(木) 05:14:04.99ID:S+hm4ixY 安心という言葉もダメ。それをいうなら、単語。
あなたこそ大丈夫ですか?
あなたこそ大丈夫ですか?
633実習生さん
2017/09/14(木) 05:14:57.89ID:S+hm4ixY 腹が立って2回投稿してしまった。ごめんちゃい。
634実習生さん
2017/09/14(木) 05:22:02.06ID:S+hm4ixY あまり、人の学力を非難するのは、いかがなものかと。自分の学力の向上をまず、お互い考えましょう。
性格悪いし、生徒にも、影響すると思います。必ず受かるのなら、当然自己研鑽に励んで下さい。同期に慣れる事、を切にねがっております。
性格悪いし、生徒にも、影響すると思います。必ず受かるのなら、当然自己研鑽に励んで下さい。同期に慣れる事、を切にねがっております。
635実習生さん
2017/09/14(木) 05:27:08.47ID:S+hm4ixY 当然→なおさら、慣れる→なれる
ていせいです。
ていせいです。
636実習生さん
2017/09/14(木) 05:35:49.02ID:S+hm4ixY 普通に日常会話も笑える。
普通=日常
あなたの、会話力もご自分が思っているより、貧弱かもしれませんね。
残念です、合格確実なのに。
普通=日常
あなたの、会話力もご自分が思っているより、貧弱かもしれませんね。
残念です、合格確実なのに。
637実習生さん
2017/09/14(木) 05:41:43.74ID:S+hm4ixY 貧弱なのかも
何はともあれ、同期になれるといいですね。では!
何はともあれ、同期になれるといいですね。では!
638実習生さん
2017/09/14(木) 06:42:26.29ID:0ckjlXpJ いいねぇ 荒んできたねぇ
639実習生さん
2017/09/14(木) 13:54:26.48ID:jqf0+WqS これが広島じゃ。喧嘩が絶えん。事件もおおいけぇね。土佐犬やヤクザとおいかけっこするんよ!
640実習生さん
2017/09/14(木) 14:08:14.62ID:jqf0+WqS 広島のヤクザはなあ、管理職よりぶち優しいわい。 刑務所なみの管理するんじゃろ?
641実習生さん
2017/09/14(木) 14:28:27.16ID:S+hm4ixY 土佐犬なんて、かわいいもんですよ、兄さん。県北の小学校では、運動会は赤と白と、くまサンチームですよ。
ですが、これが、クマさんが一番おりこうさんなんです。リレーだって、一生懸命走るし、驚きですよ。ほんま。
ですが、これが、クマさんが一番おりこうさんなんです。リレーだって、一生懸命走るし、驚きですよ。ほんま。
642実習生さん
2017/09/14(木) 15:54:29.79ID:omsXPgHn 何かアスペが湧いてますね
それとも精神分裂病患者かな?
それとも精神分裂病患者かな?
643実習生さん
2017/09/14(木) 16:13:53.43ID:VHfGbWNI いずれにしても
教師には向いてないですね?
残念!
教師には向いてないですね?
残念!
644実習生さん
2017/09/14(木) 16:25:00.41ID:S+hm4ixY 広島弁リアル勉強中です!
許してね。ジャがポイントなのは、わかるのですが。
教師に向いてるかどうか?わかんないけど、とりあえず、後期に単位残っていて、まずい君です。
また、遊んで下さい!
では!
許してね。ジャがポイントなのは、わかるのですが。
教師に向いてるかどうか?わかんないけど、とりあえず、後期に単位残っていて、まずい君です。
また、遊んで下さい!
では!
645実習生さん
2017/09/14(木) 21:56:20.61ID:PPBWRKl7 かあぷ優勝おめでとう
あかまつ選手すずきせいやせんしゅの復帰おめでとう
あかまつ選手すずきせいやせんしゅの復帰おめでとう
646実習生さん
2017/09/14(木) 23:04:05.29ID:S+hm4ixY 東京地裁で非正規の郵政職員に、対する内容改善の判決がでました。控訴の意思を表明していますが、大きな第一歩です。講師や臨時に明るい光が、嬉しい。
647実習生さん
2017/09/15(金) 00:38:32.63ID:7wwuiEUx648実習生さん
2017/09/15(金) 01:27:15.10ID:58WXtTja 以前に広島弁がカッコいいとか言ってた県外人がいたがとんでもない
異常なまでに年寄り臭くて客観的に聴いてたら恥ずかしいことこの上ない
県外の大学に行ったおかげで広島弁が抜けてよかった
異常なまでに年寄り臭くて客観的に聴いてたら恥ずかしいことこの上ない
県外の大学に行ったおかげで広島弁が抜けてよかった
649実習生さん
2017/09/15(金) 13:31:24.43ID:mrUgrr4o ぶち けぇ のう じゃが
仕上げは、年寄り臭い雰囲気をだす。
ありがとうございます。学ぶことが多い2chで嬉しいです。がんばります!
仕上げは、年寄り臭い雰囲気をだす。
ありがとうございます。学ぶことが多い2chで嬉しいです。がんばります!
650実習生さん
2017/09/17(日) 01:35:02.09ID:1pR3Zhlg 広島市のHPで少人数教育の臨時的任用教員の募集が発表されてたけど
すでに臨時教員申し込みしてる場合はスルーしてもいいのかな?
すでに臨時教員申し込みしてる場合はスルーしてもいいのかな?
651実習生さん
2017/09/17(日) 04:59:42.07ID:WhjmbwcL いいよ
652実習生さん
2017/09/17(日) 11:10:01.84ID:WhjmbwcL >>649
何でそんなに広島が好きなんじゃ!?変わっとるのう。
何でそんなに広島が好きなんじゃ!?変わっとるのう。
653実習生さん
2017/09/17(日) 12:23:17.57ID:APDzP3rG 合格したわけでもないのに。
654実習生さん
2017/09/18(月) 20:23:49.79ID:/jiNGbp0 発表までの間だけ粋がりたいんだろ
655実習生さん
2017/09/18(月) 21:24:05.67ID:I148UM96 ほんまじゃ こんな糞下品な広島LOVEなんてなんちゅう奴じゃ 理由が分からんのう
656実習生さん
2017/09/18(月) 23:56:42.05ID:0F6aqgsW とりあえず任期の間に教育委員会や校長、保護者に見捨てられたわしは、どうしたらいいんだ。
無理矢理に辞職願いを書かされた
無理矢理に辞職願いを書かされた
657実習生さん
2017/09/19(火) 00:07:01.42ID:eDdi+mqc 何をしでかしたんだよ…
658実習生さん
2017/09/19(火) 00:13:02.20ID:6tTGT1ZX 職員間や保護者間との人間関係が悪かった。でも、普通任期満了までは、クビにならないよね、、
659実習生さん
2017/09/19(火) 00:16:48.31ID:6tTGT1ZX 管理職も口ではお前を守る、とかいいこと言ってたけど、6月終わり頃から教育委員会の視察が入りはじめて目の色がかわった。
お前はいなくなってくれ的な。意地でも辞めたくなかったさ。
でも、毎日給食時間に呼び出され説教。精神的に疲れはてた。
お前はいなくなってくれ的な。意地でも辞めたくなかったさ。
でも、毎日給食時間に呼び出され説教。精神的に疲れはてた。
660実習生さん
2017/09/19(火) 01:59:54.61ID:tLU1b/M7 かわいそう。。まじレス?釣り?
辞職願出しておいて、首にならないか?おかしくない?
生徒との関係は?
通常は、任期内の解雇はハードル高いから、労働問題に発展するので、ないけど・・。
なんか、釣りっぽいけど・・・。
辞職願と解雇は、全く違うからね。
あと、本当に毎日毎日呼び出されたなら、そこも問題だよ。
声を上げずに、反省の弁を述べて、将来を考えるのもありかな?
頑張ってね!
辞職願出しておいて、首にならないか?おかしくない?
生徒との関係は?
通常は、任期内の解雇はハードル高いから、労働問題に発展するので、ないけど・・。
なんか、釣りっぽいけど・・・。
辞職願と解雇は、全く違うからね。
あと、本当に毎日毎日呼び出されたなら、そこも問題だよ。
声を上げずに、反省の弁を述べて、将来を考えるのもありかな?
頑張ってね!
661実習生さん
2017/09/19(火) 02:56:22.77ID:H0T5c603 >>656
われはかわいそうじゃのう。広島らしい虐めじゃな。さぞ辛かったじゃろう。はようやめんさい!われはもう広島では教諭にはなれんモ校長が教育委員会に言ったんじゃ指導力不足教員じゃけブラックリストじゃミ広島の事は隠して他の自治体で講師しんさいよ。
われはかわいそうじゃのう。広島らしい虐めじゃな。さぞ辛かったじゃろう。はようやめんさい!われはもう広島では教諭にはなれんモ校長が教育委員会に言ったんじゃ指導力不足教員じゃけブラックリストじゃミ広島の事は隠して他の自治体で講師しんさいよ。
662実習生さん
2017/09/19(火) 07:10:34.67ID:52RblAHx 660さん
釣りではないです。真実です。
しかも、臨時的任用の試験も合格して1年見る、約束でした。
子供との関係は良かった方だと思いましたが、、1年生でしたので難しかったです
釣りではないです。真実です。
しかも、臨時的任用の試験も合格して1年見る、約束でした。
子供との関係は良かった方だと思いましたが、、1年生でしたので難しかったです
663実習生さん
2017/09/19(火) 07:14:23.40ID:52RblAHx 661さん
おはようございます。指導力不足は周りの先生や親からもしてきされていました。ただ、任期の途中での解雇は納得できないだけなのです。
子供への説明もなくお別れですからね。
おはようございます。指導力不足は周りの先生や親からもしてきされていました。ただ、任期の途中での解雇は納得できないだけなのです。
子供への説明もなくお別れですからね。
664実習生さん
2017/09/19(火) 11:37:57.41ID:H0T5c603 >>662
臨時採用の試験てなんじゃい!?広島はそんなもんあるのか?
臨時採用の試験てなんじゃい!?広島はそんなもんあるのか?
665実習生さん
2017/09/19(火) 11:40:59.59ID:6tTGT1ZX 664さん
臨時的任用の教員、特に担任希望の方は受験される方が多いかと。
まあ、もう自分には関係ないかな、、
何のために大学出たのか、、
臨時的任用の教員、特に担任希望の方は受験される方が多いかと。
まあ、もう自分には関係ないかな、、
何のために大学出たのか、、
666実習生さん
2017/09/19(火) 11:52:02.01ID:tLU1b/M7667実習生さん
2017/09/19(火) 11:52:49.67ID:tLU1b/M7 >>666
どんな時に、解雇になるか、契約していると思います。
どんな時に、解雇になるか、契約していると思います。
668実習生さん
2017/09/19(火) 11:53:51.31ID:tLU1b/M7 指導力不足でなく、何か本当にになかったのですか?
669実習生さん
2017/09/19(火) 11:54:32.45ID:tLU1b/M7 契約を更新されなかっただけでなく?
670実習生さん
2017/09/19(火) 11:56:14.33ID:tLU1b/M7 全てに当てはまらなければ、お給料の分は少し頂けるかもしれないけれど、おすすめしませんね。
671実習生さん
2017/09/19(火) 11:57:57.36ID:tLU1b/M7 郵政の訴訟、多分原告の方、全てやめられてます。ほかの、非正規を助けるためかと。
672実習生さん
2017/09/19(火) 11:59:52.85ID:tLU1b/M7 ひどいなぁ。本当に。
1年目は、全員指導力不足だと思うのだけど。しかも、担任1年だなんて。
1年目は、全員指導力不足だと思うのだけど。しかも、担任1年だなんて。
673実習生さん
2017/09/19(火) 12:03:05.56ID:tLU1b/M7 マジだと、毎日給食時間に呼び出すのは、問題あるとおもいます。就業時間内だし、解雇を促してる。パワハラにに近い行為だと思います。部下を守ったり、指導したりするより、追い詰めてますね。
674実習生さん
2017/09/19(火) 12:08:34.06ID:tLU1b/M7 他の自治体考えるのも、ひとつかもです。わたしは、受験後に知ったのですが、岡山県や岡山市は、県外者もほぼ、公平に見て貰えると、ききました。
675実習生さん
2017/09/19(火) 12:10:00.43ID:tLU1b/M7 大阪、東京もです。
大阪は仕事がきついようです。
前を向いて下さいね。
大阪は仕事がきついようです。
前を向いて下さいね。
676実習生さん
2017/09/19(火) 12:26:12.03ID:c6tdxF2J 広教組は当てにならんけぇ、全教に駆け込んでみたら?(共産系なので、そこは用心しろ)
677実習生さん
2017/09/19(火) 13:55:38.05ID:H0T5c603 退勤時刻過ぎて、お疲れ様ですと言って帰ろうとしたら、あら、もう帰っちゃうの?教室も特別教室もいくらでも空いてるよ!って帰らせなかったことありました。
帰った時は電話きました。朝は休もうとすると教頭から電話きました。中休みの時は前日早く帰ったから腹いせに職員のいるなか怒鳴り付けられました!呼び出し保護者会等々休職後医師と吊るんで復職させませんでした。 そういう校長もいるからね。
帰った時は電話きました。朝は休もうとすると教頭から電話きました。中休みの時は前日早く帰ったから腹いせに職員のいるなか怒鳴り付けられました!呼び出し保護者会等々休職後医師と吊るんで復職させませんでした。 そういう校長もいるからね。
678実習生さん
2017/09/19(火) 13:59:50.07ID:H0T5c603 >>672
じゃからもっと即戦力の経験積んだ講師さんや元教諭さんを採用したらええんじゃ 新卒はすぐ潰れて使い物にならんけぇね!
じゃからもっと即戦力の経験積んだ講師さんや元教諭さんを採用したらええんじゃ 新卒はすぐ潰れて使い物にならんけぇね!
679実習生さん
2017/09/19(火) 14:15:35.70ID:Zltqh7zu 669さん
契約は9月一杯までの半年間でした。
もう、出る言葉もなくなってくる
契約は9月一杯までの半年間でした。
もう、出る言葉もなくなってくる
680実習生さん
2017/09/19(火) 14:19:45.00ID:Zltqh7zu 672さん
3年生などの担任なら、経験がありましたが1年生でしたので、力不足もあったとは思います。
673さん
毎日、給食時間に呼び出したのは、指導らしいんです。辞める前に聞いたら。教育委員会にも聞いてみようと思っています。人道上、不適切な気がして書きました。
3年生などの担任なら、経験がありましたが1年生でしたので、力不足もあったとは思います。
673さん
毎日、給食時間に呼び出したのは、指導らしいんです。辞める前に聞いたら。教育委員会にも聞いてみようと思っています。人道上、不適切な気がして書きました。
681実習生さん
2017/09/19(火) 14:22:15.98ID:Zltqh7zu 677さん
退勤時間ですか、、
正規は定時で帰るくせに、臨時は遅くまでこき使われる。弱者だと生きにくい世の中ですよね。
退勤時間ですか、、
正規は定時で帰るくせに、臨時は遅くまでこき使われる。弱者だと生きにくい世の中ですよね。
682実習生さん
2017/09/19(火) 14:23:28.92ID:H0T5c603 >>全教組に電話して管理職に注意してもらいんさい!二度と広島の教壇に立てんくなるんだから何とかせないかんじゃろ!
683実習生さん
2017/09/19(火) 14:29:13.77ID:H0T5c603 >>681
われ今年は教採試験は受けたのか?
われ今年は教採試験は受けたのか?
684実習生さん
2017/09/19(火) 14:30:27.81ID:Zltqh7zu 682さん
管理職の未来はわしが奪う
管理職の未来はわしが奪う
685実習生さん
2017/09/19(火) 14:32:15.40ID:Zltqh7zu 683さん
受けましたよ。二次の結果待ち。
待たなくてもわかるけど。
受けましたよ。二次の結果待ち。
待たなくてもわかるけど。
686実習生さん
2017/09/19(火) 14:36:35.64ID:H0T5c603 >>685
受かってたらええのう!
受かってたらええのう!
687実習生さん
2017/09/19(火) 14:52:06.11ID:tLU1b/M7 >>680
人道上は勿論、就業時間内だと、その間の生徒はら誰がみるの?
人道上は勿論、就業時間内だと、その間の生徒はら誰がみるの?
688実習生さん
2017/09/19(火) 14:53:37.10ID:tLU1b/M7 とにかく、契約期間内はほぼ解雇できないです。だから、あなたの方から辞職を申し出た形にされてると思う。
689実習生さん
2017/09/19(火) 14:55:09.66ID:tLU1b/M7 勿論、指導力不足はあったのでしょう。でも、校長先生も、校長として力量不足。契約更新の時、しなければいい話。
690実習生さん
2017/09/19(火) 14:55:38.08ID:tLU1b/M7 二時の結果をまつ。
691実習生さん
2017/09/19(火) 14:57:08.36ID:tLU1b/M7 で、できることがあるとすれば、自分の実力不足を認めた上で、指導の日時や場所、言われたことなどを表にする。
692実習生さん
2017/09/19(火) 14:57:36.70ID:Zltqh7zu 687さん
その間は、教頭または音楽専科が見てましたね。
それが1週間、2週間と続くにつれてヤバイかな、とは思いました。反発もしましたが、聞く耳を持ってくれませんでした。
その間は、教頭または音楽専科が見てましたね。
それが1週間、2週間と続くにつれてヤバイかな、とは思いました。反発もしましたが、聞く耳を持ってくれませんでした。
693実習生さん
2017/09/19(火) 15:00:08.77ID:tLU1b/M7 で、大変傷つきましたと伝えて、契約期間中だったのも、理不尽に感じてる。と伝えることかな。必ず校長先生も、指導の改善を伝えるとおもいます。表と契約期間中、傷つきました、忘れずに。
二次、うかってるといいね!
二次、うかってるといいね!
694実習生さん
2017/09/19(火) 15:00:26.72ID:Zltqh7zu 688から691
契約更新をしてやるから、よそにうつれって言いましたからね。校長は。
契約更新をしてやるから、よそにうつれって言いましたからね。校長は。
695実習生さん
2017/09/19(火) 15:02:06.52ID:Zltqh7zu それが出来ないなら働く場所はない、みたいな。もう辞めるしかなかった。
表沙汰にすべきかな
表沙汰にすべきかな
696実習生さん
2017/09/19(火) 15:02:28.03ID:tLU1b/M7697実習生さん
2017/09/19(火) 15:03:07.93ID:tLU1b/M7 単語の選び方が、少し下手で損してるかも?
698実習生さん
2017/09/19(火) 15:06:32.96ID:tLU1b/M7 校長先生とあわなかったんですね。
長いものにはまかれよ。
負けてかつ。
このへんがおもいあたるなら、表沙汰ではなく、相談程度かな?
ただ、保護者とどうして上手くいかなかったのかな?
長いものにはまかれよ。
負けてかつ。
このへんがおもいあたるなら、表沙汰ではなく、相談程度かな?
ただ、保護者とどうして上手くいかなかったのかな?
699実習生さん
2017/09/19(火) 15:09:23.46ID:tLU1b/M7 ちょっと、単語の選び方に不安があるので、だれかに相談して、一緒にいってもらうほうがいいかも。
校長先生は、やりすぎはやりすぎだよね。
校長先生は、やりすぎはやりすぎだよね。
700実習生さん
2017/09/19(火) 15:15:09.48ID:Zltqh7zu 校長じゃけぇってそんなに偉いんかい
701実習生さん
2017/09/19(火) 15:16:38.26ID:Zltqh7zu 人のこと考えんやつが上だから臨時採用ばかり、職員室に残るんだ
702実習生さん
2017/09/19(火) 16:33:08.50ID:tLU1b/M7 >>701
コメ主さんへ、
本気でお困りのようですから、私も、本気で答えました。かわいそうだともおもいました。
でもね、最後は、校長先生への悪口雑言のみ。
もし、私だと、最後に
色々回答ありがとうございます。
少し元気がでました。頑張ってみます!
と、そえますね。
相手の立場が、思いやれてますか?
頑張って下さい。
コメ主さんへ、
本気でお困りのようですから、私も、本気で答えました。かわいそうだともおもいました。
でもね、最後は、校長先生への悪口雑言のみ。
もし、私だと、最後に
色々回答ありがとうございます。
少し元気がでました。頑張ってみます!
と、そえますね。
相手の立場が、思いやれてますか?
頑張って下さい。
703実習生さん
2017/09/19(火) 16:47:57.07ID:Dft5Yc/F 702さん
確かにその通りですね。
自暴自棄になっている部分は否めません。いろいろ、ご回答くださりありがとうございます。できる所からやってみます。
確かにその通りですね。
自暴自棄になっている部分は否めません。いろいろ、ご回答くださりありがとうございます。できる所からやってみます。
704実習生さん
2017/09/19(火) 16:59:48.61ID:tLU1b/M7 頑張ってね!
一緒に同僚になれる日を楽しみにしています!
回答内容ですが、連休で本日までいる法曹の姉にききました。
出来るとこから、素敵です!
これ以上、下がないからあとは這い上がるだけ、お互いがんばりましょうଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
一緒に同僚になれる日を楽しみにしています!
回答内容ですが、連休で本日までいる法曹の姉にききました。
出来るとこから、素敵です!
これ以上、下がないからあとは這い上がるだけ、お互いがんばりましょうଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
705実習生さん
2017/09/19(火) 18:26:07.07ID:Dft5Yc/F 704さん
上司に恵まれた学校に勤務されることを祈っています。
少なくとも同じ学校で2、3年頑張ってください。
上司に恵まれた学校に勤務されることを祈っています。
少なくとも同じ学校で2、3年頑張ってください。
706実習生さん
2017/09/19(火) 19:48:16.11ID:wDbCiZjI 皆、呉の女校長と同類の校長や教頭じゃのう。だから広島の管理職は,
○○ばかりで,なり手がいないんじゃよ。文科省と教委の忠犬ハチ公
しかいない。「外からの雑音は,わしのところで止めてやるけえ,
先生方は,安心してこどもたちと向き合ってくれ。」といえる校長は,
ほとんどいない。一人だけ出会ったことがあるがな。
○○ばかりで,なり手がいないんじゃよ。文科省と教委の忠犬ハチ公
しかいない。「外からの雑音は,わしのところで止めてやるけえ,
先生方は,安心してこどもたちと向き合ってくれ。」といえる校長は,
ほとんどいない。一人だけ出会ったことがあるがな。
707実習生さん
2017/09/19(火) 20:06:39.25ID:OEfOO1XU 706さん
一人でも出会えたなら良いじゃないですか?笑笑
どんな方なんですか。信頼ができる方ですか?
一人でも出会えたなら良いじゃないですか?笑笑
どんな方なんですか。信頼ができる方ですか?
708素人
2017/09/19(火) 20:34:22.92ID:wDbCiZjI 現職の校長さんだよ。もちろん男。
709実習生さん
2017/09/20(水) 00:59:58.75ID:09oYAQRa だから広島は嫌なんじゃメ管理職の虐めがぶちきついけぇね鮪ゥ殺に追い込むけぇね枕L島で働くのは命懸けじゃ覚悟しんさいよ
710実習生さん
2017/09/20(水) 06:51:25.25ID:ytlRRagx どんな仕事も命懸けですよ
711実習生さん
2017/09/20(水) 15:05:24.38ID:09oYAQRa >>710
厳しいのう 特に広島人は
厳しいのう 特に広島人は
713実習生さん
2017/09/20(水) 23:22:16.13ID:XxD7Jjca 色々と、複雑なんですね。
ところで、広島市で本当に来年4月からの臨時の募集がでています。
随時ではなくて、どうして合格発表もないのにもう募集をかけてるのでしょうか?あと、発表は県採用と市採用に分けて
されるのですか?
宜しくお願いします。
ところで、広島市で本当に来年4月からの臨時の募集がでています。
随時ではなくて、どうして合格発表もないのにもう募集をかけてるのでしょうか?あと、発表は県採用と市採用に分けて
されるのですか?
宜しくお願いします。
714実習生さん
2017/09/20(水) 23:47:41.81ID:09oYAQRa 色々事件や問題が多く、人気がないけぇ不足するんじゃ 3月までならともかく4月からなんて約束出来んわい こきつかわれて虐められて終わりじゃ
715実習生さん
2017/09/21(木) 15:00:49.72ID:ga2HkXAE 小学校2次試験結果待ちの者です。今年初受験で、講師登録してないのですが、10月からの臨時採用の電話がきました。今働いているところの事もあるので、丁寧にお断りしましたが、他にも同じような方いらっしゃいませんか?
過去のログを拝見はしたのですが、話しが途中で止まっていたみたいなのでもう一度書かせて頂きました。
過去のログを拝見はしたのですが、話しが途中で止まっていたみたいなのでもう一度書かせて頂きました。
716実習生さん
2017/09/21(木) 15:09:51.79ID:5TscCs9p 臨時採用の件で皆さんに質問です。
試験を受ける場合のものと
試験を受けずに登録だけするものの
違いは何ですか?
試験を受ける場合のものと
試験を受けずに登録だけするものの
違いは何ですか?
717実習生さん
2017/09/21(木) 15:55:11.64ID:4WqFm1Fy 随時は、県で、募集は市になってませんか?
私も知りたいです。
どうして、発表前に色々動きがあるんだろう。ホームページから目を離してはいけないのかなあ。
初受験ということは、他県で働かれてるのですか?立ち入ってすみません。
私も知りたいです。
どうして、発表前に色々動きがあるんだろう。ホームページから目を離してはいけないのかなあ。
初受験ということは、他県で働かれてるのですか?立ち入ってすみません。
718実習生さん
2017/09/21(木) 16:35:35.12ID:XsNHlNdf 715さん
それはよくあるかな
九月末で切られる人がいるんでしょうなあ
それはよくあるかな
九月末で切られる人がいるんでしょうなあ
719実習生さん
2017/09/21(木) 16:39:00.50ID:XsNHlNdf 716さん
県の採用だと、任期の短い育休代替とかに当たったり、例え仕事が続いても転勤ばかりできつい。
市ならまだ転勤があっても通える範囲内がほとんどかと。
県の採用だと、任期の短い育休代替とかに当たったり、例え仕事が続いても転勤ばかりできつい。
市ならまだ転勤があっても通える範囲内がほとんどかと。
720実習生さん
2017/09/21(木) 16:41:36.20ID:XsNHlNdf 714さん
まさに同感。今すぐ給与がいる、生活のために頑張るやつもたくさんいる。
半年後の話をするのは、相手を下にみすぎだよね
まさに同感。今すぐ給与がいる、生活のために頑張るやつもたくさんいる。
半年後の話をするのは、相手を下にみすぎだよね
721実習生さん
2017/09/21(木) 17:22:45.47ID:5TscCs9p >>719
臨時の試験対策ってどんなことをしたらいいのでしょうか?
臨時の試験対策ってどんなことをしたらいいのでしょうか?
722実習生さん
2017/09/21(木) 17:27:56.47ID:XsNHlNdf 721さん
模擬授業と面接が毎年行われていますね。 模擬授業は去年、算数科だったようです。指導案を書いて授業をします。
頑張ってください。
模擬授業と面接が毎年行われていますね。 模擬授業は去年、算数科だったようです。指導案を書いて授業をします。
頑張ってください。
723実習生さん
2017/09/21(木) 17:29:42.26ID:ga2HkXAE 715です。丁寧な回答ありがとうございました。
724実習生さん
2017/09/21(木) 22:10:23.36ID:t6Y5xhdk 臨時採用試験は募集人員以上の受験者はいるの?
725実習生さん
2017/09/21(木) 22:18:32.90ID:L4n4FGtQ 724さん
募集は毎年、小学校が130程度。
中学校が25程度。中学校は各教科5名程度。小学校は3人に2人、中学校は2人に1人受かる。
募集は毎年、小学校が130程度。
中学校が25程度。中学校は各教科5名程度。小学校は3人に2人、中学校は2人に1人受かる。
726実習生さん
2017/09/21(木) 22:20:04.03ID:L4n4FGtQ 臨時的任用の経験があるものや、採用試験を受験していて、二次試験までいけたらまず、落ちることはないと思います。
727実習生さん
2017/09/22(金) 20:15:15.33ID:6hN1KTi0 あと一週間で発表ですねえ、いやあ、待たされた、、
728実習生さん
2017/09/22(金) 21:18:29.79ID:T0oozAxv 週末ですなあ
729実習生さん
2017/09/23(土) 01:46:02.80ID:K2wwAjli 広島の結果なんかどうでもええじゃろ 他にも幸せになれる仕事なんぼでもあるじゃろ
730実習生さん
2017/09/23(土) 06:26:20.20ID:jGpv7Mh1 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
731実習生さん
2017/09/23(土) 07:21:09.12ID:0TxVwmil 729さん
案外、首長くして結果を待ってませんか?笑笑 昔、似たようなこという人が周りにいたものでね
案外、首長くして結果を待ってませんか?笑笑 昔、似たようなこという人が周りにいたものでね
732実習生さん
2017/09/23(土) 08:33:16.30ID:QzsziiOF733実習生さん
2017/09/23(土) 10:26:13.19ID:IQUL9/WU ここ、発表待ってる人が、色々と本気で書き込んだり、質問しあったりしてるから、730さんのような関係ない書込み、悲しいかも。
734実習生さん
2017/09/23(土) 11:35:12.93ID:YlJ+NjK8 お腹すいた
735実習生さん
2017/09/23(土) 14:03:39.29ID:zFM1dhrt 勤務校の校長なんかは結果知ってるものなんですかね。
736実習生さん
2017/09/23(土) 21:56:01.34ID:ncgHijTR さすがに知らないでしょ。
737実習生さん
2017/09/23(土) 23:09:19.27ID:wk1m4uFE 全体の倍率ではなくて、一次合格者と去年の一次免除者の人数から最終合格者の人数を考えてみたら、実際二人にひとり、三人にひとりは合格するはずだから、余程のボロがない限りいけるんじゃない?て思ってみたり。
結果の出るギリギリにこう思って精神をなんとか保っている笑
結果の出るギリギリにこう思って精神をなんとか保っている笑
738実習生さん
2017/09/24(日) 00:07:07.03ID:383sP0NI そうなんだ。
統計資料なんか全然みないで、今日が何日か忘れたことにして(これがなかなか、難しい)、栗ご飯食べたいなあ〜とか思ってみたり。
こう思って精神を保っていたいけど、呼吸困難になりそうに病んできてる。笑
統計資料なんか全然みないで、今日が何日か忘れたことにして(これがなかなか、難しい)、栗ご飯食べたいなあ〜とか思ってみたり。
こう思って精神を保っていたいけど、呼吸困難になりそうに病んできてる。笑
739実習生さん
2017/09/24(日) 00:28:13.46ID:YqEd2boy 駄目な方が幸せだよ 他の仕事出来るから
一回位落ちるのがなんじゃい わしは今年は受けてないけぇね
一回位落ちるのがなんじゃい わしは今年は受けてないけぇね
740実習生さん
2017/09/24(日) 08:24:15.79ID:15Kk1RYy 新採用の人間が臨時をこき使う場面には驚いたわ
741実習生さん
2017/09/24(日) 11:15:24.80ID:15Kk1RYy 10月からの仕事がきた。
とりあえず貯金これ以上崩さずに生きれるわ
とりあえず貯金これ以上崩さずに生きれるわ
742実習生さん
2017/09/24(日) 12:46:33.22ID:YqEd2boy743実習生さん
2017/09/24(日) 13:00:28.55ID:EoU9Amow 742さん
一人で暮らしてますよ〜涙
新採の言うこと聞く気にならんわ。
前の学校の新採と態度が違いすぎて驚いた。
一人で暮らしてますよ〜涙
新採の言うこと聞く気にならんわ。
前の学校の新採と態度が違いすぎて驚いた。
744実習生さん
2017/09/24(日) 15:05:26.05ID:YqEd2boy 広島の臨採は人気がないけど、自分も金ないから春から広島行こうかなハ
745実習生さん
2017/09/24(日) 15:38:52.51ID:Scv8mySY 744さん
25位は稼げるんじゃないかな。
賞与がもらえるかはでかいですな。自分の場合は、なかなか満額もらったことないな。
25位は稼げるんじゃないかな。
賞与がもらえるかはでかいですな。自分の場合は、なかなか満額もらったことないな。
746実習生さん
2017/09/24(日) 23:36:16.61ID:YqEd2boy 745
何でまた広島なん!?
何でまた広島なん!?
747実習生さん
2017/09/25(月) 07:30:29.15ID:sUIEzOM2 引越が面倒だからかな
748実習生さん
2017/09/25(月) 12:31:02.37ID:My+XfBzy 国民保険と国民年金の意地悪な制度、いい加減にしてほしい
749実習生さん
2017/09/25(月) 13:49:21.36ID:iIb0H/T8750実習生さん
2017/09/25(月) 14:15:07.63ID:ZwZtYT4U 3年間ほどお世話になっております。まだぺえぺえの20代です。
臨採はあくまで、空いたコマを埋めるためにかき集める手段で、上手い具合に使われるから要注意。同じ月給でも、老後や退職金考えたら、すごい違うからの、保障が。
臨採はあくまで、空いたコマを埋めるためにかき集める手段で、上手い具合に使われるから要注意。同じ月給でも、老後や退職金考えたら、すごい違うからの、保障が。
751実習生さん
2017/09/25(月) 20:53:31.42ID:YSa7ORtC 臨採しながら試験無しで正式採用の道に進むほうがいいかな
752実習生さん
2017/09/25(月) 21:25:33.37ID:OxQWoGB2 751
臨採の経験あれば大体は大丈夫かと。
臨採の経験あれば大体は大丈夫かと。
753実習生さん
2017/09/26(火) 00:09:49.68ID:kTvJ/3qx まあ暫くは臨採でいいでしょう
754実習生さん
2017/09/26(火) 07:33:01.59ID:ESO/E3ju 753
人間関係の極端に苦手な人は、本採用には向かない気もする。自分がまさにその一人。
人間関係の極端に苦手な人は、本採用には向かない気もする。自分がまさにその一人。
755実習生さん
2017/09/26(火) 10:59:16.67ID:kTvJ/3qx >>754
それあるよね。臨時は気楽
それあるよね。臨時は気楽
756実習生さん
2017/09/26(火) 11:44:21.94ID:miaPf+/G 755
最高でも1年程度しか、同じところに勤められないのに、本採用の人間と同じものを求めるのは困る。
まあ、幾分慣れてきたから、適当に時間来たら帰る技を身に付けたが。
最高でも1年程度しか、同じところに勤められないのに、本採用の人間と同じものを求めるのは困る。
まあ、幾分慣れてきたから、適当に時間来たら帰る技を身に付けたが。
757実習生さん
2017/09/26(火) 13:18:22.52ID:kTvJ/3qx >>756
確かに。居心地は管理職によるよね
確かに。居心地は管理職によるよね
758実習生さん
2017/09/26(火) 14:00:11.71ID:ESO/E3ju 757
これまでにいった学校で、臨採でも5年間同じ学校にいる人もいたな。
それだけに、自分の実力のなさや評価の低さばかり気になる。
そして、やる気がなくなる。
管理職が良くても、学年主任が面倒だとうっとい。言い分ばかり並べても、仕方ないんだけどね。
これまでにいった学校で、臨採でも5年間同じ学校にいる人もいたな。
それだけに、自分の実力のなさや評価の低さばかり気になる。
そして、やる気がなくなる。
管理職が良くても、学年主任が面倒だとうっとい。言い分ばかり並べても、仕方ないんだけどね。
759実習生さん
2017/09/26(火) 16:37:42.43ID:CWRF2oH0 関係ないけど今日暑いわ。
明日、低学年の子供なら欠席が目立つかもな。
明日、低学年の子供なら欠席が目立つかもな。
760実習生さん
2017/09/27(水) 08:11:20.48ID:uL5g0emn ついに明後日!
761実習生さん
2017/09/27(水) 12:35:20.81ID:fPlo8e5M 何が?
762実習生さん
2017/09/27(水) 12:41:33.20ID:LoBuGQcJ 明後日合否の発表じゃない?
763実習生さん
2017/09/27(水) 12:44:51.01ID:fPlo8e5M ああそうか
試験以外の話ばかりだから教採スレなの忘れてた
試験以外の話ばかりだから教採スレなの忘れてた
764実習生さん
2017/09/27(水) 12:47:41.96ID:LoBuGQcJ >>763
実際問題、教採合格しても今の時代、終身雇用かは分からんがな
実際問題、教採合格しても今の時代、終身雇用かは分からんがな
765実習生さん
2017/09/27(水) 12:49:53.69ID:gZSnBzfl 合格おめでとう
766実習生さん
2017/09/27(水) 13:19:39.50ID:LoBuGQcJ 後輩らは、仕事もおぼつかん感じだな
767実習生さん
2017/09/27(水) 19:35:58.62ID:lkI0adPl 17時って微妙な時間ですよね?
やだぁ〜!
やだぁ〜!
768実習生さん
2017/09/27(水) 23:08:51.28ID:6sibg1vw 久しぶりにしとしとと1日、雨が降った感じですな
769実習生さん
2017/09/28(木) 15:40:21.14ID:0iV6/FRA 明日の合格祝いをどうするか思案しています。
770実習生さん
2017/09/28(木) 16:20:16.35ID:sI9vHeD1 あー心がにょんにょんするんじゃー(重症
771実習生さん
2017/09/28(木) 17:12:02.84ID:R4HzKoPm >>769
どんな立場、状況ですか?
どんな立場、状況ですか?
772実習生さん
2017/09/28(木) 17:26:54.62ID:lyXIZJ6o やめんさい!広島なんて 地獄の始まりじゃ
773実習生さん
2017/09/28(木) 17:32:32.31ID:5jXaOcZN >>771 合格を確信している受験生(高校)です。自分に対する合格祝いです。皆さんも努力が実るといいですね。
774実習生さん
2017/09/28(木) 17:46:03.20ID:sI9vHeD1 >>773
それくらいの自信をもって自分を信じられる程努力されたんですね。素晴らしいと思います。
それくらいの自信をもって自分を信じられる程努力されたんですね。素晴らしいと思います。
775実習生さん
2017/09/28(木) 17:55:34.21ID:pjINKv1D 合格を確信している(笑)
結果が楽しみですな
結果が楽しみですな
776実習生さん
2017/09/28(木) 18:24:34.11ID:YVO4i+vu 臨採(もちろん自分含む)にとっては、教採がとてつもなく高い壁に見える。
777実習生さん
2017/09/28(木) 18:27:52.75ID:Zkb8sH9M 何をもってそんなに自信をもてますか?
わたしも明日の発表待ちですがそこまで自信をもてなくて、、、うらやましいです
わたしも明日の発表待ちですがそこまで自信をもてなくて、、、うらやましいです
778実習生さん
2017/09/28(木) 19:52:26.35ID:R4HzKoPm 教採の
開けてびっくり
とぶ数字
開けてびっくり
とぶ数字
779呉の悪徳女校長
2017/09/29(金) 00:13:10.09ID:+Gwcd/yE 「合格したら呉にいらっしゃい。いじめていじめていじめまくってあげるから。
ひひひひ。」
ひひひひ。」
780実習生さん
2017/09/29(金) 01:01:55.18ID:dJ1Me5Hy なんか、寝れない。
困った。17時なんて、ちょっときつい。
困った。17時なんて、ちょっときつい。
781実習生さん
2017/09/29(金) 01:04:28.87ID:2v9lmCUK そう簡単には合格はさせんけぇね 広島は試験良くできた≠合格じゃけぇね われなめたらいかんよ!
782実習生さん
2017/09/29(金) 07:24:05.78ID:4jcd5wDX まあ、今の時代受からないと、この先はもっと受かりにくい、、ってことですな。自分は臨採で、、どうにかっておもいはじめちゃったけど。
783実習生さん
2017/09/29(金) 10:42:26.88ID:DRY07kyc 一般校から特支希望出したら転勤させてくれるかな?
逆に、特支から一般への転勤とかもあるのかなあ?
逆に、特支から一般への転勤とかもあるのかなあ?
784実習生さん
2017/09/29(金) 13:05:13.49ID:2v9lmCUK 転勤思い通りにならんけぇ笑
785実習生さん
2017/09/29(金) 13:11:51.14ID:5XZYqdhY 臨採でもまじめにやってれば正規採用されるから問題なし
786実習生さん
2017/09/29(金) 17:35:16.16ID:8JDs/D5e 発表ありましたね。
これ、市の採用か県の採用かとか、どの学校に配属かって、いつ分かるんですかね。
これ、市の採用か県の採用かとか、どの学校に配属かって、いつ分かるんですかね。
787実習生さん
2017/09/29(金) 17:45:42.39ID:aXRLZuQ8 平成30年度広島県・広島市採用試験採用候補者数
小学校 451名
中学校国語 21名
社会 28名
数学 21名
理科 21名
英語 26名
保体 24名
音楽 *9名
美術 *4名
技術 *4名
家庭 *5名
高校 国語 15名
社会世界 *1名
日本 *2名
地理 *1名
倫理 *1名
政経 *2名
理科物理 *6名
化学 *1名
生物 *3名
地学 *0名
英語 22名
保体 18名
音楽 *6名
美術 *4名
書道 *1名
家庭 *3名
情報 *1名
小学校 451名
中学校国語 21名
社会 28名
数学 21名
理科 21名
英語 26名
保体 24名
音楽 *9名
美術 *4名
技術 *4名
家庭 *5名
高校 国語 15名
社会世界 *1名
日本 *2名
地理 *1名
倫理 *1名
政経 *2名
理科物理 *6名
化学 *1名
生物 *3名
地学 *0名
英語 22名
保体 18名
音楽 *6名
美術 *4名
書道 *1名
家庭 *3名
情報 *1名
788実習生さん
2017/09/29(金) 17:54:48.66ID:nsZHc50L 合格した人たちはおめでとう!!
自分は県外受験者でアンケート内容聞かれないと落ちるということを見事に実証してしまいました!!
自分は県外受験者でアンケート内容聞かれないと落ちるということを見事に実証してしまいました!!
789実習生さん
2017/09/29(金) 17:58:49.87ID:ZEOaf0fs 合格しました。わたしは県内組でアンケート全く触れられませんでした
790実習生さん
2017/09/29(金) 18:51:39.03ID:gyZQqBay 786
配属は来年3月、県採用か市採用かは12月に分かると思います。
配属は来年3月、県採用か市採用かは12月に分かると思います。
791実習生さん
2017/09/29(金) 18:53:39.58ID:gyZQqBay 785
真面目の基準はすなわち、校長の基準。正直、臨採でも本採でも、わかいうちはこきつかわれる商売。
真面目の基準はすなわち、校長の基準。正直、臨採でも本採でも、わかいうちはこきつかわれる商売。
792実習生さん
2017/09/29(金) 18:59:05.10ID:Vtwp0Ver 790
ありがとうございます!
ありがとうございます!
793実習生さん
2017/09/29(金) 19:21:39.84ID:aUH2QzQF 県外からですが
受かりました!(小学校)
他県経験者です
一次は4割5分
二次は模擬授業で指導案で間違えを教えてしまいました…
実技のみ自信あったので
何か得意なことを伝えられたら
受かるのではと思いました。
受かりました!(小学校)
他県経験者です
一次は4割5分
二次は模擬授業で指導案で間違えを教えてしまいました…
実技のみ自信あったので
何か得意なことを伝えられたら
受かるのではと思いました。
794実習生さん
2017/09/29(金) 19:24:20.62ID:E56V+mcf なんというか…わざわざ広島まで受験しに行かなければよかったという後悔…1次2次あわせたらとてつもない額が…
まあ自分にそもそも実力がなかったのだから仕方ないな…
このまま何年も講師しているとさすがに就職が危ういので自分はこれを機に教員になるのはやめようと思います…
しかし、合格した人たちのこれからを応援しています!!いい先生になってくれ!
まあ自分にそもそも実力がなかったのだから仕方ないな…
このまま何年も講師しているとさすがに就職が危ういので自分はこれを機に教員になるのはやめようと思います…
しかし、合格した人たちのこれからを応援しています!!いい先生になってくれ!
795実習生さん
2017/09/29(金) 19:25:48.52ID:WEdf6uKl 高校の1人しか採用のなかった教科だが落ちたわ
合格した人おめでとう
合格した人おめでとう
796実習生さん
2017/09/29(金) 19:31:24.98ID:iSpFames 養護教諭倍率低かったね
一次免除者の受験番号って上3桁、何?
一次免除者の受験番号って上3桁、何?
797実習生さん
2017/09/29(金) 19:42:30.48ID:2pgZGkvO >>794
来年度、一次免除みたいですよ!
来年度、一次免除みたいですよ!
798実習生さん
2017/09/29(金) 19:47:09.29ID:E56V+mcf >>797
うーん、でもなんだか自分には適正ないのに気づいたし来年受けてもきっと不合格になるだろうからもう受けないかもな…
うーん、でもなんだか自分には適正ないのに気づいたし来年受けてもきっと不合格になるだろうからもう受けないかもな…
799実習生さん
2017/09/29(金) 20:10:45.16ID:gyZQqBay 実力はともかく、人間関係の構築が苦手だから自分は本採用にはなれんと感じている。
800実習生さん
2017/09/29(金) 20:32:08.97ID:E56V+mcf >>799
me too
me too
801実習生さん
2017/09/29(金) 20:47:46.55ID:tsOL4o+9 採用1人って無理過ぎる。。
でも他の受験生みんな良い人やったから何となくスッキリ!
広島遠いからお金かかるけど、また来年受けに来よう!
でも他の受験生みんな良い人やったから何となくスッキリ!
広島遠いからお金かかるけど、また来年受けに来よう!
802実習生さん
2017/09/29(金) 21:41:35.75ID:XSuSC7jC 採用されてる新人も、通用するのは半分いるかいないかだと思うけど。
昔みたいな教員に耳を傾けてくれる時代じゃないし。現場に余裕はない。
昔みたいな教員に耳を傾けてくれる時代じゃないし。現場に余裕はない。
803実習生さん
2017/09/29(金) 21:50:55.99ID:BNw7QdC5 県外、年長、転職組は
さすがに受からないのね。
高い授業料だった。
さすがに受からないのね。
高い授業料だった。
804実習生さん
2017/09/29(金) 23:10:29.76ID:iSpFames 採用されても予想以上のブラックさにびっくりしてすぐ休み始める人急増中みたいだし
805実習生さん
2017/09/30(土) 00:47:24.30ID:7c7g0U1V 小学校に関しては合格者が去年より少なかったね
去年より採用人数を多くしてあるのに変だな
去年より採用人数を多くしてあるのに変だな
806実習生さん
2017/09/30(土) 01:14:55.31ID:5qD1QXbF 県外受験、教職経験なしですが、小学校受かったので、県外だから落ちるというのはあくまで噂かと…
807実習生さん
2017/09/30(土) 01:25:53.94ID:DACfslBv >>806
あなたがまだ若いからでは?広島だけは、年齢高いと、全力の試験でもなぜか受からないんだよ毎回二次敗退だよ。改善すべきは全て改善して緊張もなく笑顔でハキハキ答えても駄目。 若いときは複数箇所一発合格しましたが 面接得意なんだけどなトホホ
あなたがまだ若いからでは?広島だけは、年齢高いと、全力の試験でもなぜか受からないんだよ毎回二次敗退だよ。改善すべきは全て改善して緊張もなく笑顔でハキハキ答えても駄目。 若いときは複数箇所一発合格しましたが 面接得意なんだけどなトホホ
808実習生さん
2017/09/30(土) 01:31:55.41ID:DACfslBv >>798
来年も受かりませんよ!旅費の無駄でした。受かるなら一回で受かります。でもお金に余裕があるなら旅行という意味で受けてみてもいいけど。
ばからしくなるよね! 受かりたいなら広島県で臨採するしかないね そのうちこねができるから
来年も受かりませんよ!旅費の無駄でした。受かるなら一回で受かります。でもお金に余裕があるなら旅行という意味で受けてみてもいいけど。
ばからしくなるよね! 受かりたいなら広島県で臨採するしかないね そのうちこねができるから
809実習生さん
2017/09/30(土) 02:22:45.64ID:DACfslBv >>798
他にも受けた?
