X



トップページX-Sports
985コメント267KB

明日のオーリーを科学する

000155インチ
垢版 |
2005/10/27(木) 11:49:32ID:KxsI+PN/
上級者だからこそ言えることがある。
美しいオーリーのコツやら動きやらを
感覚的・科学的側面からけんしょうしてみませう。

とりあえず

足の長さはオーリーの高さに影響するのか?
からご随意にけんしょうしてみちゃってください。
0775名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/08/18(土) 14:33:03ID:7er/P/wk
>>773-774の二人は
後日、自分の書き込みを見て
恥ずかしさのあまり奇声をあげながら転げまわる二人である。
0778名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/08/19(日) 16:05:25ID:gJ5kcIXs
喧嘩はよすべーよ
0779名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/08/19(日) 16:32:59ID:???
>>774
一応ガチで通報したよ

逮捕はないと思うけど、取り調べはあると思うから
家族に事情話しといた方が良い
3ヶ月後くらい経って忘れた頃にいきなり連絡あると思う
0780名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/08/19(日) 23:33:35ID:/VvK+XGa
あるはずがないじゃないか包茎君。
0782名無し募集中。。。
垢版 |
2007/08/20(月) 18:58:56ID:1+Vh9M1Q
オーリーとバニーホップって どっちがむずい?
0783名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/08/20(月) 20:01:28ID:WkUs2AFR
>>782
はったはった
0785さき
垢版 |
2007/09/19(水) 01:25:01ID:???
オーリーのコツはテールを弾いたら前に飛ぶ事だと私は思います。
0787さき
垢版 |
2007/09/19(水) 18:51:09ID:???
前向くとすり足が開いてしまうよね。あと、トリックがやりづらくなるわよ。
0789名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/09/19(水) 19:01:19ID:Q+o4j9wy
やっぱビデオみてから、日本人のすべりみると、構えたときズボンの
曲がり具合が足短いね。

0790さき
垢版 |
2007/09/21(金) 00:11:49ID:???
それは日本人は合わないジーンズをはいているからじゃないかしら。そんな事よりオーリー追求しなさいよ。
0791さき
垢版 |
2007/09/22(土) 22:13:14ID:???
オーリーのグラブで簡単なトリックは何?教えてほ・し・い。
0793さき
垢版 |
2007/09/23(日) 11:47:37ID:???
どうしてそんな事ばかりレスするんですか?沢山話がしたいのに・・・
0794名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/09/23(日) 12:25:44ID:???
>>793
お前グラブできないの?
カンタンじゃん。掴むだけ。インディでもなんでも人に聞く前にやってみな。
ま・頑張ってくれ。
しっかり下半身引き付けてから最初は触る位でもいいよ。
ネットで聞くより誰がに見せてもらいな。勉強になる。
顔を下向けるとバランス崩すから前向くようにしてね。
すぐ出来ると思うけどスタイル出せるようになるには時間かかるよ。
0795名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/09/26(水) 12:02:25ID:5rZGucYU
ようやく自分のオーリーのスタンスが掴めた・・・
初心者ですが奈良の大仏越え目指して頑張ります
0796名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/09/28(金) 02:34:45ID:???
>795
そうだな、頑張れよ
俺は来年できる新東京タワー越え目指して頑張ってるぜ
0797名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/09/28(金) 07:13:40ID:???
完成は、あと3年くらい先じゃなかったけ

