【真価】明治大学ラグビー部219【前へ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し2019/05/31(金) 22:57:23.48ID:hC++mvoj
※前スレ
【真価】明治大学ラグビー部218【始動】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1556438352/

0952名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 18:59:05.24ID:BqxaQ8v7
タイトファイブ全部明治かよ
あと繁松も春の頑張りが評価されたようだね
自信にして欲しい
坂と山沢あたりも万全なら選ばれてたのかな

0953名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 19:22:32.66ID:pzKnFjSb
>>951
早稲田は、丸尾・長田・河瀬がU20代表遠征だからしょうがないね

0954名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 20:47:29.00ID:l3WF439a
>>946
紹介ぐらいできるだろw

0955名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 20:49:58.23ID:3AJm5yi6
立教戦は2.5軍ですかね
アピール試合になるか

0956名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 21:07:58.19ID:mJQv9KGz
>>955
江藤と高橋広大が出るね。漸く怪我が癒えたか。

0957名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 21:16:26.05ID:mJQv9KGz
全部見ると中々いいメンバーじゃ無いかい。

0958名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 21:23:36.67ID:NOt2YCxR
慶應戦は、オンデマンドで放送しないよね

0959名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 21:48:49.02ID:ouWrwzNB
確かに、立教戦見に行きたいメンバーだね。
両ウイングと齊藤やリザの広大も楽しみだ。繁松は春活躍しオールスターにも選ばれたが、石井広大坂の組み合わせが一番みたいな。

0960名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 22:03:04.50ID:ZifBLtRx
観に行きたいけど雨予報やんか

0961名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 22:28:03.39ID:wSMuzp5S
スポーツジャーナリスト・生島によると、今年の大学スポーツは明治の年だと。
駅伝も阿部主将を中心に調子いいみたいだから、ラグビー、野球、駅伝の三冠だ。

0962名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 22:31:56.66ID:pzKnFjSb
>>955
FWバックローはいいよ レギュラー争いできるぐらいになるといいな

0963名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 22:33:09.40ID:Xqxj4VSh
>>961
大学ラグビー選手権ー明治大学ー日本一

全日本大学野球選手権ー明治大学ー日本一

やっぱり明治がナンバー1

0964名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 22:42:23.94ID:Oe2VFsv5
しかしいくら人工芝と言え八幡山使いすぎじゃね
通常の耐用年数よりずっと早くダメになる気がする

0965名無し for all, all for 名無し2019/06/27(木) 23:17:27.24ID:LUJs3BuH
>>964
貼り変えりゃいいじゃねーかよ。

0966名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 01:21:07.31ID:7BJaOxYC
>>959
海君もみたい選手の一人です。

0967名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 03:58:18.64ID:ZzqTTc64

0968名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 13:31:55.42ID:miLi4v/J
元明大監督・吉田義人氏「勧誘しても高校生が来てくれなかった」 
苦労振り返る/大学選手権
https://www.sanspo.com/rugby/news/20190112/uni19011220240006-n1.html

0969名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 13:35:13.65ID:miLi4v/J
>>968
この記事今年の1月のものだけど吉田が自分が監督やってた時は勧誘しても実績が無く
選手が集まらなくて大変だったって言ってるけど、吉田の時もいい選手いっぱいいたぞ。
なんかこの言い方は気に入らないな。

0970名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 13:51:22.06ID:zMqfVGA/
セレクターが一致して合格を主張した選手を落とすし単なるバカだった。

0971名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 14:13:23.77ID:miLi4v/J
>>969
吉田が監督やってた最後の年の4年生を改めて見てみたけど、
主だったメンバーあげると
石川、榎、友永、竹内、堀江、古谷、染山、猿楽、斎藤それに
怪我で活躍出来なかったがこの学年No1のWTBだった国定もいたし
上の方で話題になってた佳久もいた。
これだけの人材がいながら、勧誘しても選手が集まらなかったなんて
言い訳するとは、情け無さ過ぎるわ。

0972名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 14:22:10.05ID:miLi4v/J
>>971
石川じゃなくてサントリーに行った石原慎太郎の間違い。

0973名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 14:24:44.96ID:QuIPYRHl
>>970
社団法人日本教育アカデミー?これ
吉田が立ち上げたらしい。理事長だって。SAMURAI何とかは潰れた(笑)

0974名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 14:34:26.22ID:QuIPYRHl
吉田は人望がないから、多分新しい組織も潰れる筈、懲りないバカ、明治ラグビーの恥さらし!
理事長、理事長ってチヤホヤされたいのが見え見え、笑えてくる。

0975名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 15:03:45.81ID:QuIPYRHl
>>967
違うな、今の明治ラグビー部の雰囲気を知ることが出来る素晴らしい記事。特に高校生ラガーには読んでもらいたい。杞憂に終わるでしょう。既にセレクターや現役の先輩からアナウンスされてる。ただ、近年疎遠?の大阪桐蔭等の有力選手は大丈夫かな?

0976名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 15:12:10.00ID:W6OeTJEd
合宿所の食事は前から栄養面が考えられていたと聞いている。規律がなかった時代は、そういった食事を無視しカップ麺や菓子を無節操に食べるなど意識がなかっただけ。そこらあたりの意識改革を現首脳陣やリーダーは成し遂げたんだよ

0977名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 16:10:13.05ID:8Zq5EmTf
>>839
おのれの出身校のラグビースレに偏差値はって何がしたいんだ???

0978名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 17:29:41.49ID:AoCX2/jE
>>975 >>976
同感。
とてもいい雰囲気で、しかもよく考えられた栄養管理。
新たな怪物クンらが、陸続と集結してくる予感。

0979名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 19:41:17.43ID:HC12lzCL
来週の慶應戦が終わると夏合宿まで試合はないのかな

0980名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 20:26:31.29ID:3RSd1Mv7
>>976
ご飯にプロテインかけて食べてるって聞いたことがあるけどマジですか

0981名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 22:39:08.32ID:hSC9t/JP
天理ー筑波 定期戦

   36−22 だとな。 今年も天理は明治にとって手強いのかな。

0982名無し for all, all for 名無し2019/06/28(金) 23:17:25.68ID:Hz8iAM1V
>>980
多分それはアメフトから来た悪習w
プロテインの正しい摂取方法を知らずにご飯にプロテインをかけて体を大きくしていたのが
90年代の大学フットボーラーだった・・・・

0983名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 00:35:17.79ID:968Sm2Fh
食事の大切さに先ず目を向けたのは吉田だったよね。
改善には時間がかかったけど。

0984名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 01:32:15.91ID:HhVEOcGA
>>971
ほんまに情けないね吉田は
明治ファンもこんな男が「明治再建の切り札や!」とか確か言うてたよなw
ほんま笑けるw

0985名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 01:34:28.58ID:HhVEOcGA
>>981
というか去年にしてもあれ花園か親里、無観客試合でやってたら天理圧勝でしょw
どんだけ地元関東の地の利があったか理解できてないんかいw
来年こそは天理に優勝してもらいたいわね。

0986名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 01:41:23.35ID:ggKwMeXr
>>984
吉田監督就任はサンスポの一面にデカデカと載ったくらいのビッグニュースだった。
未知数だったし期待したのは仕方ない

0987名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 01:44:11.65ID:ggKwMeXr
>>985
無観客試合でしか勝てない天理ってww

0988名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 05:14:39.79ID:968Sm2Fh
確かにあの頃は吉田待望論一色だった。
期待がMAXだったので失望感が生まれたけど、改革の第一歩を踏み出したのはあそこからでしょ。
結果失敗も多々あったが、外部の専門家が本格的に参画したのも吉田からじゃないかな。

0989名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 06:48:08.87ID:rNJWiCXm
吉田の試みは実を結ばなかったけど、吉田就任で暗黒時代からの潮目は変わった

0990名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 07:27:51.70ID:5Nr9ZBIM
>>989
素晴らしい、正に名言。
このスレで吉田は必要以上に悪く言われている。

0991名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 07:34:23.40ID:968Sm2Fh
吉田就任に併せて納谷学長が、大学として全面的にバックアップする体制をひいたのも大きい。
全国の校友会に出るたびに「ラグビー部をなんとかしてくれ」と言われまくっていたらしいからな。

0992名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 07:40:41.02ID:rNJWiCXm
2000年代に入り早稲田と関東学院が覇を争っていた頃、明治は暗黒時代の真っ只中だったよな
あの頃は毎シーズン暗澹たる気持ちにさせられたよ

0993名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 08:31:01.79ID:w8nX7Fvm
7月1日−発売

大学野球・春季決算号

http://i.imgur.com/m5BqxTH.jpg

明治大学野球部
6度目の大学日本一



7月3日-19時
NHKーBS1

サッカー天皇杯
明治大学ー川崎フロンターレ

http://www1.nhk.or.jp/sports2/tennouhai/onair/onair.html

http://meijinow.jp/activity/club/43113

0994名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 08:32:00.33ID:nS71UllL
アンチ吉田がウザい
もう退任したのだからかまうな

0995名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 09:31:59.79ID:SF7eOJCS
今OB会はどうなってるの?まだ派閥が分裂してるの?

0996名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 12:25:59.63ID:CfshhvlC
次スレはまたわっちょいなし

【真価】明治大学ラグビー部220【前へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1561765680/

0997名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 12:28:51.27ID:HhVEOcGA
具体的に吉田が何をしたのか知ってるのかねここの人は
良いレッテル貼ってるだけでしょうに

0998名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 12:47:23.16ID:CnpBZE73
>>977
偏差値コピペは他スレも荒らしまくって顰蹙かってるようだが、
明治関係者のフリをして荒らしてる輩かもしれないと思う
もし本当に明治関係者だとしても、かなりの異常者だろうな

0999名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 15:59:49.58ID:wdHels4T
>>998
慶應 偏差値貼る必要あまり無い
早稲田 ラグビー古豪として昨今の不甲斐なさから多少あるかもだが余り必要ない
法政・中央など 偏差値貼る以前にラグビーがダメ
帝京他 偏差値貼るメリットなし
消去法でいくと、、、

1000名無し for all, all for 名無し2019/06/29(土) 16:06:39.53ID:w8nX7Fvm
1000
明治大学
二年連続日本一へ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 17時間 9分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。