他にも受けた?
810実習生さん
2017/09/30(土) 08:08:14.89ID:pn4uCcdl 簡単にいってしまえば、自分の問題は自分で片付けるしかないということですかな。
811実習生さん
2017/09/30(土) 13:18:47.49ID:DACfslBv 広島はブラック極まりないけぇね 後教員てぶちきついから覚悟しんさいよ 昔と違うからね
自信のあった留学経験小受験彼女は当然受かったのかしらね?
自信のあった留学経験小受験彼女は当然受かったのかしらね?
812実習生さん
2017/09/30(土) 15:50:17.30ID:z2p83P7r 明日から10月か。12月の賞与が待ち遠しい。
813実習生さん
2017/10/01(日) 10:51:24.11ID:uZ0vtD0R 県採用か市採用かの登録は、9月29日発送の通知書に記載されていたとおもうのですが。
私は市希望でしたが、残念ながら県採用となっていました。(中学です)
私は市希望でしたが、残念ながら県採用となっていました。(中学です)
814実習生さん
2017/10/01(日) 10:56:08.72ID:uZ0vtD0R 通知書の本文、2行ほど写します。
平成30年度広島県・広島市立公立学校教員採用候補者選考試験の結果、広島県教育委員会
採用候補者名簿に登載されました。
とあります。
平成30年度広島県・広島市立公立学校教員採用候補者選考試験の結果、広島県教育委員会
採用候補者名簿に登載されました。
とあります。
815実習生さん
2017/10/01(日) 13:15:13.43ID:pgWnsME3 え
わたしもきましたが、あの通知書に書いてあるので、もう県採用か市採用かの通知済みってことなんですか。
12月の面接できまるのかと。
わたしもきましたが、あの通知書に書いてあるので、もう県採用か市採用かの通知済みってことなんですか。
12月の面接できまるのかと。
816実習生さん
2017/10/01(日) 13:55:33.80ID:tSX3OZlr 合格通知手にしたものは、場所はともかく、喜んで働くべきだ。
たくさんの者が負けたからこそ、合格通知が君たちの手元にあるのだから。
たくさんの者が負けたからこそ、合格通知が君たちの手元にあるのだから。
817実習生さん
2017/10/01(日) 14:39:24.56ID:PunshPyC 確かにな
中学高校はほとんどの人間が落ちてるのだから
これで市内じゃないから辞退するとかふざけたこと言うならそれは合格させた教委が悪いのだ
中学高校はほとんどの人間が落ちてるのだから
これで市内じゃないから辞退するとかふざけたこと言うならそれは合格させた教委が悪いのだ
818実習生さん
2017/10/01(日) 16:08:57.79ID:aXGq5DM1 817
共感してくれる人が一人でもいて、良かった。明日から、また頑張る笑笑
共感してくれる人が一人でもいて、良かった。明日から、また頑張る笑笑
819実習生さん
2017/10/01(日) 18:36:34.80ID:9VvpL5LJ 市の希望出してたのに 県で採用されるっぽいなー
820実習生さん
2017/10/01(日) 18:56:58.91ID:QTGRwNB3 >>819
しっかり給与の分、働けよ
しっかり給与の分、働けよ
821実習生さん
2017/10/01(日) 23:28:08.33ID:6Bljj8w3 合格した人おめでとう。呉の女性校長のような管理職でない学校であることを祈る。
822実習生さん
2017/10/02(月) 00:58:08.08ID:96zNGxwh あーあ
823実習生さん
2017/10/02(月) 07:38:49.34ID:mKrmvcRc 821に追加
広島市内でも9月末での首切り、夏休み中の首切りが相次いでいるらしい。
強制的に辞職させられるというやつだ。
分かる人には分かるだろう。1度経験あるから書いた。本採も臨採もないほど、現場は荒れている。
広島市内でも9月末での首切り、夏休み中の首切りが相次いでいるらしい。
強制的に辞職させられるというやつだ。
分かる人には分かるだろう。1度経験あるから書いた。本採も臨採もないほど、現場は荒れている。
824実習生さん
2017/10/02(月) 10:17:58.17ID:SLlkyXT0 合格者です。現役の私学専任教員を辞めてまで受験したのですから、働き通すつもりですよ!
市だろうが県だろうができる限りやります。
ところで通知書の文言で、「広島市教育委員会 採用候補者名簿に登載されました。 」と書いてあった方はいらっしゃるのでしょうか?
もしいらっしゃったら教えてください!
あと知り合いの公立教員(教諭・教頭2人)に話をうかがったのですが、若い人はともかく、ある程度の年齢の人や家族を持っている人は、勤務校についてそれなりに配慮があるのではないかということでした。これも確実な情報かどうかは分かりませんが。
市だろうが県だろうができる限りやります。
ところで通知書の文言で、「広島市教育委員会 採用候補者名簿に登載されました。 」と書いてあった方はいらっしゃるのでしょうか?
もしいらっしゃったら教えてください!
あと知り合いの公立教員(教諭・教頭2人)に話をうかがったのですが、若い人はともかく、ある程度の年齢の人や家族を持っている人は、勤務校についてそれなりに配慮があるのではないかということでした。これも確実な情報かどうかは分かりませんが。
825実習生さん
2017/10/02(月) 11:24:25.70ID:1RDO7oeF >>824
私自身はまだ通知を見れてないのですが、友人5人はみんな広島県と書かれていたみたいです。
私自身はまだ通知を見れてないのですが、友人5人はみんな広島県と書かれていたみたいです。
826実習生さん
2017/10/02(月) 12:21:00.27ID:9OSkHABO 814の者です。
もう少し情報を集めてきます。
ただ採用試験要項に9月30日発送の通知書でもって、広島県か広島市のいずれかの候補者名簿に登載されたかを記載します、みたいなくだりがあったと思ったのですが。
もう少し情報を集めてきます。
ただ採用試験要項に9月30日発送の通知書でもって、広島県か広島市のいずれかの候補者名簿に登載されたかを記載します、みたいなくだりがあったと思ったのですが。
827実習生さん
2017/10/02(月) 15:53:10.62ID:2W7ZZrCy 私は広島市教育委員会と記載されていました。
828実習生さん
2017/10/02(月) 16:06:09.28ID:AnkGn8Kh 私は不合格と記載されていました。
830実習生さん
2017/10/03(火) 10:04:59.51ID:HA4TLW4g 829
めっちゃ大変ですね。
ただ、自分自身に病気があるよりはいいですよ。その病で苦しむ人もたくさんいますから。
めっちゃ大変ですね。
ただ、自分自身に病気があるよりはいいですよ。その病で苦しむ人もたくさんいますから。
831実習生さん
2017/10/03(火) 11:58:25.00ID:idrbGmYh 県と市って給料違う?
832実習生さん
2017/10/03(火) 14:02:30.04ID:603KsxO1 831
微妙に違う。
微妙に違う。
833実習生さん
2017/10/03(火) 18:32:45.58ID:xpMFJUgQ 男子高校生の自主退学、、って。
拡散させたやつとかさ、投稿したやつも悪いやろ。
あと、高校生が自主退学がしたんじゃなくて、学校がそうさせたようにしか見えないんだが。
拡散させたやつとかさ、投稿したやつも悪いやろ。
あと、高校生が自主退学がしたんじゃなくて、学校がそうさせたようにしか見えないんだが。
834実習生さん
2017/10/03(火) 21:48:33.44ID:mARWLLZK 広島市の小人数のあれって、土曜は小学校で日曜は中学校とかって感じですかね?
完全ランダム?
完全ランダム?
835実習生さん
2017/10/03(火) 22:28:39.47ID:x8RStsbo 過去の投稿で去年は算数が出たと書いてありましたが、毎年算数なのでしょうか。
あと、もしわかる方がいたら
どの部分が出たか教えて欲しいです。
あと、もしわかる方がいたら
どの部分が出たか教えて欲しいです。
836実習生さん
2017/10/04(水) 09:38:14.97ID:FS2AgbXE 834
ランダムですよ。細かな所までは知りませんが、小学校、中学校の受験者が両方いますから。
835
算数がここ数年出てます。図形や四則計算をしましたよ。
ランダムですよ。細かな所までは知りませんが、小学校、中学校の受験者が両方いますから。
835
算数がここ数年出てます。図形や四則計算をしましたよ。
837実習生さん
2017/10/04(水) 16:57:01.64ID:JCzgNh29 835
去年は国語の詩や俳句だったと思います。
今年は算数でした!
わたしは小6の比例でしたよ。
平行四辺形の高さと面積の関係のところでした。
去年は国語の詩や俳句だったと思います。
今年は算数でした!
わたしは小6の比例でしたよ。
平行四辺形の高さと面積の関係のところでした。
838実習生さん
2017/10/05(木) 00:07:03.82ID:axxZF3EC 中学国語の模擬授業は、今年度は「奥の細道」の冒頭部分でした。
知人にこれまでの出題内容を聞いたところ、「私を束ねないで(茨木のり子)(詩)」、「竹取物語(冒頭部分)」ということでしたので、長文はないと考えました。
またこれまでの2作品ともが教科書採録の作品であることから、「奥の細道」はある程度予想していました(的中しました)。
30分の指導案作成の中には、作品を読む時間も含まれているため、長い文章(評論や小説など)は出しにくいのでしょう。
とすると、詩、もしくは古典の有名な部分が出るということは予測できます。
知人にこれまでの出題内容を聞いたところ、「私を束ねないで(茨木のり子)(詩)」、「竹取物語(冒頭部分)」ということでしたので、長文はないと考えました。
またこれまでの2作品ともが教科書採録の作品であることから、「奥の細道」はある程度予想していました(的中しました)。
30分の指導案作成の中には、作品を読む時間も含まれているため、長い文章(評論や小説など)は出しにくいのでしょう。
とすると、詩、もしくは古典の有名な部分が出るということは予測できます。
839実習生さん
2017/10/07(土) 14:31:11.21ID:tkFNZD7/ 楽しい三連休は雨降りからのスタート。
840実習生さん
2017/10/07(土) 17:40:02.45ID:3SxX4KkU 広島市内の校長、臨時的任用教員を意図的に解雇か
6日、臨時的任用教員A さんからの訴えから発覚。内容は、意図的に自己都合の解雇に追い込んだとするもの。その学校の半数近い教員が、臨時的任用教員で学校があれはてていたと発言。正規教員のみ早く帰り、雑務や採点などは臨採が行っていたという。
また、今年度毎月のように80時間を越える残業で、Aさんは体調を崩していた。しかし、周囲からは体調管理などを批判されていた。
6日、臨時的任用教員A さんからの訴えから発覚。内容は、意図的に自己都合の解雇に追い込んだとするもの。その学校の半数近い教員が、臨時的任用教員で学校があれはてていたと発言。正規教員のみ早く帰り、雑務や採点などは臨採が行っていたという。
また、今年度毎月のように80時間を越える残業で、Aさんは体調を崩していた。しかし、周囲からは体調管理などを批判されていた。
841実習生さん
2017/10/07(土) 18:13:50.01ID:sQ1yjjzQ 840
どちらの臨採の方が解雇されたんですか?
どちらの臨採の方が解雇されたんですか?
842実習生さん
2017/10/07(土) 18:19:45.21ID:3SxX4KkU843実習生さん
2017/10/07(土) 19:46:27.25ID:8p/5YBX6 小学校ですか?中学校ですか?男性?女性?
844実習生さん
2017/10/07(土) 19:59:48.82ID:3SxX4KkU >>843
Aさんとしか出てませんし、校種や性別は分からないですよ。
Aさんとしか出てませんし、校種や性別は分からないですよ。
845実習生さん
2017/10/07(土) 20:02:58.94ID:3SxX4KkU あと、その学校では病休の先生が出たり、定期的に教委が視察に来たりはしてたらしいです。
846実習生さん
2017/10/07(土) 20:15:06.18ID:/a65GkBA 楽しい三連休は部活指導からスタート。
今日7:30-18:30、明日8:00-19:00、あさって7:30-18:00
しあさってから金曜まで平常授業
今日7:30-18:30、明日8:00-19:00、あさって7:30-18:00
しあさってから金曜まで平常授業
847実習生さん
2017/10/07(土) 21:10:58.05ID:O8yefglF なんか、全然楽しそうじゃないんですが。
楽しんですか?
楽しんですか?
848実習生さん
2017/10/07(土) 21:20:31.33ID:3SxX4KkU >>846
自分のお時間も持たれてくださいね!
自分のお時間も持たれてくださいね!
850実習生さん
2017/10/08(日) 01:32:03.31ID:Ak1/enUC >>847
楽しいわけないじゃん ブラックな仕事でストレスマックス。理想は捨てんさい
楽しいわけないじゃん ブラックな仕事でストレスマックス。理想は捨てんさい
851実習生さん
2017/10/08(日) 04:42:16.20ID:+kpojYuu >>840
呉の女性校長のようなあほな校長が広島市内にもいたんだな。
こんな教委の忠犬ハチ公みたいなやつは,首にしろ。
どんだけ部下が苦しんでると思っているんだ。本当に,
使えない校長。実名を曝せ。
呉の女性校長のようなあほな校長が広島市内にもいたんだな。
こんな教委の忠犬ハチ公みたいなやつは,首にしろ。
どんだけ部下が苦しんでると思っているんだ。本当に,
使えない校長。実名を曝せ。
852実習生さん
2017/10/08(日) 04:52:47.97ID:+kpojYuu 広島市の校長会の連中は,こんなアホバカばかりか。そうじゃないと思いたいけどな。
853実習生さん
2017/10/08(日) 06:46:28.95ID:tyTXQdnh ほんま労務管理できない管理職などいらんわ。
教委、地域、保護者にええ顔ばかりしてキャパオーバーの仕事を増やすなよ。
教委、地域、保護者にええ顔ばかりしてキャパオーバーの仕事を増やすなよ。
854実習生さん
2017/10/08(日) 07:43:55.78ID:esWFerkw 呉の女性校長の学校のあの事件、なぜ報道されないのでしょうか。
855実習生さん
2017/10/08(日) 09:23:05.87ID:Ezt6+ioG856実習生さん
2017/10/08(日) 09:25:02.91ID:Ezt6+ioG >>853
最初はいい人かなって自分、騙された管理職いましたけど、立場が悪くなればすぐに臨採の責任でポイ捨てですからね。
最初はいい人かなって自分、騙された管理職いましたけど、立場が悪くなればすぐに臨採の責任でポイ捨てですからね。
857実習生さん
2017/10/08(日) 18:16:54.98ID:ofKWwMMi 県採用の方は、最初の4年間は遠くへ。その後、最初の地区ではないところへ異動ということを、本日、現役教員の方から聞きました。
すでに持ち家とかあるんですが、どうなるんでしょう(苦笑)
すでに持ち家とかあるんですが、どうなるんでしょう(苦笑)
858実習生さん
2017/10/08(日) 18:27:49.63ID:bG1MntOk >>857
家庭環境も考慮されますよ、持ち家というより家族や子育てに応じて。みんなが遠くに行かされるというわけではないですから。
家庭環境も考慮されますよ、持ち家というより家族や子育てに応じて。みんなが遠くに行かされるというわけではないですから。
860実習生さん
2017/10/08(日) 21:26:25.53ID:dUuoEXft 広島市の中山小学校校長 臨採教員を追い込む 若い女性教員は重宝扱い
市教委の管理、校長の正規と非正規の格差の黙認問題、これは大きく取り上げるべき。
市教委の管理、校長の正規と非正規の格差の黙認問題、これは大きく取り上げるべき。
861実習生さん
2017/10/09(月) 04:05:40.93ID:kUfv6Ifl >>860
何とかしなきゃ組合に言いな
何とかしなきゃ組合に言いな
862実習生さん
2017/10/09(月) 07:36:17.70ID:XY1Hj9JR >>859
臨採は所詮それくらいにしか思ってないのかね、、悲しい
臨採は所詮それくらいにしか思ってないのかね、、悲しい
863実習生さん
2017/10/09(月) 07:37:31.23ID:XY1Hj9JR >>859
家庭の事情を考慮しろって言うくせに、教員側の事情を考慮しないんだからわりにあわないわな
家庭の事情を考慮しろって言うくせに、教員側の事情を考慮しないんだからわりにあわないわな
864実習生さん
2017/10/09(月) 07:52:21.47ID:zputk5Ar >>859
親の癌による介護の必要性、あなたの県教委への説明の仕方、県の人事の都合などによるので、一概には言えませんが、人事なんて人間が決めることなので、なんとでもなります。
親の癌による介護の必要性、あなたの県教委への説明の仕方、県の人事の都合などによるので、一概には言えませんが、人事なんて人間が決めることなので、なんとでもなります。
865実習生さん
2017/10/09(月) 13:02:30.83ID:mRJTKLZW 苦しいよ広島
866実習生さん
2017/10/09(月) 20:01:05.13ID:FP5mNJHI 質のよい教育、学びの変革とかやるなら質のよい教員がいる。変革はまず教員の教育から。そのためには研修の充実。小学校なら学級、中高なら担当教科に穴が空かないよう、研修に出たときの穴埋めの教員がいる。そこをわかって教育の改革をしてほしいと思うのはわたしだけ?
867実習生さん
2017/10/09(月) 21:12:25.54ID:Nn+/mp25 >>866
共感する。ただ、自治体や国が金を出し惜しみしてる限り厳しい。
共感する。ただ、自治体や国が金を出し惜しみしてる限り厳しい。
868実習生さん
2017/10/09(月) 21:34:42.84ID:FP5mNJHI 国レベルで変えないと無理ですよね
なんで教育にお金使わないんでしょうかね
なんで教育にお金使わないんでしょうかね
869実習生さん
2017/10/09(月) 21:36:35.05ID:FP5mNJHI 管理職(主に教頭)が若年層教員向けに自主学習会のようなものを開いている学校、ありますか?どんな内容をどんな頻度でどんな形態ででしているか教えてください
870実習生さん
2017/10/10(火) 12:23:23.32ID:Vt+qRme0 公立の正採用の先生の、1週間あたりの持ちコマ(授業時数)って、何コマなんですか?
私立だと15〜17くらいです。(担任や校務分掌により多少違いがありますが)
私立だと15〜17くらいです。(担任や校務分掌により多少違いがありますが)
871実習生さん
2017/10/10(火) 16:35:35.49ID:Z9G/Wyxv872実習生さん
2017/10/10(火) 22:26:52.03ID:oZMqO8KW >>870
小学校は、担任・専科とも20以上25未満にするのが普通です。
小学校は、担任・専科とも20以上25未満にするのが普通です。
873実習生さん
2017/10/12(木) 04:10:18.30ID:0y/K7ZnH ストレスマックス嫌じゃきついけえ
874実習生さん
2017/10/12(木) 19:45:45.30ID:9Hf9EJge875実習生さん
2017/10/12(木) 19:46:43.75ID:9Hf9EJge >>872
自分は普通の時間数じゃないわ笑笑
自分は普通の時間数じゃないわ笑笑
876実習生さん
2017/10/12(木) 20:33:03.20ID:Yi6QbeGf 多いんですか少ないんですか
877実習生さん
2017/10/12(木) 20:49:11.56ID:vuR1jWm1 28かな、週で。
878実習生さん
2017/10/13(金) 08:58:00.65ID:bb94rKH5 877さん
それはどの校種ですか? また正採用ですか、それとも臨採、講師ですか?
週28ってすごいですよね???
それはどの校種ですか? また正採用ですか、それとも臨採、講師ですか?
週28ってすごいですよね???
879実習生さん
2017/10/13(金) 20:16:18.38ID:3epnE52l >>878
臨時採用です。高学年ですが専科もおりません。非情です涙
臨時採用です。高学年ですが専科もおりません。非情です涙
880実習生さん
2017/10/13(金) 21:25:19.11ID:NjFiiIZa 小規模校ですか?
881実習生さん
2017/10/13(金) 22:37:31.98ID:3epnE52l >>880
大きいと思います。1学年3学級あります。
大きいと思います。1学年3学級あります。
882実習生さん
2017/10/14(土) 14:39:23.25ID:wjg0TDTj 合格者は12月に面接あるそうですが、それまでになにか書類とか来たりしないんですかね
883実習生さん
2017/10/14(土) 19:55:00.93ID:EI8pvve6 面接って具体的に何聞かれるんですか?
884実習生さん
2017/10/14(土) 21:00:44.08ID:nF5Dnogz >>883
死ぬ直前まで働け。
死ぬ直前まで働け。
885実習生さん
2017/10/14(土) 21:49:39.13ID:ja4TThds 今の広島は人手不足だし、場所を選ばなければ普通に働けるっしょ
886実習生さん
2017/10/14(土) 21:51:01.05ID:ja4TThds887実習生さん
2017/10/15(日) 12:16:17.79ID:NqxkBFbq 教育実習して思ったけど生徒が少ない学校のほうがラクでいいな
888実習生さん
2017/10/15(日) 12:33:15.07ID:GR9gtH8n >>887
採点や所見が楽な代わりに、校務が多く割り振られるよ
採点や所見が楽な代わりに、校務が多く割り振られるよ
889実習生さん
2017/10/15(日) 21:19:21.24ID:/dih+thf 単学級の小規模校の方が向いていると感じるわたし。大規模校だと学年内で進度調整や学年経営が大変。校務が多いのはなんとかなる。
890実習生さん
2017/10/16(月) 20:38:31.73ID:TNjQDZ5L 中学校は臨時教員ならすぐ採用もらえる?
891実習生さん
2017/10/17(火) 06:37:54.19ID:smUdpsqo892実習生さん
2017/10/17(火) 20:28:36.81ID:Tvcz15Np そういう、新採だから臨採だからっていう偏見や区別をなくさないといつまでも働きやすくならないよね。子どもには、平等とか仲良くとか言っておきながら、教員が、自分ではどうしようもない採用形態の違いで区別されるんだもの。
893実習生さん
2017/10/17(火) 21:59:26.97ID:34j98QKo894実習生さん
2017/10/17(火) 22:13:24.69ID:D0dbTxcv 学年や学校はうまく回っていますか?明らかにおかしいこと言ったりしたりする(ほぼパワハラです。)ボスにはどうしたらいいですか?
895実習生さん
2017/10/17(火) 22:41:55.50ID:34j98QKo896実習生さん
2017/10/17(火) 22:43:25.97ID:34j98QKo897実習生さん
2017/10/18(水) 21:22:29.26ID:KRqNdxjW 校長採用試験って、教頭はほぼ全員受ける(受けさせられる)ものですか?受けるのが当然…暗黙の了解…みたいなものですか?小学校について知りたいです。
898実習生さん
2017/10/18(水) 22:03:34.58ID:KgefhXk9899実習生さん
2017/10/18(水) 23:26:56.06ID:hXcREsar 11月にある広島市の臨採の試験の内容(問題やアドバイス)など教えてください!
900実習生さん
2017/10/20(金) 20:55:19.31ID:4ayquZoa 「採用に向けての説明会のお知らせ」というものは、みなさん届きましたか?
901実習生さん
2017/10/20(金) 22:24:13.18ID:UbUfrvoY >900
まだですが……。もう届く時期なのですか?
まだですが……。もう届く時期なのですか?
902実習生さん
2017/10/21(土) 13:24:27.68ID:5B8pWmWD903名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 10:11:14.32ID:Zb7rkPaT 投票行きました?