前足はノーズに引っ掛けるより前に擦ってくイメージがオレは好いな
0798名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/07(日) 14:54:42ID:m7l5drTv
オマエら何歳?
俺は29だけど
0802名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/09(火) 15:17:05ID:yLvaZCxV
ショウボウ
0806名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/10(水) 00:24:14ID:xrwAPzfd
さやか父も参考になる。法があったことなどでしょうとをしてなくねぇ?俺も壊れて下さいませんっていう銭湯あるから難しいよな、スーパーに追加募集中なんでメールで確認するでしょうぞートなります。早く削除がいい時あるから
0808.
垢版 |
2007/10/10(水) 16:37:32ID:???
やめとけ
0809名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/11(木) 02:43:01ID:???
オーリーはノーズをすりあげてから平行に前に突き刺す。これだけだ。わけわかんない事ばかり言ってないで追求しーや。
0810名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/11(木) 14:19:13ID:bZS5rYAU
上半身は?
0811名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/12(金) 09:11:29ID:???
俺がこのスレで学んだ事は
とにかくひたすら飛びまくった先に自分のコツが待ってるって事
0812名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/15(月) 12:35:01ID:zrqiOGvk
オーリーのゴールの近道はひたすらコーン飛びまくることなんですかね?
コーンがあると飛べて無いと飛べ無い事が多々あります。
結局オーリーを理解してないからこうなってしまうのでしょうか?
あと皆さん体は柔らかいですか?俺はガチガチです・・
0813名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/15(月) 14:28:55ID:???
近道なんてねーよ。効果的な方法でお勧めはオーリーしてる所を
ビデオで撮って、何で飛べてないのか、どうすれば高く飛べるようになるのか
「自分で」考え、修正して反復練習。他の技でも同じ。
0816名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/24(水) 20:48:30ID:YGvli3Ic
やっと横コーン飛べた
0817名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/10/24(水) 21:00:07ID:HKFrP5DC
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
0818名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/11/02(金) 11:09:47ID:3CkbYe5r
スポット行ったらうまくても、ストリートでプッシュしてるとき出来なきゃ意味ねっす!
0819名無し@コソーリ練習
垢版 |
2007/11/03(土) 00:46:28ID:8jeNuthF
818は死ね。
0822名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/19(水) 11:39:15ID:idyeyKaN
テールを蹴り、擦り足でノーズを食いつかせる時、胸につくぐらいにオーリーしないと行けませんか?
0823名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/20(木) 10:28:37ID:MUzvZOMe
>>822
正解だよ。高く飛ぶにはノーズを上げなければいけない。だからノーズ側の膝が胸に着くと言うことはノーズが高く上がると言うこと。あとはノーズを平行にするとテールが上がって高いオーリーが出来るよ。
0824名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/20(木) 19:45:18ID:MUzvZOMe
コーンを越えるコツ分かりますか?
0825名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/21(金) 05:00:57ID:Wr4HRmEi
細いズボンの方がメンタルが向上安定する。
0826名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/21(金) 07:24:11ID:4foM7qGL
太い方がいいよ。
0827名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/21(金) 14:21:03ID:pEk+pwq7
各自好きにして良いよ。
0828名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/21(金) 16:58:01ID:4foM7qGL
分かったよ。太いパンツで逝くよ。
0829名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/23(日) 09:26:15ID:eGFhCvLv
どのライダーのオーリー最強?
0830名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/23(日) 10:48:00ID:VFobmsr4
高山仁のオーリーがすき。でもあれじゃ物越えできないだろな。
0831名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/23(日) 20:42:50ID:eGFhCvLv
岩崎シンゴのオーリーヤバいな。テールの弾きすげー。
0832名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 02:34:39ID:???
上半身だけ正面気味で飛ぶ人いる?
前乗りって言うんだっけ?
たまにあれに憧れる
0833名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 03:51:11ID:PAPwgcNW
高山系はF/S180゚得意だがB/S180゚苦手な奴多い。
0834名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 03:55:32ID:???
>>823
前足高く上げようとすると板がついてこないんですが、
これは刷り上げ方が悪いという事?
それともテールの弾きが弱いから?
0835名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 07:27:09ID:PAPwgcNW
>>834
それは定位置だけでオーリーしようとしているから。テールを思いっきり弾いたらノーズをすりあげ前に飛ぶ。実感がわかないならオーリーで幅跳びが一番良いね。
0836名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 08:13:39ID:O5SRN7uV
太いズボンはどう見ても10代にみえて、若干キモがかってるんだよな。
細いのしてみろ、勇気出して大人になろうよ
0837名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 08:13:41ID:O5SRN7uV
太いズボンはどう見ても10代にみえて、若干キモがかってるんだよな。
細いのしてみろ、勇気出して大人になろうよ
0838名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 09:52:47ID:PAPwgcNW
>>834
テールの弾きだけど上手い奴は軽く叩いている様に見えるけど実は一瞬でガッツリヒットさせている。火に指を近づけて「アッチっ」って放す感じ。
0839名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 14:58:07ID:???
>>835,>>838
なるほど〜
言われてみたら真上に飛ぶ意識ばかりしてました
しかもテールも軽くしか叩いてないや
高く飛ぼうと力入れるとバランス崩れるし‥

本当アドバイスありがとう!頑張って矯正してみる
0840名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/24(月) 16:37:37ID:PAPwgcNW
>>839
アップしてからやって下さい。
0841名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/25(火) 11:57:30ID:???
オーリーでジャンプするタイミングとはじくタイミングがいまいちわからないんですけど、すいません誰か教えてください!
0842名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/28(金) 13:39:57ID:jwrImUXi
やるしかない
0843名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/03/28(金) 18:34:28ID:fRjBMPfh
そう思う。

それと見て学べ
0845名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/04/02(水) 08:19:26ID:rBnc4FEy
ノーズをすりあげてから皆さんはどうしてますか?
0846名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/04/02(水) 20:15:29ID:???
弧を描くように前に突き出すといいよ。
テールがグワッと上がってくる。
0847名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/04/04(金) 17:35:54ID:SjwZJ7E8
オーリーで気を付けている事はなんですか?
0848名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/04/04(金) 21:02:32ID:???
自分自身も上に飛ぶこと。
下半身だけでオーリーをすると、瞬間的な高さは出るが、滞空時間が短くなります。
オーリーして体全体をふわりと浮き上がらせるように意識すると、滞空時間を伸ばすことが出来ます。

それから肩が常に平行になるように意識します。
テールを強く弾けるように、重心を瞬間的にテール側に移し
その後は真中に置くようにすると、ピーク時に肩が平行になっています。
多分自己流。調子が良かった時(5年前ぐらい)の話なので、今は同じには出来ませんが…。
0850名無し@コソーリ練習
垢版 |
2008/04/05(土) 02:09:05ID:???
そうです。プロとかを観察してみて欲しいのだけれど、伸び上がっていくときも、
ピークのときも、地面に付く時も、両肩のラインが常に地面と平行になっていると思います。
0856
垢版 |
2008/12/29(月) 19:38:44ID:7THoOgpD
とえっちは?
0858名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/05/09(土) 04:49:46ID:YVvqdFlR
走りながらオーリー足が出来ない。前だけめちゃくちゃ上がる


助けて
0859名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/05/09(土) 06:01:24ID:J9F6YIpv
ノーリーってどんな感じの技ですか?
0862名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/05/09(土) 15:06:30ID:???
>>861

分かりました!やってみます!

みんなもそうやってオーリー足をマスターするんですか?
0864名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/09/17(木) 11:10:21ID:???
キングピンってきつめに締めた方がいいの?
立てコーンくらいなら越えられるんだけど、着地でグニャっとなって転けそうになるんだ。
0865名無し@コソーリ練習
垢版 |
2009/09/17(木) 19:05:23ID:???
硬いトラックは着地が安定するがバランス崩してると板から足が離れる。
柔らかいトラックは着地後が不安定だがバランス崩していてもリカバリーが効く。
どちらもピンポイントでバランスが取れていれば板が離れることもグニャっとなることもないはず。
つまり君のオーリーは高さを越えることに若干意識が振れているために、着地のバランスが取れていないということ。
きっとキングピンをきつくしても着地まではできても板に乗ってられなくなって足が離れると思うよ。

バランスを崩して着地しても極端にグニャっとならない程度の締め具合を探すんだ。
0866364
垢版 |
2009/09/18(金) 13:55:14ID:???
>>865
なるほど。
アドバイスありがとう。
ちょっと柔らかすぎるのかも。
0867名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/07/02(金) 21:09:33ID:RRKeq/hX
age
0868名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/07/13(火) 18:05:42ID:DzotOrPT
オーリーとかでテールは太い方か細い方、どっちが地面にヒットさせやすい?
0869名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/07/14(水) 08:42:58ID:???
オーリー刺したいのですがどう意識すればいいですか?
ストレッチなどあれば教えて下さい
虎バーはギリギリで飛べます
0874名無し@コソーリ練習
垢版 |
2010/09/06(月) 22:13:53ID:???
強く弾こうとすると力んでしまうんだが
楽して強く弾くコツはないかね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況