WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP79

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1686980102/
▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap103【2020】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1575553229/
■■ル・マン24時間LAP37■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534693391/
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1695348842/

※スレ立ての際に本文1行目が↓になるようにコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952音速の名無しさん2024/01/30(火) 18:31:44.87ID:jZoVGDXM0
>>950
我々は物理学の進化を見たのだ(キリッ

0953音速の名無しさん2024/01/30(火) 18:36:21.03ID:iA1QWDdZ0
>>951
一発はそうでもなかったけどロングランの良さはスパで見せてたよ

0954音速の名無しさん2024/01/30(火) 18:42:17.02ID:jZoVGDXM0
>>953
スパではトヨタはル・マン仕様のLDFバージョンを走らせてない
ル・マンウィーク始まってから、メディアに対してダウンフォースが足りないとかのネガティブ発言をドライバーにさせてた

0955音速の名無しさん2024/01/30(火) 19:11:22.18ID:wi5ug7IO0

0956音速の名無しさん2024/01/30(火) 19:48:27.30ID:a78zrE7q0
>>955
かわいい
色はダウアーポルシェかな

0957音速の名無しさん2024/01/30(火) 19:55:22.95ID:Yb5CpoGg0
>>954
アーアー聞こえない

0958音速の名無しさん2024/01/30(火) 20:25:06.43ID:/zwRcjZ50
去年のルマン直前の性能調整に対して気を悪くしている人は
マツダ優勝に対してどう思うのかね

0959音速の名無しさん2024/01/30(火) 20:28:07.18ID:sN9ocB6/0
フェラーリはル・マンとモンツァ以外露骨にやる気なくてイラッとくる

0960音速の名無しさん2024/01/30(火) 20:33:02.53ID:xsHfGVqZ0
冗談抜きでル・マン以外全部勝っても意味ないからな
WECのチャンピオンはフェラーリと思ってる人をたまに見かけて目眩がする

0961音速の名無しさん2024/01/30(火) 20:49:06.28ID:b6dRa94p0
>>958
マツダが優勝した91年って性能調整直前で決まったっけ?
SWCに開幕戦から参戦してたし、シーズンの最初からマツダは軽かったでしょ
シーズン中にマツダを880kg(+50kg)にしようって動きもあったみたいだけど、それのこと?

0962音速の名無しさん2024/01/30(火) 20:55:32.54ID:c8mrLRS30
「去年のルマン直前のトヨタ圧勝阻止BoP」と「今年のデイトナや一昨年のWECでの三味線BoP」は同じBoP調整でもジャンルが違うと思うんだけど何で一緒くたになってるの?

0963音速の名無しさん2024/01/30(火) 21:20:44.96ID:RoXh+LbR0
>>954
あれは単純にHDF仕様の方が速かったからでしょ
翌年2パターン走らせたけどHDFが断然速かったし

0964音速の名無しさん2024/01/30(火) 21:24:04.91ID:RoXh+LbR0
>>954
しかもレースじゃトラブルでリタイアするまで2位のアウディを1ラップダウンにする独走状態
これでトヨタが三味線やってたと主張するの?
笑うわ

0965音速の名無しさん2024/01/30(火) 21:29:26.87ID:QwP8a0vp0
>>959
わかる。

0966音速の名無しさん2024/01/30(火) 21:34:21.72ID:ADC8OhG50
>>958
気を悪くしてるとかでなく、性質の違う話だから自分で調べてね
まるで関心の無い人間がレスしてきてるのかよ

0967音速の名無しさん2024/01/30(火) 21:53:13.97ID:ADC8OhG50
>>964
煽り口調の奴に敬意など示す必要は無いのだが、レスを貰った以上礼儀は尽くす。

2016年のスパまでの結果は水物として、内容は前年同様ポルシェが頭一つ抜ける速さがあった。 スパのポルシェは半分はHDF仕様で半分はLDF仕様だったが、やはり速さは目立った。トヨタはHDFで強いのは当たり前。2016のアウディは信頼性が低すぎて常に手負の状態なので例に出すに足らない。

0968音速の名無しさん2024/01/30(火) 21:53:44.19ID:00wrdCGt0
去年から経緯とか理屈すっ飛ばしてとにかくBoPに難癖付けたがる連中がスレに紛れ込んでるな

0969音速の名無しさん2024/01/30(火) 21:59:20.80ID:ADC8OhG50
>>968
それはBoPに納得出来ないなら参加するなと、無知過ぎるが故に何の解決にもならない暴言を重ねるだけの謎住民に向けた発言かな?

0970音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:02:44.90ID:aurgTlBn0

0971音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:05:31.45ID:p4vLvRBV0
>>967
HDどうしで比較すればいいのに

0972音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:10:18.15ID:ADC8OhG50
>>971
前提がル・マンの三味線からの流れだからの、

0973音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:14:55.17ID:RoXh+LbR0
>>967
馬鹿かこいつ
それで何でトヨタがルマンまでに三味線してたという証明になるんだ?
妄想じゃなく客観的に証明してみろアホ

0974音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:16:41.04ID:p4vLvRBV0
これだとHDだから三味線してたって言ってるんだよな

0975音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:20:31.66ID:ADC8OhG50
>>973
上に書いてるように、ドライバーからメディア向けにネガティブな発言させたり、ル・マンの予選結果が、
1ポルシェ
2ポルシェ
3トヨタ
4トヨタ
5アウディ
6アウディ
と、事前の勢力図通りに綺麗に並んで決勝レースがトヨタ優勢に進むと予想でもしたのか?
逆に三味線引いてない根拠言えよ
根拠おじさんみたいになったが

0976音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:25:58.75ID:6Lah8zry0
レギュレーション変更後の初戦くらいしかBOP無しの
レースは無いの?

年に1レースくらいはBOP無しの純粋な速さ比べがみたい

0977音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:26:48.55ID:p4vLvRBV0

0978音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:27:37.10ID:ADC8OhG50
>>974
シーズンの成績もあるから、スパはHDFの方が強いと判断したんじゃない
ル・マンの三味線においては、ル・マン以前以降のHDF同士の比較はまるで関係無いからね
トヨタのLDFはル・マンにしか投入されてないから

0979音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:31:10.36ID:0xz0HW8+0
トヨタはルマンまでLDFを投入しなかったから三味線!

主張が近年稀に見るホームラン級の馬鹿で草

0980音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:33:16.71ID:Bl3CI8SN0
過去の結果しか確認ぜすに持論展開する人居るからな
まさか予選結果だけで三味線言うとは思わんかったけどw

0981音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:36:45.82ID:54pFvHqP0
後から見返すと確かにスパでその片鱗は見せてたが、まさかル・マン決勝でライバルよりタイヤ持つ一周長いとかは思わんかった
だから別に三味線してないんだなとは思ったけど

0982音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:39:24.70ID:DLJsuHNj0
>>958
去年の性能調整は降って湧いた様な話だろうよ

0983音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:40:49.75ID:ADC8OhG50
>>981
燃費ね
ポルシェと同タイムか少し遅いくらいで一周多く走れたからね

0984音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:40:51.73ID:ouJ7WA5Z0
そもそもLMP1Hの時ってBOPなかった気がする
ルマンだけトヨタとポルシェにモーター出力ダウンのハンデついてたと思う

0985音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:42:01.18ID:wi5ug7IO0
ポールリカールの合同テストでLDFはダウンフォース不足でコーナーは遅かったが最高速は341km/hで仕上げれば割と速いんじゃね?って既に評価されていたが・・・

0986音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:42:27.06ID:mIbmMav70
どうしても三味線してたってことにしたいんじゃね

0987音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:48:20.33ID:00wrdCGt0
>>984
アウディもだよ。どのメーカーもMGU出力上がり過ぎて
サルテの公道セクションでフル出力は危険だって判断されて一律で出力制限された

0988音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:52:57.29ID:ADC8OhG50
P1Hは長いストレートに力行全集中してたら400km/h出たのかな

0989音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:53:43.49ID:8p2Wk9cG0
本当に三味線してたらルマンまではレースペースも隠すもんですよ

0990音速の名無しさん2024/01/30(火) 22:59:49.78ID:SZO+ReSK0
前年のボロ負けを踏まえて色々前倒してした上でのロングラン重視を三味線言われたらな…

0991音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:23:49.06ID:a78zrE7q0
>>988
モーターのアシストは数秒だけで
あとは500馬力程度のエンジンしかないから無理だと思う

0992音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:30:05.69ID:a78zrE7q0
サイドポンツーンの豊田自動織機は消すのかな?
そのままにしてると叩かれそう

0993音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:33:32.60ID:ADC8OhG50
>>991
各コーナーの立ち上がりで力行が割り振られてた思うけど、例えばユノディエールの立ち上がりに8MJなら、それを全集中するのよ

まぁ、ギア比の問題もあるしバッテリー容量もあるだろうし、想像したところで無意味かw

0994音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:35:27.29ID:8wF3s4Qa0
LMP1Hはダウンフォースと加速に極振りした車だったからなあ

0995音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:37:54.38ID:gJw3218F0
使用上限あるなら空気抵抗が少ないところで使うのが効率いいしな

0996音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:40:30.22ID:ADC8OhG50
あれだけコーナー速いマシンなら、ダウンフォース同様にドラッグも相対的に凄いか

0997音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:41:35.29ID:a78zrE7q0
>>993
無意味じゃないよ
タラレバを話すのも楽しい
パワーより空気抵抗で頭打ちしそう
400キロ以上出してる時代を見てみたかった
あと10年早く生まれてたらな

0998音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:46:08.06ID:ADC8OhG50
>>997
今では危険すぎて、昔の映像で確認するしかないな
速度が速すぎてタイヤ外保たなかった

0999音速の名無しさん2024/01/30(火) 23:47:10.42ID:ADC8OhG50
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP80

次スレ

1000音速の名無しさん2024/01/31(水) 00:00:23.52ID:8GoNWZVU0
よっしゃワッチョイ無し消費された

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 23時間 17分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。