少林寺拳法総合スレ28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@一本勝ち2019/10/10(木) 06:54:16.38ID:HBFu/uRx0
どんな困難にぶち当たっても、七転び八起きじゃなくて、中国では、九転び十起きと言ってる。数字に意味を持たしてる。

九というのは、最終、数字の終わりなんだ。次がない。またゼロに返る。七転び八起きなんていうのはチョロい。絶対に死ぬまでは負けたんでないというのが、私の信念である。

0952名無しさん@一本勝ち2019/10/30(水) 23:21:54.58ID:gSMmSn0t0
>>951
シナ「尖閣諸島はシナの固有の領土だ。一寸たりとも捨てない」 日本の国会は尖閣より政争

https://ameblo.jp/bonbori098/entry-12539355229.html


中国国防相、尖閣・南シナ海「一寸たりとも捨てぬ」

中国の魏鳳和国防相は北京で行われた国際会議で演説し、尖閣諸島に触れて「中国の固有の領土だ」と主張しました。

安全保障に関する国際会議「香山フォーラム」には、ロシアのショイグ国防相や北朝鮮の金炯竜(キム・ヒョンリョン)人民武力次官ら各国の軍幹部が参加しています。

0953名無しさん@一本勝ち2019/10/30(水) 23:25:17.21ID:gSMmSn0t0
尖閣はなぜ日本領か
歴史的・法的根拠を示そう

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/2472?layout=b

歴史的な事実や当時の史料を読み解けば、尖閣が中国や台湾の領土であった
ことは確認されず、歴史的にも国際法的にも、日本に領有権があることは確実だ。
日本は中国に対して主張と反論を繰り返し、国際社会へ積極的に発信する必要がある。

 2012年9月、経団連の米倉弘昌会長は、尖閣諸島に関して「領土紛争」が存在すると政府が認めるべきだと発言した。
また今回の総選挙に向けた日本維新の会と太陽の党の政策合意では、
「尖閣諸島について中国にICJ(国際司法裁判所)への提訴を促す」としている。


目先の商売のため、子孫へ残す財産である日本領土を中国に差し出す経団連。

0954名無しさん@一本勝ち2019/10/30(水) 23:33:27.39ID:aZzEeydS0
【拡
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎

『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』

10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口

#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで

0955名無しさん@一本勝ち2019/10/30(水) 23:40:30.85ID:/87Jn9lo0
尖閣諸島問題
日本の領有は歴史的にも国際法上も正当

http://www.jcp.or.jp/web_policy/2010/10/post-22.html


日本共産党ですら、尖閣は日本領土と主張してるのに、経団連は!

0956名無しさん@一本勝ち2019/10/30(水) 23:43:58.02ID:/87Jn9lo0
尖閣諸島、「日本固有の領土」である根拠をおさらい

https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/140404/plt14040416150015-s.html

その第1の根拠は「1885(明治18)年から日本政府が現地調査を行い、尖閣諸島が無人島であるだけでなく、
清国の支配が及んでいる痕跡がないことを慎重に確認した上で、95(同28)年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行って、
正式に日本の領土に編入した」(政府見解)ことだ。

0957名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 05:42:16.11ID:puPqxnaI0
12/15に特昇受けるよ

0958名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 07:56:02.86ID:RoT0UpYl0
【拡
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎

『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』

10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口

#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで

0959名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 12:17:15.91ID:cnU67gIa0
【拡
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎

『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』

10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口

#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで

0960名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 13:35:47.29ID:uD0K7zhD0
>>959
中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される

https://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/


殺虫剤が混入していた冷凍餃子など、中国から輸入された食品に危険な薬物が混入していることがありますが、
危険なモノが混入しているのは食品だけに限らないようで、
ロシアでは輸入された中国製の電化製品に不正なチップが混入しているという事例が発生しました。

0961名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 17:05:22.78ID:uD0K7zhD0
ウイグルでの人間狩り

https://www.youtube.com/watch?v=_blaBvrsejg&;feature=share&

中国の悪事にはスルーで安倍批判。

0962名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 18:19:04.39ID:IIm3FhvI0
【拡
散希望】プラカードでアピール(スタンディング)、見守り、署名集めしてくれる方、大歓迎

『安倍9条改憲NO!3000万署名街頭宣伝』

10/31(木)18:30〜 JR新宿駅西口

#安倍9条改憲NO #3000万署名
#辺野古の海を埋め立てないで

0963名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 18:32:27.48ID:Y37ABIBl0

この人はチュサッパですかね、


https://www.youtube.com/watch?v=5lu9PnUM_KE

0964名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 18:55:27.73ID:Y37ABIBl0
沖縄は主体(チュチェ)思想が浸透。


https://www.youtube.com/watch?v=-9qFsZ67iuU

0965名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 19:41:00.01ID:jqfBBAPM0
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

0966名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 20:07:32.01ID:ZoMyVmlJ0
>>965
偏見で無い事実

やっぱりね! 国産大型ジェット機開発に、中国は国家ぐるみで組織的なハッキング!
https://nippon-saikou.com/1364

menu
未分類 やっぱりね! 国産大型ジェット機開発に、中国は国家ぐるみで組織的なハッキング!(朝香 豊)

未分類

2019.10.19

やっぱりね! 国産大型ジェット機開発に、中国は国家ぐるみで組織的なハッキング!(朝香 豊)
政治ランキング

アメリカのサイバーセキュリティ企業「クラウドストライク」は、中国が国産大型ジェット機の COMAC C919 を開発するために、
徹底的なハッキングを行っているとする報告書をまとめた。
このハッキングに関わっているのは、中国国家安全部の幹部、ハッカー集団、サイバーセキュリティ研究者、
海外企業の内部関係者だ。

ハッキングで COMAC C919 に関する技術を盗み出し、中国国内で必要なすべての部品を製造しているのだ

0967名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 21:15:26.40ID:fvh1s+cb0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。

0968名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 22:17:21.22ID:Y37ABIBl0
朝鮮人をダシにして、更にはつるんで反日ビジネスしてる日本人が多すぎる。 最近は天下り官僚が地方自治体動かして税金使い報酬得てやってる。

0969名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 22:21:20.70ID:Y37ABIBl0
安倍晋三ダシにして、更には韓国、北朝鮮とつるんで反日ビジネスしてる日本人が多すぎる。 ここでもそうだが、最近は天下り官僚が地方自治体動かして税金使い報酬得てやってる。

0970名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 22:25:23.45ID:Y37ABIBl0
ID:fvh1s+cb0 は自分の思想、信条、所属団体を明らかにして投稿せんとね。卑怯なだけだな。

0971名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 22:31:12.35ID:9yIlbt+x0
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

0972名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 22:37:16.26ID:Y37ABIBl0

この人もチュサッパですかね、

0973名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 22:52:30.25ID:Y37ABIBl0
IQが低い子どもは、大人になるとになって同じ投稿を繰り返し人種差別やヘイトスピーチへ向かう



https://www.youtube.com/watch?v=5_AeXBLJad8

0974名無しさん@一本勝ち2019/10/31(木) 23:49:18.13ID:ZoMyVmlJ0
>>973
考えの浅い例、因みに、絶縁は差別じゃ無い。

韓国政府「“日本の植民統治への擁護行為”処罰特別法をつくらねば」

https://hosyu………
19: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/26(土) 11:40:45.69 ID:CpjIAsE2.net
ファシズム
17: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/26(土) 11:40:16.75 ID:N3ExZbB5.net
言論封殺圧殺民国w 北朝鮮より益々酷くなる下朝鮮

12: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/10/26(土) 11:38:51.46 ID:TNAlT3xL.net
いつまで自分たちが大きくしてきた過去に囚われてんだろね
未来志向とかないならめんどくさいから付き合わなくていいよ

0975名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 07:02:21.65ID:hHfR5BwH0
一応、仏教系宗教団体だよな
それが、仏教が禁じる殺生戒にもろ触れる武術をやる、というのは一体…
まぁ、僧兵とかは昔からいたんですがね

0976名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 08:11:11.54ID:luqd0oj00
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。

0977名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 12:53:21.14ID:EzzjMcpR0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。

0978名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 14:37:47.36ID:OGU+EuD90
>>977
謝罪も何も、河野洋平が馬鹿なだけで従軍慰安婦強制連行はねつ造だし。
中国、半島の文化は、嘘でも

0979名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 14:38:38.91ID:OGU+EuD90
>>978
中国、半島の文化は、嘘でも百回くりかえしたら本当になぬといあとちき

0980名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 14:42:09.38ID:OGU+EuD90
中国や半島の文化は、嘘でも百回くりかえしたら本当になるだから。

記事を訂正、おわびしご説明します 朝日新聞社
慰安婦報道、第三者委報告書

https://www.asahi.com/shimbun/3rd/2014122337.html

0981名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 14:46:43.95ID:OGU+EuD90
慰安婦“捏造”吉田氏の長男が真相激白「父は誤った歴史を作り出した」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/amp/society/domestic/20160823/dms1608231140003-a.htm

ジャーナリストの大高未貴氏が、月刊誌「新潮45」9月号で、吉田氏の長男のインタビューに成功したのだ。
「父は大変誤った歴史を作り出した」「世界中の慰安婦像をクレーン車で撤去したい」などと激白する長男と、某国組織の関与が疑われる吉田氏の背景とは。
大高氏が、渾身リポートの一部を披露した。


「父の責任は重大ですが、一方で、あれだけの創作話を父1人でできるはずがありません。慰安婦問題を既成事実化したい人々の何らかの関与があったはずです」

0982名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 14:47:15.48ID:OGU+EuD90
吉田氏は「朝鮮半島のある組織にお金を借りていた」というのだ。吉田氏の韓国謝罪行脚をテレビで見ていたA氏は「正直なところ、可哀そうだなと思いました。
(略)痩せちゃっているし、おびえている姿そのものでしたよ…」と当時の印象を語っている。

 誰よりも吉田氏を知る長男の告白は、ジワジワと慰安婦問題の虚構の化けの皮を剥がしてゆくこととなろう。

0983名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 17:47:55.52ID:CviZdppD0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。

0984名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 18:05:32.27ID:G1nbaC6P0

0985名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 20:10:10.59ID:Rkhzk3s10
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。

0986名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 20:35:32.92ID:G1nbaC6P0
【Dr苫米地英人】★古武術入門〜日本古来の武術を学べば自分は変わる!





https://www.youtube.com/watch?v=JMQbzuI0MhY

0987名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 21:08:36.70ID:iQv/swkc0
>>985
中国、半島の文化は、
嘘でも百回くりかえしたら本当になると言う文化。
彼等の言葉を信じてはいけない。
今でも虐殺国家。

ウイグル族150人が「再教育施設」で死亡か 中国新疆
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBZ4SQTMBZUHBI01Q.html

再教育施設での中国当局による拷問や虐待は、これまで国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチや米国務省が指摘してきたが、
施設での死亡者数が報道されたのは初めて。

0988名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 21:25:46.35ID:gGiDYSm80
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!

『11・3 憲法集会 in 国会正門前』

日時:11/3(日)14:00〜15:30

場所:国会正門前

0989名無しさん@一本勝ち2019/11/01(金) 23:35:36.13ID:Fkc4opjD0
>>988
中国が侵略の牙を剥きだした現在の世界情勢。
その中で安倍が安倍が言ってるのは、還暦以上のジジババと特定外国の工作員ぐらい。

まともな若者はネットや本で事実を掴んでる。
朝日や、毎日(TBS)がサヨク洗脳できたのは過去の話。

0990名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 00:09:15.27ID:GnAw6ZwU0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。

0991名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 01:10:11.31ID:fPA3jUPE0
【拡
散希望】
安倍改憲発議阻止!
辺野古新基地建設やめろ!
東北アジアに平和と友好!

『11・3 憲法集会 in 国会正門前』

日時:11/3(日)14:00〜15:30

場所:国会正門前

0992名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 09:12:21.77ID:gLA6t9R80
少林寺拳法の存在目的が「身体操作の保存」ならば法形と演武で正解。
実践的な応用は別団体を立ち上げるか他流派並習すれば良いわけだし。

0993名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 09:16:59.64ID:gLA6t9R80
少林寺拳法の組織内で中途半端な乱捕りを取り入れるくらいなら、身体操作は少林寺、実践技法はMMAと割り切って取り組んだ方がいい。特に若い世代は。

0994名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 18:04:42.72ID:fX4LEkid0

0995名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 18:04:43.29ID:fX4LEkid0

0996名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 19:24:59.39ID:BQZfYbjg0
#2019/11/02 デヴィ夫人と北朝鮮 でユーチューブ開いて下さい。

0997名無しさん@一本勝ち2019/11/02(土) 19:28:46.10ID:OA3UL9E80
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。

0998名無しさん@一本勝ち2019/11/03(日) 07:19:46.12ID:C65uVQlv0
拳禅一如

0999名無しさん@一本勝ち2019/11/03(日) 07:19:59.54ID:C65uVQlv0
拳禅一如

1000名無しさん@一本勝ち2019/11/03(日) 07:20:09.60ID:C65uVQlv0
拳禅一如

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 0時間 25分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。