【どこでも】 JB23ジムニー222台目【走るよ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2023/07/08(土) 00:41:11.16ID:TiduwlKZ
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)

ジムニー オフロード パフォーマンス
https://youtu.be/hxBF3i0bsFo

某社の4年粘着工作爺による新旧対立煽りは5chだけの風物詩。シカトの方向で

※前スレ
【どこでも】 JB23ジムニー221台目【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676038343/

0952阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:10:33.36ID:zS+Txeg6
そもそもスペアタイヤがバックドアについてる時点でブラケットとタイヤの合計で全長3500mm超えてるというねw

0953阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:13:03.46ID:8+74UTD4
>>951
1480mmを超えても軽微の範囲内±2cmなら認められている
それでも違うというなら無知を晒し続けていればいいよ
ただ恥ずかしいだけだ

0954阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:16:04.01ID:zS+Txeg6
タイヤのゴム部分であれば10mm以内のはみ出しはいいって改正はジムニー優遇の措置だよねw

0955阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:20:25.07ID:BmCSXeSl
>>953
1480mmを超えても軽微の範囲内±2cmなら認められている根拠は?
そんなの聞いたこともないな

0956阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:30:15.56ID:xm9NVzy+
結論
ノーマルが一番!

0957阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:32:30.94ID:zS+Txeg6
3年前にディーラーのメカニックが片側9mmまでのワイド化はいいって言ってたよ直営で指定工場でもあるところでねw

0958阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:33:53.61ID:8+74UTD4
>>955
根拠は全て国土交通省のガイドラインに記載の通り
平成7年11月22日28年前から何も変わっていない
お前が聞いた事が無いとか誰が知るかって話で単に情報の接種が下手って事だよ

https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/about/inspect/structural-change/index.html

0959阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:34:30.53ID:zS+Txeg6
https://i.imgur.com/REPgNMH.jpg
純正ホイール+ハブで余裕でフェンダーからはみ出してるしw

0960阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:37:35.53ID:zS+Txeg6
色々グレーなところを純正でつきまくってるから介入しづらいのが現状でしょ

0961阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:39:23.76ID:BmCSXeSl
>>958
軽微の変更の話はしてないんだけど?
それ全幅1480mmを超えてもいい根拠にはならないよねw

0962阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:40:45.79ID:zS+Txeg6
>>961
休み明けに最寄の陸運局に問い合わせろよ糖質w

0963阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:42:05.10ID:zS+Txeg6
どんどん通報しまくろうw

0964阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:43:13.93ID:zS+Txeg6
寧ろやってくれた方が手に負えなくなって不正改造しまくってる輩の思う壺なんだけどねw

0965阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:45:21.62ID:y5FZUVJC
被害者の女の子はまだ意識不明なんだろ?もう数日経つよな。死んだりしたら明日からJB23ジムニーのハミタイ車は世間から炙り出されるだろう。

0966阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:45:48.14ID:BmCSXeSl
>>962
すでに何度も問い合わせて確認してるからw
1480mmを超えるなら構造変更を出せとしか言われないぞ

0967阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:49:00.23ID:KC6K/1Gt
>>952
そういう荷台とかの架装は別だから
わかりやすい例としてルーフキャリアとかボックスは全高には含まれない

0968阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:50:28.12ID:zS+Txeg6
>>966
じゃあ今度は管轄の警察に通報しまくろう

0969阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:51:24.33ID:zS+Txeg6
>>967
本当にうまいところついてるよね…。
スペアタイヤ取り外したらブラケットが持ち上がりの垂れ下がりになるように設計されてるし

0970阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:52:21.73ID:8+74UTD4
>>966
凄いね無知の次は虚言か
おやすみ

0971阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:54:48.48ID:zS+Txeg6
ジムニーの価値は軽の枠で納めてるのに悪路走破性が高いところなのにそれをわざわざワイド化するって…とは思うけどね

0972阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:56:17.19ID:BmCSXeSl
>>970
あーあ1480mm超えてもいい根拠出せないから逃げちゃったwww
お前みたいな無知が軽自動車でも9mmオーバーフェンダーは合法とか言ってるんだろうな
害悪でしかないわ

0973阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:58:44.00ID:8+74UTD4
>>972
それはお前の読解力のせいだよ
国土交通省のページに1480mmに限るという記載が何処にあったんだい?

0974阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 04:59:28.33ID:8+74UTD4
1480mm内な
おやすみ

0975阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:10:30.26ID:BmCSXeSl
>>973
軽自動車の規格は道路運送車両法で定められてるだろw
https://www.mlit.go.jp/common/001324210.pdf

0976阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:15:05.87ID:zS+Txeg6
まだバーフェンついてるだけ良心的な界隈でアーチ上げしてそのままってのが多い魔窟だぞw

0977阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:16:42.79ID:bA3ADDiA
>>975
全幅1480mmいっぱいの軽自動車があったとして
そこから+-20mmまでを一定範囲の軽微として認めてんだよばーか

0978阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:23:26.73ID:dMC7cHiA
https://www.mlit.go.jp/notice/noticedata/pdf/20210804/jidousha1-1.pdf
アメリカからの圧力でこうなったんだな
片側9ミリまでの簡易な自動車部品は構造変更は必要無いな
リペット留めや溶接のオーバーフェンダーはダメだけど両面テープとかでくっついてるのは許容範囲だな
平成7年に日米包括経済協議で決まった話だな

残念だったね
こりゃ今さら変えられない
当時の内閣に文句言いなさい

0979阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:23:50.87ID:BmCSXeSl
>>977
勝手に法律作ってるの草
軽規格の1480mmを+20mm超えてもセーフとかないからw

0980阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:26:14.85ID:BmCSXeSl
>>978
ここにもアホがいた
片側9mmの軽微の変更の話と、軽規格の1480mmは別の話だぞ

0981阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:27:09.56ID:dMC7cHiA
>>979
+20ミリ以内だから
19.999999999999999999999…ミリならOK

0982阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:28:22.62ID:zS+Txeg6
草に草を生やしてる時点でお察しだねw

0983阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:29:00.77ID:dMC7cHiA
>>980
継続車検なら付けたまんまでも車検に通るのが現状
残念でした

0984阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:29:50.78ID:zS+Txeg6
>>981
それプラス0.99mmまでサイドウォールがフェンダーから出ても合法

0985阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:31:27.07ID:BmCSXeSl
>>981
いやいや軽自動車の全幅は1480mm以下じゃないとダメだぞw
1480mmを超えて車検に通るなら検査員に問題がある

0986阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:37:44.35ID:bA3ADDiA
>>985
警察、国交省、運輸支局、軽自動車検査協会と1480以下じゃないとダメだぞ!と詰め寄って来い
その内業務妨害に逮捕されるからw

0987阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:44:10.44ID:dMC7cHiA
>>985
昭和26年や昭和37年に施行された法律では君の言う通りだけど
平成7年に緩和されてる
簡易な物ならいいと
幅がー 幅がー とか騒いでるけど全長も変えてある
アメリカ大使館に行ったら?
あの経済協議は無効!とかなんとか言って

0988阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:45:40.23ID:BmCSXeSl
>>986
不正車検を通報して業務妨害て意味不明

0989阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:48:54.54ID:BmCSXeSl
>>987
軽微の変更の話と、道路運送車両法で定められてる軽自動車の規格は別の話だろ
どちらもクリアしないと不正改造

0990阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:50:13.93ID:bA3ADDiA
>>988
お前相当頭悪いんだな
世の中の半分以上の事を勝手な思い込みで暮らしてそうだわ
物事を理解する能力が無さ過ぎる

0991阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:50:30.88ID:dMC7cHiA
>>980
新車は全部その規格だぞ
継続車検はOKなの
そしてJAFも来ないの
お前だろ64スレのアスペは

0992阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:52:13.47ID:bA3ADDiA
>>989
文章の読解力も無いw
軽微の範囲は変更の必要は無いと記載されてるのも理解出来ないのか?

0993阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 05:57:55.44ID:BmCSXeSl
>>991,992
9mmオーバーフェンダーを装着しても構造変更の必要はない
ただし、装着して軽規格の1480mmを超える場合は構造変更が必要

0994阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 06:00:20.31ID:bA3ADDiA
>>993
一生言ってるか
物事を理解出来るように国語の勉強からやり直せ

0995阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 06:02:20.53ID:BmCSXeSl
>>994
反論出来ないから罵倒は草
全幅1480mmを越えたら構造変更が必要です

0996阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 06:02:28.97ID:zS+Txeg6
レス乞食でしょ

0997阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 06:04:12.26ID:npq25zko
>>954
コペンも助かってるよ
WRC出てるし
>>956
それはないです

0998阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 06:04:26.08ID:dMC7cHiA
構造変更を命ずる場合はこの限りではない
の下から明記されてる
合法でした
残念でした

0999阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 06:05:28.36ID:dMC7cHiA
決着が付いたねやっと

1000阻止押さえられちゃいました2023/11/18(土) 06:05:53.26ID:BmCSXeSl
ここまで全幅1480mmを超えても合法の根拠なし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 5時間 24分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。