X



トップページ野菜・果物
337コメント180KB
キウイの存在意義
0001大地の恵みの名無しさん垢版2009/01/25(日) 04:58:27ID:+r91BI6N
あの毛とかゴマみたいなのとかわかんね
キウイっているか?
0103大地の恵みの名無しさん垢版2011/03/18(金) 20:35:29.65ID:VxYNCGV7
産地偽装で農薬まみれって可能性もあるから皮付きで丸かじりはやめた方がいいかもなー
0104大地の恵みの名無しさん垢版2011/03/19(土) 16:47:00.26ID:LTRnda8h
キウイの食べ頃って実触って判断してもだめだからな
中に通ってる芯触って食べ頃判断するんだからな
0106大地の恵みの名無しさん垢版2011/03/20(日) 00:19:15.75ID:D8OPBQmw
たてつづけに5個食ったら舌から出血。
汁にたんぱく質を溶かす成分があるらしく、
ほどほどにしとけば舌がきれいになり幸せになれたらしい。
0107大地の恵みの名無しさん垢版2011/03/22(火) 19:58:16.83ID:7kesITkj
保育園の頃皮ギリギリのところまで食ったら舌が痺れてからトラウマ
今では食べられるけど好きじゃない
0108大地の恵みの名無しさん垢版2011/06/01(水) 20:42:05.83ID:GrdxnkCx
シーズン始まったみたいだね。
スーパーでよく試食してる
0109大地の恵みの名無しさん垢版2011/06/10(金) 22:20:50.43ID:zle/Bbv2
キウイのうまさにめざめたわ。
てか普段食べてるのは熟す前の状態なんだな。
見きり品買って食べたらうますぎてワロタ。
0111大地の恵みの名無しさん垢版2011/06/13(月) 22:11:32.81ID:ux8Uo7Jo
ゴールドキウイをヨーグルトに乗せれば最強
0112大地の恵みの名無しさん垢版2011/07/05(火) 00:18:49.59ID:Br1EUCra
グリーンで満足な人生を送っていましたが、浮気してみたらゴールド馬過ぎワロスwww
0113大地の恵みの名無しさん垢版2011/08/13(土) 09:40:44.50ID:IufVkygb
スーパー何軒か行ったんだが、ゼスプリのキウイしか売ってなかった。
他のブランドのキウイってないの?
0114大地の恵みの名無しさん垢版2011/08/13(土) 14:37:55.70ID:D7emqruI
キウイの酎ハイとかないのかしら?
0116大地の恵みの名無しさん垢版2011/08/14(日) 08:05:43.24ID:TuIqOHoL
臭みのある肉の漬けダレに入れる
0117大地の恵みの名無しさん垢版2011/08/30(火) 17:31:56.50ID:NTSPEdpq
前の手勢
?金奇異果を行うに動き、と願っています
この時間は、?猴桃告F運動を行います。

私は密封を使用してください。
何が前に別の人を待っています。
0118大地の恵みの名無しさん垢版2011/09/01(木) 10:44:01.65ID:I2g5cwba
はなまるマーケットで特集されてたね。買ってみようかな。
0119大地の恵みの名無しさん垢版2011/09/03(土) 18:53:27.64ID:sKclOUHj
香川県産のキウイは旨いぞー
0123生産者便り垢版2011/12/08(木) 22:52:55.70ID:A3ETa85Q
愛媛の生産者です。
ゼスプリゴールド作ってます。
生果以外にも加工品も結構あるよ。
ゼスプリゴールドのリキュール 『金熟』
http://www.eikoo.com/kiwi/index.html
ゼスプリゴールドのアイスもなか
http://www.meisui-ice.com/SHOP/m_kiuwi.html
ゼスプリゴールドのアイスバー
http://www.meisui-ice.com/SHOP/kiuigold.html
サークルK四国限定 ゼスプリゴールド ジュース
http://www.circlekshikoku.jp/blog/2009/07/post_86.html
ゼスプリゴールドキウイ茶
http://item.rakuten.co.jp/e-bussan/10000407/
ゼスプリゴールドキウイキャラメル
http://kokusan-marukajiri.net/pub/m1111300802.html

他、商品開発中です。
0124大地の恵みの名無しさん垢版2011/12/12(月) 18:23:32.26ID:cnsprUnJ
キウイを保存するコツはボール等に林檎と一緒に入れてラップをすると味が濃くなるし長持ちするよ。
0125大地の恵みの名無しさん垢版2011/12/20(火) 15:27:29.96ID:fZdHYEsi
すいません、ちょっと教えて下さい。
親戚からキウイを頂いたのですが、まだまだ熟してないみたいでとても固いです。

しばらく置いといたら柔らかく熟してくるでしょうか?
0126大地の恵みの名無しさん垢版2011/12/20(火) 15:57:02.00ID:VghfuYGr
リンゴと一緒にビニール袋に入れとくと多少追熟早くなるよ。
うちは毎年収穫後ダンボールでほったらかし。
柔らかくなってるのに気付いたら食べるって感じ。
うちはみんな飽きてるから結局ほとんど食べないで捨ててるなあ。
0127大地の恵みの名無しさん垢版2011/12/20(火) 16:00:18.39ID:VghfuYGr
福島でかなり高濃度に検出されてるから気をつけたほうがいいよ。
移行係数が多い作物なのかも。
それもあわせて今年はあんまり食べたくないわ。
0129大地の恵みの名無しさん垢版2012/01/06(金) 23:00:57.52ID:mrqfgQ00
どっちでも正解
今の日本人はどれが正しい表記とかなんとかの原則厨ばかりでかなわん
0132大地の恵みの名無しさん垢版2012/02/13(月) 10:22:17.11ID:z/gqjyLU
黄色いのよりヘイワードが好きだな
0133大地の恵みの名無しさん垢版2012/02/22(水) 11:45:11.36ID:S4O0/d63
キウィウィはOK?
0134大地の恵みの名無しさん垢版2012/02/23(木) 00:25:17.41ID:i8XytrsS
>>133 ok
0135大地の恵みの名無しさん垢版2012/02/23(木) 01:34:19.14ID:3P8CzbK3
和歌山県産のキウイ買ってきた
熟れるのが待ち遠しい
0136大地の恵みの名無しさん垢版2012/03/03(土) 02:52:38.24ID:57tqpLN1
ヨーグルトに入れて食ってます
0137大地の恵みの名無しさん垢版2012/03/03(土) 20:15:11.19ID:gHp9JThU
なぜ黄色は高いのでしょうか?
0139大地の恵みの名無しさん垢版2012/05/26(土) 15:13:00.39ID:OJFA/ERY
海苔蚊がパッケージから
消えたから久し振りに購入を再開しました。
あんな糞女の写真付きの
ゼスプリキウイなんて
買う気にもならないからな
0140大地の恵みの名無しさん垢版2012/05/26(土) 18:40:13.50ID:jaSEFp9w
ゴールドはうつに効くって聞いたから、たまに食べてるよ
おいしいね
高いけど
0141大地の恵みの名無しさん垢版2012/06/10(日) 22:45:31.90ID:/3iDMLML
マタタビの仲間で猫がよろこぶって本当ですか。
0145大地の恵みの名無しさん垢版2012/09/20(木) 04:55:44.99ID:lU0AEiRb
箱買いして毎日食べ続けたい
主食でかまわないくらいおいしい
ただグリーンキウイのみでお願いしたい
0146大地の恵みの名無しさん垢版2012/09/26(水) 10:03:59.60ID:T+Slhbze
グリーン
スウィートグリーン
ゴールド
サンゴールド

正直多すぎると思うの。。。
0148大地の恵みの名無しさん垢版2012/09/27(木) 15:10:08.75ID:vyLKlpWI
コストコではよく売れてるけどな。
0149r垢版2012/10/03(水) 23:51:22.55ID:AUlDyF5v
TESTS
0150r垢版2012/10/03(水) 23:53:36.79ID:P1WManS1
TESTS
0151test垢版2012/10/03(水) 23:57:39.00ID:IHuTY8S5
TESTS
0152test垢版2012/10/03(水) 23:58:51.05ID:ZgAgKgaT
TESTS
0154大地の恵みの名無しさん垢版2012/10/16(火) 08:57:51.08ID:ghnuxhkY
キウイから放射能って・・・
福島でキウイ植えてるの?
それとも・・・
0155大地の恵みの名無しさん垢版2013/05/20(月) 03:01:57.49ID:Vx/JB1Cf
剛力がゼスプリの
イメージキャラに…
ゼスプリは不買だ。
0156大地の恵みの名無しさん垢版2013/05/23(木) 14:50:43.81ID:cx6nHf9g
おいおい
ゼスプリは何も悪いことはしてないぞ
むしろ被害者だ
だから買ってやれよ
0157大地の恵みの名無しさん垢版2013/05/24(金) 17:57:23.33ID:A2e+UvTc
キウイの栽培はそれほど手間がかからない。
勝手にぼんぼん成る。
んでもすっぱいけど。
0158大地の恵みの名無しさん垢版2013/05/25(土) 23:59:33.20ID:o+46HK2C
やっぱ本場の乳爺
にはかないませんなあ。
0161大地の恵みの名無しさん垢版2013/09/02(月) 16:29:09.70ID:7iiS5leW
酸っぱいキゥイは、生汁を安い固い肉の下味にちょっと使うといいよ。
漬け込む時間は、常温で5分位までに。
あんまり長時間漬けていると、肉が溶けてしまうので注意。
0162大地の恵みの名無しさん垢版2013/09/04(水) 19:15:44.01ID:c8JEM/qX
自分は酸っぱいキウイが好きなんだよね〜
たまに熟れ過ぎのキウイにあたると悲しくなる
0163大地の恵みの名無しさん垢版2013/09/11(水) 17:58:36.72ID:LQD3DicY
9月11日12時36分更新サルナシ収穫はじまるttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4
キウイフルーツの原種で健康食品としても注目されている「サルナシ」の収穫が岡山県新庄村で始まりました。
新庄村ではサルナシを特産品にしようと2001年から地元の農家が研究会を立ち上げ現在12戸が1ヘクタールで
栽培しています。
このうち岩佐重五郎さんの畑でも収穫が始まり、直径2センチ前後の完熟する前の実をもぎ取っています。
サルナシはビタミンCが豊富で健康食品としても注目されていて大学の研究では果汁に皮膚がんを抑制する働きが
あることも報告されています。収穫されたサルナシはジャムや酢などに加工され、村内の道の駅で販売されます。
0164大地の恵みの名無しさん垢版2013/10/24(木) 17:38:28.86ID:fXrhA06j
“赤いキウイ”を知事に贈呈10月18日 19時04分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20131018/5343121.html
果肉が赤く強い甘みが特長のキウイ、「レインボーレッド」が本格的な出荷の時期を迎え、18日、県庁で八女市の
農家から小川知事に贈呈されました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20131018/5343121_5015343121_m.jpg
レインボーレッドは果肉の中央部分が赤く、甘みの強さが特長の新しい品種のキウイで福岡県が全国で最も生産が
多くなっています。
本格的な出荷の時期を迎えていることを受け、18日、産地の八女市の農家などが県庁を訪れ、小川知事にレインボー
レッドを贈呈しました。
さっそく試食した小川知事は「見た目、味、食感と三拍子そろったキウイで非常においしい。
全国に販売促進していきたい」と述べました。
レインボーレッドは年々生産量が増えていて、ことしは過去最多の530トンが出荷されると見込まれています。
市場では一般的な緑色のキウイの倍近い値段で取引され、関東や関西では贈答用としての人気が高くなっていると
いうことです。生産者の原昌彦さんは「ことしは出来がよくて非常においしいのでぜひ味わって欲しい」と話していました。
0165大地の恵みの名無しさん垢版2013/11/13(水) 11:48:00.50ID:zhR46KAe
西条・キウイフルーツ収穫ピークttp://eat.jp/news/index.html?date=20131112T114813&no=1
キウイフルーツの生産量日本一を誇る西条市で、収穫がピークを迎えています。
西条市では、およそ350戸の農家が年間1200トンのキウイフルーツを生産しています。
このうち、西条市丹原町の黒河小百合さん57歳の17アールの畑では、「ヘイワード」と呼ばれる品種を栽培していて、
この日も、黒川さんらが直径10センチほどに実った果実を1つ1つもぎ取ってはカゴに入れていました。
JA周桑などによりますと、今年のキウイフルーツは例年よりも実が大きく、日照時間が長かったため、
糖度も高くおいしく仕上がっているということです。
キウイフルーツの収穫は11月16日ごろまで続き、その後、貯蔵庫で熟成させた後、年明けに全国に出荷されると
いうことです。
0166大地の恵みの名無しさん垢版2013/11/15(金) 10:49:00.00ID:rYo0XPv/
生産者が「ゼスプリゴールド」をPRttp://eat.jp/news/index.html?date=20131114T170942&no=8
愛媛が日本一の生産量を誇るキウイフルーツの一種、「ゼスプリゴールド」。本格的な出荷を前に、
生産者らが中村知事に今年の出来栄えを報告しました。
14日は、JAの代表らが県庁を訪れ、中村知事に今年産の「ゼスプリゴールド」を贈りました。
ニュージーランドが本場の「ゼスプリゴールド」は、国内の産地が愛媛と佐賀のみで、県内では西条市などで
およそ600戸の農家が栽培しています。
今年は去年並みのおよそ1500トンの収穫が見込まれていて、夏場の少雨などで小玉傾向ながら、
糖度が15度以上あるとても甘いキウイに仕上がったということです。
また今年9月には、県の「愛あるブランド産品にも認定されていて、試食した中村知事は、「とても美味しい。
愛媛産である事も消費者にしっかりPRしてほしい」などと話していました。
今年産の「ゼスプリゴールド」は、来週頃から店頭に並ぶという事です。
0168大地の恵みの名無しさん垢版2013/12/04(水) 16:30:58.80ID:72ccQCEc
食べるとお腹が緩くなるんだけど、それもアレルギーなのかな。
家に何本も植えていて、冬は毎日食べられるくらいだけど
もう食べない方がいいのかな。
0170大地の恵みの名無しさん垢版2014/02/03(月) 14:21:49.00ID:qye8oXA9
新品種のキウイ販売開始ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034927811.html?t=1391404832916
香川県と香川大学が開発した小ぶりで甘さが強いキウイフルーツの新しい品種、「さぬきキウイっこ」の販売が始まりました。
「さぬきキウイっこ」は、香川県と香川大学が2年前に開発したキウイフルーツの新品種で、従来のものと比べて
糖度が高いほか、大きさも半分程度と小さく食べやすいのが特徴です。
このキウイが、今シーズン初めて市場に出荷され、香川県内の6か所の果物店と東京や大阪のデパートでこのほど
販売が始まりました。このうち、香川県内の果物店では、一箱およそ430グラム入りが1000円前後で販売されています。
「さぬきキウイっこ」は、収穫後も長く貯蔵できるため、出荷期間がおよそ4か月と従来の品種より2倍も長くできるということです。
今シーズンの出荷量は3点5トンとなる見込みで、今月下旬まで出荷される見通しです。
香川県と香川大学では、今後栽培面積を増やして生産量を増やす予定で、県では、「和三盆のような上品な甘さがおいしい。
まずは県民に知ってもらうとともに、東京や大阪での販売に力を入れたい」としています。02月03日 09時48分
0171大地の恵みの名無しさん垢版2014/02/04(火) 07:07:51.69ID:tru645Rx
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034927811.html?t=1391465207694
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034927811_m.jpg
0175大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/03(土) 07:44:02.37ID:Re4vRDmq
国内初のキウイ病を確認(05月02日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140502&no=0005
県はきょう、東予地域で栽培されているゼスプリゴールドキウイや、果実の中心が赤いレインボーレッドと呼ばれるキウイフルーツで、
国内では発生報告がない系統の「かいよう病」が確認されたと発表しました。
県によりますと、国内初系統の「かいよう病」が確認されたのは、西条市と今治市で栽培されているゼスプリゴールドとレインボーレッドです。
先月下旬に、栽培農家の1人から県に連絡が入り、遺伝子を解析した結果、国内初系統と判明したということです。
これまでに6ヶ所、94アールで発病していますが、果実が緑の品種では発生していません。
「かいよう病」は、果実を食べても害はないものの、苗を枯れさせるため収穫量低下の原因となり、
特に今回の系統は病原力が強く、ニュージーランドなどで被害を拡大させた報告例もあるということです。
病気の苗に触れた器具や雨を通じて伝染するため、県では器具の消毒徹底や、苗の伐採で発生源を断つことなど、
対策を指導しています。
0176大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/04(日) 08:29:10.87ID:xJ6O43yf
細菌感染のキウイの木を伐採ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004198861.html?t=1399159662484
キウイフルーツの木を枯らせる病原性の高い細菌が国内で初めて確認された愛媛県西条市の農場で、県は、3日、
感染して発病した木を伐採しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004198861_m.jpg
西条市や今治市の6つの農場では、4月からキウイフルーツの木の枝や葉が枯れる被害が出ていて、県が調べた
ところ、2日、実ができなくなるおそれがある「キウイフルーツかいよう病」の原因となる細菌のうち、特に病原性が高い
「Psa3系統」が国内で初めて確認されました。
今のところ、治す方法がないため、西条市の農場に、3日、県や市、農協の職員などおよそ20人が訪れてチェーン
ソーやはさみを使って120本近い木を伐採しました。
病気は樹液などから感染するため、伐採した木は樹液が飛散しないようにシートで覆った上で運び出し今後、
焼却処分することにしています。
愛媛県は、キウイフルーツの全国一の産地で、県は、今後、発病が確認された木の伐採を進めるとともに、
被害が拡大しないように農家に対し、薬品の散布を行うなどして対策を急ぐよう呼びかけています。
愛媛県農産園芸課は、「『キウイフルーツを食べても大丈夫か』という質問が多く寄せられていますが、
この病気は木の枝や葉を枯らすもので実には影響がないため、食べても問題ありません」としています。
05月03日 17時29分
0178大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/08(木) 14:19:56.10ID:93npU0sv
キウイ感染の発症拡大で対策ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004258081.html?t=1399526311716
キウイの木が枯れる病気が西条市などで確認された問題で新たに4か所で感染が確認され、県は木の伐採を
進めるとともに予防策の徹底を呼びかけています。
これは「キウイフルーツかいよう病」というキウイの木を枯らせる病気で、4月、西条市の果樹園で、感染力の強い
「Psa3系統」という病原菌が国内では初めて確認されました。
先月の調査では西条市と今治市の6か所で感染が確認されましたが、7日までの県の調査で新たに4か所で感染した
木が見つかり、これで感染はあわせて10か所となりました。
この病気にかかったキウイは、葉に直径2、3ミリほどの褐色の斑点が出るのが特徴で、枯れたり実がならなくなった
りします。
ただ、果実が感染するわけではないため病気にかかった木から収穫された実を食べてもヒトの体への影響はまったく
ありません。愛媛県では感染した木は伐採するしかないため、作業を進め、5月10日までに作業を終えたいとしています。
愛媛県は国内で生産されるキウイの4分の1を作る全国一の産地で、県は農家に対し薬品の散布や果樹園に入る際
の消毒など予防策を徹底するよう呼びかけています。
キウイの木が枯れる病気が西条市などで確認された問題で県や農協は感染の拡大を防ぐ対策を進めています。
この問題で、西条市にある東予地方局では7日午後、県と農協の担当者が集まって今後の対応を話し合いました。
その結果、まだ伐採していない感染した木について、8日から3日間で切り倒してしまうことを決めました。
また、予防策を徹底していくことも改めて確認しました。
キウイの病気の対策にあたっている県産業振興課の皆川啓夫参事室長は、「感染拡大を防ぐためにも、農家と
協力しながらすばやい対応を行いたい」と話していました。
一方、西条市の東予園芸農協では、組合員の果樹園で新たな感染がないかの調査を行いました。
職員2人が市内の果樹園を訪れ、キウイの幹や葉に異常がないか1本1本、丁寧に見て回りました。
農協ではあすも組合員の果樹園で調査を行うということです。
東予園芸農協営農販売部の尾藤稔課長補佐は「きょうの調査では新たな感染が見つからずほっとしています。
早く解決できるよう調査を続けていきたい」と話していました。05月07日 20時41分
0179大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/09(金) 08:37:28.32ID:+P4Iowc6
キウイ病の感染防止に伐採進むttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004262571.html?t=1399592170819
キウイの木が枯れる病気が西条市などで確認された問題で、県と農協は感染の拡大を防ぐため8日も感染した木の
伐採を行いました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004262571_m.jpg
西条市と今治市では「キウイフルーツかいよう病」という病気にかかったキウイの木があわせて10か所で見つかり、
県や地元の農協で木を伐採するなどの対策を進めています。
8日は、感染が確認された西条市内の果樹園で、県の東予地方局と地元の東予園芸農協の職員が木の伐採を
行いました。作業は午前8時に始まり、およそ40人がチェーンソーやはさみで、木を伐採しました。
病気は樹液からも感染するため、伐採した木は樹液が飛散しないようにシートなどで覆い、今後、焼却処分する
ことにしています。この果樹園では、4月30日に花がしおれる症状が見つかり、県が感染を確認したということです。
周りの果樹園への感染を防ぐため感染していない木も含めて90本余りあるすべてを伐採するということです。
果樹園を営む男性は、「8年かけて育てた木を切るのはつらいですが、感染を広げないためにもすべて伐採することを
決断しました。どうしてこんなことになったのでしょうか」と悔しそうに話していました。
対応にあたっている東予地方局産地育成室の谷口弘季主幹は、「農家の気持ちを考えると本当に残念です。
早く問題が解決できるよう協力して対応したい」と話していました。
県と農協は、キウイの生産農家に対して薬品の散布や果樹園で使う器具の消毒など、予防策の徹底を呼びかけています。
05月08日 19時56分
0180大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/09(金) 16:24:38.50ID:+P4Iowc6
県 キウイ病で2千万円余支援ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004079161.html?t=1399620168695
キウイの木が枯れる病気が西条市などで確認された問題で、中村知事は記者会見で、病気になった木の伐採などに
かかる費用の一部を支援するため、今年度の予算から2100万円余りをあてることを明らかにしました。
この問題は、西条市と今治市で「キウイフルーツかいよう病」という病気になったキウイの木があわせて10か所で
見つかったもので、県や地元の農協では木を伐採するなどの対策を進めています。
これについて中村知事は、9日の記者会見で、「病気のまん延を抑えるために緊急の対策を講じる必要があると
判断した」と述べ、病気になった木の伐採などにかかる費用の一部を支援することを明らかにしました。
具体的には、▼病気になったキウイの木の伐採とその焼却処分、それに▼病気の予防として行う薬品の散布などに
かかる費用の一部を支援します。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004079161_m.jpg
このため県は、平成26年度の予算に予定外の支出に備えて計上されている「予備費」から2100万円余りをあてる
ことにしています。
中村知事は、「今とにかく大事なのは、これ以上病気を拡大させないことで、対策を徹底して感染拡大を食い止めたい」
と述べました。05月09日 13時00分
0181大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/10(土) 08:52:36.29ID:Boi9tMbi
キウイかいよう病 県など対策支援へ(05月09日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140509&no=0002
国内で過去に確認されていなかったタイプの「キウイフルーツかいよう病」の発生を受け、
県などは、感染拡大防止の対策にかかる費用を補助することになりました。
県によりますと、国内初タイプのかいよう病は、これまでに「ゼスプリゴールドキウイ」や「レインボーレッド」を栽培する、西条市と
今治市の11ヶ所およそ2、2ヘクタールに発生し、被害額も3千万円近くに上ると見られます。
中村知事はきょうの会見で、感染拡大の防止に向け、市と町やJAと共に対策にかかる費用を補助すると発表しました。
内訳は、被害を受けた畑やその周辺で栽培されるキウイの伐採費用が2400万円、
防除のため全てのキウイ畑に散布される薬剤の購入費が2800万円で、生産者の負担は原則、ありません。
また、中村知事は、国に対し、補償制度の拡充などを求めていることを明らかにする一方で
「かいよう病は、木や葉を枯らせるだけで、果実には全く影響ない」と風評被害についても懸念を示していました。
0182大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/13(火) 08:03:08.83ID:JFfAX+Nw
キウイ病予防策の説明会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004329271.html?t=1399935711733
キウイの木が枯れる病気が新たに西条市の2か所で確認されたことで感染は13か所に広がり、県はJAの担当者
などを集めて病気の予防対策などを呼びかけました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004329271_m.jpg
西条市と今治市で「キウイフルーツかいよう病」というキウイの木が枯れる病原性の高い病気が見つかり、12日に
なって新たに2か所で感染が確認されました。
感染の広がりを受け、県は自治体やJAの担当者など約80人を集めて、予防対策や対応方法などの説明会を
開きました。
この中で▼感染を広げないために定期的に園地を見回り、病気のおそれがある木を見つけた場合は速やかに
連絡することや、▼出入りする際にはアルコール消毒して予防に努めることなどを伝えました。
また▼病気の予防のために行う薬品の散布や▼病気になった木の伐採などの費用の一部を負担する支援を始めたと
説明しました。
西条市の職員は「現場は戸惑いと落胆が広がっているが、補助金の申請を行い、感染を広げないための対策を
取りたい」と話し、県南予地方局の職員は「現時点では発生していないので予防を徹底したい」と話していました。
県果樹研究センター病理昆虫室の清水伸一室長は「感染を広げないために伐採などの対策のほか、
予防に努めてほしい。また、実は食べても人間への影響はないので、消費者は安心して食べてほしい」と話していました。
05月12日 19時42分
0183大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/16(金) 08:03:38.44ID:cBxAwEl6
大洲でもキウイ病ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004469911.html?t=1400194888482
キウイの木が枯れる病気が新たに大洲市の果樹園でも確認されました。
県内で病気になった木が確認されたのはこれで15か所となり、県は、あすにも木を伐採するなど、対策を急ぐことにしています。
キウイの木が枯れる病原性の高い、「キウイフルーツかいよう病」が新たに確認されたのは、大洲市の2か所の
果樹園です。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004469911_m.jpg
この病気は、県内では、西条市と今治市の果樹園で確認されていましたが、南予では初めてで、あわせて15か所に
なりました。
またこれまで病気になったキウイは、果肉が赤と黄色の2つの品種でしたが、今回、確認されたのは、
果肉が緑色の品種だということです。
これを受けて大洲市の愛媛たいき農協は、15日、感染拡大を防ぐために協議会を立ち上げて対応を話し合いました。
また県は、病気が確認された果樹園のキウイの木を16日にも伐採することにしています。
県によりますと、県果樹研究センターには、このほか、14日までに伊予市や松山市などのおよそ50の農園から
病気の疑いがある検体が持ち込まれているということで、確認作業を急いでいます。
県農産園芸課は、「病気の拡大を食い止めるためにも、できるだけ早く病気に感染した原因を解明したい」と話しています。
05月15日 19時08分
0184大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/16(金) 09:04:10.35ID:cBxAwEl6
キウイ病 主力品種でも発生確認(05月15日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140515&no=0001
主力品種でも発生しました。
東予で感染が拡大している、国内では初めてのタイプの「キウイフルーツかいよう病」について、県はきょう、
大洲市内で果実が緑色の「ヘイワード」で、発生を確認したと発表しました。
県によりますと、国内では初めてのタイプの「かいよう病」が確認されたのは、「ヘイワード」を栽培する大洲市内の
キウイ畑2ヶ所で、今月9日に異常が見つかり、DNA検査の結果、きのう、感染が確定しました。
これまでは西条と今治で栽培されている、果実が黄色と赤の品種で確認されていましたが、緑色の「ヘイワード」は初めてです。
さらに東予から離れた大洲での発生に、県でも「想定していなかった」と困惑しています。
「かいよう病」は果実に害は与えないものの木や葉を枯らせる病気で、特にこのタイプは病原力が強いとされます。
「ヘイワード」は他の2つの品種と比べ抵抗力があり、影響は未知数ですが、
県では感染した畑の木は全て伐採するよう依頼する方針です。
0185大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/17(土) 12:01:06.60ID:KXKo7gRV
2014.5.16 20:18キウイの受粉シーズンを前に花粉を検査
県内各地に拡大しているキウイフルーツのかいよう病。西条市では受粉シーズンを前に、病気の感染拡大を防ごうと、
受粉に使用する花粉を事前に検査することにしています。国内で新たに確認されたキウイフルーツのかいよう病。
14日、初めて南予の大洲でも感染が確認されましたが、西条市小松でも緑色の果肉の主力品種ヘイワードの
園地7aがきのう「Psa3系統」のかいよう病に感染していると確定したことが関係者の話で分かりました。
これで、県内の感染園地は16カ所となりました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46244
また西条では、来週からヘイワードが実をつけるための受粉作業が本格的に始まりますが、受粉作業による感染
拡大を予防しようと県が受粉に使用する花粉を検査することが分かりました。検査結果は来週中にも判明する見込みです。
0186大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/18(日) 14:05:58.90ID:Tu9J6sWm
2014.5.17 19:27キウイフルーツかいよう病で木の伐採ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46246
キウイフルーツかいよう病の発生が新たに確認された大洲市の農園できょう木の伐採作業が行われました。
県内では東予を中心にキウイフルーツの木を枯らす「Psa3系統」と呼ばれる症状の重い「かいよう病」の感染が
拡大していてきのうまでに16の園地で感染が確認されています。
このうち、南予で初めて被害が出た大洲市長浜町の農園では、けさから自治体やJAの職員らが伐採作業にあたり
チェーンソーなどを使ってすべての木を切っていきました。
木は焼却処分され残った根の部分も薬品で枯らされるということです。
かいよう病を巡っては県内最大のキウイの生産地伊予市や松山市からも感染が疑われる検体が県の機関に持
ち込まれていて現在、確認作業を急いでいます。なお、発病した木の果実を食べても人に影響はないということです。
0187大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/20(火) 07:42:52.04ID:B0Amr1ws
キウイフルーツかいよう病 西条市で新たに確認ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140519T194146&no=6
国内初のキウイフルーツかいよう病の感染が、新たに西条市の園地で確認されました。
県では、対策チームを立ち上げ、拡大防止を強化する方針です。新たに感染が確認されたのは、
西条市の園地1カ所、7アールです。
県によりますと、この園地では県内の主力品種である「ヘイワード」が栽培されていて、東予地域で「ヘイワード」
の感染が確認されるのは今回が初めてです。
一方、県では、東予地域以外でも発生したことを受け、感染源や感染ルートの特定などを急ぐため、19日、
農産園芸課に調査チームを立ち上げました。
今後は農家への聞き取りや現地での調査をはじめ、園地で採取した細菌を分析などを行い、
農林水産省やJAなどとも連携しながら、感染拡大の防止にあたるということです。
0188大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/20(火) 07:54:41.14ID:B0Amr1ws
キウイ病 中予では確認されず(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784496.html
国内で報告例のなかった『キウイフルーツかいよう病』が、東予と南予に広がっている問題。県では、
県内すべての園地を調査した結果、最大の産地、伊予市や松山市など中予での感染は確認されなかった。
この問題は、国内で報告例のなかった病原菌による『キウイフルーツかいよう病』が、西条、今治、大洲市の15園地、
あわせて280.5アールで広がっているもの。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784496.html
このため愛媛県では、県内のすべてのキウイ園地を見回り、感染が疑われる園地については検査を進めていた。
その結果、新たに西条市の1園地で感染が確認された。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_44961.jpg
一方、栽培面積が県内のおよそ半分を占める伊予市や松山市など中予地区については、45園地を検査した結果、
感染は確認されなかった。県では、引き続き生産者に対し、感染防止のための防除や消毒の徹底を呼びかけている。
[ 5/19 18:10 南海放送]
0189大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/22(木) 11:17:58.13ID:YM8qiLCo
「キウイフルーツかいよう病」拡散防止対策協議会・大洲(愛媛県)■ 動画をみるttp://w2.rnb.co.jp/nnn/movie/news8784502.html
国内で報告例がなかった「キウイフルーツかいよう病」が、県内で広がっている問題で、南予で初めて感染が確認された、
大洲市で、拡散防止対策協議会が開かれ、生産者からは、風評被害を心配する声などが上がった。
大洲市では、今月14日、キウイフルーツの県内主力品種「ヘイワード」を栽培する、2つの園地あわせて12アールで、
国内で報告例がなかった、キウイフルーツかいよう病が確認され、17日までに伐採作業を終えている。
20日夜、JA愛媛たいきで行われた拡散防止対策協議会には、県や市の担当者、それに生産者の代表らが出席した。
JA愛媛たいきによると、生産者からは、キウイフルーツを伐採した農家への所得保障を求める声や風評被害を心配する
意見などが上がったという。ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784502.html
会では、来週月曜日から生産者向けの説明会を順次開催するほか、生産者およそ240戸に農薬を無償で配布し、
薬剤防除の徹底を呼びかけることなどを決めた。[ 5/21 11:18 南海放送]ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_45021.jpg
0190大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/24(土) 08:21:07.00ID:lk5TzhNA
キウイ病 新たに3ヶ所確認ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004671251.html?t=1400887015207
キウイの木が枯れる病気が相次いで見つかっている問題で、23日、新たに、西条市と今治市の3つの果樹園で
病気が確認され、被害がさらに広がっています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004671251_m.jpg
キウイの木が枯れる、病原性の高い「キウイフルーツかいよう病」はこれまでに西条市と今治市、それに大洲市の
果樹園で見つかっていて、愛媛県などは感染の拡大を防ぐために病気になった木を伐採したり、薬品を散布したりして
対応しています。
しかし、県によりますと、23日、新たに、西条市と今治市の別の3つの果樹園で感染が確認されました。
このため、病気が見つかった果樹園は、県内であわせて21か所、およそ340アールになり、被害が広がっています。
このうち今治市で確認されたのは、果肉が緑色の「ヘイワード」と呼ばれる主力品種だということです。
県では調査チームを立ち上げて、感染源の特定を急いでいますが、今のところまだわかっていません。
この病気は22日、佐賀県でも感染が確認され、県内外に被害が広がっています。05月23日 18時57分
0191大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/24(土) 14:33:39.62ID:S7Wd0oR+
2014.5.23 19:44キウイかいよう病”新たに3園地で感染確認
病原性の強いキウイフルーツかいよう病の感染が23日までに新たに東予の3つの園地で確認されました。
新たにキウイフルーツかいよう病・Psa3系統の感染が確認されたのは西条市で1ヵ所と今治市で2ヵ所です。
これで、県内でPsa3系統のかいよう病の感染が確認されたのは東予と南予の21園地あわせて340.6アールと
なりました。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46284
県では、被害の拡大を防ぐため感染ルートの解明を急ぐと共に木を伐採した農家への経済的補償制度を創設
するよう国に強く求めていて25日には農林水産省の横山信一政務官が現地を視察に訪れる予定です。
0192大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/26(月) 10:59:07.94ID:0x/lHUnN
2014.5.25 18:19かいよう病被害受け農水省政務官がキウイ園地を視察
国内初確認のキウイフルーツかいよう病の被害状況を確認するため、きょう農林水産省の横山信一大臣政務官が、
西条市のキウイ園地を視察しました。htp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46291
きょうはまず県東予地方局で、中村時広県知事との意見交換が行われ、かいよう病「Psa3系統」の発生から
これまでの経緯や、現状での対応策について説明されました。
この後、被害にあった西条市丹原町のキウイ園地を視察。またJA東予園芸では地元キウイ農家らとの意見交換も
行われ、被害農家の心情を訴えたほか支援要請も行われました。
横山政務官は今回の視察や意見交換で出た要望を国に持ち帰り、具体的な支援策を検討するということです。
0193大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/26(月) 17:06:13.56ID:0x/lHUnN
キウイ病 県が花粉を調査へttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004720311.html?t=1401091500993
愛媛県内で広がっているキウイの木が枯れる病気の原因について、県は、授粉させるときに使用した花粉から
感染した可能性があるとみて、過去2年間にわたって、県内のキウイ農家が花粉を仕入れた時期や仕入先の業者
などを詳しく調べることを決めました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004720311_m.jpg
愛媛県内では、キウイの木が枯れる「キウイフルーツかいよう病」が5月2日に西条市などの果樹園で確認され、
これまでに3つの市の21の果樹園に広がっているほか、福岡県や佐賀県でも見つかっています。
この病気の原因について、県は授粉させるときに使用した花粉から感染した可能性があるとみていて、
過去2年間にわたって、県内のキウイ農家が花粉を仕入れた時期や仕入先の業者などを詳しく調べることを決めました。
県によりますとキウイの木は、種類にもよりますが、4月から6月にかけて花が咲き、授粉させることで11月ごろに
実がなります。
花粉は、国内でも調達できますが、輸入しているものもあり、そのほとんどはニュージーランドからだということです。
一方で、県は、「花粉は可能性の1つであり、病気の原因と特定された訳ではない」として苗木や機具、気象条件
などについてもあわせて調べることにしています。05月26日 12時32分
0194大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/27(火) 09:09:13.90ID:6m01/Z4U
かいよう病同じ業者から花粉購入かttp://eat.jp/news/index.html?date=20140526T184703&no=9
県内で感染が拡大しているキウイフルーツかいよう病。
感染した農園のうち、複数の農家が同じ業者から授粉用の花粉を購入していることが分かりました。
キウイフルーツかいよう病「Psa3系統」は、5月2日に西条市と今治市で初めて感染が確認され、
これまでに21ヵ所、あわせて340アールあまりで見つかったほか、5月7日に福岡県で、
21日には佐賀県でも感染が確認されるなど被害が拡大しています。
県では、5月19日に感染ルートを調査するチームを立ち上げ、農家からの聞き取りや授粉に使った花粉などを回収し、
調査を行っています。
県の関係者によりますと、感染した農園のうち、複数の農家が、同じ業者からニュージーランド産の冷凍花粉を購入し、
授粉に使っていたことがeatの取材で分かりました。
県では、農家から回収した花粉の分析を進めていて、感染原因の究明につなげたいとしています。
0195大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/28(水) 09:47:05.01ID:WIwUMNCh
2014.5.27 19:34キウイかいよう病 原因解明へttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46304
木の伐採を余儀なくされるキウイフルーツのかいよう病の被害拡大を防ぐため、
県は「花粉」による感染の可能性を中心に感染ルートの解明を急いでいます。
きょうの定例会見でかいよう病の根絶を訴える西条市の青野市長。愛媛で国内初確認されたキウイフルーツ
かいよう病Psa3系統は、県内では西条・今治・大洲のあわせて21の農園で感染が確認され、
農家は木の伐採を余儀なくされています。
中村知事は今月25日の農林水産省幹部への説明で、植えられてから長年経つ木への細菌の潜伏は考えにくく、
受粉に原因がある可能性に言及。
県の果樹研究センターは、現在葉のサンプルでかいよう病の感染の有無のほか、これから受粉作業のピークを
迎える主力品種、ヘイワードの花粉などの遺伝子検査などを進め、原因の解明などにあたっています。
また授粉に使われる花粉のほとんどが、ニュージーランドからの輸入ということで、
詳しい購入ルートや時期なども調べる方針です。県によりますと感染地の伐採はあすで全て完了する予定です。
かいよう病は気温が高くなる夏になると細菌の活動が低下するため、感染が抑えられますが、
秋以降に再び感染が広がるおそれがあり、早期の対応が求められます。
0196大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/30(金) 08:38:47.37ID:bta9HYCQ
「かいよう病」 県が聞き取り調査(05月29日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140529&no=0005
県内で感染が広がる、国内で初めてのタイプの「キウイフルーツかいよう病」。
原因の解明を図る県はきょう、農業資材を取り扱うJA全農えひめに対し聞き取り調査を行いました。
この調査はかいよう病の感染源を解明しようと県の調査チームが行ったものできょうは、
花粉や苗木などの農業資材を取り扱うJA全農えひめの関係者から話を聞き資材の入手先や時期などを確認しました。
病原力が強いとされる国内で初めてのタイプの「かいよう病」は、これまでに西条と今治、そして、
大洲にあるキウイ畑22ヶ所、およそ3.5ヘクタールで確認されたほか、九州でも感染が広がっています。
これまでの調査では複数の被害農家が同じ商社が扱う輸入花粉を使っていたことが判明しています。
県は、農家から回収した花粉の検査を進めていて購入経路についても詳しく調べる方針です。
0197大地の恵みの名無しさん垢版2014/05/30(金) 10:12:37.81ID:bta9HYCQ
農水省でかいよう病対策会議ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140529T185100&no=15
国内初系統のキウイフルーツかいよう病の感染拡大を受け、全国の担当者らを集めた対策会議が農林水産省であり、
感染防除策などが話し合われました。
「キウイフルーツかいよう病の新系統防除対策会議には、愛媛県からの4人など、全国の植物防疫担当者や
専門家らおよそ70人が出席しました。
会議は非公開で行われ、感染の拡大が止まらないかいよう病「Psa3系統」の症状について2010年に感染が
確認されたニュージーランドや、さらにイタリアの事例を示しながら周知を行ったということです。
また農林水産省では感染が確認された場合、地域の特性に応じた感染の拡大防止策として感染したか所のみを
伐採する方法を示しました。これに対し県では、これまでの全伐採の方法もとるよう要望したということです。
農林水産省では、現在、資材などの輸入検疫の強化を行っていて、今後、国の関係者をニュージーランドに派遣し、
「Psa3系統」についてさらなる情報を得たいとしています。
国内初系統のキウイフルーツかいよう病は、これまでに、西条市や今治市、大洲市の22カ所の園地で、
合わせて350アールあまりに拡大しているほか、29日新たに和歌山県で感染が確認され、
愛媛を含めた5県に感染が拡大しています。
0198大地の恵みの名無しさん垢版2014/06/03(火) 08:36:57.37ID:MleWPevU
キウイ病感染拡大 雨風原因かttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004914721.html?t=1401752122926
愛媛県など5つの県で相次いで見つかっているキウイの木が枯れる病気が、2日新たに、西条市と大洲市の8つの
果樹園で確認されました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004914721_m.jpg
県は、感染した果樹園が一部の地域に集中していることから、雨や風によって感染が広がっている可能性もあると
みて対応を急いでいます。
キウイの木が枯れる病原性の高い「キウイフルーツかいよう病」は、愛媛県や佐賀県など5つの県で見つかり、
県内ではこれまでに西条市と今治市、大洲市の3つの市の22の果樹園で確認されています。
県は、病気の拡大を防ぐため、5月下旬から県内すべての果樹園で2回目の確認作業を行っていますが、2日までに
西条市と大洲市の8つの果樹園で新たに病気が見つかりました。
これで病気が見つかったのは県内で30の果樹園となり、面積はおよそ440アールと全体の1%を占め、被害額は
およそ6000万円となりました。
県によりますと、感染が確認された果樹園は一部の地域に集中していることから、雨や風によって感染が広がって
いる可能性もあるとみています。
県では、病気を確認した場合、果樹園のすべての木を伐採していますが、感染がさらに拡大していることから、
これから梅雨の時期に入るのを前に、対応を急ぐことにしています。06月02日 18時47分
0199大地の恵みの名無しさん垢版2014/06/03(火) 10:14:41.15ID:MleWPevU
2014.6.2 19:40キウイかいよう病 さらに8園地でttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46333
国内で初めて発生したキウイフルーツかいよう病の感染が拡大しています。
西条と大洲の8つの農園で新たに発生が確認され、被害は30の農園になりました。
県によりますとキウイフルーツかいよう病Psa3系統は、先月30日と31日にゴールド品種を育てる西条市の7か所、
主力品種のヘイワードを育てる大洲市の1か所で、新たに感染が確認されました。
このうち西条の6つの農園は、これまでに発生した農園と近いということです。
これで県内の感染はあわせて30農園、439.6アールとなり栽培面積全体のおよそ1%になりました。
0200大地の恵みの名無しさん垢版2014/06/04(水) 00:19:17.72ID:vPnwegz8
キウイ病 さらに広がるttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004934221.html?t=1401807046634
愛媛県など5つの県で見つかっているキウイの木が枯れる病気が、3日、新たに、西条市の13の果樹園で確認されました。
県は、梅雨の影響で伐採作業が進まず、対策が遅れることも予想されることから、一層、警戒を強めています。
キウイの木が枯れる病原性の高い「キウイフルーツかいよう病」は愛媛県や佐賀県など5つの県で見つかり、
県内ではこれまでに西条市と今治市、大洲市の3つの市の30の果樹園で確認されています。
県によりますと、3日、新たに西条市の13の果樹園で病気が見つかりました。
これで病気が見つかったのは県内で43の果樹園となり、面積は、およそ620アールと全体の1.5%を占め、
被害額はおよそ8600万円となりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004934221_m.jpg
新たに感染が確認されたのは、いずれも果肉が黄色い「ゴールド」と呼ばれる品種で、西条市は、この品種の
県内一の産地ですが、病気が確認された果樹園の面積は、17%あまりに上っています。
県は、病気を確認した場合、果樹園の木をすべて伐採していますが、3日、梅雨入りしたことから、雨や風の強い日は
伐採作業を行えないため、対策が遅れることも予想されるということです。
県は、県内の果樹園の巡回を6月15日までに終えることにしていて、生産者に対して薬剤の散布を繰り返し
呼びかけるなど感染拡大の防止に努めています。06月03日 23時12分
0201大地の恵みの名無しさん垢版2014/06/17(火) 09:12:56.41ID:lojSddkK
キウイかいよう病 全伐採方針転換なしttp://eat.jp/news/index.html?date=20140616T171614&no=6
国内初の系統となるキウイフルーツかいよう病で、中村知事は、感染園地の全ての木を伐採する、
これまでの県の方針は変更せず、引き続き、キウイ農家に協力を求めていく姿勢を示しました。
定例会見で知事は、国内初の系統のキウイフルーツかいよう病に関して、感染した園地の全ての木を伐採する県の
方針について、「感染拡大のリスクが少ないとされ、原因が不明な現段階では、最善な方法だ」として、
変更する考えがないことを明らかにしました。
そのうえで、感染源や感染ルートが明らかになるなどの段階で、方針を再検討する姿勢を示しました。
国内初の系統となるキウイフルーツかいよう病の当面の防除対策案としては、農林水産省が先月29日、
感染した部位のみを切除する、「部分伐採」の方針を示しています。
愛媛県と福岡県が全伐採の方針を示しているのに対し、佐賀県などは部分伐採の方法をとるなど、
県によって対応が分かれています。
県によりますと、問題のキウイフルーツかいよう病は、これまでに西条市や今治市、大洲市の43園地、
あわせておよそ6・2ヘクタールに被害が拡大しています。
県では15日からニュージーランドに職員を派遣するなど、感染源やルートの解明を急いでいます。
0202大地の恵みの名無しさん垢版2014/06/17(火) 10:40:13.92ID:lojSddkK
キウイ病で県が研究機関にttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005265441.html?t=1402968895643
愛媛県など全国で被害が相次いでいるキウイの木が枯れる病気について、愛媛県は今年度、農林水産省からの
委託を受けて感染ルートの解明や病気を防ぐための技術の研究を行うことになりました。
キウイの木が枯れる「キウイフルーツかいよう病」は、これまでに福岡県や佐賀県など6県で被害が相次いでいて、
愛媛県内では西条市と今治市、大洲市の43の果樹園、およそ620アールで確認されています。
この病気について愛媛県は今年度、農林水産省からの委託を受けて▼国内の被害状況を調査して感染ルートの
解明を急ぐことや▼感染を拡大させないための対処法の開発、それに▼病気を防ぐための技術の研究などを
行うことになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005265441_m.jpg
研究は、病気が確認された福岡県や佐賀県と連携して、来年3月まで、1千万円の予算をかけて行われるということです。
愛媛県農産園芸課は、「生産者の間で広がっている病気への不安をぬぐい去るためにも感染源の特定をはじめ、
十分に分かっていない病原菌についてできる限り詳しく研究したい」と話しています。06月17日 09時38分
0203大地の恵みの名無しさん垢版2014/06/18(水) 05:55:12.56ID:xMl1bYBB
キウイ病20園地が全伐採せずttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005286591.html?t=1403038414112
愛媛県など全国で被害が相次いでいるキウイの木が枯れる病気について、県内で感染が確認された果樹園のうち
およそ半数の20の果樹園が、県が求めている、園内すべての木の伐採ではなく、病気の症状が出た木の部位
のみを切るなどして対応していることが分かりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005286591_m.jpg
キウイの木が枯れる「キウイフルーツかいよう病」は、新たに大洲市の1つの果樹園で確認されました。
これで病気が見つかったのは、県内では西条市と今治市、大洲市の44の果樹園となり、面積は625アールあまりに
なりました。
愛媛県は、病気が見つかった果樹園の生産者に対して園内のすべての木を伐採するよう求めていますが、
これまでに果肉が黄色い、「ゴールド」と呼ばれる品種を栽培している西条市の20の果樹園では、病気の症状が
出た木の部位のみを切るなどして対応していることが分かりました。
この病気への対応をめぐっては、農林水産省が、5月末、症状が出ている木だけを伐採して農薬を散布するといった
対策案を示したことから、西条市などのキウイ生産者が、県に、対応の見直しを求める意見書を提出しています。
県農産園芸課は、「今の時点では、病気の根絶のためにすべての木の伐採が必要だと考えているので、引き続き、
理解して協力してもらえるよう呼びかけていきたい」と話しています。06月17日 19時33分
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況