マッチョには外資系大企業勤務のステータスが欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名2020/10/13(火) 22:02:38.88
一気に最強華やか男になる気がする

0002無記無記名2020/10/13(火) 22:11:53.29ID:QyvWk2o1
ボリキュ社長

0003無記無記名2020/10/13(火) 22:19:33.37ID:eDjhPw9e
>>1
サラリーマンはダサい

0004無記無記名2020/10/13(火) 22:23:13.94ID:TMsGIrGu
>>3
今時個人事業主なんて腐るほどいるから、エリートサラリーマンの方がかっこいいよ

0005無記無記名2020/10/13(火) 22:33:38.75ID:QyvWk2o1
>>4
悔しいそう

0006無記無記名2020/10/13(火) 22:44:46.99ID:TMsGIrGu
>>5
いや全く?
個人事業主なんてピンからキリまでいて、ごく一部の超優秀な人を除けばエリートサラリーマンの方がはるかに優秀な連中が多いぞ

0007無記無記名2020/10/13(火) 22:52:33.73ID:QyvWk2o1
悔しいんだろうな

0008無記無記名2020/10/13(火) 23:12:54.19ID:xjWOVMz1
チャンスか?

0009無記無記名2020/10/13(火) 23:16:22.64ID:2MCcswnE
外資勤務に必要なのは身長
筋肉以前に身長
身長な

0010無記無記名2020/10/13(火) 23:51:39.97ID:Lmb+Btgy
マッチョなのに非正規とかダサいよな

0011無記無記名2020/10/14(水) 05:42:57.72ID:ZaYDlPYi
>>6
なんで個人事業主の優秀な奴と
サラリーマンの無能を除いて語ってんだ
頭腐ってんの?

0012無記無記名2021/01/03(日) 09:54:09.96ID:Nit85Ri3
個人事業主って
フリーランスのITエンジニア
とかだろ?低学歴多いけど

Uberイーツの配達員とかもそうだな

0013ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU 2021/01/03(日) 21:08:13.26ID:pCVECCOJ
俺ニュースキンだけど

0014無記無記名2021/01/04(月) 01:18:06.55ID:RX2I0a88
ボデビやってるやつがガリやデブの
雇われなんかやらんわアホが
嘗めんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています