【電波】VICS総合【光】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R7742019/11/04(月) 14:22:55.73ID:qkVS0BQR
■終了予定(2022年3月31日まで)
・旧FM-VICS
https://www.vics.or.jp/info/unification/kyufugo.html

・高速道路電波ビーコン(2.4GHz)
https://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/vics_info.html

□2015年から運用開始中
・VICS WIDE(新FM-VICS)
・ETC2.0 ITSスポット(5.8GHz帯DSRC)

□運用継続中
・光ビーコン(高度化光ビーコン)

▽管轄省庁▽
・国交省
 VICS WIDE(新FM-VICS)
 ETC2.0 ITSスポット(5.8GHz帯DSRC)(主に高速道路)

・警察庁(主に一般道)
 光ビーコン(高度化光ビーコン)

○旧FM-VICSは渋滞回避検索利用は不可でVICS WIDE(新FM-VICS)は可能
 (省庁管轄が異なったためでVICS WIDE(新FM-VICS)は警察庁の理解が得られて可能となった)
https://response.jp/article/2015/04/29/250072.html
○旧FM-VICSのみ対応ナビでもVICS WIDE(新FM-VICS)で
一部情報は取得可能ではあるが実用レベルは大幅に低下する
○光ビーコンは高度化光ビーコン対応ナビであれば
「信号情報活用運転支援システム(TSPS)」が利用可能
○光ビーコン送受信機は従来光ビーコンのものでも
高度化光ビーコンが送受信可能で互換性がある

0002R7742019/11/04(月) 15:35:43.11ID:7IfpHJLK
前スレ
【FM】VICS【ビーコン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1288014298/

関連スレ
【次世代】 ETC2.0 Part3 【ETC】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1460387119/

0003R7742019/11/10(日) 13:36:01.47ID:61xqF4lY
VICSがプローブデータを首都圏で導入 2020年春からの実証実験で

https://s.response.jp/article/2019/11/07/328476.html

0004R7742019/11/10(日) 13:39:22.48ID:61xqF4lY
FM-VICS WIDEに載せるようです。
首都圏羨ましい

0005R7742019/11/11(月) 14:47:05.21ID:YnCfYxRW
都市部だと光だけでもこなせる
規制情報は警察だけに早いし

0006R7742019/11/28(木) 23:29:08.21ID:frjnbmM0
警察庁、「光DSSS」2027年3月31日に運用終了。光ビーコンによる安全運転支援システム
ITS無線路側機活用の「DSSS」を整備へ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1221377.html

警察庁では、ITS無線路側機を活用した「DSSS」の整備を進めて運用していく方針で、
光DSSSはセンサー下部通過時での情報提供のみであったのに対して、ITS無線路側機を活用することで
交差点を含めた電波を受信できる範囲にある車両に対して、リアルタイムの情報提供を可能にするという。

 なお、光ビーコンを用いて情報提供を行なっている交通情報提供システム「AMIS」や
信号情報活用支援システム「TSPS」については継続して運用するとしている。

0007R7742019/11/28(木) 23:57:34.77ID:frjnbmM0
ITS無線路側機は700MHz帯電波を使用した新しいDSSS
まだ先にはなるが700MHz帯装置を装備した新しいナビがいずれ出るだろうな
しかしつい最近でも光ビーコン自体を搭載しないナビが出てることを考えると
光DSSSに対応してたナビとか一体どれだけあったのやら

ITS無線路側機を東京臨海部で整備、自動運転の実現に向け 警察白書
https://response.jp/article/2019/07/30/325006.html

0008R7742019/11/29(金) 06:41:19.52ID:EDIARfin
光ビーコンを活用した安全運転支援システム(DSSS)の運用終了について

https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/annzen-shisetu/utms/utms.html#syuryou

0009R7742019/12/30(月) 10:14:55.59ID:n1k/TsEY
700MHzってDSRCだからETC2.0だよ。
カロナビも光はないけどETC2.0連動はあるでしょ。
今のETC2.0連動対応ナビで受信できるのかどうか知らんが。
光DSSSはトヨタ純正がビーコン搭載で対応なので台数はそこそこあったはず。

0010R7742019/12/30(月) 13:14:22.45ID:BWppn1Aj
問題は車線毎に電波をコントロールできるかだな

0011R7742020/02/04(火) 15:11:23.67ID:YKuJVIhB
>>9
ETC/ETC2.0は5.8GHz帯の方。
700MHz帯高度交通システムとは別物。

0012R7742020/02/28(金) 11:19:17.44ID:HgGa1Ec0
プローブ情報を活用した道路交通情報サービス
実証実験スペシャルサイト
https://www.vics.or.jp/everyone/special/

0013R7742020/02/28(金) 18:00:54.52ID:7VqWBpGo
パイオニアが同列に描かれていて
頑張ってるなーって感じ

0014R7742020/06/22(月) 18:00:38.89ID:Q1r4qVGY
TSPSの対象路線が見られるようになっているが、自分の行動圏内にはまったく無い事が判明
https://www.vics.or.jp/know/structure/beacon_map.html

0015R7742020/11/29(日) 13:58:15.08ID:QFVQ3u5s
国道170号河内長野〜富田林
プローブ情報が表情されてる
実験中かな?

0016R7742021/01/15(金) 19:24:54.96ID:7M0b+JTF
同じ道でも夕方になるとFMVICSが受信出来なくなるの何でなのですか

0017R7742021/01/15(金) 23:29:14.36ID:amLXBDsq
通勤なら、朝晩でラジオアンテナの向きが逆だからでない?

0018R7742021/01/16(土) 00:32:04.07ID:APlZ9QoA
方向は同じなんだよね
都心部は大丈夫なんだけど郊外に向かってると夕方くらいから受からんのです
位置的には首都高の新宿か幡ヶ谷〜中央道の国立府中で降りて、下道もずっとダメでした
ルーフアンテナの接栓も特に悪そうにみえないです

0019R7742021/01/27(水) 11:36:47.18ID:OIlOq9OC
そういやVICSが立ち上がった時期に、愛知県内でコレやってたなあ。
ビーコン毎にポップアップしてうざいことこの上なし。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20210126-OYTNT50032/

0020R7742021/05/25(火) 14:34:38.36ID:CmwoOZsk
VICSワイドにそんな機能もあったのか
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1326764.html

0021R7742021/05/29(土) 21:20:42.09ID:R1L/5DgH
機能があるのは知ってるけどまともに動いてるのかどうか調べられないからな

0022R7742022/01/12(水) 16:47:36.17ID:zRPV+cdJ
VICSセンター、プローブ情報を活用した道路交通情報サービスを札幌・愛知県・大阪府でも提供。今後、全国へ拡大
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1379815.html

0023R7742022/01/13(木) 13:39:32.96ID:RseTK89y
実証開始楽しみやわ
週末買い物に行くとき
じっくりナビを見てみる @大阪府住

0024R7742022/01/22(土) 12:53:24.18ID:LS9OI5g9
実証実験いい感じです

0025R7742022/01/22(土) 14:10:31.79ID:GJZoAGmc
ガソリン代上がりすぎで車動かさないから試せねえ

0026R7742022/01/22(土) 18:08:45.84ID:rUkRvodJ
2022年1月より札幌エリア、愛知県、大阪府が対象地域となりました。

しれっと実験域拡大してんやん

0027R7742022/01/27(木) 12:47:27.70ID:6eHu+RZB
3月で停波する旧FM-VICSの帯域はwideで使うのかな

0028R7742022/05/04(水) 20:28:12.10ID:Ox4xTW+B
久しぶりに高速走ったら電波ビーコンを全然拾わないから壊れたかと思ったけど
今年の3月で電波ビーコンそのものが終了してたんか

0029R7742022/05/11(水) 17:06:35.95ID:P3aGcOkP
VICSプローブ広島も始まった?渋滞情報増えてる。

0030R7742022/05/12(木) 19:17:24.84ID:/ov1g6rt
>>29
情報が古いだけかもしれんが
https://www.vics.or.jp/everyone/special/action/

0031R7742022/05/13(金) 18:03:40.85ID:hMmeI1nu
>>30
まだ情報出てないね。渋滞情報増えてたのはあの日だけだった。テストとかだったのかも。

0032R7742022/05/22(日) 09:33:52.10ID:/2Qg4v3V
電波VICSは終了しました
光はETC2.0でもフル機能サポートで必須なので
続くというより普及させようという話になってる

0033R7742022/06/03(金) 16:48:28.62ID:/On6ysUi
何を言っているのかよくわからん。
5.8GHz電波ビーコンは絶賛稼働中だし、
ETC2.0と光ビーコンはメディアとしての関連性はない。
(ニコイチになっている車載器があるだけ。)

0034R7742022/07/04(月) 17:37:18.45ID:ggq0FNyH
VICSプローブ一気に全国展開おめでとう!

0035R7742022/07/04(月) 18:45:22.99ID:wnOLUWRA
全国展開もいいが、精度がまだ悪い。
渋滞と表示されていても、実際は混雑どころかガラガラというのが、都内で日常的に見かける。

0036R7742022/07/05(火) 13:25:40.55ID:2OEWCvXi
VICS、トヨタ・日産・ホンダ・パイオニアのプローブ情報活用
サービスの実証実験を全国拡大
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1422240.html

0037R7742022/07/05(火) 23:23:24.88ID:qInDNXeM
ナビ地図に表示される渋滞情報の矢印って位置や長さそのものはナビの地図データに含まれてるんだっけ?
俺の使ってる古いナビでも新しく表示されてるってことはかなり前から矢印データそのものは仕込んであったということか

0038R7742022/07/06(水) 01:13:53.11ID:BHj/CEAO
>>37
VICSリンクそのままじゃないの?
https://www.vics.or.jp/faq/faq_other.html

0039R7742022/07/08(金) 14:28:34.51ID:NsJeo8kk
VICS対応カーナビが費用・機材の追加なしで高精度化したワケ。プローブ情報配信がついに全国へ拡大。道路長は2倍へ
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1422895.html

出荷時からVICS WIDEに対応しているナビに7年越しにようやく情報が送られるようになっただけで、
従来型VICS対応ナビが無料・機材の追加なしで高精度化したワケじゃないんだがなあ。

0040R7742022/08/07(日) 09:21:16.95ID:cfMmsHdh
地図更新しないと矢印変わらないのは以前からあった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています