服は何回着たら洗濯するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない2007/11/01(木) 23:52:26ID:4CG2sqTE
ドケチなら一回着ただけで洗濯なんてしないよね?
服も傷むし、水道代や洗剤も勿体無くない?
でも不潔の域まで行きたくはない。
何回くらい着てから洗濯するのがいいの?

0289名前書くのももったいない2015/01/12(月) 08:04:52.97ID:JIUztRQ1
下着は一回
スウェットやロングTシャツは3回
ジーンズは冬は臭くなるまで洗わない

0290名前書くのももったいない2015/01/14(水) 00:02:52.77ID:???
>>289ほぼ俺
あとインナー以外は自分で臭いかなと思ったら洗う
つまり臭くなきゃ洗わない
靴下は今時期3日はいけます

0291名前書くのももったいない2015/02/02(月) 12:56:17.07ID:???
埃アレルギーだからちゃんと洗っておかないと湿疹がでる。。。
ドケチでも清潔さは重要。

0292名前書くのももったいない2015/02/02(月) 20:19:57.89ID:???
>>291
ダニとはまた別なの?

0293名前書くのももったいない2015/02/21(土) 11:06:49.29ID:???
クンクンして、臭いと思ったら。
ドケチ的には洗濯は痛むからあまりしたくない。

0294名前書くのももったいない2015/09/19(土) 06:58:14.73ID:???
もちろんドライクリーニング不要でホームクリーニング可能な服を買うのはいいことだけど
ドライオンリーの服を激安クリーニングや半額キャンペーンを利用するのはまさに銭失い

ドケチでも社会的に貧相に見えるのは都合悪いので
長く着れる高級アウターを買う場合も多いし、靴にしてもしかり、というか靴は生活レベルを見られるので
まともな社会人なら雨降り以外で合皮靴とか論外

値のはるアウターを激安クリーニングの汚染液でグシャグシャに回され
生地劣化、汚れ移り、型崩れするパターンは多い
手間を考えれば、コート2000円以下のクリーニングはマトモじゃないのがわかるはず

0295名前書くのももったいない2015/09/19(土) 07:01:18.85ID:???
>>278
> オリーブ油か牛脂かとかは、好みの問題
> 水に溶けやすいかの違い程度だよ

というか温度の違い
牛脂は湯を使ってこそ力を発揮する冷水では溶けない

綿なら高温洗いでいいが
それ以外の繊維は低温で洗うほど生地負担が少ない

だから牛脂は綿以外の洗濯には向かない

0296名前書くのももったいない2015/09/19(土) 07:10:33.48ID:???
>>289
ジーンズは汚れを溜めると汗皮脂が繊維の奥までこびりついて変質して
普通に洗濯しても落ちなくなるよ
そして繊維に付着した汚れのため寿命が短くなる

大昔にはジーンズは洗うと痛むとか言われてたけど
今や迷信レベルの非科学的発想
不潔だし落ちない黄ばみ(汚れ)で生地が劣化する

色落ちが心配なら中性洗剤(エマールとかの香料プンプンのお洒落着洗いじゃなく中性の洗剤がある)とか
ジーンズ専用洗剤で洗うべし

洋服の最大のダメージは洗濯時と言われてる
どんな洗い方をするか、どんな洗浄剤や仕上げ剤を使うかで、見た目も寿命もまるで変わってくる

柔軟剤は実は必須ではない、あれは界面活性剤だからな
シリコン系の仕上げ剤(艶を出す)+ビニール系の洗濯糊(ハリを出す)で新品の風合いを出すのがクリニーニング店の仕事
それで新品同様になるのは、新品の商品には上記の薬剤が使用されているから
水通しやクリーニングの溶剤で薬剤が抜ける=新品の風合いが失われる

あと干すときにボディハンガー使って肩を作るとほとんどアイロン要らず

0297名前書くのももったいない2015/09/20(日) 06:41:51.77ID:???
【自分語り】洗濯が好き 〜水の節約、洗濯物の減量
http://blog.livedoor.jp/tdiaryblog/archives/42067304.html

0298名前書くのももったいない2016/07/17(日) 08:36:07.23ID:???
Tシャツは丸一日着たら必ず洗う
勿体ない様だけど下手に放置したら黄ばんでしまった経験あり

速乾Tやスポーツ系Tならシャワーで水か、シャワー時にお湯かけたりetc
ところで干すのは型崩れ防止コレ有効なの?

拾い物写真http://blog-imgs-53.fc2.com/m/y/l/mylifeno3/20120712002523b09.jpg

0299名前書くのももったいない2016/07/17(日) 08:40:27.66ID:???
つうか、よく見たら前レスから1年経ってる
過疎スレだった(´-ω-`)

0300名前書くのももったいない2016/07/17(日) 10:48:01.37ID:???
ワイシャツ 下着 靴下は まいにちだろw

スラックスは3日に一度

酸素系漂白剤、お湯に溶かしてにつけるだけ、
部屋干ししても臭いは全くない。

0301名前書くのももったいない2016/07/22(金) 21:40:26.77ID:YeR8u4YR
>>300
それだけで汚れ落ちて匂いも消えるの?
そうなら試してみるが
漂白剤の量の目安おせえて

0302名前書くのももったいない2016/07/22(金) 21:41:30.19ID:YeR8u4YR
過疎スレだから教えて貰えるのは2年後か?

0303名前書くのももったいない2016/07/23(土) 17:45:44.40ID:???
>>301
俺は、>>300ではないが、
俺の持っているシャボン玉石けんの酸素系漂白剤(750g入り)には、こう書いてある。

洗濯          : 水30Lに対して、15g(大さじ1杯半)
しみ抜き       : 水2Lに対して、10g(大さじ1杯)
台所          : 水2Lに対して、8g(大さじ1杯)
台所、洗面台、浴室: 100g

ヨドバシ.COMで、380円で売ってる。(送料込み)
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001676166/index.html?gad1=&;gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=6146964913127787004&gad6=1o1&xfr=pla&gclid=CMGniJuPos0CFQp_vQodppoJVg

0304名前書くのももったいない2016/07/24(日) 19:43:47.30ID:xjUhY8oI
>>303
オリゴ糖!
でもそれで汚れが落ちるんだろうか

0305名前書くのももったいない2016/07/24(日) 19:44:27.74ID:xjUhY8oI
2年待ちます

0306名前書くのももったいない2016/07/27(水) 09:54:32.22ID:???
>>296
横だけど、おまいのレス読んだからジーンズ洗ったわ
たまにしか着ないので、たまにしか洗わないんだよね

0307名前書くのももったいない2016/08/03(水) 20:13:02.51ID:???

0308名前書くのももったいない2017/01/25(水) 01:45:37.05ID:x2JdByQW
ウールのコートって毎年クリーニングするもんじゃないんだな
外国人なんかいいコートは5年に1回とかしかしないらしい

0309名前書くのももったいない2017/01/25(水) 09:20:55.59ID:???
年2回は洗ってる
5年とか気分的に無理

0310非ヒキニート2017/01/25(水) 23:43:17.32ID:???
洗濯機ないよね、ドケチは?

0311非ヒキニート2017/01/25(水) 23:44:07.16ID:???
服はリサイクルだから1トンはあるよね

0312名前書くのももったいない2017/02/03(金) 03:58:22.25ID:???
洗濯機置くための防水パンや排水用の穴もないんだが、洗濯機設置して使えないかな

0313名前書くのももったいない2017/04/27(木) 12:10:40.48ID:fVxdNDUF
外出着は洗濯しない。そもそもめったに外出しない。外出するのは年に数回。しかも、ほとんどは自宅とゴミ置き場、約50メートルを往復するだけ。
たまにATMまでいくことがあるが、これも数年に1回、距離約300メートル。

0314名前書くのももったいない2017/06/26(月) 23:33:18.66ID:???
ワイシャツや肌着くつ下下着は臭い汚れが気になるので毎回
寒い〜涼しい時期で直に着ないものはシーズン毎

夏は水溶性の汚れがほとんどだから、着る毎に水洗いで十分
ジャケットはハンガーにかけたままシャワーで洗い流し、そのまま風呂場に干せば、型崩れの心配もなく洗濯回数が減らせるのだそうだ

0315名前書くのももったいない2017/08/12(土) 12:38:41.97ID:???
乾かない

0316名前書くのももったいない2017/08/23(水) 10:01:45.90ID:???
ポリエステルの速乾品なら洗濯躊躇わないのに

0317名前書くのももったいない2017/12/06(水) 13:30:28.19ID:???
>>1
俺は下着や肌着は1回で。
パジャマは匂ってきだしたら。
(だいたい週一)
スポーツ着は汗かいたら。もしくは2週間に一回
ジーパンとかは月一

0318名前書くのももったいない2017/12/14(木) 08:51:40.53ID:kU2JhEkV
ケチな人にもおすすめのネットとか自宅で稼げる方法とか
⇒ http://aseruieur834e.sblo.jp/article/181827847.html


63YNINKU89

0319名前書くのももったいない2018/01/14(日) 22:56:47.85ID:h8xvTJm3
服は洗濯しないが、特に臭くなることはない。人体には服を浄化する作用があるが、これに気がついていない人が多い。

0320名前書くのももったいない2018/01/16(火) 14:03:36.02ID:???
パンツすら数日に一回
ちんこの先にトイレでテッシュ毎回新しいの充てがう
そうすると尿がパンツにもズボンにも付かないから臭わない

0321名前書くのももったいない2018/01/16(火) 18:27:29.83ID:???
>>320
なるほど
ちんこにティッシュか
やってみるか

0322名前書くのももったいない2018/01/17(水) 00:37:27.06ID:???
>>321
小便をよく切ったつもりでもパンツ通り越してズボンに必ずつくあの匂いが全く付かなくなるからおすすめ
ただしある程度厚みが必要だから自前じゃなくて会社やコンビニや店に行った時トイレットペーパー貰うといいよ

0323名前書くのももったいない2018/03/04(日) 04:55:50.43ID:???
におい成分が気化して蒸発する時におうんだからハンガーにかけて風通しのいい所に干しておけばマジでにおい抜けるよ
まあ限界が来たら洗うけどw

0324名前書くのももったいない2018/03/24(土) 22:47:59.83ID:+FrbHzzE
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

5XGNO

0325名前書くのももったいない2018/04/09(月) 18:59:51.25ID:???
5XGNO

0326名前書くのももったいない2019/03/03(日) 19:40:30.93ID:???
53 さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

450 名無しさんの初恋 2017/04/22(土) 22:36:52.58
はいそうです

0327名前書くのももったいない2019/03/13(水) 20:03:00.76ID:DkG2aGu6
ガッテン!「洗ってもヨレない!伸びない!洗濯機フル活用マニュアル」★2

0328名前書くのももったいない2019/05/10(金) 18:46:37.46ID:???
たとえドケチ&ずぼらでも
洗濯ハンガーだけは妥協できんな

銭失いになる

0329名前書くのももったいない2019/06/10(月) 22:52:21.95ID:???
ズボンも汗かく季節は毎日洗いたいけど、足りなくなるしスーツとかだと長期間洗わないのが普通なのか?

0330名前書くのももったいない2019/06/23(日) 02:27:02.23ID:???
Tシャツとか1回着たら洗濯してたけど
みんな1回じゃ洗わないみたいだからちょっと考えるわ

0331名前書くのももったいない2019/11/13(水) 17:25:36.99ID:y+0I8zzD
ショーツ 毎日
ブラ 10日
キャミソール 3日
ストッキング 3日
靴下 2日
パーカーやスウェット類 三ヶ月
ボトムス、スカート類 四ヶ月

20代 女

0332名前書くのももったいない2019/12/12(木) 11:24:14.38ID:???
>>331
3日履いたショーツを売ってください

0333名前書くのももったいない2020/08/17(月) 19:19:29.51ID:???
>>331
ドアホ!洗濯しろや!
ブラ2日
キャミソール毎日
ストッキング靴下毎日
パースウェボトスカー5日

0334名前書くのももったいない2021/02/21(日) 16:07:32.22ID:3+H0HchA
夏場以外下着は2-3日、シャワーのタイミング

0335名前書くのももったいない2021/03/02(火) 14:50:53.70ID:???
デニムは洗わないで天日干し

0336名前書くのももったいない2021/04/17(土) 22:23:28.41ID:???
土日は仕事がないので、土曜日は風呂に入らない。冬は、肌着2日着る。パンツと靴下は、毎日着替える。

0337名前書くのももったいない2021/09/05(日) 16:24:03.96ID:???
つーか普通洗濯機じゃなくて風呂の残り湯で洗うよね?

0338名前書くのももったいない2021/10/13(水) 00:38:01.59ID:???
>>331
考えたらスカートってウエスト部分しか身体に触れないから、洗わなくて良くね?
女の子はいいな

0339名前書くのももったいない2022/06/15(水) 08:36:50.19ID:2P93+D2t
羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています