軽いWebブラウザを教えて [無断転載禁止]©2ch.net

0001login:Penguin2017/03/30(木) 12:39:31.20ID:ankewFGx
動画もサクサク見れるブラウザを教えてください。

今は、LinuxBeanでFireFoxを使ってます。

0002login:Penguin2017/03/30(木) 14:00:30.70ID:JyPpH/t8
dillo
midori

0003login:Penguin2017/03/30(木) 14:18:09.75ID:pSK9rrgx
>>2
ありがとう
使ってみます

0004login:Penguin2017/03/30(木) 19:20:23.53ID:3ZQswa87
>>1
Text Browser: Lynx, w3m, links
X上のBrowser: Vivaldi, Google系, Opera, uzbl
動画は、ブラウザのコンテキストメニューやxcripでアドレスコピーしてから
mpvなどに処理渡す。

0005login:Penguin2017/03/31(金) 12:07:51.65ID:HPEzFpch
midoriが定番なのかな
自分も使うし
狐やクロムは、表示が崩れたり不具合が出た時だけ使う

0006login:Penguin2017/04/09(日) 00:58:29.40ID:uAslxCy0
Chromeがいい
user agent switcher使えばGyaoやニコ生なんかも見れるし

0007login:Penguin2017/05/01(月) 07:51:41.07ID:588OaGIT
Vivaldi !!!
特にChromeユーザーのあなたに、声を大にして伝えたい。
今のところChromeを使い続ける理由はなさそうなので、今日から乗り換えてしまおう!

http://brian.hatenablog.jp/entry/try-vivaldi

0008login:Penguin2017/05/01(月) 08:51:35.25ID:ZBA4m4JW
それでもやっぱりFireFox
これまでにsafeblowsingに助けてもらったことがないならそれを無効化し、アドブロック系のアドオン使ってるならフィルターは豆腐フィルター一本に絞ると、おお!ってくらいになるかも
そんなことすでにやってるよっていう場合はごめんなさい

0009login:Penguin2017/05/01(月) 08:54:07.36ID:ZBA4m4JW
8です。わかると思うけどいちおう訂正
safeblowsingはsafebrowsingの間違い

0010login:Penguin2017/05/01(月) 11:05:54.48ID:Dp+LgD4t
>>8
ファイヤーフォックスかぁ
クローム一筋だったけど乗り換えて幸せになれる?

0011login:Penguin2017/05/01(月) 20:49:58.08ID:HrY/IXOT
Yandex !
軽いし描画も速い

0012login:Penguin2017/06/09(金) 03:02:17.76ID:EKVzQTOd
>>11
32bit用無いの?
インストできんよ。

0013login:Penguin2017/06/10(土) 10:52:50.19ID:8kaTM6yM
Vivaldiどうよ

0014login:Penguin2017/06/11(日) 00:34:48.51ID:fxQLLmOA
>>13
個人的に好き。XPのChrome終了、じゃVivalidi、いっそのことLinuxへ。がきっかけだったので。
Firefoxとどっちもどっちだけど、Youtubeが重いんで。
32Bit Yandexあれば試して見たい。

0015login:Penguin2017/06/11(日) 10:25:37.14ID:gCoOpikP
>>12
ゴメン。最初から64bit狙いだったので頭になかったw

Yandexは軽いんだけどブックマークを新規タブで開くとかの設定が
できないから(いろいろ弄ればできるのかな?)
最近は設定が隅々までできるVivaidiを使う機会のほうが多いな

でも起動の速さとか描画速度はやっぱヤンの方が良いんだよね
まあVivaldi(-Snapshot)も一度立ち上げたらそのまま放っておけば
気にならないんだけど(汗)

0016login:Penguin2017/10/12(木) 15:45:25.40ID:6Yb6fmxO
age

0017login:Penguin2017/10/12(木) 17:23:04.51ID:Q1/+Wcxy
Yandex www
ロシア製だろ
プーチンに狙われるぞw
http://nmmatome.com/wp-content/uploads/2015/08/315227d5-s_001.jpg

0018login:Penguin2017/10/12(木) 18:22:06.12ID:+IhHZx0d
軽いだけなら↑いろいろ
何でもできて軽い、だと結論としては
palemoon

ネットで軽く過ごすポイントって

1リーダービュー=要らないもの読まない

2 動画、ストリームは極力外部プレーヤー(mpv vlc etc)
条件:本体urlをディテクトする方法を知っていること

3 広告排除 ublock origin 一択

そんなもんじゃないか? w3m で挑戦してそれなりにできたんだが
「めんどくせぇ」で palemoonに落ち着いてる

firefox ならもっと楽だが
ミニマル貧乏性なんですわなw

0019login:Penguin2017/10/12(木) 19:52:03.21ID:jaNQ+ZjX
火狐は57からクソ速くなるぞ
Developper Editionいれてみ

