軽自動車のオイル Part.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2018/10/21(日) 13:45:49.20ID:0Gu0wHvE
たてた

0952阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 22:30:12.02ID:cKQ4Iu4c
>>926
100円でお釣りがくるワゴンR手に入れましたね
でもちょうどオイル捨てる手間が省けてある意味当たり中古車かもしれません
あとはエンジン逝くまで1000円/4Lの安オイルを入れ続けるだけでいいと思います

0953阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 22:36:21.16ID:0e728fw7
っていうかリッター100円で入れてくれる全国チェーンが有るが

0954阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 22:39:34.40ID:I0dfIJoQ
おまえら何でそんなにオイル交換したくないの?たかが数千円じゃねーか?外食一回するより安いのに、半年で1回変えればいいだけなんだぜ?ちょっと意味が分からない

0955阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 23:02:37.07ID:ITztL2Y2
>>953
本当に交換してるのか怪しいけどね
ビのつく店は是正命令出てたし

0956阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 23:09:07.54ID:+UFv6bGd
激安店でオイル交換して、直ぐにコンビニでオイルゲージで確認してるから、無交換は無理
俺の行ってる激安オイル交換は、ちゃんと変えてるよ
行く前に検査してるから、オイルの状態も知ってるし

0957阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 23:18:35.65ID:YnXLZCCI
>>950
それはEGRが無かった昔から存在するブローバイガスですね
圧縮ー燃焼工程のガスの吹き抜け
当然ながらもともと排ガスでもあります

0958阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 23:19:29.50ID:C+JpUIse
>>957
早くソース出せよ

0959阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 23:21:16.33ID:C+JpUIse
>>957
再循環させるから増えるんだよバカ
早く排ガス再循環オイル劣化に関係ないソース出せよ(笑)
言い切っただろオマエ。
何のデータも無しに言い切ったの???

0960阻止押さえられちゃいました2018/12/01(土) 23:21:56.91ID:C+JpUIse
>>901
排ガス再循環はEGRのことだと思いますが
NOxを減らすための仕様ですけど、オイルの劣化とは関係ないです

0961阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 00:00:03.12ID:noPIBSmE
>>956
オイルだけろ過してやっすぃ添加剤入れてたりして......まぁそこまで考えたたくないけど。

0962阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 00:51:48.34ID:3NmwGafq
出来ないよ
オイル交換した後は透明だから、交換前は真っ黒
あれを透明にするのは無理

0963阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 01:32:45.04ID:noPIBSmE
>>962
出来る見たいな。
人工透析と同じだそうです。
使いたくないけどw
https://japanese.engadget.com/2017/06/13/20-km/

0964阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 01:59:49.56ID:TAR/M0Gr
業務用で使って持つのか、その玩具みたいなの

0965阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 03:13:44.76ID:ekS1iUD4
>>954

業者かなw

ムダに払うぐらいなら、外食1回したいと思うのが普通

エンジンダメになりますよ、燃費良くなりますよ、
という言葉に騙されやすい無知な人々から
金を巻き上げやすい手っ取り早い手段ともいえるな
ディーラーや整備屋にとっては

0966阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 03:16:18.57ID:dGvYKu30
>>960
EGRでNOxを減らすっていうのは一昔前の考え方で今はポンピングロスの低減がメインだね
話は戻ってNOxが減るってことはキレイに燃やさないってことなのはわかる?
キレイに高温で燃やすとNOxが出るからね

それと直噴エンジンが増えてるのも負担が大きい
ポート噴射に対して10倍程度のPMを排出してるくらい直噴はどぎついのが現状
当然オイルも汚れる

0967阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 03:37:36.71ID:hqmwefjz
EGRの主目的が排ガス対策ではない、と言うさらなる謎理論誕生

0968阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 07:12:07.33ID:vTg5sPp+
>>966
汚れるとか言い始めたわ。
自分が言ったのに(笑)
簡単に記憶無くなるんだな(笑)

排ガス再循環はEGRのことだと思いますが
NOxを減らすための仕様ですけど、オイルの劣化とは関係ないです

0969阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 07:13:43.42ID:K6z2il0x
>>961
廃油を回収する業者がある
それを再生するって話だけど

0970阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 09:21:09.83ID:wjXwrb3d
いまのEGRは燃費装備だからね

0971阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 09:23:53.93ID:uDfVs+Fz
やっと排気側vvt付き始めたのになにをw

0972阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 09:42:45.96ID:O13IDYl2
だれか次スレてててよ

0973阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 09:48:42.57ID:ZNSu1blo
>>969
うちのところは回収してサーマルリサイクルだな

0974阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 10:09:20.70ID:Wb4fDjjJ
>>968
お前、話し相手を間違えてるぞ
そいつは俺じゃない

0975阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 10:16:07.11ID:vTg5sPp+
>>974
そっか書き方同じように見えたわ。

0976阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 10:29:46.90ID:Z+D9ZbPH
>>962
カーボンの由来を考えてみたら?

0977阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 13:37:36.42ID:9akvljpL
>>963
オイル分子自体が破壊されてるから無理だろうな
現実やるなら分留した後、再度混ぜ直す必要が有る

0978阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 13:47:09.64ID:unH6xdDC
欧州(ドイツだったか)で回収された使用済みエンジンオイルを再生する
プラントの様子をテレビで見たことある。
沈殿させたり色々な手順で不純物を取り除いて最終的には透明のオイルには
していた。その後の工程は言ってなかったが、再びエンジンオイルになると
いうナレーションがあったような記憶がある。
このテレビからのネタではないが、
再生原料を用いたエンジンオイルは普通に流通しているみたいだぞ。

0979阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 14:08:37.68ID:vaId3PKO
軽油からクマリンを取り除くのに硫酸洗いするけどそんな感じかな?
硫酸ピッチの処理が大変だけど

0980阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 14:36:08.15ID:siCwF6cu
汚れの成分ってカーボンだよな
遠心分離したら綺麗になりそう

0981阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 14:41:15.64ID:0eQXj8h2
カーボンが燃焼ガス由来とか信じてるやつ未だにいるの?

0982阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 14:42:57.25ID:unH6xdDC
透明に戻すのは簡単ぽいな。防錆、洗浄、減摩成分を取り除き均一化するのが手間か。

0983阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 16:33:21.06ID:caxvYh1S
30年以上前のテレビ番組でシャンプーからエンジンオイル作るキューバ人がいたの思い出した。

0984阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 16:37:28.70ID:vaId3PKO
>>981
LPGエンジンだと見た目にはオイルがほとんど汚れないけどディーゼルは逆に墨汁みたいだけど…

0985阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 17:46:40.75ID:0cHr1quj
って言うか、エンジンオイル再生にはプラントが必要だし、そんなのチマチマやるくらいなら
安いオイル入れた方が安いんじゃね?チェーン店なんて仕入れ値を安くすれば良いだけ出し
エンジンオイル再生を同じビジネスラインに載せる方が大変だと思うんだけどな
しかも、大概の激安オイル交換は3ヶ月以内にオイル減りしたら補充するってなってて
レベルゲージ超えて入れてくるし

0986阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 20:29:56.73ID:MpySLCKl
昔、総菜の工場でバイトした事あるけど、新しい(く見える)油をまず天ぷらで使って、くたびれたらフライに使って、最後はそれこそ交換直前のエンジンオイルみたいな色になる。

これに成分不明の「再生剤」と呼んでた白い粉を混ぜ混ぜすると、分離して上1/4が新品みたいな色になって、また天ぷら部に送られてた。

0987阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 20:33:04.03ID:kw/4nfU1
>>986
で???

0988阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 23:07:26.79ID:jMvme+yy
>>981
タクシーのオイルって1万キロ走ってもかなりキレイだよ
LPGエンジンは燃焼温がガソリンより高くてオイルには負担が大きいはずだが

0989阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 23:30:58.03ID:QX7gBx8h
だから、オイルの見た目は・・
じゃないのか?
分子レベルはもちろん、
こまかな微粒子、
1/100mmくらいの大きなツブでも
肉眼で目視するのは困難

0990阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 23:37:41.18ID:Q5Dpx74l
劣化オイルは元のオイルとは違う分子構造になるから
フィルタで濾した程度じゃ使い物にならんよ
分留で元と同じ分子構造のオイルだけを取り出して、添加剤も入れ直す必要が有る

0991阻止押さえられちゃいました2018/12/02(日) 23:39:22.16ID:jMvme+yy
>>989
分子レベルの話じゃなくてカーボンの話

0992阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 03:28:03.81ID:ZADVt5HV
カーボンはオイルの酸化、つまり金属の摩耗が引き起こされる際の熱が原因じゃね?

0993阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 03:33:35.61ID:flvgxqJR
そんなに金属が摩耗したらエンジンだめになっちゃうよw
上にも書いてあるけどディーゼルはものすごくオイルが汚れるがLPGエンジンはほとんど見た目では汚れない
燃焼で発生するススの量が桁違いだからね。

ちなみにエンジン壁面がオイルが炭化するレベルで熱を持ったら焼き付いてる状態。

0994阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 07:54:19.76ID:7kWBejzu
>>981はカーボンの原因はなんだと思ってるんだろう?

0995阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 08:53:00.13ID:lcmGPXtg
981はいかれてるのかな

0996阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 08:57:14.20ID:lcmGPXtg
燃料が燃える時にオイルも燃えて不完全燃えでススが出るので、燃焼時に

すべてのカーボンは精製されるよな

0997阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 09:12:37.27ID:DDZgdAL9
結局軽自動車に良いオイルって何なんですか?

0998阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 09:14:41.85ID:2gUZPQqB
軽油

0999阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 09:34:07.01ID:tEmAPScV
ごま油

1000阻止押さえられちゃいました2018/12/03(月) 11:46:44.66ID:c0hgUhpb
>>997
無いよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 22時間 0分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。