【HONDA】S660 Part190【MR OPEN】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2020/02/01(土) 01:57:44.32ID:nIiFsfIm
本スレ
【HONDA】S660 Part188【MR OPEN】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578145256/

アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
https://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf

0952阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 15:25:12.76ID:wj7F89ds
初代ボ糞ターって100万以下がほとんどでS660と同価格帯じゃないし良い話を聞かないからS660の方が全然イイと思う
2代目ならS660より満足度は高いだろうけどこれまたS660と価格帯被ってない気がする、高い方に

0953阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 15:52:09.86ID:1L/jXDzS
>>952
なるほど

2006年式、ボクスター2.7、6MT、走行距離64000kmが225万なんだが、どうかな?

0954阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 16:17:34.35ID:V+51Ntgn
普通は比較対象に入らないと思うんだけど…
車としてならボクスターの方が良いよ。だが前のオーナー次第で中古車は維持費用が変わってくるし新車同士でも維持費はボクスターが上だ。
自分がどっちか1台ならばボクスターを選ぶ。現実は2台目なので1/1スケールのおもちゃとしてS660を選択したよ。

0955阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 16:26:06.04ID:U6U2mirk
>>953
細けえこたぁ言わないが、外車経験ある俺がやめとけと言っておく。

0956阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 16:28:52.06ID:wj7F89ds
2台目以降は凄く良くなったとはいえ、どうせボクスター買うなら頑張って出来るだけ新しいの買うかな

0957阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 17:30:39.40ID:1L/jXDzS
みなさん、どうもありがとう。

友達には、新車のS660をお勧めします。

0958阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 17:39:20.53ID:fwk//zIG
その昔大炎上した青い人

S660手放したみたいだね

0959阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 18:05:24.37ID:qjzX/hDT
ストビューにないからもっと前に売ったのかと思ってたわw

0960阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 19:52:37.63ID:q6coYiWh
GRってタイプRみたいなモンなん?
無限の方が近い?

0961阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 19:54:05.22ID:vwB7Mdn/
>>958
将軍にお住まいだっけかw

0962阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 19:56:53.91ID:MtdxJfYl
>>941
きゅうりばっかり食べてると脳に栄養が足りずこう言った正常な人間はまず取らない行動、荒らしに走るのかな?昼飯がもろきゅうって生活は大丈夫かい?ちょっと色々と心配だな。

0963阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 20:21:40.38ID:dEpARKNo
>>960
TypeRの位置でいいんじゃないかね
無限はどっちかというとTRD

0964阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 20:25:28.62ID:0a23ExQA
>>960
無限だろうね
タイプRはサーキット走行を中心に極限までスポーツ性能を磨きあげるコンセプト
というのが自分のイメージ
しかし最近のタイプRは進化して街乗りも犠牲にしないんだよな

0965阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 20:27:04.34ID:cIFv4pst
コペンGRはかなり売れてるんだろう
あの悪そうな顔は若いのに人気でるのも分かる
やはりあれに対抗するにはバンパー形状変えるくらいやったほうがよかったかもなMC

0966阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 20:53:12.28ID:6cfqJL9X
好きなのに乗れば良いのにアレのここが駄目とか買わない理由を必死に探して虚しくならないか?
近々の5年で4台車を買って周りから呆れられてるけど、楽しいよ

0967阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 20:55:52.35ID:Wpozl44R
コパンはFFだからなぁ。女の子の街乗り用

0968阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 20:59:31.11ID:UP1UK/9t
と息巻く子ども騙しMR

0969阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 21:05:22.38ID:RlYlhTWB
S6のMRでFFは〜とか言ってるヤツって頭湧いてるのか?

0970阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 21:05:37.05ID:a2pwxK+B
なぜこうも人類は争い続けるのか
俺たちは分かり合うことは出来ないのか

0971阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 21:08:45.90ID:0a23ExQA
人類が進化してニュータイプになれば分かり合うことができるかも知れない
それにはまず重力から解放されないと

0972阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 21:10:08.58ID:vIZHEW8r
ファイナルファンタジー

0973阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 21:28:28.13ID:PxLfm9Mp
ミジンコ VS  ゾウリムシ

0974阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 21:40:11.17ID:qjzX/hDT
>>964
それは進化じゃなく退化だよ
要は無駄なもの積んでるんだから
街乗り気にしなきゃもっと軽く安く作れただろうよ

0975阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 22:20:31.99ID:6cfqJL9X
>>974
ニュル北FF最速なんてやってる限りは絶対に安くならないと思う

0976阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 23:11:55.64ID:8hw5/Zzq
コペンはトヨタの販売力(営業マンの努力)の賜物だな
ダイハツは感謝すべきだわな
売れてる物が必ずしも良いものではないから…


ダイハツは昔から
哲学や信念が無いから、細部のブレに現れてしまう

0977阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 23:45:04.47ID:ncKS+Ba6
ワイもコペン買わなければダイハツなんか行かなかったしな

寺自体はやっぱ糞だったけど

0978阻止押さえられちゃいました2020/02/23(日) 23:47:05.53ID:hEAiA/Hn
今日の関東はオープンで走るには絶好な日和だった
コペンの電動オープンは少し羨ましいけど、タルガトップ慣れたらこれはこれでいい感じ

0979阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 00:41:18.92ID:ccda3DpR
コペンより遅いなんて信じられない
信じたくない
値段しか勝つものがないのか

0980阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 01:05:29.45ID:umKqpnf3
コペンが1.2Gで旋回できるわけがない

0981阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 01:07:58.92ID:umKqpnf3
いっぽう、夫婦で一泊二日のドライブに行くならS660よりもコペンだなあ

0982阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 01:36:01.84ID:l0zkWaUW
>>966
近頃は派遣などの非正規就労が増えたので
お菓子や雑誌買うのとは違って百万円超えるものを買うのは躊躇する人も多い。

0983阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 01:57:36.66ID:dthc35dM
そもそも、コペンはあの違和感たっぷりのシフトノブの位置だけでアウト

0984阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 02:46:05.57ID:oHNI0+MJ
>>942
色付きの車欲しかったらαになっちゃだろ

0985阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 05:54:28.74ID:MkRftonE
>>975
現状でも充分安い

0986阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 06:38:10.85ID:XHjVjJPC
外見ノーマルβで中身バリバリがツウだよ。
財布もバリバリマジックテープ。

0987阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 07:07:11.40ID:MkRftonE
【支払い中】

     バリバリ ∧,,∧  ∧,,∧ バリバリ
     ∧,,∧ (´・ω・).(・ω・`) ∧,,∧
    ( ´・ω).(っ□c) (っ□c)(ω・` )
 .バリバリ っ□(  ´・) (・`  ).□と ノバリバリ
     .u-u (バリバリ (バリバリ u-u'
          `u-u'   `u-u

0988阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 08:24:24.30ID:ENwFik8v
>>981
何で軽?旅行が目的ならもっとゆったりした普通車借りたほうが良いだろ
常に二人乗ること前提ならS660は買わないし、コペン買っても不満が溜まるだけ

0989阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 08:25:58.33ID:ENwFik8v
>>982
増えたって言っても無職から派遣にクラスアップしたんだぞ?

0990阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 09:28:38.26ID:4eY6fcf4
>>978
S660は室内だけで数秒で開けられるからいいじゃん。閉じるのは大変だけどね

0991阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 09:35:44.31ID:lpHCTQto
>>985
そもそもルノーを相手にして最速とかやっても勝ち目はない
1000万円の仕様を躊躇なく出してくる相手じゃ分が悪すぎる
メガーヌじゃなくてルーテシアみたいな程々なので十分なんだよな
買う側からしたら

0992阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 09:42:30.44ID:umKqpnf3
田舎の農道県道を走るのが好きな者としては
660ターボ程度の出力が走って面白いところ

0993阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 09:47:07.47ID:umKqpnf3
CIVIC type Rなんか、凄すぎて
正直、どこでどう走らせたら楽しめるかわからない サーキットに持ち込むのかな
ま、乗ったこと無いけど

0994阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 10:12:22.57ID:ENwFik8v
タイヤ含めて維持費が出せんわ
本来のパフォーマンス維持するなら1本10万のタイヤを溝があっても毎年交換しなきゃいけない

0995阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 10:22:37.43ID:lZsODJUa
ホンダ

0996阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 10:22:47.69ID:lZsODJUa
本田技研

0997阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 10:22:58.74ID:lZsODJUa
本田技研工業

0998阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 10:23:06.81ID:lZsODJUa
パワー

0999阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 10:23:13.95ID:lZsODJUa
オブ

1000阻止押さえられちゃいました2020/02/24(月) 10:23:23.51ID:lZsODJUa
ドリームス

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 8時間 25分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。