【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2019/12/13(金) 04:05:56.76ID:/HtvoEVK
日産デイズ ルークス[ DAYZ ROOX ] 2014年登場。
http://www2.nissan.co.jp/DAYZROOX/

「日産デイズ ルークス」のエクステリアデザインを公開
―好調な「日産デイズ」シリーズ第2弾のスーパーハイトワゴン―
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2013/_STORY/131003-01-j.html

デイズ ルークス
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/05.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/06.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/07.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/08.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/09.jpg

デイズ ルークス ハイウェイスター
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/01.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/02.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/03.jpg
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/618/025/04.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131003_618025.html

https://matome.response.jp/articles/338
http://kakaku.com/item/K0000623332/
https://www.carsensor.net/usedcar/bNI/s181/index.html

※前スレ
【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1500378231/l50
【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1540834703/

0952阻止押さえられちゃいました2020/07/27(月) 13:29:19.29ID:LhqdEqDJ
>>950
エアバッグ絡みは、下手すりゃ任意保険が下りなくなるからやるべきではない
プロでさえ避けたい所

また、ハンドルまでリモコンのハーネスは来ていないと思う

0953阻止押さえられちゃいました2020/07/27(月) 19:15:17.18ID:rL6aFyrc
>>950
1, 危険なので止めた方がいい
2, エアバッグ警告灯の解除不能
3, 配線と穴開け作業の可能性

1, エアバッグ付きハンドルは素人には取り外し取り付けは危険ですよ。
素人が交換して取扱いに失敗してエアバッグ爆発させてしまい顔をケガした人を知人がいます。
ケガで済めば良い方で命に関わる場合もあります。

2, それだけ苦労して交換しても取外しによってメーター内の「エアバッグ警告灯」が点灯し
エアバッグが正常動作しない場合もあります。

3, 車種にもよりますがステアリングスイッチへの配線が無い可能性もあります。
ステアリングスイッチ用の配線とステアリングスイッチ無しの配線の2種類をグレード別で用意
工場でグレードに合わせて取付けしカバーもスイッチ無しカバーで穴開けと配線が必要かも

0954阻止押さえられちゃいました2020/07/27(月) 19:27:30.98ID:ec8fP7Mj
ステアリングスイッチなしでもクロックスプリングまでは配線はきてる。
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2206828/car/1709267/2833099/note.aspx

ステアリングスイッチありのステアリングを購入すればポン付け
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/2415471/car/1927563/4816374/note.aspx

ttps://minkara.carview.co.jp/userid/1090972/car/2674535/5140292/note.aspx
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/330929/car/1668206/2987672/note.aspx

作業はディーラーか整備工場にやってもらえ。

0955阻止押さえられちゃいました2020/07/27(月) 19:54:54.05ID:RTsYEPte
ディーラーとかに頼むにしてもそこで買わないとエアバッグの品質が保証できないし断られるだろうな

0956阻止押さえられちゃいました2020/07/28(火) 20:51:39.05ID:WvWVjMa0
エアバックは買わないで今、使ってるのをそのまま使うだろ。

0957阻止押さえられちゃいました2020/08/02(日) 12:40:21.06ID:141vddLh
自動ドアロックとPレンジでドアアンロックの裏コマンドってあるのでしょうか?

0958阻止押さえられちゃいました2020/08/02(日) 18:50:27.97ID:cvZLjDyQ
>>957
コンピューターが三菱系なのであるかもね
ドア警告音4段階とか、とにかく調整が細かく多岐に渡る。

1回3500円で設定変更してもらえるけど
日産のサービスマンは三菱系馴れてないから、嫌がるぞ

0959阻止押さえられちゃいました2020/08/04(火) 08:59:08.68ID:oQ9Fnzby
>>958
OBDにテスター繋いで変えるんじゃないの?

0960阻止押さえられちゃいました2020/08/05(水) 12:36:41.73ID:LPZ53q3c
>>959
テスターと言うか、
三菱系のソフトを導入したノートPCを繋ぐ
ソフトだけ買うのではなく、I/Fも含めたノートとセットで
数十万らしいので、ディラー店舗毎に買うのがイヤで
複数グループで1セット買ってる感じだろう
(数売ってるディーラーなら1台ずつ買ってるかも)

そもそも、数百も設定変えられるのを客に周知してない
(めんどくさいし、そんな義務無いしね、
 それくらいサービスでとか言い出す、乞食客が軽には多いし)
シートベルト警告音や閉じこみ警告音などそれぞれ個別に
4段階から音量が選べたり、各種連動機能のON/OFF等

0961阻止押さえられちゃいました2020/08/06(木) 12:21:16.32ID:3HSVuBDt
ナビの地図更新、ディーラー点検の時にちゃんとやっておくっていったのに
やってなかったわ

で3年で3回更新無料だけどとりあえず今日1回分はじめて更新したけど
来年の2月車検だからそれまでにやらないとあと2回分は無効だって
気づかなかったら黙ってたのかねもう

0962阻止押さえられちゃいました2020/08/06(木) 12:41:49.21ID:yHyY5yh3
うちも12ヶ月点検では営業からは何も言ってこなくて、そういえば地図更新ってできたよなと初車検前に自分で気づいたから間に合った
そのへんがフォローできてるのが敏腕営業マンだよなぁ

0963阻止押さえられちゃいました2020/08/06(木) 13:02:40.41ID:3HSVuBDt
地図の更新は7月と12月らしいのよ
だから自分の場合はあと車検の時に1回やったら終わりというか1回分損するわ

そちらが更新するっていったから信用してたのにって言ったらすみませんって平謝りで
〇〇さん撥水やりませんかって営業してきたわ
全然気にも留めてないんだと思ったわ
悪質なクレーマーなら損した分保証しろって騒ぐだろうに、ワイはそこまで言えなかったわ

0964阻止押さえられちゃいました2020/08/06(木) 13:43:51.75ID:cROjeMQV
昔売る側だった時はそういうクレーム発生が目に見えてるから自分が売った車の対象ナビは片っ端から更新してたけど、それやってる営業は俺だけだったわ

0965阻止押さえられちゃいました2020/08/06(木) 13:46:28.33ID:yHyY5yh3
>>964
有能

0966阻止押さえられちゃいました2020/08/06(木) 16:58:10.04ID:XtfYE2/j
バリデーションに慎重だって言い方も出来るけど
OEMの地図は、内容の更新がメーカーよりめっちゃ遅い
必死に更新しても内容は1年前までなんてザラ

@東京外環自動車道が湾岸道路まで繋がっているか

A新築地から有明までの海底トンネルがあるか

今年の12月更新でもAは反映されないだろうな

0967阻止押さえられちゃいました2020/08/06(木) 20:34:51.34ID:tRTLbtIO
>>961
日産は、車両本体売る時「だけ」にチカラを入れる社風ですw

0968阻止押さえられちゃいました2020/08/12(水) 23:41:23.21ID:fxg3ZFDu
先日、ネクステージで
デイズルークスX Vセレクション 2018年式(DBA-B21A)、走行距離3970kmの中古車を総額150万円で契約しました。
内訳

◎車両価格 1,002,000
◎保証費用 82,060円
(サービスサポート3年、タイヤ・ガラス保証)

◎付属品 273,493
(弾スプラッシュコート(レンズ&アルミコート・ウインドウ撥水コート込み) 110,000、下廻り防錆加工 55,000 ドラレコ2カメラ 40,000、TV・ナビコントローラ 40,000、スタッドレスタイヤホイールセット サービス 0円 など)

◎諸費用 173,327
(法定整備、12年 11万キロ、バンパー破損、下廻り発錆の修復歴あり車の処理費用含む)

★値引きで150万円に調整

こういった内容でした。

付属品はつけたかったものばかりだったのですが、見積書を出してもらい、後日再検討を…と思ったら「今日決めないとこのオプションはこの値段ではつけられないです」「売れちゃいますよ」と言われ、決めてしまいました。

色はスパークリングレッドで修復歴なし、内外観とも綺麗で車体は気に入っています。

0969阻止押さえられちゃいました2020/08/12(水) 23:46:10.53ID:xZJFmxMC
中々エグいな
そりゃ会社も大きくなるわけだわ

0970阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 00:39:39.10ID:QjbO2LUM
ハイウェイスターではないんや。ディーラーで半年落ちのデモカーでハイウェイスターX買えるよ。ナビ ドラレコ ETC付き。そら、あそこは契約迫りますよ。

0971阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 07:10:46.50ID:K0yewMJi
すごかったです。
5時間店内で説明され、昼ごはんも食べられず、しかもマスクつけながらだったのもあって頭が朦朧として…

車は良かったけど…

0972阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 09:53:09.16ID:8znuWOqF
軽のコーティングに11万は高すぎる。だったらGSのキーパーとかでいいってなる。諸費用も7万くらい上乗せしてる感じする。他店なら10万あれば、ソリッド塗装で気になる所直したりしてくれるけど、これ走行少ないわけだしねぇ。

0973阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 09:58:36.13ID:8znuWOqF
あと、5年6万キロ以下の車両はディーラーの保証継承あるから、ディーラーに行ってな。中古屋の保証にお金出してまで入る意味あんまりない。

0974阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 10:20:35.49ID:idDzuYfF
結論:アホ

0975阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 11:54:59.37ID:Q1ChFxmd
ネクステージ行ったことあるけど、すごかったよ。
すごい圧で押し売りしてきて、その場で決めなかったら、買う気ないから見積書出しませんって言われて帰された。
それが副店長だったから余計にびっくりした。

0976阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 12:48:41.20ID:6/Clg/FU
そりゃ見積書を持って帰られたらどれだけ酷い商売をしているかがエビデンス付きで広まっちゃうからなw
未使用車にオリジナル保証5万(内容は新車保証と同じ)つけさせて、さらに新車保証の保証継承で5万くらい取っちゃうとかザラにあるし
んで3年で故障して持ってくと有償修理の見積が出てくる(これは知人の実体験で、その後ディーラーで無料で直った)

0977阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 14:42:45.59ID:BN/3/moT
モデルチェンジ前のルークスに150万出してくれる人を探し出すんだから有能中古車屋さんだなあ

0978阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 16:48:55.49ID:0p8i2Ui1
買う気が無くても競合車種の見積を持っていくのが正解
その際に、目的車より安くなるグレードで作らせる。

ただ、競合車でもRooxでもどっちでもいいなら
ガチで戦ってもらって、とんでも割引を引き出してもいい

0979阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 17:00:19.05ID:h3HL30Xy
中古はデラ系で買うのが一番安心かな?

0980阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 20:14:49.81ID:YnmbZT98
>>979
そのとおり

0981阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 20:37:54.91ID:8znuWOqF
予備知識ない時はディーラー。少しでも安いのが欲しい時は地元で長く経営してる個人の店でオートオークション見てもらってタマ探し。

0982阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 20:49:34.16ID:K0yewMJi
>>973
え…保証継承…そのような制度が…

0983阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 20:51:08.69ID:K0yewMJi
>>977
アタシが出世させてやった、と心の中で密かにドヤ顔します…

0984阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 20:58:29.01ID:K0yewMJi
>>976
「無償修理です、安心です」って言い切った営業さんを信じ…ます…たぶん…

でもネクステージ辛そうだから辞めちゃうかなあ…

0985阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 21:27:54.75ID:8znuWOqF
これから長く乗るなら信頼できる整備工場を見つけたほうがいい
なんだかんだ理由つけて費用取られるようなことになる前に

0986阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 21:34:56.60ID:8znuWOqF
連投申し訳ない。先方が無料でやるって言うならそれに越したことはないけどね。どうなのかね。

0987阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 22:08:41.47ID:K0yewMJi
>>985
長年お世話になっている自宅至近の修理屋さんはあります。
車検やタイヤ保管はこれからもそこにお願いするつもりです。

今回のネクステージ保障は、今までのデミオにはなかったスライドドアや、カメラ類、安全支援装置などの電気系部品がどんな壊れかたをするか、またその費用が未知数なので、保険のつもりで入ったんですが…もったいなかったかなと。

0988阻止押さえられちゃいました2020/08/13(木) 23:18:25.34ID:0p8i2Ui1
>>987
その修理屋さん経由で、オークションの買い手やってる人探してもらって
希望の車を買えばいい、軽なんて実用車なんだから、めっちゃ拘らず
3年1万キロフル装備とかを混み込み100万とかだってありえる。
(特にモデルチェンジ前の物なら現行車より安い)

0989阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 00:45:43.91ID:mV2Tmug6
高橋光子

0990阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 02:34:27.97ID:mV2Tmug6
👍

0991阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 06:51:14.76ID:dPvFE+M6
>>988
そういうやり方もあるんですね…次からはそうしたいです!

0992阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 07:05:37.35ID:eL3qWj3q
グーネットあたりでも乗り出し120万円のディーラー低走行車があるのに、なぜ支払い総額非表示系ボッタクリチェーンで買ってしまうのか

0993阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 07:28:05.08ID:dPvFE+M6
>>992
ネットでは色々出ますよね。
カーセンサーで見ていたら、乗り出し127万円というのもあったんですが、岐阜県の車で…

わたしは新潟県在住ですが、全国取り寄せ対応の記載がなかったんです。

それに自分が実車に乗って検討したかったし、本体価格だけは最安値だった近隣のネクステージに行ってしまいました。(その時はこの会社については何も知りませんでした)

ネットでいいなと思った車が遠方にある場合、みなさまはどうされてるのでしょうか?

とりあえず岐阜県に行って見て、よかったら契約して乗って帰る、そんな感じなのかな…

長距離運転に自信がないからわたしは無理ですが…

0994阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 10:22:14.35ID:bzpaRxkJ
>>993
近隣のディーラーで試乗して基本的な使い勝手を確認する。

その上で試乗車や登録済み未使用車を全国から探す。新しいからコンディションの心配は無い。装備の違いのみ書類や画像・動画でしっかり確認して決めている。

一点一点確認しなけりゃならない状態のものは遠方からは買わない。

0995阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 11:00:28.23ID:IH6YaDOu
>>993
表記が無いってだけで諦めちゃうようなめんどくさがりさんが特価品をたやすく掴める程世間は甘くないって事なんじゃないかな
どうせ高年式車なんて個体差ほぼ無いんだし、見に行くかどうかはどっちでもいいとして、書類は郵送、車は陸送でいいと思うよ

0996阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 11:54:39.40ID:kENB3GnN
>>994
>>995
「高年式車は見に行ったり試乗するまでもない、近隣の同等車に乗って感覚をつかめばいい」「書かれてなくても確認」

確かに…ほんとうにそうですね。
教えてもらったやり方で買い直したいです、もう無理ですが…
(関係ないけど契約後、洗濯乾燥機が壊れ修理だと6万かかるとメーカーのサービスセンターに言われ更に打ちのめされ中)

車自体はとても気に入っているので、納車されたら大切に乗ります。

0997阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 12:15:37.10ID:HahXjIsz
もう買ってしまったならどうしようもないし、気に入ってるのならいいじゃない?
今回はでかい勉強代はらったな

0998阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 12:16:48.52ID:yJuG6t82
新スレいらないからな。

0999阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 12:31:17.94ID:IH6YaDOu
>>997
あの手の情弱ハメ業者から買って満足してる奴の大半は勉強代払ってる事にすら気付いてないけどね
下手したら新車より高い軽を買う奴の気も知れんけどそれを平然と売る奴の気も知れない

1000阻止押さえられちゃいました2020/08/14(金) 12:32:09.30ID:eL3qWj3q
もうたってる
【日産】DAYZ ROOX(デイズ ルークス) part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596697086/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 8時間 26分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。