PCショップで用途聞かれた時Linux用と答えたいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2020/11/18(水) 08:49:56.21ID:2/hqe3PU
いかにもできる男って感じする

0002login:Penguin2020/11/18(水) 09:22:48.36ID:iKfbYofI
アホか
そんな店員居ないわ

0003login:Penguin2020/11/18(水) 09:31:57.20ID:Dn1m+JVo
>>2
家電量販店なら聞いてくるわ

0004login:Penguin2020/11/18(水) 09:54:16.77ID:a0Ar1YF1
「俺様は他の全人類と違って特別なんだ優秀なんだ!」とか本気で信じ込んでる様な
構ってちゃんのキモオタ厨二病患者としか思われん

0005login:Penguin2020/11/18(水) 10:30:01.78ID:E2ro9qL2
鼻で嗤われてゴミスペックを高値で押しつけらるまだがテンプレ。

0006login:Penguin2020/11/18(水) 11:00:13.79ID:+TC5UL99
量販店の無知な店員に説明するの面倒だから言わねぇよ。

0007login:Penguin2020/12/23(水) 22:04:21.10ID:PV+Tm/4+
「ぼ、ぼくLinuxを使うんです!」なんて言ったらラズパイ渡されて終わりだろ。

0008login:Penguin2020/12/26(土) 00:22:03.82ID:Rx7b+CNR
用途聞かれるのがウザいので通販

0009login:Penguin2020/12/27(日) 07:15:32.11ID:ucNho0ps
用途はxvideosです

0010login:Penguin2020/12/27(日) 09:31:10.64ID:VpBSYDVA
店員「なにに使うんですか?」

「Windowsに使います」←アホっぽい
「Macに使います」  ←オシャレ
「Linuxに使います」 ←カッコいい

0011login:Penguin2020/12/28(月) 06:43:34.64ID:l4Wy+PXy
しかしね、自作自演してるアタマおかしい奴は「あえて名前を挙げない」と言われても丸わかりの奴なんだぜ。

0012login:Penguin2020/12/30(水) 18:11:46.82ID:X7oTecnn
昔はLinuxって響きも語源もあんまりウケが良くなかったよな
FreeBSDが2.5.1前に停滞してなきゃLinuxがここまで伸びる事はなかったかもなぁ

0013login:Penguin2020/12/31(木) 07:23:50.70ID:AftxgYbg
>>10
残念ながら現実はこうなる。
世間じゃ「Linux使うのなんてアタマお菓子い」扱いだよ。

店員「なにに使うんですか?」

「Windowsに使います」←アホっぽい
「Macに使います」  ←オシャレ
「Linuxに使います」 ←キモい

0014login:Penguin2020/12/31(木) 07:39:37.74ID:sV7zmE/B
Macに使いますって何だよ

0015login:Penguin2020/12/31(木) 18:08:52.36ID:x/Hmeyg9
店員「なにに使うんですか?」

「5ch見るのに使います」

0016login:Penguin2021/01/17(日) 01:49:57.09ID:Ui+ksHEa
いろいろと

0017login:Penguin2021/01/17(日) 06:23:07.48ID:mQciARe3
そもそもショップPCとか買わんやろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています