ラグビー日本代表 パート375

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し2019/10/20(日) 21:38:02.38ID:yH6h5dzm
2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ラグビー日本代表 パート374
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571571536/

0952名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:14:42.64ID:F7TDBjjn
>>941
そりゃテレビ局のもの。
あと.回り回って主催のWRが総取り。

0953名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:15:07.84ID:dgTSHVP3
>>950

ウヴェを入れるべきだった
南アフリカがFW6人控えに入れたのに無策
SH流は怪我しないんだから
田中外してウヴェ入れるくらいしないと

0954名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:15:49.75ID:KnuEHXnL
たてた
ワッチョイありの次スレに移動しましょう

0955名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:16:46.23ID:IExFA80P
分析したり、厳しい意見を言うのは分かる
ただただ日本代表やラグビーを貶す奴は何がしてぇんだよ

0956名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:17:04.69ID:Ma56wCum
ラインアウトって、投げるときにフェイント駄目なの?
フェイントが駄目だと身長勝負にしかならなくてつまらなさ過ぎ

0957名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:17:24.70ID:1Y57vpDq
前半の開催国贔屓の判定はドン引きするくらい酷かったな
点取られそうになるとすぐ反則終了間際のトライ取り消しは酷すぎた
視聴率取るために接戦にしたい気持ちは解るけど
実力差がありすぎてバレるのとキックゴールに切り替えたから後半点差ついたけど

0958名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:18:00.41ID:DP7AZALR
>>956
フェイントはジャンパー側でかけるから

0959名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:19:50.89ID:ZCSP2vhz
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010000-wordleafs-spo
この記事で朝から号泣、昨日の試合後から涙腺崩壊しとる

0960名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:23:35.20ID:lS/uaM9a
激しいコンタクト避けまくってたのに田村は骨折する場面なんかあったのかよ

0961名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:27:38.20ID:2DUA2SJ+
>>626
堀江いいそう

0962名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:28:35.58ID:GBaWcNDk
ニュージーランドとオーストラリア協会が日本を南半球最強決定戦に即刻加入させるべきと言ってる、理由は6ヵ国対抗戦に引き抜かれる恐れあるから先手打たなければダメだとレキップ紙が報道

0963名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:29:34.09ID:+mPK6ylU
嘘付け

0964名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:29:48.18ID:aYcV0iAA
にわかだが、今回の結果を相撲に例えると、十両が関脇を立て続けに破ったけど、大関に完敗したって感じ?

0965名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:30:25.30ID:sQH0d4iC
でもこれで南アに勝ってベスト4まで進んで「想定外の結果!」とか慢心するよりかは
ここで負けて相応の結果になったのは今後の日本ラグビーにとっては
長い目で見ればプラスなんじゃね?

0966名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:30:58.85ID:c+BPGHsk
>>226
四年後もやりまっせ

0967名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:32:35.95ID:3zsR06tL
>>964
ドーハの時の日本と同じ
韓国戦で勝って感極まったところで終戦

今回のジャパンはベスト8目標で死に物狂いで
スコットランドで燃え尽きた
南ア戦は試合前から終わってたんじゃないかな

気持ちがスコットランド戦と同じだったら、
まだわかんなかったかと思うよ
その辺がやっぱ強豪、伝統ってやつだな

0968名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:33:10.63ID:+mPK6ylU
南アフリカは大関じゃなくて横綱

0969名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:33:51.10ID:3huvRtgI
>>964
結構的確な表現だが
南アフリカが大関か横綱かは次のゲームを見てみないとわからない

0970名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:33:57.95ID:ATH7vZ/d
>>959
IOCの対応で日本をATMとしか思ってなかったのハッキリしたけど
海外のこういった称賛記事もリップサービスというか今後も大きなATMにしたいてのもあるのでは

0971名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:35:47.42ID:ZCSP2vhz
>>964
タカケイショウが、豪栄道やトチノシン破って全盛期の朝昇竜に負けた感じ

0972名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:37:04.31ID:3pP+9luB
双葉山大鵬白鵬に勝てなくても横綱は横綱だしな
東と西の格の違いのような気がする

0973名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:37:23.39ID:5q1ltXpc
>>962
マジでいれてほしい
6ネーションズなんかに用はない

0974名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:38:49.67ID:gDujfUAW
>>954 サンクス
新スレ
ラグビー日本代表 part377
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571613288/l50

0975名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:39:16.39ID:5q1ltXpc
>>967
南アフリカとスコットランドじゃ雲泥の差がある
3トライに抑えたことがすごいこと及第点だよ

0976名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:42:09.26ID:mQVHXiIo
>>964
俺的には前頭筆頭くらいが関脇(スコ)や大関(愛)を立て続けに破った感じ
そして横綱クラスに完敗したって感じかな
ここ4年のテストマッチ成績、ランキング的に十両って程ではないよ

0977名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:42:15.35ID:5Q4MzuX6
>>962
どう考えても6カ国対抗に引き抜かれるとかナイだろ。
海外でもゲンダイみたいな新聞社があるんだな。

0978名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:44:26.45ID:6Z5SMXnj
6ネーションの方が絶対にいい。凄く光栄なことだ。それは今の選手のこの活躍のおかげ、それを後世に残すためにも。

0979名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:49:39.56ID:BjvtwuUx
なかなか冷める負け方だった

0980名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:50:44.45ID:l5Vczmnx
TRCはマジで虐殺されるがシックスネーションズならまあまあ観れるレベルにはなると思う

0981名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:52:06.83ID:c+BPGHsk
>>378
日本の大学ではマトモに育成できないから、留学して欲しい

0982名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:52:30.25ID:+mPK6ylU
どっちの参加もありえないから心配無用

0983名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:52:41.74ID:5q1ltXpc
>>980
それはそうだが
南半球の強豪4チームのラグビーは面白いから
チャンピオンシップがよい

0984名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 08:58:40.86ID:+l5iiauN
いずれにせよ今まではそんなリップサービスすら出なかった。
出たとしてもただの皮肉にしかならなかった。

0985名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:03:12.61ID:+l5iiauN
スーパーラグビーでは日本入れても金にならないから除外が決定したけどワールドカップで日本にポテンシャルがある事はわかったからそこをうまくついて取り込んで貰うよう頑張るしかない。

0986名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:04:11.96ID:oYCUv2IB
ジョセフ続行難航って記事が
これで、日本人とかになったらどうしましょう

0987名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:07:21.93ID:3zsR06tL
>>986
すでに大会中から協会人事でもめてたでしょ
アジアだからしゃあない、これで終戦かもしれない

ジャイキリわかりやすく盛り上がるコンテンツは
もはやラグビーぐらいだから、貴重なんだけどな

0988名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:18:11.41ID:+9lKAvN8
>>336
龍啓之助がちょうど大学受験の時、お父様が龍順之助という日大整形外科教授だったからだよ。

0989名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:20:41.23ID:Fj3SIK08
>>986
ジョゼフとは契約延長でほぼ合意している。サンウルブズを除外した河野一郎の筑波大派が、
森喜朗の刺し違え辞任でほぼ追放になったから、サニックス時代の盟友・藤井強化委員長と共に強化を進める。

0990名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:20:41.54ID:Fj3SIK08
>>986
ジョゼフとは契約延長でほぼ合意している。サンウルブズを除外した河野一郎の筑波大派が、
森喜朗の刺し違え辞任でほぼ追放になったから、サニックス時代の盟友・藤井強化委員長と共に強化を進める。

0991名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:20:58.45ID:LNx6njL/
>>986
JJにとっても良いタイミングだと思う。
このまま日本にいても望む選手も強化環境もないし
現在のチームの選手も高齢化。
沢木に8年任せるぐらい思いきったことして欲しい。

0992名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:22:49.62ID:E4v/GeqL
阪神の藤浪が野球ダメだし
ロックやらせたらどうかな

0993名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:23:32.94ID:vxrPStE2
ジョセフ続投に前向きも海外でその手腕評価、争奪戦になる可能性も

とかいう記事が出てきたぞ

0994名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:24:03.37ID:uusQuUjJ
ラグビーもうみないわ。
弱すぎてこれから先が見えない。
同じ人間なのに、どうしてこんなに差があるの?

0995名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:25:23.52ID:rIMGdf7u
>>994
お疲れ様!!

0996名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:28:03.72ID:gDujfUAW
>>990
良かった!藤井招聘が勝負手だった

0997名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:28:46.40ID:75q2sIY3
世界四強とは差がある
その舞台に出たからよく分かった
差を知れば自ずと対策も生まれる
今後の強化がカギだよ

0998名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:29:18.95ID:rIMGdf7u
>>990
BBCの記事によると、ジェイミーは今後について何も言えないと回答。日本協会の会長は強くジョセフ監督の続投を支持しているが、日本協会はエディー・ジョーンズと天秤にかけていると。

これは嘘くさい

0999名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:37:43.29ID:xp39HvwX
>>994
見なくていいよ。ラグビー 応援しても、女にモテないから。
ラグビー をだしに使うなよ。

1000名無し for all, all for 名無し2019/10/21(月) 09:38:04.87ID:Tk+R7XYR
大谷がロック、イチローがSH、中田がSO、清原No8

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 0分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。