0020login:Penguin2017/10/17(火) 06:56:38.56ID:S+FZtDRX
>>19
Firefox の WE 版ってなんであんな速いんだろ。

0021login:Penguin2017/10/31(火) 10:48:21.22ID:GwvpOqCL
qupzilla
少し前は落ちまくって使い物にならなかったけど2.1.2はいける
アドオンは限られてるけど、アドブロックはついてるので豆腐フィルタ突っ込めば快適

0022login:Penguin2017/11/12(日) 12:14:05.01ID:l4+P85M7
動画見るくらいで重いんだったらダウンロードしたらいいだろ

0023login:Penguin2017/11/13(月) 15:51:13.63ID:5uWEJnmF
FireFoxでニコ生コメント出来無い
FC2も見れない

0024login:Penguin2017/11/13(月) 20:26:11.23ID:Lt7d8q1e
FireFoxでFC2は見れない
ニコ生コメント出来は出来る

0025login:Penguin2017/11/26(日) 23:09:38.63ID:RFIwCUId
windows7からlinuxmintに乗り換えてこのかたずっとpalemoonをメインにしてたけど、firefoxのほうが軽くなったから、デフォに戻したわ。chromeとの併用。

0026login:Penguin2017/11/26(日) 23:34:39.46ID:mRH6bnYG
Firefox ほんとに軽くなってビックリした。拡張機能も言われてたよりは円滑に移行できたし,万々歳だわ。
これでまた利用率持ち直してくれるといいんだけど,無理だろうなぁ…… (スマホがあるから

0027login:Penguin2017/12/04(月) 14:03:47.02ID:KpVoZmfI
>>25
しばらく使い倒したが
結局 palemoon の普段使いに戻ったよ
だが気持ちはわかる
かなりサクサクにはなった
でもダイエット足りないみたいな中途半端な感じ、今後に期待....

0028login:Penguin2017/12/06(水) 04:35:47.12ID:dl4n0O+m
seamonkeyが軽くて好きだけど
linux版はインストールがめんどくさいね
ソフトウェアにもあると便利なんだけどな

0029login:Penguin2017/12/06(水) 20:31:54.15ID:TkPErGb/
>>26
俺はメインで使ってるMacもChromeからFirefoxに移ったわ。
十年ぶりに復帰した。

0030login:Penguin2017/12/07(木) 00:12:34.35ID:f73opRRW
Chromium動画再生軽めだぜ

0031login:Penguin2017/12/17(日) 16:08:31.19ID:Xu581e8Z
YAD には、ブラウザ機能あるのね。↓でNHKのTOP10ニュース見れる。
yad --width 700 --height 500 --html --browser --uri="http://k.nhk.jp/knews/";

0032login:Penguin2017/12/29(金) 12:56:49.60ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

HHGKDJXCCP

0033login:Penguin2018/01/22(月) 15:54:45.64ID:oLmFwT2Q
SlimBoat

0034login:Penguin2018/05/22(火) 08:13:33.33ID:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1ACQ3

0035login:Penguin2018/07/17(火) 16:50:47.26ID:bWAxQsqL
netsurf

0036login:Penguin2018/11/11(日) 17:45:13.58ID:Bd07N8s0

0037login:Penguin2020/12/17(木) 13:08:04.92ID:acP+nqb6
YEQ

0038運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中2021/02/27(土) 11:17:04.03ID:3xhvn6sm
blinkエンジンならslimjetが(chromiumやvivaldiよりは)軽い
火狐から分岐したpalemoonはslimjetより軽いがやや低機能
一応使えるレベルの機能があって軽いのはfalkonあたり
midoriは軽いがやや不安定

0039運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中2021/03/04(木) 23:33:58.56ID:BzgtS3uM
俺はseamonkyを推す

0040login:Penguin2021/03/25(木) 22:05:48.13ID:HmTfGOcT
qutebrowser

0041login:Penguin2021/05/15(土) 11:16:38.90ID:H2Hs0/a7
chrome重い

0042login:Penguin2021/07/09(金) 05:40:44.73ID:HNrdW383
Firefox

江口物も

0043login:Penguin2021/07/16(金) 15:50:01.98ID:x9cIW7LK
palemoon

0044login:Penguin2023/07/11(火) 17:59:09.42ID:AwXvqNvK
おちゅ〜しゃを復活させようず

0045login:Penguin2023/07/12(水) 00:24:23.36ID:YAHjpnS9
w3m
めちゃくちゃ軽い

新着レスの表示
レスを投稿する