904名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 11:26:05.66ID:9l1kQPWG 安佐北区のF小で昨年度まで校長してて定年になった人の評判わかる人いますか
905実習生さん
2017/10/31(火) 06:54:06.10ID:Ewrt+pT8 >>899
これって前年度から継続採用する先生のための形式的な試験だから意味ないよー
これって前年度から継続採用する先生のための形式的な試験だから意味ないよー
906実習生さん
2017/10/31(火) 09:44:05.40ID:rz61tgER >>905
では、新卒の場合はあまりとってもらえないということですか
では、新卒の場合はあまりとってもらえないということですか
907実習生さん
2017/10/31(火) 21:25:23.09ID:wugtZunN 今年は本採の試験に結構受かってるはずだから(倍率超低い)、少人数臨採受かりやすいかもね、
908実習生さん
2017/10/31(火) 23:44:35.38ID:bXi6htVg >>906
学校によって事情が選りけりだと思うけど、いくら若くても担任未経験はね。。正式な試験受かってればちゃんと研修もあるから
いいけど。少々年食ってても教育スキルのあるひとが重宝される世界だよ
勢いとかはいらん。部活は別だよ。あと、コネがあれば別(笑)
学校によって事情が選りけりだと思うけど、いくら若くても担任未経験はね。。正式な試験受かってればちゃんと研修もあるから
いいけど。少々年食ってても教育スキルのあるひとが重宝される世界だよ
勢いとかはいらん。部活は別だよ。あと、コネがあれば別(笑)
909実習生さん
2017/11/02(木) 10:36:37.17ID:+jsTP9SU 臨採試験、倍率でてましたね。
小学校はかなり低い…。
中学校は4倍ほど。教科ごとは分かりませんが。
やはり、経験者優遇でしょうね…。
小学校はかなり低い…。
中学校は4倍ほど。教科ごとは分かりませんが。
やはり、経験者優遇でしょうね…。
910実習生さん
2017/11/03(金) 16:39:19.15ID:T5ipMxwX ばれたときどう言い訳するのか。
911実習生さん
2017/11/11(土) 23:36:11.85ID:OyR0pp5E 臨採試験受けた人おつ
面接では噛みあったが
授業が展開途中で終わってしまった
落ちたわ
お前らがんばれよー
面接では噛みあったが
授業が展開途中で終わってしまった
落ちたわ
お前らがんばれよー
912実習生さん
2017/11/12(日) 12:21:09.04ID:GVyQddla 臨採試験は、あくまで臨採。
確約を得られるか、そうでないかの違いでしかない。
広島市はしんどい学校多い。
確約を得られるか、そうでないかの違いでしかない。
広島市はしんどい学校多い。
913実習生さん
2017/11/12(日) 12:24:44.25ID:GVyQddla 909さん
小学校の倍率見てびっくり。
1.3倍くらい? 辞退者もいるだろうし、事実上受ければみんな、引っ掛かる。
小学校の倍率見てびっくり。
1.3倍くらい? 辞退者もいるだろうし、事実上受ければみんな、引っ掛かる。
914実習生さん
2017/11/12(日) 20:30:01.82ID:sDOW9Aig >>912
にほんごで
にほんごで
915実習生さん
2017/11/13(月) 03:01:58.98ID:DVIhA2lY 臨採で試験あるの?
916実習生さん
2017/11/13(月) 21:10:38.48ID:kJp+syXd 広島市教委が独自でしているものがある。
917実習生さん
2017/11/14(火) 06:55:06.53ID:AFPLeZKY918実習生さん
2017/11/14(火) 11:52:32.83ID:YSP+rkzo 今回の臨採試験は、合格者は必ず30年度に広島市で勤務できるようです。
三月に連絡を待たなくていい面では、気分が楽ですよね。
三月に連絡を待たなくていい面では、気分が楽ですよね。
919実習生さん
2017/11/14(火) 19:48:16.16ID:I9XybmMa 918
まあ、3月の気分は楽ですよね。
でも、1年間であることは忘れちゃいけないよね涙
まあ、3月の気分は楽ですよね。
でも、1年間であることは忘れちゃいけないよね涙
920実習生さん
2017/11/15(水) 00:25:36.80ID:P+YzVCWh >>918
ソースは?
ソースは?
921実習生さん
2017/11/15(水) 06:53:31.91ID:v2AXp5P0 市教委に聞けばわかる。本当のことですよ。
922実習生さん
2017/11/15(水) 13:21:36.61ID:3DkmX2Fx 市教委作成の募集案内に明記してあります。
923実習生さん
2017/11/16(木) 06:35:51.31ID:Mk1Sqc2A 広島って残業多いですか?
924実習生さん
2017/11/16(木) 21:21:24.52ID:oJS1kUVA 他県で働いたことないからわからない
927実習生さん
2017/11/16(木) 21:23:44.95ID:KE+A/kLU 923
広島市は多い。8時とか普通に小学校でも残る。
広島県はまだ経験がないから分からん。
広島市は多い。8時とか普通に小学校でも残る。
広島県はまだ経験がないから分からん。
928実習生さん
2017/11/16(木) 21:31:24.01ID:KE+A/kLU 925
成績の時期や、行事前だと14時間の時もありますね。
保護者対応で1回だけ、6時半から23時まで勤務したわ。 あんまり、おすすめできないですね。
成績の時期や、行事前だと14時間の時もありますね。
保護者対応で1回だけ、6時半から23時まで勤務したわ。 あんまり、おすすめできないですね。
929実習生さん
2017/11/17(金) 02:18:39.00ID:9Akiipp5 もはや子どもが好きとか責任感がどうとかでつとまる仕事じゃないな
930実習生さん
2017/11/17(金) 21:13:07.54ID:OSgcCjNr 全国どこでもブラックなんだね
931実習生さん
2017/11/18(土) 02:36:39.78ID:ifdA3tkl 現代の教育に求めることが多すぎるのに予算がなくて人材を確保できないから教員にかかる負担は増すばかり
これじゃ教員になりたがる人間が増えるわけがない
これじゃ教員になりたがる人間が増えるわけがない
933実習生さん
2017/11/18(土) 17:57:17.03ID:zAJVGNUJ やること増やすなら人も増やして
934実習生さん
2017/11/19(日) 01:43:07.88ID:N+goAX8n 教委の教職課の人もかわいそう
臨採による人材確保に夜遅くまで対応してるみたい
臨採による人材確保に夜遅くまで対応してるみたい
935実習生さん
2017/11/19(日) 06:40:22.65ID:5ER3Iquc936実習生さん
2017/11/19(日) 07:19:16.78ID:Tj5kMtEl 担任が臨採は別にいい。どこでもあること。それがダメなら出産適齢期の女性はみんな担任にあてられなくなる。それこそ人不足。
937実習生さん
2017/11/19(日) 08:58:52.26ID:JuUgXUci 出産適齢期の女性でなくても、男女問わず誰でも急病や介護で休むことはある。そこに入るのが臨採だから、担任が臨採は変なことではない。
938実習生さん
2017/11/19(日) 09:43:15.41ID:XXE8/jNJ >>936-937
こういう場合だけ臨採を認めればいいのでは。ただし担任経験者のみ
基本的に採用試験受かってなければ担任はねぇ。保護者がどう思うか
あと、やはり事務仕事は派遣会社と提携して、派遣を入れるべきだと思う
自分たちの職場が聖域だと思ってるみたいだが
こういう場合だけ臨採を認めればいいのでは。ただし担任経験者のみ
基本的に採用試験受かってなければ担任はねぇ。保護者がどう思うか
あと、やはり事務仕事は派遣会社と提携して、派遣を入れるべきだと思う
自分たちの職場が聖域だと思ってるみたいだが
939実習生さん
2017/11/19(日) 09:43:33.15ID:BxX01S1I 教育委員会からの手紙やアンケート、ムダな事務処理、いろいんな時間数のチェック、意味のない形骸化された出張や申請の処理 これをすべてなくしてくれたら解決
先生の仕事は授業と保護者対応 !これで解決!
先生の仕事は授業と保護者対応 !これで解決!
940和亜王国女帝西院湖天皇yosijimadori藤森田中才子海蛇指揮
2017/11/19(日) 13:24:56.45ID:1XSAzYv4 ●● 下記 ↓ は 広島の不動産関係のスレッドに書いた内容です。
広島のみなさん、私が皆さんの領主であり王大屋でもあります、当面は1万円引き一人頭で進行中です。
でも近いうちに領主も大家も私自身である、それにより安全面で問題になりそうな建物は
直ぐに立て直しの為に、別の住居紹介を萬屋相談所を当して行うとなるでしょう。
立て直し後に前の住所に戻りたいのであれば優先基準として、それは可能でしょう。
今までの様に廃屋と変わらない状態でも住み続ける事の恐怖は皆無と生るでしょう。
また萬屋相談所でご近所より前々より問題個所のあると通報の有った建物は入居の前に
段階により修理も可能です、それは見た目も考えた装備であるかどうかという段階であり
危険だと判断されれば一先ず使えない状態に置き、その後段階に置き新しい入居者に合わせる
余裕は街の住人によると言う事です。
ただし、この広島には総合連合軍の宅地を金銭ごと地上げの歴史の有る土地がらです、それにより
税金は1円も犯則切符代金だけで使い切られる状態にあり架空施設にも表に出して啓上出来る金額は
0円です、それ等は物品支払いとするしかないです。 また地上げの事実を隠すべく生活基準を文明人に
合わせるために他国や他県と共同する形で世界中から支援金を当時と変わらずに今までに億兆円単位で
受けています、これ等を安心環境住宅公庫の基金を広島公務員は賞与としています。許すべからずです。
このままでは多くの広島県民が文化生活を営む事の出来ない野蛮人と判断されて危険です。
それは目安ですが1億2000世帯分の住居費の基本料金のみしか払っていないと言う事です。
これにより広島全部の不動産業務者で地理院の歴史初期より関わってる不動産関係者は死刑判決でしょう。
広島のみなさん、私が皆さんの領主であり王大屋でもあります、当面は1万円引き一人頭で進行中です。
でも近いうちに領主も大家も私自身である、それにより安全面で問題になりそうな建物は
直ぐに立て直しの為に、別の住居紹介を萬屋相談所を当して行うとなるでしょう。
立て直し後に前の住所に戻りたいのであれば優先基準として、それは可能でしょう。
今までの様に廃屋と変わらない状態でも住み続ける事の恐怖は皆無と生るでしょう。
また萬屋相談所でご近所より前々より問題個所のあると通報の有った建物は入居の前に
段階により修理も可能です、それは見た目も考えた装備であるかどうかという段階であり
危険だと判断されれば一先ず使えない状態に置き、その後段階に置き新しい入居者に合わせる
余裕は街の住人によると言う事です。
ただし、この広島には総合連合軍の宅地を金銭ごと地上げの歴史の有る土地がらです、それにより
税金は1円も犯則切符代金だけで使い切られる状態にあり架空施設にも表に出して啓上出来る金額は
0円です、それ等は物品支払いとするしかないです。 また地上げの事実を隠すべく生活基準を文明人に
合わせるために他国や他県と共同する形で世界中から支援金を当時と変わらずに今までに億兆円単位で
受けています、これ等を安心環境住宅公庫の基金を広島公務員は賞与としています。許すべからずです。
このままでは多くの広島県民が文化生活を営む事の出来ない野蛮人と判断されて危険です。
それは目安ですが1億2000世帯分の住居費の基本料金のみしか払っていないと言う事です。
これにより広島全部の不動産業務者で地理院の歴史初期より関わってる不動産関係者は死刑判決でしょう。
941sage
2017/11/19(日) 16:39:33.13ID:YWXzNk9C http://goodbusmanner.blog.fc2.com
バス内のマナー違反について、どうか教育に取り組んで欲しい
バス内のマナー違反について、どうか教育に取り組んで欲しい
942実習生さん
2017/11/19(日) 20:13:33.52ID:GMn3RvbJ943実習生さん
2017/11/19(日) 21:14:06.25ID:bkoL9INt 同感。
就学前健診で「大便の処理ができないから教えて」「箸が持てないから」「対人関係苦手だから登校班なくして」など、訳の分からないこと言う保護者多い
就学前健診で「大便の処理ができないから教えて」「箸が持てないから」「対人関係苦手だから登校班なくして」など、訳の分からないこと言う保護者多い
944実習生さん
2017/11/20(月) 00:33:00.45ID:5DZaLpOc 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
みんなを殺した
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
945実習生さん
2017/11/20(月) 12:36:03.26ID:lTrbyjA1 この人手不足、好景気のご時世、臨採一筋も嫌だし〜
946実習生さん
2017/11/20(月) 20:59:25.55ID:sAUG+OtH >>945
あなたの年齢と職歴次第
あなたの年齢と職歴次第
947実習生さん
2017/11/21(火) 16:52:27.43ID:EZnoArS5 出来がいい方じゃないんで、民間の内定もらってそっちに行っちゃいました。お陰で二次がなかなか合格しないけどね。その代わり、精神的には楽です。
948実習生さん
2017/11/21(火) 18:59:35.14ID:El0Qs+BZ 幼稚園や保育園は一旦ドロップアウトしても、ほとんど私立だから再復帰や、時短交渉もしやすいけど、公立の教師はそうはいかないし。国の制度の問題だね。
949実習生さん
2017/11/21(火) 22:00:22.92ID:4q5vV5Xi950実習生さん
2017/11/21(火) 22:20:15.65ID:V81+h4Mf951実習生さん
2017/11/22(水) 11:00:32.77ID:gP35XrrE >>950
非正規の奴隷がいるのが前提のシステムだよね。こうしておけば、正規になっても奴隷根性抜けないし。
非正規の奴隷がいるのが前提のシステムだよね。こうしておけば、正規になっても奴隷根性抜けないし。
952実習生さん
2017/11/22(水) 17:18:17.50ID:++TRXmrx953実習生さん
2017/11/23(木) 09:58:22.68ID:0uLkb8sj >>942
道徳が教科に引き上げられたら、間違いなく学校ですることになるでしょ。
道徳が教科に引き上げられたら、間違いなく学校ですることになるでしょ。
954実習生さん
2017/11/23(木) 21:59:04.34ID:T11fQ5Qz 学校は躾するところと思ってる親多い
勉強=教科学習だけでなく躾、社会勉強とか。ルール守るとかは学校でも教えるけど、学校だけじゃない
勉強=教科学習だけでなく躾、社会勉強とか。ルール守るとかは学校でも教えるけど、学校だけじゃない
955実習生さん
2017/11/24(金) 14:21:54.03ID:fs2bFHDl 学校教員自体が非常識人ばかりなのに何をどう教えろと…
956実習生さん
2017/11/24(金) 18:45:36.91ID:go/S7AoU これは家、これは学校と線引きを求めるからおかしくなる
957実習生さん
2017/11/25(土) 09:25:36.94ID:sgdpzJpA958実習生さん
2017/11/25(土) 12:13:22.12ID:tHFmPNAY 土日出勤は、「勤務」としてするものなら必ず振休がある。勤務としてではなく、仕事が終わらないから行く…のは、振休なし。学校へ行ってするか家でするかは自由。年に数回、地域の行事(地域運動会とか)のときは勤務でなくボランティアとして出ることが多い
959実習生さん
2017/12/03(日) 17:25:10.43ID:QTI44S1F どんなに優秀な教師でも、基本、学校外と関わらないから、世間とずれてしまう。しょうがないと思うけどね。
960実習生さん
2017/12/03(日) 22:02:19.18ID:kgPdLP9f そのために地域行事があるともいえるかも。
962実習生さん
2017/12/04(月) 15:01:40.27ID:UMtztltw 教育実習後は教員への興味が半減しちゃったなあ…
学校現場の実態を見たせいで魅力がイマイチというか
そんな気分になってもとりあえず教員になっちゃった人っている?
学校現場の実態を見たせいで魅力がイマイチというか
そんな気分になってもとりあえず教員になっちゃった人っている?
963実習生さん
2017/12/04(月) 20:49:50.79ID:Jk6ckLXj そうなった人が精神的に病むのかな?ぎゃくで、全く見ずになった人がギャップについていけずに病むのかな?
964実習生さん
2017/12/05(火) 09:53:11.68ID:bVWn5I79 広島の二次試験では、面接官が終始、自分のとこのネガティブな話ばかりするぐらいだから、終わってる。普通は、自分の組織のマイナス面は外に出さないだろ。
965実習生さん
2017/12/05(火) 09:54:58.88ID:bVWn5I79 >>960
地域行事ぐらいで補完できるの?
地域行事ぐらいで補完できるの?
966実習生さん
2017/12/05(火) 17:44:04.02ID:q3rHlc91 できる訳はない
967実習生さん
2017/12/05(火) 21:01:14.03ID:/YXjw8Gq968実習生さん
2017/12/05(火) 21:52:42.40ID:D1izMK1Y 何らかのチャンスととらえるか休日を奪われる苦痛ととらえるかで大きな違い。
969実習生さん
2017/12/06(水) 12:27:53.22ID:nxkfPr1W 広島の過去問解いてるんですけど、全然点数が取れません。特に、専門の方です。どんな勉強方法をしたら専門で点が取れますか?自分の答えと問題の答えが全く違うことがほとんどでどうしたらいいかわかりません。小学校です。
970実習生さん
2017/12/06(水) 13:05:39.93ID:mR7RlZo9 >>969
まだ、演習量が足りないのでは? 大学入試と同じで、数こなさないと力つかないし、パターン見えないよ。センター試験受けたんでしょ? 勉強の仕方は大学入試で身につけるべきスキルだよ。きついこと言ってごめんね。応援してるよ。
まだ、演習量が足りないのでは? 大学入試と同じで、数こなさないと力つかないし、パターン見えないよ。センター試験受けたんでしょ? 勉強の仕方は大学入試で身につけるべきスキルだよ。きついこと言ってごめんね。応援してるよ。
971実習生さん
2017/12/09(土) 20:06:40.48ID:Xae0LxfW 指導要領読みまくろう
972実習生さん
2017/12/11(月) 17:07:56.47ID:SgFKOCYb >>969
指導要領の中身をどれだけ理解できるかだろうね。丸暗記だけではキツイ。
指導要領の中身をどれだけ理解できるかだろうね。丸暗記だけではキツイ。
973実習生さん
2017/12/11(月) 17:47:13.53ID:3ZVYYLKx 【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
【ナニコレ】早朝死亡2名、マクド死亡2名、バンド死亡3名→皆30日、マラソン危篤3名、柏市隣2名
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512269420/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
【ナニコレ】早朝死亡2名、マクド死亡2名、バンド死亡3名→皆30日、マラソン危篤3名、柏市隣2名
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512269420/l50
974実習生さん
2017/12/15(金) 18:43:17.79ID:yU+k13xO 広島市の臨時の試験結果って今日発表ですよね?15時にHPにて発表って資料には書いてありますがありませんよね?
975実習生さん
2017/12/15(金) 19:46:55.83ID:SU6v2BH9 ありましたよ
976実習生さん
2017/12/15(金) 23:33:54.72ID:93VOpgXY 広島市の小学校は課外授業、部活は多いですか?
977実習生さん
2017/12/16(土) 06:10:07.69ID:nc5cDlFf 多くない。
978実習生さん
2017/12/16(土) 16:45:50.56ID:c/F9hstJ ほぼ全員受かっとるじゃねーかwww
臨任
臨任
979実習生さん
2017/12/17(日) 09:29:52.30ID:STLqocEb 毎年のこと。
落ちた人が、受けて落ちたのかそもそも出願だけして受けなかったのか。
落ちた人が、受けて落ちたのかそもそも出願だけして受けなかったのか。
980実習生さん
2017/12/17(日) 12:10:55.26ID:y2U072+x 落ちてしまった
ふつーに・・・
ふつーに・・・
981実習生さん
2017/12/17(日) 19:53:40.09ID:gLj2CW16 小学校で、教頭が同一校で4年目はありますか?あるなら、どのくらいの確率(?)ですか?広島市ではないです。今の学校には新任教頭として赴任しました。
982実習生さん
2017/12/18(月) 15:50:36.04ID:OS40W075 俺も落ちた
受験しなかったのがいけなかったのかな
受験しなかったのがいけなかったのかな
984実習生さん
2017/12/18(月) 20:44:38.37ID:zuBRp9nf 私は教頭ではなく普通の教員です
985実習生さん
2017/12/23(土) 21:34:13.64ID:mgXWoVyE うちの教頭も3年目なので来年どうなるか気になります
986実習生さん
2017/12/24(日) 16:55:26.05ID:bQxpkqbm そろそろハゲるかどうかの心配ですね
987実習生さん
2017/12/24(日) 17:11:48.17ID:h84MAnGn 人数の多い組織なんて、異動があって当り前でしょ。いちいち気にする方がおかしい。
988実習生さん
2017/12/24(日) 17:26:08.18ID:xroLJFT1 教頭が変わるかどうかは死活問題
989実習生さん
2018/01/06(土) 14:22:24.67ID:7BKrjst7990実習生さん
2018/01/06(土) 14:37:12.96ID:UyBzBD46 空を泳げと 天もまた胸を開く
今日のこの時を 確かに戦い
今日のこの時を 確かに戦い
991実習生さん
2018/01/06(土) 14:37:46.04ID:UyBzBD46 遥かに高く 遥かに高く
栄光の旗を立てよ
栄光の旗を立てよ
992実習生さん
2018/01/06(土) 14:38:17.01ID:UyBzBD46 勝ちにいくのが 選ばれた者の運命
一投一打が 勝負の全て
一投一打が 勝負の全て
993実習生さん
2018/01/06(土) 14:38:43.76ID:UyBzBD46 闘志を尽くし 闘志を尽くし
今ここで花と咲けよ
今ここで花と咲けよ
994実習生さん
2018/01/06(土) 14:39:14.14ID:UyBzBD46 鍛えぬかれた 精鋭の技と力
その意気愛して 見守る我等の
その意気愛して 見守る我等の
995実習生さん
2018/01/06(土) 14:39:40.31ID:UyBzBD46 明日へ続く 明日へ続く
きりのない夢であれよ
きりのない夢であれよ
996実習生さん
2018/01/06(土) 14:40:08.83ID:UyBzBD46 晴れの暁 旨酒をくみかわそう
栄冠手にする その日は近いぞ
栄冠手にする その日は近いぞ
997実習生さん
2018/01/06(土) 14:40:36.57ID:UyBzBD46 優勝かけて 優勝かけて
逞しく 強く躍れ
逞しく 強く躍れ
998実習生さん
2018/01/06(土) 14:41:23.01ID:UyBzBD46 カープ カープ カープ 広島 広島カープ
999実習生さん
2018/01/06(土) 14:42:16.94ID:UyBzBD461000実習生さん
2018/01/06(土) 14:42:39.35ID:UyBzBD46 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 695日 17時間 33分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 695日 17時間 33分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に [Gecko★]
- 【芸能】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」 中居氏の言葉も「聞けたら」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】「企業の体をなしていない」 第三者委報告書に業界衝撃 [ぐれ★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★5 [ひかり★]
- 【テレビ】元フジアナ・菊間千乃弁護士 テレ朝『モーニングショー』欠席… 番組欠席理由については説明なし [冬月記者★]
- トランプ大統領「我々はグリーンランドを手に入れる。100%だ」 [Hitzeschleier★]
- 立花孝志さん、あれだけ大騒ぎしたのにナタで襲撃された事すら石破に認識されていなかった為、ショックを受ける [594040874]
- 日本の『不登校』、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【悲報】アメリカ「カナダ産木材に関税かけたらトイレットペーパー価格が上がりそうだけど、品質的に代替品確保は難しい。陰謀か?」 [196352351]
- ▶なんGホロライブ部
- 【速報】ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 女子アナ💕、地獄だった。上司、広告代理店、スポンサー、芸人から「ヤらせろ。」と迫られる毎日😭 [153490809]