国鉄初の新型電機 ED60/61/62を語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:flXUSaLn
国鉄初の新型電機のED60/61/62を語るスレである

0002回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:0Ntq4wdg
2

0003回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:LE4RfVLF
飯田線によくあった組み合わせ

ED62+LPG輸送のタキ25000×1

0004回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:XbRW2Hae
横川にある機関車?

0005回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:Q/R4Nbss
>>1
それ以前の国鉄電機は全部最初から旧型だったのか?

0006回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:Ew52XHzD
>>5
台枠の事だろ、台枠はEF59、ED19まで板台枠、

0007回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:j69CtiVa
そのED19を飯田線から追い出したのもED62なんだな

0008回想774列車2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:nWLRWhx6
直流電化ローカル線の機関車需要が80年代になってあっという間に無くなったからなぁ
後継機もチョッパ制御B-2-B配置のED63の噂がちょっとあっただけで地味に消えていったな

阪和線はちょっと場違いなような感じだったけど

0009回想774列車2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:V3eRThf9
ED71も含めたあの少し野暮ったく感じるデザイン?も好きだったなぁ

0010回想774列車2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:gQJsPjoY
>>5-6
性能や機器関連もそうなのでは?

0011回想774列車2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:MKJkUBao
>>10
吊り掛け式は電気機関車は新性能車でも同じ、
JRになってから変更。

そもそも定義が曖昧。

0012回想774列車2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:zOCVkjaG
台枠を言ったらEH10は何なんだとなるが、あれは最高速度が低かった?

0013S.Fujishi魔2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:ITkPrU35
直流機の場合は「60番台型式」と言っていたなぁ、客貨両用の意味合いを込めて。

0014回想774列車2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:l4Mw2zNC
>>9
全面窓がパノラミックウィンドゥかで雰囲気が大きく変わる気がする
あと側面だとEF61以降のエアフィルター上に細長い明り取り窓のレイアウトでがらっと変わったかな

0015回想774列車2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:GFb3uKmO
>>6
ED94、ED44だったっけが。交流電動機の試作機。
あれの造りも旧型電機っぽいが。

0016回想774列車2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:19Whqq5t
新性能機と旧形の違いで目に付くのは車体構造だけど、
この辺はEF58(流)、EH10辺りが移行期ともいえる。
一番重要な違いは材料、製造技術の向上による電装品の小型化、高出力化だろうね。
本当は駆動機構の改良(主電動機の完全バネ上荷重化)も重要な変更だけど、
電機では挫折したので結果的に新旧の分類軸にはならなかった。

0017回想774列車2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:PMtHBr2h
ED60 1はもう30年位長野工場にいるよな

今でさえあの場所に落ち着いてるが
それまで常にDD16 1とセットで敷地内たらい回しというイメージ

0018回想774列車2013/10/09(水) 11:15:03.03ID:5gZtbk2Q
>>8
阪和線じゃ評判よかったらしいよ。>ED60
社型電機の取替えとしては申し分ない性能と規格だったらしい。

阪和線にあったやつはもう全部残ってないのね。
大宮にあるED62‐17はED61時代に阪和線で一時期使われていたやつらしい。

0019回想774列車2013/10/17(木) 17:00:44.28ID:XU8sDzmt
電気機関車展望っていう本に勝沼辺りから中央線を撮った俯瞰写真が載ってるんだけど、
小さなED61が重連で長い貨物列車を牽引して笹子峠に挑んでいるっていうシチュエーションにすげー萌えた。

そのページを見て電機の中でED60〜62が好きになったわ。

0020回想774列車2013/10/31(木) 21:24:31.02ID:Kg7yXQos
大宮にあるED62-17が解体予定だってどっかの本に書いてあったんだけど本当なの?

0021回想774列車2013/12/21(土) 13:38:34.31ID:2nozeRDB
youtubeで飯田線のED62の動画見たけどED62っていつのまにか釣り掛け式に改造されてたのな。
クイル→リンク駆動方式ってどんな音だったんだろうと思って見たんだけど釣り掛けモーターの音しか聞こえてなかった。

0022回想774列車2014/09/07(日) 01:07:33.09ID:6DUfSR5B
で、ED6217ってあぼんされちゃってるんだっけ・・・?

0023回想774列車2015/06/20(土) 21:14:28.97ID:k6lZ5/Yo
もう消えているらしい。

0024回想774列車2015/07/06(月) 14:58:22.96ID:FiOp/ydB
あげ

0025回想774列車2016/01/01(金) 10:04:00.37ID:UMjGOIBn
初の新型電機というのもヘンなタイトルだな

0026回想774列車2016/01/09(土) 22:11:16.19ID:bRU6LTkq
日本語としてはおかしくないよ。

0027回想774列車2016/01/10(日) 00:22:26.87ID:vwAyqiVL
ED60かわいい

0028回想774列車2016/01/10(日) 10:33:06.86ID:tmVtYsBx
幸薄そうな機関車達だな。
旧型、古典電機や東芝戦時型のほうが渋太い!

0029回想774列車2016/01/10(日) 14:06:31.84ID:io9D6YEn
竜華機関区のED60の運用は和歌山操までだったけど、紀勢本線に入線して
新宮まで乗り入れなかったのは出力の関係などもあったからだろうか

0030回想774列車2016/01/16(土) 15:16:40.62ID:2zwD1R1d
阪和線で歓迎されてたというが、どうなんだろう

0031回想774列車2016/01/16(土) 17:17:54.77ID:AeQncTm8
ED60は東岸和田、東貝塚、長滝、和歌山操発着などの阪和線内区間貨物列車牽引機に
主に使用されていて、東岸和田駅構内の貨物ヤードの側線にパンタを下げて留置されていたり、
竜華→東岸和田間などのED60の単機回送もあった

0032回想774列車2016/02/17(水) 20:35:09.92ID:RZ2Vo5ZM
最初の計画では高速貨物列車?

0033回想774列車2016/02/17(水) 21:51:16.97ID:9JwmXMgu
戦前製のD級機の置き換えだろ

0034回想774列車2016/02/20(土) 21:23:22.50ID:DSO4vd8H
旧型機よりも少ない台数で今まで通りの輸送量を捌けたので
一先ず成功したということです。

0035回想774列車2016/03/21(月) 22:40:20.59ID:bmE86FRm
ED62 1がスクラップになっちゃったんだな…

0036回想774列車2016/09/15(木) 21:21:54.55ID:Gjf5KyDb
合理化の旗振り役

0037回想774列車2016/11/03(木) 00:42:51.28ID:G0ncqh4l
模型で再現されているだけまし

0038回想774列車2017/02/02(木) 21:47:31.12ID:e9F1Hx0T
発売されてた?

0039回想774列車2017/04/29(土) 05:08:36.14ID:026RLVoK
薄幸の国鉄直流電気機関車 EF60/61を語る [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1493025126/

0040回想774列車2017/06/10(土) 02:58:50.27ID:gVD0X1kO
>>34
短い車体ゆえに扱いやすかったからだろ?

0041回想774列車2017/09/17(日) 16:19:29.17ID:x5L4pRq8
>>38
マイクロかトミックスであったはず

0042回想774列車2017/09/18(月) 21:15:26.67ID:3nHfMpZ+
富のED62持ってる、飯田線の侘しい貨物再現

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています